JP2009509164A - 建材内の湿度を検知する方法および装置 - Google Patents

建材内の湿度を検知する方法および装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2009509164A
JP2009509164A JP2008532230A JP2008532230A JP2009509164A JP 2009509164 A JP2009509164 A JP 2009509164A JP 2008532230 A JP2008532230 A JP 2008532230A JP 2008532230 A JP2008532230 A JP 2008532230A JP 2009509164 A JP2009509164 A JP 2009509164A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sensor
moisture
unit
sensor unit
impedance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008532230A
Other languages
English (en)
Inventor
ローレンス ケーツ
Original Assignee
ローレンス ケーツ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ローレンス ケーツ filed Critical ローレンス ケーツ
Publication of JP2009509164A publication Critical patent/JP2009509164A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N27/00Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
    • G01N27/02Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating impedance
    • G01N27/04Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating impedance by investigating resistance
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N27/00Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
    • G01N27/02Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating impedance
    • G01N27/04Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating impedance by investigating resistance
    • G01N27/048Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating impedance by investigating resistance for determining moisture content of the material
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/38Concrete; ceramics; glass; bricks
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08BSIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
    • G08B19/00Alarms responsive to two or more different undesired or abnormal conditions, e.g. burglary and fire, abnormal temperature and abnormal rate of flow
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08BSIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
    • G08B21/00Alarms responsive to a single specified undesired or abnormal condition and not otherwise provided for
    • G08B21/18Status alarms
    • G08B21/20Status alarms responsive to moisture
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08BSIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
