JP2013515760A - mTOR阻害剤及びPI3K阻害剤としての新規ピリミジン化合物 - Google Patents

mTOR阻害剤及びPI3K阻害剤としての新規ピリミジン化合物 Download PDF

Info

Publication number
JP2013515760A
JP2013515760A JP2012546516A JP2012546516A JP2013515760A JP 2013515760 A JP2013515760 A JP 2013515760A JP 2012546516 A JP2012546516 A JP 2012546516A JP 2012546516 A JP2012546516 A JP 2012546516A JP 2013515760 A JP2013515760 A JP 2013515760A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phenyl
morpholin
mtr
pyrimidin
urea
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012546516A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5674058B2 (ja
Inventor
マン−ヤン クオ,
イン−シュアン リー,
パオニェン チェン,
リ ジャン チェン,
ヤン ユー ルー,
イ−ティン ファング,
フン−イー フス,
ピン−クゥェイ ツサイ,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DCB USA LLC
Original Assignee
DCB USA LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by DCB USA LLC filed Critical DCB USA LLC
Publication of JP2013515760A publication Critical patent/JP2013515760A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5674058B2 publication Critical patent/JP5674058B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D403/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
    • C07D403/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings
    • C07D403/04Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D413/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D413/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D413/04Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/535Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with at least one nitrogen and one oxygen as the ring hetero atoms, e.g. 1,2-oxazines
    • A61K31/53751,4-Oxazines, e.g. morpholine
    • A61K31/53771,4-Oxazines, e.g. morpholine not condensed and containing further heterocyclic rings, e.g. timolol
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P5/00Drugs for disorders of the endocrine system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D239/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings
    • C07D239/02Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings
    • C07D239/24Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D239/28Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D239/32One oxygen, sulfur or nitrogen atom
    • C07D239/34One oxygen atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D239/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings
    • C07D239/02Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings
    • C07D239/24Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D239/28Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D239/32One oxygen, sulfur or nitrogen atom
    • C07D239/34One oxygen atom
    • C07D239/36One oxygen atom as doubly bound oxygen atom or as unsubstituted hydroxy radical
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D239/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings
    • C07D239/02Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings
    • C07D239/24Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D239/28Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D239/46Two or more oxygen, sulphur or nitrogen atoms
    • C07D239/47One nitrogen atom and one oxygen or sulfur atom, e.g. cytosine
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D239/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings
    • C07D239/02Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings
    • C07D239/24Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D239/28Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D239/46Two or more oxygen, sulphur or nitrogen atoms
    • C07D239/48Two nitrogen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D239/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings
    • C07D239/02Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings
    • C07D239/24Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D239/28Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D239/46Two or more oxygen, sulphur or nitrogen atoms
    • C07D239/56One oxygen atom and one sulfur atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D239/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings
    • C07D239/02Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings
    • C07D239/24Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D239/28Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D239/46Two or more oxygen, sulphur or nitrogen atoms
    • C07D239/60Three or more oxygen or sulfur atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/04Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D405/00Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
    • C07D405/02Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings
    • C07D405/04Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D405/00Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
    • C07D405/02Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings
    • C07D405/12Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D409/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D409/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D409/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D413/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D413/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D413/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D413/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D413/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings
    • C07D417/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Nitrogen And Oxygen As The Only Ring Hetero Atoms (AREA)

Abstract

本発明は、mTORキナーゼ関連疾患又はPI3Kキナーゼ関連疾患を治療する際に有用である式(I):
Figure 2013515760

のピリミジン化合物に関する。

Description

発明の分野
[0002]本発明は、新規ピリミジン化合物並びにPI3Kキナーゼ関連疾患及び/又はmTORキナーゼ関連疾患を治療する際のそれらの使用に関する。
発明の背景
[0003]ラパマイシンの哺乳類標的、mTORは、栄養素及び成長因子に対する腫瘍細胞の応答を調節し、さらに、血管内皮成長因子、VEGFに対する効果を通して腫瘍血液供給を制御している細胞シグナル伝達タンパク質である。mTORの阻害剤は、癌細胞を飢えさせ、mTORの効果を阻害することにより腫瘍を縮小する。mTOR阻害剤は、mTORキナーゼに結合することから、2つの重要な効果がある。第一に、mTORは、PI3K/Akt経路の下流メディエイターである。PI3K/Akt経路は、多数の癌において過剰活性化されると考えられており、mTOR阻害剤に対する様々な癌からの広範囲に及ぶ応答を説明することができる。上流経路の過剰活性化は、通常、mTORキナーゼも過剰活性化される原因になるであろう。しかしながら、mTOR阻害剤の存在下で、このプロセスは遮断される。遮断効果は、mTORが、細胞成長を制御する下流経路へシグナル伝達するのを妨げる。PI3K/Aktキナーゼ経路の過剰活性化は、PTEN遺伝子における突然変異と関係していることが多く、このことは、多くの癌に共通しており、腫瘍がどのようにmTOR阻害剤に応答するかを予測するのに役立つことがある。mTOR阻害剤の第二の主要効果は、VEGFレベルの低下を介する抗血管形成である。これらの抗癌薬物は、癌療法において異例の将来性を示しており、多くのタイプの癌を治療する方法を変えることができる。
[0004]いくつかの研究は、mTORが、細胞成長、増殖及び代謝を制御する際に中心的役割を有することを証明した。mTORは、翻訳、転写、mRNA代謝回転、タンパク質安定性、アクチン細胞骨格組織化及び自食作用を包含する広範囲の細胞機能を調節する。mTORは、ホスホイノシチドキナーゼ関連キナーゼ(PIKK)ファミリーのメンバーであるが、リン酸化ホスホイノシチド、セリン又はスレオニン残基上のリン酸化タンパク質ではない。哺乳類細胞には2つのmTOR複合体がある。mTOR複合体I(mTORC1)は、raptor−mTOR複合体であり、主に、ラパマイシン感受性様式で細胞成長を調節し、一方、mTOR複合体II(mTORC2)は、rictor−mTOR複合体であり、ラパマイシン非感受性様式で細胞骨格組織化を調節する。
[0005]mTORC1とmTORC2の両方のキナーゼサブユニットは、栄養素及びホルモンシグナルに応答して細胞の成長及び生存を調節する。mTORC1は、成長因子又はアミノ酸に応答して活性化される。mTORC1へのアミノ酸シグナル伝達は、Rag GTPアーゼにより仲介され、内膜系内でのmTORのアミノ酸が誘導する再局在化を引き起こす。成長因子刺激によるmTORC1活性化は、TSC1−TSC2のAKT1が仲介するリン酸化を伴い、mTORC1のタンパク質キナーゼ活性を強力に活性化するRheb GTPアーゼの活性化につながる。活性化されたmTORC1は、mRNA翻訳及びリボソーム合成の主要調節因子をリン酸化することによりタンパク質合成を上方調節する。mTORC1は、eIF4EBP1をリン酸化し、伸長開始因子4E(eIF4E)を阻害することからそれを解放する。mTORC1は、Thr−421においてS6K1をリン酸化及び活性化し、次いで、PDCD4をリン酸化してそれを分解の標的とすることによりタンパク質合成を促進する。mTORC2も、成長因子により活性化されるが、栄養素非感受性であるように見える。mTORC2は、おそらく1つ又は複数のRho型グアニンヌクレオチド交換因子を活性化することにより、Rho GTPアーゼの上流に機能してアクチン細胞骨格を調節するように見える。mTORC2は、ストレスファイバー又はF−アクチンの血清に誘導される形成を促進する。mTORC2は、AKT1 Ser−473リン酸化において重要な役割を果たし、完全活性化の必要条件であるPDK1によるThr−308上のAKT1の活性化ループのリン酸化を容易にすることがある。mTORC2は、Ser−422におけるSGK1のリン酸化を調節する。mTORC2は、Ser−657上のPRKCAのリン酸化もモジュレートする。
[0006]細胞生存の調節及びアクチン細胞骨格組織化の調節において主要な役割を果たすPKCαのモジュレーションにおいて重要であるAKTのリン酸化(S473における)におけるmTORのラパマイシン非依存性機能(mTOR2による)の最近の発見で、ラパマイシンによるmTOR機能の阻害は、部分的であると考えられている。したがって、mTORの触媒部位においてATPと競合するように設計された小分子は、mTORC1を標的とするに過ぎないラパログと異なり、mTORC1及びmTORC2のキナーゼ依存性機能のすべてを阻害することが予想されるであろう。ここで、我々は、乳癌、肺癌、腎臓癌、前立腺癌、血液癌、肝臓癌、及び卵巣癌、並びにリンパ腫を包含する様々な癌、及び関節リウマチ、過誤腫症候群、移植拒絶、多発性硬化症及び免疫抑制などの他の適応症の治療において使用することができる直接的mTORキナーゼ阻害剤の発見について記載する。
[0007]ホスファチジルイノシトール(以下「PI」と略される)は、細胞膜におけるリン脂質のうちの1つである。近年になって、PIは、細胞内シグナル伝達においても重要な役割を果たすことが明らかになってきた。特に、PI(4,5)二リン酸(PI(4,5)P2)が、ホスホリパーゼCによりジアシルグリセロール及びイノシトール(1,4,5)三リン酸に分解され、それぞれ、タンパク質キナーゼCの活性化及び細胞内カルシウム動員を誘導することは、当技術分野において十分に認識されている[M.J.Berridgeら、Nature、312、315(1984);Y.Nishizuka、Science、225、1365(1984)]。
[0008]PI3Kは、当初、単一酵素であると考えられていたが、今では、PI3Kに複数のサブタイプが存在することが明らかにされている。各サブタイプは、活性を調節するための独自の機構を有する。PI3Kファミリーは、構造的相同性により亜分類される少なくとも15の異なる酵素を含み、配列相同性及び酵素触媒作用により形成される産物に基づいて3つのクラスに分けられる。クラスI PI3キナーゼは、2つのサブユニット:110kd触媒サブユニット及び85kd調節サブユニットからなる。調節サブユニットは、SH2ドメインを含有し、チロシンキナーゼ活性のある成長因子受容体によりリン酸化されるチロシン残基又は癌遺伝子産物に結合し、それによって、その脂質基質をリン酸化するp110α触媒サブユニットのPI3K活性を誘導する。クラスI PI3Kは、それらの活性化機構に関して、2つのグループ、クラスIa及びクラスIbにさらに分けられる。クラスIa PI3Kは、PI3K p110α、p110β及びp110δサブタイプを包含し、チロシンキナーゼ共役型受容体からのシグナルを伝達する。クラスIb PI3Kは、Gタンパク質共役型受容体により活性化されるp110γサブタイプを包含する。PI及びPI(4)Pは、クラスII PI3Kのための基質として知られている。クラスII PI3Kは、C末端においてC2ドメインを含有することにより特徴付けられるPI3K C2α、C2β及びC2γサブタイプを包含する。クラスIII PI3Kのための基質は、PIのみである。
[0009]すべてではないが、科学文献に今日まで記載されてきた非ラパログmTOR阻害剤の大部分は、他の酵素、特に、クラスI PI3Kを阻害するために開発された。PI3Kは、mTOR活性を調節するため、両酵素を標的とする阻害剤は、mTORの調節又は機能を研究するためのリサーチツールとして一般的に有用ではない。しかしながら、二重PI3K/mTOR阻害剤である薬物は、ある種の疾患設定において単一標的阻害剤を上回る治療上の利点を有するかもしれない。PI3K阻害剤及びmTOR阻害剤は、細胞増殖障害に対して、特に、制癌剤として有用な新規なタイプの医薬品であることが予想される。したがって、mTORキナーゼ関連疾患及びPI3Kキナーゼ関連疾患のための強力な治療レジメンとして新たなmTOR阻害剤及びPI3K阻害剤を有することは有利であろう。
[0010]今回、一連の新規ピリミジン化合物が、mTOR阻害剤及びPI3K阻害剤としての活性を有することが判明した。したがって、本発明は、式(I):
Figure 2013515760

の化合物、又はその立体異性体、若しくは互変異性体、若しくはN−オキシド、若しくは薬学的に許容できる塩、若しくはエステル、若しくはプロドラッグ、若しくは水和物、若しくは溶媒和物を提供する、
(Rは、
(i)下記の式:
Figure 2013515760

(式中、Pは、(i)置換されていないか置換されているアリール若しくはヘテロアリール;
(ii)置換されていないか置換されているインダゾール基;
(iii)置換されていないか置換されているインドール基;又は
(iv)置換されていないか置換されているベンゾイミダゾール基であり;
Qは、−H、−OR、−SR、−ハロ、−NR、−OS(O)R、−OC(O)R、−OC(O)NHR、−S(O)NR、−NRC(O)R、−NRS(O)R、−NRC(O)NR、及び−NRC(S)NR(式中、各R、R、及びRは、H、C〜Cアルキル、C〜C10シクロアルキル及び5〜12員炭素環式基、アリール又はヘテロアリール基から独立して選択され、基は、置換されていないか置換されており;mは、1又は2であり;又は、R及びRは、同じか異なり、H、置換されていないか置換されているC〜Cアルキル、置換されていないか置換されているC〜C10シクロアルキル、−C(O)R、−C(O)N(R)及び−S(O)R(式中、R及びmは、上で定義されている通りである)から各々独立して選択され、又は、R及びRは、それらが接続している窒素原子と一緒に、置換されていないか置換されている飽和された5、6若しくは7員のN含有ヘテロ環式基を形成する);−C(O)R、−C(O)N(R)及び−S(O)R(式中、R及びmは、上で定義されている通りである)から選択される)の基から選択され;
Yは、−O−(CH−、−S−(CH−、及び−S(O)(CH−(式中、mは、1又は2であり、nは、0又は1〜3の整数である)から選択され、Rは、H又は、置換されていないか置換されている5〜12員の炭素環式若しくはヘテロ環式基、及び基−NR(式中、R及びRは、上で定義されている通りである)から選択され:
Zは、(i)H、ハロ、−(CHCOOR、−(CHCHO、−(CHCHOR、−(CHCONR、−(CHCHNR、−NR及び−O(CHNR(式中、sは、0又は1〜2の整数であり、式中、R、R、及びRは、上で定義されている通りである);(ii)置換されているか置換されていないヘテロアリール、(iii)置換されているか置換されていないヘテロシクリル、(iv)置換されているか置換されていないアリール、並びに(v)置換されているか置換されていないC〜Cアルキルから選択され;
Wは、(i)NR(式中、R及びRは、それらが接続しているN原子と一緒に、置換されていないか置換されているモルホリン環を形成する)、(ii)置換されているか置換されていないヘテロアリール、(iii)置換されているか置換されていないヘテロシクリル、(iv)置換されているか置換されていないアリール、及び(v)置換されているか置換されていないC〜Cアルキルから選択され、ただし、Pが、インドール基である場合、Zは、Hではない)。
[0011]本明細書において、式(I)の化合物、又はそれらの立体異性体、若しくは互変異性体、若しくはN−オキシド、若しくは薬学的に許容できる塩、若しくはエステル、若しくはプロドラッグ、若しくは水和物、若しくは溶媒和物、及び薬学的に許容できる担体又は希釈剤を含む医薬組成物が提供される。
[0012]本明細書において、mTORキナーゼ関連疾患/PI3Kキナーゼ関連疾患を治療するための方法であって、対象に、有効量の式(I)の化合物、又はそれらの立体異性体、若しくは互変異性体、若しくはN−オキシド、若しくは薬学的に許容できる塩、若しくはエステル、若しくはプロドラッグ、若しくは水和物、若しくは溶媒和物を投与することを含む方法がさらに提供される。
[0013]加えて、本明細書において、式(I)の化合物、又はそれらの立体異性体、若しくは互変異性体、若しくはN−オキシド、若しくは薬学的に許容できる塩、若しくはエステル、若しくはプロドラッグ、若しくは水和物、若しくは溶媒和物を調製するための方法が提供される。
発明の詳細な説明
[0014]本発明は、式(I):
Figure 2013515760

の化合物、又はその立体異性体、若しくは互変異性体、若しくはN−オキシド、若しくは薬学的に許容できる塩、若しくはエステル、若しくはプロドラッグ、若しくは水和物、若しくは溶媒和物に関する、
(Rは、
(i)下記の式:
Figure 2013515760

(式中、Pは、(i)置換されていないか置換されているアリール若しくはヘテロアリール;
(ii)置換されていないか置換されているインダゾール基;
(iii)置換されていないか置換されているインドール基;又は
(iv)置換されていないか置換されているベンゾイミダゾール基であり;
Qは、−H、−OR、−SR、−ハロ、−NR、−OS(O)R、−OC(O)R、−OC(O)NHR、−S(O)NR、−NRC(O)R、−NRS(O)R、−NRC(O)NR、及び−NRC(S)NR(式中、各R、R、及びRは、H、C〜Cアルキル、C〜C10シクロアルキル及び5〜12員炭素環式基、アリール又はヘテロアリール基から独立して選択され、基は、置換されていないか置換されており;mは、1又は2であり;又は、R及びRは、同じか異なり、H、置換されていないか置換されているC〜Cアルキル、置換されていないか置換されているC〜C10シクロアルキル、−C(O)R、−C(O)N(R)及び−S(O)R(式中、R及びmは、上で定義されている通りである)から各々独立して選択され、又は、R及びRは、それらが接続している窒素原子と一緒に、置換されていないか置換されている飽和された5、6若しくは7員のN含有ヘテロ環式基を形成する);−C(O)R、−C(O)N(R)及び−S(O)R(式中、R及びmは、上で定義されている通りである)から選択される)の基から選択され;
Yは、−O−(CH−、−S−(CH−、及び−S(O)(CH−(式中、mは、1又は2であり、nは、0又は1〜3の整数である)から選択され、Rは、H又は、置換されていないか置換されている5〜12員の炭素環式若しくはヘテロ環式基、及び基−NR(式中、R及びRは、上で定義されている通りである)から選択され:
Zは、(i)H、ハロ、−(CHCOOR、−(CHCHO、−(CHCHOR、−(CHCONR、−(CHCHNR、−NR及び−O(CHNR(式中、sは、0又は1〜2の整数であり、式中、R、R、及びRは、上で定義されている通りである);(ii)置換されているか置換されていないヘテロアリール、(iii)置換されているか置換されていないヘテロシクリル、(iv)置換されているか置換されていないアリール、並びに(v)置換されているか置換されていないC〜Cアルキルから選択され;
Wは、(i)NR(式中、R及びRは、それらが接続しているN原子と一緒に、置換されていないか置換されているモルホリン環を形成する)、(ii)置換されているか置換されていないヘテロアリール、(iii)置換されているか置換されていないヘテロシクリル、(iv)置換されているか置換されていないアリール、及び(v)置換されているか置換されていないC〜Cアルキルから選択され、ただし、Pが、インドール基である場合、Zは、Hではない)。
[0015]C〜Cアルキル基は、直線状又は分岐状である。アルキルは、C〜Cアルキル基であることが好ましい。C〜Cアルキル基は、置換されていないか、上で定義されているような1つ又は複数の基Zで置換されていてよい。C〜Cアルキル基の例は、メチル、エチル、プロピル(すべての異性体を包含する)、n−プロピル、イソプロピル、ブチル(すべての異性体を包含する)、n−ブチル、イソブチル、sec−ブチル、t−ブチル、ペンチル(すべての異性体を包含する)、及びヘキシル(すべての異性体を包含する)を包含するが、それらに限定されるものではない。
[0016]ハロゲンは、F、Cl、Br又はIである。ハロゲンは、F、Cl又はBrであることが好ましい。ハロゲンにより置換されているC〜Cアルキル基は、1つ又は複数の水素原子が、ハロにより置き換えられているアルキル基を意味する「ハロ−C〜Cアルキル」という用語により示されることがある。ハロ−C〜Cアルキル基は、1、2又は3個のハロ基を含有することが好ましい。好ましいハロ−C〜Cアルキル基は、トリフルオロメチルである。
[0017]C〜C10シクロアルキル基は、3〜10個の炭素原子を有する、飽和又は不飽和であるが、非芳香族の、及び/又は架橋した、及び/又は架橋していない、及び/又は縮合した二環式の基であってよい。シクロアルキルは、3〜8個の炭素原子を有することが好ましく、3〜6個の炭素原子を有することがより好ましい。C〜C10シクロアルキル基の例は、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロペンテニル、シクロヘキシル、シクロヘキセニル、シクロヘキサジエニル、シクロヘプチル、及びシクロヘプテニルを包含するが、それらに限定されるものではない。C〜C10シクロアルキル基は、置換されていないか、上で定義されているような1つ又は複数の基Zで置換されていてよい。
[0018]不飽和の5〜12員炭素環式基は、少なくとも1つの不飽和結合を含有する、5、6、7、8、9、10、11又は12員の炭素環式環である。それは、単環式又は縮合した二環式環系である。基は、芳香族又は非芳香族、例えば、5〜12員アリール基である。不飽和の5〜12員炭素環式基の例は、フェニル基、ナフチル基、インダニル基、インデニル基及びテトラヒドロナフチル基を包含するが、それらに限定されるものではない。基は、置換されていないか、上で定義されているような1つ又は複数の基Zで置換されていてよい。
[0019]アリール基とは、少なくとも1つの芳香族炭素環を含有する5〜12員の一価単環式芳香族基及び/又は一価多環式芳香族基を指す。アリール基は、単環式又は二環式であることが好ましい。アリール基の例は、フェニル、ナフチル、フルオレニル、アズレニル、アントリル、フェナントリル、ピレニル、ビフェニル、及びターフェニルを包含するが、それらに限定されるものではない。基は、置換されていないか、上で定義されているような基Zで置換されている。
[0020]飽和の5、6、又は7員のN含有ヘテロ環式環とは、少なくとも1個のNを含有し、残りの環原子が炭素原子である一価単環式非芳香族環系又は一価多環式環系を指す。そのようなヘテロ環式環の例は、ピペリジン、ピペラジン、モルホリン又はピロリジンを包含するが、それらに限定されるものではない。環は、典型的には、1個の窒素原子及び追加のN原子か又はO原子を含有するか、追加のヘテロ原子を含有しない。環は、置換されていないか、1つ又は複数の環炭素原子上で、及び/又は環内に存在する任意の追加のN原子上で置換されている。適当な置換基の例は、上で定義されているような1つ又は複数の基Z及びC〜Cアルキル基を包含する。環が、ピペラジンである場合、ピペラジンは、典型的には置換されていないか、典型的には、−C(O)R、−C(O)N(R)若しくは−S(O)Rにより、又は置換されていないかC〜Cアルコキシ若しくはOHにより置換されているC〜Cアルキルにより、第二の環窒素原子上で置換されている。
[0021]不飽和の5〜12員ヘテロ環式基は、典型的には、ヘテロアリールである。ヘテロアリールは、O、N及びSから選択される1、2、3、又は4個のヘテロ原子を有する5〜12員芳香族基であってよい。典型的には、それは、1個のN原子並びにO、S及びNから選択される0、1、2又は3個の追加のヘテロ原子を含有する。それは、例えば、フラン、チオフェン、ピロール、インドール、イソインドール、ピラゾール、イミダゾール、ベンゾチオフェン、ベンゾチアゾール、ベンゾフラン、イソオキサゾール、オキサゾール、オキサジアゾール、チアゾール、イソチアゾール、チアジアゾール、ジヒドロイミダゾール、ピリジン、ピリジン、キノリン、イソキノリン、キノキサリン、チエノピラジン、ピラン、ピリミジン、ピリダジン、ピラジン、トリアジン、トリアゾール又はテトラゾールであってよい。基は、置換されていないか、上で定義されているような1つ又は複数の基Zで置換されていてよい。
[0023]本発明の化合物の具体例としては、5−エトキシ−2−(3−ヒドロキシ−フェニル)−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル (MTR−0037)、
5−エトキシ−2−(4−ヒドロキシ−3−メトキシ−フェニル)−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル (MTR−0038)、
5−エトキシ−2−(3−フルオロ−4−メトキシ−フェニル)−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル (MTR−0039)、
2−(3−アミノ−フェニル)−5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル (MTR−0040)、
3−[4−(2−ジメチルアミノ−エトキシ)−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル]−フェノール (MTR−0043)、
3−[4−(2−ジメチルアミノ−エトキシ)−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル]−フェノール (MTR−0046)、
3−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニルアミン (MTR−0047)、
2−(3,5−ジフルオロ−フェニル)−5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル (MTR−0053)、
5−エトキシ−2−(1H−インドール−5−イル)−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル (MTR−0054)、
5−エトキシ−2−(1H−インドール−6−イル)−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル (MTR−0055)、
2−ベンゾ[1,3]ジオキソール−5−イル−5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル (MTR−0056)、
5−エトキシ−2−(1H−インダゾール−4−イル)−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル (MTR−0057)、
5−エトキシ−2−(2−フルオロ−3−メトキシ−フェニル)−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル(MTR−0058)、
2−{3−[3−(4−クロロ−3−トリフルオロメチル−フェニル)−ウレイド]−フェニル}−5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル (MTR−0059)、
5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−2−[3−(3−フェニル−ウレイド)−フェニル]−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル (MTR−0060)、
2−(4−アミノ−フェニル)−5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル (MTR−0068)、
5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−2−[4−(3−フェニル−ウレイド)−フェニル]−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル (MTR−0069)、
2−{4−[3−(4−クロロ−3−トリフルオロメチル−フェニル)−ウレイド]−フェニル}−5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル (MTR−0070)、
4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニルアミン (MTR−0071)、
2−(3−ヒドロキシ−フェニル)−5−メトキシ−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル (MTR−0073)、
5−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−1H−インドール (MTR−0074)、
2−(1H−インダゾール−4−イル)−5−メトキシ−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル (MTR−0075)、
1−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−(4−クロロ−3−トリフルオロメチル−フェニル)−尿素 (MTR−0076)、
1−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−(6−クロロ−ピリジン−3−イル)−尿素 (MTR−0077)、
N−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−アセトアミド (MTR−0078)、
2−{4−[3−(6−クロロ−ピリジン−3−イル)−ウレイド]−フェニル}−5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル (MTR−0079)、
5−エトキシ−2−[4−(3−エチル−ウレイド)−フェニル]−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル (MTR−0081)、
[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−尿素 (MTR−0083)、
4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−1H−インダゾール (MTR−0084)、
メタンスルホン酸 3−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニルエステル (MTR−0086)、
1−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−フェニル−尿素 (MTR−0091)、
3−(4−クロロ−5−メタンスルホニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェノール (MTR−0094)、
N−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−メタンスルホンアミド (MTR−0096)、
4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェノール(MTR−0098)、
メタンスルホン酸 4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニルエステル (MTR−0100)、
5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−2−[4−(3−フェニル−チオウレイド)−フェニル]−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル (MTR−0102)、
2−(4−ベンゼンスルホニルアミノ−フェニル)−5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル (MTR−0103)、
1−(2−クロロ−エチル)−3−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−尿素 (MTR−0108)、
5−エトキシ−2−(4−ヒドロキシ−フェニル)−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル (MTR−0111)、
5−エトキシ−2−(4−エチルカルバモイルオキシ−フェニル)−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル (MTR−0112)、
5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−2−(4−フェニルカルバモイルオキシ−フェニル)−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル (MTR−0113)、
(2−クロロ−エチル)−カルバミン酸 4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニルエステル (MTR−0114)、
ベンゼンスルホン酸 4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニルエステル (MTR−0115)、
3−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェノール (MTR−0116)、
5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−2−[4−(3−フェニル−ウレイド)−フェニル]−ピリミジン−4−カルボン酸 (MTR−0118)、
N−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−ベンゼンスルホンアミド (MTR−0119)、
5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−2−[4−(3−フェニル−ウレイド)−フェニル]−ピリミジン−4−カルボン酸ジエチルアミド (MTR−0120)、
5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−2−(4−ウレイド−フェニル)−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル (MTR−0121)、
1−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−(4−ジメチルアミノ−フェニル)−尿素 (MTR−0123)、
1−{4−[5−エトキシ−4−(モルホリン−4−カルボニル)−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル]−フェニル}−3−フェニル−尿素 (MTR−0124)、
5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−2−[4−(3−フェニル−ウレイド)−フェニル]−ピリミジン−4−カルボン酸アミド (MTR−0125)、
フェニル−カルバミン酸 4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニルエステル (MTR−0127)、
1−[4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−フェニル−尿素 (MTR−0128)、
1−エチル−3−[4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−尿素 (MTR−0129)、
エチル−カルバミン酸 4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニルエステル (MTR−0130)、
4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−ベンゼンスルホンアミド(MTR−0131)、
1−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−エチル−尿素 (MTR−0132)、
5−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−ピリジン−2−イルアミン (MTR−0133)、
1−[5−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−ピリジン−2−イル]−3−フェニル−尿素 (MTR−0134)、
1−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−(4−フルオロ−フェニル)−尿素 (MTR−0135)、
1−[5−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−ピリジン−2−イル]−3−エチル−尿素 (MTR−0136)、
1−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−(3−フルオロ−フェニル)−尿素 (MTR−0137)、
1−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−尿素 (MTR−0138)、
5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−2−[4−(3−フェニル−ウレイド)−フェニル]−ピリミジン−4−カルボン酸 (2−モルホリン−4−イル−エチル)−アミド (MTR−0139)、
5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−2−[4−(3−フェニル−ウレイド)−フェニル]−ピリミジン−4−カルボン酸 (2−ピロリジン−1−イル−エチル)−アミド (MTR−0140)、
1−{4−[5−エトキシ−4−モルホリン−4−イル−6−(ピロリジン−1−カルボニル)−ピリミジン−2−イル]−フェニル}−3−フェニル−尿素 (MTR−0141)、
1−{4−[5−エトキシ−4−モルホリン−4−イル−6−(ピペリジン−1−カルボニル)−ピリミジン−2−イル]−フェニル}−3−フェニル−尿素 (MTR−0142)、
1−[5−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−ピリジン−2−イル]−3−(3−フルオロ−フェニル)−尿素 (MTR−0143)、
5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−2−[4−(3−フェニル−ウレイド)−フェニル]−ピリミジン−4−カルボン酸 (2−ジエチルアミノ−エチル)−アミド (MTR−0144)、
1−{4−[5−エトキシ−4−(4−メタンスルホニル−ピペラジン−1−カルボニル)−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル]−フェニル}−3−フェニル−尿素 (MTR−0145)、
2−(6−アミノ−ピリジン−3−イル)−5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル (MTR−0146)、
5−エトキシ−2−{4−[3−(3−フルオロ−フェニル)−ウレイド]−フェニル}−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル (MTR−0147)、
5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−2−[6−(3−フェニル−ウレイド)−ピリジン−3−イル]−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル (MTR−0148)、
5−エトキシ−2−{4−[3−(4−フルオロ−フェニル)−ウレイド]−フェニル}−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル (MTR−0149)、
2−{4−[3−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−ウレイド]−フェニル}−5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル (MTR−0150)、
1−(4−フルオロ−フェニル)−3−[4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−尿素(MTR−0152)、
4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニルアミン (MTR−0153)、
4−(5−メチルスルファニル−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニルアミン (MTR−0154)、
4−(5−メチルスルファニル−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェノール (MTR−0155)、
5−エトキシ−2−{6−[3−(4−フルオロ−フェニル)−ウレイド]−ピリジン−3−イル}−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル (MTR−0156)、
2−{6−[3−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−ウレイド]−ピリジン−3−イル}−5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル (MTR−0157)、
5−エトキシ−2−{6−[3−(3−フルオロ−フェニル)−ウレイド]−ピリジン−3−イル}−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル (MTR−0158)、
1−エチル−3−[4−(5−メチルスルファニル−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−尿素 (MTR−0159)、
4−[5−エトキシ−4−(4−メタンスルホニル−ピペラジン−1−イルメチル)−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル]−1H−インダゾール (MTR−0160)、
4−[5−エトキシ−4−(4−メタンスルホニル−ピペラジン−1−イルメチル)−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル]−フェニルアミン (MTR−0161)、
1−[4−(5−メチルスルファニル−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−フェニル−尿素 (MTR−0162)、
4−(5−メチルスルファニル−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−ベンゼンスルホンアミド (MTR−0163)、
1−(3−フルオロ−フェニル)−3−[4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−尿素(MTR−0164)、
1−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−3−[4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−尿素 (MTR−0165)、
[2−(4−アミノ−フェニル)−5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−イル]−メタノール (MTR−0166)、
1−(4−フルオロ−フェニル)−3−[4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−チオ尿素 (MTR−0167)、
1−(3−フルオロ−フェニル)−3−[4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−チオ尿素 (MTR−0168)、
1−{4−[5−エトキシ−4−(4−メタンスルホニル−ピペラジン−1−イルメチル)−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル]−フェニル}−3−フェニル−尿素 (MTR−0169)、
4−[5−エトキシ−4−(4−メチル−ピペラジン−1−イルメチル)−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル]−1H−インダゾール (MTR−0170)、
4−[5−エトキシ−4−(4−メチル−ピペラジン−1−イルメチル)−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル]−フェニルアミン (MTR−0171)、
1−{4−[5−エトキシ−4−(4−メチル−ピペラジン−1−イルメチル)−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル]−フェニル}−3−フェニル−尿素 (MTR−0172)、
1−{4−[4−(4−メタンスルホニル−ピペラジン−1−イル)−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル]−フェニル}−3−フェニル−尿素 (MTR−0173)、
4−(5−エトキシ−4−モルホリン−4−イル−6−モルホリン−4−イルメチル−ピリミジン−2−イル)−1H−インダゾール (MTR−0174)、
4−(5−エトキシ−4−モルホリン−4−イル−6−モルホリン−4−イルメチル−ピリミジン−2−イル)−フェニルアミン (MTR−0175)、
1−[4−(5−エトキシ−4−モルホリン−4−イル−6−モルホリン−4−イルメチル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−フェニル−尿素 (MTR−0176)、
1−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−3−[4−(5−メチルスルファニル−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−尿素 (MTR−0177)、
1−(4−フルオロ−フェニル)−3−[4−(5−メチルスルファニル−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−尿素 (MTR−0178)、
3−[5−エトキシ−4−(4−メタンスルホニル−ピペラジン−1−イルメチル)−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル]−フェノール (MTR−0180)、
2−(4−アミノ−フェニル)−5−メトキシ−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル (MTR−0181)、
5−メトキシ−6−モルホリン−4−イル−2−[4−(3−フェニル−ウレイド)−フェニル]−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル (MTR−0182)、
5−メトキシ−6−モルホリン−4−イル−2−[4−(3−フェニル−ウレイド)−フェニル]−ピリミジン−4−カルボン酸 (MTR−0183)、
1−{4−[5−メトキシ−4−(モルホリン−4−カルボニル)−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル]−フェニル}−3−フェニル−尿素 (MTR−0184)、
1−{4−[4−(4−メタンスルホニル−ピペラジン−1−カルボニル)−5−メトキシ−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル]−フェニル}−3−フェニル−尿素 (MTR−0185)、
1−{4−[5−エトキシ−4−(4−メチル−ピペラジン−1−カルボニル)−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル]−フェニル}−3−フェニル−尿素 (MTR−0186)、
[2−(4−アミノ−フェニル)−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−イル]−酢酸メチルエステル (MTR−0187)、
{5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−2−[4−(3−フェニル−ウレイド)−フェニル]−ピリミジン−4−イル}−酢酸メチルエステル (MTR−0188)、
{5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−2−[4−(3−フェニル−ウレイド)−フェニル]−ピリミジン−4−イル}−酢酸 (MTR−0189)、
2−{5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−2−[4−(3−フェニル−ウレイド)−フェニル]−ピリミジン−4−イル}−アセトアミド (MTR−0192)、
1−[4−(5−エトキシ−4−モルホリン−4−イル−6−ピペリジン−1−イルメチル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−フェニル−尿素 (MTR−0193)、
1−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−メチル−尿素 (MTR−0195)、
1−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−モルホリン−4−イル−尿素 (MTR−0196)、
1−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−ピリジン−3−イル−尿素 (MTR−0197)、
1−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−(2−モルホリン−4−イル−エチル)−尿素 (MTR−0198)、
1−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−[4−(2−ジメチルアミノ−エトキシ)−フェニル]−尿素 (MTR−0199)、
1−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−チアゾール−2−イル−尿素 (MTR−0200)、
1−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−尿素 (MTR−0201)、
5−エトキシ−2−[4−(3−メチル−ウレイド)−フェニル]−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル (MTR−0202)、
5−エトキシ−2−{4−[(モルホリン−4−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル (MTR−0203)、
2−{4−[3−(3−ジメチルアミノ−プロピル)−ウレイド]−フェニル}−5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル (MTR−0204)、
5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−2−[4−(3−ピリジン−3−イル−ウレイド)−フェニル]−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル (MTR−0205)、
5−エトキシ−2−{4−[3−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−ウレイド]−フェニル}−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル (MTR−0206)、
1−[4−(5−メチルスルファニル−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−(2−モルホリン−4−イル−エチル)−尿素 (MTR−0207)、
1−(3−ジメチルアミノ−プロピル)−3−[4−(5−メチルスルファニル−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−尿素 (MTR−0208)、
1−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−3−[4−(5−メチルスルファニル−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−尿素 (MTR−0209)、
1−メチル−3−[4−(5−メチルスルファニル−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−尿素 (MTR−0210)、
1−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−(3−フルオロ−4−モルホリン−4−イル−フェニル)−尿素 (MTR−0211)、
4−{3−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−ウレイド}−安息香酸エチルエステル (MTR−0212)、
1−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−[4−(3−オキソ−モルホリン−4−イル)−フェニル]−尿素 (MTR−0213)、
1−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−(3−トリフルオロメチル−フェニル)−尿素 (MTR−0214)、
1−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−[4−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−フェニル]−尿素 (MTR−0215)、
1−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−(4−チオモルホリン−4−イル−フェニル)−尿素 (MTR−0216)、
5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−2−{4−[3−(2−モルホリン−4−イル−エチル)−ウレイド]−フェニル}−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル (MTR−0217)、
5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−2−(2−フェニルアミノ−1H−ベンゾイミダゾール−5−イル)−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル (MTR−0218)、
5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−2−[4−(3−モルホリン−4−イル−ウレイド)−フェニル]−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル (MTR−0219)、
5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−2−[4−(3−チアゾール−2−イル−ウレイド)−フェニル]−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル (MTR−0220)、
5−エトキシ−2−{4−[3−(3−フルオロ−4−モルホリン−4−イル−フェニル)−ウレイド]−フェニル}−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル (MTR−0221)、
5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−2−(4−{3−[4−(3−オキソ−モルホリン−4−イル)−フェニル]−ウレイド}−フェニル)−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル (MTR−0222)、
5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−2−{4−[3−(3−トリフルオロメチル−フェニル)−ウレイド]−フェニル}−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル (MTR−0223)、
1−[4−(5−メチルスルファニル−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−モルホリン−4−イル−尿素 (MTR−0224)、
1−[4−(5−メチルスルファニル−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−ピリジン−3−イル−尿素 (MTR−0225)、
1−(3−フルオロ−4−モルホリン−4−イル−フェニル)−3−[4−(5−メチルスルファニル−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−尿素 (MTR−0226)、
1−[4−(5−メチルスルファニル−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−[4−(3−オキソ−モルホリン−4−イル)−フェニル]−尿素 (MTR−0227)、
1−[4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−ピリジン−3−イル−尿素 (MTR−0228)、
1−[4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−メチル−尿素 (MTR−0229)、
5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−2−[4−(3−ピリジン−2−イル−ウレイド)−フェニル]−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル (MTR−0230)、
5−エトキシ−2−(4−{3−[4−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−フェニル]−ウレイド}−フェニル)−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル (MTR−0231)、
5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−2−{4−[3−(4−チオモルホリン−4−イル−フェニル)−ウレイド]−フェニル}−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル (MTR−0232)、
5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−2−{4−[3−(4−モルホリン−4−イル−フェニル)−ウレイド]−フェニル}−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル (MTR−0233)、
2−{4−[3−(2−アミノ−フェニル)−チオウレイド]−フェニル}−5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル (MTR−0234)、
1−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−(4−モルホリン−4−イル−フェニル)−尿素 (MTR−0235)、
1−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−[6−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−ピリジン−3−イル]−尿素 (MTR−0236)、
1−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−(6−モルホリン−4−イル−ピリジン−3−イル)−尿素 (MTR−0237)、
1−{4−[4−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル]−フェニル}−3−ピリジン−3−イル−尿素 (MTR−0238)、
1−(3,4−ジメトキシ−フェニル)−3−[4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−尿素 (MTR−0239)、
1−[4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−(3−トリフルオロメチル−フェニル)−尿素 (MTR−0240)、
1−[4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−[4−(3−オキソ−モルホリン−4−イル)−フェニル]−尿素 (MTR−0241)、
1−(3−フルオロ−4−モルホリン−4−イル−フェニル)−3−[4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−尿素 (MTR−0242)、
2−[4−(1H−ベンゾイミダゾール−2−イルアミノ)−フェニル]−5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル (MTR−0243)、
2−{4−[3−(4−カルバモイル−フェニル)−ウレイド]−フェニル}−5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル (MTR−0244)、
5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−2−[4−(3−ピリジン−3−イル−ウレイド)−フェニル]−ピリミジン−4−カルボン酸 (MTR−0245)、
1−[4−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−フェニル]−3−[4−(5−メチルスルファニル−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−尿素 (MTR−0246)、
1−[4−(5−メチルスルファニル−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−(4−チオモルホリン−4−イル−フェニル)−尿素 (MTR−0247)、
1−[4−(5−メチルスルファニル−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−(4−モルホリン−4−イル−フェニル)−尿素 (MTR−0248)、
1−[4−(5−メチルスルファニル−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−チアゾール−2−イル−尿素 (MTR−0249)、
2−{4−[3−(3−アセチルアミノ−フェニル)−ウレイド]−フェニル}−5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル (MTR−0250)、
2−{4−[3−(3−カルバモイル−フェニル)−ウレイド]−フェニル}−5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル (MTR−0251)、
5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−2−(4−{3−[3−(2,2,2−トリフルオロ−アセチルアミノ)−フェニル]−ウレイド}−フェニル)−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル (MTR−0252)、
1−{4−[5−エトキシ−4−(モルホリン−4−カルボニル)−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル]−フェニル}−3−ピリジン−3−イル−尿素 (MTR−0253)、
1−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−ピリジン−2−イル−尿素 (MTR−0254)、
2−{3−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−ウレイド}−チオフェン−3−カルボン酸 メチルエステル (MTR−0255)、
1−ベンゾ[1,3]ジオキソール−5−イル−3−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−尿素 (MTR−0256)、
4−{3−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−ウレイド}−ベンズアミド (MTR−0257)、
1−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−(3,4−ジメトキシ−フェニル)−尿素 (MTR−0258)、
1−[4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−(2−モルホリン−4−イル−エチル)−尿素 (MTR−259)、
1−[4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−ペンタ−2,4−ジエニル]−3−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−尿素 (MTR−0260)、
1−[4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−(4−モルホリン−4−イル−フェニル)−尿素 (MTR−0261)、
1−[4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−(4−チオモルホリン−4−イル−フェニル)−尿素 (MTR−0262)、
1−[4−(5−メチルスルファニル−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−(3−トリフルオロメチル−フェニル)−尿素 (MTR−0263)、
4−{3−[4−(5−メチルスルファニル−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−ウレイド}−安息香酸エチルエステル (MTR−0264)、
1−[4−(5−メチルスルファニル−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−(6−モルホリン−4−イル−ピリジン−3−イル)−尿素 (MTR−0265)、
1−[6−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−ピリジン−3−イル]−3−[4−(5−メチルスルファニル−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−尿素 (MTR−0266)、
4−{3−[4−(5−メチルスルファニル−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−ウレイド}−ベンズアミド (MTR−0267)、
1−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−[5−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−ピリジン−2−イル]−尿素 (MTR−0268)、
N−(3−{3−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−ウレイド}−フェニル)−2,2,2−トリフルオロ−アセトアミド (MTR−0269)、
N−(3−{3−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−ウレイド}−フェニル)−アセトアミド (MTR−0270)、
1−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−[4−(4−メチル−ピペラジン−1−カルボニル)−フェニル]−尿素 (MTR−0271)、
[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−カルバミン酸フェニルエステル (MTR−0272)、
5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−2−{4−[3−(4−スルファモイル−フェニル)−ウレイド]−フェニル}−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル (MTR−0273)、
5−エトキシ−2−(4−{3−[4−(4−メチル−ピペラジン−1−カルボニル)−フェニル]−ウレイド}−フェニル)−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル (MTR−0274)、
5−エトキシ−2−(4−{3−[6−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−ピリジン−3−イル]−ウレイド}−フェニル)−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル (MTR−0275)、
5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−2−{4−[3−(6−モルホリン−4−イル−ピリジン−3−イル)−ウレイド]−フェニル}−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル (MTR−0276)、
2−(4−{3−[4−(2−ジメチルアミノ−エチルカルバモイル)−フェニル]−ウレイド}−フェニル)−5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル (MTR−0277)、
5−エトキシ−2−(4−{3−[4−(モルホリン−4−カルボニル)−フェニル]−ウレイド}−フェニル)−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル (MTR−0278)、
{4−[5−エトキシ−4−(モルホリン−4−カルボニル)−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル]−フェニル}−カルバミン酸フェニルエステル (MTR−0279)、
1−{4−[5−エトキシ−4−(モルホリン−4−カルボニル)−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル]−フェニル}−3−[4−(3−オキソ−モルホリン−4−イル)−フェニル]−尿素 (MTR−0280)、
[4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−カルバミン酸フェニルエステル (MTR−0281)、
4−{3−[4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−ウレイド}−ベンズアミド (MTR−0282)、
4−{3−[4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−ウレイド}−ベンゼンスルホンアミド (MTR−0283)、
4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−2−ニトロ−フェニルアミン (MTR−0284)、
1−(2−アミノ−フェニル)−3−[4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−チオ尿素 (MTR−0285)、
[4−(5−メチルスルファニル−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−尿素 (MTR−0286)、
1−(2−アミノ−フェニル)−3−[4−(5−メチルスルファニル−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−チオ尿素 (MTR−0287)、
4−{3−[4−(5−メチルスルファニル−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−ウレイド}−ベンゼンスルホンアミド (MTR−0288)、
(1H−ベンゾイミダゾール−2−イル)−[4−(5−メチルスルファニル−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−アミン (MTR−0289)、
[4−(5−メチルスルファニル−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−カルバミン酸フェニルエステル (MTR−0290)、
1−(6−ブロモ−ピリジン−3−イル)−3−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−尿素 (MTR−0291)、
1−(2−アミノ−フェニル)−3−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−チオ尿素 (MTR−0292)
4−{3−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−チオウレイド}−安息香酸 (MTR−0293)、
5−エトキシ−2−(4−{3−[5−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−ピリジン−2−イル]−ウレイド}−フェニル)−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル (MTR−0294)、
5−エトキシ−2−{4−[3−(2−メトキシカルボニル−チオフェン−3−イル)−ウレイド]−フェニル}−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル (MTR−0296)、
5−エトキシ−2−{4−[3−(1H−インダゾール−4−イル)−ウレイド]−フェニル}−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル (MTR−0297)、
5−エトキシ−2−{4−[3−(4−メチル−1H−ベンゾトリアゾール−5−イル)−ウレイド]−フェニル}−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル (MTR−0298)、
5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−2−{4−[3−(2−オキソ−2,3−ジヒドロ−ベンゾオキサゾール−5−イル)−ウレイド]−フェニル}−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル (MTR−0299)、
2−(4−アミノ−3−フルオロ−フェニル)−5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル (MTR−0300)、
5−エトキシ−2−(3−フルオロ−4−フェノキシカルボニルアミノ−フェニル)−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル (MTR−0301)、
5−エトキシ−2−(3−フルオロ−4−{3−[4−(3−オキソ−モルホリン−4−イル)−フェニル]−ウレイド}−フェニル)−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル (MTR−0302)、
1−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−ピリジン−3−イル−チオ尿素 (MTR−0303)、
1−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−[4−(3−オキソ−モルホリン−4−イル) −フェニル]−チオ尿素 (MTR−0304)、
(1H−ベンゾイミダゾール−2−イル)−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−アミン (MTR−0305)、
1−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−イソプロピル−尿素 (MTR−0306)
[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−カルバミン酸 (MTR−0307)、
1−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−[4−(モルホリン−4−カルボニル)−フェニル]−尿素 (MTR−0308)、
4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−ベンゼン−1,2−ジアミン (MTR−0309)、
(1H−ベンゾイミダゾール−2−イル)−[4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−アミン (MTR−0310)、
5−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−1H−ベンゾイミダゾール−2−イルアミン (MTR−0311)、
1−[4−(2−ジメチルアミノ−エトキシ)−フェニル]−3−[4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−尿素 (MTR−0312)、
3−{3−[4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−ウレイド}−ベンズアミド (MTR−0313)、
1−[4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−チアゾール−2−イル−尿素 (MTR−0314)、
1−(3,4−ジメトキシ−フェニル)−3−[4−(5−メチルスルファニル−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−尿素 (MTR−0315)、
4−{3−[4−(5−メチルスルファニル−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−ウレイド}−安息香酸 (MTR−0316)、
1−ベンゾ[1,3]ジオキソール−5−イル−3−[4−(5−メチルスルファニル−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−尿素 (MTR−0317)、
1−[5−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−ピリジン−2−イル]−3−[4−(5−メチルスルファニル−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−尿素 (MTR−0318)、
1−[4−(5−メチルスルファニル−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−[4−(3−オキソ−モルホリン−4−イル)−フェニル]−チオ尿素 (MTR−0319)、
2−(4−アミノ−2−フルオロ−フェニル)−5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル (MTR−0320)、
5−エトキシ−2−(2−フルオロ−4−フェノキシカルボニルアミノ−フェニル)−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル (MTR−0321)、
5−エトキシ−2−(2−フルオロ−4−{3−[4−(3−オキソ−モルホリン−4−イル)−フェニル]−ウレイド}−フェニル)−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル (MTR−0322)、
4−{3−[4−(5−エトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−ウレイド}−ベンズアミド (MTR−0323)、
1−[4−(5−エトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−(4−チオモルホリン−4−イル−フェニル)−尿素 (MTR−0324)、
1−[4−(5−エトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−[4−(3−オキソ−モルホリン−4−イル)−フェニル]−尿素 (MTR−0325)、
4−{3−[4−(5−エトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−ウレイド}−ベンゼンスルホンアミド (MTR−0326)、
1−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−2−フルオロ−フェニルアミノ−尿素 (MTR−0327)、
1−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−(5−モルホリン−4−イル−ピリジン−2−イル)−尿素 (MTR−0328)、
1−(4−アミノ−フェニル)−3−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−尿素 (MTR−0329)、
1−tert−ブチル−3−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−尿素 (MTR−0330)、
1−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−アミノ−尿素 (MTR−0331)、
4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−2−フルオロ−フェニルアミン (MTR−0332)、
1−tert−ブチルアミノ−3−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−尿素 (MTR−0333)、
1−[4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−[5−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−ピリジン−2−イル]−尿素 (MTR−0334)、
1−[4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−[4−(3−オキソ−モルホリン−4−イル)−フェニル]−チオ尿素 (MTR−0335)、
[4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−尿素 (MTR−0336)、
1−[4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−[4−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−フェニル]−尿素 (MTR−0337)、
1−[4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−[6−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−ピリジン−3−イル]−尿素 (MTR−0338)、
1−イソプロピル−3−[4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−尿素 (MTR−0339)、
1−(6−ブロモ−ピリジン−3−イル)−3−[4−(5−メチルスルファニル−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−尿素 (MTR−0340)、
1−イソプロピル−3−[4−(5−メチルスルファニル−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−尿素 (MTR−0341)、
1−tert−ブチル−3−[4−(5−メチルスルファニル−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−尿素 (MTR−0342)、
1−[4−(2−ジメチルアミノ−エトキシ)−フェニル]−3−[4−(5−メチルスルファニル−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−尿素 (MTR−0343)、
2−{4−[3−(4−カルバモイル−フェニル)−ウレイド]−3−フルオロ−フェニル}−5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル (MTR−0344)、
2−{4−[3−(4−カルバモイル−フェニル)−ウレイド]−2−フルオロ−フェニル}−5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル (MTR−0345)、
1−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−(1H−インダゾール−4−イル)−尿素 (MTR−0346)、
N−(4−{3−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−ウレイド}−フェニル)−メタンスルホンアミド (MTR−0347)、
1,3−ビス−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−尿素 (MTR−0349)、
1−(4−アミノ−フェニル)−3−[4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−尿素 (MTR−0350)、
4−{3−[4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−ウレイド}−安息香酸 (MTR−0351)、
1−(6−ブロモ−ピリジン−3−イル)−3−[4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−尿素 (MTR−0352)、
1−[4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−(6−モルホリン−4−イル−ピリジン−3−イル)−尿素 (MTR−0353)、
[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−2−フルオロ−フェニル]−カルバミン酸フェニルエステル (MTR−0354)、
1−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−2−フルオロ−フェニル]−3−[4−(3−オキソ−モルホリン−4−イル)−フェニル]−尿素 (MTR−0355)、
[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−2−フルオロ−フェニル]−尿素 (MTR−0356)、
4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−2−フルオロ−フェニルアミン (MTR−0357)、
4−{3−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−ウレイド}−ベンゼンスルホンアミド (MTR−0358)、
1−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−3−フルオロ−フェニル]−3−[4−(3−オキソ−モルホリン−4−イル)−フェニル]−尿素 (MTR−0359)、
4−(5−メチルスルファニル−4−モルホリン−4−イル−6−ピリジン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニルアミン (MTR−0360)、
2−[4−(3−ベンゾ[1,3]ジオキソール−5−イル−ウレイド)−フェニル]−5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル (MTR−0361)、
5−エトキシ−2−{4−[3−(4−エトキシカルボニル−フェニル)−ウレイド]−フェニル}−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル (MTR−0362)、
2−(4−{3−[4−(2−ジメチルアミノ−エトキシ)−フェニル]−ウレイド}−フェニル)−5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル (MTR−0363)、
4−(3−{4−[5−エトキシ−4−(モルホリン−4−カルボニル)−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル]−フェニル}−ウレイド)−ベンズアミド (MTR−0364)、
5−エトキシ−2−{4−[3−(4−メタンスルホニル−フェニル)−ウレイド]−フェニル}−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル (MTR−0365)、
5−エトキシ−2−[4−(3−イソプロピル−ウレイド)−フェニル]−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル (MTR−0366)、
2−[4−(3−tert−ブチル−ウレイド)−フェニル]−5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル (MTR−0367)、
N−(4−{3−[4−(5−エトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−ウレイド}−フェニル)−アセトアミド (MTR−0368)、
5−エトキシ−2−{4−[3−(4−メタンスルホニルアミノ−フェニル)−ウレイド]−フェニル}−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル (MTR−0369)、
2−{4−[3−(4−アセチルアミノ−フェニル)−ウレイド]−フェニル}−5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル (MTR−0370)、
N−(4−{3−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−ウレイド}−フェニル)−アセトアミド (MTR−0371)、
1−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−(2−オキソ−2,3−ジヒドロ−ベンゾオキサゾール−5−イル)−尿素 (MTR−0372)、
6−クロロ−5−メチルスルファニル−4−モルホリン−4−イル−[2,5’]ビピリミジニル−2’−イルアミン (MTR−0373)、
1,3−ビス−[4−(5−メチルスルファニル−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−尿素 (MTR−0374)、
3−フルオロ−4−(5−メチルスルファニル−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニルアミン (MTR−0375)、
N−(4−{3−[4−(5−メチルスルファニル−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−ウレイド}−フェニル)−メタンスルホンアミド (MTR−0376)、
N−(3−{3−[4−(5−メチルスルファニル−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−ウレイド}−フェニル)−アセトアミド (MTR−0377)、
1−[3−フルオロ−4−(5−メチルスルファニル−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−[4−(3−オキソ−モルホリン−4−イル) −フェニル]−尿素 (MTR−0378)、
N−(4−{3−[3−フルオロ−4−(5−メチルスルファニル−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−ウレイド}−フェニル)−アセトアミド (MTR−0379)、
N−(4−{3−[4−(5−メチルスルファニル−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−ウレイド}−フェニル)−アセトアミド (MTR−0380)、
1−[4−(5−メタンスルホニル−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−[4−(3−オキソ−モルホリン−4−イル)−フェニル]−尿素 (MTR−0381)、
1−[4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−[4−(モルホリン−4−カルボニル)−フェニル]−尿素 (MTR−0382)、
2−フルオロ−4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニルアミン (MTR−0383)、
3−フルオロ−4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニルアミン (MTR−0384)、
4−{3−[2−フルオロ−4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−ウレイド}−ベンズアミド (MTR−0385)、
1−[4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−ピリジン−2−イル−尿素 (MTR−0386)、
1−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−(4−メタンスルホニル−フェニル)−尿素 (MTR−0387)、
[4−(5−メチルスルファニル−4−モルホリン−4−イル−6−ピリジン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−尿素 (MTR−0388)、
1−(6−クロロ−5−メチルスルファニル−4−モルホリン−4−イル−[2,5’]ビピリミジニル−2’−イル)−3−[4−(3−オキソ−モルホリン−4−イル)−フェニル]−尿素 (MTR−0389)、
[4−(5−メチルスルファニル−4−モルホリン−4−イル−6−ピリジン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−カルバミン酸フェニルエステル (MTR−0390)、
1−[4−(5−メチルスルファニル−4−モルホリン−4−イル−6−ピリジン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−[4−(3−オキソ−モルホリン−4−イル)−フェニル]−尿素 (MTR−0391)、
4−{3−[4−(5−メチルスルファニル−4−モルホリン−4−イル−6−ピリジン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−ウレイド}−ベンズアミド (MTR−0392)、
N−(4−{3−[4−(5−エトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−ウレイド}−フェニル)−メタンスルホンアミド (MTR−0394)、
1−[4−(5−エトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−(2−オキソ−2,3−ジヒドロ−ベンゾオキサゾール−5−イル)−尿素 (MTR−0395)、
4−(5−エトキシ−4−ピリジン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニルアミン (MTR−0396)、
[4−(5−エトキシ−4−ピリジン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−カルバミン酸フェニルエステル (MTR−0397)、
1−[4−(5−エトキシ−4−ピリジン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−[4−(3−オキソ−モルホリン−4−イル)−フェニル]−尿素 (MTR−0398)、
1−[4−(5−エトキシ−4−ピリジン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−フェニル−尿素 (MTR−0399)、
4−{3−[4−(5−エトキシ−4−ピリジン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−ウレイド}−ベンズアミド (MTR−0400)、
1−[4−(5−メタンスルフィニル−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−[4−(3−オキソ−モルホリン−4−イル)−フェニル]−尿素 (MTR−0401)、
2’−アミノ−5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−[2,5’]ビピリミジニル−4−カルボン酸エチルエステル (MTR−0402)、
5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−2’−{3−[4−(3−オキソ−モルホリン−4−イル)−フェニル]−ウレイド}−[2,5’]ビピリミジニル−4−カルボン酸エチルエステル (MTR−0403)、
1−(4−メタンスルホニル−フェニル)−3−[4−(5−メチルスルファニル−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−尿素 (MTR−0404)、
1−[2−フルオロ−4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−[4−(3−オキソ−モルホリン−4−イル)−フェニル]−尿素 (MTR−0405)、
1−[3−フルオロ−4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−[4−(3−オキソ−モルホリン−4−イル)−フェニル]−尿素 (MTR−0406)、
4−{3−[3−フルオロ−4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−ウレイド}−ベンズアミド (MTR−0407)、
1−[4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−ピリジン−3−イル−チオ尿素 (MTR−0408)、
4−{3−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−2−フルオロ−フェニル]−ウレイド}−ベンズアミド (MTR−0409)、
4−{3−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−2−フルオロ−フェニル]−ウレイド}−ベンゼンスルホンアミド (MTR−0410)、
4−{3−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−3−フルオロ−フェニル]−ウレイド}−ベンズアミド (MTR−0411)、
4−{3−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−3−フルオロ−フェニル]−ウレイド}−ベンゼンスルホンアミド (MTR−0412)、
1−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−[4−(4−メタンスルホニル−ピペラジン−1−イル)−フェニル]−尿素 (MTR−0413)、
N−(5−{3−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−ウレイド}−ピリジン−2−イル)−アセトアミド (MTR−0415)、
2’−[3−(4−カルバモイル−フェニル)−ウレイド]−5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−[2,5’]ビピリミジニル−4−カルボン酸エチルエステル (MTR−0417)、
2’−[3−(4−アセチルアミノ−フェニル)−ウレイド]−5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−[2,5’]ビピリミジニル−4−カルボン酸エチルエステル (MTR−0418)、
5−エトキシ−2−(4−{3−[4−(4−メタンスルホニル−ピペラジン−1−イル)−フェニル]−ウレイド}−フェニル)−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル (MTR−0419)、
1−[4−(5−エトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−[4−(4−メタンスルホニル−ピペラジン−1−イル)−フェニル]−尿素 (MTR−0420)、
1−[4−(5−エトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−[4−(モルホリン−4−カルボニル)−フェニル]−尿素 (MTR−0421)、
1−[4−(5−エトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−(2−オキソ−2,3−ジヒドロ−ベンゾオキサゾール−6−イル)−尿素 (MTR−0422)、
5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−2−{4−[3−(2−オキソ−2,3−ジヒドロ−ベンゾオキサゾール−6−イル)−ウレイド]−フェニル}−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル (MTR−0423)、
1−[4−(5−エトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−(4−メタンスルホニル−フェニル)−尿素 (MTR−0424)、
5−(5−エトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−1,3−ジヒドロ−ベンゾイミダゾール−2−オン (MTR−0425)、
N−(3−{3−[4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−ウレイド}−フェニル)−アセトアミド (MTR−0426)、
N−(3−ジメチルアミノ−プロピル)−4−{3−[4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−ウレイド}−ベンズアミド (MTR−0427)、
5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−[2,5’]ビピリミジニル−2’−イルアミン (MTR−0428)、
4−[3−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−[2,5’]ビピリミジニル−2’−イル)−ウレイド]−ベンズアミド (MTR−0429)、
1−[4−(4−メタンスルホニル−ピペラジン−1−イル)−フェニル]−3−[4−(5−メチルスルファニル−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−尿素 (MTR−0430)、
5−メチルスルファニル−4−モルホリン−4−イル−[2,5’]ビピリミジニル−2’−イルアミン (MTR−0431)、
4−[3−(6−クロロ−5−メチルスルファニル−4−モルホリン−4−イル−[2,5’]ビピリミジニル−2’−イル)−ウレイド]−ベンゼンスルホンアミド (MTR−0432)、
1−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−(2−オキソ−2,3−ジヒドロ−ベンゾオキサゾール−6−イル)−尿素 (MTR−0433)、
1−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−[4−(モルホリン−4−スルホニル)−フェニル]−尿素 (MTR−0435)、
1−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−[4−(4−ジメチルアミノ−ピペリジン−1−カルボニル)−フェニル]−尿素 (MTR−0436)、
4−(5−メチルスルファニル−4−モルホリン−4−イル−6−ピリジン−3−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニルアミン (MTR−0437)、
1−[4−(5−メチルスルファニル−4−モルホリン−4−イル−6−ピリジン−3−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−フェニル−尿素 (MTR−0438)、
1−[4−(5−メチルスルファニル−4−モルホリン−4−イル−6−ピリジン−3−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−フェニル−チオ尿素 (MTR−0440)、
N−(5−{3−[4−(5−エトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−ウレイド}−ピリジン−2−イル)−アセトアミド (MTR−0442)、
2−{4−[3−(6−アセチルアミノ−ピリジン−3−イル)−ウレイド]−フェニル}−5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル (MTR−0443)、
N−[3−(5−エトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−メタンスルホンアミド (MTR−0444)、
N−[3−(5−エトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−2,4−ジフルオロ−ベンゼンスルホンアミド (MTR−0445)、
1−[4−(5−エトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−ピリジン−4−イル−尿素 (MTR−0446)、
1−[4−(5−エトキシ−4−ピリジン−3−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−[4−(3−オキソ−モルホリン−4−イル)−フェニル]−尿素 (MTR−0447)、
4−(5−メトキシ−4−ピリジン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニルアミン (MTR−0448)、
N−(4−{3−[4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−ウレイド}−フェニル)−メタンスルホンアミド (MTR−0449)、
1−[4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−(2−オキソ−2,3−ジヒドロ−ベンゾオキサゾール−6−イル)−尿素 (MTR−0450)、
1−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−[2,5’]ビピリミジニル−2’−イル)−3−[4−(3−オキソ−モルホリン−4−イル)−フェニル]−尿素 (MTR−0451)、
1−[4−(5−エトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−[4−(モルホリン−4−スルホニル)−フェニル]−尿素 (MTR−0452)、
1−[4−(5−メチルスルファニル−4−モルホリン−4−イル−6−ピリジン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−ピリジン−4−イル−尿素 (MTR−0453)、
1−[4−(モルホリン−4−カルボニル)−フェニル]−3−{4−[4−モルホリン−4−イル−5−(2−モルホリン−4−イル−エトキシ)−ピリミジン−2−イル]−フェニル}−尿素 (MTR−0454)、
1−{4−[4−モルホリン−4−イル−5−(2−モルホリン−4−イル−エトキシ)−ピリミジン−2−イル]−フェニル}−3−[4−(3−オキソ−モルホリン−4−イル)−フェニル]−尿素 (MTR−0455)、
4−(3−{4−[4−モルホリン−4−イル−5−(2−モルホリン−4−イル−エトキシ)−ピリミジン−2−イル]−フェニル}−ウレイド)−ベンズアミド (MTR−0456)、
1−[4−(5−メチルスルファニル−4−モルホリン−4−イル−6−ピリジン−3−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−[4−(3−オキソ−モルホリン−4−イル)−フェニル]−尿素 (MTR−0457)、
1−[4−(5−メチルスルファニル−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−(2−オキソ−2,3−ジヒドロ−ベンゾオキサゾール−6−イル)−尿素 (MTR−0459)、
4−(4−クロロ−5−メトキシ−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニルアミン (MTR−0460)、
1−[4−(5−メチルスルファニル−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−[4−(モルホリン−4−カルボニル)−フェニル]−尿素 (MTR−0461)、
1−[4−(5−メチルスルファニル−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−ピリジン−4−イル−尿素 (MTR−0462)、
N−(4−{3−[4−(5−メチルスルファニル−4−モルホリン−4−イル−6−ピリジン−3−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−ウレイド}−フェニル)−メタンスルホンアミド (MTR−0463)、
1−[4−(5−メチルスルファニル−4−モルホリン−4−イル−6−ピリジン−3−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−ピリジン−3−イル−尿素 (MTR−0464)、
1−[4−(5−メチルスルファニル−4−モルホリン−4−イル−6−ピリジン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−フェニル−尿素 (MTR−0465)、
4−(5−メチルスルファニル−2,6−ジ−ピリジン−3−イル−ピリミジン−4−イル)−モルホリン (MTR−0466)、
N−[3−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−メタンスルホンアミド (MTR−0467)、
1−[4−(5−メチルスルファニル−4−モルホリン−4−イル−6−ピリジン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−フェニル−チオ尿素 (MTR−0468)、
1−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−ピリジン−4−イル−尿素 (MTR−0469)、
1−(4−メタンスルホニル−フェニル)−3−[4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−尿素 (MTR−0470)、
1−[4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−[4−(モルホリン−4−スルホニル)−フェニル]−尿素 (MTR−0471)、
1−[4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−ピリジン−4−イル−尿素 (MTR−0472)、
1−[4−(5−メトキシ−4−ピリジン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−[4−(モルホリン−4−カルボニル)−フェニル]−尿素 (MTR−0473)、
1−[4−(5−メトキシ−4−ピリジン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−[4−(3−オキソ−モルホリン−4−イル)−フェニル]−尿素 (MTR−0474)、
1−[4−(4−クロロ−5−メトキシ−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−ピリジン−4−イル−尿素 (MTR−0476)、
1−エチル−3−[4−(5−メチルスルファニル−4−モルホリン−4−イル−6−ピリジン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−尿素 (MTR−0477)、
1−メチル−3−[4−(5−メチルスルファニル−4−モルホリン−4−イル−6−ピリジン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−尿素 (MTR−0478)、
1−イソプロピル−3−[4−(5−メチルスルファニル−4−モルホリン−4−イル−6−ピリジン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−尿素 (MTR−0479)、
1−[4−(5−メトキシ−4−ピリジン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−ピリジン−4−イル−尿素 (MTR−0480)、
1−{4−[4−モルホリン−4−イル−5−(2−モルホリン−4−イル−エトキシ)−ピリミジン−2−イル]−フェニル}−3−ピリジン−4−イル−尿素 (MTR−0481)、
4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−6−ピリジン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニルアミン (MTR−0482)、
4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−6−(4−アミノフェニル−ピリミジン−2−イル)−フェニルアミン (MTR−0483)、
1−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−イソオキサゾール−3−イル−尿素 (MTR−0484)、
1−イソオキサゾール−3−イル−3−[4−(5−メチルスルファニル−4−モルホリン−4−イル−6−ピリジン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−尿素 (MTR−0485)、
N−(5−{3−[4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−ウレイド}−ピリジン−2−イル)−アセトアミド (MTR−0486)、
1−[4−(4−メタンスルホニル−ピペラジン−1−イル)−フェニル]−3−[4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−尿素 (MTR−0487)、
1−[4−(4−クロロ−5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−ピリジン−4−イル−尿素 (MTR−0488)、
1−[4−(4−クロロ−5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−ピリジン−3−イル−尿素 (MTR−0489)、
1−[4−(5−エトキシ−4−モルホリン−4−イル−6−ピリジン−3−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−ピリジン−4−イル−尿素 (MTR−0490)、
1−[4−(5−エトキシ−4−モルホリン−4−イル−6−ピリジン−3−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−ピリジン−3−イル−尿素 (MTR−0491)、
1−[4−(5−エトキシ−4−モルホリン−4−イル−6−ピリジン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−ピリジン−4−イル−尿素 (MTR−0492)、
1−[4−(5−エトキシ−4−モルホリン−4−イル−6−ピリジン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−ピリジン−3−イル−尿素 (MTR−0493)、
1−[4−(4−クロロ−5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−[4−(3−オキソ−モルホリン−4−イル)−フェニル]−尿素 (MTR−0494)、
1−[4−(5−エトキシ−4−モルホリン−4−イル−6−ピリジン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−[4−(3−オキソ−モルホリン−4−イル)−フェニル]−尿素 (MTR−0495)、
1−[4−(5−エトキシ−4−モルホリン−4−イル−6−ピリジン−3−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−[4−(3−オキソ−モルホリン−4−イル)−フェニル]−尿素 (MTR−0496)、
1−[4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−6−ピリジン−3−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−ピリジン−3−イル−尿素 (MTR−0497)、
1−[4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−6−ピリジン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−ピリジン−4−イル−尿素 (MTR−0498)、
1−[4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−6−ピリジン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−ピリジン−3−イル−尿素 (MTR−0499)、
1−[4−(4−クロロ−5−メトキシ−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−[4−(3−オキソ−モルホリン−4−イル)−フェニル]−尿素 (MTR−0500)、
1−[4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−6−ピリジン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−[4−(3−オキソ−モルホリン−4−イル)− フェニル]−尿素 (MTR−0501)、
1−[4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−6−ピリジン−3−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−[4−(3−オキソ−モルホリン−4−イル)− フェニル]−尿素 (MTR−0502)、
1−[4−(4−クロロ−5−メトキシ−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−イソオキサゾール−3−イル−尿素 (MTR−0503)、
1−イソオキサゾール−3−イル−3−[4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−6−ピリジン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−尿素 (MTR−0504)、
1−[4−(4−クロロ−5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−イソオキサゾール−3−イル−尿素 (MTR−0505)、
1−[4−(5−エトキシ−4−モルホリン−4−イル−6−ピリジン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−イソオキサゾール−3−イル−尿素 (MTR−0506)、
1−イソオキサゾール−3−イル−3−[4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−6−ピリジン−3−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−尿素 (MTR−0507)、
1−[4−(5−エトキシ−4−モルホリン−4−イル−6−ピリジン−3−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−イソオキサゾール−3−イル−尿素 (MTR−0508)、
1−イソオキサゾール−3−イル−3−[4−(5−メチルスルファニル−4−モルホリン−4−イル−6−ピリジン−3−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−尿素 (MTR−0509)、
又はその立体異性体、若しくは互変異性体、若しくはN−オキシド、若しくは薬学的に許容な塩、若しくはエステル、若しくはプロドラッグ、若しくは水和物、若しくは溶媒和物が挙げられる。
[0023]式(I)のピリミジン化合物、又はそれらの立体異性体、若しくは互変異性体、若しくはN−オキシド、若しくは薬学的に許容できる塩、若しくはエステル、若しくはプロドラッグ、若しくは水和物、若しくは溶媒和物は、化学的に関連する化合物の調製に適用可能であるあることが知られている任意のプロセスにより調製することができる。
[0024]本発明によれば、式(I)の適当な薬学的に許容できる塩は、塩酸塩、臭化水素酸塩、ヨウ化水素酸塩、硫酸塩、リン酸塩、メシル酸塩、ベシル酸塩、酢酸塩、シュウ酸塩、クエン酸塩、乳酸塩、酒石酸塩、コハク酸塩、メタンスルホン酸塩、トリフルオロ酢酸塩、及びマレイン酸塩を包含する。好ましい塩は、塩酸塩である。本発明の化合物が、遊離のカルボキシ置換基を持つ場合、塩は、上述の酸付加塩とナトリウム、カリウム、カルシウム及びアンモニウムの塩との両方を包含する。後者は、式(I)の遊離ピリミジン、又はその酸付加塩を、対応する金属塩基又はアンモニアで処理することにより調製される。
[0025]式(I)のピリミジン化合物は、任意の適当な合成経路により調製することができる。経路の例は、下のスキーム1〜10に示されているものであってよい。
Figure 2013515760
[0026]スキーム1において、R、R、Y及びWは、式(I)について上で定義されている通りである。知られている化合物であるか、文献で知られている方法により調製される式(I)の化合物を、強塩基で処理することにより式(2)の化合物に変換する。塩基は、典型的には、ナトリウムメトキシド、ナトリウムエトキシド、カリウムメトキシド又はカリウムエトキシドである。式(3)の化合物は、式(2)の化合物を、エタノールなどの適切な溶媒中、尿素で処理することにより調製する。式(4)の化合物は、式(3)の化合物を、N,N−ジアルキルアニリンの存在下にオキシ塩化リンで処理することにより調製することができる。式(5)の化合物は、式(4)の化合物を、塩基の存在下に不活性溶媒中、式HWのアミンで処理することにより調製することができる。式(Ia)の化合物は、式(5)の化合物の、ボロン酸又はボロン酸エステルとの鈴木カップリングにより調製することができる。
Figure 2013515760
[0027]スキーム2において、YRは、SCHであり、Zは、Cl又はBrであり、W及びRは、式(I)について上で定義されている通りである。式(6)の化合物は、バルビツール酸をジメチルスルホキシドで処理することにより調製することができる。式(7)の化合物は、式(6)の化合物を、N,N−ジアルキルアニリンの存在下にオキシ塩化リン又はオキシ臭化リンで処理することにより調製することができる。式(8)の化合物は、式(7)の化合物を、塩基の存在下に不活性溶媒中、式HWのアミンで処理することにより調製することができる。式(I)の化合物は、式(8)の化合物の、ボロン酸又はボロン酸エステルとの鈴木カップリングにより調製することができる。
Figure 2013515760
[0028]スキーム3において、YRは、SCHであり、W及びRは、式(I)について上で定義されている通りである。YRが、SCHである式(3)の化合物は、Organic Letters、2007、9、1639中の方法に従って5−ヨードウラシルから調製する。式(4)の化合物は、式(3)の化合物を、N,N−ジアルキルアニリンの存在下にオキシ塩化リンで処理することにより調製することができる。式(5)の化合物は、式(4)の化合物を、塩基の存在下に不活性溶媒中、式HWのアミンで処理することにより調製することができる。式(Ia)の化合物は、式(5)の化合物の、ボロン酸又はボロン酸エステルとの鈴木カップリングにより調製することができる。
Figure 2013515760
[0029]スキーム4において、YRは、−OCH又は−OEtであり、Zは、−C(O)NRであり、R及びWは、式(I)について上で定義されている通りである。知られている化合物であるか、文献で知られている方法により調製される式(9)の化合物を、強塩基で処理することにより式(10)の化合物に変換する。塩基は、典型的には、ナトリウムメトキシド、ナトリウムエトキシド、カリウムメトキシド又はカリウムエトキシドである。式(11)の化合物は、式(10)の化合物を、酸溶液1中、尿素で処理することにより調製する。式(11)の化合物は、塩基溶液の存在下に式(12)の化合物に変換することができる。式(13)の化合物は、式(12)の化合物を、塩化アセチルでアセチル化することにより調製することができる。式(14)の化合物は、式(13)の化合物を、N,N−ジアルキルアニリンの存在下にオキシ塩化リンで処理することにより調製することができる。式(15)の化合物は、式(14)の化合物を、塩基の存在下に不活性溶媒中、式HWのアミンで処理することにより調製することができる。式(16)の化合物は、式(15)の化合物の、ボロン酸又はボロン酸エステルとの鈴木カップリングにより調製することができる。式(17)の化合物は、式(16)の化合物を加水分解することにより得ることができる。式(I)の化合物は、式(17)の化合物の、アミド結合形成の標準的方法のうちの1つによりアミンとカップリングさせることにより調製することができる。
Figure 2013515760
[0030]スキーム5において、YRは、−OCH又は−OEtであり、Zは、−CHNRであり、R及びWは、式(I)について上で定義されている通りである。式(18)の化合物は、水素化ホウ素ナトリウム又は他の還元剤で処理することにより式(15)の化合物から得ることができる。デス−マーチンペルヨージネート(periodinate)又は他の酸化剤を使用し、式(18)の化合物を式(19)の化合物へ酸化する。適切なアミン及びトリアセトキシ水素化ホウ素ナトリウムを使用する式(19)の化合物の還元アミノ化は、円滑に進行し、式(20)の化合物を与える。式(I)の化合物は、式(20)の化合物の、ボロン酸又はボロン酸エステルとの鈴木カップリングにより調製することができる。
Figure 2013515760
[0031]スキーム6において、YRは、SCHであり、Zは、−CHC(O)NRであり、R及びWは、式(I)について上で定義されている通りである。式(7)の化合物は、スキーム2の方法により調製することができる。式(21)の化合物は、式(7)の化合物とMeOH中のナトリウムメトキシドを一緒に反応させることにより調製することができる。式(22)の化合物は、水素化ナトリウムの存在下に式(21)の化合物とマロン酸ジメチルを一緒に反応させることにより調製することができる。式(23)の化合物は、過剰のアルカリ水酸化物の存在下に式(22)の化合物を脱メチル化及び脱炭酸化することにより得ることができる。式(24)の化合物は、式(23)の化合物を、N,N−ジアルキルアニリンの存在下にオキシ塩化リン又はオキシ臭化リンで処理することにより調製することができる。式(25)の化合物は、式(24)の化合物を、塩基の存在下に不活性溶媒中、式HWのアミンで処理することにより調製することができる。式(26)の化合物は、式(25)の化合物の、ボロン酸又はボロン酸エステルとの鈴木カップリングにより調製することができる。式(27)の化合物は、式(26)の化合物を加水分解することにより得ることができる。式(I)の化合物は、式(27)の化合物の、アミド結合形成の標準的方法のうちの1つによりアミンとカップリングさせることにより調製することができる。
Figure 2013515760
[0032]スキーム7において、Rは、OMe、OEtであり、YRは、OCH、OEtであり、Zは、Cl、Brであり、R及びWは、式(I)について上で定義されている通りである。式(30)の化合物は、J.of Heterocyclic Chemistry、1989、1261〜1271中の方法に従って炭酸ジエチルエステル(28、R=OEt)から、又はJ.Med.Chem.、1974、1197中の方法に従って式(29)の化合物から調製する。式(6)の化合物は、式(30)の化合物を、エタノールなどの適切な溶媒中、尿素で処理することにより調製する。式(7)の化合物は、式(6)の化合物を、N,N−ジアルキルアニリンの存在下にオキシ塩化リンで処理することにより調製することができる。式(8)の化合物は、式(7)の化合物を、塩基の存在下に不活性溶媒中、式HWのアミンで処理することにより調製することができる。式(I)の化合物は、式(8)の化合物の、ボロン酸又はボロン酸エステルとの鈴木カップリングにより調製することができる。
Figure 2013515760
[0033]スキーム8において、Rは、OMe、OEtであり、YRは、OCH、OEtであり、Zは、Cl、Brであり、Wは、式(I)について上で定義されている通りである。置換された1,3−ジカルボニル化合物との環化反応において多様なアミジンを使用すると、2位に炭素−炭素連結を持つピリミジンを得ることができる。望ましいアミジンは、市販されているか又は当業者により知られている手順から得ることができる。式(31)又は(35)の化合物は、適切なアミジンを1,3−ジカルボニル化合物(2)又は(30)で処理することにより調製することができる。式(32)又は(36)の化合物は、式(31)又は(35)の化合物を、N,N−ジアルキルアニリンの存在下にオキシ塩化リンで処理することにより調製することができる。式(33)又は(37)の化合物は、式(32)又は(36)の化合物を、塩基の存在下に不活性溶媒中、式HWのアミンで処理することにより調製することができる。式(34)又は(38)の化合物は、式(33)又は(37)の化合物を、水素/炭素上パラジウムで還元することにより調製することができる。
Figure 2013515760
[0034]4−Clにおける置換は、スキーム1〜8に記載されているように、アミノ基に限定されない。4−Clは、炭素リンカーを持つこともできる。スキーム9において、R、Y、W(Wa、Wb)、R=NRは、式(I)について上で定義されている通りである。式(4)の化合物の各塩素原子を、異なる条件で選択的に置き換える。式(4)の化合物を、異なるアミン(Wa=モルホリン又は置換されたモルホリン誘導体)と反応させると、式(5a)の化合物が得られ、パラジウム触媒の存在下に鈴木カップリングによりアリール及びヘテロアリールボロン酸(エステル)(Wb)と反応させると、式(5b)の化合物が得られる。第二の塩素原子を、パラジウム触媒の存在下に4−アミノアリール及びアミノヘテロアリールボロン酸(エステル)で置き換えると、それぞれ(Ia)及び(Ib)が得られる。アミノ基を、出発材料の入手可能性に応じて3つの異なる手順により尿素誘導体に変換する。ここで示されている例の一部は、(Ia)又は(Ib)を、適切に置換されたイソシアネート又はチオイソシアネート(thioisocyanate)誘導体と反応させることにより尿素誘導体に変換する。ここで報告されている尿素誘導体の一部は、(Ia)又は(Ib)を、トリエチルアミン及び適切に置換された一級アミン誘導体の存在下にトリホスゲンと反応させることにより調製する。対応するカルバメート誘導体は、(Ia)、(Ib)又は置換されたアミン誘導体を、クロロギ酸フェニル試薬と反応させることにより調製する。フェニルN−置換カルバメートを、異なる置換されたアミン、ヘテロアルキルアミン又はヘテロアリールアニリンと反応させると、式(Ia−a)又は(Ib−b)の化合物が得られる。
Figure 2013515760
[0035]6−Clにおける置換は、スキーム2、7及び8に記載されているように、アミノ基に限定されない。6−Clは、酸素又は炭素リンカーを持つこともできる。スキーム10において、R、Y、W(Wa、Wb、Wc)及びR=NRは、式(I)について上で定義されている通りである。式(7)の化合物の各塩素原子を、異なる条件で選択的に置き換える。塩素位における置換は、アミノ基に限定されない。塩素位は、酸素又は炭素リンカーを持つこともできる。2,4,6−三置換ピリミジンは、標準的手順(すなわち、SNArカップリング、光延カップリング、鈴木カップリング、スティルカップリング及びヘックカップリング)を介して得ることができる。式(7)の化合物を、異なるアミン(Wa=モルホリン又は置換されたモルホリン誘導体)と反応させると式(8a)の化合物が得られ、パラジウム触媒の存在下に鈴木カップリングによりアリール及びヘテロアリールボロン酸(エステル)(Wb)と反応させると、式(8b)の化合物が得られる。第二の塩素原子を、パラジウム触媒の存在下に4−アミノアリール及びアミノヘテロアリールボロン酸(エステル)で置き換えると、それぞれ(Ic)及び(Id)が得られる。第三の塩素原子を、有機マグネシウム又は有機亜鉛又は有機ボロン酸エステル試薬によりアルキル、アルケン、アルキン、アリール又はヘテロアリールで置き換えると、それぞれ(Ic−c)及び(Id−d)が得られる。(Ic−c)及び(Id−d)のアミノ基を、上に記載されているような(スキーム9)3つの異なる手順により尿素誘導体に変換すると、(Ic−c−c)及び(Id−d−d)の化合物が得られる。式(8a)及び(8b)の化合物を、異なるアミン及びアルコールと反応させても、それぞれ(Ie)、(If)、(Ie)、及び(Ih)が得られる。次いで、式(Ie)、(If)、(Ig)、及び(Ih)の化合物に、上に記載されているのと同じ手順を行うと、式(Ie−e−e)、(If−f−f)、(Ig−g−g)及び(Ih−h−h)の化合物が得られる。
[0036]今回、一連の新規ピリミジン化合物が、PI3K酵素及びクラスIVキナーゼmTORに対して阻害活性を有することが判明した。今や、癌遺伝子及び腫瘍抑制遺伝子の脱調節が、例えば、細胞増殖の増加又は細胞生存の増加を通じて、悪性腫瘍の形成の一因となることはよく理解されている。今や、PI3K/mTORファミリーにより仲介されるシグナル伝達経路が、増殖及び生存を包含する多くの細胞プロセスにおいて中心的役割を有し、これらの経路の脱調節が、広範囲のヒトの癌及び他の疾患における原因因子であることも知られている。
[0037]本発明の化合物は、mTORキナーゼ及びPI3キナーゼの阻害剤であることが判明した。mTORキナーゼ及びPI3キナーゼの薬理学的阻害剤は、癌腫、肉腫などの固形腫瘍、白血病及びリンパ性悪性疾患を含む様々な形態の癌を治療するための治療上の価値があるはずである。したがって、本発明の化合物を使用し、mTORキナーゼ及びPI3キナーゼに関係する異常な細胞成長、機能又は挙動から生じる疾患又は障害を治療することができる。
[0038]薬学的に許容できる担体と一緒に、有効量の式(I)のピリミジン化合物のうちの少なくとも1つ、又はそれらの立体異性体、若しくは互変異性体、若しくはN−オキシド、若しくは薬学的に許容できる塩、若しくはエステル、若しくはプロドラッグ、若しくは水和物、若しくは溶媒和物を含有する医薬組成物、この治療を必要としている対象に有効量の式(I)のピリミジン化合物を投与することによるPI3Kキナーゼ関連疾患/mTORキナーゼ関連疾患(例えば、癌)を治療するための方法、並びに少なくとも1つのPI3Kキナーゼ及びmTORキナーゼを式(I)のピリミジン化合物のうちの少なくとも1つと接触させることにより少なくとも1つのPI3Kキナーゼ及びmTORキナーゼの活性を減少させる方法も本発明の範囲内にある。
[0039]本明細書で使用されているように、「PI3キナーゼ関連疾患/mTORキナーゼ関連疾患」という用語は、異常なPI3及び/又はmTOR活性により特徴付けられる疾患若しくは状態又はPI3及びmTORのうちの少なくとも1つの活性に対する変化で治療することができる疾患若しくは状態を指す。異常なPI3及び/又はmTOR活性は、PI3及び/又はmTOR発現レベルの上昇、又は正常な状態では生じないPI3及び/又はmTOR発現の存在の結果として生じることがある。本明細書に記載されているPI3キナーゼ関連疾患/mTORキナーゼ関連疾患は、癌、糖尿病、免疫障害、過剰増殖障害、腎臓の過剰増殖性障害、腎臓疾患、フォンヒッペル−リンダウ病、再狭窄、線維症、乾癬、変形性関節症、関節リウマチ、炎症性障害、自己免疫疾患などの免疫学的障害(例えば、AIDS、狼蒼など)、心血管障害(例えば、アテローム性動脈硬化症)、及び異常血管形成などの血管増殖性障害を包含するが、それらに限定されるものではない。
[0040]「治療すること」という用語は、PI3キナーゼ関連疾患/mTORキナーゼ関連疾患を有するか、その症状若しくはそれになりやすい素因を有する対象に、障害の危険性、又は障害の症状若しくは障害になりやすい素因を治癒させる、治す、軽減する、緩和する、変化させる、修復する、回復させる、改善する、影響を及ぼす又は減少させる目的で、式(I)のピリミジン化合物を投与することを指す。例えば、癌を治療することとは、癌成長又は癌細胞成長の阻害、癌成長の後退(すなわち、検出可能な癌のサイズを縮小させること)、又は癌の消失をもたらす治療を指す。「有効量」という用語は、対象において意図した治療効果を与えるために必要とされる活性薬剤の量を指す。有効量は、当業者により認識されているように、投与の経路、使用される賦形剤、及び他の薬剤との同時使用の可能性に応じて変わることがある。治療を必要としている対象は、哺乳類であってよい。「哺乳類」という用語は、ヒト又は非ヒト哺乳類、例えば、イヌ、ネコ、ブタ、ウシ、ヒツジ、ヤギ、ウマ、ラット、又はマウスを指す。
[0041]本発明の方法により治療することができる癌は、任意の異常な細胞又は組織成長、例えば、悪性、前悪性、又は非悪性にかかわらず、腫瘍である。癌は、周囲の組織に浸潤していてもしていなくてもよく、それ故、新たな身体部位に転移していてもしていなくてもよい細胞の制御されていない増殖により特徴付けられる。癌は、上皮細胞の癌である癌腫を包含し;癌腫は、扁平上皮癌、腺癌、黒色腫、及び肝細胞癌を包含する。癌は、間葉起源の腫瘍である肉腫も包含し;肉腫は、骨原性肉腫、白血病、及びリンパ腫を包含する。癌は、1つ又は複数の新生細胞タイプを伴うことがある。癌という用語は、非限定的な例として、肺癌、結腸癌、結腸直腸癌、乳癌、前立腺癌、肝臓癌、膵臓癌、膀胱癌、胃癌、腎臓癌、唾液腺癌、卵巣癌、子宮体癌、子宮頸癌、口腔癌、皮膚癌、脳腫瘍、リンパ腫、及び白血病を包含する。癌は、上皮成長因子受容体(EGFR)依存性の癌又はEGFR標的薬剤に抵抗する癌も包含する。
[0042]本明細書に記載されている化合物は、放射線療法、免疫療法、モノクローナル抗体療法、ホルモン療法、他の薬剤を使用する化学療法、及び/又は手術と併せて哺乳類に投与することができる。「と併せて」とは、療法が、同時に存在する必要はなく、連続してか、お互いと及び/又は休養及び回復の期間と交互であってよいことを意味する。
[0043]一実施形態において、癌などのPI3キナーゼ関連疾患/mTORキナーゼ関連疾患は、哺乳類に、有効量の式(I)の少なくともピリミジン化合物及び少なくとも1つの化学療法剤を投与することを含む方法で治療することができる。化学療法剤の非限定的な例は、本明細書に記載されている化合物以外のタンパク質キナーゼ阻害剤(例えば、メシル酸イマチニブ、ゲフィチニブ、ダサチニブ、エルロチニブ、ラパチニブ、スニチニブ、ニロチニブ、及びソラフェニブ;例えば、トラスツズマブ、リツキシマブ、セツキシマブ、及びベバシズマブを包含する抗体;ミトキサントロン;デキサメタゾン;プレドニゾン;並びにテモゾロミド)、アルキル化剤(例えば、メルファラン、クロラムブシル、ブスルファン、チオテパ、イホスファミド、カルムスチン、ロムスチン、セムスチン、ストレプトゾシン、デカルバジン(decarbazine)、及びシクロホスファミド)、有糸分裂阻害剤、代謝拮抗剤(例えば、カペシチビン(capecitibine)、ゲムシタビン、5−フルオロウラシル又は5−フルオロウラシル/ロイコボリン、フルダラビン、シタラビン、メルカプトプリン、チオグアニン、ペントスタチン、及びメトトレキセート)、細胞周期阻害剤、酵素、ホルモン、抗ホルモン、成長因子阻害剤、植物アルカロイド及びテルペノイド、トポイソメラーゼ阻害剤(例えば、エトポシド、テニポシド、カンプトテシン、トポテカン、イリノテカン、ドキソルビシン、及びダウノルビシン)、抗腫瘍抗生物質(例えば、アクチノマイシンD、ブレオマイシン、マイトマイシンC、アドリアマイシン、ダウノルビシン、イダルビシン、ドキソルビシン及びペグ化リポソームドキソルビシン)、ビンカアルカロイド(例えば、ビンクリスチン及びビンブラスチン)、タキサン(例えば、パクリタキセル及びドセタキセル)、白金剤(例えば、シスプラチン、カルボプラチン、及びオキサリプラチン)、サリドマイド及び関連類似体(例えば、CC−5013及びCC−4047)、モノクローナル抗体、抗血管新生剤、並びにそれらの組合せを包含する。
[0044]本発明の方法を実施するために、上記の医薬組成物は、経口的に、非経口的に、吸入スプレーにより、局所的に、直腸に、鼻腔に、口腔に、膣に又は埋め込まれたレザバーを介して投与することができる。本明細書で使用されているような「非経口的な」という用語は、皮下、皮内、静脈内、筋肉内、関節内、動脈内、滑膜内、胸骨内、髄腔内、病変内、及び頭蓋内の注射又は注入技法を包含する。一実施形態において、本発明の医薬組成物は、静脈内に投与される。薬学的に許容できる担体は、水、リンゲル液、等張性塩化ナトリウム溶液又はリン酸緩衝溶液、並びにグルコース、ポリエチレングリコール、及びポリプロピレングリコール並びにそれらの混合物などの増粘剤及び可溶化剤を含有する溶液を包含することができる。
[0045]無菌注射用組成物は、適当な分散剤又は湿潤剤及び懸濁化剤を使用して当技術分野において知られている技法に従って製剤化することができる。無菌注射用調製物は、無毒性の非経口的に許容できる希釈剤又は溶媒中の無菌注射用溶液又は懸濁液であってもよい。用いることができる許容できるビヒクル及び溶媒の中には、マンニトール、水、リンゲル液及び等張性塩化ナトリウム溶液がある。オレイン酸及びそのグリセリド誘導体などの脂肪酸は、オリーブ油又はヒマシ油などの天然の薬学的に許容できる油のように、特に、それらのポリオキシエチル化バージョンで、注射剤の調製に有用である。これらの油溶液剤又は懸濁液剤は、長鎖アルコール希釈剤若しくは分散媒、又はカルボキシメチルセルロース若しくは同様の分散剤も含有することができる。Tween若しくはSpan又は他の同様な乳化剤などの他の一般に使用される界面活性剤又は薬学的に許容できる固体、液体、若しくは他の剤形の製造において一般に使用される生物学的利用能増強剤も、製剤化のために使用することができる。
[0046]経口投与のための組成物は、カプセル剤、錠剤、乳剤並びに水性の懸濁液剤、分散液剤及び溶液剤を包含するがそれらに限定されない任意の経口的に許容できる剤形であってよい。経口使用のための錠剤の場合、一般に使用される担体は、ラクトース及びコーンスターチを包含する。ステアリン酸マグネシウムなどの滑沢剤も、典型的には加えられる。カプセル形態での経口投与のために、有用な希釈剤は、ラクトース及び乾燥コーンスターチを包含する。水性の懸濁液剤又は乳剤が、経口的に投与される場合、活性成分は、乳化剤又は懸濁化剤と組み合わせた油相に懸濁又は溶解することができる。望まれるならば、ある種の甘味剤、矯味剤、又は着色剤を加えることができる。鼻腔用のエアロゾル又は吸入組成物は、医薬製剤の技術においてよく知られている技法に従って調製することができる。本発明の組成物は、直腸投与のための坐剤の形態で投与することもできる。
[0047]適当なインビトロアッセイを使用し、腫瘍細胞の成長を阻害することなどの抗癌活性における式(I)のピリミジン化合物の有効性を予備的に評価することができる。化合物は、癌を治療する際のそれらの有効性についてさらに調べることができる。例えば、化合物を、癌を有する動物(例えば、マウスモデル)に投与し、次いで、その治療効果を評価することができる。結果に基づき、適切な用量範囲及び投与経路も決定することができる。
[0048]本発明は、下記の通り実施例においてさらに記載されるであろう。下に示されている実施例は、例示的であるに過ぎず、本発明を限定しないことが意図されている。当業者により容易に実施することができる任意の修正形態及び変形形態は、本明細書の開示の範囲及び本発明の添付の特許請求の範囲に入る。
[0049]実施例1:スキーム4における式(I)の化合物の調製
2−エトキシ−マロン酸ジエチルエステル
Figure 2013515760
[0050]シュウ酸ジエチル(39.23ml、1.12当量)とエトキシ酢酸エチル(34.95ml、1当量)の混合物を、45〜50℃にてトルエン(100ml)中のナトリウムエトキシド(18.64g、1.07当量)のスラリーに滴加した。滴下した後、得られた溶液を、2時間にわたって70〜80℃まで加熱し、冷却しながら14%HCl 70ml中に注いだ。得られた混合物を、EAで抽出し、合わせた有機層を、塩水で洗浄し、真空中で乾燥すると、生成物55.86g(93.7%)が得られた。
2−メトキシ−マロン酸ジエチルエステル
Figure 2013515760
[0051]シュウ酸ジエチル(27.5ml、1当量)とメトキシ酢酸メチル(20ml、1当量)の混合物を、45〜50℃にてトルエン(350ml)中のナトリウムメトキシド(16.4g、1.5当量)のスラリーに滴加した。滴下した後、得られた溶液を、2時間にわたって70〜80℃まで加熱し、冷却しながら14%HCl 70ml中に注いだ。得られた混合物を、EAで抽出し、合わせた有機層を、塩水で洗浄し、真空中で乾燥すると、生成物16.7g(40.5%)が得られた。
(2,5−ジオキソ−イミダゾリジン−4−イリデン)−エトキシ−酢酸エチルエステル
Figure 2013515760
[0052]2−エトキシ−3−オキソ−コハク酸ジエチル(55.86g、1当量)と尿素(14.41g、1当量)の混合物を、1M HCl−AcOH(1200ml、5当量)中で2.5時間にわたって還流し、冷却させた。冷却した混合物を、乾燥状態まで蒸発させた。残渣を、MeOHに溶解し、結晶化のために別に加熱した。結晶化後、沈殿物を濾過すると、灰色がかった白色の固体である生成物(15.11g、27.5%)が得られた。
H NMR(500MHz,DMSO−d):δ1.21〜1.27(m,6H)、3.82〜3.86(m,2H)、4.24〜4.29(m,2H)、9.79(s,1H)、11.33(s,1H)
(2,5−ジオキソ−イミダゾリジン−4−イリデン)−メトキシ−酢酸エチルエステル
Figure 2013515760

H NMR(500MHz,DMSO−d):δ1.23〜1.28(m,3H)、3.61(s,3H)、4.25〜4.29(m,2H)、9.85(s,1H)、11.39(s,1H)
5−エトキシ−2,6−ジヒドロキシ−ピリミジン−4−カルボン酸
Figure 2013515760
[0053](2,5−ジオキソ−イミダゾリジン−4−イリデン)−エトキシ−酢酸エチルエステル(16.02g、1当量)を、水性1N KOH(281ml、4当量)に溶解し、3.5時間にわたって還流した。混合物を、0℃まで冷却し、濃HClで注意深く酸性化した。一夜にわたって冷却した後(4℃)、白色の沈殿物が形成した。混合物を濾過し、沈殿物を、真空中で乾燥した。得られた生成物は、白色固体(7.76g、55%)であった。
H NMR(500MHz,DMSO−d):δ1.17〜1.23(m,3H)、3.89〜3.93(m,2H)、10.60(s,1H)、11.42(s,1H)
2,6−ジヒドロキシ−5−メトキシ−ピリミジン−4−カルボン酸
Figure 2013515760

H NMR(500MHz,DMSO−d):δ3.61(s,3H)、10.53(s,1H)、11.39(s,1H)
5−エトキシ−2,6−ジヒドロキシ−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル
Figure 2013515760
[0054]塩化アセチル(100ml、36当量)を、0℃にて無水EtOH(780ml)に滴加した。得られた溶液を、室温にて20分にわたって撹拌した後、5−エトキシ−2,6−ジヒドロキシ−ピリミジン−4−カルボン酸(7.76g、1当量)を一度に加え、混合物を、一夜にわたって還流した。揮発物を、真空中で蒸発させると、灰色がかった白色の固体として5−エトキシ−2,6−ジヒドロキシ−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル(8.85g、100%)が得られた。
H NMR(500MHz,DMSO−d):δ1.18〜1.30(m,6H)、3.91〜3.95(m,2H)、4.25〜4.31(m,2H)、10.74(s,1H)、11.51(s,1H)
5−メトキシ−2,6−ジヒドロキシ−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル
Figure 2013515760

H NMR(500MHz,DMSO−d):δ1.23〜1.30(m,3H)、365(s,3H)、4.27〜4.32(m,2H)、10.80(s,1H)、11.54(s,1H)
2,6−ジクロロ−5−エトキシ−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル
Figure 2013515760
[0055]N,N−ジメチルアニリン(6.85ml)を、POCl(265ml)中の5−エトキシ−2,6−ジヒドロキシ−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル(8.85g)の撹拌した溶液に加え、混合物を、一夜にわたって還流した。過剰のPOClを、真空中で蒸発させ、残渣を、氷−水中に注ぎ、エーテルで抽出した。合わせたエーテル層を、塩水で洗浄し、乾燥し、真空中で蒸発させた。フラッシュクロマトグラフィーにより精製すると、生成物(8.33g、81%)が得られた。
H NMR(500MHz,DMSO−d):δ1.23〜1.35(m,3H)、4.13〜4.18(m,2H)、4.39〜4.43(m,2H)
2,6−ジクロロ−5−メトキシ−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル
Figure 2013515760

H NMR(500MHz,DMSO−d):δ1.26〜1.35(m,3H)、3.93(s,3H)、4.40〜4.48(m,2H)
2−クロロ−5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル
Figure 2013515760
[0056]2,6−ジクロロ−5−エトキシ−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル(2g、1当量)を、トルエン(80ml)中で撹拌し、トルエン(20ml)中のモルホリン(0.73ml、1.1当量)の溶液を、−10〜0℃にて約10分で滴加した後、得られた溶液を、室温にて3時間にわたって撹拌した。水を加え、EAで抽出した。合わせた有機層を、塩水で洗浄し、乾燥し、真空中で蒸発させた。フラッシュクロマトグラフィーにより精製すると、生成物(1.79g、75%)が得られた。
H NMR(500MHz,CDCl−d):δ1.33〜1.41(m,6H)、3.76〜3.78(m,4H)、3.87〜3.89(m,4H)、3.92〜3.96(m,2H)、4.39〜4.43(m,2H)
2−クロロ−5−メトキシ−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル
Figure 2013515760

H NMR(500MHz,CDCl−d):δ1.38〜1.42(m,3H)、3.74(s,3H)、3.77〜3.79(m,4H)、3.87〜3.89(m,4H)、4.40〜4.44(m,2H)
5−エトキシ−2−(3−ヒドロキシ−フェニル)−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル
Figure 2013515760
[0057]2−クロロ−5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル(152mg、1当量)、3−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)フェノール(137.9mg、1.3当量)、ジオキサン(6ml)、HO(1ml)、Pd(PPh(56mg、0.1当量)及び炭酸ナトリウム(102mg、2当量)の混合物を加熱し、一晩還流した。溶媒を、真空中で除去した。残渣を、EAで抽出し、有機層を、塩水で洗浄し、乾燥した。粗製物を、クロマトグラフィーにより精製すると、生成物(99.6mg、55%)が得られた。
H NMR(500MHz,CDCl−d):δ1.36〜1.39(m,3H)、1.44〜1.46(m,3H)、3.85〜3.87(m,4H)、3.91〜3.93(m,4H)、3.99〜4.03(m,2H)、4.46〜4.50(m,2H)、6.94〜6.95(m,1H)、7.27〜7.33(m,1H)、7.82〜7.83(m,1H)、7.91〜7.92(m,1H)
下記の実施例の化合物は、上に記載されている合成法に従って合成した。ボロン酸又はボロン酸エステルは、当業者により容易に認識可能であり、Aldrich、Acros Organics及びMaybridge Chemical Company Ltdから市販されている。
5−エトキシ−2−(4−ヒドロキシ−3−メトキシ−フェニル)−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル
Figure 2013515760

H NMR(500MHz,CDCl−d):δ1.33−1.36(m,3H),1.42−1.45(m,3H),3.82−3.88(m,8H),3.96−3.99(m,5H),4.47−4.49(m,2H),5.84(s,1H),6.94−6.96(m,1H),7.89−7.91(m,2H)
5−エトキシ−2−(3−フルオロ−4−メトキシ−フェニル)−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル
Figure 2013515760

H NMR(500MHz,CDCl−d):δ1.34−1.36(m,3H),1.42−1.45(m,3H),3.82−3.84(m,4H),3.88−3.89(m,4H),3.95(s,3H),3.94−4.00(m,2H),4.44−4.49(m,2H),6.96−6.99(m,1H),8.04−8.11(m,2H)
2−(3−アミノ−フェニル)−5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル
Figure 2013515760

H NMR(500MHz,CDCl−d):δ1.34−1.36(m,3H),1.42−1.44(m,3H),3.74(s,2H),3.81−3.84(m,4H),3.88−3.90(m,4H),3.96−4.00(m,2H),4.44−4.49(m,2H),6.75−6.76(m,1H),7.20−7.26(m,1H),7.68−7.74(m,1H)
2−(3,5−ジフルオロ−フェニル)−5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル
Figure 2013515760