    • G08B25/00Alarm systems in which the location of the alarm condition is signalled to a central station, e.g. fire or police telegraphic systems
    • G08B25/009Signalling of the alarm condition to a substation whose identity is signalled to a central station, e.g. relaying alarm signals in order to extend communication range
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04FFINISHING WORK ON BUILDINGS, e.g. STAIRS, FLOORS
    • E04F19/00Other details of constructional parts for finishing work on buildings
    • E04F19/02Borders; Finishing strips, e.g. beadings; Light coves
    • E04F19/04Borders; Finishing strips, e.g. beadings; Light coves for use between floor or ceiling and wall, e.g. skirtings
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04FFINISHING WORK ON BUILDINGS, e.g. STAIRS, FLOORS
    • E04F19/00Other details of constructional parts for finishing work on buildings
    • E04F19/02Borders; Finishing strips, e.g. beadings; Light coves
    • E04F19/04Borders; Finishing strips, e.g. beadings; Light coves for use between floor or ceiling and wall, e.g. skirtings
    • E04F2019/0404Borders; Finishing strips, e.g. beadings; Light coves for use between floor or ceiling and wall, e.g. skirtings characterised by the material
    • E04F2019/0422Borders; Finishing strips, e.g. beadings; Light coves for use between floor or ceiling and wall, e.g. skirtings characterised by the material of organic plastics with or without reinforcements or filling materials

Abstract

【課題】水分センサが開示されている。一実施例においては、検出される水分レベルのための閾値の調整を提供している。
【解決手段】調整可能な閾値は、比較的敏感な検出能力を維持しながら、水分センサを周りの状態、部品の経時変化やその他の動作上の変数に対応することができる。一実施例においては、調整可能閾値水分センサが、一つ以上のインテリジェントセンサユニットと水分センサユニットと通信可能なベースユニットを含むインテリジェントセンサシステムの中で用いられている。一つ以上の水分センサユニットが過剰な水分を検出すると、この水分センサユニットはベースユニットと通信を行い水分状態の読取値を供給する。ベースユニットは、例えば、電話、ポケベル、携帯電話、インターネット(および/またはローカルエリアネットワーク)など複数の技術によって、管理者または他の責任者に連絡することができる。一実施例によれば、一つ以上の無線中継器が、水分センサユニットとベースユニットとの間に、システムの到達範囲を広げベースユニットがより大きな数のセンサとの通信を可能とするように使われている。
【選択図】図10

Description

本発明は、木、乾式壁、漆喰など建築材料中の水分の度合いを検知し、測定するためのセンサシステムに関する。
ビルまたは複合施設の管理および保護は、難しく費用がかかる。
火災、ガス漏れなど一部の状況は、居住者および構造体にとって危険である。
屋根、配管、壁等の水分などその他の故障は、居住者にとって必ずしも危険ではないが、それでもなお、少なからぬ損害を与える可能性がある。
多くの場合、水漏れ、火災など有害な周辺状況は、損害および/または危険が比較的小さいときには、早期段階で検知されない。
センサを使用して、このような有害な周辺状況を検知することができるが、センサは、センサ固有のいくつかの問題を提示する。
例えば、煙検知器、水センサなど既存の構造体内の付加的センサは、遠隔センサと、センサをモニタするために使用される集中モニタデバイスの間に配線を敷設する費用がかかることにより、実用性がなくなるくらい費用が高くなる。