H NMR(500MHz,CDCl−d):δ1.35−1.38(m,3H),1.43−1.46(m,3H),3.83−3.84(m,4H),3.89−3.91(m,4H),3.98−4.02(m,2H),4.45−4.50(m,2H),6.84−6.88(m,1H),7.84−7.86(m,2H)
5−エトキシ−2−(1H−インドール−6−イル)−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,CDCl−d): δ1.34−1.37(m,3H),1.43−1.46(m,3H),3.84−3.86(m,4H),3.91−3.93(m,4H),3.98−4.02(m,2H),4.46−4.50(m,2H),6.57(s,1H),7.26−7.28(m,1H),7.65−7.66(m,1H),8.13−8.14 (m,1H),8.33(s,1H),8.45 (s,1H)
5−エトキシ−2−(1H−インドール−5−イル)−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,CDCl−d): δ1.34−1.37(m,3H),1.43−1.46(m,3H),3.84−3.86(m,4H),3.91−3.93(m,4H),3.97−4.02(m,2H),4.46−4.50(m,2H),6.63(s,1H),7.21−7.22(m,1H),7.39−7.41(m,1H),8.23−8.28 (m,2H),8.67 (s,1H)
5−エトキシ−2−(1H−インダゾール−4−イル)−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,CDCl−d): δ1.37−1.40(m,3H),1.46−1.49(m,3H),3.87−3.88(m,4H),3.93−3.95(m,4H),4.03−4.07(m,2H),4.48−4.52(m,2H),7.45−7.48(m,1H),7.58−7.59(m,1H),8.21−8.22(m,1H),8.98 (s,1H)
2−ベンゾ[1,3]ジオキソール−5−イル−5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,CDCl−d): δ1.33−1.36(m,3H),1.42−1.45(m,3H),3.82−3.83(m,4H),3.87−3.88(m,4H),3.95−3.99(m,2H),4.44−4.48(m,2H),6.00(s,1H),6.84−6.86(m,1H),7.81(s,1H),7.92−7.94 (m,1H)
5−エトキシ−2−(2−フルオロ−3−メトキシ−フェニル)−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,CDCl−d): δ1.35−1.38(m,3H),1.41−1.44(m,3H),3.79−3.80(m,4H),3.90−3.92(m,4H),3.98−4.03(m,2H),4.43−4.47(m,2H),7.00−7.04(m,1H),7.10−7.13(m,1H),7.57−7.59 (m,1H)
2−(4−アミノ−フェニル)−5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,CDCl−d): δ1.32−1.35(m,3H),1.42−1.44(m,3H),3.82−3.87(m,10H),3.94−3.99(m,2H),4.43−4.48(m,2H),6.68−6.70(m,2H),8.15−8.16(m,2H)
5−メトキシ−2−(3−ヒドロキシ−フェニル)−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,CDCl−d): δ1.44−1.47(m,3H),3.81(s,3H),3.86−3.88(m,4H),3.91−3.93(m,4H),4.47−4.51(m,2H),5.33(s,1H),6.94−6.95(m,1H),7.29−7.34(m,1H),7.82−7.83(m,1H),7.91−7.93(m,1H)
5−メトキシ−2−(1H−インダゾール−4−イル)−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,CDCl−d): δ1.45−1.48(m,3H),3.83(s,3H),3.87−3.87(m,4H),3.92−3.94(m,4H),4.48−4.53(m,2H),7.44−7.47(m,1H),7.58−7.60(m,1H),8.20−8.21(m,1H),8.98(m,1H)
2−(4−ヒドロキシ−フェニル)−5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,CDCl−d): δ1.33−1.36(m,3H),1.41−1.43(m,3H),3.82−3.84(m,4H),3.86−3.89(m,4H),3.95−3.99(m,2H),4.43−4.47(m,2H),5.79(s,1H),6.84−6.86(m,2H),8.21−8.22(m,2H)
2−(6−アミノ−ピリジン−3−イル)−5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,CDCl−d): δ1.33−1.36(m,3H),1.42−1.45(m,3H),3.81−3.83(m,4H),3.87−3.88(m,4H),3.95−3.99(m,2H),4.44−4.48(m,2H),4.67(s,2H),6.51−6.52(m,1H),8.34−8.36(m,1H),9.01−9.02(m,1H)
5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−2−[4−(3−フェニル−ウレイド)−フェニル]−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル
Figure 2013515760
[0047]イソシアン酸フェニル(0.22ml、1.5当量)を、トルエン(25ml)中の2−(4−アミノ−フェニル)−5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル(500mg、1当量)の撹拌した溶液に加え、混合物を、80℃にて4時間にわたって反応させた。反応混合物を冷却し、溶媒を、真空中で除去し、残渣を、EAで洗浄し、濾過すると、生成物(550mg、83%)が得られた。
H NMR(500MHz,アセトン−d):δ1.31〜1.40(m,6H)、3.81〜3.83(m,4H)、3.88〜3.90(m,4H)、3.98〜4.03(m,2H)、4.39〜4.43(m,2H)、6.98〜7.01(m,1H)、7.27〜7.30(m,2H)、7.54〜7.56(m,2H)、7.62〜7.64(m,2H)、8.17(s,1H)、8.27〜8.29(m,2H)、8.33(s,1H)
5−エトキシ−2−[4−(3−エチル−ウレイド)−フェニル]−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル
Figure 2013515760
[0058]イソシアン酸エチル(0.012ml、1.4当量)を、トルエン(2ml)中の2−(4−アミノ−フェニル)−5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル(40mg、1当量)の撹拌した溶液に加え、混合物を、80℃にて一夜にわたって反応させた。反応混合物を、EAで抽出し、塩水で洗浄した。粗製物を、クロマトグラフィーにより精製すると、生成物(12mg、25.2%)が得られた。
H NMR(500MHz,アセトン−d):δ1.10〜1.13(m,3H)、1.31〜1.39(m,6H)、3.25(m,2H)、3.81〜3.82(m,4H)、3.86〜3.87(m,4H)、4.00〜4.01(m,2H)、4.39〜4.41(m,2H)、5.85(m,1H)、7.55〜7.57(m,2H)、8.09(s,1H)、8.21〜8.23(m,2H)
下記の実施例の尿素化合物は、市販されている異なるイソシアネートにより上に記載されている合成法に従って合成した。
2−{3−[3−(4−クロロ−3−トリフルオロメチル−フェニル)−ウレイド]−フェニル}−5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,アセトン−d): δ1.32−1.35(m,3H),1.38−1.41(m,3H),3.81−3.83(m,4H),3.89−3.91(m,4H),4.02−4.05(m,2H),4.40−4.44(m,2H),7.38−7.41(m,1H),7.55−7.57(m,1H),7.76−7.79(m,1H),7.82−7.84 (m,2H),8.01−8.03(m,1H),8.16−8.17(m,1H),8.36(s,H),8.43(s,1H),8.58(s,1H)
5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−2−[3−(3−フェニル−ウレイド)−フェニル]−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,アセトン−d): δ1.32−1.34(m,3H),1.38−1.41(m,3H),3.81−3.83(m,4H),3.89−3.91(m,4H),4.02−4.05(m,2H),4.41−4.44(m,2H),6.99(m,1H), 7.26−7.30(m,2H),7.55−7.57(m,2H),7.84−7.86(m,1H),7.98−8.00(m,1H),8.15(s,1H),8.27(s,1H),8.34−8.36 (m,1H)
2−{4−[3−(4−クロロ−3−トリフルオロメチル−フェニル)−ウレイド]−フェニル}−5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,アセトン−d): δ1.33−1.42(m,6H),3.83−3.85(m,4H),3.90−3.92(m,4H),4.03−4.05(m,2H),4.41−4.45(m,2H),7.58−7.60(m,1H),7.64−7.66(m,2H),7.78−7.80(m,1H),8.18(m,1H),8.31−8.32(m,2H),8.52(s,1H),8.63(s,1H)
5−エトキシ−2−{4−[3−(3−フルオロ−フェニル)−ウレイド]−フェニル}−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,アセトン−d): δ1.32−1.34(m,3H),1.37−1.40(m,3H),3.81−3.83(m,4H),3.88−3.90(m,4H),4.00−4.02(m,2H),4.40−4.42(m,2H),6.70−6.80 (m,1H),7.10−7.20(m,1H),7.21−7.31(m,1H),7.62−7.64(m,3H),8.28−8.30(m,2H),8.38(s,2H)
5−エトキシ−2−{4−[3−(4−フルオロ−フェニル)−ウレイド]−フェニル}−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,アセトン−d): δ1.30−1.35(m,3H),1.38−1.41(m,3H),3.81−3.84(m,4H),3.88−3.90(m,4H),4.01−4.04(m,2H),4.40−4.44(m,2H),7.06−7.10 (m,2H),7.56−7.64(m,4H),8.22−8.34(m,3H)
2−{4−[3−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−ウレイド]−フェニル}−5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,アセトン−d): δ1.30−1.35(m,3H),1.38−1.41(m,3H),3.82−3.84(m,4H),3.89−3.91(m,4H),4.00−4.04(m,2H),4.40−4.44(m,2H),7.20−7.25 (m,2H),7.62−7.64(m,2H),7.80−7.90(m,1H),8.29−8.30(m,2H),8.38(s,1H)
2−{4−[3−(6−クロロ−ピリジン−3−イル)−ウレイド]−フェニル}−5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,アセトン−d): δ1.31−1.40(m,6H),3.80−3.82(m,4H),3.88−3.90(m,4H),4.00−4.03(m,2H),4.39−4.43(m,2H),7.37−7.39 (m,1H),7.62−7.64(m,2H),8.11−8.13(m,1H),8.28−8.30(m,2H),8.47−8.49(m,1H)
5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−2−(4−ウレイド−フェニル)−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル
Figure 2013515760
[0059]イソシアン酸トリメチルシリル(0.1ml、5当量)を、THF(2ml)中の2−(4−アミノ−フェニル)−5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル(60mg、1当量)の撹拌した溶液に加え、混合物を、一夜にわたって還流状態まで反応させた。反応混合物を、EAで抽出し、塩水で洗浄した。粗製物を、クロマトグラフィーにより精製すると、生成物(26.2mg、40%)が得られた。
H NMR(500MHz,アセトン−d):δ1.31〜1.40(m,6H)、3.80〜3.82(m,4H)、3.86〜3.88(m,4H)、3.99〜4.02(m,2H)、4.38〜4.42(m,2H)、5.55(s,2H)、7.57〜7.59(m,2H)、8.22〜8.24(m,2H)、8.31(s,1H)
5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−2−[6−(3−フェニル−ウレイド)−ピリジン−3−イル]−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,アセトン−d) δ1.33−1.36(m,3H),1.39−1.41(m,3H),3.82−3.84(m,4H),3.92−3.94(m,4H),4.02−4.04(m,2H),4.42−4.44(m,2H),7.00−7.10 (m,1H),7.31−7.34(m,3H),8.55−8.65(m,1H),8.90−9.00(s,1H),9.24−9.25(m,1H),11.40(s,1H)
5−エトキシ−2−{6−[3−(4−フルオロ−フェニル)−ウレイド]−ピリジン−3−イル}−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,アセトン−d): δ1.32−1.41(m,6H),3.82−3.84(m,4H),3.92−3.94(m,4H),4.02−4.05(m,2H),4.41−4.45(m,2H),7.08−7.12 (m,2H),7.35−7.36(m,1H),7.71−7.73(m,2H),8.59−8.61(m,1H),8.97(s,1H),9.23−9.24(m,1H),11.51(s,1H)
2−{6−[3−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−ウレイド]−ピリジン−3−イル}−5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,アセトン−d): δ1.33−1.41(m,6H),3.82−3.83(m,4H),3.92−3.93(m,4H),4.00−4.05(m,2H),4.41−4.45(m,2H),7.25−7.38 (m,3H),7.89−7.92(m,1H),8.60−8.62(m,1H),9.06(s,1H),9.24(s,1H),11.78(s,1H)
5−エトキシ−2−{6−[3−(3−フルオロ−フェニル)−ウレイド]−ピリジン−3−イル}−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,アセトン−d): δ1.32−1.41(m,6H),3.82−3.84(m,4H),3.92−3.94(m,4H),4.00−4.05(m,2H),4.41−4.45(m,2H),6.79−6.82(m,1H),7.33−7.38(m,3H),7.73−7.75(m,1H),8.60−8.63(m,1H),9.03(s,1H),9.26 (s,1H)
5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−2−[4−(3−フェニル−チオウレイド)−フェニル]−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル
Figure 2013515760
[0060]イソチオシアン酸フェニル(0.02ml、1.5当量)を、CHCl(3ml)中の2−(4−アミノ−フェニル)−5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル(40mg、1当量)の撹拌した溶液に加え、混合物を、室温にて一夜にわたって反応させた。反応混合物を、EAで抽出し、塩水で洗浄した。粗製物を、クロマトグラフィーにより精製すると、生成物(32.6mg、60%)が得られた。
H NMR(500MHz,アセトン−d):δ1.32〜1.40(m,6H)、3.81〜3.83(m,4H)、3.89〜3.91(m,4H)、4.01〜4.04(m,2H)、4.39〜4.43(m,2H)、7.16〜7.19(m,1H)、7.35〜7.38(m,2H)、7.55〜7.57(m,2H)、7.67〜7.70(m,2H)、8.30〜8.32(m,2H)、9.19(s,1H)、9.23(s,1H)
2−(4−ベンゼンスルホニルアミノ−フェニル)−5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル
Figure 2013515760
[0061]塩化フェニルスルホニル(0.02ml、1.3当量)、EtN(1滴)を、CHCl(2ml)中の2−(4−アミノ−フェニル)−5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル(40mg、1当量)の撹拌した溶液に加え、混合物を、室温にて一夜にわたって反応させた。反応混合物を、EAで抽出し、塩水で洗浄した。粗製物を、クロマトグラフィーにより精製すると、生成物(13mg、23.7%)が得られた。
H NMR(500MHz,CDCl−d):δ1.33〜1.36(m,3H)、1.40〜1.44(m,3H)、3.81〜3.87(m,8H)、4.10〜4.14(m,2H)、4.43〜4.47(m,2H)、6.79(s,1H)、7.12〜7.13(m,2H)、7.41〜7.44(m,2H)、7.51〜7.53(m,1H)、7.77〜7.79(m,2H)、8.20〜8.22(m,2H)
5−エトキシ−2−(4−エチルカルバモイルオキシ−フェニル)−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル
Figure 2013515760
[0062]イソシアン酸エチル(0.013ml、1.5当量)を、トルエン(3ml)中の2−(4−ヒドロキシ−フェニル)−5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル(40mg、1当量)の撹拌した溶液に加え、混合物を、一夜にわたって還流状態まで反応させた。反応混合物を、EAで抽出し、塩水で洗浄した。粗製物を、クロマトグラフィーにより精製すると、生成物(12mg、25.2%)が得られた。
H NMR(500MHz,CDCl−d):δ1.23〜1.27(m,3H)、1.34〜1.37(m,3H)、1.39〜1.45(m,3H)、3.31〜3.34(m,2H)、3.82〜3.83(m,4H)、3.88〜3.89(m,4H)、3.96〜4.11(m,2H)、4.44〜4.49(m,2H)、5.07(s,1H)、7.17〜7.19(m,2H)、8.31〜8.33(m,2H)
5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−2−(4−フェニルカルバモイルオキシ−フェニル)−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル
Figure 2013515760

H NMR(500MHz,アセトン−d):δ1.32〜1.40(m,6H)、3.81〜3.83(m,4H)、3.90〜3.92(m,4H)、4.02〜4.05(m,2H)、4.40〜4.44(m,2H)、7.07〜7.10(m,1H)、7.30〜7.37(m,4H)、7.62〜7.64(m,2H)、8.39〜8.40(m,2H)、9.28(s,1H)
5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−2−[4−(3−フェニル−ウレイド)−フェニル]−ピリミジン−4−カルボン酸アミド
Figure 2013515760
[0063]5−エトキシ−6−4−モルホリン−イル−2−[(3−4−フェニル−ウレイド)−フェニル]−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル(50mg、1当量)7N NH/MeOH(9ml)及びTHF(0.5ml)を、高圧反応瓶に入れ、2日にわたって還流状態まで反応させた。反応混合物を冷却し、溶媒を、真空中で除去し、残渣を、加熱したMeOHで洗浄し、濾過すると、生成物(37.7mg、80%)が得られた。
H NMR(500MHz,DMSO−d):δ1.25〜1.28(m,3H)、3.75〜3.76(m,4H)、3.80〜3.81(m,4H)、3.92〜3.96(m,2H)、6.97〜6.99(m,1H)、7.27〜7.31(m,2H)、7.46〜7.47(m,2H)、7.54〜7.55(m,2H)、7.60(s,1H)、7.95(s,1H)、8.21〜8.3(m,2H)、8.70(s,1H)、8.90(s,1H)
5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−2−[4−(3−フェニル−ウレイド)−フェニル]−ピリミジン−4−カルボン酸
Figure 2013515760
[0064]1N KOH(10.5ml、5当量)を、MeOH(10ml)中の5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−2−[4−(3−フェニル−ウレイド)−フェニル]−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル(1.03g、1当量)の撹拌した溶液に加え、混合物を、4時間にわたって還流した。混合物を、0℃まで冷却し、濃HClで注意深く酸性化した。混合物を濾過し、沈殿物を、真空中で乾燥し、生成物を、白色の固体(0.93g、97%)として得た。
H NMR(500MHz,DMSO−d):δ1.25〜1.28(m,3H)、3.75〜3.76(m,4H)、3.81〜3.82(m,4H)、3.90〜3.95(m,2H)、6.96〜6.99(m,1H)、7.27〜7.30(m,2H)、7.46〜7.48(m,2H)、7.55〜7.57(m,2H)、8.17〜8.19(m,2H)、9.09(s,1H)、9.29(s,1H)
5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−2−[4−(3−フェニル−ウレイド)−フェニル]−ピリミジン−4−カルボン酸のカリウム塩
Figure 2013515760
[0065]1N KOH(5ml、5当量)を、MeOH(5ml)中の5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−2−[4−(3−フェニル−ウレイド)−フェニル]−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル(500mg、1当量)の撹拌した溶液に加え、混合物を、4時間にわたって還流した。混合物を、室温まで冷却し、濾過した。沈殿物を、MeOHで洗浄し、真空中で乾燥し、生成物を、白色の固体(400mg、78%)として得た。
H NMR(500MHz,DMSO−d):δ1.23〜1.26(m,3H)、3.74(m,8H)、4.01〜4.03(m,2H)、6.94〜6.95(m,1H)、7.25〜7.28(m,2H)、7.55〜7.57(m,2H)、7.69〜7.70(m,2H)、8.19〜8.20(m,2H)、10.17(s,1H)、10.30(s,1H)
5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−2−[4−(3−フェニル−ウレイド)−フェニル]−ピリミジン−4−カルボン酸ジエチルアミド
Figure 2013515760
[0066]EDC(50mg、1.5当量)、HOBT(40mg、1.5当量)、EtNH(0.0275ml、1.5当量)及びEtN(0.05ml、2.0当量)を、乾燥DMF(2ml)中の5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−2−[4−(3−フェニル−ウレイド)−フェニル]−ピリミジン−4−カルボン酸(80mg、1当量)の撹拌した溶液に加え、混合物を、室温にて一夜にわたって反応させた。混合物を、HOでクエンチし、EAで抽出し、塩水で洗浄した。粗製物を、クロマトグラフィーにより精製すると、生成物(43mg、48%)が得られた。
H NMR(500MHz,DMSO−d):δ1.07〜1.10(m,3H)、1.15〜1.18(m,3H)、1.22〜1.24(m,3H)、3.14〜3.16(m,2H)、3.45〜3.46(m,2H)、3.76〜3.81(m,4H)、3.87〜3.90(m,4H)、4.02〜4.03(m,2H)、6.98〜6.99(m,1H)、7.27〜7.30(m,2H)、7.45〜7.47(m,2H)、7.54〜7.56m,2H)、8.17〜8.19(m,2H)、8.71(s,1H)、8.90(s,1H)
1−{4−[5−エトキシ−4−(モルホリン−4−カルボニル)−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル]−フェニル}−3−フェニル−尿素
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,DMSO−d): δ1.25−1.27(m,3H),3.28−3.30(m,2H),3.56−3.57(m,2H),3.67(m,4H),3.76−3.82(m,8H),3.90−3.91(m,2H),6.98 (m,1H),7.28−7.31(m,2H),7.46−7.47(m,2H),7.54−7.56(m,2H),8.17−8.18(m,2H),8.71(s,1H),8.90(s,1H)
1−{4−[5−エトキシ−4−モルホリン−4−イル−6−(ピロリジン−1−カルボニル)−ピリミジン−2−イル]−フェニル}−3−フェニル−尿素
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,DMSO−d): δ1.21−1.24(m,3H),1.84−1.88 (m,4H),3.25−3.27(m,2H),3.47−3.49 (m,2H),3.75−3.81(m,8H),3.90−3.91(m,2H),6.98 (m,1H),7.29−7.30(m,2H),7.45−7.47(m,2H),7.53−7.55(m,2H),8.16−8.18(m,2H),8.70(s,1H),8.90(s,1H)
1−{4−[5−エトキシ−4−モルホリン−4−イル−6−(ピペリジン−1−カルボニル)−ピリミジン−2−イル]−フェニル}−3−フェニル−尿素
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,DMSO−d): δ1.23−1.26(m,3H),1.50−1.64 (m,6H),3.20(m,2H),3.62 (m,2H),3.76−3.80(m,8H),3.87−3.91(m,2H),6.97−6.99 (m,1H),7.27−7.30(m,2H),7.45−7.47(m,2H),7.53−7.55(m,2H),8.16−8.18(m,2H),8.76(s,1H),8.95(s,1H)
1−{4−[5−エトキシ−4−(4−メタンスルホニル−ピペラジン−1−カルボニル)−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル]−フェニル}−3−フェニル−尿素
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,DMSO−d): δ1.24−1.27(m,3H),2.95(s,3H),3.13(m,2H),3.23(m,2H),3.40(m,2H),3.77−3.82(m,10H),3.88−3.92(m,2H),6.98 (m,1H),7.27−7.30(m,2H),7.46−7.47(m,2H),7.54−7.55(m,2H),8.17−8.19(m,2H),8.71(s,1H),8.91(s,1H)
5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−2−[4−(3−フェニル−ウレイド)−フェニル]−ピリミジン−4−カルボン酸 (2−モルホリン−4−イル−エチル)−アミド
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,DMSO−d): δ1.23−1.27(m,6H),2.36−2.63(m,6H),3.3−3.41(m,4H),3.59−3.60(m,4H),3.74−3.75(m,4H),3.81−3.82(m,4H),3.92−3.95(m,2H),6.97−6.99 (m,1H),7.27−7.30(m,2H),7.46−7.48(m,2H),7.54−7.56(m,2H),8.22−8.24(m,2H),8.54−8.57(m,1H),8.70(s,1H),8.91(s,1H)
5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−2−[4−(3−フェニル−ウレイド)−フェニル]−ピリミジン−4−カルボン酸 (2−ピロリジン−1−イル−エチル)−アミド
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,DMSO−d): δ1.24−1.27(m,6H),1.70(m,4H),2.57−2.60(m,4H),3.75−3.76(m,4H),3.81−3.82(m,4H),3.90−3.95(m,2H),6.96−6.99 (m,1H),7.27−7.30(m,2H),7.47−7.49(m,2H),7.56−7.57(m,2H),8.20−8.22(m,2H),8.55−8.57(m,1H),9.10(s,1H),9.30(s,1H)
5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−2−[4−(3−フェニル−ウレイド)−フェニル]−ピリミジン−4−カルボン酸 (2−ジエチルアミノ−エチル)−アミド
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,DMSO−d): δ0.98−1.01(m,6H),1.24−1.27(m,3H),2.54−2.58(m,8H),3.75−3.76(m,4H),3.81−3.82(m,4H),3.92−3.95(m,2H),6.98 (m,1H),7.27−7.30(m,2H),7.46−7.48(m,2H),7.55−7.56(m,2H),8.21−8.23(m,2H),8.50(m,1H),9.00(s,1H),9.20(s,1H)
5−メトキシ−6−モルホリン−4−イル−2−[4−(3−フェニル−ウレイド)−フェニル]−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,CDCl−d): δ1.42−1.44(m,3H),3.76(s,3H),3.81−3.873(m,8H),4.45−4.50(m,2H),7.05−7.07(m,1H),7.12(s,1H),7.22(m,1H),7.27−7.33(m,4H),7.37−7.39(m,2H),8.20−8.21(m,2H)
5−メトキシ−6−モルホリン−4−イル−2−[4−(3−フェニル−ウレイド)−フェニル]−ピリミジン−4−カルボン酸
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,DMSO−d): δ3.72(s,3H),3.77−3.82(m,8H),6.99−7.00(m,1H),7.28−7.30(m,2H),7.46−7.48(m,2H),7.55−7.57(m,2H),8.18−8.19(m,2H),8.78(s,1H),8.98(s,1H)
1−{4−[5−メトキシ−4−(モルホリン−4−カルボニル)−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル]−フェニル}−3−フェニル−尿素
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,DMSO−d): δ3.28(m,2H),3.33(m,4H),3.56(m,2H),3.67−3.68(m,7H),3.76−3.82(m,8H),6.98−6.99(m,1H),7.28−7.30(m,2H),7.46−7.47(m,2H),7.54−7.56(m,2H),8.17−8.19(m,2H),8.71(s,1H),8.91(s,1H)
1−{4−[4−(4−メタンスルホニル−ピペラジン−1−カルボニル)−5−メトキシ−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル]−フェニル}−3−フェニル−尿素
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,DMSO−d6): δ2.95(s,3H),3.12(m,2H),3.24 (m,2H),3.39(m,2H),3.68(s,3H),3.77−3.82(m,10H),6.97−6.99(m,1H),7.27−7.30(m,2H),7.46−7.47(m,2H),7.54−7.56(m,2H),8.17−8.19(m,2H),8.71(s,1H),8.91(s,1H)
1−{4−[5−エトキシ−4−(4−メチル−ピペラジン−1−カルボニル)−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル]−フェニル}−3−フェニル−尿素
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,DMSO−d): δ1.23−1.27(m,6H),2.20(s,3H),2.29(m,2H),2.37−2.38(m,2H),3.24−3.26(m,2H),3.65(m,2H),3.76−3.81(m,8H),3.87−3.91(m,2H),6.97−6.99(m,1H),7.27−7.30(m,2H),7.46−7.47(m,2H),7.54−7.56(m,2H),
8.16−8.18(m,2H),8.731(s,1H),8.93(s,1H)
5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−2−(4−フェノキシカルボニルアミノ−フェニル)−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル
Figure 2013515760
[0067]クロロギ酸フェニル(0.95ml、1.5当量)を、EA(20ml)及びNaHCO(飽和)(20ml)中の2−(4−アミノ−フェニル)−5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル(1.15g、1当量)の撹拌した溶液に加えた。混合物を、2時間にわたって室温にて反応させた。反応混合物を、NaHCO(飽和)で希釈し、EAで抽出した。有機溶液を、塩水で洗浄し、乾燥し(MgSO)、濾過し、減圧下で濃縮すると、粗製のカルバメート(1.21g、80%)が得られた。
5−エトキシ−2−[4−(3−メチル−ウレイド)−フェニル]−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル
Figure 2013515760
[0068]2Mメチルアミン(1.1ml、10当量)を、ジオキサン(3ml)中の5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−2−(4−フェノキシカルボニルアミノ−フェニル)−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル(110mg、1当量)の撹拌した溶液に加え、混合物を、一夜にわたって80℃にて反応させた。反応混合物を濃縮し、フラッシュクロマトグラフィーにより精製すると、生成物(47.5mg、50%)が得られた。
H NMR(500MHz,CDCl−d):δ1.33〜1.35(m,3H)、1.40〜1.43(m,3H)、2.73〜2.75(m,3H)、3.81〜3.82(m,4H)、3.86〜3.87(m,4H)、3.94〜3.98(m,2H)、4.43〜4.48(m,2H)、5.25(s,1H)、7.2(s,1H)、7.36〜7.37(m,2H)、8.21〜8.22(m,2H)
5−エトキシ−2−{4−[(モルホリン−4−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル
Figure 2013515760
[0069]モルホリン(0.071ml、4当量)を、ジオキサン(3ml)中の5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−2−(4−フェノキシカルボニルアミノ−フェニル)−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル(100mg、1当量)及びEtN(0.085ml、3当量)の撹拌した溶液に加え、混合物を、一夜にわたって80℃にて反応させた。反応混合物を濃縮し、フラッシュクロマトグラフィーにより精製すると、生成物(59mg、60%)が得られた。
H NMR(500MHz,CDCl−d):δ1.33〜1.36(m,3H)、1.42〜1.44(m,3H)、3.49〜3.51(m,4H)、3.74〜3.75(m,4H)、3.83〜3.84(m,4H)、3.87〜3.88(m,4H)、3.95〜3.99(m,2H)、4.44〜4.48(m,2H)、6.45(s,1H)、7.42〜7.43(m,2H)、8.26〜8.28(m,2H)
下記の実施例の尿素化合物は、5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−2−(4−フェノキシカルボニルアミノ−フェニル)−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステルと共に適切なアミンにより上に記載されている合成法に従って合成した。
2−{4−[3−(3−ジメチルアミノ−プロピル)−ウレイド]−フェニル}−5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,CDCl−d1): δ1.33−1.36(m,3H),1.41−1.44 (m,3H),1.66−1.69( m,2H),2.20−2.22(s,6H),2.39−2.41(m,2H),3.34(s,2H),3.81−3.83(m,4H),3.87−3.89(m,4H),3.96−3.99(m,2H),4.43−4.47(m,2H),7.40−7.42(m,2H),8.24−8.26(m,2H)
5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−2−[4−(3−ピリジン−3−イル−ウレイド)−フェニル]−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,DMSO−d6): δ1.25−1.27(m,3H),1.32−1.35 (m,3H) ,3.75−3.76(m,4H),3.82−3.83(m,4H),3.89−3.93(m,2H),4.35−4.40(m,2H),7.32−7.34(m,1H),7.56−7.58(m,2H),7.95−7.97(m,1H),8.17−8.21(m,3H),8.61(s,1H),8.91(s,1H),9.01(s,1H)
5−エトキシ−2−{4−[3−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−ウレイド]−フェニル}−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル
Figure 2013515760
[0070]4−メチル−ピペラジン−1−イルアミン(0.52ml、2当量)を、ジオキサン(3ml)中の5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−2−(4−フェノキシカルボニルアミノ−フェニル)−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル(100mg、1当量)及びEtN(0.085ml、3当量)の撹拌した溶液に加え、混合物を、一夜にわたって80℃にて反応させた。反応混合物を濃縮し、フラッシュクロマトグラフィーにより精製すると、生成物(49.2mg、45%)が得られた。
H NMR(500MHz,CDCl−d):δ1.32〜1.35(m,3H)、1.41〜1.44(m,3H)、2.34(s,3H)、2.46〜2.49(m,4H)、3.54〜3.56(m,4H)、3.81〜3.83(m,4H)、3.87〜3.88(m,4H)、4.10〜4.12(m,2H)、4.44〜4.46(m,2H)、6.67(s,1H)、7.41〜7.43(m,2H)、8.24〜8.25(m,2H)
5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−2−{4−[3−(2−モルホリン−4−イル−エチル)−ウレイド]−フェニル}−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,CDCl−d1): δ1.33−1.36(m,3H),1.41−1.44 (m,3H),2.48(s,4H),2.52−2.54(m,2H),3.36−3.38(m,2H),3.70(s,4H),3.82−3.83(m,4H),3.87−3.89(m,4H),3.96−3.99(m,2H),4.43−4.47(m,2H),5.34(s,1H),7.39−7.41(m,2H),8.26−8.28(m,2H)
5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−2−[4−(3−モルホリン−4−イル−ウレイド)−フェニル]−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,CDCl−d1): δ1.33−1.35(m,3H),1.41−1.44 (m,3H),3.49−3.51(m,4H),3.74−3.75(m,4H),3.81−3.83(m,4H),3.87−3.88(m,4H),3.95−3.99(m,2H),4.43−4.48(m,2H),6.50(s,1H),7.41−7.43(m,2H),8.25−8.27(m,2H)
5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−2−[4−(3−チアゾール−2−イル−ウレイド)−フェニル]−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,DMSO−d6): δ1.25−1.28(m,3H),1.32−1.35 (m,3H) ,3.75−3.76(m,4H),3.82−3.83(m,4H),3.89−3.93(m,2H),4.35−4.40(m,2H),7.13(s,1H),7.38−7.39(m,1H),7.58−7.60(m,2H),8.19−8.21(m,2H),9.21(s,1H)
5−エトキシ−2−{4−[3−(3−フルオロ−4−モルホリン−4−イル−フェニル)−ウレイド]−フェニル}−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,CDCl−d1): δ1.33−1.36(m,3H),1.42−1.45 (m,3H),2.99−3.01(m,4H),3.82−3.84(m,4H),3.85(m,4H),3.87−3.88(m,4H),3.95−3.99(m,2H),4.45−4.50(m,2H),6.81−6.84(m,1H),6.94−6.97(m,2H),7.07(s,1H),7.17−7.20(m,1H),7.35−7.37(m,2H),8.21−8.23(m,2H)
5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−2−(4−{3−[4−(3−オキソ−モルホリン−4−イル)−フェニル]−ウレイド}−フェニル)−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,DMSO−d6): δ1.25−1.28(m,3H),1.32−1.35 (m,3H) ,3.70−3.71(m,2H),3.75−3.76(m,4H),3.82−3.83(m,4H),3.89−3.93(m,2H),3.96(m,2H),4.18(m,2H),4.35−4.40(m,2H),7.29−7.31(2H),7.48−7.50(m,2H),7.55−7.57(m,2H),8..17−8.18(m,2H),8.24(s,1H),8.97(s,1H)
5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−2−{4−[3−(3−トリフルオロメチル−フェニル)−ウレイド]−フェニル}−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,CDCl−d1): δ1.33−1.36(m,3H),1.42−1.45 (m,3H),3.80−3.81(m,4H),3.86(m,4H),3.94−3.98(m,2H),4.47−4.51(m,2H),7.20−7.22(m,1H),7.29−7.32(m,3H),7.53−7.55(m,3H),7.70(s,1H),8.11−8.12(m,2H)
5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−2−[4−(3−ピリジン−2−イル−ウレイド)−フェニル]−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,DMSO−d6): δ1.25−1.28(m,3H),1.32−1.35 (m,3H) ,3.76(m,4H),3.82−3.83(m,4H),3.91−3.92(m,2H),4.38−4.39(m,2H),7.04(m,1H),7.53−7.54(m,1H),7.62−7.63(m,2H),7.77(m,1H),8.19−8.20(m,2H),8.30(m,1H),9.49(s,1H),10.68(s,1H)
5−エトキシ−2−(4−{3−[4−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−フェニル]−ウレイド}−フェニル)−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,DMSO−d6): δ1.21−1.24(m,3H),1.28−1.31 (m,3H) ,2.17(s,3H),2.41(m,4H),3.01(s,4H),3.71(m,4H),3.77(m,4H),3.86−3.87(m,2H),4.33−4.34(m,2H),6.83−6.85(m,2H),7.25−7.27(m,2H),7.48−7.50(m,2H),8.10−8.12(m,2H),8.43(s,1H),8.81(s,1H)
5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−2−{4−[3−(4−チオモルホリン−4−イル−フェニル)−ウレイド]−フェニル}−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,DMSO−d6): δ1.24−1.28(m,3H),1.32−1.35 (m,3H) ,2.67−2.69(m,4H),3.38−3.40(m,4H),3.01(m,4H),3.75−3.76(m,4H),3.81−3.82(m,4H),3.89−3.93(m,2H),4.36−4.40(m,2H),6.88−6.89(m,2H),7.31−7.32(m,2H),7.53−7.55(m,2H),8.15−8.16(m,2H),8.48(s,1H),8.85(s,1H)
5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−2−{4−[3−(4−モルホリン−4−イル−フェニル)−ウレイド]−フェニル}−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,DMSO−d6): δ1.24−1.28(m,3H),1.32−1.35 (m,3H) ,3.01−3.03(m,4H),3.72−3.75(m,8H),3.81−3.82(m,4H),3.89−3.93(m,2H),4.36−4.40(m,2H),6.88−6.90(m,2H),7.31−7.32(m,2H),7.52−7.54(m,2H),8.15−8.16(m,2H),8.47(s,1H),8.84(s,1H)
2−{4−[3−(2−アミノ−フェニル)−チオウレイド]−フェニル}−5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル
Figure 2013515760
[0071]0℃における1,1−チオカルボニルジイミダゾール(216.5mg、1.5当量)、イミダゾール(164.52mg、3当量)及びCHCN(10ml)の撹拌した溶液に、CHCN(10ml)に溶解させた2−(4−アミノ−フェニル)−5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル(300mg、1当量)を10分かけて滴加した。10分後、冷却浴を取り外した。3時間後、ベンゼン−1,2−ジアミン(175.2mg、2当量)を加え、反応物を、3時間にわたって50℃まで加熱し、次いで、16時間にわたって周囲温度にて撹拌した。溶媒を、蒸発により除去した。残渣をクロマトグラフにかけると、チオ尿素(120mg、29%)が得られた。
H NMR(500MHz,DMSO−d):δ1.25〜1.28(m,3H)、1.32〜1.35(m,3H)、3.75〜3.76(m,4H)、3.82〜3.83(m,4H)、3.89〜3.93(m,2H)、4.36〜4.40(m,2H)、6.56〜6.59(m,1H)、6.75〜6.76(m,1H)、6.96〜6.99(m,1H)、7.09〜7.10(m,1H)、7.68〜7.69(m,2H)、8.17〜8.19(m,2H)、9.17(s,1H)、9.82(s,1H)
2−[4−(1H−ベンゾイミダゾール−2−イルアミノ)−フェニル]−5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル
Figure 2013515760
[0072]THF(5ml)中のチオ尿素(120mg、1当量)及びDCC(56.85mg、1.2当量)の溶液を、4時間にわたって撹拌しながら還流下で加熱した。冷却した溶液を、一夜にわたって撹拌し、濾過すると、生成物(33.7mg、30%)が得られた。
H NMR(500MHz,DMSO−d6):δ1.25〜1.28(m,3H)、1.32〜1.35(m,3H)、3.75〜3.77(m,4H)、3.82〜3.83(m,4H)、3.89〜3.93(m,2H)、4.36〜4.40(m,2H)、7.00〜7.03(m,2H)、7.30〜7.32(m,2H)、7.37〜7.39(m,2H)、7.85〜7.86(m,2H)、8.20〜8.21(m,2H)、9.76(s,1H)、11.00(s,1H)
2−{4−[3−(4−カルバモイル−フェニル)−ウレイド]−フェニル}−5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,DMSO−d6): δ1.25−1.28(m,3H),1.32−1.35 (m,3H) ,3.76(m,4H),3.81−3.82(m,4H),3.91−3.92(m,2H),4.36−4.40(m,2H),7.21(m,1H),7.52−7.58(m,4H),7.82−7.84(m,3H),8.18−8.19(m,2H),8.99(s,1H),9.05(s,1H)
5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−2−[4−(3−ピリジン−3−イル−ウレイド)−フェニル]−ピリミジン−4−カルボン酸
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,DMSO−d6): δ1.26−1.28(m,3H),3.75−3.76(m,4H),3.81−3.82(m,4H),3.91−3.95(m,2H),4.37−4.39(m,2H),7.56−7.60(m,2H),7.89(m,1H),8.18−8.23(m,2H),8.32−8.34(m,1H),8.48−8.49(m,1H),9.08(m,1H),9.77(s,1H),10.23(s,1H)
2−{4−[3−(3−アセチルアミノ−フェニル)−ウレイド]−フェニル}−5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,DMSO−d6): δ1.25−1.28(m,3H),1.32−1.35 (m,3H) ,2.04(s,3H),3.75−3.76(m,4H),3.81−3.82(m,4H),3.89−3.93(m,2H),4.36−4.40(m,2H),7.17−7.21(m,3H),7.54−7.56(m,2H),7.79(m,1H),8.16−8.18(m,2H),8.76(s,1H),8.85(s,1H),9.94(s,1H)
2−{4−[3−(3−カルバモイル−フェニル)−ウレイド]−フェニル}−5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,DMSO−d6): δ1.25−1.28(m,3H),1.32−1.35 (m,3H) ,3.75−3.76(m,4H),3.81−3.82(m,4H),3.90−3.92(m,2H),4.37−4.38 (m,2H),7.35(m,2H),7.47−7.48(m,1H),7.56−7.58(m,2H),7.63−7.64(m,1H),7.91−7.94(m,2H),9.17−8.19(m,2H),8.86(s,1H),8.99(s,1H)
5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−2−(4−{3−[3−(2,2,2−トリフルオロ−アセチルアミノ)−フェニル]−ウレイド}−フェニル)−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,DMSO−d6): δ1.24−1.28(m,3H),1.32−1.35 (m,3H) ,2.67−2.69(m,4H),3.38−3.40(m,4H),3.01(m,4H),3.75−3.76(m,4H),3.81−3.82(m,4H),3.89−3.93(m,2H),4.36−4.40(m,2H),7.57−7.59(m,3H),7.72−7.74(m,1H),7.84−7.85(m,1H),8.18−8.20(m 2H),8.58(s,1H),9.11(s,1H),9.27(s,1H)
1−{4−[5−エトキシ−4−(モルホリン−4−カルボニル)−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル]−フェニル}−3−ピリジン−3−イル−尿素
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,DMSO−d6): δ1.24−1.27(m,3H),3.28−3.29(m,2H),3.55−3.57(m 2H),3.66(m,4H),3.76(m,4H),3.81(m,4H),3.88−3.92(m,2H),7.32−7.35(m,1H),7.55−7.57(m,2H),7.95−7.97(m,1H),8.17−8.21(m,3H),8.61−8.62(m,1H),8.95(s,1H),9.10(s,1H)
5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−2−{4−[3−(4−スルファモイル−フェニル)−ウレイド]−フェニル}−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,DMSO−d6): δ1.25−1.28(m,3H),1.32−1.35 (m,3H) ,3.75−3.76(m,4H),3.81−3.82(m,4H),3.89−3.93(m,2H),4.36−4.40(m,2H),7.22(s,1H),7.56−7.58(m,2H),7.62−7.63(m,2H),7.73−7.75(m,2H),8.18−8.19(m,2H),9.12(s,1H),9.18(s,1H)
2−{4−[3−(4−Carboxy−フェニル)−ウレイド]−フェニル}−5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,DMSO−d6): δ1.25−1.28(m,3H),1.32−1.35 (m,3H) ,3.75−3.76(m,4H),3.81−3.82(m,4H),3.89−3.93(m,2H),4.36−4.40(m,2H),7.56(m,4H),7.86−7.88(,2H),8.16−8.18(m,2H),9.26(s,1H),9.33(s,1H)
5−エトキシ−2−(4−{3−[4−(4−メチル−ピペラジン−1−カルボニル)−フェニル]−ウレイド}−フェニル)−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル
Figure 2013515760
[0073]EDC(53.7mg、1.5当量)、HOBT(42.9mg、1.5当量)、1−メチル−ピペラジン(0.03ml、1.5当量)及びEtN(0.053ml、2.0当量)を、乾燥DMF(2ml)中の2−{4−[3−(4−カルボキシ−フェニル)−ウレイド]−フェニル}−5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル(80mg、1当量)の撹拌した溶液に加え、混合物を、室温にて一夜にわたって反応させた。混合物を、HOでクエンチし、EAで抽出し、塩水で洗浄した。粗製物を、クロマトグラフィーにより精製すると、生成物(34.5mg、30%)が得られた。
H NMR(500MHz,DMSO−d6):δ1.25〜1.28(m,3H)、1.32〜1.35(m,3H)、2.19(s,3H)、2.31(m,4H)、3.50(m,4H)、3.75〜3.76(m,4H)、3.82(m,4H)、3.89〜3.93(m,2H)、4.35〜4.40(m,2H)、7.32〜7.34(m,2H)、7.52〜7.57(m,4H)、8.16〜8.18(m 2H)、9.27(s,1H)、9.29(s,1H)。
5−エトキシ−2−(4−{3−[6−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−ピリジン−3−イル]−ウレイド}−フェニル)−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,DMSO−d6): δ1.25−1.28(m,3H),1.32−1.35 (m,3H) ,2.22(s,3H),2.42(m,4H),3.40(m,4H),3.75−3.76(m,4H),3.81−3.82(m,4H),3.89−3.92(m,2H),4.35−4.39(m,2H),6.81−6.82(m,1H),7.53−7.54(m,2H),7.69−7.70(m,1H),8.14−8.16(m,3H),8.52(s,1H),8.99(s,1H)
5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−2−{4−[3−(6−モルホリン−4−イル−ピリジン−3−イル)−ウレイド]−フェニル}−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,DMSO−d6): δ1.25−1.28(m,3H),1.32−1.35 (m,3H) ,3.71(m,4H),3.75(m,4H),3.82(m,4H),3.89−3.91(m,2H),4.35−4.40(m,2H),6.82−6.84(m,1H),7.53−7.55(m,2H),7.72−7.74(m,1H),8.15−8.18(m,3H),8.51(s,1H),8.96(s,1H)
2−(4−{3−[4−(2−ジメチルアミノ−エチルカルバモイル)−フェニル]−ウレイド}−フェニル)−5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,DMSO−d6): δ1.25−1.28(m,3H),1.32−1.35 (m,3H) ,2.17(s,6H),2.37−2.39(m,2H),3.75−3.76(m,4H),3.82(m,4H),3.89−3.93(m,2H),4.35−4.40(m,2H),7.54−7.59(m 4H),7.77−7.79(m,2H),8.16−8.18(m,3H),9.5(b,2H)
5−エトキシ−2−(4−{3−[4−(モルホリン−4−カルボニル)−フェニル]−ウレイド}−フェニル)−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,DMSO−d6): δ1.25−1.28(m,3H),1.32−1.35 (m,3H) ,3.50(m,4H),3.59(m,4H),3.75−3.76(m,4H),3.82(m,4H),3.89−3.93(m,2H),4.35−4.40(m,2H),7.35−7.38(m,2H),7.52−7.57(m,4H),8.17−8.18(m,2H),8.95(s,1H),8.99(s,1H)
{4−[5−エトキシ−4−(モルホリン−4−カルボニル)−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル]−フェニル}−カルバミン酸フェニルエステル
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,DMSO−d6): δ1.24−1.27(m,3H),3.28−3.30(m,2H),3.55−3.57(m,2H),3.66(s,4H),3.75−3.76(m,4H),3.80−3.82(m,2H),3.88−3.92(m,2H),7.24−7.29(m,3H),7.42−7.46(m,2H),7.60−7.62(m,2H),8.20−8.22(m,2H),10.45(s,1H)
1−{4−[5−エトキシ−4−(モルホリン−4−カルボニル)−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル]−フェニル}−3−[4−(3−オキソ−モルホリン−4−イル)−フェニル]−尿素
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,DMSO−d6): δ1.24−1.27(m,3H),3.29(m,2H),3.56(m,2H),3.67−3.69(m,6H),3.75−3.96(m,12H),4.18(s,2H),7.28−7.30(m 2H),7.47−7.50(m,2H),7.54−7.56(m,2H),8.16−8.18(m,2H),8.80(s,1H),8.94(s,1H)
5−エトキシ−2−(4−{3−[5−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−ピリジン−2−イル]−ウレイド}−フェニル)−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,DMSO−d6): δ1.25−1.28(m,3H),1.32−1.35 (m,3H) ,2.22(s,3H),2.46(m,4H),3.10(s,4H),3.75−3.76(m,4H),3.81−3.83(m,4H),3.89−3.93(m,2H),4.35−4.39(m,2H),7.44−7.46(m,2H),7.59−7.60(m,2H),7.96(s,1H),8.17−8.19(m,2H),9.21(s,1H),10.5(b,1H)
5−エトキシ−2−{4−[3−(2−メトキシカルボニル−チオフェン−3−イル)−ウレイド]−フェニル}−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,CDCl−d1): δ1.33−1.36(m,3H),1.42−1.45 (m,3H),3.83−3.88(m,11H),3.96−4.00(m,2H),4045−4.49(m,2H),7.19(m,1H),7.46−7.51(m,3H),8.05(s,1H),8.29−8.31(m,2H),9.72(s,1H)
5−エトキシ−2−{4−[3−(1H−インダゾール−4−イル)−ウレイド]−フェニル}−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,DMSO−d6): δ1.24−1.28(m,3H),1.32−1.35(m,3H),3.75−3.76(m,4H),3.82−3.83(m,4H),3.89−3.92(m,2H),4.36−4.40(m,2H),7.14−7.16(m,1H),7.25−7.28(m,1H),7.60−7.61(m,2H),7.66−7.67(m,1H),8.13(s,1H),8.19−8.21(m,2H),8.99(s,1H),9.12(m,1H),13.1(s,1H)
5−エトキシ−2−{4−[3−(4−メチル−1H−ベンゾトリアゾール−5−イル)−ウレイド]−フェニル}−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル

Figure 2013515760

H NMR (500MHz,DMSO−d6): δ1.24−1.28(m,3H),1.32−1.35(m,3H),2.38(s,3H),3.75−3.76(m,4H),3.82−3.83(m,4H),3.89−3.92(m,2H),4.36−4.40(m,2H),7.24−7.26(m,1H),7.60−7.62(m,2H),7.67−7.69(m,1H),8.17−8.18(m,2H),8.57(s,1H),9.44(s,1H)
5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−2−{4−[3−(2−オキソ−2,3−ジヒドロ−ベンゾオキサゾール−5−イル)−ウレイド]−フェニル}−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,DMSO−d6): δ1.24−1.28(m,3H),1.32−1.35(m,3H),3.75−3.76(m,4H),3.82−3.83(m,4H),3.89−3.92(m,2H),4.36−4.40(m,2H),6.90−6.93(m,1H),7.17−7.19(m,1H),7.49(s,1H),7.54(m,2H),8.15−8.17(m,2H),8.82(s,1H),8.95(s,1H)
2−(4−アミノ−3−フルオロ−フェニル)−5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,CDCl−d1): δ1.30−1.33(m,3H),1.39−1.42(m,3H),3.79−3.80(m,4H),3.83−3.84(m,4H),3.92−3.94(m,4H),4.42−4.44(m,2H),6.75(m,1H),7.93−7.94(m,2H)
5−エトキシ−2−(3−フルオロ−4−フェノキシカルボニルアミノ−フェニル)−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,CDCl−d1): δ1.33−1.36(m,3H),1.42−1.45(m,3H),3.82−3.84(m,4H),3.88−3.90(m,4H),3.96−4.00(m,2H),4.44−4.48(m,2H),7.20−7.22(m,4H),7.26−7.27(m,1H),7.39−7.42(m,2H),8.09−8.15(m,3H)
5−エトキシ−2−(3−フルオロ−4−{3−[4−(3−オキソ−モルホリン−4−イル)−フェニル]−ウレイド}−フェニル)−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,DMSO−d6): δ1.24−1.28(m,3H),1.32−1.35(m,3H),3.70(m,2H),3.75−3.76(m,4H),3.82−3.83(m,4H),3.89−3.92(m,2H),3.93−3.96(m,2H),4.18(s,2H),4.36−4.40(m,2H),7.30−7.32(m,2H),7.48−7.49(m,2H),7.98−8.04(m,2H),8.29−8.32(m,1H),8.80(s,1H),9.22(s,1H)
2−(4−アミノ−2−フルオロ−フェニル)−5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,CDCl−d1): δ1.32−1.35(m,3H),1.39−1.42(m,3H),3.79−3.80(m,4H),3.85−3.87(m,4H),3.94−3.99(m,4H),4.41−4.46(m,2H),6.37−6.39(m,1H),6.45−6.47(m,1H),7.89−7.92(m,1H)
5−エトキシ−2−(2−フルオロ−4−フェノキシカルボニルアミノ−フェニル)−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,CDCl−d1): δ1.33−1.36(m,3H),1.42−1.45(m,3H),3.82−3.84(m,4H),3.88−3.90(m,4H),3.96−4.00(m,2H),4.44−4.48(m,2H),7.13−7.14(m,2H),7.18−7.20(m,2H),7.39−7.48(m,3H),8.04−8.07(m,1H)
5−エトキシ−2−(2−フルオロ−4−{3−[4−(3−オキソ−モルホリン−4−イル)−フェニル]−ウレイド}−フェニル)−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,DMSO−d6): δ1.24−1.28(m,3H),1.30−1.33(m,3H),3.69−3.80(m,10H),3.89−3.97(m,4H),4.18(s,2H),4.34−4.39(m,2H),7.19−7.21(m,1H),7.29−7.31(m,2H),7.47−7.49(m,2H),7.55−7.58(m,1H),7.91(m,1H),8.88(s,1H),9.13(s,1H)
2−{4−[3−(4−カルバモイル−フェニル)−ウレイド]−3−フルオロ−フェニル}−5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,DMSO−d6): δ1.25−1.28(m,3H),1.32−1.35 (m,3H) ,3.75−3.76(m,4H),3.81−3.82(m,4H),3.89−3.93(m,2H),4.36−4.40(m,2H),7.21(m,1H),7.51−7.53(m,2H),7.85−7.85(m,3H),7.99−8.05(m,3H),8.29−8.32(m,1H),8.87(s,1H),9.39(s,1H)
2−{4−[3−(4−カルバモイル−フェニル)−ウレイド]−2−フルオロ−フェニル}−5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,DMSO−d6): δ1.24−1.28(m,3H),1.30−1.33(m,3H),3.73−3.74(m,10H),3.79−3.80(m,4H),3.90−3.94(m,2H),4.34−4.38(m,2H),7.21−7.22(m,2H),7.59(m,3H),7.82−7.84(m,3H),7.93−7.96(m,1H),9.05(s,1H),9.20(s,1H)
2−[4−(3−ベンゾ[1,3]ジオキソール−5−イル−ウレイド)−フェニル]−5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,DMSO−d6): δ1.24−1.28(m,3H),1.32−1.35(m,3H),3.75(m,4H),3.82(m,4H),3.90−3.91(m,4H),4.37−4.38(m,2H),5.98(s,2H),6.77(m,1H),6.83(m,1H),7.21(s,1H),7.52−7.53(m,2H),8.15−8.17(m,2H),8.60(s,1H),8.87(s,1H)
5−エトキシ−2−{4−[3−(4−エトキシカルボニル−フェニル)−ウレイド]−フェニル}−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,DMSO−d6): δ1.24−1.28(m,3H),1.29−1.33(m,6H),3.75(m,4H),3.82(m,4H),3.90−3.91(m,4H),4.37−4.38(m,2H),5.98(s,2H),7.55−7.60(m,4H),7.88−7.90(m,2H),8.17−8.19(m,2H),9.06(s,1H),9.15(s,1H)
2−(4−{3−[4−(2−ジメチルアミノ−エトキシ)−フェニル]−ウレイド}−フェニル)−5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,DMSO−d6): δ1.24−1.28(m,3H),1.29−1.33(m,3H),2.20(s,6H),2.59(m,2H),3.75(m,4H),3.82(m,4H),3.90−3.91(m,4H),3.99−4.03(m,2H),4.37−4.38(m,2H),6.86(m,2H),7.35−7.37(m,.86(m,2H),7.35−7.37(m,2H),7.53−7.55(m,2H),8.14−8.16(m,2H),8.71(s,1H),9.04(s,1H)
4−(3−{4−[5−エトキシ−4−(モルホリン−4−カルボニル)−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル]−フェニル}−ウレイド)−ベンズアミド
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,DMSO−d6): δ1.24−1.28(m,3H),3.28(m,2H),3.56(m,2H),3.67(m,4H),3.75(m,4H),3.82(m,4H),3.88−3.92(m,2H),7.19(m,1H),7.51−7.56(m,4H),7.81−7.83(m,3H),8.17−8.19(m,2H),8.98(s,1H),9.02(s,1H)
5−エトキシ−2−{4−[3−(4−メタンスルホニル−フェニル)−ウレイド]−フェニル}−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,DMSO−d6): δ1.24−1.28(m,3H),1.32−1.35(m,3H),3.16(s,3H), 3.75−3.76(m,4H),3.82−3.83(m,4H),3.90−3.93(m,2H),4.35−4.39(m,2H),7.56−7.58(m,2H),7.69−7.71(m,2H),7.82(m,2H),8.18−8.19(m,2H),9.10(m,1H),9.25(s,1H)
5−エトキシ−2−[4−(3−イソプロピル−ウレイド)−フェニル]−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,CDCl−d1): δ1.14−1.15(m,6H),,1.32−1.35(m,3H),1.41−1.43(m,3H),3.81−3.82(m,4H),3.87(m,4H),3.94−3.99(m,2H),4.44−4.47(m,2H),4.83−4.85(m,1H),6.77(s,1H),7.34−7.36(m,2H),8.22−8.24(m,2H)
2−[4−(3−tert−ブチル−ウレイド)−フェニル]−5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,CDCl−d1): δ1.32−1.36(m,12H) ,1.41−1.44(m,3H),3.81−3.82(m,4H),3.86−3.87(m,4H),3.94−3.99(m,2H),4.44−4.47(m,2H),4.77(m,1H),6.46(m,1H),7.31−7.33(m,2H),8.22−8.24(m,2H)
5−エトキシ−2−{4−[3−(4−メタンスルホニルアミノ−フェニル)−ウレイド]−フェニル}−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,DMSO−d6): δ1.26−1.27(m,3H),1.32−1.34(m,3H),2.92(s,3H),3.75−3.76(m,4H),3.81−3.82(m,4H),3.88−3.93(m,2H),4.35−4.39(m,2H),7.14−7.16(m,2H),7.42−7.43(m,2H),7.53−7.55(m,2H0,8.15−8.17(m,2H),8.71(s,1H),8.90(s,1H),9.46(s,1H)
2−{4−[3−(4−アセチルアミノ−フェニル)−ウレイド]−フェニル}−5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,DMSO−d6): δ1.25−1.27(m,3H),1.32−1.34(m,3H),2.01(s,3H),3.75−3.76(m,4H),3.81−3.82(m,4H),3.88−3.93(m,2H),4.35−4.39(m,2H),7.36−7.78(m,2H),7.48−7.49(m,2H),7.53−7.55(m,2H),8.15−8.16(m,2H),8.66(s,1H),8.91(s,1H),9.83(m,1H)
5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−2’−{3−[4−(3−オキソ−モルホリン−4−イル)−フェニル]−ウレイド}−[2,5’]ビピリミジニル−4−カルボン酸エチルエステル
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,DMSO−d6): δ1.19−1.22(m,3H),1.26−1.29(m,3H),3.69−3.73(m,6H),3.86−3.96(m,8H),4.17(s,2H),4.34−4.38(m,2H),7.33−7.34(m,2H),7.66−7.68(m,2H),9.34(s,2H),10.50(s,1H),11.58(s,1H)
2’−[3−(4−カルバモイル−フェニル)−ウレイド]−5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−[2,5’]ビピリミジニル−4−カルボン酸エチルエステル
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,DMSO−d6): δ1.24−1.29(m,3H),1.32−1.35(m,3H),3.76−3.77(m,4H),3.88−3.95(m,6H),4.36−4.41(m,2H),7.26(s,1H),7.73−7.75(m,2H),7.86−7.90(m,3H),9.38(s,2H),10.62(s,1H),11.81(s,1H)
2’−[3−(4−アセチルアミノ−フェニル)−ウレイド]−5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−[2,5’]ビピリミジニル−4−カルボン酸エチルエステル
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,DMSO−d6): δ1.24−1.29(m,3H),1.32−1.35(m,3H),2.05(s,3H),3.76−3.77(m,4H),3.88−3.95(m,6H),4.36−4.41(m,2H),7.55(m,4H),9.35(s,2H),9.89(s,1H),10.46(s,1H),11.45(s,1H)
5−エトキシ−2−(4−{3−[4−(4−メタンスルホニル−ピペラジン−1−イル)−フェニル]−ウレイド}−フェニル)−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,DMSO−d6): δ1.25−1.27(m,3H),1.32−1.34(m,3H),2.92(s,3H),3.15−3.16(m,4H),3.23−3.25(m,4H),3.75−3.76(m,4H),3.81−3.82(m,4H),3.88−3.93(m,2H),4.35−4.39(m,2H),6.92−6.94(m,2H),7.33−7.35(m,2H),7.53−7.54(m,2H),8.14−8.16(m,2H),8.53(s,1H),8.86(s,1H)
5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−2−{4−[3−(2−オキソ−2,3−ジヒドロ−ベンゾオキサゾール−6−イル)−ウレイド]−フェニル}−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,DMSO−d6): δ1.25−1.27(m,3H),1.32−1.34(m,3H),3.75(m,4H),3.83(m,4H),3.90−3.91(m,2H),4.35−4.39(m,2H),6.98−6.99(m,1H),7.05−7.07(m,1H),7.54−7.56(m,3H),8.15−8.17(m,2H),8.93(s,1H),9.09(s,1H)
2−{4−[3−(6−アセチルアミノ−ピリジン−3−イル)−ウレイド]−フェニル}−5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,DMSO−d6): δ1.20−1.23(m,3H),1.27−1.30(m,3H),2.02(s,3H),3.71−3.72(m,4H),3.78(m,4H),3.84−3.87(m,2H),4.32−4.34(m,2H),7.50−7.52(m,2H),7.77−7.79(m,1H),7.96(m,1H),8.11−8.13(m,2H),8.38(s,1H),8.75(s,1H),9.01(s,1H)
[0074]実施例2:スキーム5における式(I)の化合物の調製
[2−(4−アミノ−フェニル)−5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−イル]−メタノール
Figure 2013515760
[0075]NaBH(192mg、5当量)を、EtOH(12ml)中の2−(4−アミノ−フェニル)−5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル(378mg、1当量)の撹拌した溶液に加え、混合物を、一夜にわたって還流状態まで反応させた。混合物を、HOでクエンチし、溶媒を、真空中で除去し、残渣を、EAで抽出し、塩水で洗浄した。粗製物を、クロマトグラフィーにより精製すると、生成物(267mg、80%)が得られた。
H NMR(500MHz,CDCl−d):δ1.33〜1.36(m,3H)、3.80〜3.90(m,10H)、4.30(s,1H)、4.71(s,2H)、6.71〜6.73(m,2H)、8.17〜8.19(m,2H)
(2−クロロ−5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−イル)−メタノール
Figure 2013515760
[0076]NaBH(0.64g、4当量)を、EtOH(20ml)中の2−クロロ−5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル(1.34g、1当量)の撹拌した溶液に加え、混合物を、2時間にわたって還流状態まで反応させた。混合物を、HOでクエンチし、溶媒を、真空中で除去し、残渣を、EAで抽出し、塩水で洗浄し、濃縮すると、生成物(1.13g、97.3%)が得られた。
H NMR(500MHz,CDCl−d):δ1.34〜1.37(m,3H)、3.37(s,1H)、3.77〜3.84(m,10H)、4.63〜4.64(m,2H)
(2−クロロ−5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルバルデヒド
Figure 2013515760
[0077]CHCl中のデス−マーチンペルヨージナンの懸濁液(15%、11.2ml、1.1当量)の懸濁液に、CHCl(20ml)中の(2−クロロ−5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−イル)−メタノール(1.13g、1当量)の撹拌した溶液を加え、混合物を、2時間にわたって室温にて反応させた。混合物を、NaHCO(飽和)でクエンチし、EAで抽出し、塩水で洗浄した。粗製物を、クロマトグラフィーにより精製すると、生成物(1.08g、80.8%)が得られた。
H NMR(500MHz,CDCl−d)δ1.38〜1.43(m,3H)、3.77〜4.01(m,10H)、10.06(s,1H)
4−[2−クロロ−5−エトキシ−6−(4−メタンスルホニル−ピペラジン−1−イルメチル)−ピリミジン−4−イル]−モルホリン
Figure 2013515760
[0078]2−クロロ−5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル(271.7mg、1当量)、1−メタンスルホニル−1−ピペラジン(197mg、1.2当量)及びオルトギ酸トリメチル(0.33ml、3当量)の混合物を、室温にて6時間にわたって1,2−ジクロロエタン(6ml)中で撹拌した。これに、トリアセトキシ水素化ホウ素ナトリウム(530mg、2.5当量)を加え、反応混合物を、室温にて一夜にわたって撹拌した。次いで、混合物を、塩水でクエンチし、CHClで抽出し、乾燥し、溶媒を、真空中で除去した。残渣を、EA/Hexと共にトリチュレートすると、白色の固体として4−[2−クロロ−5−エトキシ−6−(4−メタンスルホニル−ピペラジン−1−イルメチル)−ピリミジン−4−イル]−モルホリン(336mg、80%)が得られた。
H NMR(500MHz,CDCl−d):δ1.35〜1.38(m,3H)、2.69〜2.70(m,4H)、2.77(s,3H)、3.26(m,4H)、3.59(s,2H)、3.79〜3.86(m,10H)
3−[5−エトキシ−4−(4−メタンスルホニル−ピペラジン−1−イルメチル)−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル]−フェノール
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,DMSO−d): δ1.31−1.34(m,3H),2.66(m,4H),2.86(s,3H),3.10(m,4H),3.61(s,2H),3.74(m,8H),3.90−3.93(m,2H),6.82−6.84(m,1H),7.23−7.26(m,1H),7.71(m,2H),9.50(s,1H)
4−[2−クロロ−5−エトキシ−6−(4−メチル−ピペラジン−1−イルメチル)−ピリミジン−4−イル]−モルホリン
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,CDCl−d): δ1.34−1.37(m,3H),2.75 (s,3H) ,2.98(m,4H),3.18(m,4H),3.65(s,2H),3.79−3.82(m,10H)
4−[2−クロロ−5−エトキシ−6−(4−モルホリン−1−イルメチル)−ピリミジン−4−イル]−モルホリン
Figure 2013515760
[0079]2−クロロ−5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル(878mg、1当量)、モルホリン(0.34ml、1.2当量)及びオルトギ酸トリメチル(1.06ml、3当量)の混合物を、室温にて6時間にわたって1,2−ジクロロエタン(20ml)中で撹拌した。これに、トリアセトキシ水素化ホウ素ナトリウム(1.71g、2.5当量)を加え、反応混合物を、室温にて一夜にわたって撹拌した。次いで、混合物を、塩水でクエンチし、CHClで抽出し、乾燥し、溶媒を、真空中で除去した。粗製物を、クロマトグラフィーにより精製すると、生成物(1.0g、91%)が得られた。
H NMR(500MHz,CDCl−d):δ1.33〜1.36(m,3H)、2.56(m,4H)、3.50(s,2H)、3.68〜3.69(m,4H)、3.77(s,8H)、3.86〜3.90(m,2H)
4−[5−エトキシ−4−(4−メタンスルホニル−ピペラジン−1−イルメチル)−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル]−1H−インダゾール
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,CDCl−d): δ1.39−1.42(m,3H),2.79(s,3H),2.83−2.84(m,4H),3.30(m,4H),3.81(s,2H),3.86−3.88(m,8H),3.95−3.99(m,2H),7.46−7.49(m,1H),7.57−7.58(m,1H),8.20−8.21(m,1H),9.01(s,1H)
4−[5−エトキシ−4−(4−メタンスルホニル−ピペラジン−1−イルメチル)−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル]−フェニルアミン
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,CDCl−d): δ1.34−1.39(m,3H),2.78(s,3H),2.79−2.83(m,4H),3.28(m,4H),3.71(s,2H),3.78−3.83(m,8H),3.89−3.92(m,2H),6.70−6.72(m,2H),8.13−8.15(m,2H)
4−[5−エトキシ−4−(4−メチル−ピペラジン−1−イルメチル)−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル]−1H−インダゾール
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,CDCl−d): δ1.38−1.41(m,3H),2.33(s,3H),2.57(m,4H),2.79(m,4H),3.77(s,2H),3.85−3.88(m,8H),3.97−4.01(m,2H),7.44−7.47(m,1H),7.55−7.56(m,1H),8.20−8.21(m,1H),9.02(s,1H)
4−[5−エトキシ−4−(4−メチル−ピペラジン−1−イルメチル)−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル]−フェニルアミン
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,CDCl−d) δ1.34−1.36(m,3H),2.31(s,3H),2.52(m,4H),2.73(m,4H),3.66(s,2H),3.77−3.83(m,8H),3.89−3.93(m,2H),6.69−6.71(m,2H),8.15−8.17(m,2H)
4−(5−エトキシ−4−モルホリン−4−イル−6−モルホリン−4−イルメチル−ピリミジン−2−イル)−1H−インダゾール
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,CDCl−d): δ1.38−1.41(m,3H),2.72(m,4H),3.75−3.76(m,6H),3.85−3.88(m,8H),3.99−4.03(m,2H),7.46−7.47(m,1H),7.54−7.56(m,1H),8.21−8.22(m,1H),9.03(s,1H)
4−(5−エトキシ−4−モルホリン−4−イル−6−モルホリン−4−イルメチル−ピリミジン−2−イル)−フェニルアミン
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,CDCl−d): δ1.34−1.39(m,3H),2.68 (m,4H),3.64(s,2H),3.72−3.73(m,4H),3.78−3.83(m,8H),3.91−3.95(m,2H),6.69−6.70(m,2H),8.15−8.16(m,2H)
1−{4−[5−エトキシ−4−(4−メタンスルホニル−ピペラジン−1−イルメチル)−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル]−フェニル}−3−フェニル−尿素
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,CDCl−d): δ1.35−1.38(m,3H),2.73(s,3H),2.77(m,4H),3.24(m,4H),3.71(s,2H),3.81−3.82(m,8H),3.87−3.92(m,2H),7.05(m,1H),7.32−7.45(m,6H),8.21−8.22(m,2H)
1−{4−[5−エトキシ−4−(4−メチル−ピペラジン−1−イルメチル)−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル]−フェニル}−3−フェニル−尿素
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,DMSO−d): δ1.30−1.33(m,3H),2.16(s,3H),2.36−2.63(m,8H),3.53(s,2H),3.74(m,8H),3.91−3.93(m,2H),6.98−6.99 (m,1H),7.27−7.30(m,2H),7.46−7.47(m,2H),7.53−7.53(m,2H),8.18−8.20(m,2H),8.83(s,1H),9.00(s,1H)
1−[4−(5−エトキシ−4−モルホリン−4−イル−6−モルホリン−4−イルメチル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−フェニル−尿素
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,CDCl−d): δ1.35−1.38(m,3H),2.65 (s,4H) ,3.66(s,2H),3.69−3.71(m,4H),3.80−3.82(m,8H),3.90−3.95(m,2H),7.02−7.05(m,1H),7.23−7.37(m,6H),8.21−8.23(m,2H)
1−[4−(5−エトキシ−4−モルホリン−4−イル−6−モルホリン−4−イルメチル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−フェニル−尿素 塩酸塩
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,DMSO−d): δ1.33−1.36(m,3H),3.48−3.96(m,18H),4.58(s,2H),6.97−6.99(m,1H),7.27−7.30(m,2H),7.46−7.48(m,2H),7.58−7.60(m,2H),8.29−8.31(m,2H),9.40(s,1H),9.64(s,1H)
1−[4−(5−エトキシ−4−モルホリン−4−イル−6−ピペリジン−1−イルメチル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−フェニル−尿素
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,CDCl−d): δ1.33−1.40(m,5H),1.56−1.58(m,4H),2.60(m,4H),3.64(s,2H),3.77−3.80(m,8H),3.86−3.90(m,2H),6.93−6.96(m,1H),7.16−7.19(m,2H),7.26−7.28(m,2H),7.31−7.33(m,2H),7.92(s,1H),8.03(s,1H),8.14−8.16(m,2H)
1−[4−(5−エトキシ−4−モルホリン−4−イル−6−ピペリジン−1−イルメチル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−フェニル−尿素塩酸塩
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,DMSO−d): δ1.33−1.36(m,3H),1.86(m,4H),2.08(m,2H),3.14(m,2H),3.58(m,2H),3.76−3.81(m,8H),3.88−3.91(m,2H),4.48(s,2H),6.95−6.98(m,1H),7.26−7.29(m,2H),7.46−7.47(m,2H),7.58−7.60(m,2H),8.29−8.31(m,2H),9.51(s,1H),9.77(s,1H)
[0080]実施例3:スキーム1における式(I)の化合物の調製
5−メトキシ−ピリミジン−2,4−ジオール
Figure 2013515760
[0081]メトキシル酢酸メチル(methyl methoxylacetate)(15ml、1.0当量)とギ酸エチル(12.18ml、1.0当量)の混合物を、氷浴にてトルエン(100ml)中のナトリウムメトキシド(8.17g、1.0当量)のスラリーに滴加した。室温にて滴下し、一夜にわたって撹拌した後、得られた溶液を、真空中で乾燥した。次いで、EtOH(100ml)中の残渣、尿素(9.09g、1.0当量)及びNaOMe(4.10g、0.5当量)の混合物を、4時間にわたって110℃にて還流した。溶媒を、真空中で乾燥した後、水及び濃HCl溶液(5<pH<4)を加えた。白色の沈殿物の形成後、混合物を濾過し、真空中で乾燥させて固体にした。生成物は、白色の固体(5.14g、23.88%)として得られた。
H NMR(500MHz,DMSO−d):δ7.01(s,1H)、3.54(s,3H)
2,4−ジクロロ−5−メトキシ−ピリミジン
Figure 2013515760
[0082]氷浴中で、ジメチル−フェニル−アミン(6.58ml、51.65mmol、0.5当量)を、POCl(47.42ml、5.0当量)中の5−メトキシ−ピリミジン−2,4−ジオール(14.68g、1.0当量)のスラリーに滴加し、一夜にわたって還流した。過剰のPOClを、真空中で蒸発させ、残渣を、氷−水中に注いだ。桃色の沈殿物の形成後、混合物を濾過し、真空中で乾燥させて固体にした。生成物は、白色の固体(3.89g、20.83%)として得られた。
H NMR(500MHz,CDCl−d):δ8.18(s,1H)、4.01(s,3H)
4−(2−クロロ−5−メトキシ−ピリミジン−4−イル)−モルホリン
Figure 2013515760
[0083]2,4−ジクロロ−5−メトキシ−ピリミジン(3.2g、1.0当量)を、トルエン(20ml)中で撹拌し、トルエン(20ml)中のモルホリン(2.34ml、1.5当量)の溶液を、−10〜0℃にて滴加した。得られた溶液を、室温にて一夜にわたって撹拌した後、NHCl(水溶液)を加え、溶液を、EAで抽出した。合わせた有機層を、塩水で洗浄し、乾燥し、真空中で蒸発させた。生成物は、白色の固体(3.80g、93.08%)として得られた。
H NMR(500MHz,CDCl−d):δ7.71(s,1H)、3.84(s,3H)、3.82(t,4H)、3.76(t,4H)
4−[5−メトキシ−2−(3−ニトロ−フェニル)−ピリミジン−4−イル]−モルホリン
Figure 2013515760
[0084]4−(2−クロロ−5−メトキシ−ピリミジン−4−イル)−モルホリン(0.2g、1.0当量)、3−ニトロフェニルボロン酸(0.17g、1.2当量)、(PPhPd(0.10g、0.1当量)及び2M NaCO(1.3ml、3.0当量)の混合物を、80℃にて加熱し、一夜にわたって還流した。溶媒を、真空中で除去し、残渣を、EA及び水で抽出した。合わせた有機層を、塩水で洗浄し、乾燥し、真空中で蒸発させた。粗製物を、クロマトグラフィーにより精製すると、黄色の固体(0.11g、39.97%)が得られた。
H NMR(500MHz,CDCl−d):δ9.13(s,1H)、8.65(d,1H)、8.24(d,1H)、8.03(s,1H)、7.60(t,1H)、3.93(s,3H)、3.88(d,4H)、3.85(d,4H)
4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニルアミン
Figure 2013515760

H NMR(500MHz,CDCl−d): δ8.12 (d,2H),7.98 (s,1H),6.70 (d,2H),3.86 (s,3H),3.82 (s,8H)
4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェノール
Figure 2013515760

H NMR(500MHz,CDCl−d): δ8.20 (d,2H),7.96 (s,1H),6.91 (d,2H),3.89 (s,3H),3.84 (m,4H),3.83 (m,4H)
フェニル−カルバミン酸4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニルエステル
Figure 2013515760
[0085]イソシアン酸フェニル(0.03ml、2.0当量)を、ジオキサン(6ml)中の4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェノール(0.05g、1.0当量)の溶液に加え、20時間にわたって80℃にて加熱した。溶媒を、真空中で除去し、残渣を、EA及び水で抽出した。合わせた有機層を、塩水で洗浄し、乾燥し、真空中で蒸発させた。粗製物を、クロマトグラフィーにより精製すると、白色の固体(0.07g、24.03%)が得られた。
H NMR(500MHz,CDCl−d):δ8.34(d,2H)、8.02(s,1H)、7.45(d,2H)、7.33(t,2H),7.27(s,1H)、7.12(m,1H)、6.90(s,1H)、3.90(s,3H)、3.86(m,4H)、3.84(m,4H)、3.70(s,1H)
1−[4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−フェニル−尿素
Figure 2013515760

H NMR(500MHz,CDCl−d): δ8.19 (d,2H),7.95 (s,1H),7.37 (d,2H),7.33 (d,2H),7.27 (m,2H),7.23 (s,1H),7.19 (s,1H),7.05 (m,1H),3.86 (s,3H),3.83 (m,4H),3.83 (m,4H)
1−エチル−3−[4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−尿素
Figure 2013515760

H NMR(500MHz,CDCl−d): δ8.24 (d,2H),8.00 (s,1H),7.34 (d,2H),6.35 (s,1H),4.72 (s,1H),3.89 (s,3H),3.83 (s,4H),3.30 (m,2H),1.15 (m,3H)
1−(4−フルオロ−フェニル)−3−[4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−尿素
Figure 2013515760

H NMR(500MHz,CDCl−d): δ8.25 (d,2H),7.99 (s,1H),7.39 (d,2H),7.32 (m,2H),7.03 (m,2H),6.69 (s,1H),6.67 (s,1H),3.89 (s,3H),3.84 (s,8H)
1−(3−フルオロ−フェニル)−3−[4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−尿素
Figure 2013515760

H NMR(500MHz,CDCl−d): δ8.27 (d,2H),8.00 (s,1H),7.39 (d,2H),7.30 (m,1H),7.24 (m,1H),7.00 (m,1H),6.80 (s,1H),6.78 (m,1H),6.60 (s,1H),3.89 (s,3H),3.84 (s,8H)
1−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−3−[4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−尿素
Figure 2013515760

H NMR(500MHz,CDCl−d): δ8.27 (d,2H),8.00 (s,1H),7.42 (m,1H),7.39 (d,2H),7.00 (m,1H),6.97 (m,1H),6.75 (s,1H),6.68 (s,1H),3.89 (s,3H),3.84 (s,8H)
1−(4−フルオロ−フェニル)−3−[4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−チオ尿素
Figure 2013515760

H NMR(500MHz,CDCl−d): δ8.35 (d,2H),8.01 (s,1H),7.82 (m,1H),7.70 (m,1H),7.40 (d,2H),7.37 (d,2H),7.0 (d,2H),3.91 (s,3H),3.84 (s,8H)
1−(3−フルオロ−フェニル)−3−[4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−チオ尿素
Figure 2013515760

H NMR(500MHz,CDCl−d): δ8.36 (d,2H),8.02 (s,1H),7.41 (d,2H),7.33 (m,2H),7.26 (s,1H),7.11 (m,1H),6.94 (m,1H),3.91 (s,3H),3.84 (s,8H)
1−[4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−ピリジン−3−イル−尿素
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,DMSO−d): δ9.18(s,1H),9.09(s,1H),8.62(d,1H),8.17−8.19(t,3H),8.13(s,1H),7.95−7.97(d,1H),7.54−7.56(d,2H),7.30−7.33(m,1H),3.87(s,1H),3.73−3.74(m,8H)
1−[4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−メチル−尿素
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,DMSO−d): δ9.35(s,1H),8.19−8.21(d,2H),7.71−7.73(d,3H),6.42(s,1H),4.22(s,4H),3.94(s,3H),3.87(s,4H),2.84(s,3H)
1−(3,4−ジメトキシ−フェニル)−3−[4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−尿素
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,DMSO−d): δ9.18(s,1H),8.89(s,1H),8.13−8.17(m,3H),7.52−7.54(d,2H),7.23 (s,1H),6.87−6.89(m,2H),3.87(s,3H),3.70−3.74(m,14H)
1−[4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−(3−トリフルオロメチル−フェニル)−尿素
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,DMSO−d): δ9.10(s,1H),9.01(s,1H),8.18−8.19(d,2H),8.14(s,1H),8.02(s,1H),7.50−7.53(m,4H),7.31−7.32(d,1H),3.87(s,3H),3.73(m,8H)
1−[4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−[4−(3−オキソ−モルホリン−4−イル)−フェニル]−尿素
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,DMSO−d): δ9.11(s,1H),8.98(s,1H),8.17−8.18(d,2H),8.14(s,1H),7.53−7.54(d,2H),7.48−7.50(d,2H),7.28−7.29(d,2H),4.18(s,2H),3.96(s,2H),3.87(s,3H),3.69−3.74(m,10H)
1−(3−フルオロ−4−モルホリン−4−イル−フェニル)−3−[4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−尿素
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,DMSO−d): δ9.11(s,1H),8.98(s,1H),8.16−8.17(d,2H),8.13(s,1H),7.51−7.53(d,2H),7.47−7.44 (s,1H),7.08−7.09(m,1H),6.95−6.99(m,1H),3.87(s,3H),3.73−3.74(m,12H),2.92−2.94(m,4H)
1−[4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−(2−モルホリン−4−イル−エチル)−尿素
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,DMSO−d): δ8.91(s,1H),8.10−8.12(d,3H),7.45−7.46(d,2H),6.25(s,1H),3.86(s,3H),3.72(s,8H),3.58−3.60(m,4H),3.19−3.22(m,2H),2.36−2.39(m,6H)
1−[4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−尿素
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,DMSO−d): δ8.60(s,1H),8.12−8.14(d,2H),8.12(s,1H),7.77(s,1H),7.60−7.62(d,2H),3.86(s,3H),3.73(s,8H),2.58−2.74(m,8H),2.19(s,3H)
1−[4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−(4−モルホリン−4−イル−フェニル)−尿素
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,DMSO−d): δ8.85(s,1H),8.56(s,1H),8.15−8.17(d,2H),8.13(s,1H),7.50−7.52(d,2H),7.31−7.33(d,2H),6.88−6.90(d,2H),3.87(s,3H),3.72−3.74(m,12H),3.01−3.03(m,4H).
1−[4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−(4−チオモルホリン−4−イル−フェニル)−尿素
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,DMSO−d): δ8.89(s,1H),8.59(s,1H),8.15−8.17(d,2H),8.13(s,1H),7.50−7.52(d,2H),7.31−7.32(d,2H),6.87−6.89(d,2H),3.87(s,3H),3.73−3.74(m,8H),3.38−3.39(m,4H),2.67−2.69(m,4H).
[4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−カルバミン酸フェニルエステル
Figure 2013515760
[0086]酢酸エチル(6ml)中の4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニルアミン(1.50g、1.0当量)と重炭酸ナトリウム溶液(6ml)の混合物を、5分にわたって撹拌した。室温にて4時間にわたってクロロギ酸フェニル(0.98ml、1.2当量)を滴下した後、得られた混合物を、EAで抽出し、合わせた有機層を、塩水で洗浄し、真空中で乾燥すると、生成物として薄茶色の固体(1.80g、40.5%)が得られた。
H NMR(500MHz,CDCl−d):δ8.36〜8.38(d,2H)、7.95(s,1H)、7.61〜7.63(d,2H)、7.39〜7.42(m,3H)、7.26(s,1H)、7.19〜7.25(m,2H)、4.02(s,4H)、3.90(s,3H)、3.85〜3.86(m,4H)
4−{3−[4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−ウレイド}−ベンズアミド
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,DMSO−d): δ9.40−9.60(m,2H),8.17−8.19(d,2H),8.14(s,1H),7.80−7.82(d,3H),7.53−7.56(m,4H),7.18(s,1H),3.87(s,3H),3.73−3.74(m,8H).
4−{3−[4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−ウレイド}−ベンゼンスルホンアミド
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,DMSO−d): δ9.30(s,1H),9.15(s,1H),8.18−8.20(d,2H),8.14(s,1H),7.72−7.74(d,2H),7.62−7.64(d,2H),7.54−7.56(d,2H),7.21(s,2H),3.87(s,3H),3.73−3.74(m,8H)
2−ニトロ−4−(4,4,5,5−テトラメチル−[1,3,2]ジオキサボロラン−2−イル)−フェニルアミン
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,CDCl−d): δ8.59(s,1H),7.71−7.73(d,1H),6.76−6.78(d,1H), 6.20−6.30(m,2H),1.33(s,12H).
4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−2−ニトロ−フェニルアミン
Figure 2013515760
[0087]4−(2−クロロ−5−メトキシ−ピリミジン−4−イル)−モルホリン(1.0g、1当量)、2−ニトロ−4−(4,4,5,5−テトラメチル−[1,3,2]−ジオキサボロラン−2−イル)−フェニルアミン(1.26g、1.1当量)、ジオキサン(20ml)、Pd(PPh(0.05g、0.1当量)及び2M炭酸ナトリウム(6.53ml、3.0当量)の混合物を加熱し、一晩還流した。溶媒を、真空中で除去し、残渣を、EAで抽出し、有機層を、塩水で洗浄し、乾燥した。粗製物を、クロマトグラフィーにより精製すると、茶色の固体(2.08g、47.83%)が得られた。
H NMR(500MHz,CDCl−d):δ9.06(s,1H)、8.32〜8.34(d,1H)、7.98(s,1H)、6.84〜6.86(d,1H)、6.20(s,2H)、3.86(s,3H)、3.84(s,8H)
1−(2−アミノ−フェニル)−3−[4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−チオ尿素
Figure 2013515760
[0088]ジ−イミダゾール−1−イル−メタンチオン(0.5g、1.50当量)、イミダゾール(0.03g、0.3当量)及びCHCN(7ml)の混合物を、0℃にてCHCl(5ml)中の4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニルアミン(0.5g、1.0当量)に滴加した。S.M.がTLCにおいて消失したら、50℃にて3時間にわたって溶液にベンゼン−1,2−ジアミン(0.37g、3.0当量)を滴下した。溶媒を、真空中で除去した。得られた溶液を、EA溶液中で結晶化させ、濾過すると、薄黄色の固体が得られ、次いで、真空中で乾燥すると、生成物(0.53g、70.18%)が得られた。
H NMR(500MHz,DMSO−d):δ9.80(s,1H)、9.20(s,1H)、8.18〜8.19(d,2H)、8.15(s,1H)、7.63〜7.64(d,2H)、7.09〜7.10(m,1H)、6.95〜6.96(m,1H)、6.74〜6.75(m,1H)、6.55〜6.58(m,1H)、4.92(s,2H)、3.88(s,3H)、3.72〜3.75(m,8H)。
4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−ベンゼン−1,2−ジアミン
Figure 2013515760
[0089]MeOH/EA(10ml/10ml)中の4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−2−ニトロ−フェニルアミン(0.69g、1.0当量)とPd/C(触媒量)の混合物を調製した。混合物を振盪させ、Hガスを、室温にて4〜6時間にわたって混合物に注入した。混合物を、Celite454で濾過し、真空中で乾燥すると、生成物として黒色の固体(0.65g、99.9%)が得られた。
H NMR(500MHz,CDCl−d):δ8.03(s,1H)、7.49(s,1H)、7.36〜7.38(m,1H)、6.50〜6.51(d,1H)、4.77(s,2H)、4.49(s,2H)、3.82(s,3H)、3.70(s,8H)。
(1H−ベンゾイミダゾール−2−イル)−[4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−アミン
Figure 2013515760
[0090]THF(10ml)中の1−(2−アミノ−フェニル)−3−[4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−チオ尿素(0.3g、1.0当量)及びDCC(0.18g、1.3当量)の混合物を、80〜90℃にて9時間にわたって。混合物を、真空中で乾燥し、EA溶液中で結晶化させ、次いで、濾過すると、白色の固体(0.18g、68.36%)が得られ、次いで、真空中で乾燥すると、生成物が得られた。
H NMR(500MHz,DMSO−d):δ11.2(s,1H)、9.87(s,1H)、8.20〜8.22(d,2H)、8.14(s,1H)、7.82〜7.84(d,2H)、7.28〜7.36(d,2H)、7.00(s,2H)、3.87(s,3H)、3.74(s,8H)。
5−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−1H−ベンゾイミダゾール−2−イルアミン
Figure 2013515760
[0091]4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−ベンゼン−1,2−ジアミン(0.58g、1.0当量)とACN/HO(5ml/1ml)の混合物。氷浴中で、臭化シアン(0.3g、1.5当量)を、混合物溶液に滴加した。溶液を、室温にて一夜にわたって撹拌し、NaHCO(飽和)溶液でクエンチし、次いで、濾過すると、薄茶色の固体(0.32g、51.78%)が得られ、真空中で乾燥すると、生成物が得られた。
H NMR(500MHz,DMSO−d):δ8.12(s,1H)、8.06(s,1H)、7.93〜7.95(d,1H)、7.14〜7.5(d,1H)、6.63(s,2H)、3.86(s,3H)、3.74(s,8H)。
1−(4−ジメチルアミノメトキシ−フェニル)−3−[4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−尿素
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,DMSO−d): δ8.86(s,1H),8.60(s,1H),8.15−8.17(d,2H),8.13(s,1H),7.50−7.52(d,2H),7.34−7.36(d,2H),6.87−6.89(d,2H),4.00−4.02 (m,2H),3.87 (s,3H),3.73−3.74 (m,8H),2.63−2.66(m,2H),1.90(s,6H)。
3−{3−[4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−ウレイド}−ベンズアミド
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,DMSO−d): δ8.92(s,1H),8.86(s,1H),8.17−8.19(d,2H),8.14(s,1H),7.94(s,1H),7.89(s,1H),7.53−7.55(d,2H),7.46−7.47(d,2H),7.33−7.37 (m,2H),3.87(s,3H),3.73−3.74(m,8H)
1−[4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−チアゾール−2−イル−尿素
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,DMSO−d): δ9.15(s,1H),8.20−8.22(d,2H),8.14(s,1H),7.55−7.56(d,2H),7.39 (s,1H),7.20(s,1H),3.87 (s,3H),3.73−3.74 (m,8H)
1−[4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−[4−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−フェニル]−尿素
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,DMSO−d): δ9.22 (s,1H),8.18−8.20(d,2H),8.14(s,1H),7.97(s,1H),7.56−7.58(d,2H),7.47(s,2H),3.87(s,3H),3.73−3.74(m,8H),3.17(m,4H),3.06(m,4H),1.16−1.19(m,3H).
1−[4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−[4−(3−オキソ−モルホリン−4−イル)−フェニル]−チオ尿素
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,DMSO−d): δ10.00−10.20 (m,2H),8.19−8.21(d,2H),8.16(s,1H),7.59−7.60(d,2H),7.51(s,2H),7.33−7.34(d,2H),4.19(s,2H),3.96−3.98(m,2H),3.88(s,3H),3.72−3.75(m,8H).
[4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−尿素
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,DMSO−d): δ8.70(s,1H),8.12(s,1H),8.12−8.10(d,2H),7.45(d,2H),5.90(s,2H),3.86(s,3H),3.72−3.73(m,8H).

[1−[4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−[4−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−フェニル]−尿素
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,DMSO−d): δ8.95(s,1H),8.75(s,1H),8.15−8.17(d,2H),8.13(s,1H),7.50−7.52(d,2H),7.34−7.36(d,2H),6.93−6.95(d,2H),3.87(s,3H),3.73−3.74(m,8H).
1−[4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−[6−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−ピリジン−3−イル]−尿素
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,DMSO−d): δ8.90(s,1H),8.51(s,1H),8.15−8.17(d,2H),8.13 (s ,1H),7.70−7.72(m,1H),7.50−7.52(d,2H),6.84−6.86(d,2H),3.87(s,3H),3.73−3.74(m,8H),3.30−3.44(m,8H),2.54(s,3H).
1−イソプロピル−3−[4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−尿素
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,DMSO−d): δ8.49(s,1H),8.10−8.11(m,3H),7.42−7.44(d,2H),6.05(s,1H),3.86(s,3H),3.72−3.76(m,8H),1.09−1.10(m,6H).
1−(4−アミノ−フェニル)−3−[4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−尿素
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,DMSO−d): δ8.89(s,1H),8.40(s,1H),8.13−8.15(m,3H),7.49−7.51(d,2H),7.08−7.09(d,2H),6.50−6.51(d,2H),4.77(s,2H),3.86(s,3H),3.73−3.74(m,8H).
4−{3−[4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−ウレイド}−安息香酸
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,DMSO−d): δ9.38 (s,1H),9.27(s,1H),8.18−8.20(d,2H),8.14(s,1H),7.87−7.88(d,2H),7.55−7.59(m,4H),3.87(s,3H),3.73−3.74(m,8H)
1−(6−ブロモ−ピリジン−3−イル)−3−[4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−尿素
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,DMSO−d): δ9.05−9.06(d,2H),8.47(s,1H),8.18−8.20(d,2H),8.14(s,1H),7.90−7.92(d,1H),7.52−7.56(m,3H),3.87(s,3H),3.73−3.74(m,8H).
1−[4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−(6−モルホリン−4−イル−ピリジン−3−イル)−尿素
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,DMSO−d): δ8.88(s,1H),8.50(s,1H),8.13−8.18(m,4H),7.72−7.74(m,2H),7.50−7.52(d,2H),6.81−6.83(d,1H),3.87(s,3H),3.69−3.74(m,12H),3.30−3.36(m,4H).
1−[4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−[4−(モルホリン−4−カルボニル)−フェニル]−尿素
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,DMSO−d): δ8.95−8.97(d,2H),8.18−8.19(d,2H),8.14(s,1H),7.52−7.54(m,4H),7.36−7.37(d,2H),3.87(s,3H),3.73−3.74(m,8H),3.60(s,4H),3.43−3.48(m,4H).
2−フルオロ−4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニルアミン
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,DMSO−d): δ7.91−7.97(m,3H),6.78−6.81(m,1H),3.88(s,3H),3.80−3.84(m,8H).
[2−フルオロ−4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−カルバミン酸フェニルエステル
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,CDCl−d): δ8.12(s,1H),8.06−8.09(m,2H),7.40−7.43(m,3H),7.27−7.29(m,2H),7.21−7.22(m,2H),3.90(s,3H),3.84(s,8H).
3−フルオロ−4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニルアミン
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,DMSO−d): δ8.02(s,1H),7.84−7.88(m,1H),6.47−6.49(m,1H),6.40−6.43(m,1H),3.88−3.89(m,5H),3.81−3.88(m,8H).
[3−フルオロ−4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−カルバミン酸フェニルエステル
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,CDCl−d): δ7.99−8.04(m,2H),7.39−7.46(m,3H),7.15−7.27(m,5H),3.90(s,3H),3.82(s,8H).
4−{3−[2−フルオロ−4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−ウレイド}−ベンズアミド
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,DMSO−d): δ9.56(s,1H),8.99(s,1H),8.22−8.25(m,1H),8.15(s,1H),7.99−8.05(m,2H),7.82−7.84(m,3H),7.52−7.54(d,2H),7.20(s,1H),3.88(s,3H),3.72−3.75(m,8H).
1−[4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−ピリジン−2−イル−尿素
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,DMSO−d): δ10.65(s,1H),9.52(s,1H),8.29(s,1H),8.20−8.21(d,2H),8.14(s,1H),7.74−7.76(m,1H),7.59−7.61(d,2H),7.53−7.54(m,1H),7.01−7.03(m,1H),3.87(s,3H),3.73−3.74(m,8H).
1−[2−フルオロ−4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−[4−(3−オキソ−モルホリン−4−イル)−フェニル]−尿素
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,DMSO−d): δ9.50(s,1H),9.01(s,1H),8.21−8.25(m,1H),8.15(s,1H),7.98−8.05(m,2H),7.49−7.51(d,2H),7.29−7.31(d,2H),4.18(s,2H),3.95−3.97(m,2H),3.88(s,3H),3.69−3.76(m,10H).
1−[3−フルオロ−4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−[4−(3−オキソ−モルホリン−4−イル)−フェニル]−尿素
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,DMSO−d): δ9.31(s,1H),9.10(s,1H),8.14(s,1H),7.89−7.92(m,1H),7.47−7.54(m,3H),7.26−7.28(d,2H),7.18(s,1H),4.16(s,2H),3.93−3.95(m,2H),3.86(s,3H),3.68−3.70(m,10H)
4−{3−[3−フルオロ−4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−ウレイド}−ベンズアミド
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,DMSO−d): δ8.16(s,1H),7.92(s,1H),7.80−7.82(m,3H),7.56−7.58(m,3H),7.19−7.30(m,2H),3.88(s,3H),3.71−3.72(m,8H),3.16(s,2H).
1−[4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−ピリジン−3−イル−チオ尿素
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,DMSO−d): δ10.30−10.10(m,2H),8.60(s,1H),8.31−8.32(d,1H),8.20−8.22(m,2H),8.16(s,1H),7.94(s,1H),7.58−7.61(m,2H),7.36−7.37(d,1H),3.88(s,3H),3.72−3.76(m,8H).
N−(3−{3−[4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−ウレイド}−フェニル)−アセトアミド
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,DMSO−d): δ9.92(s,1H),8.92(s,1H),8.75−8.78(d,1H),8.18−8.20(m,2H),8.17(s,1H),7.77(s,1H),7.51−7.55(m,2H),7.18−7.19(m,2H),3.87(s,3H),3.73−3.75(m,8H),1.90(s,3H).
N−(3−ジメチルアミノ−プロピル)−4−{3−[4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−ウレイド}−ベンズアミド
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,DMSO−d): δ9.08−9.10(d,2H),8.36(s,1H),8.18−8.19(d,2H),8.14(s,1H),7.77−7.78(d,2H),7.52−7.55(m,4H),3.87(s,3H),3.73−3.74(m,8H),2.26−2.29(s,2H),2.15(s,6H),1.63−1.66(s,2H).
5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−[2,5’]ビピリミジニル−2’−イルアミン
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,CDCl−d): δ9.14(s,2H),7.96(s,1H),5.20(s,2H),3.89(s,3H),3.82(s,8H).
(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−[2,5’]ビピリミジニル−2’−イル)−カルバミン酸フェニルエステル
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,CDCl−d): δ9.47(s,2H),8.51(s,1H),7.99(s,1H),7.39−7.42(m ,2H),7.26−7.29(m,3H),3.91(s,3H),3.80(s,8H).
4−{3−[3−フルオロ−4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−ウレイド}−ベンズアミド
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,DMSO−d): δ9.39(s,2H),8.19(s,1H),7.86−7.88(m,2H),7.72−7.74(m,2H),7.56−7.57(m,1H),7.25(s,1H),6.50−6.51(d,1H),5.58(s,1H),3.90(s,3H),3.82(s,4H),3.73(s,4H).
N−(4−{3−[4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−ウレイド}−フェニル)−メタンスルホンアミド
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,DMSO−d): δ9.09(s,1H),8.91(s,1H),8.16−8.17(d,2H),8.13(s,1H),7.52−7.53(d,2H),7.42−7.44(d,2H),7.13−7.14(d,2H),3.87(s,3H),3.73−3.74(m,8H),2.91(s,3H).
1−[4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−(2−オキソ−2,3−ジヒドロ−ベンゾオキサゾール−6−イル)−尿素
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,DMSO−d): δ8.99(s,1H),8.92(s,1H),8.16−8.18(d,2H),8.13(s,1H),7.52−7.53(d,2H),7.47(s,1H),7.15−7.16(d,1H),6.90−6.92(d,1H),3.87(s,3H),3.73−3.74(m,8H).
1−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−[2,5’]ビピリミジニル−2’−イル)−3−[4−(3−オキソ−モルホリン−4−イル)−フェニル]−尿素
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,DMSO−d): δ11.59(s,1H),10.47(s,1H),9.37(s,2H),8.18(s,1H),7.67−7.59(d,2H),7.35−7.37(d,2H),4.19(s,2H),3.96−3.98(m,2H),3.90(s,3H),3.81−3.82(m,2H),3.72(s,8H).
2−クロロ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−5−オール
Figure 2013515760
[0092]4−(2−クロロ−5−メトキシ−ピリミジン−4−イル)−モルホリン(5.0g、1.0当量)とCHCl(20ml)の混合物を、氷浴中でCHCl(30ml)中の塩化アルミニウム(23.22g、8.0当量)のスラリーに滴加した。滴下した後、得られた溶液を、室温にて一夜にわたって撹拌した。得られた混合物を、EAで抽出し、合わせた有機層を、塩水で洗浄し、真空中で乾燥すると、生成物として薄黄色の固体(4.18g、89.23%)が得られた。
H NMR(500MHz,DMSO−d):δ10.34(s,1H)、7.67(s,1H)、3.72〜3.73(m,4H)、3.65〜3.66(m,4H)。
4−(2−クロロ−5−(2−モルホリン−4エトキシ)−ピリミジン−4−イル)−モルホリン
Figure 2013515760
[0093]1,4−ジオキサン(5ml)中の2−クロロ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−5−オール(0.1g、1.0当量)、4−(2−クロロ−エチル)−モルホリン塩酸(0.12g、1.5当量)及びKCO(0.19g、3.0当量)の混合物を、90℃にて加熱し、一夜にわたって還流した。得られた混合物を、EAで抽出し、合わせた有機層を、塩水で洗浄し、真空中で乾燥すると、生成物として黄色の固体(0.18g、68.02%)が得られた。
H NMR(500MHz,CDCl−d):δ7.73(s,1H)、4.07〜4.09(m,2H)、3.86〜3.88(m,4H)、3.76〜3.78(m,4H)、3.69〜3.71(m,4H)、2.75〜2.77(m,2H)、2.50〜2.53(m,4H)。
4−(5−(2−モルホリン−4−イル−エトキシ)−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニルアミン
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,CDCl−d): δ8.13−8.15(d,2H),7.97(s,1H),6.71−6.72(d,2H),4.12−4.14(m,2H),3.90−3.91(m,4H),3.87−3.88(m,4H),3.82−3.83(m,4H),2.78−2.80(m,2H),2.50−2.58(m,4H).
{4−[4−モルホリン−4−イル−5−(2−モルホリン−4−イル−エトキシ)−ピリミジン−2−イル]−フェニル}−カルバミン酸フェニルエステル
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,CDCl−d): δ8.31−8.32(d,2H),8.01(s,1H),7.53−7.55(d,2H),7.39−7.42(m,2H),7.20−7.26(m,3H),7.09(s,1H),4.22−4.24(m,2H),3.91−3.93(m,4H),3.83−3.85(m,4H),3.77−3.80(m,4H),2.87−2.89(m,2H),2.64−2.66(m,4H).
1−[4−(モルホリン−4−カルボニル)−フェニル]−3−{4−[4−モルホリン−4−イル−5−(2−モルホリン−4−イル−エトキシ)−ピリミジン−2−イル]−フェニル}−尿素
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,DMSO−d): δ9.19−9.21(d,2H),8.17−8.18(d,2H),8.14(s,1H),7.53−7.55(d,4H),7.35−7.37(d,2H),4.17−4.19(m,2H),3.79−3.81(d,4H),3.73(s,4H),3.59(s,4H),3.56(s,4H),3.49(s,4H),2.70−2.71(d,2H),2.36(s,4H).
1−{4−[4−モルホリン−4−イル−5−(2−モルホリン−4−イル−エトキシ)−ピリミジン−2−イル]−フェニル}−3−[4−(3−オキソ−モルホリン−4−イル)−フェニル]−尿素
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,DMSO−d): δ9.20(s,1H),9.19(s,1H),8.14−8.18(m,3H),7.53−7.54(d,2H),7.48−7.50(d,2H),7.27−7.29(d,2H),4.18(s,4H),3.95−3.97(m,2H),3.79−3.80(s,4H),3.73(s,4H),3.68−3.70(m,2H),3.55−3.56(m,4H),2.69−2.71(m,2H),2.45(s,4H).
4−(3−{4−[4−モルホリン−4−イル−5−(2−モルホリン−4−イル−エトキシ)−ピリミジン−2−イル]−フェニル}−ウレイド)−ベンズアミド
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,DMSO−d): δ9.30−9.50(m,2H),8.14−8.18(m,3H),7.80−7.82(m,3H),7.53−7.56(m,4H),7.18(s,1H),4.17−4.19(m,2H),3.79−3.80(m,4H),3.73−3.74(m,4H),3.55−3.56(m,4H),2.69−2.71(m,2H),2.36(s,4H).
1−{4−[4−モルホリン−4−イル−5−(2−モルホリン−4−イル−エトキシ)−ピリミジン−2−イル]−フェニル}−3−ピリジン−4−イル−尿素
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,DMSO−d): δ9.68(s,1H),9.45(s,1H),8.34−8.35(d,2H),8.17−8.19(d,2H),8.15(s,1H),7.54−7.56(d,2H),7.45−7.48(d,2H),4.18(s,2H),3.79−3.80(m,4H),3.73−3.74(m,4H),3.55−3.57(m,4H),2.63−2.64(m,2H),2.50−2.57(m,4H).
1−(4−メタンスルホニル−フェニル)−3−[4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−尿素
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,DMSO−d): δ9.72(s,1H),9.45(s,1H),8.18−8.20(d,2H),8.14(s,1H),7.81−7.82(d,2H),7.71−7.73(d,2H),7.56−7.58(d,2H),3.87(s,3H),3.73−3.74(m,8H),3.15(s,3H).
1−[4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−[4−(モルホリン−4−スルホニル)−フェニル]−尿素
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,DMSO−d): δ9.52(s,1H),9.23(s,1H),8.19−8.20(d,2H),8.14(s,1H),7.72−7.74(d,2H),7.64−7.66(d,2H),7.55−7.57(d,2H),3.87(s,3H),3.73−3.74(m,8H),3.62−3.64(m,4H),2.84(m,4H).
ピリジン−4−イル−カルバミン酸フェニルエステル
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,CDCl−d): δ8.50−8.51(m,2H),7.88(s,1H),7.39−7.45(m,4H),7.27−7.28(m,1H),7.17−7.22(m,2H).
1−[4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−ピリジン−4−イル−尿素
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,DMSO−d): δ9.32(s,1H),9.22(s,1H),8.35−8.36(d,2H),8.18−8.20(d,2H),8.14(s,1H),7.54−7.55(d,2H),7.44−7.45(d,2H),3.87(s,3H),3.70−3.74(m,8H).
1−[4−(4−メタンスルホニル−ピペラジン−1−イル)−フェニル]−3−[4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−尿素
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,DMSO−d): δ8.85(s,1H),8.57(s,1H),8.13−8.17(m,3H),7.50−7.52(d,2H),7.33−7.34(d,2H),6.92−6.94(d,2H),3.87(s,3H),3.72−3.73(m,8H),3.22−3.24(m,4H),3.15−3.16(m,4H),2.92(s,3H).
N−(5−{3−[4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−ウレイド}−ピリジン−2−イル)−アセトアミド
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,DMSO−d): δ10.37(s,1H),9.01(s,1H),8.82(s,1H),8.42(d,1H),8.14−8.18(d,3H),8.00−8.05(m,1H),7.82−7.83(m,1H),7.52−7.54(d,2H),3.87(s,3H),3.73−3.74(m,8H),2.06(s,3H).
5−エトキシ−ピリミジン−2,4−ジオール
Figure 2013515760
[0094]エトキシル酢酸エチル(ethyl ethoxylacetate)(20g、1.0当量)とギ酸エチル(11.21ml、1.0当量)の混合物を、氷浴中でトルエン(100ml)中のナトリウムエトキシド(10.3g、1.0当量)のスラリーに滴加した。室温にて滴下し、一夜にわたって撹拌した後、得られた溶液を、真空中で乾燥した。次いで、EtOH(100ml)中の残渣、尿素(9.09g、1.0当量)及びナトリウムエトキシド(10.3g、1.0当量)の混合物を、6時間にわたって110℃にて還流した。溶媒を、真空中で乾燥した後、水及び濃HCl溶液(5<pH<4)を加えた。白色の沈殿物の形成後、混合物を濾過し、真空中で乾燥させて固体にした。生成物は、白色の固体(7.76g、32%)として得られた。
H NMR(500MHz,DMSO−d):δ1.20〜1.23(m,3H)、3.75〜3.80(m,2H)、5.50(s,2H)、7.05(s,1H)
2,4−ジクロロ−5−エトキシ−ピリミジン
Figure 2013515760
[0095]氷浴中で、ジメチル−フェニル−アミン(5.21ml、1.0当量)を、POCl(20ml、5.0当量)中の5−エトキシ−ピリミジン−2,4−ジオール(6.45g、1.0当量)のスラリーに滴加し、一夜にわたって還流した。過剰のPOClを、真空中で蒸発させ、残渣を、氷−水中に注いだ。沈殿物の形成後、混合物を濾過し、真空中で乾燥させて固体にした。生成物は、白色の固体(2.84g、35.57%)として得られた。
H NMR(500MHz,CDCl−d):δ1.47〜1.50(m,3H)、4.16〜4.20(m,2H)、8.13(s,1H)
4−(2−クロロ−5−エトキシ−ピリミジン−4−イル)−モルホリン
Figure 2013515760
[0096]2,4−ジクロロ−5−エトキシ−ピリミジン(2.83g、1.0当量)を、トルエン(20ml)中で撹拌し、トルエン(20ml)中のモルホリン(1.93ml、1.5当量)の溶液を、−10〜0℃にて滴加した。得られた溶液を、室温にて一夜にわたって撹拌した後、NHCl(水溶液)を、溶液に加え、溶液を、EAで抽出した。合わせた有機層を、塩水で洗浄し、乾燥し、真空中で蒸発させた。生成物は、白色の固体(2.7g、73.5%)として得られた。
H NMR(500MHz,CDCl−d):δ1.41〜1.44(m,3H)、3.75〜3.77(m,4H)、3.83〜3.85(m,4H)、4.01〜4.05(m,2H)、7.69(s,1H)
4−(5−エトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニルアミン
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,CDCl−d): δ1.41−1.44(m,3H),3.83(m,8H),4.05−4.09(m,2H),6.70−6.72(m,2H),7.97(s,1H),8.11−8.12(m,2H)
[4−(5−エトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−カルバミン酸フェニルエステル
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,DMSO−d6): δ1.34−1.37(m,3H),3.72−3.78(m,8H),4.09−4.13(m,2H),7.24−7.29(m,3H),7.42−7.46(m,2H),7.58−7.60(m,2H),8.12(s,1H),8.21−8.23(m,2H),10.40(s,1H)
4−{3−[4−(5−エトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−ウレイド}−ベンズアミド
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,DMSO−d6): δ1.34−1.37 (m,3H) ,3.73−3.78(m,8H),4.10−4.14(m,2H),7.18(m,1H),7.51−7.55(m,4H),7.81−7.83(m,3H),8.12(s,1H),8.18−8.20(m,2H),8.94(s,1H),8.97(s,1H)
1−[4−(5−エトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−(4−チオモルホリン−4−イル−フェニル)−尿素
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,DMSO−d6): δ1.34−1.37 (m,3H) ,2.65−2.67(m,4H),3.36−3.37(m,4H),3.71−3.76(m,8H),4.08−4.12(m,2H),6.85−6.87(m,2H),7.30−7.31(m,2H),7.49−7.51(m,2H),8.10−8.14(m,3H),8.57(s,1H),8.85(s,1H)
1−[4−(5−エトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−[4−(3−オキソ−モルホリン−4−イル)−フェニル]−尿素
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,DMSO−d6): δ1.34−1.37 (m,3H) ,3.68−3.70(m,2H),3.72−3.73(m,4H),3.76−3.78(m,4H),3.95−3.96(m,2H),3.97−4.14(m,2H),4.19(s,2H),7.28−7.30(m,2H),7.47−7.53(m,4H),8.12(s,1H),8.17−8.19(m,2H),8.79(s,1H),8.87(s,1H)
4−{3−[4−(5−エトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−ウレイド}−ベンゼンスルホンアミド
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,DMSO−d6): δ1.34−1.37 (m,3H) ,3.73−3.78(m,8H),4.10−4.14(m,2H),7.18(m,2H),7.49−7.50(m,4H),7.57−7.59(m,2H),8.08(s,1H),8.14−8.16(m,2H),8.93(s,1H),9.06(s,1H)
N−(4−{3−[4−(5−エトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−ウレイド}−フェニル)−アセトアミド
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,DMSO−d6): δ1.34−1.37(m,3H),2.01(s,3H),3.72−3.77(m,8H),4.09−4.14(m,2H),7.36−7.38(m,2H),7.47−7.52(m,4H),8.12(s,1H),8.16−8.18(m,2H),8.64(s,1H),8.83(s,1H),9.82(s,1H)
N−(4−{3−[4−(5−エトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−ウレイド}−フェニル)−メタンスルホンアミド
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,DMSO−d6): δ1.34−1.37(m,3H),2.92(s,3H),3.72−3.77(m,8H),4.09−4.14(m,2H),7.36−7.38(m,2H),7.14−7.16(m,2H),7.41−7.43(m,2H),7.50−7.52(m,2H),8.12(s,1H),8.16−8.18(m,2H),8.70(s,1H),8.82(s,1H),9.45(s,1H)
1−[4−(5−エトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−(2−オキソ−2,3−ジヒドロ−ベンゾオキサゾール−5−イル)−尿素
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,DMSO−d6): δ1.34−1.37(m,3H),3.72−3.77(m,8H),4.09−4.14(m,2H),6.92(m,1H),7.16−7.17(m,1H),7.49−7.53(m,2H),8.12(s,1H),8.17−8.18(m,2H),8.83(s,1H),8.89(s,1H)
1−[4−(5−エトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−[4−(4−メタンスルホニル−ピペラジン−1−イル)−フェニル]−尿素
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,DMSO−d6): δ1.34−1.37(m,3H),2.92(s,1H),3.15−3.16(m,4H_,3.23−3.24(m,4H),3.72−3.73(m,4H),3.76−3.77(m,4H),4.09−4.13(m,4H),6.92−6.94(m,2H),7.33−7.35(m,2H),7.50−7.52(m,2H),8.11(s,1H),8.15−8.17(m,2H),8.57(s,1H),8.84(s,1H)
1−[4−(5−エトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−[4−(モルホリン−4−カルボニル)−フェニル]−尿素
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,DMSO−d6): δ1.34−1.37(m,3H),3.42−3.43(m,4H),3.49(m,4H),3.72−3.73(m,4H),3.76−3.77(m,4H),4.09−4.13(m,2H),7.35−7.37(m,2H),7.51−7.54(m,4H),8.12(s,1H),8.17−8.19(m,2H),8.92−8.96(m,2H)
1−[4−(5−エトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−(2−オキソ−2,3−ジヒドロ−ベンゾオキサゾール−6−イル)−尿素
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,DMSO−d6): δ1.34−1.37(m,3H),3.73−3.74(m,4H),3.76−3.77(m,4H),4.10−4.14(m,2H),6.99−7.01(m,1H),7.06−7.08(m,1H),7.51−7.53(m,2H),7.58(m,1H),8.12(s,1H),8.16−8.18(m,2H),8.73(s,1H),8.73(s,1H),11.46(s,1H)
1−[4−(5−エトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−(4−メタンスルホニル−フェニル)−尿素
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,DMSO−d6): δ1.34−1.37(m,3H),3.16(s,3H),3.73−3.74(m,4H),3.77−3.78(m,4H),4.10−4.14(m,2H),7.54−7.56(m,2H),7.69−7.71(m,2H),7.82−7.84(m,2H),8.12(s,1H),8.19−8.20(m,2H),9.03(s,1H),9.25(s,1H)
5−(5−エトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−1,3−ジヒドロ−ベンゾイミダゾール−2−オン
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,DMSO−d6): δ1.34−1.37(m,3H),3.16(s,3H),3.73−3.74(m,4H),3.77−3.78(m,4H),4.10−4.14(m,2H),6.95−6.97(m,1H),7.83(m,1H),7.93−7.94(m,1H),8.11(s,1H)
N−(5−{3−[4−(5−エトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−ウレイド}−ピリジン−2−イル)−アセトアミド
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,DMSO−d6): δ1.34−1.37(m,3H),2.09(s,3H),3.73−3.74(m,4H),3.77−3.78(m,4H),4.10−4.14(m,2H),7.52−7.54(m,2H),7.81−7.83(m,1H),8.00−8.02(m,1H),8.12(s,1H),8.17−8.18(m,2H),8.42−8.43(m,1H),8.75(s,1H),8.94(s,1H),10.38(s,1H)
N−[3−(5−エトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−メタンスルホンアミド
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,DMSO−d6): δ1.35−1.37(m,3H),2.99(s,3H),3.73−3.74(m,4H),3.77−3.78(m,4H),4.13−4.14(m,2H),7.26−7.28(m,1H),7.38−7.41(m,1H),7.97−7.99(m,1H),8.16−8.18(m,2H),9.83(s,1H)
N−[3−(5−エトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−2,4−ジフルオロ−ベンゼンスルホンアミド
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,DMSO−d6): δ1.33−1.37(m,3H),3.71−3.75(m,8H),4.09−4.13(m,2H),7.14−7.15(m,1H),7.22−7.26(m,1H),7.29−7.32(m,1H),7.49−7.53(m,1H),7.88−7.92(m,2H),8.04(s,1H),8.12(s,1H),10.74(s,1H)
1−[4−(5−エトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−ピリジン−4−イル−尿素
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,DMSO−d6): δ1.33−1.37(m,3H),3.71−3.72(m,4H),3.76−3.77(m,4H),4.08−4.12(m,2H),7.44−7.45(m,2H),7.52−7.54(m,2H),8.11(s,1H),8.18−8.19(m,2H),8.35(m,1H),9.04(s,1H),9.15(s,1H)
1−[4−(5−エトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−ピリジン−4−イル−尿素 塩酸塩
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,DMSO−d6): δ1.33−1.37(m,3H),3.71−3.72(m,4H),3.76−3.77(m,4H),4.08−4.12(m,2H),7.44−7.45(m,2H),7.52−7.54(m,2H),8.11(s,1H),8.18−8.19(m,2H),8.35(m,1H),9.04(s,1H),9.15(s,1H)
1−[4−(5−エトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−[4−(モルホリン−4−スルホニル)−フェニル]−尿素
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,DMSO−d6): δ1.33−1.37(m,3H),2.84(m,4H),3.63(m,4H),3.73−3.74(m,4H),3.77−3.78(m,4H),4.10−4.14(m,2H),7.54(m,2H),7.64−7.66(m,2H),7.71−7.73(m,2H),8.13(s,1H),8.19−8.20(m,2H),9.05(s,1H),9.29(s,1H)
[0097]実施例4:スキーム2における式(I)の化合物の調製
2,4,6−トリクロロ−5−メチルスルファニル−ピリミジン
Figure 2013515760
[0098]バルビツール酸(5.2g、40.6mmol.)、DMSO3.5ml、酢酸20ml、及び無水酢酸6.0mlを、90〜100℃まで徐々に加熱した。この温度を、4時間にわたって維持し、次いで、水130mlを、混合物に加えた。冷却して濾過した後、沈殿物を、アセトンで洗浄した。ジメチルスルホニウム置換バルビツール酸は、6.1g(80.1%)の重さがあった。
H NMR(500MHz,DMSO−d):δ10.14(s,2H)、2.96(s,6H)
[0099]上記生成物(5.2g、27.5mmol.)を、オキシ塩化リン30ml及びジメチルアニリン5.0mlと反応させた。還流下で24時間にわたって加熱した後、反応混合物を、氷で冷やした塩水中で加水分解にかけた。反応混合物を、濾過にかけ、得られた固体を、水で洗浄した。真空中で乾燥した後、4.5g(60.1%)の生成物が得られた。
H NMR(500MHz,CDCl−d):δ2.80(s,3H)
4−(2,6−ジクロロ−5−メチルスルファニル−ピリミジン−4−イル)−モルホリン
Figure 2013515760
[00100]2,4,6−トリクロロ−5−メチルスルファニル−ピリミジン(4.0g、17.4mmol.)、モルホリン(2.3g、26.1mmol、1.5当量)及びTHF(20ml)の混合物を、2.0時間にわたって室温にて撹拌した。反応混合物を乾燥し、溶媒を蒸発させた。その後、遊離のモルホリンを洗浄する0.1N HClを、溶液に加えた。溶液を、EAで抽出し、溶液中のEAを、蒸発により除去した。粗生成物が得られた。粗製物を、シリカゲル上のフラッシュクロマトグラフィー(ヘキサン/EtOAc 6:1)により精製すると、2.34g(48.2%)の灰色の固体が得られた。
H NMR(500MHz,CDCl−d):δ3.89(t,4H)、3.80(t,4H)、2.32(s,3H)
4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニルアミン
Figure 2013515760
[00101]4−(2,6−ジクロロ−5−メチルスルファニル−ピリミジン−4−イル)−モルホリン(200mg、0.71mmol.)、4−(4,4,5,5−テトラメチル−[1,3,2]ジオキサボロラン−2−イル)−アニリン)(172.0mg、0.781mmol.)、(PPhPd(437mg、0.07mmol.)、2M NaCO(1.0ml、2.13mmol、3.0当量)及びジオキサン(15.0ml)の混合物を、アルゴンでフラッシュした反応容器に加えた。反応混合物を、12時間にわたって90℃にて撹拌し、次いで、溶媒が蒸発されるように乾燥した。反応混合物を、EAと水の間で分配した。有機層を集め、塩水で洗浄し、MgSO上で乾燥し、濾過し、真空中で蒸発させた。得られた残渣を、シリカゲル上のフラッシュクロマトグラフィー(ヘキサン/EtOAc 3:2)により精製すると、102mg(42.3%)の黄白色の固体が得られた。
H NMR(500MHz,DMSO−d):δ8.19(d,2H)、6.72(d,2H)、3.85(s,8H)、2.35(s,3H)。
4−[6−クロロ−2−(3−メトキシ−フェニル)−5−メチルスルファニル−ピリミジン−4−イル]−モルホリン
Figure 2013515760

H NMR(500MHz,CDCl−d): δ7.96(d,1H),7.90(d,1H),7.36(t,1H),7.01(d,1H),3.87(m ,11H),2.36(s,3H)
4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェノール
Figure 2013515760

H NMR(500MHz ,CDCl−d): δ8.27(d,2H),6.88(d,2H),5.08(s,1H),3.86(s,8H),2.35(s,3H)
3−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェノール
Figure 2013515760

H NMR(500MHz ,CDCl−d): δ7.93(d,1H),7.82(dd,1H),7.32(t,1H),6.96(m,1H),5.31(b,1H),3.87(q,8H),2.36(s,3H)
4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−ベンゼンスルホンアミド
Figure 2013515760

H NMR(500MHz ,アセトン−d): δ8.52(d,2H),7.99(d,2H),6.71(s,2H),3.83(t,8H),2.41(s,3H)
5−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−ピリジン−2−イルアミン
Figure 2013515760

H NMR(500MHz,CDCl−d): δ9.05(d,1H),8.36(dd,1H),6.53(s,1H),4.87(b,2H),3.85(t,8H) ,2.35(s ,3H)
5−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−1H−インドール
Figure 2013515760

H NMR(500MHz,CDCl−d): δ8.72(d,1H),8.28−8.24(dd,2H),7.43−7.41(d,1H),7.25(dd,1H),7.25−7.24(d,1H),3.89(m,8H),2.37(s,3H)
4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−1H−インダゾール
Figure 2013515760

H NMR(500MHz,CDCl−d): δ8.98(s,1H),8.30(d,1H),7.64(d,1H),7.49(s,1H),3.91(s,8H) ,2.41(s,1H)
N−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−メタンスルホンアミド
Figure 2013515760
[00102]4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニルアミン(30mg、0.091mmol.)、塩化メタンスルホニル(15.5mg、0.136mmol、1.5当量)及びCHClの混合物を、反応容器に加え、アルゴンでフラッシュした。反応混合物を、2時間にわたって室温にて撹拌した。反応混合物を、CHClとNaHCO(水溶液)の間で分配し、有機層を、塩水で洗浄し、MgSO上で乾燥し、濾過し、真空中で蒸発させた。30.3mg(82.1%)の白色の固体が、生成物として得られた。
H NMR(500MHz,CDCl−d):δ8.34(d,2H)、7.26(d,1H)、6.72(s,1H)、3.87(d,8H)、3.06(s,3H)、2.35(t,3H)
N−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−アセトアミド
Figure 2013515760

H NMR(500MHz,CDCl−d): δ10.25(s,1H),8.21(d,2H),7.72(d,2H),3.84(t,4H),3.84(t,4H),3.75(t,4H),2.33(s,3H),2.08(s,3H)
N−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−ベンゼンスルホンアミド
Figure 2013515760

H NMR(500MHz,CDCl−d): δ8.24(d,2H),7.80(t,2H),7.53(t,1H),7.44(t,2H),7.14(d,2H),6.75(s,1H),3.84(d,8H),2.34(d,3H)
メタンスルホン酸−4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニルエステル
Figure 2013515760

H NMR(500MHz,CDCl−d): δ8.42(m,2H),7.36(q,2H),3.86(m,8H),3.17(s,3H),2.37(s,3H)
ベンゼンスルホン酸−4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニルエステル
Figure 2013515760

H NMR(500MHz,CDCl−d): δ8.29−8.27(d,2H),7.84−7.83(d,2H),7.68−7.65(d,1H),7.53−7.50(d,2H),7.05−7.04(s,1H),3.86(t,8H),3.18(s,3H),2.36(s,3H)
メタンスルホン酸−3−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニルエステル
Figure 2013515760

H NMR(500MHz,CDCl−d): δ8.33(d,1H),8.23(d,1H),7.49(d,1H),7.42(d,1H),3.86(t,8H),3.18(s,3H),2.36(s,3H)
1−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−(4−クロロ−3−トリフルオロメチル−フェニル)−尿素
Figure 2013515760
[00103]4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニルアミン(40mg、0.118mmol.)、2−クロロ−4−イソシアナト−1−トリフルオロメチル−ベンゼン(39mg、0.178mmol.)、CHCl(1.0ml)、及びトルエン(2.0ml)の混合物を、アルゴンでフラッシュした反応容器に加えた。反応混合物を、16時間にわたって90℃にて撹拌した。冷却して濾過した後、沈殿物を、少量のCHClで再び洗浄すると、26.7mg(40.3%)の白色の固体が得られた。
H NMR(500MHz,アセトン−d):δ8.66(s,1H)、8.59(s,1H)、8.30(dd,2H)、8.16(d,1H)、7.77(dd,1H)、7.66(dd,2H)、7.56(d,1H)、3.90(t,4H)、3.82(t,4H)、2.39(s,3H)
1−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−(2−クロロ−ピリジン−4−イル)−尿素
Figure 2013515760

H NMR(500MHz,アセトン−d): δ8.72(s,1H) ,8.61(s,1H),8.50(d,2H),8.32(s,1H),7.67(d,2H),7.38(d,1H),3.91(t,4H),3.82(t,4H),2.39(s,3H)
1−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−フェニル−尿素
Figure 2013515760

H NMR(500MHz,CDCl−d): δ8.27(d,2H),7.43(d,2H),7.34(t,4H),7.12(s,1H),7.05(s,1H),6.90(s,1H),3.96(d,8H),2.35(s,3H)
1−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−(4−ジメチルアミノ−フェニル)−尿素
Figure 2013515760

H NMR(500MHz,CDCl−d): δ8.31(b,1H),8.29(s,1H),7.89(b,1H),8.27(s,1H),7.91(s,1H),7.66(d,2H),7.36(d,2H),6.73(d,2H),3.90(t,4H),3.82(t,4H),2.80(d,6H),2.39(s,3H)
1−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−(4−フルオロ−フェニル)−尿素
Figure 2013515760

H NMR(500MHz,DMSO−d): δ9.04(s,1H),8.82(s,1H) 8.21−8.19(d,2H),7.58(d,2H),7.49−7.46(dd,2H),7.15−7.11(t,2H),3.84(d,4H),3.76(d,4H),2.36(s,3H)
1−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−(3−フルオロ−フェニル)−尿素
Figure 2013515760

H NMR(500MHz,Acteon−d): δ8.56(s,1H),8.52(s,1H),8.31−8.30(d,2H) 7.68−7.66(d,2H),7.62−7.60(d,1H),7.30−7.29(d,2H),7.20(s,1H),3.71(t,4H),3.82(t,4H),2.39(s,3H).
1−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−尿素
Figure 2013515760

H NMR(500MHz,Acteon−d): δ8.77(s,1H),8.73(s,2H),8.30(d,2H),7.82(m,1H),7.66(d,2H),7.21(m,1H),3.91(t,4H),3.82(t,4H),2.39(s,3H)
[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−尿素
Figure 2013515760
[00104]イソシアン酸トリメチルシリル(136mg、5当量)を、THF(2.0ml)中の4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニルアミン(80mg、0.237mmol.)の撹拌した溶液に加え、混合物を、16時間にわたって還流状態まで反応させた。反応混合物を、EAで抽出し、塩水で洗浄した。粗製物を、クロマトグラフィー(ヘキサン/EtOAc 1:1)により精製すると、生成物28.1mg(31.2%)が得られた。
H NMR(500MHz,CDCl−d):δ8.58(s,1H)、8.33(s,2H)、7.66(s,2H)、6.42(b,2H)、3.92(t,4H)、3.82(t,4H)、2.39(s,3H)
1−(2−クロロ−エチル)−3−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−尿素
Figure 2013515760

H NMR(500MHz,CDCl−d): δ8.26(d,2H),7.40(d,2H),7.12(s,1H),5.58(t,1H),3.86(d,8H),3.62(m,4H),2.35(s,3H)
1−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−エチル−尿素
Figure 2013515760

H NMR(500MHz,CDCl−d): δ8.26(d,2H),7.39(d,2H),6.97(s,1H),5.05(b,1H),3.85(d,8H),3.29(d,2H),2.35(s,3H),1.15(t,3H)
1−[5−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−ピリジン−2−イル]−3−フェニル−尿素
Figure 2013515760

H NMR(500MHz,DMSO−d): δ10.4(s,1H),9.76(s,1H),9.14(s,1H),8.50(dd,1H),7.66(d,1H),7.55(d,2H),7.32(t,2H),7.04(s,1H),3.87(t,4H),3.76(t,4H),2.36(d,3H)
1−[5−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−ピリジン−2−イル]−3−(3−フルオロ−フェニル)−尿素
Figure 2013515760

H NMR(500MHz,CDCl−d): δ12.1(s,1H),9.25(s,1H),8.57(dd,1H),8.44(s,1H),7.59(d,1H),7.28(dd,2H),6.90(s,1H),6.80(s,1H),3.88(t,8H),2.38(s,3H)
1−[5−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−ピリジン−2−イル]−3−エチル−尿素
Figure 2013515760

H NMR(500MHz,DMSO−d): δ9.52(s,1H),9.04(s,1H),8.41(dd,1H),8.00(b,1H),7.51(d,1H),3.85(t,4H),3.75(t,4H),3.20(t,2H),2.34(s,3H),1.10(t,3H)
1−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−イミダゾリジン−2−オン
Figure 2013515760
[00105]1−(2−クロロ−エチル)−3−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−尿素(20mg、0.045mmol.)、10% NaOH(0.5ml)、THF(2.0ml)、及びHO(1.0ml)の混合物を、容器に加えた。反応混合物を、8時間にわたって80℃にて撹拌し、次いで乾燥し、溶媒を蒸発させた。反応混合物を、EAと0.1N HClの間で分配し、有機層を、塩水で洗浄し、MgSO上で乾燥し、濾過し、真空中で蒸発させた。得られた残渣を、シリカゲル上のフラッシュクロマトグラフィー(ヘキサン/EtOAc 3:1)により精製すると、11.4mg(62.3%)の灰色の固体が得られた。
H NMR(500MHz,CDCl−d):δ8.33(d,2H)、7.64(d,2H)、4.88(s,1H)、4.01(m,2H)、3.87(t,8H)、3.66(m,2H)、2.36(s,3H)
(2−クロロ−エチル)−カルバミン酸4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニルエステル
Figure 2013515760
[00106]4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェノール(80.0mg、0.236mmol)、1−クロロ−2−イソシアナト−エタン(43.1mg、0.354mmol、当量=1.5)、トルエン及びCHClの混合物を、反応容器に加え、アルゴンでフラッシュした。反応混合物を、16時間にわたって80℃にて撹拌し、次いで乾燥し、溶媒を蒸発させた。反応混合物を、EAと水の間で分配し、有機層を、塩水で洗浄し、MgSO上で乾燥し、濾過し、真空中で蒸発させた。得られた残渣を、シリカゲル上のフラッシュクロマトグラフィー(ヘキサン/EtOAc 2:1)により精製すると、58.9mg(58.1%)の灰色の固体が得られた。
H NMR(500MHz,CDCl−d):δ8.36(d,2H)、7.23(d,2H)、5.50(s,1H)、3.87(d,8H)、3.70(t,2H)、3.64(dd,2H)、2.36(s,3H)
[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−カルバミン酸フェニルエステル
Figure 2013515760
[00107]EA(20ml)中の4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニルアミン(915mg、2.717mmol.)とNaHCO(20ml)の混合物を、室温にて撹拌し、次いで、2時間にわたって反応においてクロロギ酸フェニル(851mg、0.543mmol、2.0当量)のスラリーに滴加した。反応混合物を、EA/NaHCO間で分配し、有機層を、塩水で洗浄し、MgSO上で乾燥し、濾過し、真空中で蒸発させた。残渣を、(ヘキサン/EtOAc)により再結晶すると、1056mg(85.1%)の黄白色の生成物が得られた。
H NMR(500MHz,CDCl−d):δ8.35〜8.33(d,2H)、7.54〜7.52(d,2H)、7.41〜7.38(dd,2H)、7.26〜7.18(m,4H)、3.87(s,8H)、2.36(s,3H)
[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−2−フルオロ−フェニル]−カルバミン酸フェニルエステル
Figure 2013515760

H NMR(500MHz,CDCl−d): δ8.18(b,1H),8.14−8.11(m,2H),7.43−7.40(dd,2H),7.35(s,1H),7.28−7.26(s,1H),7.22−7.20(s,2H),3.88−3.87(s,4H),2.36(s,3H)
1−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−メチル−尿素
Figure 2013515760

HNMR (500MHz,DMSO−d): δ8.28(d,2H),7.40(d,2H),6.82(b,1H),5.91(b,1H),3.85(d,8H),2.86(d,3H),2.35(s,3H)
1−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−モルホリン−4−イル−尿素
Figure 2013515760

H NMR(500MHz,CDCl−d): δ8.32−8.31(d,2H),8.23(s,1H),7.59−7.57(d,2H),5.87(s,1H),4.01(b,2H),3.87−3.87(d,8H),3.72(b,2H),3.09(b,2H),2.77(b,2H),2.36(s,3H)
1−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−ピリジン−3−イル−尿素
Figure 2013515760

H NMR(500MHz,DMSO−d): δ9.31(s,1H),9.10(s,1H),8.63(d,1H),8.20(t,3H),7.95(dd,1H),7.55(d,2H),7.32(s,1H),3.84(d,4H),3.77(d,4H),2.36(s,3H)
1−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−ピリジン−4−イル−尿素
Figure 2013515760

H NMR(500MHz,DMSO−d): δ9.27−9.25(d,2H),8.38−8.36(d,2H),8.23−8.22(d,2H),7.61−7.59(d,2H),7.46−7.45(d,2H),3.85−3.84(d,4H),3.77−3.75(d,4H),2.34(s,3H)
1−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−(2−モルホリン−4−イル−エチル)−尿素
Figure 2013515760

H NMR(500MHz,CDCl−d): δ8.25(d,2H),7.89(b,1H),7.44(d,2H),5.88(b,1H),3.85(d,8H),3.65(t,4H),3.55(dd,2H),2.51(d,2H),2.47(s,4H),2.34(s,3H)
1−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−[4−(2−ジメチルアミノ−エトキシ)−フェニル]−尿素
Figure 2013515760

H NMR(500MHz,DMSO−d): δ9.63(s,1H),9.31(s,1H),8.19−8.18(d,2H),7.59−7.57(d,2H),7.44−7.42(d,2H),6.97−6.95(d,2H),4.45(s,2H),3.90(s,2H),3.84−3.38(dd,8H),3.24(s,6H),2.34(s,3H)
1−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−チアゾール−2−イル−尿素
Figure 2013515760

H NMR(500MHz,DMSO−d): δ11.01(b,1H),9.72(b,1H),8.23(d,2H),7.65(d,2H),7.35(s,1H),7.11(s,1H),3.84(d,4H),3.77(d,4H),2.36(s,3H)
1−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−[6−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−ピリジン−3−イル]−尿素
Figure 2013515760

H NMR(500MHz,DMSO−d): δ8.32−8.30(d,2H),8.25(d,1H),7.58−7.56(d,2H),5.54(b,1H),3.87−3.85(d,8H),3.09(b,2H),2.89(b,2H),2.65(b,2H),2.35 (s,3H),2.34(b,2H) 2.17(s,3H)
1−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−(3−フルオロ−4−モルホリン−4−イル−フェニル)−尿素
Figure 2013515760

H NMR(500MHz,DMSO−d): δ9.16(s,1H),8.93(s,1H),8.20−8.19(d,2H),7.59−7.57(d,2H),7.47−7.44(d,1H),7.10−7.08(d,1H),7.00(d,1H),3.84−3.83(d,4H),3.76−3.72(dd,8H),2.94−2.93(d,4H),2.34(s,3H)
4−{3−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−ウレイド}−安息香酸エチルエステル
Figure 2013515760

H NMR(500MHz,CDCl−d): δ8.17(t,2H),8.09(s,1H),8.01(s,1H),7.90(d,2H),
7.43(t,4H),4.33(dd,2H),3.86(s,4H),3.83(s,4H),2.34(s,3H),1.36(dd,3H)
1−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−[4−(3−オキソ−モルホリン−4−イル)−フェニル]−尿素
Figure 2013515760

H NMR(500MHz,DMSO−d): δ9.18(s,1H),8.98(d,1H),8.21−8.19(d,2H),7.61−7.59(d,2H),7.51−7.49(d,2H),7.30−7.28(d,2H),4.18(s,2H),3.97−3.95(dd,2H),3.84−3.76(d,4H) ,3.76−3.75(d,4H) ,3.70−3.68(dd,2H),2.36(s,3H)
1−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−(3−トリフルオロメチル−フェニル)−尿素
Figure 2013515760

H NMR(500MHz,DMSO−d): δ9.19−9.18(d,2H),8.23−8.21(d,2H),8.03(s,1H),7.62−7.58(t,3H),7.54−7.53(d,1H),7.34−7.33(d,1H),3.84−3.83(d,4H),3.77−3.75(d,4H),2.34(s,3H)
1−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−[4−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−フェニル]−尿素
Figure 2013515760

H NMR(500MHz,DMSO−d): δ9.02(s,1H),8.60(s,1H),8.19−8.18(d,2H),7.58−7.56(d,2H),7.31−7.30(d,2H),6.89−6.87(d,2H),3.84−3.83(d,4H),3.76−3.75(d,4H),3.05(s,4H),2.45−2.44(d,4H),2.36−2.34(d,3H),2.34(s,3H)
1−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−(4−チオモルホリン−4−イル−フェニル)−尿素
Figure 2013515760

H NMR(500MHz,DMSO−d): δ9.03(s,1H),8.61(s,1H),8.20−8.18(d,2H),7.58−7.56(d,2H),7.33−7.31(d,2H),6.89−6.87(d,2H),3.84−3.83(d,4H),3.76−3.75(d,4H),3.40−3.38(s,4H),2.69−2.67(d,4H),2.32(s,3H)
1−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−(4−モルホリン−4−イル−フェニル)−尿素
Figure 2013515760

H NMR(500MHz,DMSO−d): δ8.96(s,1H),8.54(s,1H),8.16−8.14(d,2H),7.54−7.52(d,2H),7.29−7.28(d,2H),6.86−6.84(d,2H),3.80−3.79(d,4H),3.72−3.69(d,8H),2.99−2.97(d,4H),2.32(s,3H)
1−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−[6−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−ピリジン−3−イル]−尿素
Figure 2013515760

H NMR(500MHz,DMSO−d): δ9.12(s,1H),8.60(s,1H),8.20−8.18(d,2H),8.16(d,1H),7.70−7.60(d,1H),7.58−7.56(d,2H),6.82−6.81(d,1H),3.84−3.83(d,4H),3.76−3.75(d,4H),3.43−3.39(d,4H),2.40−2.39(d,4H),2.38−2.36(d,3H),2.30(s,3H)
1−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−(6−モルホリン−4−イル−ピリジン−3−イル)−尿素
Figure 2013515760

H NMR(500MHz,DMSO−d): δ9.21(s,1H),8.72(s,1H),8.20−8.18(d,3H),7.74−7.72(d,1H),7.59−7.57(d,2H),6.84−6.82(d,1H),3.84−3.83(d,4H),3.76−3.75(d,4H),3.71−3.69(d,4H),3.32−3.30(d,4H),2.34(s,3H)
1−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−ピリジン−2−イル−尿素
Figure 2013515760

H NMR(500MHz,DMSO−d): δ10.73(s,1H),9.53(s,1H),8.30−8.29(d,1H),8.24−8.22(d,2H),7.78−7.75(dd,1H),7.67−7.65(d,2H),7.56−7.55(d,1H),7.05−7.02(d,1H),3.85−3.84(d,4H),3.77−3.76(d,4H),2.36−2.34(s,3H)
2−{3−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−ウレイド}−チオフェン−3−カルボン酸メチルエステル
Figure 2013515760

H NMR(500MHz,CDCl−d): δ9.72(s,1H),8.32−8.30(d,2H),8.06−8.05(d,1H),7.57−7.55(dd,2H),7.48−7.46(d,1H),3.91(s,4H),3.90−3.88(d,3H),3.87−3.86(d,4H),2.36(s,3H)
1−ベンゾ[1,3]ジオキソール−5−イル−3−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−尿素
Figure 2013515760

H NMR(500MHz,DMSO−d): δ9.13(s,1H),8.82(s,1H),8.20−8.18(d,2H),7.58−7.56(d,2H),7.21(s,1H),6.84−6.78(dd,2H),5.97(s,2H),3.84−3.83(d,4H),3.76−3.76(d,4H),2.36−2.34(s,3H)
4−{3−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−ウレイド}−ベンズアミド
Figure 2013515760

H NMR(500MHz,DMSO−d): δ9.13(s,1H),9.04(s,1H),8.23−8.21(d,2H),7.84−7.82(d,3H),7.61−7.59(d,2H),7.54−7.52(d,2H),7.20(b,1H),3.85−3.84(d,4H),3.77−3.76(d,4H),2.34(s,3H)
1−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−(3,4−ジメトキシ−フェニル)−尿素
Figure 2013515760

H NMR(500MHz,DMSO−d): δ8.94(s,1H),8.60(s,1H),8.21−8.19(d,2H),7.59−7.57(d,2H),7.21(s,1H),6.88−6.87(s,2H),3.84(s,3H),3.75(s,8H),3.71(s,3H),2.36(s,3H)
1−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−[5−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−ピリジン−2−イル]−尿素
Figure 2013515760

H NMR(500MHz,DMSO−d): δ10.82(b,1H),9.26(s,1H),8.22−8.20(d,2H),7.95(s,1H),7.64−7.63(d,2H),7.46−7.44(t,2H),3.84−3.77(d,4H),3.76−3.75(d,4H),3.10−3.09(t,4H),2.52−2.49(d,4H),2.46−2.45(s,3H),2.34−2.21(s,3H)
N−(3−{3−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−ウレイド}−フェニル)−2,2,2−トリフルオロ−アセトアミド
Figure 2013515760

H NMR(500MHz,DMSO−d): δ9.33(b,1H),9.29(b,1H),8.58(s,1H),8.23−8.21(d,2H),7.86−7.85(d,1H),7.79−7.76(d,1H),7.63−7.58(m,3H),3.84−3.76(d,4H),3.75−3.75(d,4H),2.36−2.34(s,3H)
N−(3−{3−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−ウレイド}−フェニル)−アセトアミド
Figure 2013515760

H NMR(500MHz,DMSO−d): δ9.93(s,1H),9.05(s,1H),8.91(s,1H),8.21−8.19(d,2H),7.78(s,1H),7.59−7.58(d,2H),7.21−7.17(dd,3H),3.84−3.83(d,4H),3.77−3.76(d,4H),2.36−2.34(s,3H),2.03−1.98(s,3H)
1−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−[4−(4−メチル−ピペラジン−1−カルボニル)−フェニル]−尿素
Figure 2013515760

H NMR(500MHz,DMSO−d): δ9.21(s,1H),9.13(s,1H),8.22−8.21(d,2H),7.60−7.59(d,2H),7.54−7.53(d,2H),7.37−7.36(d,2H),3.84(d,4H),3.76(d,4H),3.39−3.35(d,4H),2.50−2.46(d,4H),2.36−2.34(s,3H),2.03−1.98(s,3H)
1−(6−ブロモ−ピリジン−3−イル)−3−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−尿素
Figure 2013515760

H NMR(500MHz,DMSO−d): δ9.71(b,2H),8.51−8.50(d,1H),8.22−8.20(d,2H),7.93−7.91(dd,1H),7.62−7.60(d,2 H),7.56−7.54(d,1H),3.84−3.76(d,4H),3.76(s,4H),2.36−2.34(s,3H)
4−{3−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−ウレイド}−安息香酸
Figure 2013515760

H NMR(500MHz,DMSO−d): δ9.39−9.38(d,1H),9.33−9.32(d,1H),8.22−8.20(d,2H) 7.90−7.88(dd,2H),7.61−7.59(dd,4H),3.84−3.81(d,4H),3.76−3.74(d,4H),2.33(s,3H)
1−(2−アミノ−フェニル)−3−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−チオ尿素
Figure 2013515760
[00108]CHCN(5ml)中のビス−(2,5−ジヒドロ−イミダゾール−1−イル)−メタンチオン(29.2mg、0.164mmol)、イミダゾール(3.7mg、0.05mmol、0.5当量)の混合物を、0℃にて撹拌し、次いで、4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニルアミン(50mg、0.109mmol.)のスラリーに滴加した。得られた混合物を、室温にて3.0時間反応させ、次いで、ベンゼン−1,2−ジアミン(23.6mg、0.218mmol、2.0当量)を、その中に加えた。反応は、白色の固体をもたらし、濾過し、集め、真空中で蒸発させると、白色の化合物49.5mg(68.5%)が得られた。
H NMR(500MHz,DMSO−d):δ10.01(b,1H)、9.65(b,1H)、8.22〜8.20(d,2H)、7.75〜7.74(d,2H)、7.10〜7.09(d,1H)、6.97〜6.95(d,1H)、6.75〜6.74(d,1H)、6.58〜6.55(d,1H)、4.95(b,2H)、3.85〜3.84(d,4H)、3.76〜3.75(d,4H)、2.36〜2.34(s,3H)
1−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−ピリジン−3−イル−チオ尿素
Figure 2013515760

H NMR(500MHz,DMSO−d): δ8.63−8.63(d,1H),8.44−8.43(d,1H),8.26−8.24(d,2H),7.98−7.97(d,1H),7.70−7.66(m,4H),7.12−7.04(d,1H),3.86−3.85(d,4H),3.76−3.75(d,4H),2.35(s,3H)
1−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−[4−(3−オキソ−モルホリン−4−イル)−フェニル]−チオ尿素
Figure 2013515760

H NMR(500MHz,DMSO−d): δ10.10(b,1H),10.01(b,1H),8.23−8.22(d,2H),7.70−7.68(d,2H),7.53−7.50(d,2H),7.36−7.34(d,2H),4.20−3.98(d,2H),3.97−3.96(d,2H),3.85−3.75(dd,4H),3.74−3.71(dd,6H),2.36−2.34(s,3H)
(1H−ベンゾイミダゾール−2−イル)−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−アミン
Figure 2013515760
[00109]THF(8ml)中の1−(2−アミノ−フェニル)−3−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−チオ尿素(120mg、1.0当量)及びDCC(0.18g、0.271mmol、1.1当量)の混合物を、80〜90℃にて9時間にわたって反応させた。得られた混合物を、真空中で乾燥し、EA溶液中で結晶化させ、濾過すると、黄色の固体(69.5mg、62.3%)が得られ、次いで、真空中で乾燥すると、生成物が得られた。
H NMR(500MHz,DMSO−d):δ10.78(b,1H)、9.98(s,1H)、8.25〜8.23(d,2H)、7.90〜7.89(d,2H)、7.24〜7.20(d,2H)、7.02(s,2H)、3.85〜3.84(d,4H)、3.77〜3.75(d,4H)、2.34(s,3H)
1−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−イソプロピル−尿素
Figure 2013515760

H NMR(500MHz,DMSO−d): δ8.67(s,1H),8.15−8.13(d,2H),7.50−7.49(d,2H),6.02(s,1H),3.84−3.83(d,4H),3.76−3.75(d,4H),2.33(s,3H),1.11−1.09(s,6)
1−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−[4−(モルホリン−4−カルボニル)−フェニル]−尿素
Figure 2013515760

H NMR(500MHz,DMSO−d): δ9.34−9.24(d,2H), 8.22−8.20(d,2H),7.61−7.60(d,2H),7.55−7.53(d,2H),7.37−7.36(d,2H),3.84−3.83(d,4H),3.77−3.76(d,4H),3.60−3.39(m,8H),2.36−2.34(s,3H)
1−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−(5−モルホリン−4−イル−ピリジン−2−イル)−尿素
Figure 2013515760

H NMR(500MHz,DMSO−d): δ10.31(b,1H),9.27(s,1H),8.23−8.21(d,2H),7.97 (s,1H),7.65−7.63(d,2H),7.47(s,2H),3.85−3.83(d,4H),3.77−3.74(dd,8H),3.09−3.07(d,4H),2.49−2.34(s,3H)
1−(4−アミノ−フェニル)−3−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−尿素
Figure 2013515760

H NMR(500MHz,DMSO−d): δ9.09(s,1H),8.48(s,1H),8.18−8.16(d,2H),7.57−7.55(d,2H),7.10−7.08(d,2H),6.52−6.50(d,2H),4.79(s,2H),3.83−3.83(d,4H),3.76−3.75(d,4H),2.49−2.46(s,3H)
1−tert−ブチル−3−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−尿素
Figure 2013515760

H NMR(500MHz,DMSO−d): δ8.60(s,1H),8.14−8.13(d,2H),7.48−7.46(d,2H),6.12(s,1H),3.83−3.81(d,4H),3.76−3.74(d,4H),2.33(s,3H),1.29−1.26(d,9H)
4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−2−フルオロ−フェニルアミン
Figure 2013515760

H NMR(500MHz,CDCl−d): δ8.11−8.06(dd,2H),7.15−7.14(m,1H),3.87−3.86(d,8H),2.36(s,3H)
4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−3−フルオロ−フェニルアミン
Figure 2013515760

H NMR(500MHz,CDCl−d): δ8.04−8.01(dd,1H),6.74−6.72(d,1H),6.67−6.65(d,1H),3.89(s,4H),3.84−3.83(s,4H),2.36(s,3H)
6−クロロ−5−メチルスルファニル−4−モルホリン−4−イル−[2,5’]ビピリミジニル−2’−イルアミン
Figure 2013515760

H NMR(500MHz,DMSO−d): δ8.99(s,2H),7.35(s,2H),3.84−3.83(d,4H),3.74−3.73(d,4H),2.32(s,3H)
1−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−(1H−インダゾール−4−イル)−尿素
Figure 2013515760

H NMR(500MHz,DMSO−d): δ10.45(s,1H),8.55(s,1H),8.29−8.26(d,2H),7.98−7.95(d,2H),7.67(s ,1H),7.43−7.41(d,1H),7.26−7.23(d,1H),6.42−6.41(d,1H),6.12(s,1H),3.87−3.85(d,4H),3.77−3.76(d,4H),2.50−2.50(s,3H)
N−(4−{3−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−ウレイド}−フェニル)−メタンスルホンアミド
Figure 2013515760

H NMR(500MHz,DMSO−d): δ9.87(b,1H),9.03(s,1H),8.78(s,1H),8.21−8.19(d,2H),7.59−7.57(d,2H),7.44−7.42(d ,2H),7.16−7.14(d,2H),3.85−3.83(d,4H),3.77−3.75(d,4H),2.92(s,3H),2.34(s,3H)
[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−2−フルオロ−フェニル]−尿素
Figure 2013515760

H NMR(500MHz,DMSO−d): δ8.64(s,1H),8.34−8.31(s,1H),8.01−7.96(dd,2H), 6.34(s,2H),3.84−3.83(d,4H),3.76−3.75(d,4H),2.34(s,3H)
1−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−2−フルオロ−フェニル]−3−[4−(3−オキソ−モルホリン−4−イル)−フェニル]−尿素
Figure 2013515760

H NMR(500MHz,DMSO−d): δ9.31(s,1H),8.92(s,1H),8.37−8.34(s,1H),8.08−8.01(dd,2H),7.50−7.48(d,2H),7.32−7.31(d ,2H),4.19(s,2H),3.97−3.95(s,2H),3.85−3.85(d,4H),3.77−3.75(d,4H),3.71−3.69(s,2H),2.34(s,3H)
1−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−3−フルオロ−フェニル]−3−[4−(3−オキソ−モルホリン−4−イル)−フェニル]−尿素
Figure 2013515760

H NMR(500MHz,DMSO−d): δ9.34(s,1H),9.03(s,1H),8.05−8.01(d,1H),7.62−7.59(d,1H),7.50−7.46(d ,2H),7.31−7.23(m,3H),4.18(s,2H),3.97−3.95(s,2H),3.83−3.82(d,4H),3.75−3.74(d,4H),3.71−3.69(d,2H),2.36−2.34(s,3H)
4−{3−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−ウレイド}−ベンゼンスルホンアミド
Figure 2013515760

H NMR(500MHz,DMSO−d): δ9.14(s,2H),8.23−8.21(s,2H),7.75−7.73(s,2H),7.63−7.62(d,2H),7.61−7.59(d,2H),7.22(s ,2H),3.85(d,4H),3.77−3.76(d,4H),2.36(s,3H)
N−(4−{3−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−ウレイド}−フェニル)−アセトアミド
Figure 2013515760

H NMR(500MHz,DMSO−d): δ9.83(s,1H),9.03(s,1H),8.72(s,1H),8.20−8.19(d,2H),7.59−7.57(d,2H),7.49−7.48(d,2H),7.38−7.36(d,2H),3.84−3.83(d,4H),3.77−3.76(d,4H),2.36(s,3H),2.01(s,3H)
1−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−(2−オキソ−2,3−ジヒドロ−ベンゾオキサゾール−5−イル)−尿素
Figure 2013515760

H NMR(500MHz,DMSO−d): δ9.16(s,1H),8.95(s,1H),8.21−8.19(d,2H),7.60−7.58(d,2H),7.43(s,1H),7.14−7.12(s,1H),6.92−6.90(m,1H),3.85−3.83(d,4H),3.77−3.76(d,4H),2.36−2.34(s,3H)
1−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−イソオキサゾール−3−イル−尿素
Figure 2013515760

H NMR(500MHz,DMSO−d): δ9.74(s,1H),9.22(s,1H),8.76−8.76(d,1H),8.23−8.21(d,2H),7.63−7.59(d,2H),6.87−6.87(d,1H),3.84−3.83(d,4H),3.77−3.76(s,4H),2.31(s,3H)
1−(6−クロロ−5−メチルスルファニル−4−モルホリン−4−イル−[2,5’]ビピリミジニル−2’−イル)−3−[4−(3−オキソ−モルホリン−4−イル)−フェニル]−尿素
Figure 2013515760

H NMR(500MHz,DMSO−d): δ11.57(s,1H),10.24(b,1H),9.39(d,2H),7.70−7.68(d,2H),7.37−7.35(d,2H),4.19−4.18(d,2H),3.98−3.90(d,2H),3.90(s,4H),3.77−3.71(m,6H),2.35(s,3H)
4−{3−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−3−フルオロ−フェニル]−ウレイド}−ベンズアミド
Figure 2013515760

H NMR(500MHz,DMSO−d): δ9.35(s,1H),9.16(s,1H),8.04−8.02(d,1H),7.84−7.82(d,3H),7.62−7.52(m,3H),7.26−7.24(m,2H),3.84−3.82(d,4H),3.75−3.73(d,4H),2.35(s,3H)
4−{3−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−2−フルオロ−フェニル]−ウレイド}−ベンズアミド
Figure 2013515760

H NMR(500MHz,DMSO−d): δ9.45(s,1H),8.97(s,1H),8.37−8.33(d,1H),8.09−8.01(dd,2H),7.85−7.83(d,3H),7.54−7.52(d,2H),7.21(s,1H),3.86−3.85(d,4H),3.77−3.75(d,4H),2.34(s,3H)
4−{3−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−2−フルオロ−フェニル]−ウレイド}−ベンゼンスルホンアミド
Figure 2013515760

H NMR(500MHz,DMSO−d): δ9.62(s,1H),9.01(s,1H),8.33−8.32(d,1H),8.09−8.02(dd,2H),7.76−7.75(d,2H),7.64−7.63(d ,1H),7.23(s,1H),3.86−3.85(d,4H),3.77−3.75(d,4H),2.32(s,3H)
4−{3−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−3−フルオロ−フェニル]−ウレイド}−ベンゼンスルホンアミド
Figure 2013515760

H NMR(500MHz,DMSO−d): δ9.37(s,1H),9.28(s,1H),8.05−8.02(d,1H),7.75−7.73(d,2H),7.63−7.58(m,3H),7.26−7.22(m ,3H),3.82−3.81(d,4H),3.73−3.72(d,4H),2.31(s,3H)
N−(5−{3−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−ウレイド}−ピリジン−2−イル)−アセトアミド
Figure 2013515760

H NMR(500MHz,DMSO−d): δ10.38(s,1H),9.20(s,1H),8.90(s,1H),8.43−8.42(d,1H),8.21−8.20(d,2H),7.91−7.89(d,1H),7.84−7.82(dd,1H),7.60−7.59(d,2H),3.84−3.83(d,4H),3.77−3.75(d,4H),2.34(s,3H),2.08−2.06(d,3H)
1−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−[4−(4−メタンスルホニル−ピペラジン−1−イル)−フェニル]−尿素
Figure 2013515760

H NMR(500MHz,DMSO−d): δ9.01(s,1H),8.61(s,1H),8.20−8.18(d,2H),7.58−7.56(d,2H),7.35−7.33(d,2H),6.94−6.93(d,2H),3.85−3.83(d,4H),3.77−3.75(d,4H),3.25−3.22(d,4H),3.17−3.15(d,4H),2.92(s,3H),2.34(s,3H)
4−[3−(6−クロロ−5−メチルスルファニル−4−モルホリン−4−イル−[2,5’]ビピリミジニル−2’−イル)−ウレイド]−ベンゼンスルホンアミド
Figure 2013515760

H NMR(500MHz,DMSO−d): δ11.85(s,1H),10.75(s,1H),9.41(s,2H),7.87−7.85(d,2H),7.80−7.78(d,2H),7.27(s,2H),3.91−3.90(d,4H),3.77−3.75(d,4H),2.35(s,3H)
1−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−(2−オキソ−2,3−ジヒドロ−ベンゾオキサゾール−6−イル)−尿素
Figure 2013515760

H NMR(500MHz,DMSO−d): δ11.49(s,1H),9.07(s,1H),8.87(s,1H),8.21−8.20(d,2H),7.59−7.58(d,3H),7.09−7.07(d,1H),7.02−7.00(d,1H),3.84(d,4H),3.76(d,4H),2.34(s,3H)
1−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−[4−(モルホリン−4−スルホニル)−フェニル]−尿素
Figure 2013515760

H NMR(500MHz,DMSO−d): δ9.36(s,1H),9.23(s,1H),8.23−8.22(d,2H),7.74−7.72(d,2H),7.67−7.65(d,2H),7.62−7.61(d,2H),3.84(d,4H),3.76(d,4H),3.63(s,4H),2.84(s,4H),2.34(s,3H)
1−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−[4−(4−ジメチルアミノ−ピペリジン−1−カルボニル)−フェニル]−尿素
Figure 2013515760