センサに電力を供給するために配線を付加することにより、さらに費用を増加させる。
本発明は、メンテナンスなしで長期間の操作性を可能にする、比較的低コストで堅牢な無線センサシステムを提供することによって、これらのおよびその他の問題を解決する。
本システムは、1つまたは複数のインテリジェントセンサユニット、およびセンサユニットと通信することができるベースユニットを含む。
1つまたは複数のセンサユニットが、異常事態(例えば水分、煙、火災、水など)を検知すると、センサユニットは、ベースユニットと通信し、異常事態に関するデータを提供する。
ベースユニットは、例えば、電話、ポケベル(ページャー)、携帯電話、インターネット(および/またはローカルエリアネットワーク)など複数の技術によって、管理者または他の責任者に連絡することができる。
一実施形態において、システムの範囲を延長させ、ベースユニットがより多くの数のセンサと通信できるように、センサユニットとベースユニットの間で1つまたは複数の無線中継器が使用される。
一実施形態において、センサシステムは、状況を感知し、異常な結果を中央報知ステーションに報知する建物全体に配置されるいくつかのセンサユニットを含む。
センサユニットは、火災、水漏れなどを示す可能性のある状況を測定する。
センサユニットは、測定データが報知するのに十分異常であると判定するとすぐに、測定データをベースユニットに報知する。
ベースユニットは、例えばビル管理者、ビル所有者、個人安全サービスなど責任者に通知することができる。
一実施形態において、センサユニットは、中央位置に警告信号を送らない。
むしろセンサは、定量測定されたデータ(例えば煙濃度、温度上昇率など)を中央報知ステーションに送信する。
一実施形態において、センサユニットは、ビル、アパート、オフィス、住宅などに配置される。
電池を節約するために、センサは通常、低電力モードで配置され、一実施形態においては低電力モードで、センサユニットは、一定のセンサ読取り値を取得し、異常事態が見られるかどうか判定するために、この読取値を評価する。
異常事態が検知されると、センサユニットは次に「起動」し、ベースユニットまたは中継器と通信を開始する。
プログラムされたインターバルで、センサも「起動」し、ベースユニット(または中継器)に状況情報を送信し、一定の期間、命令を聞こう(リスン)とする。
一実施形態において、センサユニットは、両方向であり、中央報知ステーション(または中継器)から指示を受信するように構成される。
したがって、例えば中央報知ステーションはセンサに、付加的測定を実行せよ、スタンバイモードに移れ、起動せよ、電池の状態を報知せよ、起動インターバルを変更せよ、自己診断を実行し、結果を報知せよなど指示することができる。
一実施形態において、センサユニットはまた、タンパースイッチを含む。
センサに対する干渉が検知されると、センサはこのような干渉をベースユニットに報知する。
一実施形態において、センサは、一定の基準に対する(例えば自己診断の結果、電池の調子など)その全体の調子および状態を中央報知ステーションに報知する。
一実施形態において、センサユニットは、測定値を取得するための(および必要とみなされる場合、このような測定値を報知する)第1起動モード、および中央報知ステーションからの命令を聞く(リスン:受信)ための第2起動モードの2つの起動モードを用いる。
2つの起動モード、またはその組み合わせは、異なるインターバルで起こり得る。
一実施形態においてセンサユニットは、ベースユニットおよび/または中継器ユニットと通信するために、スペクトル拡散技術を使用する。
一実施形態において、センサユニットは、周波数ホッピングスペクトル拡散を使用する。
一実施形態において、各センサユニットは、識別コード(ID)を有し、センサユニットは、下り通信パケットにそのIDを添付する。
一実施形態において、無線データを受信すると、各センサユニットは、他のセンサユニットに宛てたデータを無視する。
中継器ユニットは、いくつかのセンサユニットとベースユニット間の通信トラフィックを中継するように構成される。
中継器ユニットは典型的には、いくつかの他の中継器ユニットを備えた環境で作動され、各中継器ユニットは、センサ識別コードのデータベース(例えばルックアップテーブル)を含む。
通常の作動中、中継器は、その識別コードが中継器のデータベース内に見られる指定された無線センサユニットとのみ通信する。
一実施形態において、中継器は電池式であり、その指定されたセンサユニットが送信することをスケジュール設定されていないとき、その指定されたセンサが送信することを予定され、低電力モードに移るときの内部スケジュールを維持することによって、電力を節約する。
一実施形態において、中継器は、ベースユニットおよびセンサユニットと通信するためにスペクトル拡散を使用する。
一実施形態において、中継器は、ベースユニットおよびセンサユニットと通信するために、周波数ホッピングスペクトル拡散を使用する。
一実施形態において、各中継器は、識別コードを有し、中継器ユニットは、中継器ユニット内で発生する下り通信パケットにそのIDを添付する。
一実施形態において、各中継器ユニットは、他の中継器ユニットに宛てた、または中継器に補助されないセンサユニットに宛てたデータを無視する。