H NMR(500MHz,DMSO−d): δ9.24(s,1H),9.14(s,1H),8.22−8.20(d,2H),7.61−7.59(d,2H),7.54−7.52(d,2H),7.36−7.34(d,2H),3.84−3.83(d,4H),3.77−3.75(d,4H),2.72(b,4H),2.38(s,6H),2.36−2.34(m,4H),1.84(b,2H),1.43−1.41(b,2H)
[00110]実施例5:スキーム3における式(I)の化合物の調製
5−(メチルチオ)ピリミジン−2,4−ジオール
Figure 2013515760
[00111]5−ヨードウラシル(476mg、2mmole)を、磁気撹拌子及びセプタムを備え、乾燥しかつアルゴンでフラッシュしたシュレンク管に入れた。激しく撹拌しながら、基質を、高真空中で15分にわたって乾燥し、吸湿性基質中の水の存在を排除した。次いで、THF中のLiClの溶液(0.5M;8ml;4mmole、2.0当量)を加え、室温にて数分にわたって撹拌した後、基質を溶解させ、澄明かつ無色の溶液を得た。溶液を、−20℃まで冷却し、MeMgCl(THF中3M;1.33ml、4mmole、2当量)を滴加した。添加の終了後、得られた澄明な溶液を、20分にわたって−20℃にて撹拌した。その後、i−PrMgCl(THF中1.32M;1.82ml、2.40mmole、1.20当量)をゆっくりと加え、得られた混合物を、室温まで温めた。1時間後、粘度の高い灰色がかったスラリーが形成し、混合物を、−20℃まで冷却し、S−メチルメタンスルホノチオエート(328mg、2.6mmole、1.3当量)を得た。その後、混合物を、室温まで温め、TLCが、反応の終了を示すまでその温度にて撹拌した。MeOHでクエンチした後、混合物を、水(40ml)を含有する分液漏斗に移した。2.0M HClを注意深く加えることにより、混合物のpHを、約5〜6に調整した。水層を、EAで抽出し、合わせた有機層を乾燥し(NaSO)、蒸発させた。MeOHから再結晶すると、無色の結晶性の固体として生成物が得られ、高真空中で乾燥した(64%)。
H NMR(500MHz,DMSO−d):δ7.41(s,1H)、2.49(s,3H)
2,4−ジクロロ−5−(メチルチオ)ピリミジン
Figure 2013515760
[00112]5−(メチルチオ)ピリミジン−2,4−ジオール(0.5g、3.16mmole)、POCl(3ml)及びジメチルアニリン(0.5ml)を、12時間にわたって還流状態まで加熱した。混合物を、0℃まで冷却し、氷上に注意深く注いだ。形成された白色の固体を、濾過により分離し、真空下で乾燥すると、生成物2,4−ジクロロ−5−(メチルチオ)ピリミジン(0.49g、80%)が得られた。
H NMR(500MHz,CDCl−d):δ 8.29(s,1H)、2.55(s,3H)
4−(2−クロロ−5−(メチルチオ)ピリミジン−4−イル)モルホリン
Figure 2013515760
[00113]NaCO(1.1当量、6.6mmole、0.7g)を含有する0℃におけるアセトン(10ml)中の2,4−ジクロロ−5−(メチルチオ)ピリミジン(1.16g、6mmole)の溶液を、アセトン(2ml)中のモルホリン(1.0当量、6.6mmole、0.6ml)の溶液で滴下処理し、0℃にて1時間にわたって撹拌した。TLC(EA:Hex=1:2、Rf=0.6)は、反応の終了を示し、2つの生成物が得られた。アセトンを、真空中で除去し、残渣を、水とEAの間で分配し、有機層を乾燥し(MgSO)、真空中で蒸発させた。カラムクロマトグラフィー(EA/Hex=1/6)により、生成物(700mg、47%)が得られた。
H NMR(500MHz,CDCl−d):δ 8.13(s,1H)、3.79〜3.82(m,8H)、2.39(s,3H)
4−(5−(メチルチオ)−4−モルホリノピリミジン−2−イル)ベンゼンアミン
Figure 2013515760
[00114]4−(2−クロロ−5−(メチルチオ)ピリミジン−4−イル)モルホリン(0.3g、1.22mmole)、4−アミノフェニルボロン酸ピナコールエステル(0.58g、2.68mmole)、重炭酸ナトリウム(0.28g、2.68mmole)、Pd(PPh(0.14g、0.122mmole)、ジオキサン(15ml)及びHO(3.5ml)の混合物を、還流状態まで加熱した。12時間後、反応混合物を冷却し、EAで希釈し、塩水で洗浄し、乾燥し(MgSO)、溶媒を、真空中で除去した。シリカゲル上で精製すると(EA/Hex=1/2)、望ましい化合物(180mg、49%)が得られた。
H NMR(500MHz,DMSO−d):δ 8.33(s,1H)、8.01〜8.03(d,2H)、6.58〜6.60(d,2H)、5.59(s,2H)、3.73〜3.74(d,4H)、3.64〜3.66(d,4H)、2.42(s,3H)
3−(5−(メチルチオ)−4−モルホリンoピリミジン−2−イル)フェノール
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,CDCl−d): δ 8.37 (s,1H),7.92〜7.94(d ,2H),7.85(s,1H),7.30〜7.33 (m,1H),6.93〜6.95(m,1H),3.85〜3.87(m,4H),3.79〜3.80(m,4H),2.44
(s,3H)
4−(2−(4−(メチルスルホニル)フェニル)−5−(メチルチオ)ピリミジン−4−イル)モルホリン
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,DMSO−d): δ 8.46〜8.48 ( m,3H),7.91〜7.93 (m,2H),7.42 (br,2H ),3.75〜3.77(m,4H),3.68〜3.69(m,4H),2.49(s,3H)
1−(4−(5−(メチルチオ)−4−モルホリノピリミジン−2−イル)フェニル)−3−フェニル尿素
Figure 2013515760
[00115]4−(5−(メチルチオ)−4−モルホリノピリミジン−2−イル)ベンゼンアミン(0.1g、0.33mmole)、共溶媒(5ml、DMF/THF=6/40)及びイソシアン酸フェニル(0.2ml、0.92mmole)の混合物を、80℃まで加熱した。12時間後、反応混合物を冷却し、THFを、真空中で除去した。次いで、混合物を、EAで希釈し、塩水で洗浄し、乾燥した(MgSO)。溶媒を、真空中で除去した。残渣を、シリカゲル上で精製すると(EA/Hex=1/2)、望ましい化合物(42.2mg、30.4%)が得られた。
H NMR(500MHz,DMSO−d):δ 9.01(s,1H)、8.82(s,1H)、8.41(s,1H)、8.24〜8.26(d,2H)7.56〜7.57(d,2H)、7.46〜7.47(d,2H)、7.27〜7.30(m,2H)、6.98(m,1H)、3.74(s,4H)、3.68(s,4H)、2.47(s,3H)
1−エチル−3−(4−(5−(メチルチオ)−4−モルホリノピリミジン−2−イル)フェニル)尿素
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,DMSO−d): δ 8.71 (s,1H),8.39 (s,1H),8.17〜8.19 (d,2H),7.47〜7.49(d,2H),6.20〜6.22 (m,2H),3.73〜3.75( m,4H),3.65〜3.67(m,4H),3.10〜3.12(m,2H),2.36 (s,3H),1.04〜1.06 (m,3H)
1−(3,4−ジフルオロフェニル)−3−(4−(5−(メチルチオ)−4−モルホリノピリミジン−2−イル)フェニル)尿素
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,DMSO−d): δ 9.05 (s,1H),9.01 (s,1H),8.41 (s,1H),8.24〜8.26 (d,2H),7.67〜7.70(m,1H),7.57〜7.66(d,2H ),7.34〜7.36 (m,1H),7.13〜7.15 (br,1H),3.74 (s,4H),3.68(s,4H),2.48(s,3H)
1−(4−フルオロフェニル)−3−(4−(5−(メチルチオ)−4−モルホリノピリミジン−2−イル)フェニル)尿素
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,DMSO−d): δ 8.41 (s,3H ),8.21〜8.23 (d,2H ),7.57〜7.59,(d,2H),7.48〜7.50 (m,2H),7.08〜7.12 (m,2H),3.75 (s,4H),3.67 (s,4H),2.47 (s,3H).
4−(5−(メチルチオ)−4−モルホリノピリミジン−2−イル)フェニルカルバミン酸フェニル
Figure 2013515760
[00116]クロロギ酸フェニル(0.84ml、6.68mmole、2.5当量)を、0℃にて4−(5−(メチルチオ)−4−モルホリノピリミジン−2−イル)ベンゼンアミン(0.84g、2.18mmole、1当量)、NaHCO(水溶液)(1M、6.3ml、6.3mmole、2.2当量)及びACN(13ml)の混合物に加えた。反応混合物を、8時間にわたって撹拌し、次いで、乾燥した。反応混合物を、EAと水の間で分配し、有機層を、塩水で洗浄し、MgSO上で乾燥し、濾過し、真空中で蒸発させた。得られた残渣を、シリカゲル上のフラッシュクロマトグラフィー(ヘキサン/EtOAc 2:1)により精製すると、黄色の固体(80%)が得られた。
H NMR(500MHz,CDCl−d):δ 8.38(s,1H)、8.35〜8.36(d,2H)、7.53〜7.55(d,2H)、7.39〜7.42(m,2H)、7.1〜7.2(m,3H)、3.79〜3.87(d,8H)、2.44(s,3H)
1−(4−(5−(メチルチオ)−4−モルホリノピリミジン−2−イル)フェニル)−3−モルホリノ尿素
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,DMSO−d): δ 8.78(s,1H),8.41( s,1H),8.20〜8.22 (d,2H),7.91 (s,1H),7.67〜7.69 (d,2H),3.66〜3.76 (m,13H),2.49(s,3H)
1−(4−(5−(メチルチオ)−4−モルホリノピリミジン−2−イル)フェニル)−3−(ピリジン−3−イル)尿素
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,CDOD−d): δ 8.63 (s,1H),8.35 (s,1H),8.26〜8.28 (d,2H),8.19〜8.20 (d,1H),8.03〜8.05 (d,1H),7.56〜7.57 ( d,2H),7.37〜7.40 ( m,1H),3.85
(s,8H),2.46 (s,3H)
1−(3−フルオロ−4−モルホリノフェニル)−3−(4−(5−(メチルチオ)−4−モルホリノピリミジン−2−イル)フェニル)尿素
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,DMSO−d): δ 9.07 (s,1H),8.91 (s,1H),8.41 (s,1H),8.23〜8.25 (d,2H),7.55〜7.56 (d,2H),7.43〜7.44(d,1H),7.07 (d,1H),6.98〜7.0 (t,1H),3.67〜3.76 (m,12H),2.93〜2.94 (s,4H),2.48 (s,3H)
1−(4−(5−(メチルチオ)−4−モルホリノピリミジン−2−イル)フェニル)−3−(4−(3−オキソモルホリノ)フェニル)尿素
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,DMSO−d): δ 9.09 (s,1H),8.96 (s,1H),8.42 (s,1H),8.24〜8.26 ( d,2H),7.56〜7.58 (d,2H),7.48〜7.50 (d,2H),7.28〜7.30 (d,2H),4.18 (s,2H),3.95〜3.97 (t,2H),3.68〜3.76 (m,8H),2.48 (s,3H)
1−(4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニル)−3−(4−(5−(メチルチオ)−4−モルホリノピリミジン−2−イル)フェニル)尿素
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,DMSO−d): δ 8.94 (s,1H),8.58 (s,1H),8.41 (s,1H),8.22〜8.24(d,2H),7.54〜7.56 (d,2H),7.29〜7.31 (d,2H),6.86〜6.88 (d,2H),3.74〜3.76 (d,4H),3.67〜3.68 (d,4H),3.03〜3.04 (s,4H),2.43〜2.44 (s,3H),2.36 (s,4H),2.21(s,3H)
1−(4−(5−(メチルチオ)−4−モルホリノピリミジン−2−イル)フェニル)−3−(4−チオモルホリノフェニル)尿素
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,DMSO−d): δ 8.99 (s,1H),8.65 (s,1H),8.41 (s,1H),8.22〜8.23 (d,2H),7.55〜7.57 (d,2H),7.31〜7.33 (d,2H),6.86〜6.88 (d,2H),3.75〜3.76 (d,4H),3.67〜3.38 (d,4H),3.37〜3.39 (d,4H),2.67〜2.68 (d,4H),2.47 (s,3H)
1−(4−(5−(メチルチオ)−4−モルホリノピリミジン−2−イル)フェニル)−3−(4−モルホリノフェニル)尿素
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,DMSO−d): δ 9.01 (s,1H),8.67 (s,1H),8.38 (s,1H),8.22〜8.24 (d,2H),7.54〜7.56 (d,2H),7.28〜7.34 (d,2H),6.85〜6.89 (d,2H),3.68〜3.76 (m,8H),3.67〜3.68 (d,4H),3.02〜3.03 (d,4H),2.49 (s,3H)
1−(4−(5−(メチルチオ)−4−モルホリノピリミジン−2−イル)フェニル)−3−(チアゾール−2−イル)尿素
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,DMSO−d): δ 8.42 (s,1H),8.27〜8.28 (d,2H),7.59〜7.67 (d,2H),7.38 (s,1H),6.85〜6.89 (s,1H),3.76 (s,4H),3.68 (s,4H),2.49 (s,3H)
1−(4−(5−(メチルチオ)−4−モルホリノピリミジン−2−イル)フェニル)−3−(3−(トリフルオロメチル)フェニル)尿素
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,DMSO−d): δ 9.27 (s,1H),9.20 (s,1H),8.42 (s,1H),8.25〜8.26 (d,2H),8.03 (s,1H),7.58〜7.59 (d,3H),7.50〜7.53 (t,1H),7.31〜7.32 (d,1H),3.75 (s,4H),3.68 (s,4H),2.48 (s,3H)
4−(3−(4−(5−(メチルチオ)−4−モルホリノピリミジン−2−イル)フェニル)ウレイド)安息香酸エチル
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,DMSO−d): δ 9.29 (s,1H),9.18 (s,1H),8.42 (s,1H),8.25〜8.27 (d,2H),7.88〜7.90 (d,2H),7.57〜7.61 (t,4H),4.25〜4.30 (q,2H),3.75〜3.76 (d,4H),3.67〜3.69 (d,4H),2.48 (s,3H),1.25〜1.32 (t,3H)
1−(4−(5−(メチルチオ)−4−モルホリノピリミジン−2−イル)フェニル)−3−(6−モルホリノピリジン−3−イル)尿素
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,DMSO−d): δ 9.01 (s,1H),8.67 (s,1H),8.41 (s,1H),8.19〜8.22 (m,3H),7.77 (m,1H),7.55〜7.56 (d,2H),6.85〜6.89 (d,1H),3.75〜3.76 (m,4H),3.67〜3.70 (m,4H),2.48 (s,3H)
1−(6−(4−メチルピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)−3−(4−(5−(メチルチオ)−4−モルホリノピリミジン−2−イル)フェニル)尿素
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,DMSO−d): δ 9.01 (s,1H),8.67 (s,1H),8.41 (s,1H),8.22〜8.24 (d,2H),8.17 (s,1H),7.7 (d,2H),7.54〜7.56 (d,2H),6.85〜6.89 (d,1H),3.74〜3.76 (d,4H),3.67〜3.68 (d,4H),3.37〜3.38 (d,4H),2.47 (s,3H),2.38〜2.40 (d,4H),2.20 (s,3H)
4−(3−(4−(5−(メチルチオ)−4−モルホリノピリミジン−2−イル)フェニル)ウレイド)ベンズアミド
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,DMSO−d): δ 9.10 (s,1H),9.08 (s,1H),8.42 (s,1H),8.25〜8.27 (d,2H),7.21〜7.83 (m,3H),7.57〜7.59 (d,2H),7.51〜7.53 (d,2H),7.19 (s,1H),3.75〜3.76 (d,4H),3.67〜3.69 (d,4H),2.47 (s ,3H)
1−(4−(5−(メチルチオ)−4−モルホリノピリミジン−2−イル)フェニル)尿素
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,DMSO−d): δ 8.81 (s,1H),8.40 (s,1H),8.18〜8.20 (d,2H),7.49〜7.50 (d,2H),5.96 (d,2H),3.74 (s,4H),3.67 (s,4H),2.46 (s,3H)
1−(2−アミノ−フェニル)−3−(4−(5−(メチルチオ)−4−モルホリノピリミジン−2−イル)フェニル)チオ尿素
Figure 2013515760
[00117]0℃における1,1’−チオカルボニルジイミダゾール(0.35g、2mmole)、イミダゾール(27mg、0.4mmole)、及びCHCN(15ml)の撹拌した溶液に、CHCN(30ml)に溶解させた4−(5−(メチル−チオ)−4−モルホリノピリミジン−2−イル)ベンゼンアミン(0.4g、1.32mmole)を10分かけて滴加した。10分後、冷却浴を取り外した。3時間後、1,2−フェニレンジアミン(0.285g、2.64mmole)を、反応混合物に加え、反応混合物を、3時間にわたって50℃まで加熱し、次いで、16時間にわたって周囲温度にて撹拌した。溶媒を、蒸発により除去した。残渣をクロマトグラフにかけると、白色の固体としてチオ尿素(10%)が得られた。
H NMR(500MHz,DMSO−d):δ 9.85(s,1H)、9.20(s,1H)、8.43(s,1H)、8.25〜8.27(d,2H)、7.68〜7.70(d,2H)、7.09〜7.10(d,1H)、6.95〜6.98(t,1H)、6.74〜6.76(d,1H)、6.55〜6.58(t,1H)、4.94(br,2H)、3.74〜3.76(d,4H)、3.67〜3.69(d,4H)、2.49(s,3H)
N−(4−(5−(メチルチオ)−4−モルホリノピリミジン−2−イル)フェニル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−2−アミン
Figure 2013515760
[00118]THF(5ml)中の1−(2−アミノフェニル)−3−(4−(5−(メチルチオ)−4−モルホリノピリミジン−2−イル)フェニル)チオ尿素(60mg、0.132mmole)及びジシクロヘキシルカルボジイミド(31mg、0.15mmole)の懸濁液を、20時間にわたって64℃にて加熱した。冷却した混合物を、フラッシュクロマトグラフィーにより精製すると、生成物(40mg、73%)が得られた。
H NMR(500MHz,DMSO−d):δ 11.13(s,1H)、9.85(s,1H)、8.42(s,1H)、8.28〜8.30(d,2H)、7.86〜7.88(d,2H)、7.31〜7.37(br,2H)、7.01(br,1H)、3.75〜3.76(d,4H)、3.69〜3.70(d,4H)、2.47(s,3H)
4−(3−(4−(5−(メチルチオ)−4−モルホリノピリミジン−2−イル)フェニル)ウレイド)ベンゼンスルホンアミド
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,DMSO−d): δ 8.42 (s,1H),8.25〜8.27 (d,2H),7.72〜7.74 (d,2H),7.63〜7.65 (d,2H),7.59〜7.60 (d,2H),7.20 (s,2H),3.75〜3.76 (d,4H),3.68〜3.69 (d,4H)
1−(3,4−ジメトキシフェニル)−3−(4−(5−(メチルチオ)−4−モルホリノピリミジン−2−イル)フェニル)尿素
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,DMSO−d): δ 8.98 (s,1H),8.71 (s,1H),8.41 (s,1H),8.23〜8.24 (d,2H),7.55〜7.57 (d,2H),7.21 (s,1H),6.87〜6.88 (t,2H),3.67〜3.76 (m,14H),2.47 (s,3H)
4−(3−(4−(5−(メチルチオ)−4−モルホリノピリミジン−2−イル)フェニル)ウレイド)安息香酸
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,DMSO−d): δ 9.47 (br,2H),8.35 (s,1H),8.24〜8.25 (d,2H),7.87〜7.88 (d,2H),7.63〜7.64 (d,2H),7.57〜7.59 (d,2H),3.87 (s,5H),3.78 (s,6H),
1−(ベンゾ[d][1,3]ジオキソール−5−イル)−3−(4−(5−(メチルチオ)−4−モルホリノピリミジン−2−イル)フェニル)尿素
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,DMSO−d): δ 9.05 (s,1H),8.81 (s,1H),8.41 (s,1H) 8.22〜8.24 (d,2H),7.54〜7.56 (d,2H),7.21 (s,1H),6.82〜6.84 (d,1H),6.77〜6.79 (d,1H),5.97 (s,2H),3.74〜3.75 (d,4H),3.67〜3.68 (d,4H),2.47 (s,3H)
1−(5−(4−メチルピペラジン−1−イル)ピリジン−2−イル)−3−(4−(5−(メチルチオ)−4−モルホリノピリミジン−2−イル)フェニル)尿素
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,DMSO−d): δ 10.57 (br,1H),9.29 (s,1H),8.42 (s,1H) 8.25〜8.27 (d,2H),7.95 (s,1H),7.61〜7.62 (d,2H),7.45〜7.46 (t,2H),3.75〜3.76 (d,4H),3.67〜3.68 (d,4H),3.56 (d,4H),3.08 (s,4H),2.47 (s,3H),2.21 (s,3H)
1−(4−(5−(メチルチオ)−4−モルホリノピリミジン−2−イル)フェニル)−3−(4−(3−オキソモルホリノ)フェニル)チオ尿素
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,DMSO−d): δ 8.44 (s,1H) 8.26〜8.28 (d,2H),7.64〜7.66 (d,2H),7.50〜7.54 (t,3H),7.33〜7.35 (t,2H),4.19 (s,2H),3.97〜3.98 (t,2H),3.67〜3.76 (m,7H),2.51 (s,3H)
1−(6−ブロモピリジン−3−イル)−3−(4−(5−(メチルチオ)−4−モルホリノピリミジン−2−イル)フェニル)尿素
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,DMSO−d): δ 9.20〜9.25 (d,2H),8.48 (s,1H),8.41 (s,1H),8.25〜8.26 (d,2H),7.90〜7.92 (d,1H),7.54〜7.58 (t,3H),3.68〜3.75 (d,8H),2.47 (s,3H)
1−イソプロピル−3−(4−(5−(メチルチオ)−4−モルホリノピリミジン−2−イル)フェニル)尿素
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,DMSO−d): δ 8.61 (s,1H),8.39 (s,1H),8.17〜8.19 (d,2H),7.46〜7.48 (d,2H),6.14〜6.15 (d,1H),3.75〜3.78 (d,5H),3.66〜3.67 (d,4H),2.46 (s,3H),1.09〜1.10 (d,6H)
1−tert−ブチル−3−(4−(5−(メチルチオ)−4−モルホリノピリミジン−2−イル)フェニル)尿素
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,DMSO−d): δ 8.56 (br,1H),8.39 (s,1H),8.17〜8.18 (d,2H),7.44〜7.46 (d,2H),6.14 (br,1H),3.74〜3.76 (d,4H),3.66〜3.67 (d,4H),2.46 (s,3H),1.29 (s,9H)
1−(4−(2−(ジメチルアミノ)エトキシ)フェニル)−3−(4−(5−(メチルチオ)−4−モルホリノピリミジン−2−イル)フェニル)尿素
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,DMSO−d): δ 8.97 (s,1H),8.62 (s,1H),8.41 (s,1H),8.22〜8.24 (d,2H),7.54〜7.56 (d,2H),7.34〜7.36 (d,2H),6.86〜6.88 (d,2H),3.98〜4.00 (t,2H),3.74〜3.76 (d,4H),3.67〜3.68 (d,4H),2.59〜2.60 (d,2H),2.49 (s,3H),2.20 (s,6H)
1,3−ビス(4−(5−(メチルチオ)−4−モルホリノピリミジン−2−イル)フェニル)尿素
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,DMSO−d): δ 9.24 (s,1H),8.42 (s,1H),8.25〜8.27 (d,2H),7.58〜7.60 (d,2H),3.75〜3.76 (d,4H),3.68〜3.69 (d,4H)
3−フルオロ−4−(5−(メチルチオ)−4−モルホリノピリミジン−2−イル)ベンゼンアミン
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,CDCl−d): δ 8.38 (s,1H ),7.94〜7.98 (t,2H ),7.53 〜7.55 (d,2H ),7.39〜7.42( m,2H),7.1〜7.2 (m,3H),3.79〜3.87 (d,8H) ,2.44 (s,3H )
N−(4−(3−(4−(5−(メチルチオ)−4−モルホリノピリミジン−2−イル)フェニル)ウレイド)フェニル)メタンスルホンアミド
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,DMSO−d): δ 9.45 (s,1H),9.16 (s,1H),8.98 (s,1H),8.41 (s,1H),8.23〜8.25 (d,2H),7.56〜7.57 (d,2H),7.42〜7.44 (d,2H),7.13〜7.15 (d,2H),3.74〜3.75 (d,4H),3.67〜3.68 (d,4H),2.91 (s,3H),2.48 (s,3H)
4−(5−(メチルスルフィニル)−4−モルホリノピリミジン−2−イル)フェニルカルバミン酸フェニル
Figure 2013515760
[00119]H(0.32ml、3.13mmole)溶液を、4−(5−(メチルチオ)−4−モルホリノピリミジン−2−イル)フェニルカルバミン酸フェニル(0.54g、1.28mmole)、CHCl(7ml)、AcO(0.13ml)、及びシリカゲル(230〜400メッシュ、200mg)の撹拌した溶液に加えた。溶液を、2〜3時間にわたって室温にて撹拌し、NaHSO3(水溶液)(70ml)及びNaHCO3(水溶液)(70ml)でクエンチし、溶媒を除去し、残渣をクロマトグラフにかけると、白色の固体として生成物(71%)が得られた。
H NMR(500MHz,CDCl−d):δ 8.97(s,1H)、8.43(s,1H)、8.41(s,1H)、7.56〜7.58(t,2H)、7.39〜7.42(t,2H)、7.17〜7.27(m,3H)、3.81〜3.87(m,6H)、3.48〜3.68(m,2H)、2.79(s,3H)
1−(4−(5−(メチルスルフィニル)−4−モルホリノピリミジン−2−イル)フェニル)−3−(4−(3−オキソモルホリノ)フェニル)尿素
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,DMSO−d): δ 9.09 (s,1H),8.92 (s,1H),8.76 (s,1H),8.31〜8.32 (d,2H),7.59〜7.61 (d,2H),7.48〜7.50 (d,2H),7.28〜7.30 (d,2H),4.18 (s,2H),3.96 (d,4H),3.62〜3.73 (m,10H),2.79 (s,3H)
1−(4−(メチルスルホニル)フェニル)−3−(4−(5−(メチルチオ)−4−モルホリノピリミジン−2−イル)フェニル)尿素
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,DMSO−d): δ 9.61 (br,1H),9.33 (br,1H),8.42 (s,1H),8.25〜8.27 (d,2H),7.81〜7.83 (d,2H),7.71〜7.72 (d,2H),7.59〜7.61 (d,2H),3.75〜3.76 (d,4H),3.68〜3.69 (d,4H),3.15 (s,3H)
1−(4−(4−(メチルスルホニル)ピペラジン−1−イル)フェニル)−3−(4−(5−(メチルチオ)−4−モルホリノピリミジン−2−イル)フェニル)尿素
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,DMSO−d): δ 9.38 (br,1H),9.02 (br,1H),8.41 (s,1H),8.21〜8.23 (d,2H),7.56〜7.58 (d,2H),7.35〜7.37 (d,2H),6.91〜6.93 (d,2H),3.74〜3.76 (d,4H),3.56〜3.68 (d,4H),3.24〜3.25 (d,4H),3.15〜3.16 (d,4H),2.92 (s,3H),2.47 (s,3H)
5−(メチルチオ)−4−モルホリノ−2,5’−ビピリミジン−2’−アミン
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,DMSO−d): δ 9.03 (s,2H),8.36 (s,1H),7.14 (s,2H),3.72〜3.73 (d,4H),3.67〜3.68 (d,4H),2.49 (s,3H)
1−(4−(5−(メチルチオ)−4−モルホリノピリミジン−2−イル)フェニル)−3−(2−オキソ−2,3−ジヒドロベンゾ[d]オキサゾロ−6−イル)尿素
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,DMSO−d): δ 9.00 (s,1H),8.58 (s,1H),8.41 (s,1H),8.23〜8.25 (d,2H),7.55〜7.57 (d,3H),7.05〜7.07 (d,1H),6.97〜6.99 (d,1H),3.74〜3.76 (d,4H),3.67〜3.69 (d,4H),2.48 (s,3H)
1−(4−(5−(メチルチオ)−4−モルホリノピリミジン−2−イル)フェニル)−3−(4−(モルホリン−4−カルボニル)フェニル)尿素
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,DMSO−d): δ 8.41 (s,1H),8.20〜8.22 (d,2H),7.60〜7.66 (m,4H),7.31〜7.33 (d,2H),3.74〜3.75 (d,4H),3.68 (s,4H),3.59 (s,4H),3.50 (s,4H),2.48 (s,3H)
1−(4−(5−(メチルチオ)−4−モルホリノピリミジン−2−イル)フェニル)−3−(ピリジン−4−イル)尿素
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,DMSO−d): δ 9.35 (s,1H),9.28 (s,1H),8.42 (s,1H),8.36〜8.37 (d,2H),8.26〜8.27 (d,2H),7.57〜7.58 (d,2H),7.44〜7.45 (d,2H),3.75〜3.76 (d,4H),3.67〜3.68 (d,4H),2.48 (s,3H)
[00120]実施例6:スキーム6における式(I)の化合物の調製
4−クロロ−2,6−ジメトキシ−5−メチルスルファニル−ピリミジン
Figure 2013515760
[00121]2,4,6−トリクロロ−5−メチルスルファニル−ピリミジン(5.00g、21.73mmol.)の混合物を、0℃にて氷浴中でMeOH(80ml)中のナトリウムメトキシド(2.47g、45.65mmol、2.1当量)のスラリーに滴加し、次いで、反応混合物を、2時間にわたって室温にて撹拌し、乾燥し、溶媒を蒸発させた。反応混合物を、EAと0.1N HClの間で分配した。有機層を、塩水で洗浄し、MgSO上で乾燥し、濾過し、真空中で蒸発させた。得られた残渣を、シリカゲル上のフラッシュクロマトグラフィー(ヘキサン/EtOAc 9:1)により精製すると、灰色の固体3.36g(70.2%)が得られた。
H NMR(500MHz,CDCl−d):δ 4.07(s,3H)、4.00(s,3H)、2.33(s,3H)
2−(2,6−ジメトキシ−5−メチルスルファニル−ピリミジン−4−イル)−マロン酸ジメチルエステル
Figure 2013515760
[00122]4−クロロ−2,6−ジメトキシ−5−メチルスルファニル−ピリミジン(3.30g、15.0mmol.)とマロン酸ジメチル(11.88g、90.0mmol、6.0当量)の混合物を、0℃にて氷浴中でDMF(80ml)中の水素化ナトリウム(60% w/w)(3.67g、90.0mmol、6.0当量)のスラリーに滴加し、次いで、反応混合物を、10時間にわたって100℃にて撹拌し、乾燥し、溶媒を蒸発させた。反応混合物を、EAと0.1N HClの間で分配した。有機層を、塩水で洗浄し、MgSO上で乾燥し、濾過し、真空中で蒸発させた。得られた残渣を、シリカゲル上のフラッシュクロマトグラフィー(ヘキサン/EtOAc 6:1)により精製すると、2.85g(60.2%)の黄白色の油生成物が得られた。
H NMR(500MHz,CDCl−d):δ 5.40(s,1H)、4.07(s,3H)、3.95(s,3H)、3.80(s,6H)、2.23(s,3H)
(2,6−ジヒドロキシ−5−メチルスルファニル−ピリミジン−4−イル)−酢酸メチルエステル
Figure 2013515760
[00123]2−(2,6−ジメトキシ−5−メチルスルファニル−ピリミジン−4−イル)−マロン酸ジメチルエステル(2.85g、9.0mmol.)の混合物を、MeOH(50ml)中のHCl(37% w/w)(1.0ml)のスラリーに滴加した。反応混合物を、24時間にわたって100℃にて撹拌し、乾燥し、溶媒を、真空中で蒸発させると、1.85g(89.2%)の黄白色の固体として粗製物が得られた。
H NMR(500MHz,DMSO−d):δ11.35(s,1H)、11.23(s,1H)、3.81(s,2H)、3.66(s,3H)、2.11(s,3H)
(2,6−ジクロロ−5−メチルスルファニル−ピリミジン−4−イル)−酢酸メチルエステル
Figure 2013515760
[00124](2,6−ジヒドロキシ−5−メチルスルファニル−ピリミジン−4−イル)−酢酸メチルエステル(1.85g、9.0mmol.)の混合物を、POCl(8.0ml)のスラリーに滴加した。反応混合物を、4時間にわたって90℃にて撹拌した後、加水分解を、氷で冷やした塩水中で行った。反応の生成物を、EAで抽出し、次いで、蒸発させ、粗製物を得るためにEAを除去した。粗製物を、シリカゲル上のフラッシュクロマトグラフィー(ヘキサン/EtOAc 3:1)により精製すると、866mg(40.5%)の茶色の油生成物が得られた。
H NMR(500MHz,CDCl−d):δ4.15(s,2H)、3.74(s,3H)、2.39(s,3H)
(2−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−イル)−酢酸メチルエステル
Figure 2013515760
[00125](2,6−ジクロロ−5−メチルスルファニル−ピリミジン−4−イル)−酢酸メチルエステル(860mg、3.22mmol.)、モルホリン(336mg、3.86mmol、1.2当量)及びTHF(10ml)の混合物を、2.0時間にわたって室温にて撹拌した。反応混合物を乾燥し、溶媒を蒸発させた。反応混合物を、遊離のモルホリンを洗浄する0.1N HClの添加、EAによる抽出及び蒸発にかけ、粗製物を得るためにEAを除去した。粗製物を、シリカゲル上のフラッシュクロマトグラフィー(ヘキサン/EtOAc 2:1)により精製すると、427mg(42.7%)の灰色の固体が得られた。
H NMR(500MHz,CDCl−d):δ3.99(s,2H)、3.80(dd,4H)、3.73(dd,4H)、3.71(s,3H)、2.21(s,3H)
[2−(4−アミノ−フェニル)−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−イル]−酢酸メチルエステル
Figure 2013515760
[00126](2−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−イル)−酢酸メチルエステル(420mg、1.47mmol.)、4−(4,4,5,5−テトラメチル−[1,3,2]−ジオキサボロラン−2−イル)−アニリン)(357mg、1.62mmol.)、(PPhPd(170mg、0.07mmol.)、2M NaCO(2.2ml、4.143mmol、3.0当量)及びジオキサン(10ml)の混合物を、アルゴンでフラッシュした反応容器に加えた。反応混合物を、12時間にわたって90℃にて撹拌し、次いで、乾燥し、溶媒を蒸発させた。反応混合物を、EAと水の間で分配し、有機層を、塩水で洗浄し、MgSO上で乾燥し、濾過し、真空中で蒸発させた。得られた残渣を、シリカゲル上のフラッシュクロマトグラフィー(ヘキサン/EtOAc 3:2)により精製すると、424mg(43.8%)の黄白色の固体が得られた。
H NMR(500MHz,DMSO−d):δ7.75(dd,2H)、6.70(dd,2H)、4.05(s,2H)、3.84(s,3H)、3.74(d,8H)、1.91(s,3H)
{5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−2−[4−(3−フェニル−ウレイド)−フェニル]−ピリミジン−4−イル}−酢酸メチルエステル
Figure 2013515760
[00127][2−(4−アミノ−フェニル)−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−イル]−酢酸メチルエステル(400mg、1.06mmol.)、イソシアン酸フェニル(254mg、2.13mmol、2.0当量)及びCHCl(1.0ml)、トルエン(2.0ml)の混合物を、アルゴンでフラッシュした反応容器に加えた。反応混合物を、16時間にわたって90℃にて撹拌した。冷却して濾過した後、沈殿物を、少量のCHClで再び洗浄すると、316mg(60.1%)の白色の固体が得られた。
H NMR(500MHz,DMSO−d):δ8.89(s,1H)、8.74(s,1H)、7.73(d,2H)、7.54(d,2H)、7.47(d,2H)、7.29(dd,2H)、6.98(d,1H)、4.02(s,2H)、3.73(d,4H)、3.66(d,4H)、3.65(s,3H)、2.08(s,3H)
{5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−2−[4−(3−フェニル−ウレイド)−フェニル]−ピリミジン−4−イル}−酢酸ナトリウム塩
Figure 2013515760
[00128]1N NaOH(1.0ml、6.0当量)を、MeOH(2.0ml)中の{5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−2−[4−(3−フェニル−ウレイド)−フェニル]−ピリミジン−4−イル}−酢酸メチルエステル(80mg、0.16mmol.)の撹拌した溶液に加え、混合物を、4時間にわたって還流した。混合物を、室温まで冷却し、濾過した。沈殿物を、MeOHで洗浄し、真空中で乾燥すると、61mg(75.2%)の白色の固体が得られた。
H NMR(500MHz,DMSO−d):δ7.59(d,2H)、7.48(d,2H)、7.38(d,2H)、7.00(t,2H)、6.54(t,1H)、3.69(dd,8H)、1.96(s,3H)
5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−2−[4−(3−フェニル−ウレイド)−フェニル]−ピリミジン−4−イル}−酢酸
Figure 2013515760
[00129]1N NaOH(1.0ml、6.0当量)を、MeOH(2.0ml)中の{5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−2−[4−(3−フェニル−ウレイド)−フェニル]−ピリミジン−4−イル}−酢酸メチルエステル(80mg、0.16mmol.)の撹拌した溶液に加え、混合物を、0℃にて還流し、濃HClで注意深く酸性化した。混合物を濾過し、沈殿物を、真空中で乾燥すると、白色の固体64mg(84.2%)が得られた。
H NMR(500MHz,DMSO−d):δ9.00(s,1H)、8.76(s,1H)、7.72(d,2H)、7.65〜7.46(m,4H)、7.29(t,2H)、6.99(t,1H)、3.93(s,2H)、3.72(d,4H)、3.65(d,4H)、2.08(s,3H)
[00130]実施例7:スキーム7における式(I)の化合物の調製
6−ヒドロキシ−5−メトキシ−1H−ピリミジン−2,4−ジオン
Figure 2013515760
[00131]NaOCH(8.5g、157mmole)を、2−メトキシマロン酸ジメチル(10.2g、62.91mmole)、尿素(2.5g、41.7mmole)、及びEtOH(80ml)の撹拌した溶液に加えた。反応混合物を、4時間にわたって100℃まで加熱し、次いで、反応物を、蒸発させ、溶媒を除去した。水を、混合物に加え、次いで、濃HClを加えた。混合物のpHを、約3〜4に調整した。混合物を濾過し、水及びアセトンで洗浄した。真空中で乾燥した後、生成物(99%)が得られた。
H NMR(500MHz,DMSO−d):δ 8.74(s,1H)、3.23(s,3H)
2,4,6−トリクロロ−5−メトキシピリミジン
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,CDCl−d): δ 3.97 (s,3H)
4−(2,6−ジクロロ−5−メトキシピリミジン−4−イル)モルホリン
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,CDCl−d): δ 3.87〜3.89 (d,4H),3.76〜3.78 (d,4H),3.73 (s,3H)
4−(4−クロロ−5−メトキシ−6−モルホリノピリミジン−2−イル)ベンゼンアミン
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,DMSO−d): δ 7.90〜7.91 (d,2H),6.56〜6.58 (d,2H),5.65 (br,2H),3.79 (s,4H),3.73 (s,4H),3.67 (s,3H)
1−[4−(4−クロロ−5−メトキシ−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−ピリジン−4−イル−尿素
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,DMSO−d): δ 9.28 (s,1H),9.23 (s,1H),8.36〜8.37 (d,2H),8.15〜8.17 (d,2H),7.56〜7.58 (d,2H),7.44〜7.46 (d,2H),3.84〜3.86 (d,4H),3.74〜3.75 (d,4H),3.71 (s,3H)
5−エトキシ−6−ヒドロキシ−1H−ピリミジン−2,4−ジオン
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,DMSO−d6): δ1.06−1.09(m,3H),3.58−3.61(m,2H),9.00(s,2H)
2,4,6−トリクロロ−5−エトキシ−ピリミジン
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,CDCl3−d): δ1.47−1.50(m,3H),4.17−4.21(m,2H)
4−(2,6−ジクロロ−5−エトキシ−ピリミジン−4−イル)−モルホリン
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,CDCl−d): δ1.38−1.40(m,3H),3.76−3.78(m,4H),3.87−3.89(m,4H),3.91−3.95(m,2H)
4−(4−クロロ−5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニルアミン
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,CDCl3−d): δ1.38−1.41(m,3H),3.81−3.83(m,4H),3.87−3.89(m,4H),3.94−3.98(m,2H),6.72−6.73(m,2H),8.12−8.14(m,2H)
1−[4−(4−クロロ−5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−ピリジン−4−イル−尿素
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,DMSO−d6): δ1.31−1.34(m,3H),3.73−3.75(m,4H),3.84−3.86(m,4H),3.92−3.96(m,4H),7.45−7.46(m,2H),7.57−7.59(m,2H),8.16−8.18(m,2H),8.37−8.38(m,2H),9.17(s,1H),9.20(s,1H)
1−[4−(4−クロロ−5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−ピリジン−3−イル−尿素
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,DMSO−d6): δ1.31−1.34(m,3H),3.73−3.75(m,4H),3.84−3.86(m,4H),3.92−3.96(m,2H),7.33−7.34(m,1H),7.56−7.58(m,2H),7.95−7.97(m,1H),8.15−8.17(m,2H),8.21(m,1H),8.62(s,1H),8.92(s,1H),9.10(s,1H)
[00132]実施例8:スキーム8における式(I)の化合物の調製
5−メトキシ−2−(4−ニトロ−フェニル)−3H−ピリミジン−4−オン
Figure 2013515760
[00133]メトキシ酢酸メチル(5mL、1.0当量)とギ酸エチル(4.07mL、1.0当量)の混合物を、氷浴中でトルエン(20mL)中のナトリウムメトキシド(5.45g、2.0当量)のスラリーに滴加した。室温にて滴下して一夜にわたって撹拌した後、得られた溶液を、真空中で乾燥した。次いで、EtOH(80mL)中の残渣、4−ニトロベンズイミド(4−nitrobenzimide)(10.17g、1.0当量)及びナトリウムメトキシド(2.72g、1.0当量)の混合物を、6時間にわたって110℃にて還流した。溶媒を、真空中で乾燥した後、水及び濃HCl溶液(5<pH<4)を加えた。白色の沈殿物の形成後、混合物を濾過し、真空中で乾燥させて固体にした。生成物は、白色の固体(3.21g、26%)として得られた。
4−クロロ−5−メトキシ−2−(4−ニトロ−フェニル)−ピリミジン
Figure 2013515760
[00134]氷浴中で、ジメチル−フェニル−アミン(1.19mL、1.0当量)を、POCl(4.4ml、5.0当量)中の5−メトキシ−2−(4−ニトロ−フェニル)−3H−ピリミジン−4−オン(2.3g、1.0当量)のスラリーに滴加し、混合物を、一夜にわたって還流した。過剰のPOClを、真空中で蒸発させ、残渣を、氷−水中に注いだ。沈殿物の形成後、混合物を濾過し、残渣を、真空中で乾燥させて固体にした。生成物は、白色の固体(2.47g、61%)として得られた。
4−[5−メトキシ−2−(4−ニトロ−フェニル)−ピリミジン−4−イル]−モルホリン
Figure 2013515760
[00135]4−クロロ−5−メトキシ−2−(4−ニトロ−フェニル)−ピリミジン(1.50g、1.0当量)を、ジクロロメタン(10mL)中で撹拌し、ジクロロメタン(5mL)中のモルホリン(0.75mL、1.5当量)の溶液を、0℃にて混合物に滴加した。撹拌した後、得られた溶液を、室温にて一夜にわたって反応させ、NHCl(水溶液)を、溶液に加え、溶液を、ジクロロメタンで抽出した。合わせた有機層を、塩水で洗浄し、乾燥し、真空中で蒸発させた。生成物は、白色の固体(0.73g、41%)として得られた。
H NMR(500MHz,DMSO−d):δ 3.74(s,4H)、3.80(s,4H)、3.93(s,3H)、8.24(s,1H)、8.30(d,2H)、8.48(d,2H)
4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニルアミン
Figure 2013515760
[00136]4−[5−メトキシ−2−(4−ニトロ−フェニル)−ピリミジン−4−イル]−モルホリン(0.2g、1当量)を、一夜にわたって室温にてMeOHとEAの混合物(1:1、8mL)中で炭素上パラジウム(10パーセント、0.1g、015当量)と共に水素風船下で撹拌した。次いで、反応混合物を、Celiteに通して濾過し、揮発物を、真空中で除去し、残渣を、フラッシュクロマトグラフィーにより精製すると、白色の固体(0.15g、83%)が得られた。
H NMR(500MHz,DMSO−d):δ 3.71(s,8H)、3.83(s,3H)、5.54(s,2H)、6.58(d,2H)、7.95(d,2H)、8.04(s,1H)
6−ヒドロキシ−5−メトキシ−2−(4−ニトロ−フェニル)−3H−ピリミジン−4−オン
Figure 2013515760
[00137]NaOCH(7.8g、3当量)を、2−メトキシマロン酸1−エチル3−メチル(11g、1.3当量)、4−ニトロベンズイミダミド(4−nitrobenzimidamide)塩酸塩(9.6g、1当量)及びEtOH(240ml)の撹拌した溶液に加え、混合物を、8時間にわたって還流した。8時間後、溶媒を蒸発させ、水(10〜15ml)を、混合物に加え、次いで、混合物を、0℃まで冷却し、濃HClで注意深く酸性化した。一夜にわたって冷却した後、茶色の沈殿物が形成した。混合物を濾過し、沈殿物を、真空中で乾燥すると、生成物として茶色の固体(65%)が得られた。
H NMR(500MHz,DMSO−d):δ3.71(s,3H)、8.28〜8.35(m,4H)
4,6−ジクロロ−5−メトキシ−2−(4−ニトロ−フェニル)−ピリミジン
Figure 2013515760
[00138]POCl(30ml、16.7当量)を、5−メトキシ−2−(4−ニトロフェニル)ピリミジン−4,6−ジオール(5.13g、1当量)及びN,N−ジメチルアニリン(3.2ml、1.27当量)の撹拌した溶液に加え、混合物を、一夜にわたって還流した。過剰のPOClを、真空中で蒸発させ、残渣を、氷−水中に注ぐと、固体が得られた。固体を濾過し、真空中で乾燥すると、生成物として茶色の固体(81%)が得られた。
H NMR(500MHz,CDCl−d):δ 4.03(s,3H)、8.31〜8.32(d,2H)、8.54〜8.56(d,2H)
4−[6−クロロ−5−メトキシ−2−(4−ニトロ−フェニル)−ピリミジン−4−イル]−モルホリン
Figure 2013515760
[00139]モルホリン(0.6mL、2.2当量)を、THF中の4,6−ジクロロ−5−メトキシ−2−(4−ニトロフェニル)−ピリミジン(0.87g、1当量)の撹拌した溶液に加え、混合物を、4時間にわたって室温にて撹拌し、溶媒を蒸発させ、水を、溶液に加え、溶液を、EAで抽出した。合わせた有機層を、塩水で洗浄し、乾燥し、真空中で蒸発させ、生成物は、黄色の固体(56%)として得られた。
H NMR(500MHz,CDCl−d):δ 3.08(s,3H)、3.84〜3.86(d,4H)、3.93〜3.94(d,4H)、8.26〜8.27(d,2H)、8.46〜8.47(d,2H)
4−(4−クロロ−5−メトキシ−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニルアミン
Figure 2013515760
[00140]磁気撹拌機を備えた25mlの一口丸底フラスコ中の4−(6−クロロ−5−メトキシ−2−(4−ニトロフェニル)ピリミジン−4−イル)モルホリン(200mg、1当量)、及び酢酸(1ml)の撹拌している溶液に、Zn末(78mg、2.1当量)を加えた。混合物を、1時間にわたって周囲温度にて撹拌した。混合物を、飽和NaHCOの溶液(34ml)中に注いだ。混合物を濾過し、CHClと水の間で分配した。有機部分を乾燥し(MgSO)、減圧下で濃縮した。残渣を、シリカゲルにより精製すると、生成物(45%)が得られた。
H NMR(500MHz,DMSO−d):δ3.67(s,3H)、3.73(d,4H)、3.79(d,4H)、5.65(s,2H)、6.56〜6.58(d,2H)、7.90〜7.91(d,2H)
5−エトキシ−6−ヒドロキシ−2−(4−ニトロ−フェニル)−3H−ピリミジン−4−オン
Figure 2013515760
[00141]EtOH(140mL)中の4−ニトロベンズイミド(8.0g、1.0当量)及び2−エトキシ−マロン酸ジエチルエステル(10.54g、1.3当量)及びナトリウムメトキシド(6.43g、3.0当量)の混合物を、6時間にわたって80℃にて還流した。溶媒を、真空中で乾燥した後、水及び濃HCl溶液(5<pH<4)を加えた。白色の沈殿物の形成後、混合物を濾過し、真空中で乾燥させて固体にした。生成物は、白色の固体(1.85g、26%)として得られた。
4,6−ジクロロ−5−エトキシ−2−(4−ニトロ−フェニル)−ピリミジン
Figure 2013515760
[00142]氷浴中で、ジメチル−フェニル−アミン(0.94mL、1.1当量)を、POCl(6.5mL、10.32当量)中の5−エトキシ−6−ヒドロキシ−2−(4−ニトロ−フェニル)−3H−ピリミジン−4−オン(1.85g、1.0当量)のスラリーに滴加し、得られた溶液を、一夜にわたって還流した。過剰のPOClを、真空中で蒸発させ、残渣を、氷−水中に注いだ。沈殿物の形成後、混合物を濾過し、真空中で乾燥させて固体にした。生成物は、白色の固体(0.5g、24%)として得られた。
H NMR(500MHz,DMSO−d):δ 1.42(t,3H)、4.25(q,2H)、8.39(d,2H)、8.48(d,2H)
4−[6−クロロ−5−エトキシ−2−(4−ニトロ−フェニル)−ピリミジン−4−イル]−モルホリン
Figure 2013515760
[00143]4,6−ジクロロ−5−エトキシ−2−(4−ニトロ−フェニル)−ピリミジン(0.50g、1.0当量)を、ジクロロメタン(10mL)中で撹拌し、ジクロロメタン(5mL)中のモルホリン(0.21mL、1.5当量)の溶液を、0℃にて滴加した。得られた溶液を、室温にて一夜にわたって撹拌した後、NHCl(水溶液)を、溶液に加え、溶液を、ジクロロメタンで抽出した。合わせた有機層を、塩水で洗浄し、乾燥し、真空中で蒸発させた。生成物は、白色の固体(0.57g、81%)として得られた。
H NMR(500MHz,DMSO−d):δ 1.34(t,3H)、3.76(t,4H)、3.89(t,4H)、3.98(q,2H)、8.32(d,2H)、8.45(d,2H)
4−(4−クロロ−5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニルアミン
Figure 2013515760
[00144]4−[6−クロロ−5−エトキシ−2−(4−ニトロ−フェニル)−ピリミジン−4−イル]−モルホリン(0.2g、1当量)を、一夜にわたって室温にてMeOHとEAの混合物(1:1、8mL)中で炭素上白金(10パーセント、0.11g、0.1当量)と共に水素風船下で撹拌した。次いで、反応混合物を、Celiteに通して濾過し、混合物中の揮発物を、真空中で除去し、残渣を、フラッシュクロマトグラフィーにより精製すると、白色の固体(0.13g、83%)が得られた。
H NMR(500MHz,CDCl−d):δ 1.41(t,3H)、3.81(t,4H)、3.88(t,4H)、3.96(q,2H)、6.75(d,2H)、8.14(d,2H)
[00145]実施例9:スキーム9における式(I)の化合物の調製
2−クロロ−5−メトキシ−4−ピリジン−4−イル−ピリミジン
Figure 2013515760
[00146]2,4−ジクロロ−5−メトキシ−ピリミジン(3.0g、1.0当量)、4−ピリジニルボロン酸(2.26g、1.1当量)、Pd(PPhCl(0.58g、0.05当量)、KPO・HO(10.67g、3.0当量)、HO(3ml)及び1,4−ジオキサン(20.0ml)の混合物を、90℃にて加熱し、一夜にわたって還流した。溶媒を、真空中で除去し、残渣を、EA及び水で抽出した。合わせた有機層を、塩水で洗浄し、乾燥し、真空中で蒸発させた。粗製物を、クロマトグラフィーにより精製すると、黄色の粘度の高い液体(1.83g、49.26%)が得られた。
H NMR(500MHz,CDCl−d):δ8.76〜8.75(d,2H)、8.42(s,1H)、8.02〜8.04(d,2H)、4.05(s,3H)。
4−(5−メトキシ−4−ピリジン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニルアミン
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,CDCl3−d): δ8.75−8.76(m,2H),8.55(s,1H),8.26−8.28(d,2H),8.15−8.17(m,2H),6.76−6.78(d,2H),4.00(s,3H).
[4−(5−メトキシ−4−ピリジン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−カルバミン酸フェニルエステル
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,CDCl3−d): δ8.78−8.79(d,2H),8.61(s,1H),8.44−8.45(d,2H),8.22−8.23(d,2H),7.59−7.60(d,2H),7.40−7.43(m,2H),7.21−7.27(m,3H),7.13(s,1H),4.08(s,3H).
1−[4−(5−メトキシ−4−ピリジン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−[4−(モルホリン−4−カルボニル)−フェニル]−尿素
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,DMSO−d): δ9.94−9.58(m,2H),8.87(s,1H),8.76−8.78(m,2H),8.32−8.34(m,2H),8.12−8.13(m,2H),7.63−7.67(m,2H),7.55−7.56(m,2H),7.38−7.37(m,2H),4.07(s,3H),3.60(s,4H),3.50(s,4H).
1−[4−(5−メトキシ−4−ピリジン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−[4−(3−オキソ−モルホリン−4−イル)−フェニル]−尿素
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,DMSO−d): δ9.32(s,1H),9.12(s,1H),8.86−8.87(m,1H),8.76−8.78(m,2H),8.31−8.34(m,2H),8.12−8.13(m,2H),7.64−7.67(m,2H),7.50−7.52(m,2H),7.28−7.30(m,2H),4.18(s,2H),4.07(s,3H),3.95−3.97(m,2H),3.69−3.71(m,2H).
1−[4−(5−メトキシ−4−ピリジン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−ピリジン−4−イル−尿素
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,DMSO−d): δ9.72(s,1H),9.45(s,1H),8.87(s,1H),8.77−8.78(m,2H),8.33−8.37(m,4H),8.12−8.13(m,2H),7.63−7.65(d,2H),7.46−7.48(d,2H),4.07(s,3H).
[00147]実施例10:スキーム10における式(I)の化合物の調製
[4−(5−メチルスルファニル−4−モルホリン−4−イル−6−ピリジン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−カルバミン酸フェニルエステル
Figure 2013515760

H NMR(500MHz,CDCl−d): δ8.76−8.73(d,2H),8.45−8.43(d,2H),7.71−7.68(m,2H),7.57−7.55(d,2H),7.42−7.39(m,2H),7.27−7.20(m,3H),3.91−3.90(s,8H),1.62(s,3H)
4−(5−メチルスルファニル−4−モルホリン−4−イル−6−ピリジン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニルアミン
Figure 2013515760

H NMR(500MHz,CDCl−d): δ8.73−8.72(d,2H),8.28−8.26(d,2H),7.69−7.67(dd,2H),6.72−6.71(s,2H),3.95(s,2H),3.89(s,8H),2.04(s,3H)
[4−(5−メチルスルファニル−4−モルホリン−4−イル−6−ピリジン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−尿素
Figure 2013515760

H NMR(500MHz,DMSO−d): δ8.85(s,1H),8.72−8.71(d,2H),8.24−8.22(d,2H),7.68−7.67(d,2H),7.52−7.50(d,2H),5.96(s,2H),3.87−3.86(d,4H),3.80−3.79(d,4H),2.05(s,3H)
1−[4−(5−メチルスルファニル−4−モルホリン−4−イル−6−ピリジン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−[4−(3−オキソ−モルホリン−4−イル)−フェニル]−尿素
Figure 2013515760

H NMR(500MHz,DMSO−d): δ9.24(s,1H),9.06(s,1H),8.72−8.71(d,2H),8.29−8.28(d,2H),7.69−7.68(dd,2H),7.61−7.59(d,2H),7.51−7.49(d,2H),7.29−7.27(d,2H) 4.18(s,2H),3.96−3.94(d,2H),3.88−3.87(d,4H),3.81−3.80(d,4H),3.70−3.68(d,2H),2.05(s,3H)
1−[4−(5−メチルスルファニル−4−モルホリン−4−イル−6−ピリジン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−ピリジン−4−イル−尿素
Figure 2013515760

H NMR(500MHz,DMSO−d): δ9.34(s,1H),9.29(s,1H),8.73−8.72(d,2H),8.38−8.37(d,2H),8.33−8.31(d,2H),7.69−7.68(d,2H),7.61−7.59(d,2H),7.48−7.46(d,2H),3.88−3.87(d,4H),3.81−3.80(d,4H),2.06(s,3H)
4−{3−[4−(5−メチルスルファニル−4−モルホリン−4−イル−6−ピリジン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−ウレイド}−ベンズアミド
Figure 2013515760

H NMR(500MHz,DMSO−d): δ9.40(b,1H),9.34(b,1H),8.72−8.71(d,2H),8.29−8.27(d,2H),7.82−7.80(d,3H),7.69−7.67(d,2H),7.63−7.61(d,2H),7.56−7.54(d,2H),7.14(s,1H),3.87−3.86(d,4H),3.81−3.80(d,4H),2.05(s,3H)
1−[4−(5−メチルスルファニル−4−モルホリン−4−イル−6−ピリジン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−フェニル−尿素
Figure 2013515760

H NMR(500MHz,DMSO−d): δ9.07(s,1H),8.83(s,1H),8.73−8.72(d,2H),8.30−8.29(d,2H),7.69−7.68(d,2H),7.59−7.58(d,2H),7.47−7.46(d,2H),7.30−7.27(d,2H),6.98(s,1H),3.88−3.87(d,4H),3.81−3.80(d,4H),2.05(s,3H)
1−[4−(5−メチルスルファニル−4−モルホリン−4−イル−6−ピリジン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−フェニル−チオ尿素
Figure 2013515760

H NMR(500MHz,DMSO−d): δ10.0(b,1H),9.99(b,1H),8.73−8.72(d,2H),8.32−8.30(d,2H),7.70−7.66(m,4H),7.50−7.49(d,2H),7.35−7.32(d,2H),7.15−7.12(d,1H),3.89−3.88(d,4H),3.81−3.80(d,4H),2.04(s,3H)
1−エチル−3−[4−(5−メチルスルファニル−4−モルホリン−4−イル−6−ピリジン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−尿素
Figure 2013515760

H NMR(500MHz,DMSO−d): δ8.75(s,1H),8.72−8.71(d,2H),8.24−8.22(d,2H),7.68−7.67(d,2H),7.52−7.50(d,2H),6.22−6.19(t,1H),3.87−3.86(d,4H),3.80−3.79(d,4H),3.13−3.10(dd,2H),2.05(s,3H),1.07−1.04(t,3H)
1−メチル−3−[4−(5−メチルスルファニル−4−モルホリン−4−イル−6−ピリジン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−尿素
Figure 2013515760

H NMR(500MHz,DMSO−d): δ8.90(s,1H),8.72−8.71(d,2H),8.24−8.22(d,2H),7.68−7.67(d,2H),7.52−7.51(d,2H),6.18−6.17(d,1H),3.87−3.86(d,4H),3.79(d,4H),2.65(s,3H),2.05(s,3H)
1−イソプロピル−3−[4−(5−メチルスルファニル−4−モルホリン−4−イル−6−ピリジン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−尿素
Figure 2013515760

H NMR(500MHz,DMSO−d): δ8.72−8.71(d,2H),8.62(s,1H),8.24−8.22(d,2H),7.68−7.67(d,2H),7.50−7.48(d,2H),6.11−6.10(d,1H),3.87−3.86(d,4H),3.77−3.74(d,4H),2.05(s,3H),1.11−1.10(t,6H),1.00−0.99(d,1H)
1−イソオキサゾール−3−イル−3−[4−(5−メチルスルファニル−4−モルホリン−4−イル−6−ピリジン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−尿素
Figure 2013515760

H NMR(500MHz,DMSO−d): δ9.74(s,1H),9.22(s,1H),8.75−8.72(m,3H),8.32−8.29(d,2H),7.69−7.68(d,2H),7.62−7.58(d,2H),6.87−6.87(d,1H),3.88−3.87(d,4H),3.81−3.80(s,4H),2.06(s,3H)
4−(5−メチルスルファニル−4,6−ジ−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニルアミン
Figure 2013515760
[00148]ジオキサン(8ml)中の4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニルアミン(200mg、0.594mmol.)、モルホリン(103mg、1.118mmol、2.0当量)、トリエチルアミン(120mg、1.118mmol、2.0当量)の混合物を、90℃にて16時間にわたって反応させた。反応混合物を乾燥し、溶媒を、真空中で蒸発により除去した。反応混合物を、EAと水の間で分配した。有機層を、塩水で洗浄し、MgSO上で乾燥し、濾過し、真空中で蒸発させた。得られた残渣を、シリカゲル上のフラッシュクロマトグラフィー(EA)を使用して精製し、(ヘキサン/EtOAc)により再結晶すると、灰白色106mg(46.1%)が得られた。
H NMR(500MHz,CDCl−d):δ8.19〜8.17(d,2H)、6.69〜6.68(d,2H)、3.88(s,2H)、3.84〜3.82(d,8H)、3.69〜3.68(d,8H)、2.2(s,3H)
1−{4−[4−(4−メタンスルホニル−ピペラジン−1−イル)−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル]−フェニル}−3−フェニル−尿素
Figure 2013515760
[00149]1−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−フェニル−尿素(120mg、0.26mmol.)、1−メタンスルホニル−ピペラジン(65mg、0.39mmol、1.5当量)、トリエチルアミン(40mg、0.39mmol、1.5当量)、及びDMF(4.0ml)の混合物を、反応容器に加え、アルゴンでフラッシュした。反応混合物を、5時間にわたって80℃にて撹拌し、次いで、乾燥し、溶媒を蒸発させた。反応混合物を、EAとNHCl(水溶液)の間で分配し、有機層を、塩水で洗浄し、MgSO上で乾燥し、濾過し、真空中で蒸発させた。得られた残渣を、シリカゲル上のフラッシュクロマトグラフィー(ヘキサン/EtOAc 1:1)で精製すると、77.2mg(50.3%)の黄白色の固体が得られた。
H NMR(500MHz,DMSO−d):δ8.87(s,1H)、8.73(s,1H)、7.57〜7.50(m,5H)、7.29(t,2H)、6.98(t,1H)、3.85(d,4H)、3.79(d,8H)、3.20(d,4H)、2.90(s,3H)、1.93(s,3H)
1−{4−[4−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル]−フェニル}−3−ピリジン−3−イル−尿素
Figure 2013515760

H NMR(500MHz,DMSO−d): δ9.21(s,1H),9.07(s,1H),8.60(s,1H),8.21−8.18(m,3H),7.95(s,1H),7.55−7.53(d,2H),7.31(d,1H),3.72(b,4H),3.60 (s,8H),2.44(b,4H),2.21(s,3H),2.14(s,3H)
4−(5−メチルスルファニル−4−モルホリン−4−イル−6−ピリジン−3−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニルアミン
Figure 2013515760

H NMR(500MHz,CDCl−d): δ9.02−9.02(d,1H),8.68−8.67(dd,1H),8.29−8.28(dd,2H),8.14−8.12(dd,1H),7.41−7.38(s,1H),6.73−6.71(d,2H),3.94(s,2H),3.90(s,8H),2.04−2.03(s,3H)
1−[4−(5−メチルスルファニル−4−モルホリン−4−イル−6−ピリジン−3−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−フェニル−尿素
Figure 2013515760

H NMR(500MHz,DMSO−d): δ8.98(s,1H),8.91−8.90(d,1H),8.74(s,1H),8.69−8.67(dd,1H),8.33−8.31(d,2H),8.16−8.14(d,1H),7.60−7.58(m,3H),7.56−7.53(dd,2H),7.47−7.27(dd,2H),6.98(s,1H),3.88−3.87(d,4H),3.81−3.80(d,4H),2.04(s,3H)
1−[4−(5−メチルスルファニル−4−モルホリン−4−イル−6−ピリジン−3−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−フェニル−チオ尿素
Figure 2013515760

H NMR(500MHz,DMSO−d): δ10.03(s,1H),9.93(s,1H),8.91−8.91(d,1H),8.68−8.67(dd,1H),8.34−8.32(d,2H),8.16−8.154(d,1H),7.68−7.66(d,2H),7.55−7.49(m,3H),7.36−7.33(d,2H),7.15−7.14(d,1H),3.89−3.88(d,4H),3.81−3.80(d,4H),2.04(s,3H)
[4−(5−メチルスルファニル−4−モルホリン−4−イル−6−ピリジン−3−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−カルバミン酸フェニルエステル
Figure 2013515760

H NMR(500MHz,CDCl−d): δ9.06−9.05(d,1H),8.71−8.70(d,1H),8.46−8.44(d,2H),8.17−8.15(dd,1H),7.58−7.56(d,2H),7.43−7.41(d,3H),7.41−7.39(d,1H),7.27−7.20(m,3H),3.92−3.92(d,8H),2.05−2.04(s,3H)
1−[4−(5−メチルスルファニル−4−モルホリン−4−イル−6−ピリジン−3−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−[4−(3−オキソ−モルホリン−4−イル)−フェニル]−尿素
Figure 2013515760

H NMR(500MHz,DMSO−d): δ9.05(s,1H),8.90−8.87(d,2H),8.68−8.67(d,1H),8.33−8.31(d,2H),8.16−8.14(d,1H),7.60−7.56(m,3H),7.55−7.48(dd,2H),7.30−7.28(d,2H),4.18(s,2H),3.97−3.95(d,2H),3.88−3.87(d,4H),3.81−3.80(d,4H),3.70−3.68(d,2H),2.04(s,3H)
1−[4−(5−メチルスルファニル−4−モルホリン−4−イル−6−ピリジン−3−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−ピリジン−3−イル−尿素
Figure 2013515760

H NMR(500MHz,DMSO−d): δ9.21(s,1H),9.01(s,1H),8.90(s,1H),8.68−8.67(d,1H),8.62(d,1H),8.33−8.31(d,2H),8.21−8.20(d,1H),8.15−8.14(d,1H),7.97−7.95(d,1H),7.61−7.54(dd,2H),7.34−7.33(d,2H),3.88(s,4H),3.81(s,4H),2.04(s,3H)
N−(4−{3−[4−(5−メチルスルファニル−4−モルホリン−4−イル−6−ピリジン−3−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−ウレイド}−フェニル)−メタンスルホンアミド
Figure 2013515760

H NMR(500MHz,DMSO−d): δ9.34(b,1H),9.05(s,1H),8.90(s,1H),8.82(s,1H),8.67(s,1H),8.32−8.30(d,2H),8.15−8.14(d,1H),7.59−7.57(d,2H),7.54(s,1H),7.44−7.42(d,2H),7.15−7.14(d,2H),3.87(s,4H),3.80(s,4H),2.91(s,3H),2.04(s,3H)
4−(5−メチルスルファニル−2,6−ジ−ピリジン−3−イル−ピリミジン−4−イル)−モルホリン
Figure 2013515760
[00150]4−(2,6−ジクロロ−5−メチルスルファニル−ピリミジン−4−イル)−モルホリン(200mg、0.717mmol.)、3−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)ピリジン(323mg、1.577mmol、2.2当量)、(PPhPd(165mg、0.2mmol.)、2M NaCO(2.1ml、4.302mmol、6.0当量)及びジオキサン(20ml)の混合物を、反応容器に加え、次いで、アルゴンでフラッシュした。反応混合物を、16時間にわたって90℃にて撹拌し、次いで、乾燥した。溶媒を、蒸発により除去した。混合物を、EAと水の間で分配した。有機層を集め、塩水で洗浄し、MgSO上で乾燥し、濾過し、真空中で蒸発させた。得られた残渣を、シリカゲル上のフラッシュクロマトグラフィー(ヘキサン/EtOAc 2:3、わずかのEtN)を使用して精製し、(ヘキサン/EtOAc)により再結晶すると、黄白色の固体57.8mg(22.1%)が得られた。
H NMR(500MHz,CDCl−d):δ9.52〜9.51(d,1H)、8.94〜8.94(d,1H)、8.70〜8.66(m,3H)、8.19〜8.18(d,1H)、7.57〜7.53(dd,2H)、3.92〜3.90(d,4H)、3.81〜3.80(d,4H)、2.05(s,3H)
4−(5−エトキシ−4−モルホリン−4−イル−6−ピリジン−3−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニルアミン
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,DMSO−d6): δ1.07−1.10(m,3H),3.66−3.70(m,2H),3.78−3.79(m,8H),5.54(s,2H),6.60−6.62(m,2H),7.52−7.54(m,1H),8.06−8.07(m,2H),8.36−8.38(m,1H),8.65−8.66(m,1H),9.17(s,1H)
4−(5−エトキシ−4−モルホリン−4−イル−6−ピリジン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニルアミン
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,DMSO−d6): δ1.09−1.13(m,3H),3.67−3.71(m,2H),3.78−3.79(m,8H),5.55(s,2H),6.60−6.62(m,2H),7.97−7.98(m,2H),8.05−8.07(m,2H),8.71−8.73(m,2H)
1−[4−(5−エトキシ−4−モルホリン−4−イル−6−ピリジン−3−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−ピリジン−4−イル−尿素
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,DMSO−d6): δ1.08−1.11(m,3H),3.69−3.73(m,2H),3.79−3.80(m,4H),3.84−3.85(m,4H),7.46−7.47(m,2H),7.56−7.60(m,3H),8.30−8.32(m,2H),8.37−8.41(m,3H),8.67−8.68(m,1H),9.20(s,1H),9.24(s,1H),9.32(s,1H)
1−[4−(5−エトキシ−4−モルホリン−4−イル−6−ピリジン−3−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−ピリジン−3−イル−尿素
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,DMSO−d6): δ1.08−1.11(m,3H),3.69−3.73(m,2H),3.79−3.80(m,4H),3.84−3.85(m,4H),7.33(m,1H),7.57−7.59(m,3H),7.98(m,1H),8.20−8.21(m,1H) ,8.29−8.31(m,2H),8.39(m,1H),8.61−8.62(m,1H),8.67−8.68(m,1H),8.89(s,1H),9.07(s,1H),9.19−9.20(m,1H)
1−[4−(5−エトキシ−4−モルホリン−4−イル−6−ピリジン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−ピリジン−4−イル−尿素
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,DMSO−d6): δ1.11−1.14(m,3H),3.70−3.74(m,2H),3.78−3.79(m,4H),3.84−3.85(m,4H),7.45−7.46(m,2H),7.58−7.59(m,2H),7.99−8.00(m,2H),8.30−8.32(m,2H),8.37−8.38(m,2H),8.74−8.75(m,2H),9.20(s,1H),9.25(s,1H)
1−[4−(5−エトキシ−4−モルホリン−4−イル−6−ピリジン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−ピリジン−3−イル−尿素
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,DMSO−d6): δ1.11−1.14(m,3H),3.70−3.74(m,2H),3.79−3.80(m,4H),3.84−3.85(m,4H),7.32−7.34(m,1H),7.58−7.59(m,2H),7.95−8.00(m,3H),8.20−8.21(m,1H),8.29−8.31(m,2H),8.61−8.62(m,1H),8.74−8.75(m,2H),8.89(s,1H),9.07(s,1H)
[4−(4−クロロ−5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−カルバミン酸フェニルエステル
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,DMSO−d6): δ1.31−1.34(m,3H),3.73−3.75(m,4H),3.84−3.86(m,4H),3.91−3.96(m,4H),7.24−7.29(m,3H),7.43−7.46(m,2H),7.61−7.63(m,2H),8.18−8.20(m,2H)
[4−(5−エトキシ−4−モルホリン−4−イル−6−ピリジン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−カルバミン酸フェニルエステル
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,DMSO−d6): δ1.11−1.13(m,3H),3.70−3.74(m,2H),3.78−3.79(m,4H),3.84−3.85(m,4H),7.24−7.29(m,3H),7.43−7.46(m,2H),7.62−7.64(m,2H),7.99−8.00(m,2H),8.32−8.34(m,2H),8.73−8.74(m,2H),10.46(s,1H)
[4−(5−エトキシ−4−モルホリン−4−イル−6−ピリジン−3−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−カルバミン酸フェニルエステル
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,DMSO−d): δ1.08−1.11(m,3H),3.69−3.73(m,2H),3.78−3.79(m,4H),3.84−3.85(m,4H),7.24−7.29(m,3H),7.43−7.46(m,2H),7.53−7.57(m,1H),7.62−7.64(m,2H),8.32−8.34(m,2H),8.39−8.41(m,1H),8.66−8.67(m,1H),9.20(s,1H),10.45(s,1H)
1−[4−(4−クロロ−5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−[4−(3−オキソ−モルホリン−4−イル)−フェニル]−尿素
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,DMSO−d): δ1.31−1.34(m,3H),3.68−3.70(m,2H),3.73−3.75(m,4H),3.83−3.84(m,4H),3.91−3.97(m,4H),4.18(s,2H),7.28−7.30(m,2H),7.48−7.49(m,2H),7.55−7.57(m,2H),8.14−8.16(m,2H),8.84(s,1H),9.00(s,1H)
1−[4−(5−エトキシ−4−モルホリン−4−イル−6−ピリジン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−[4−(3−オキソ−モルホリン−4−イル)−フェニル]−尿素
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,DMSO−d): δ1.11−1.14(m,3H),3.68−3.74(m,4H),3.78−3.79(m,4H),3.84−3.85(m,4H),3.95−3.97(m,2H),4.18(s,2H),7.28−7.30(m,2H),7.48−7.50(m,2H),7.57−7.59(m,2H),7.99−8.00(m,2H),8.28−8.30(m,2H),8.73−8.74(m,2H),8.83(s,1H),8.98(s,1H)
1−[4−(5−エトキシ−4−モルホリン−4−イル−6−ピリジン−3−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−[4−(3−オキソ−モルホリン−4−イル)−フェニル]−尿素
Figure 2013515760

H NMR (500MHz,DMSO−d): δ1.08−1.11(m,3H),3.69−3.73(m,4H),3.78−3.79(m,4H),3.84−3.85(m,4H),3.95−3.97(m,2H),4.18(s,2H),7.28−7.30(m,2H),7.48−7.50(m,2H),7.54−7.58(m,3H),8.28−8.30(m,2H),8.39−8.41(m,1H),8.66−8.67(m,1H),8.84(s,1H),8.98(s,1H),9.19−9.20(m,1H)
生物学的試験
[00151]実施例に記載されているように調製された本発明の化合物を、下記の一連の生物学的アッセイの対象にした。異なるアッセイの簡単な説明は、下記の通りである。
(1)抗増殖アッセイ
[00152]A549、HCT−116、及びA498細胞株は、Bioresource Collection and Research Center(BCRC、Taiwan)から購入し、10%ウシ胎仔血清(FBS、HyClone)を含有するダルベッコ変法イーグル培地(DMEM、Sigma)中で培養した。PC−3、U−87 MG、HCC1954及びBT474細胞株は、American Type Culture Collection(ATCC、USA)から購入した。PC−3は、10%FBSを含有するF12K培地(GIBCO)中で成長させた。U−87 MGは、非必須アミノ酸、L−グルタミン、ピルビン酸ナトリウム、及び10%FBSを補充したイーグル最小必須培地(MEM、Sigma)中で成長させた。HCC1954は、10%FBSを含有するRPMI培地(GIBCO)中で成長させた。BT−474は、10%FBSを含有するDMEM培地(GIBCO)中で成長させた。すべての細胞は、37℃にて5%COを含有する加湿雰囲気中でインキュベートした。
[00153]細胞株を、1ウェル当たり1000〜5000個の細胞で96ウェル培養プレートのウェルに接種した。化合物を、1%未満のDMSOで細胞を処理するために調製して使用した。薬物処理の72時間後、各細胞株の生存率を、CellTiter 96 Aqueous Non−Radioactive Cell Proliferation Assay(Promega)により調べた。生細胞は、MTSの水性の可溶性ホルマザンへの変換により検出可能であった。MTS/PMS溶液を新たに調製し、MTS/PMS溶液20μlを、96ウェル培養プレートの各ウェルに加えた。アッセイプレートを、3時間にわたってインキュベートし、490nmにおける吸光度を、EMax ELISA Reader(Molecular Devices)により測定した。化合物のIC50値は、三つ組みで各化合物の8つの連続希釈濃度にてアッセイを行った後に決定し、3つの別々の決定の平均値である。結果を、線形回帰ソフトウェア(GraphPad Prism5;GraphPad Software Inc.)を使用して分析した。
(2)免疫ブロッティング
[00154]免疫ブロッティング実験については、A549細胞を、6ウェル培養プレートのウェルに接種し、一夜にわたって培養した。細胞を、30分及び24時間にわたって化合物と共にインキュベートし、全細胞溶解液を、1×SDS Sample Buffer(62.5mM Tris−HCl(25℃にてpH6.8)、2% w/v SDS、10%グリセロール、50mM DTT、及び0.01% w/vブロモフェノールブルー又はフェノールレッド)を加えることにより収集した。タンパク質を、SDS−PAGE電気泳動により分離し、PVDF膜に移した。タンパク質発現を、様々な一次抗体により免疫ブロットし、Immobilon Western Chemiluminescent HRP Substrate(Millipore)により検出した。Akt、ホスホル(phosphor)−Akt(Ser473)、ホスホル−Akt(Thr308)、p70 S6 Kinase、ホスホル−p70 S6 Kinase(Thr389)、4E−BP1、及びホスホル−4E−BP1(Thr37/46)に対する抗体は、Cell Signaling Technologyから購入した。
(3)mTORキナーゼアッセイ
[00155]mTORに対する化合物の活性は、[γ−33P]−ATPから4EBP1への33Pの取り込みを測定することにより調べた。Hisタグ付きの組み換えヒト4EBP1を、大腸菌(E.coli)において発現させ、ニッケル−ニトリロ三酢酸(Ni−NTA)樹脂により精製し、−80℃にて保存した。mTORによる4EBP1のリン酸化を、化合物の存在下又は非存在下でアッセイし、30℃にて30分にわたって300ng 4EBP1、50ng 組み換えmTOR(Invitrogen)、50mM HEPES(pH7.5)、1mM EGTA、0.01% Polysorbate20、10mM MnCl、2.5mM DTT、10μM ATP、及び0.5μCi[γ−33P]−ATP(PerkinElmir)を含有する最終体積25μlの反応緩衝液中で行った。反応は、3%リン酸を加えることにより終了させた。33P標識4EBP1を、UniFilter−96 GF/Bプレート(PerkinElmer)上に移し、Top Count Microplate Scintillation Counter(PerkinElmer)により定量化した。キナーゼ活性阻害の一次スクリーニングについては、各試験化合物を、二つ組で10Mにて評価した。結果は、二つ組の測定値の平均とし、パーセンテージ阻害として(化合物処理対DMSO対照)として表した。化合物のIC50値は、三つ組みで各化合物の8つの連続希釈濃度にてアッセイを行った後に決定した。結果を、線形回帰ソフトウェア(GraphPad Prism5;GraphPad Software Inc.)を使用して分析した。
(4)PI3K酵素アッセイ
[00156]ホスファチジルイノシチド3−キナーゼ(PI3K)に対する500nMにおける化合物の能力を、PI3K HTRF Assayにより検証した。組み換えPI3K(p110α/p85α)及びPI3K(p110β/p85α)は、Millipore製とした。酵素反応は、製造者の示唆に従って行った。手短に言うと、100%DMSOに溶解させた関心のある化合物を、すべてのウェルに分注し、それに続いて、PIP2と酵素の混合物を加えた。PI3K(p110α/p85α)及びPI3K(p110β/p85α)酵素反応を、それぞれATP10μM及び100μMの存在下に開始させ、室温にて30分にわたってインキュベートした。使用の2時間前に調製したSTOP溶液を加えて反応を停止させ、ウェルを混合した。使用の2時間前に調製した検出溶液を加え、暗所で17時間にわたって室温にてインキュベートした。蛍光を、340nmにおける励起並びに620nm及び665nmにおける発光でPackard Fusion Alpha Microplate Analyzerにより測定した。HTRF比は、下記の通り計算した:
Figure 2013515760
生物学的活性
[00157]上に列挙されている様々な化合物によるmTORキナーゼの阻害は、下の表1及び表2に要約され示されている。IC50値は、キナーゼ活性の最大半減阻害を達成する試験化合物の濃度として定義される。
[00158]500nMにおけるmTOR化合物によるPI3Kα及びPI3Kβの阻害は、表3に要約されて示されている。
[00159]本発明の様々な化合物による細胞増殖に対する効果は、下の表4に要約されて示されている。
[00160]PC−3細胞におけるPI3K/Akt/mTORシグナル伝達に対する関心のある化合物の阻害効果は、下の表5に要約されて示されている。
[00161]
Figure 2013515760

Figure 2013515760
Figure 2013515760
Figure 2013515760
Figure 2013515760
Figure 2013515760
関連出願の相互参照
[0001]本出願は、2009年12月28日出願の米国仮出願第61/290,437号への優先権を主張し、その開示は、その全体が参照により本明細書に組み込まれる。
[0010]今回、一連の新規ピリミジン化合物が、mTOR阻害剤及びPI3K阻害剤としての活性を有することが判明した。したがって、本発明は、式(I):
Figure 2013515760
の化合物、又はその立体異性体、若しくは互変異性体、若しくはN−オキシド、若しくは薬学的に許容できる塩、若しくはエステル、若しくはプロドラッグ、若しくは水和物、若しくは溶媒和物を提供する、
(Rは、
(i)下記の式:
Figure 2013515760
(式中、Pは、(i)置換されていないか置換されているアリール若しくはヘテロアリール;
(ii)置換されていないか置換されているインダゾール基;
(iii)置換されていないか置換されているインドール基;又は
(iv)置換されていないか置換されているベンゾイミダゾール基であり;
Qは、−H、−OR、−SR、−ハロ、−NR、−OS(O)R、−OC(O)R、−OC(O)NHR、−S(O)NR、−NRC(O)R、−NRS(O)R、−NRC(O)NR、及び−NRC(S)NR(式中、各R、R、及びRは、H、C〜Cアルキル、C〜C10シクロアルキル及び5〜12員炭素環式基、アリール又はヘテロアリール基から独立して選択され、基は、置換されていないか置換されており;mは、1又は2であり;又は、R及びRは、同じか異なり、H、置換されていないか置換されているC〜Cアルキル、置換されていないか置換されているC〜C10シクロアルキル、−C(O)R、−C(O)N(R)及び−S(O)R(式中、R及びmは、上で定義されている通りである)から各々独立して選択され、又は、R及びRは、それらが接続している窒素原子と一緒に、置換されていないか置換されている飽和された5、6若しくは7員のN含有ヘテロ環式基を形成する);−C(O)R、−C(O)N(R)及び−S(O)R(式中、R及びmは、上で定義されている通りである)から選択される)の基から選択され;
Yは、−O−(CH−、−S−(CH−、及び−S(O)(CH−(式中、mは、1又は2であり、nは、0又は1〜3の整数である)から選択され、Rは、H又は、置換されていないか置換されている5〜12員の炭素環式若しくはヘテロ環式基、及び基−NR(式中、R及びRは、上で定義されている通りである)から選択され:
Zは、(i)ハロ、−(CHCOOR、−(CHCHO、−(CHCHOR、−(CHCONR、−(CHCHNR、−NR及び−O(CHNR(式中、sは、0又は1〜2の整数であり、式中、R、R、及びRは、上で定義されている通りである);(ii)置換されているか置換されていないヘテロアリール、(iii)置換されているか置換されていないヘテロシクリル、(iv)置換されているか置換されていないアリール、並びに(v)置換されているか置換されていないC〜Cアルキルから選択され;
Wは、(i)NR(式中、R及びRは、それらが接続しているN原子と一緒に、置換されていないか置換されているモルホリン環を形成する)、(ii)置換されているか置換されていないヘテロアリール、(iii)置換されているか置換されていないヘテロシクリル、(iv)置換されているか置換されていないアリール、及び(v)置換されているか置換されていないC〜Cアルキルから選択され)。
[0014]本発明は、式(I):
Figure 2013515760
の化合物、又はその立体異性体、若しくは互変異性体、若しくはN−オキシド、若しくは薬学的に許容できる塩、若しくはエステル、若しくはプロドラッグ、若しくは水和物、若しくは溶媒和物に関する、
(Rは、
(i)下記の式:
Figure 2013515760
(式中、Pは、(i)置換されていないか置換されているアリール若しくはヘテロアリール;
(ii)置換されていないか置換されているインダゾール基;
(iii)置換されていないか置換されているインドール基;又は
(iv)置換されていないか置換されているベンゾイミダゾール基であり;
Qは、−H、−OR、−SR、−ハロ、−NR、−OS(O)R、−OC(O)R、−OC(O)NHR、−S(O)NR、−NRC(O)R、−NRS(O)R、−NRC(O)NR、及び−NRC(S)NR(式中、各R、R、及びRは、H、C〜Cアルキル、C〜C10シクロアルキル及び5〜12員炭素環式基、アリール又はヘテロアリール基から独立して選択され、基は、置換されていないか置換されており;mは、1又は2であり;又は、R及びRは、同じか異なり、H、置換されていないか置換されているC〜Cアルキル、置換されていないか置換されているC〜C10シクロアルキル、−C(O)R、−C(O)N(R)及び−S(O)R(式中、R及びmは、上で定義されている通りである)から各々独立して選択され、又は、R及びRは、それらが接続している窒素原子と一緒に、置換されていないか置換されている飽和された5、6若しくは7員のN含有ヘテロ環式基を形成する);−C(O)R、−C(O)N(R)及び−S(O)R(式中、R及びmは、上で定義されている通りである)から選択される)の基から選択され;
Yは、−O−(CH−、−S−(CH−、及び−S(O)(CH−(式中、mは、1又は2であり、nは、0又は1〜3の整数である)から選択され、Rは、H又は、置換されていないか置換されている5〜12員の炭素環式若しくはヘテロ環式基、及び基−NR(式中、R及びRは、上で定義されている通りである)から選択され:
Zは、(i)ハロ、−(CHCOOR、−(CHCHO、−(CHCHOR、−(CHCONR、−(CHCHNR、−NR及び−O(CHNR(式中、sは、0又は1〜2の整数であり、式中、R、R、及びRは、上で定義されている通りである);(ii)置換されているか置換されていないヘテロアリール、(iii)置換されているか置換されていないヘテロシクリル、(iv)置換されているか置換されていないアリール、並びに(v)置換されているか置換されていないC〜Cアルキルから選択され;
Wは、(i)NR(式中、R及びRは、それらが接続しているN原子と一緒に、置換されていないか置換されているモルホリン環を形成する)、(ii)置換されているか置換されていないヘテロアリール、(iii)置換されているか置換されていないヘテロシクリル、(iv)置換されているか置換されていないアリール、及び(v)置換されているか置換されていないC〜Cアルキルから選択され)。

Claims (16)

  1. 式(I):
    Figure 2013515760

    の化合物、又はその立体異性体、若しくは互変異性体、若しくはN−オキシド、若しくは薬学的に許容できる塩、若しくはエステル、若しくはプロドラッグ、若しくは水和物、若しくは溶媒和物
    (Rは、
    (i)下記の式:
    Figure 2013515760

    (式中、Pは、(i)置換されていないか置換されているアリール若しくはヘテロアリール;
    (ii)置換されていないか置換されているインダゾール基;
    (iii)置換されていないか置換されているインドール基;又は
    (iv)置換されていないか置換されているベンゾイミダゾール基であり;
    Qは、−H、−OR、−SR、−ハロ、−NR、−OS(O)R、−OC(O)R、−OC(O)NHR、−S(O)NR、−NRC(O)R、−NRS(O)R、−NRC(O)NR、及び−NRC(S)NR(式中、各R、R、及びRは、H、C〜Cアルキル、C〜C10シクロアルキル及び5〜12員炭素環式基、アリール又はヘテロアリール基から独立して選択され、基は、置換されていないか置換されており;mは、1又は2であり;又は、R及びRは、同じか異なり、H、置換されていないか置換されているC〜Cアルキル、置換されていないか置換されているC〜C10シクロアルキル、−C(O)R、−C(O)N(R)及び−S(O)R(式中、R及びmは、上で定義されている通りである)から各々独立して選択され、又は、R及びRは、それらが接続している窒素原子と一緒に、置換されていないか置換されている飽和された5、6若しくは7員のN含有ヘテロ環式基を形成する);−C(O)R、−C(O)N(R)及び−S(O)R(式中、R及びmは、上で定義されている通りである)から選択される)の基から選択され;
    Yは、−O−(CH−、−S−(CH−、及び−S(O)(CH−(式中、mは、1又は2であり、nは、0又は1〜3の整数である)から選択され、Rは、H又は、置換されていないか置換されている5〜12員の炭素環式若しくはヘテロ環式基、及び基−NR(式中、R及びRは、上で定義されている通りである)から選択され:
    Zは、(i)H、ハロ、−(CHCOOR、−(CHCHO、−(CHCHOR、−(CHCONR、−(CHCHNR、−NR及び−O(CHNR(式中、sは、0又は1〜2の整数であり、式中、R、R、及びRは、上で定義されている通りである);(ii)置換されているか置換されていないヘテロアリール、(iii)置換されているか置換されていないヘテロシクリル、(iv)置換されているか置換されていないアリール、並びに(v)置換されているか置換されていないC〜Cアルキルから選択され;
    Wは、(i)NR(式中、R及びRは、それらが接続しているN原子と一緒に、置換されていないか置換されているモルホリン環を形成する)、(ii)置換されているか置換されていないヘテロアリール、(iii)置換されているか置換されていないヘテロシクリル、(iv)置換されているか置換されていないアリール、及び(v)置換されているか置換されていないC〜Cアルキルから選択され、ただし、Pが、インドール基である場合、Zは、Hではない)。
  2. が、
    (i)下記の式:
    Figure 2013515760

    (式中:
    Pは、置換されていないか置換されているアリール又はヘテロアリールであり;
    Qは、−H、−OR、−SR、−ハロ、−NR、−OS(O)R、−OC(O)R、−OC(O)NHR、−S(O)NR、−NRC(O)R、−NRS(O)R、−NRC(O)NR、及び−NRC(S)NR(式中、各R、R、及びRは、H、C〜Cアルキル、C〜C10シクロアルキル及び5〜12員炭素環式基、アリール又はヘテロアリール基から独立して選択され、基は、置換されていないか置換されており;mは、1又は2であり;又は、R及びRは、同じか異なり、H、置換されていないか置換されているC〜Cアルキル、置換されていないか置換されているC〜C10シクロアルキル、−C(O)R、−C(O)N(R)及び−S(O)R(式中、R及びmは、上で定義されている通りである)から各々独立して選択され、又は、R及びRは、それらが接続している窒素原子と一緒に、置換されていないか置換されている飽和された5、6若しくは7員のN含有ヘテロ環式基を形成する);−C(O)R、−C(O)N(R)及び−S(O)R(式中、R及びmは、上で定義されている通りである)から選択される)の基から選択され;
    Yが、−O−(CH−、−S−(CH−、及び−S(O)(CH−(式中、mは、1又は2であり、nは、0又は1〜3の整数である)から選択され;
    が、H又は、置換されていないか置換されている不飽和の5〜12員の炭素環式若しくはヘテロ環式基、及び基−NR(式中、R及びRは、上で定義されている通りである)から選択され;
    Zが、(i)H、ハロ、−(CHCOOR、−(CHCHO、−(CH−CHOR、−(CH−CONR、−(CH−CHNR、−NR及び−O(CHNR(式中、sは、0又は1〜2の整数であり、式中、R、R、及びRは、上で定義されている通りである);及び(ii)置換されているか置換されていないヘテロアリールから選択され;
    Wが、(i)NR(式中、R及びRは、それらが接続しているN原子と一緒に、置換されていないか置換されているモルホリン環を形成する)、及び(ii)置換されているか置換されていないヘテロアリールから選択される、請求項1に記載の化合物。
  3. 式(Ia):
    Figure 2013515760

    (式中、Y、R、R、及びWは、請求項1で定義されている通りである)により表される、請求項1に記載の化合物。
  4. Wが、(i)置換されていないか置換されているモルホリン環、及び(ii)置換されているか置換されていないヘテロアリールから選択される、請求項3に記載の化合物。
  5. Wが、(i)置換されていないか置換されているモルホリン環、及び(ii)置換されているか置換されていないヘテロアリールから選択される、請求項1に記載の化合物。
  6. Zが、(i)H、ハロ、−(CHCOOR、−(CHCHO、−(CH−CHOR、−(CH−CONR、−(CH−CHNR、−NR及び−O(CHNR(式中、sは、0又は1〜2の整数であり、式中、R、R、及びRは、上で定義されている通りである);及び(ii)置換されているか置換されていないヘテロアリールから選択される、請求項5に記載の化合物。
  7. が、
    (i)下記の式:
    Figure 2013515760