一実施形態において、中継器は、1つまたは複数のセンサとベースユニット間で、双方向通信を実現するように構成される。
一実施形態において、中継器は、中央報知ステーション(または中継器)からの指示を受け取るように構成される。
したがって、例えば中央報知ステーションは中継器に、1つまたは複数のセンサに命令を送信せよ、スタンドバイモードに移れ、「起動」せよ、電池の状態を報知せよ、起動インターバルを変更せよ、自己診断を実行し、結果を報知せよなど指示することができる。
ベースユニットは、いくつかのセンサユニットから、測定されたセンサデータを受け取るように構成される。
一実施形態において、センサ情報は、中継器ユニットを介して中継される。
また、ベースユニットは、中継器ユニットおよび/またはセンサユニットに命令を送る。
一実施形態においてベースユニットは、CD−ROM、フラッシュメモリ、DVD、または他の読取専用デバイスなどを介して作動するディスクレスPCを含む。
ベースユニットが、無線センサから緊急事態(例えば火災または過剰な煙、温度、水、引火性ガスなど)の可能性を示すデータを受信すると、ベースユニットは、複数の通信チャネル(例えば電話、インターネット、ポケベル、携帯電話など)によって責任者(例えばビル管理者)に通知するよう試みる。
一実施形態において、ベースユニットは、無線センサを警告モードにする(無線センサの低電力モードを止める)ために指示を送信する。
一実施形態においてベースユニットは、第1センサの付近の1つまたは複数の付加的センサを作動するために、指示を送信する。
一実施形態においてベースユニットは、無線センサシステム内の全てのセンサユニットおよび中継器ユニットの調子、電池状態、信号強度および現在の作動状態のデータベースを維持する。
一実施形態において、ベースユニットは、各センサに、自己診断を行いその結果を報知するように命令を送信することによって、自動的に定期保守を行う。
ベースユニットは、このような診断結果を収集する。
一実施形態において、ベースユニットは、各センサに、「起動」インターバルの間どのくらい待機するのかをセンサに伝える指示を送る。
一実施形態において、ベースユニットは、センサの調子、電池の調子、位置などに基づいて、それぞれのセンサに異なる起動インターバルをスケジュール設定する。
一実施形態において、ベースユニットは、故障した中継器を迂回してセンサ情報を送信するように、中継器に指示を送信する。
一実施形態において、センサユニットは、例えば、乾式壁、木、漆喰、コンクリートなど建築材料中の水分を検知するように構成される。
一実施形態において、建築材料に近接して2つ以上の導体が設けられる。
導体は、センサユニットに設けられる。
一実施形態において、比較的低コストで頑強な水分センサシステムが、感知された水分レベルに対して調整可能な閾値を提供する。
閾値が調整可能であることにより、水分センサが、周辺状況、構成要素の経年変化、およびその他の作動上の変動量に応じた調整することが可能になり、さらに、危険な状況に対して相対的に高感度な検知能力を実現することができる。
調整可能閾値水分センサは、メンテナンスまたは再較正することなく、長期間作動することができる。
一実施形態において、水分センサは、自己較正式であり、始動時または周期的インターバルで一通りの較正シーケンスを行う。
一実施形態において、調整可能閾値水分センサは、1つまたは複数のインテリジェントセンサユニット、および水分センサユニットと通信することができるベースユニットを含むインテリジェントセンサシステムで使用される。
1つまたは複数の水分センサユニットが、異常事態(例えば、水分、火災、水など)を検知した場合、水分センサユニットは、ベースユニットと通信し、異常事態に関するデータを提供する。
ベースユニットは、例えば、電話、ポケベル、携帯電話、インターネット(および/またはローカルエリアネットワーク)など複数の技術によって、管理者または他の責任者に連絡することができる。
一実施形態において、システムの範囲を延長させ、ベースユニットがより多くの数のセンサと通信できるように、水分センサユニットとベースユニットの間で、1つまたは複数の無線中継器が使用される。
一実施形態において、調整可能閾値水分センサは、水分センサ読取値の平均値に従って、閾値を設定する。
一実施形態において、平均値は、比較的長期間での平均である。
一実施形態において、平均は時間加重平均であり、平均化プロセスにおいて使用される新しいセンサ読取値は、これより前のセンサ読取値と異なって加重される。
平均値は、閾値を設定するために使用される。
水分センサ読取値が閾値を超えて上昇するとき、水分センサは、警報状態を示す。
一実施形態において、水分センサ読取値が、特定の時間にわたって閾値を超えて上昇するとき、水分センサは警報状態を示す。
一実施形態において、センサ読取値の統計上の数(例えば2の3、3の5、7の10など)が、閾値を超えるとき、水分センサは警報状態を示す。
一実施形態において、水分センサ読取値がどの位閾値を超えているかおよび/または水分センサ読取値がどの位の速さで上昇したかに基づいて、水分センサは様々な警報レベル(例えば通知、警戒、警報)を示す。
一実施形態において、水分センサシステムは、状況を感知し、異常な結果を中央報知ステーションに報知する建物全体に配置されるいくつかのセンサユニットを含む。
水分センサユニットは、火災、水漏れなどを示す可能性のある状況を判定する。