    (式中:
    Pは、置換されていないか置換されているアリール又はヘテロアリールであり;
    Qは、−H、−OR、−SR、−ハロ、−NR、−OS(O)R、−OC(O)R、−OC(O)NHR、−S(O)NR、−NRC(O)R、−NRS(O)R、−NRC(O)NR、及び−NRC(S)NR(式中、各R、R、及びRは、H、C〜Cアルキル、C〜C10シクロアルキル及び5〜12員炭素環式基、アリール又はヘテロアリール基から独立して選択され、基は、置換されていないか置換されており;mは、1又は2であり;又は、R及びRは、同じか異なり、H、置換されていないか置換されているC〜Cアルキル、置換されていないか置換されているC〜C10シクロアルキル、−C(O)R、−C(O)N(R)及び−S(O)R(式中、R及びmは、上で定義されている通りである)から各々独立して選択され;又は、R及びRは、それらが接続している窒素原子と一緒に、置換されていないか置換されている飽和された5、6若しくは7員のN含有ヘテロ環式基を形成する);−C(O)R、−C(O)N(R)及び−S(O)R(式中、R及びmは、上で定義されている通りである)から選択される)の基から選択され;
    Yが、−O−(CH−、−S−(CH−、及び−S(O)(CH−(式中、mは、1又は2であり、nは、0又は1〜3の整数である)から選択され、
    が、H又は、置換されていないか置換されている不飽和の5〜12員の炭素環式若しくはヘテロ環式基、及び基−NR(式中、R及びRは、上で定義されている通りである)から選択され;
    Zが、H、ハロ、−(CHCOOR、−(CHCHO、−(CH−CHOR、−(CH−CONR、−(CH−CHNR、−NR及び−O(CHNR(式中、sは、0又は1〜2の整数であり、式中、R、R、及びRは、上で定義されている通りである);及び(ii)置換されているか置換されていないヘテロアリールから選択され;
    Wが、(i)置換されていないか置換されているモルホリン環、(ii)置換されているか置換されていないヘテロアリールから選択される、請求項1に記載の化合物。
  8. Wが、(i)置換されていないか置換されているモルホリン環、及び(ii)置換されているか置換されていないヘテロアリールから選択される、請求項1に記載の化合物。
  9. 5−エトキシ−2−(3−ヒドロキシ−フェニル)−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル (MTR−0037)、
    5−エトキシ−2−(4−ヒドロキシ−3−メトキシ−フェニル)−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル (MTR−0038)、
    5−エトキシ−2−(3−フルオロ−4−メトキシ−フェニル)−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル (MTR−0039)、
    2−(3−アミノ−フェニル)−5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル (MTR−0040)、
    3−[4−(2−ジメチルアミノ−エトキシ)−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル]−フェノール (MTR−0043)、
    3−[4−(2−ジメチルアミノ−エトキシ)−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル]−フェノール (MTR−0046)、
    3−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニルアミン (MTR−0047)、
    2−(3,5−ジフルオロ−フェニル)−5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル (MTR−0053)、
    5−エトキシ−2−(1H−インドール−5−イル)−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル (MTR−0054)、
    5−エトキシ−2−(1H−インドール−6−イル)−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル (MTR−0055)、
    2−ベンゾ[1,3]ジオキソール−5−イル−5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル (MTR−0056)、
    5−エトキシ−2−(1H−インダゾール−4−イル)−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル (MTR−0057)、
    5−エトキシ−2−(2−フルオロ−3−メトキシ−フェニル)−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル(MTR−0058)、
    2−{3−[3−(4−クロロ−3−トリフルオロメチル−フェニル)−ウレイド]−フェニル}−5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル (MTR−0059)、
    5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−2−[3−(3−フェニル−ウレイド)−フェニル]−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル (MTR−0060)、
    2−(4−アミノ−フェニル)−5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル (MTR−0068)、
    5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−2−[4−(3−フェニル−ウレイド)−フェニル]−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル (MTR−0069)、
    2−{4−[3−(4−クロロ−3−トリフルオロメチル−フェニル)−ウレイド]−フェニル}−5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル (MTR−0070)、
    4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニルアミン (MTR−0071)、
    2−(3−ヒドロキシ−フェニル)−5−メトキシ−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル (MTR−0073)、
    5−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−1H−インドール (MTR−0074)、
    2−(1H−インダゾール−4−イル)−5−メトキシ−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル (MTR−0075)、
    1−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−(4−クロロ−3−トリフルオロメチル−フェニル)−尿素 (MTR−0076)、
    1−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−(6−クロロ−ピリジン−3−イル)−尿素 (MTR−0077)、
    N−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−アセトアミド (MTR−0078)、
    2−{4−[3−(6−クロロ−ピリジン−3−イル)−ウレイド]−フェニル}−5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル (MTR−0079)、
    5−エトキシ−2−[4−(3−エチル−ウレイド)−フェニル]−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル (MTR−0081)、
    [4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−尿素 (MTR−0083)、
    4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−1H−インダゾール (MTR−0084)、
    メタンスルホン酸 3−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニルエステル (MTR−0086)、
    1−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−フェニル−尿素 (MTR−0091)、
    3−(4−クロロ−5−メタンスルホニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェノール (MTR−0094)、
    N−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−メタンスルホンアミド (MTR−0096)、
    4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェノール(MTR−0098)、
    メタンスルホン酸 4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニルエステル (MTR−0100)、
    5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−2−[4−(3−フェニル−チオウレイド)−フェニル]−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル (MTR−0102)、
    2−(4−ベンゼンスルホニルアミノ−フェニル)−5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル (MTR−0103)、
    1−(2−クロロ−エチル)−3−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−尿素 (MTR−0108)、
    5−エトキシ−2−(4−ヒドロキシ−フェニル)−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル (MTR−0111)、
    5−エトキシ−2−(4−エチルカルバモイルオキシ−フェニル)−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル (MTR−0112)、
    5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−2−(4−フェニルカルバモイルオキシ−フェニル)−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル (MTR−0113)、
    (2−クロロ−エチル)−カルバミン酸 4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニルエステル (MTR−0114)、
    ベンゼンスルホン酸 4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニルエステル (MTR−0115)、
    3−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェノール (MTR−0116)、
    5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−2−[4−(3−フェニル−ウレイド)−フェニル]−ピリミジン−4−カルボン酸 (MTR−0118)、
    N−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−ベンゼンスルホンアミド (MTR−0119)、
    5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−2−[4−(3−フェニル−ウレイド)−フェニル]−ピリミジン−4−カルボン酸ジエチルアミド (MTR−0120)、
    5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−2−(4−ウレイド−フェニル)−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル (MTR−0121)、
    1−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−(4−ジメチルアミノ−フェニル)−尿素 (MTR−0123)、
    1−{4−[5−エトキシ−4−(モルホリン−4−カルボニル)−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル]−フェニル}−3−フェニル−尿素 (MTR−0124)、
    5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−2−[4−(3−フェニル−ウレイド)−フェニル]−ピリミジン−4−カルボン酸アミド (MTR−0125)、
    フェニル−カルバミン酸 4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニルエステル (MTR−0127)、
    1−[4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−フェニル−尿素 (MTR−0128)、
    1−エチル−3−[4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−尿素 (MTR−0129)、
    エチル−カルバミン酸 4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニルエステル (MTR−0130)、
    4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−ベンゼンスルホンアミド(MTR−0131)、
    1−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−エチル−尿素 (MTR−0132)、
    5−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−ピリジン−2−イルアミン (MTR−0133)、
    1−[5−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−ピリジン−2−イル]−3−フェニル−尿素 (MTR−0134)、
    1−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−(4−フルオロ−フェニル)−尿素 (MTR−0135)、
    1−[5−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−ピリジン−2−イル]−3−エチル−尿素 (MTR−0136)、
    1−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−(3−フルオロ−フェニル)−尿素 (MTR−0137)、
    1−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−尿素 (MTR−0138)、
    5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−2−[4−(3−フェニル−ウレイド)−フェニル]−ピリミジン−4−カルボン酸 (2−モルホリン−4−イル−エチル)−アミド (MTR−0139)、
    5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−2−[4−(3−フェニル−ウレイド)−フェニル]−ピリミジン−4−カルボン酸 (2−ピロリジン−1−イル−エチル)−アミド (MTR−0140)、
    1−{4−[5−エトキシ−4−モルホリン−4−イル−6−(ピロリジン−1−カルボニル)−ピリミジン−2−イル]−フェニル}−3−フェニル−尿素 (MTR−0141)、
    1−{4−[5−エトキシ−4−モルホリン−4−イル−6−(ピペリジン−1−カルボニル)−ピリミジン−2−イル]−フェニル}−3−フェニル−尿素 (MTR−0142)、
    1−[5−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−ピリジン−2−イル]−3−(3−フルオロ−フェニル)−尿素 (MTR−0143)、
    5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−2−[4−(3−フェニル−ウレイド)−フェニル]−ピリミジン−4−カルボン酸 (2−ジエチルアミノ−エチル)−アミド (MTR−0144)、
    1−{4−[5−エトキシ−4−(4−メタンスルホニル−ピペラジン−1−カルボニル)−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル]−フェニル}−3−フェニル−尿素 (MTR−0145)、
    2−(6−アミノ−ピリジン−3−イル)−5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル (MTR−0146)、
    5−エトキシ−2−{4−[3−(3−フルオロ−フェニル)−ウレイド]−フェニル}−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル (MTR−0147)、
    5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−2−[6−(3−フェニル−ウレイド)−ピリジン−3−イル]−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル (MTR−0148)、
    5−エトキシ−2−{4−[3−(4−フルオロ−フェニル)−ウレイド]−フェニル}−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル (MTR−0149)、
    2−{4−[3−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−ウレイド]−フェニル}−5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル (MTR−0150)、
    1−(4−フルオロ−フェニル)−3−[4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−尿素(MTR−0152)、
    4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニルアミン (MTR−0153)、
    4−(5−メチルスルファニル−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニルアミン (MTR−0154)、
    4−(5−メチルスルファニル−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェノール (MTR−0155)、
    5−エトキシ−2−{6−[3−(4−フルオロ−フェニル)−ウレイド]−ピリジン−3−イル}−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル (MTR−0156)、
    2−{6−[3−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−ウレイド]−ピリジン−3−イル}−5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル (MTR−0157)、
    5−エトキシ−2−{6−[3−(3−フルオロ−フェニル)−ウレイド]−ピリジン−3−イル}−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル (MTR−0158)、
    1−エチル−3−[4−(5−メチルスルファニル−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−尿素 (MTR−0159)、
    4−[5−エトキシ−4−(4−メタンスルホニル−ピペラジン−1−イルメチル)−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル]−1H−インダゾール (MTR−0160)、
    4−[5−エトキシ−4−(4−メタンスルホニル−ピペラジン−1−イルメチル)−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル]−フェニルアミン (MTR−0161)、
    1−[4−(5−メチルスルファニル−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−フェニル−尿素 (MTR−0162)、
    4−(5−メチルスルファニル−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−ベンゼンスルホンアミド (MTR−0163)、
    1−(3−フルオロ−フェニル)−3−[4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−尿素(MTR−0164)、
    1−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−3−[4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−尿素 (MTR−0165)、
    [2−(4−アミノ−フェニル)−5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−イル]−メタノール (MTR−0166)、
    1−(4−フルオロ−フェニル)−3−[4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−チオ尿素 (MTR−0167)、
    1−(3−フルオロ−フェニル)−3−[4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−チオ尿素 (MTR−0168)、
    1−{4−[5−エトキシ−4−(4−メタンスルホニル−ピペラジン−1−イルメチル)−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル]−フェニル}−3−フェニル−尿素 (MTR−0169)、
    4−[5−エトキシ−4−(4−メチル−ピペラジン−1−イルメチル)−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル]−1H−インダゾール (MTR−0170)、
    4−[5−エトキシ−4−(4−メチル−ピペラジン−1−イルメチル)−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル]−フェニルアミン (MTR−0171)、
    1−{4−[5−エトキシ−4−(4−メチル−ピペラジン−1−イルメチル)−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル]−フェニル}−3−フェニル−尿素 (MTR−0172)、
    1−{4−[4−(4−メタンスルホニル−ピペラジン−1−イル)−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル]−フェニル}−3−フェニル−尿素 (MTR−0173)、
    4−(5−エトキシ−4−モルホリン−4−イル−6−モルホリン−4−イルメチル−ピリミジン−2−イル)−1H−インダゾール (MTR−0174)、
    4−(5−エトキシ−4−モルホリン−4−イル−6−モルホリン−4−イルメチル−ピリミジン−2−イル)−フェニルアミン (MTR−0175)、
    1−[4−(5−エトキシ−4−モルホリン−4−イル−6−モルホリン−4−イルメチル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−フェニル−尿素 (MTR−0176)、
    1−(3,4−ジフルオロ−フェニル)−3−[4−(5−メチルスルファニル−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−尿素 (MTR−0177)、
    1−(4−フルオロ−フェニル)−3−[4−(5−メチルスルファニル−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−尿素 (MTR−0178)、
    3−[5−エトキシ−4−(4−メタンスルホニル−ピペラジン−1−イルメチル)−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル]−フェノール (MTR−0180)、
    2−(4−アミノ−フェニル)−5−メトキシ−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル (MTR−0181)、
    5−メトキシ−6−モルホリン−4−イル−2−[4−(3−フェニル−ウレイド)−フェニル]−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル (MTR−0182)、
    5−メトキシ−6−モルホリン−4−イル−2−[4−(3−フェニル−ウレイド)−フェニル]−ピリミジン−4−カルボン酸 (MTR−0183)、
    1−{4−[5−メトキシ−4−(モルホリン−4−カルボニル)−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル]−フェニル}−3−フェニル−尿素 (MTR−0184)、
    1−{4−[4−(4−メタンスルホニル−ピペラジン−1−カルボニル)−5−メトキシ−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル]−フェニル}−3−フェニル−尿素 (MTR−0185)、
    1−{4−[5−エトキシ−4−(4−メチル−ピペラジン−1−カルボニル)−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル]−フェニル}−3−フェニル−尿素 (MTR−0186)、
    [2−(4−アミノ−フェニル)−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−イル]−酢酸メチルエステル (MTR−0187)、
    {5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−2−[4−(3−フェニル−ウレイド)−フェニル]−ピリミジン−4−イル}−酢酸メチルエステル (MTR−0188)、
    {5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−2−[4−(3−フェニル−ウレイド)−フェニル]−ピリミジン−4−イル}−酢酸 (MTR−0189)、
    2−{5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−2−[4−(3−フェニル−ウレイド)−フェニル]−ピリミジン−4−イル}−アセトアミド (MTR−0192)、
    1−[4−(5−エトキシ−4−モルホリン−4−イル−6−ピペリジン−1−イルメチル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−フェニル−尿素 (MTR−0193)、
    1−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−メチル−尿素 (MTR−0195)、
    1−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−モルホリン−4−イル−尿素 (MTR−0196)、
    1−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−ピリジン−3−イル−尿素 (MTR−0197)、
    1−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−(2−モルホリン−4−イル−エチル)−尿素 (MTR−0198)、
    1−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−[4−(2−ジメチルアミノ−エトキシ)−フェニル]−尿素 (MTR−0199)、
    1−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−チアゾール−2−イル−尿素 (MTR−0200)、
    1−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−尿素 (MTR−0201)、
    5−エトキシ−2−[4−(3−メチル−ウレイド)−フェニル]−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル (MTR−0202)、
    5−エトキシ−2−{4−[(モルホリン−4−カルボニル)−アミノ]−フェニル}−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル (MTR−0203)、
    2−{4−[3−(3−ジメチルアミノ−プロピル)−ウレイド]−フェニル}−5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル (MTR−0204)、
    5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−2−[4−(3−ピリジン−3−イル−ウレイド)−フェニル]−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル (MTR−0205)、
    5−エトキシ−2−{4−[3−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−ウレイド]−フェニル}−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル (MTR−0206)、
    1−[4−(5−メチルスルファニル−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−(2−モルホリン−4−イル−エチル)−尿素 (MTR−0207)、
    1−(3−ジメチルアミノ−プロピル)−3−[4−(5−メチルスルファニル−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−尿素 (MTR−0208)、
    1−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−3−[4−(5−メチルスルファニル−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−尿素 (MTR−0209)、
    1−メチル−3−[4−(5−メチルスルファニル−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−尿素 (MTR−0210)、
    1−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−(3−フルオロ−4−モルホリン−4−イル−フェニル)−尿素 (MTR−0211)、
    4−{3−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−ウレイド}−安息香酸エチルエステル (MTR−0212)、
    1−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−[4−(3−オキソ−モルホリン−4−イル)−フェニル]−尿素 (MTR−0213)、
    1−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−(3−トリフルオロメチル−フェニル)−尿素 (MTR−0214)、
    1−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−[4−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−フェニル]−尿素 (MTR−0215)、
    1−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−(4−チオモルホリン−4−イル−フェニル)−尿素 (MTR−0216)、
    5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−2−{4−[3−(2−モルホリン−4−イル−エチル)−ウレイド]−フェニル}−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル (MTR−0217)、
    5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−2−(2−フェニルアミノ−1H−ベンゾイミダゾール−5−イル)−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル (MTR−0218)、
    5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−2−[4−(3−モルホリン−4−イル−ウレイド)−フェニル]−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル (MTR−0219)、
    5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−2−[4−(3−チアゾール−2−イル−ウレイド)−フェニル]−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル (MTR−0220)、
    5−エトキシ−2−{4−[3−(3−フルオロ−4−モルホリン−4−イル−フェニル)−ウレイド]−フェニル}−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル (MTR−0221)、
    5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−2−(4−{3−[4−(3−オキソ−モルホリン−4−イル)−フェニル]−ウレイド}−フェニル)−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル (MTR−0222)、
    5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−2−{4−[3−(3−トリフルオロメチル−フェニル)−ウレイド]−フェニル}−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル (MTR−0223)、
    1−[4−(5−メチルスルファニル−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−モルホリン−4−イル−尿素 (MTR−0224)、
    1−[4−(5−メチルスルファニル−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−ピリジン−3−イル−尿素 (MTR−0225)、
    1−(3−フルオロ−4−モルホリン−4−イル−フェニル)−3−[4−(5−メチルスルファニル−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−尿素 (MTR−0226)、
    1−[4−(5−メチルスルファニル−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−[4−(3−オキソ−モルホリン−4−イル)−フェニル]−尿素 (MTR−0227)、
    1−[4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−ピリジン−3−イル−尿素 (MTR−0228)、
    1−[4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−メチル−尿素 (MTR−0229)、
    5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−2−[4−(3−ピリジン−2−イル−ウレイド)−フェニル]−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル (MTR−0230)、
    5−エトキシ−2−(4−{3−[4−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−フェニル]−ウレイド}−フェニル)−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル (MTR−0231)、
    5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−2−{4−[3−(4−チオモルホリン−4−イル−フェニル)−ウレイド]−フェニル}−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル (MTR−0232)、
    5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−2−{4−[3−(4−モルホリン−4−イル−フェニル)−ウレイド]−フェニル}−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル (MTR−0233)、
    2−{4−[3−(2−アミノ−フェニル)−チオウレイド]−フェニル}−5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル (MTR−0234)、
    1−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−(4−モルホリン−4−イル−フェニル)−尿素 (MTR−0235)、
    1−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−[6−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−ピリジン−3−イル]−尿素 (MTR−0236)、
    1−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−(6−モルホリン−4−イル−ピリジン−3−イル)−尿素 (MTR−0237)、
    1−{4−[4−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル]−フェニル}−3−ピリジン−3−イル−尿素 (MTR−0238)、
    1−(3,4−ジメトキシ−フェニル)−3−[4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−尿素 (MTR−0239)、
    1−[4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−(3−トリフルオロメチル−フェニル)−尿素 (MTR−0240)、
    1−[4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−[4−(3−オキソ−モルホリン−4−イル)−フェニル]−尿素 (MTR−0241)、
    1−(3−フルオロ−4−モルホリン−4−イル−フェニル)−3−[4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−尿素 (MTR−0242)、
    2−[4−(1H−ベンゾイミダゾール−2−イルアミノ)−フェニル]−5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル (MTR−0243)、
    2−{4−[3−(4−カルバモイル−フェニル)−ウレイド]−フェニル}−5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル (MTR−0244)、
    5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−2−[4−(3−ピリジン−3−イル−ウレイド)−フェニル]−ピリミジン−4−カルボン酸 (MTR−0245)、
    1−[4−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−フェニル]−3−[4−(5−メチルスルファニル−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−尿素 (MTR−0246)、
    1−[4−(5−メチルスルファニル−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−(4−チオモルホリン−4−イル−フェニル)−尿素 (MTR−0247)、
    1−[4−(5−メチルスルファニル−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−(4−モルホリン−4−イル−フェニル)−尿素 (MTR−0248)、
    1−[4−(5−メチルスルファニル−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−チアゾール−2−イル−尿素 (MTR−0249)、
    2−{4−[3−(3−アセチルアミノ−フェニル)−ウレイド]−フェニル}−5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル (MTR−0250)、
    2−{4−[3−(3−カルバモイル−フェニル)−ウレイド]−フェニル}−5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル (MTR−0251)、
    5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−2−(4−{3−[3−(2,2,2−トリフルオロ−アセチルアミノ)−フェニル]−ウレイド}−フェニル)−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル (MTR−0252)、
    1−{4−[5−エトキシ−4−(モルホリン−4−カルボニル)−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル]−フェニル}−3−ピリジン−3−イル−尿素 (MTR−0253)、
    1−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−ピリジン−2−イル−尿素 (MTR−0254)、
    2−{3−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−ウレイド}−チオフェン−3−カルボン酸 メチルエステル (MTR−0255)、
    1−ベンゾ[1,3]ジオキソール−5−イル−3−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−尿素 (MTR−0256)、
    4−{3−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−ウレイド}−ベンズアミド (MTR−0257)、
    1−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−(3,4−ジメトキシ−フェニル)−尿素 (MTR−0258)、
    1−[4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−(2−モルホリン−4−イル−エチル)−尿素 (MTR−259)、
    1−[4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−ペンタ−2,4−ジエニル]−3−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−尿素 (MTR−0260)、
    1−[4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−(4−モルホリン−4−イル−フェニル)−尿素 (MTR−0261)、
    1−[4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−(4−チオモルホリン−4−イル−フェニル)−尿素 (MTR−0262)、
    1−[4−(5−メチルスルファニル−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−(3−トリフルオロメチル−フェニル)−尿素 (MTR−0263)、
    4−{3−[4−(5−メチルスルファニル−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−ウレイド}−安息香酸エチルエステル (MTR−0264)、
    1−[4−(5−メチルスルファニル−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−(6−モルホリン−4−イル−ピリジン−3−イル)−尿素 (MTR−0265)、
    1−[6−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−ピリジン−3−イル]−3−[4−(5−メチルスルファニル−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−尿素 (MTR−0266)、
    4−{3−[4−(5−メチルスルファニル−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−ウレイド}−ベンズアミド (MTR−0267)、
    1−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−[5−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−ピリジン−2−イル]−尿素 (MTR−0268)、
    N−(3−{3−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−ウレイド}−フェニル)−2,2,2−トリフルオロ−アセトアミド (MTR−0269)、
    N−(3−{3−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−ウレイド}−フェニル)−アセトアミド (MTR−0270)、
    1−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−[4−(4−メチル−ピペラジン−1−カルボニル)−フェニル]−尿素 (MTR−0271)、
    [4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−カルバミン酸フェニルエステル (MTR−0272)、
    5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−2−{4−[3−(4−スルファモイル−フェニル)−ウレイド]−フェニル}−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル (MTR−0273)、
    5−エトキシ−2−(4−{3−[4−(4−メチル−ピペラジン−1−カルボニル)−フェニル]−ウレイド}−フェニル)−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル (MTR−0274)、
    5−エトキシ−2−(4−{3−[6−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−ピリジン−3−イル]−ウレイド}−フェニル)−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル (MTR−0275)、
    5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−2−{4−[3−(6−モルホリン−4−イル−ピリジン−3−イル)−ウレイド]−フェニル}−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル (MTR−0276)、
    2−(4−{3−[4−(2−ジメチルアミノ−エチルカルバモイル)−フェニル]−ウレイド}−フェニル)−5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル (MTR−0277)、
    5−エトキシ−2−(4−{3−[4−(モルホリン−4−カルボニル)−フェニル]−ウレイド}−フェニル)−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル (MTR−0278)、
    {4−[5−エトキシ−4−(モルホリン−4−カルボニル)−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル]−フェニル}−カルバミン酸フェニルエステル (MTR−0279)、
    1−{4−[5−エトキシ−4−(モルホリン−4−カルボニル)−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル]−フェニル}−3−[4−(3−オキソ−モルホリン−4−イル)−フェニル]−尿素 (MTR−0280)、
    [4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−カルバミン酸フェニルエステル (MTR−0281)、
    4−{3−[4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−ウレイド}−ベンズアミド (MTR−0282)、
    4−{3−[4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−ウレイド}−ベンゼンスルホンアミド (MTR−0283)、
    4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−2−ニトロ−フェニルアミン (MTR−0284)、
    1−(2−アミノ−フェニル)−3−[4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−チオ尿素 (MTR−0285)、
    [4−(5−メチルスルファニル−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−尿素 (MTR−0286)、
    1−(2−アミノ−フェニル)−3−[4−(5−メチルスルファニル−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−チオ尿素 (MTR−0287)、
    4−{3−[4−(5−メチルスルファニル−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−ウレイド}−ベンゼンスルホンアミド (MTR−0288)、
    (1H−ベンゾイミダゾール−2−イル)−[4−(5−メチルスルファニル−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−アミン (MTR−0289)、
    [4−(5−メチルスルファニル−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−カルバミン酸フェニルエステル (MTR−0290)、
    1−(6−ブロモ−ピリジン−3−イル)−3−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−尿素 (MTR−0291)、
    1−(2−アミノ−フェニル)−3−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−チオ尿素 (MTR−0292)
    4−{3−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−チオウレイド}−安息香酸 (MTR−0293)、
    5−エトキシ−2−(4−{3−[5−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−ピリジン−2−イル]−ウレイド}−フェニル)−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル (MTR−0294)、
    5−エトキシ−2−{4−[3−(2−メトキシカルボニル−チオフェン−3−イル)−ウレイド]−フェニル}−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル (MTR−0296)、
    5−エトキシ−2−{4−[3−(1H−インダゾール−4−イル)−ウレイド]−フェニル}−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル (MTR−0297)、
    5−エトキシ−2−{4−[3−(4−メチル−1H−ベンゾトリアゾール−5−イル)−ウレイド]−フェニル}−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル (MTR−0298)、
    5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−2−{4−[3−(2−オキソ−2,3−ジヒドロ−ベンゾオキサゾール−5−イル)−ウレイド]−フェニル}−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル (MTR−0299)、
    2−(4−アミノ−3−フルオロ−フェニル)−5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル (MTR−0300)、
    5−エトキシ−2−(3−フルオロ−4−フェノキシカルボニルアミノ−フェニル)−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル (MTR−0301)、
    5−エトキシ−2−(3−フルオロ−4−{3−[4−(3−オキソ−モルホリン−4−イル)−フェニル]−ウレイド}−フェニル)−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル (MTR−0302)、
    1−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−ピリジン−3−イル−チオ尿素 (MTR−0303)、
    1−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−[4−(3−オキソ−モルホリン−4−イル) −フェニル]−チオ尿素 (MTR−0304)、
    (1H−ベンゾイミダゾール−2−イル)−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−アミン (MTR−0305)、
    1−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−イソプロピル−尿素 (MTR−0306)
    [4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−カルバミン酸 (MTR−0307)、
    1−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−[4−(モルホリン−4−カルボニル)−フェニル]−尿素 (MTR−0308)、
    4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−ベンゼン−1,2−ジアミン (MTR−0309)、
    (1H−ベンゾイミダゾール−2−イル)−[4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−アミン (MTR−0310)、
    5−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−1H−ベンゾイミダゾール−2−イルアミン (MTR−0311)、
    1−[4−(2−ジメチルアミノ−エトキシ)−フェニル]−3−[4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−尿素 (MTR−0312)、
    3−{3−[4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−ウレイド}−ベンズアミド (MTR−0313)、
    1−[4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−チアゾール−2−イル−尿素 (MTR−0314)、
    1−(3,4−ジメトキシ−フェニル)−3−[4−(5−メチルスルファニル−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−尿素 (MTR−0315)、
    4−{3−[4−(5−メチルスルファニル−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−ウレイド}−安息香酸 (MTR−0316)、
    1−ベンゾ[1,3]ジオキソール−5−イル−3−[4−(5−メチルスルファニル−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−尿素 (MTR−0317)、
    1−[5−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−ピリジン−2−イル]−3−[4−(5−メチルスルファニル−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−尿素 (MTR−0318)、
    1−[4−(5−メチルスルファニル−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−[4−(3−オキソ−モルホリン−4−イル)−フェニル]−チオ尿素 (MTR−0319)、
    2−(4−アミノ−2−フルオロ−フェニル)−5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル (MTR−0320)、
    5−エトキシ−2−(2−フルオロ−4−フェノキシカルボニルアミノ−フェニル)−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル (MTR−0321)、
    5−エトキシ−2−(2−フルオロ−4−{3−[4−(3−オキソ−モルホリン−4−イル)−フェニル]−ウレイド}−フェニル)−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル (MTR−0322)、
    4−{3−[4−(5−エトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−ウレイド}−ベンズアミド (MTR−0323)、
    1−[4−(5−エトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−(4−チオモルホリン−4−イル−フェニル)−尿素 (MTR−0324)、
    1−[4−(5−エトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−[4−(3−オキソ−モルホリン−4−イル)−フェニル]−尿素 (MTR−0325)、
    4−{3−[4−(5−エトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−ウレイド}−ベンゼンスルホンアミド (MTR−0326)、
    1−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−2−フルオロ−フェニルアミノ−尿素 (MTR−0327)、
    1−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−(5−モルホリン−4−イル−ピリジン−2−イル)−尿素 (MTR−0328)、
    1−(4−アミノ−フェニル)−3−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−尿素 (MTR−0329)、
    1−tert−ブチル−3−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−尿素 (MTR−0330)、
    1−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−アミノ−尿素 (MTR−0331)、
    4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−2−フルオロ−フェニルアミン (MTR−0332)、
    1−tert−ブチルアミノ−3−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−尿素 (MTR−0333)、
    1−[4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−[5−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−ピリジン−2−イル]−尿素 (MTR−0334)、
    1−[4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−[4−(3−オキソ−モルホリン−4−イル)−フェニル]−チオ尿素 (MTR−0335)、
    [4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−尿素 (MTR−0336)、
    1−[4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−[4−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−フェニル]−尿素 (MTR−0337)、
    1−[4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−[6−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−ピリジン−3−イル]−尿素 (MTR−0338)、
    1−イソプロピル−3−[4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−尿素 (MTR−0339)、
    1−(6−ブロモ−ピリジン−3−イル)−3−[4−(5−メチルスルファニル−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−尿素 (MTR−0340)、
    1−イソプロピル−3−[4−(5−メチルスルファニル−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−尿素 (MTR−0341)、
    1−tert−ブチル−3−[4−(5−メチルスルファニル−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−尿素 (MTR−0342)、
    1−[4−(2−ジメチルアミノ−エトキシ)−フェニル]−3−[4−(5−メチルスルファニル−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−尿素 (MTR−0343)、
    2−{4−[3−(4−カルバモイル−フェニル)−ウレイド]−3−フルオロ−フェニル}−5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル (MTR−0344)、
    2−{4−[3−(4−カルバモイル−フェニル)−ウレイド]−2−フルオロ−フェニル}−5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル (MTR−0345)、
    1−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−(1H−インダゾール−4−イル)−尿素 (MTR−0346)、
    N−(4−{3−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−ウレイド}−フェニル)−メタンスルホンアミド (MTR−0347)、
    1,3−ビス−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−尿素 (MTR−0349)、
    1−(4−アミノ−フェニル)−3−[4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−尿素 (MTR−0350)、
    4−{3−[4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−ウレイド}−安息香酸 (MTR−0351)、
    1−(6−ブロモ−ピリジン−3−イル)−3−[4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−尿素 (MTR−0352)、
    1−[4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−(6−モルホリン−4−イル−ピリジン−3−イル)−尿素 (MTR−0353)、
    [4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−2−フルオロ−フェニル]−カルバミン酸フェニルエステル (MTR−0354)、
    1−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−2−フルオロ−フェニル]−3−[4−(3−オキソ−モルホリン−4−イル)−フェニル]−尿素 (MTR−0355)、
    [4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−2−フルオロ−フェニル]−尿素 (MTR−0356)、
    4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−2−フルオロ−フェニルアミン (MTR−0357)、
    4−{3−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−ウレイド}−ベンゼンスルホンアミド (MTR−0358)、
    1−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−3−フルオロ−フェニル]−3−[4−(3−オキソ−モルホリン−4−イル)−フェニル]−尿素 (MTR−0359)、
    4−(5−メチルスルファニル−4−モルホリン−4−イル−6−ピリジン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニルアミン (MTR−0360)、
    2−[4−(3−ベンゾ[1,3]ジオキソール−5−イル−ウレイド)−フェニル]−5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル (MTR−0361)、
    5−エトキシ−2−{4−[3−(4−エトキシカルボニル−フェニル)−ウレイド]−フェニル}−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル (MTR−0362)、
    2−(4−{3−[4−(2−ジメチルアミノ−エトキシ)−フェニル]−ウレイド}−フェニル)−5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル (MTR−0363)、
    4−(3−{4−[5−エトキシ−4−(モルホリン−4−カルボニル)−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル]−フェニル}−ウレイド)−ベンズアミド (MTR−0364)、
    5−エトキシ−2−{4−[3−(4−メタンスルホニル−フェニル)−ウレイド]−フェニル}−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル (MTR−0365)、
    5−エトキシ−2−[4−(3−イソプロピル−ウレイド)−フェニル]−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル (MTR−0366)、
    2−[4−(3−tert−ブチル−ウレイド)−フェニル]−5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル (MTR−0367)、
    N−(4−{3−[4−(5−エトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−ウレイド}−フェニル)−アセトアミド (MTR−0368)、
    5−エトキシ−2−{4−[3−(4−メタンスルホニルアミノ−フェニル)−ウレイド]−フェニル}−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル (MTR−0369)、
    2−{4−[3−(4−アセチルアミノ−フェニル)−ウレイド]−フェニル}−5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル (MTR−0370)、
    N−(4−{3−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−ウレイド}−フェニル)−アセトアミド (MTR−0371)、
    1−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−(2−オキソ−2,3−ジヒドロ−ベンゾオキサゾール−5−イル)−尿素 (MTR−0372)、
    6−クロロ−5−メチルスルファニル−4−モルホリン−4−イル−[2,5’]ビピリミジニル−2’−イルアミン (MTR−0373)、
    1,3−ビス−[4−(5−メチルスルファニル−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−尿素 (MTR−0374)、
    3−フルオロ−4−(5−メチルスルファニル−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニルアミン (MTR−0375)、
    N−(4−{3−[4−(5−メチルスルファニル−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−ウレイド}−フェニル)−メタンスルホンアミド (MTR−0376)、
    N−(3−{3−[4−(5−メチルスルファニル−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−ウレイド}−フェニル)−アセトアミド (MTR−0377)、
    1−[3−フルオロ−4−(5−メチルスルファニル−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−[4−(3−オキソ−モルホリン−4−イル) −フェニル]−尿素 (MTR−0378)、
    N−(4−{3−[3−フルオロ−4−(5−メチルスルファニル−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−ウレイド}−フェニル)−アセトアミド (MTR−0379)、
    N−(4−{3−[4−(5−メチルスルファニル−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−ウレイド}−フェニル)−アセトアミド (MTR−0380)、
    1−[4−(5−メタンスルホニル−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−[4−(3−オキソ−モルホリン−4−イル)−フェニル]−尿素 (MTR−0381)、
    1−[4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−[4−(モルホリン−4−カルボニル)−フェニル]−尿素 (MTR−0382)、
    2−フルオロ−4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニルアミン (MTR−0383)、
    3−フルオロ−4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニルアミン (MTR−0384)、
    4−{3−[2−フルオロ−4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−ウレイド}−ベンズアミド (MTR−0385)、
    1−[4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−ピリジン−2−イル−尿素 (MTR−0386)、
    1−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−(4−メタンスルホニル−フェニル)−尿素 (MTR−0387)、
    [4−(5−メチルスルファニル−4−モルホリン−4−イル−6−ピリジン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−尿素 (MTR−0388)、
    1−(6−クロロ−5−メチルスルファニル−4−モルホリン−4−イル−[2,5’]ビピリミジニル−2’−イル)−3−[4−(3−オキソ−モルホリン−4−イル)−フェニル]−尿素 (MTR−0389)、
    [4−(5−メチルスルファニル−4−モルホリン−4−イル−6−ピリジン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−カルバミン酸フェニルエステル (MTR−0390)、
    1−[4−(5−メチルスルファニル−4−モルホリン−4−イル−6−ピリジン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−[4−(3−オキソ−モルホリン−4−イル)−フェニル]−尿素 (MTR−0391)、
    4−{3−[4−(5−メチルスルファニル−4−モルホリン−4−イル−6−ピリジン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−ウレイド}−ベンズアミド (MTR−0392)、
    N−(4−{3−[4−(5−エトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−ウレイド}−フェニル)−メタンスルホンアミド (MTR−0394)、
    1−[4−(5−エトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−(2−オキソ−2,3−ジヒドロ−ベンゾオキサゾール−5−イル)−尿素 (MTR−0395)、
    4−(5−エトキシ−4−ピリジン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニルアミン (MTR−0396)、
    [4−(5−エトキシ−4−ピリジン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−カルバミン酸フェニルエステル (MTR−0397)、
    1−[4−(5−エトキシ−4−ピリジン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−[4−(3−オキソ−モルホリン−4−イル)−フェニル]−尿素 (MTR−0398)、
    1−[4−(5−エトキシ−4−ピリジン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−フェニル−尿素 (MTR−0399)、
    4−{3−[4−(5−エトキシ−4−ピリジン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−ウレイド}−ベンズアミド (MTR−0400)、
    1−[4−(5−メタンスルフィニル−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−[4−(3−オキソ−モルホリン−4−イル)−フェニル]−尿素 (MTR−0401)、
    2’−アミノ−5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−[2,5’]ビピリミジニル−4−カルボン酸エチルエステル (MTR−0402)、
    5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−2’−{3−[4−(3−オキソ−モルホリン−4−イル)−フェニル]−ウレイド}−[2,5’]ビピリミジニル−4−カルボン酸エチルエステル (MTR−0403)、
    1−(4−メタンスルホニル−フェニル)−3−[4−(5−メチルスルファニル−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−尿素 (MTR−0404)、
    1−[2−フルオロ−4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−[4−(3−オキソ−モルホリン−4−イル)−フェニル]−尿素 (MTR−0405)、
    1−[3−フルオロ−4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−[4−(3−オキソ−モルホリン−4−イル)−フェニル]−尿素 (MTR−0406)、
    4−{3−[3−フルオロ−4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−ウレイド}−ベンズアミド (MTR−0407)、
    1−[4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−ピリジン−3−イル−チオ尿素 (MTR−0408)、
    4−{3−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−2−フルオロ−フェニル]−ウレイド}−ベンズアミド (MTR−0409)、
    4−{3−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−2−フルオロ−フェニル]−ウレイド}−ベンゼンスルホンアミド (MTR−0410)、
    4−{3−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−3−フルオロ−フェニル]−ウレイド}−ベンズアミド (MTR−0411)、
    4−{3−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−3−フルオロ−フェニル]−ウレイド}−ベンゼンスルホンアミド (MTR−0412)、
    1−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−[4−(4−メタンスルホニル−ピペラジン−1−イル)−フェニル]−尿素 (MTR−0413)、
    N−(5−{3−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−ウレイド}−ピリジン−2−イル)−アセトアミド (MTR−0415)、
    2’−[3−(4−カルバモイル−フェニル)−ウレイド]−5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−[2,5’]ビピリミジニル−4−カルボン酸エチルエステル (MTR−0417)、
    2’−[3−(4−アセチルアミノ−フェニル)−ウレイド]−5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−[2,5’]ビピリミジニル−4−カルボン酸エチルエステル (MTR−0418)、
    5−エトキシ−2−(4−{3−[4−(4−メタンスルホニル−ピペラジン−1−イル)−フェニル]−ウレイド}−フェニル)−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル (MTR−0419)、
    1−[4−(5−エトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−[4−(4−メタンスルホニル−ピペラジン−1−イル)−フェニル]−尿素 (MTR−0420)、
    1−[4−(5−エトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−[4−(モルホリン−4−カルボニル)−フェニル]−尿素 (MTR−0421)、
    1−[4−(5−エトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−(2−オキソ−2,3−ジヒドロ−ベンゾオキサゾール−6−イル)−尿素 (MTR−0422)、
    5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−2−{4−[3−(2−オキソ−2,3−ジヒドロ−ベンゾオキサゾール−6−イル)−ウレイド]−フェニル}−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル (MTR−0423)、
    1−[4−(5−エトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−(4−メタンスルホニル−フェニル)−尿素 (MTR−0424)、
    5−(5−エトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−1,3−ジヒドロ−ベンゾイミダゾール−2−オン (MTR−0425)、
    N−(3−{3−[4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−ウレイド}−フェニル)−アセトアミド (MTR−0426)、
    N−(3−ジメチルアミノ−プロピル)−4−{3−[4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−ウレイド}−ベンズアミド (MTR−0427)、
    5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−[2,5’]ビピリミジニル−2’−イルアミン (MTR−0428)、
    4−[3−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−[2,5’]ビピリミジニル−2’−イル)−ウレイド]−ベンズアミド (MTR−0429)、
    1−[4−(4−メタンスルホニル−ピペラジン−1−イル)−フェニル]−3−[4−(5−メチルスルファニル−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−尿素 (MTR−0430)、
    5−メチルスルファニル−4−モルホリン−4−イル−[2,5’]ビピリミジニル−2’−イルアミン (MTR−0431)、
    4−[3−(6−クロロ−5−メチルスルファニル−4−モルホリン−4−イル−[2,5’]ビピリミジニル−2’−イル)−ウレイド]−ベンゼンスルホンアミド (MTR−0432)、
    1−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−(2−オキソ−2,3−ジヒドロ−ベンゾオキサゾール−6−イル)−尿素 (MTR−0433)、
    1−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−[4−(モルホリン−4−スルホニル)−フェニル]−尿素 (MTR−0435)、
    1−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−[4−(4−ジメチルアミノ−ピペリジン−1−カルボニル)−フェニル]−尿素 (MTR−0436)、
    4−(5−メチルスルファニル−4−モルホリン−4−イル−6−ピリジン−3−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニルアミン (MTR−0437)、
    1−[4−(5−メチルスルファニル−4−モルホリン−4−イル−6−ピリジン−3−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−フェニル−尿素 (MTR−0438)、
    1−[4−(5−メチルスルファニル−4−モルホリン−4−イル−6−ピリジン−3−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−フェニル−チオ尿素 (MTR−0440)、
    N−(5−{3−[4−(5−エトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−ウレイド}−ピリジン−2−イル)−アセトアミド (MTR−0442)、
    2−{4−[3−(6−アセチルアミノ−ピリジン−3−イル)−ウレイド]−フェニル}−5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−4−カルボン酸エチルエステル (MTR−0443)、
    N−[3−(5−エトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−メタンスルホンアミド (MTR−0444)、
    N−[3−(5−エトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−2,4−ジフルオロ−ベンゼンスルホンアミド (MTR−0445)、
    1−[4−(5−エトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−ピリジン−4−イル−尿素 (MTR−0446)、
    1−[4−(5−エトキシ−4−ピリジン−3−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−[4−(3−オキソ−モルホリン−4−イル)−フェニル]−尿素 (MTR−0447)、
    4−(5−メトキシ−4−ピリジン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニルアミン (MTR−0448)、
    N−(4−{3−[4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−ウレイド}−フェニル)−メタンスルホンアミド (MTR−0449)、
    1−[4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−(2−オキソ−2,3−ジヒドロ−ベンゾオキサゾール−6−イル)−尿素 (MTR−0450)、
    1−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−[2,5’]ビピリミジニル−2’−イル)−3−[4−(3−オキソ−モルホリン−4−イル)−フェニル]−尿素 (MTR−0451)、
    1−[4−(5−エトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−[4−(モルホリン−4−スルホニル)−フェニル]−尿素 (MTR−0452)、
    1−[4−(5−メチルスルファニル−4−モルホリン−4−イル−6−ピリジン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−ピリジン−4−イル−尿素 (MTR−0453)、
    1−[4−(モルホリン−4−カルボニル)−フェニル]−3−{4−[4−モルホリン−4−イル−5−(2−モルホリン−4−イル−エトキシ)−ピリミジン−2−イル]−フェニル}−尿素 (MTR−0454)、
    1−{4−[4−モルホリン−4−イル−5−(2−モルホリン−4−イル−エトキシ)−ピリミジン−2−イル]−フェニル}−3−[4−(3−オキソ−モルホリン−4−イル)−フェニル]−尿素 (MTR−0455)、
    4−(3−{4−[4−モルホリン−4−イル−5−(2−モルホリン−4−イル−エトキシ)−ピリミジン−2−イル]−フェニル}−ウレイド)−ベンズアミド (MTR−0456)、
    1−[4−(5−メチルスルファニル−4−モルホリン−4−イル−6−ピリジン−3−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−[4−(3−オキソ−モルホリン−4−イル)−フェニル]−尿素 (MTR−0457)、
    1−[4−(5−メチルスルファニル−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−(2−オキソ−2,3−ジヒドロ−ベンゾオキサゾール−6−イル)−尿素 (MTR−0459)、
    4−(4−クロロ−5−メトキシ−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニルアミン (MTR−0460)、
    1−[4−(5−メチルスルファニル−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−[4−(モルホリン−4−カルボニル)−フェニル]−尿素 (MTR−0461)、
    1−[4−(5−メチルスルファニル−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−ピリジン−4−イル−尿素 (MTR−0462)、
    N−(4−{3−[4−(5−メチルスルファニル−4−モルホリン−4−イル−6−ピリジン−3−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−ウレイド}−フェニル)−メタンスルホンアミド (MTR−0463)、
    1−[4−(5−メチルスルファニル−4−モルホリン−4−イル−6−ピリジン−3−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−ピリジン−3−イル−尿素 (MTR−0464)、
    1−[4−(5−メチルスルファニル−4−モルホリン−4−イル−6−ピリジン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−フェニル−尿素 (MTR−0465)、
    4−(5−メチルスルファニル−2,6−ジ−ピリジン−3−イル−ピリミジン−4−イル)−モルホリン (MTR−0466)、
    N−[3−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−メタンスルホンアミド (MTR−0467)、
    1−[4−(5−メチルスルファニル−4−モルホリン−4−イル−6−ピリジン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−フェニル−チオ尿素 (MTR−0468)、
    1−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−ピリジン−4−イル−尿素 (MTR−0469)、
    1−(4−メタンスルホニル−フェニル)−3−[4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−尿素 (MTR−0470)、
    1−[4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−[4−(モルホリン−4−スルホニル)−フェニル]−尿素 (MTR−0471)、
    1−[4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−ピリジン−4−イル−尿素 (MTR−0472)、
    1−[4−(5−メトキシ−4−ピリジン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−[4−(モルホリン−4−カルボニル)−フェニル]−尿素 (MTR−0473)、
    1−[4−(5−メトキシ−4−ピリジン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−[4−(3−オキソ−モルホリン−4−イル)−フェニル]−尿素 (MTR−0474)、
    1−[4−(4−クロロ−5−メトキシ−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−ピリジン−4−イル−尿素 (MTR−0476)、
    1−エチル−3−[4−(5−メチルスルファニル−4−モルホリン−4−イル−6−ピリジン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−尿素 (MTR−0477)、
    1−メチル−3−[4−(5−メチルスルファニル−4−モルホリン−4−イル−6−ピリジン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−尿素 (MTR−0478)、
    1−イソプロピル−3−[4−(5−メチルスルファニル−4−モルホリン−4−イル−6−ピリジン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−尿素 (MTR−0479)、
    1−[4−(5−メトキシ−4−ピリジン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−ピリジン−4−イル−尿素 (MTR−0480)、
    1−{4−[4−モルホリン−4−イル−5−(2−モルホリン−4−イル−エトキシ)−ピリミジン−2−イル]−フェニル}−3−ピリジン−4−イル−尿素 (MTR−0481)、
    4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−6−ピリジン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニルアミン (MTR−0482)、
    4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−6−(4−アミノフェニル−ピリミジン−2−イル)−フェニルアミン (MTR−0483)、
    1−[4−(4−クロロ−5−メチルスルファニル−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−イソオキサゾール−3−イル−尿素 (MTR−0484)、
    1−イソオキサゾール−3−イル−3−[4−(5−メチルスルファニル−4−モルホリン−4−イル−6−ピリジン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−尿素 (MTR−0485)、
    N−(5−{3−[4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−ウレイド}−ピリジン−2−イル)−アセトアミド (MTR−0486)、
    1−[4−(4−メタンスルホニル−ピペラジン−1−イル)−フェニル]−3−[4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−尿素 (MTR−0487)、
    1−[4−(4−クロロ−5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−ピリジン−4−イル−尿素 (MTR−0488)、
    1−[4−(4−クロロ−5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−ピリジン−3−イル−尿素 (MTR−0489)、
    1−[4−(5−エトキシ−4−モルホリン−4−イル−6−ピリジン−3−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−ピリジン−4−イル−尿素 (MTR−0490)、
    1−[4−(5−エトキシ−4−モルホリン−4−イル−6−ピリジン−3−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−ピリジン−3−イル−尿素 (MTR−0491)、
    1−[4−(5−エトキシ−4−モルホリン−4−イル−6−ピリジン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−ピリジン−4−イル−尿素 (MTR−0492)、
    1−[4−(5−エトキシ−4−モルホリン−4−イル−6−ピリジン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−ピリジン−3−イル−尿素 (MTR−0493)、
    1−[4−(4−クロロ−5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−[4−(3−オキソ−モルホリン−4−イル)−フェニル]−尿素 (MTR−0494)、
    1−[4−(5−エトキシ−4−モルホリン−4−イル−6−ピリジン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−[4−(3−オキソ−モルホリン−4−イル)−フェニル]−尿素 (MTR−0495)、
    1−[4−(5−エトキシ−4−モルホリン−4−イル−6−ピリジン−3−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−[4−(3−オキソ−モルホリン−4−イル)−フェニル]−尿素 (MTR−0496)、
    1−[4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−6−ピリジン−3−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−ピリジン−3−イル−尿素 (MTR−0497)、
    1−[4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−6−ピリジン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−ピリジン−4−イル−尿素 (MTR−0498)、
    1−[4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−6−ピリジン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−ピリジン−3−イル−尿素 (MTR−0499)、
    1−[4−(4−クロロ−5−メトキシ−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−[4−(3−オキソ−モルホリン−4−イル)−フェニル]−尿素 (MTR−0500)、
    1−[4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−6−ピリジン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−[4−(3−オキソ−モルホリン−4−イル)− フェニル]−尿素 (MTR−0501)、
    1−[4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−6−ピリジン−3−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−[4−(3−オキソ−モルホリン−4−イル)− フェニル]−尿素 (MTR−0502)、
    1−[4−(4−クロロ−5−メトキシ−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−イソオキサゾール−3−イル−尿素 (MTR−0503)、
    1−イソオキサゾール−3−イル−3−[4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−6−ピリジン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−尿素 (MTR−0504)、
    1−[4−(4−クロロ−5−エトキシ−6−モルホリン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−イソオキサゾール−3−イル−尿素 (MTR−0505)、
    1−[4−(5−エトキシ−4−モルホリン−4−イル−6−ピリジン−4−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−イソオキサゾール−3−イル−尿素 (MTR−0506)、
    1−イソオキサゾール−3−イル−3−[4−(5−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−6−ピリジン−3−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−尿素 (MTR−0507)、
    1−[4−(5−エトキシ−4−モルホリン−4−イル−6−ピリジン−3−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−3−イソオキサゾール−3−イル−尿素 (MTR−0508)、
    1−イソオキサゾール−3−イル−3−[4−(5−メチルスルファニル−4−モルホリン−4−イル−6−ピリジン−3−イル−ピリミジン−2−イル)−フェニル]−尿素 (MTR−0509)、
    又はその立体異性体、若しくは互変異性体、若しくはN−オキシド、若しくは薬学的に許容な塩、若しくはエステル、若しくはプロドラッグ、若しくは水和物、若しくは溶媒和物から選ばれる、請求項1から8のいずれか一項に記載の化合物。
  10. 有効量の請求項1から9のいずれか一項に記載の化合物及び薬学的に許容できる担体又は希釈剤を含む医薬組成物。
  11. 有効量の請求項1から9のいずれか一項に記載の化合物を対象に投与することを含む、それを必要としている対象においてmTORキナーゼ関連疾患/PI3Kキナーゼ関連疾患を治療する方法。
  12. mTORキナーゼ関連疾患/PI3Kキナーゼ関連疾患が、癌、免疫障害、心血管疾患、ウイルス感染、炎症、代謝/内分泌機能障害及び神経学的障害から選択される、請求項11に記載の方法。
  13. 癌が、上皮成長因子受容体(EGFR)依存性癌又はEGFR標的薬剤に抵抗する癌である、請求項11又は12に記載の方法。
  14. さらなる治療用薬剤を対象に投与することを含む、請求項10から13のいずれか一項に記載の方法。
  15. さらなる治療用薬剤が、タンパク質キナーゼ阻害剤、抗体、アルキル化剤、有糸分裂阻害剤、代謝拮抗剤、細胞周期阻害剤、酵素、ホルモン、抗ホルモン、成長因子阻害剤、植物アルカロイド及びテルペノイド、トポイソメラーゼ阻害剤、抗腫瘍抗生物質、ビンカアルカロイド、タキサン、白金剤、サリドマイド若しくは関連類似体、抗血管新生剤、又はそれらの組合せである、請求項14に記載の方法。
  16. 請求項1から9のいずれか一項に記載の式(I)の化合物を調製するためのプロセスであって、
    (i)式(7)
    Figure 2013515760

    (式中、Z、R、及びYは、請求項1で定義されている通りである)の化合物を、式HW(式中、Wは、請求項1で定義されている通りである)のアミンと、不活性溶媒及び塩基の存在下に反応させて式(8)
    Figure 2013515760

    の化合物を形成すること、及び
    (ii)ボロン酸又はボロン酸エステルの存在下に式(8)の化合物を鈴木カップリングにかけて式(I)の化合物を形成することを含むプロセス。
JP2012546516A 2009-12-28 2010-12-27 mTOR阻害剤及びPI3K阻害剤としての新規ピリミジン化合物 Active JP5674058B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US29043709P 2009-12-28 2009-12-28
US61/290,437 2009-12-28
PCT/IB2010/003347 WO2011080568A2 (en) 2009-12-28 2010-12-27 Novel pyrimidine compounds as mtor and p13k inhibitors

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013515760A true JP2013515760A (ja) 2013-05-09
JP5674058B2 JP5674058B2 (ja) 2015-02-25

Family

ID=44226892

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012546516A Active JP5674058B2 (ja) 2009-12-28 2010-12-27 mTOR阻害剤及びPI3K阻害剤としての新規ピリミジン化合物

Country Status (14)

Country Link
US (1) US20120288492A1 (ja)
EP (1) EP2519102B1 (ja)
JP (1) JP5674058B2 (ja)
KR (1) KR101467858B1 (ja)
CN (2) CN102762099A (ja)
AU (1) AU2010338011B2 (ja)
BR (1) BR112012015827A2 (ja)
CA (1) CA2785618C (ja)
IL (1) IL220154A (ja)
RU (1) RU2538200C2 (ja)
SG (1) SG181757A1 (ja)
TW (1) TWI555746B (ja)
WO (1) WO2011080568A2 (ja)
ZA (1) ZA201204474B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019504858A (ja) * 2016-02-12 2019-02-21 グラクソスミスクライン、インテレクチュアル、プロパティー、ディベロップメント、リミテッドGlaxosmithkline Intellectual Property Development Limited キナーゼ活性の阻害剤としての化合物

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
PT2480559E (pt) 2009-09-21 2013-10-02 Gilead Sciences Inc Processos e intermediários para a preparação de análogos de 1'-ciano-carbanucleósido
UA111163C2 (uk) 2010-07-22 2016-04-11 Гайлід Сайєнсіз, Інк. Способи й сполуки для лікування вірусних інфекцій paramyxoviridae
HUE034925T2 (en) 2011-09-02 2018-03-28 Purdue Pharma Lp Pyrimidines as sodium channel blockers
CA2861638C (en) 2011-12-30 2020-08-25 Dow Agrosciences Llc 2,6-dihalo-5-alkoxy-4-substituted-pyrimidines, pyrimidine- carbaldehydes, and methods of formation and use
US9013997B2 (en) * 2012-06-01 2015-04-21 Broadcom Corporation System for performing distributed data cut-through
UA126851C2 (uk) * 2013-03-15 2023-02-15 Кортева Аґрисайєнс Елелсі 4-аміно-6-(гетероцикліл)піколінати і 6-аміно-2-(гетероцикліл)піримідин-4-карбоксилати і їхнє застосування як гербіцидів
US9637505B2 (en) * 2013-03-15 2017-05-02 Dow Agrosciences Llc 4-amino-6-(heterocyclic)picolinates and 6-amino-2-(heterocyclic)pyrimidine-4-carboxylates and their use as herbicides
TWI689252B (zh) 2014-09-15 2020-04-01 美商陶氏農業科學公司 源自於施用吡啶羧酸除草劑與乙醯乳酸合成酶(als)抑制劑的協同性雜草控制
TWI694770B (zh) 2014-09-15 2020-06-01 美商陶氏農業科學公司 包含吡啶羧酸除草劑之安全的除草組成物(二)
TWI689251B (zh) 2014-09-15 2020-04-01 美商陶氏農業科學公司 源自於施用吡啶羧酸除草劑與合成生長素除草劑及/或生長素轉運抑制劑的協同性雜草控制
EP3193607A4 (en) 2014-09-15 2018-05-02 Dow AgroSciences LLC Synergistic weed control from applications of pyridine carboxylic acid herbicides and photosystem ii inhibitors
TWI685302B (zh) 2014-09-15 2020-02-21 美商陶氏農業科學公司 包含吡啶羧酸除草劑之安全的除草組成物
TWI740546B (zh) 2014-10-29 2021-09-21 美商基利科學股份有限公司 製備核糖苷的方法
EP3785717B1 (en) 2015-09-16 2022-01-05 Gilead Sciences, Inc. Methods for treating coronaviridae infections
US10793542B2 (en) 2016-11-22 2020-10-06 Development Center For Biotechnology Hetroarylamine compounds for modulating the hedgehog pathway and preparing method and uses thereof
ES2961460T3 (es) 2017-03-14 2024-03-12 Gilead Sciences Inc Métodos para tratar las infecciones por coronavirus felinas
WO2018204198A1 (en) 2017-05-01 2018-11-08 Gilead Sciences, Inc. Crystalline forms of (s) 2 ethylbutyl 2 (((s) (((2r,3s,4r,5r) 5 (4 aminopyrrolo[2,1-f] [1,2,4]triazin-7-yl)-5-cyano-3,4-dihydroxytetrahydrofuran-2 yl)methoxy)(phenoxy) phosphoryl)amino)propanoate
US10675296B2 (en) 2017-07-11 2020-06-09 Gilead Sciences, Inc. Compositions comprising an RNA polymerase inhibitor and cyclodextrin for treating viral infections
US11660307B2 (en) 2020-01-27 2023-05-30 Gilead Sciences, Inc. Methods for treating SARS CoV-2 infections
WO2021183750A2 (en) 2020-03-12 2021-09-16 Gilead Sciences, Inc. Methods of preparing 1'-cyano nucleosides
WO2021207049A1 (en) 2020-04-06 2021-10-14 Gilead Sciences, Inc. Inhalation formulations of 1'-cyano substituted carbanucleoside analogs
EP4157272A1 (en) 2020-05-29 2023-04-05 Gilead Sciences, Inc. Remdesivir treatment methods
MX2022016405A (es) 2020-06-24 2023-01-30 Gilead Sciences Inc Análogos de nucleósido de 1¿-ciano y usos de estos.
CN111732575B (zh) * 2020-08-03 2020-12-11 北京鑫开元医药科技有限公司 一种n-(3-(嘧啶-2-基)苯基)苯磺酰胺类衍生物、药物组合物、制备方法及应用
JP2023540225A (ja) 2020-08-27 2023-09-22 ギリアード サイエンシーズ, インコーポレイテッド ウイルス感染症の治療のための化合物及び方法
TW202400185A (zh) 2022-03-02 2024-01-01 美商基利科學股份有限公司 用於治療病毒感染的化合物及方法

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5250530A (en) * 1989-07-11 1993-10-05 Hoechst Aktiengesellschaft Aminopyrimidine derivatives, and their use as fungicides
US5420129A (en) * 1992-12-10 1995-05-30 Hoffmann-La Roche Inc. Phenylsulfonylamide pyrimidine
WO2000043385A1 (fr) * 1999-01-25 2000-07-27 Zenyaku Kogyo Kabushiki Kaisha Composes heterocycliques et agents antitumoraux les comprenant en tant que principe actif
WO2001083456A1 (fr) * 2000-04-27 2001-11-08 Yamanouchi Pharmaceutical Co., Ltd. Derives d'heteroaryle condenses
WO2007066099A1 (en) * 2005-12-09 2007-06-14 Astrazeneca Ab Pyrimidine derivatives
WO2008098058A1 (en) * 2007-02-06 2008-08-14 Novartis Ag Pi 3-kinase inhibitors and methods of their use
WO2008125835A1 (en) * 2007-04-12 2008-10-23 Piramed Limited 2-morpholin-4-yl-pyrimidines as pi3k inhibitors
WO2008125833A1 (en) * 2007-04-12 2008-10-23 Piramed Limited Pharmaceutical compounds
WO2008152390A1 (en) * 2007-06-12 2008-12-18 F.Hoffmann-La Roche Ag Thiazoliopyrimidines and their use as inhibitors of phosphatidylinositol-3 kinase
WO2009019656A1 (en) * 2007-08-07 2009-02-12 Piramal Life Sciences Limited Pyridyl derivatives, their preparation and use
JP2009511558A (ja) * 2005-10-11 2009-03-19 ルードウィク インスティチュート フォー キャンサー リサーチ 癌の処置のためのピリミジン誘導体

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4565864A (en) * 1983-06-02 1986-01-21 Riker Laboratories, Inc. Substituted imidazo[1,2-c]pyrimidines
DE19834044A1 (de) * 1998-07-29 2000-02-03 Bayer Ag Neue substituierte Pyrazolderivate
WO2001081338A1 (en) * 2000-04-25 2001-11-01 Actelion Pharmaceuticals Ltd Substituted sulfonylaminopyrimidines
CA2507100C (en) * 2002-11-21 2012-10-09 Chiron Corporation 2,4,6-trisubstituted pyrimidines as phosphotidylinositol (pi) 3-kinase inhibitors and their use in the treatment of cancer
AU2005233584B2 (en) * 2004-04-09 2010-12-09 Merck Sharp & Dohme Corp. Inhibitors of Akt activity
GB0415367D0 (en) * 2004-07-09 2004-08-11 Astrazeneca Ab Pyrimidine derivatives
GB0616747D0 (en) * 2006-08-24 2006-10-04 Astrazeneca Ab Novel compounds

Patent Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5250530A (en) * 1989-07-11 1993-10-05 Hoechst Aktiengesellschaft Aminopyrimidine derivatives, and their use as fungicides
US5420129A (en) * 1992-12-10 1995-05-30 Hoffmann-La Roche Inc. Phenylsulfonylamide pyrimidine
WO2000043385A1 (fr) * 1999-01-25 2000-07-27 Zenyaku Kogyo Kabushiki Kaisha Composes heterocycliques et agents antitumoraux les comprenant en tant que principe actif
WO2001083456A1 (fr) * 2000-04-27 2001-11-08 Yamanouchi Pharmaceutical Co., Ltd. Derives d'heteroaryle condenses
JP2009511558A (ja) * 2005-10-11 2009-03-19 ルードウィク インスティチュート フォー キャンサー リサーチ 癌の処置のためのピリミジン誘導体
JP2009511557A (ja) * 2005-10-11 2009-03-19 ルードウィク インスティチュート フォー キャンサー リサーチ 癌の処置のためのピリミジン誘導体
WO2007066099A1 (en) * 2005-12-09 2007-06-14 Astrazeneca Ab Pyrimidine derivatives
WO2008098058A1 (en) * 2007-02-06 2008-08-14 Novartis Ag Pi 3-kinase inhibitors and methods of their use
WO2008125835A1 (en) * 2007-04-12 2008-10-23 Piramed Limited 2-morpholin-4-yl-pyrimidines as pi3k inhibitors
WO2008125833A1 (en) * 2007-04-12 2008-10-23 Piramed Limited Pharmaceutical compounds
WO2008152390A1 (en) * 2007-06-12 2008-12-18 F.Hoffmann-La Roche Ag Thiazoliopyrimidines and their use as inhibitors of phosphatidylinositol-3 kinase
WO2009019656A1 (en) * 2007-08-07 2009-02-12 Piramal Life Sciences Limited Pyridyl derivatives, their preparation and use

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
EUROPEAN JOURNAL OF ORGANIC CHEMISTRY, vol. (10), JPN6014001147, 2002, pages 1619 - 1627, ISSN: 0002724682 *
SYNLETT, vol. (7), JPN6014001148, 2009, pages 1059 - 1062, ISSN: 0002724683 *

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019504858A (ja) * 2016-02-12 2019-02-21 グラクソスミスクライン、インテレクチュアル、プロパティー、ディベロップメント、リミテッドGlaxosmithkline Intellectual Property Development Limited キナーゼ活性の阻害剤としての化合物

Also Published As

Publication number Publication date
AU2010338011B2 (en) 2015-04-02
CA2785618A1 (en) 2011-07-07
RU2538200C2 (ru) 2015-01-10
KR101467858B1 (ko) 2014-12-02
JP5674058B2 (ja) 2015-02-25
IL220154A (en) 2017-06-29
KR20120123067A (ko) 2012-11-07
TW201132634A (en) 2011-10-01
EP2519102B1 (en) 2016-10-19
US20120288492A1 (en) 2012-11-15
WO2011080568A2 (en) 2011-07-07
RU2012132527A (ru) 2014-02-10
TWI555746B (zh) 2016-11-01
EP2519102A4 (en) 2013-05-29
WO2011080568A8 (en) 2012-08-23
CA2785618C (en) 2015-03-17
CN102762099A (zh) 2012-10-31
AU2010338011A1 (en) 2012-07-12
SG181757A1 (en) 2012-07-30
BR112012015827A2 (pt) 2016-12-06
EP2519102A2 (en) 2012-11-07
IL220154A0 (en) 2012-07-31
WO2011080568A3 (en) 2011-08-25
CN105859689A (zh) 2016-08-17
ZA201204474B (en) 2013-08-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5674058B2 (ja) mTOR阻害剤及びPI3K阻害剤としての新規ピリミジン化合物
JP7015059B2 (ja) 置換複素環式基を含む2-置換キナゾリン化合物およびその使用方法
TWI588141B (zh) 經取代之苄基吲唑
JP5132319B2 (ja) 2−ピリミジニルピラゾロピリジンErbBキナーゼ阻害剤
US8846704B2 (en) Thiopyrimidine-based compounds and uses thereof
TWI810172B (zh) 嘧啶化合物及包括其的藥學組成物
EP2467137A1 (en) Biaryl compounds and methods of use thereof
JP2019534857A (ja) 神経保護作用、自己免疫性ならびに癌の疾患および病状において有用な1,2−ジチオラン化合物
MX2008013718A (es) Compuestos de amino-etil-amino-arilo y su uso.
JP2021525752A (ja) 複素環誘導体及びその使用
CA3196676A1 (en) Pyrimidine compounds, compositions, and medicinal applications thereof
US9801888B2 (en) Pyrimidine compounds as mTOR and PI3K inhibitors
CA3013490C (en) Quinoline analogs as phosphatidylinositol 3-kinase inhibitors
CN109641909B (zh) 雷帕霉素信号通路抑制剂的机理靶标及其治疗应用
KR20200104336A (ko) 수용체 티로신 키나제 억제제의 Tyro3, Axl 및 Mertk (TAM) 패밀리로서의 헤테로고리 화합물
EP3814355A1 (en) Triazolotriazine derivatives as a2a receptor antagonists
US10745360B2 (en) Quinoxaline compounds, method for preparing the same and use thereof
EA046483B1 (ru) Гетероциклическое соединение
KR20150001353A (ko) Fms 키나아제 저해 활성을 갖는 피리미딘 유도체

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140121

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140418

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140425

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140520

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140527

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140623

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140715

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141014

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20141202

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20141217

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5674058

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250