水分センサユニットは、測定データが報知するのに十分異常であると判断すると、測定データをベースユニットに報知する。
ベースユニットは、例えばビル管理者、ビル所有者、個人安全サービスなど責任者に通知することができる。
一実施形態において、水分センサユニットは、中央位置に警報信号を送信しない。
むしろ水分センサは、定量測定されたデータ(例えば水分、上昇率、時間の長さなど)を中央報知ステーションに送る。
一実施形態において、水分センサシステムは、建築材料中の水分を検知する電池式のセンサユニットを含む。
水分センサユニットは、ビル、アパート、オフィス、住宅などに配置され、水分プローブに設けられる。
電池を節約するために、水分センサは通常、低電力モードで配置される。
一実施形態において、低電力モードで水分センサユニットは、一定のセンサ読取値を取得し、閾値を調整し、異常事態が検出されるかどうか判定するために、この読取値を評価する。
異常事態が検知されると、水分センサユニットは次に「起動」し、ベースユニットまたは中継器と通信を開始する。
プログラムされたインターバル(時間間隔)で、水分センサも「起動」し、ベースユニット(または中継器)に状況情報を送信し、一定の期間、命令を受信しようとする。
図1は、いくつかの中継器ユニット110−1111を介して、ベースユニット112と通信する複数のセンサユニット102−106を含むセンサシステム100を示す。
センサユニット102−106は、建物101全体に配置される。
センサユニット102−104は、中継器110と通信する。
センサユニット105−106は、中継器111と通信する。
中継器110−111は、ベースユニット112と通信する。
ベースユニット112は、例えばイーサネット(登録商標)、無線イーサネット(登録商標)、ファイヤワイヤポート、ユニバーサルシリアルバス(USB)ポート、ブルートゥースなどコンピュータネットワーク接続を介して、モニタコンピュータシステム113と通信する。
コンピュータシステム113は、例えば電話121、ポケベル122、携帯電話123(例えば直接的連絡、音声メール、テキストなど)などいくつかの通信システムの1つまたは複数を使用して、および/またはインターネットおよび/またはローカルエリアネットワーク124(例えばeメール、インスタントメッセージ、ネットワーク通信など)を介して、ビル管理者、保守サービス、警報サービスまたは他の責任者120に連絡する。
一実施形態において、複数のベースユニット112が、モニタコンピュータ113に設けられる。
一実施形態において、モニタコンピュータ113に、2つ以上のコンピュータモニタが設けられ、これにより、単一のモニタ上に簡便に表示されるものより、多くのデータを表示することが可能になる。
一実施形態において、モニタコンピュータ113に、異なる場所に配置される複数のモニタが設けられ、これにより、複数の場所でモニタコンピュータ113からのデータを表示することが可能になる。
センサユニット102−106は、例えば煙、温度、水分、水、水温度、湿度、一酸化炭素、天然ガス、プロパンガス、警報機、侵入報知器(例えばドアの開放、窓の破損、窓の開放など)その他の引火性ガス、ラドン、毒ガスなどの状況を測定するためのセンサを含む。
それぞれのセンサユニットは、別個のセンサまたはセンサの組み合わせによって構成することができる。
したがって、例えば1つの設置において、センサユニット102および104は、煙および/または温度センサを備えて構成することができ、センサユニット103は、湿度センサを備えて構成することができる。
センサユニット102の記載は、多くのセンサユニットに適用することができることを理解すると共に、以下の考察は、センサユニットの一例としてセンサユニット102を参照する。
同様に考察は全体として、限定ではなく、例示の目的で中継器110を参照する。
また中継器は、センサユニット102−106の範囲を延長するのに有益であるが、全ての実施例に必要ではないことを当業者は理解するであろう。
したがって、例えば一実施形態において、1つまたは複数のセンサユニット102−106は、中継器を経由することなく、ベースユニット112と直接通信することができる。
また図1は、限定ではなく例示の目的で、5つのセンサユニット(102−106)および2つの中継器ユニット(110−111)のみを示すことを当業者は理解されたい。
大型アパートメントビルまたは複合施設内での設置は通常、多くのセンサユニットおよび中継器ユニットを伴う。
さらに、当業者は、1つの中継器ユニットは、比較的多くのセンサユニットを補助することができることを理解するであろう。
一実施形態において、センサユニット102は、中継器111を経由することなく、ベースユニット112と直接通信することができる。
センサユニット102が異常事態(例えば煙、火災、水など)を検知すると、センサユニットは、適切な中継器ユニット110と通信し、異常事態に関するデータを提供する。
中継器ユニット110は、データをベースユニット112に転送し、ベースユニット112は、情報をコンピュータ113に転送する。
コンピュータ113は、データを評価し、適切なアクションを取る。
コンピュータ113が、事態が緊急であると判断した場合(例えば火災、煙、膨大な量の水)、コンピュータ113は次に、適切な人物120に連絡する。
コンピュータ113が、状況は報知に値するが、緊急ではないと判断した場合、コンピュータ113は、後で報知するためにデータを記録する。このように、センサシステム100は、建物101内、およびその周辺の状況をモニタすることができる。
一実施形態において、センサユニット102は、内部電源(例えば電池、太陽電池、燃料電池など)を有する。
一実施形態において、センサユニット102は通常、低電力モードで配置される。一実施形態において、比較的小さな電力しか必要としないセンサを使用し、低電力モードでセンサユニット102は、一定のセンサ読取値を取得し、異常事態が起きているかどうかを判定するために、この読取値を評価する。
一実施形態において、比較的大きな電力を必要とするセンサを使用し、低電力モードでセンサユニット102は、周期的インターバルでセンサ読取値を取得し、評価する。
一実施形態において、比較的小さな電力しか必要としないセンサを使用し、低電力モードでセンサユニット102は、一定のセンサ読取値を取得し、異常事態が発生しているかどうかを判定するために、この読取値を評価する。
プログラムされたインターバルにおいて、センサユニット102はまた、「起動」し、状況情報(例えば電力レベル、自己診断情報など)をベースユニット(または中継器)に送信し、次いで一定の期間の間命令を受信しようとする。
一実施形態において、センサユニット102は、タンパー検知器を含む。
センサユニット102に対する干渉が検知されると、センサユニット102は、このような干渉をベースユニット112に報知する。
一実施形態において、センサユニット102は双方向通信を実現し、ベースユニット112からデータおよび/または指示を受信するように構成される。
したがって、例えばベースユニット112は、センサユニット102に、追加の測定を実行せよ、スタンドバイモードに移れ、起動せよ、電池状態を報知せよ、起動インターバルを変更せよ、自己診断を行いその結果を報知せよなど指示することができる。
一実施形態において、センサユニット102は、一定の基準(例えば自己診断の結果、電池の調子など)におけるその全体の調子および状態を報知する。
一実施形態において、センサユニット102は、測定値を取得する(および必要とみなされれば、このような測定値を報知する)ための第1起動モード、および中央報知ステーションからの命令を聞くための第2起動モードの2つの起動モードを実行する。
2つの起動モード、またはその組み合わせは、異なるインターバルで起こり得る。
一実施形態において、センサユニット102は、中継器ユニット110と通信するために、スペクトル拡散を使用する。
一実施形態において、センサユニット102は、周波数ホッピングスペクトル拡散を使用する。
一実施形態において、センサユニット102は、センサユニット102を他のセンサユニットから区別するために、アドレスまたは識別(ID)コードを有する。
中継器ユニット110が、センサユニット102からの送信を特定することができるように、センサユニット102は、そのIDを下り通信パケットに添付する。
中継器ユニット110は、センサユニット102のIDを、センサユニット102に送信するデータおよび/または指示に添付する。
一実施形態において、センサユニット102は、他のセンサユニットに宛てたデータおよび/または指示を無視する。
一実施形態において、リセット機能は、リセットスイッチ208によって作動される。 一実施形態において、リセット機能は、リセットスイッチ208によって作動される。
一実施形態において、リセット機能は、事前設定されたインターバル時間で動作状態になる。
リセットインターバル中、トランシーバ203は受信モードであり、外部プログラマーから識別コードを受信することができる。
一実施形態において、外部プログラマーは、所望の識別コードを無線で送信する。一実施形態において、識別コードは、電気コネクタを介してセンサユニット102に接続される外部プログラマーによって、プログラムされる。一実施形態において、センサユニット102に対する電気接続は、電源206を接続するのに使用されるコネクタを介して、変調された制御信号(電力線搬送信号)を伝送することによって実現される。
一実施形態において、外部プログラマーは、電力および制御信号を提供する。一実施形態において、外部プログラマーはまた、センサユニット内に設置されるセンサのタイプをプログラムする。一実施形態において、識別コードは、エリアコード(例えば、アパート番号、地域番号、階数など)およびユニット番号(例えばユニット1、2、3など)を含む。
一実施形態において、外部プログラマーは、選択プログラムインターフェース210を使用することによって、制御装置202と接続される。
一実施形態において、プログラムインターフェース210は、コネクタを含む。一実施形態において、プログラムインターフェース210は、赤外線インターフェースを含む。 一実施形態において、プログラムインターフェース210は、誘導結合コイルを含む。
一実施形態において、プログラムインターフェース210は、1つまたは複数の容量性結合板を含む。
一実施形態において、センサは、900MHz帯域で中継器と通信する。
この帯域は、壁、および建物構造体内およびその周辺に通常見られるその他の障害物を通過して、良好に送信することが可能である。一実施形態において、センサは、900MHzを超える、および/またはこれを下回る帯域で中継器と通信する。一実施形態において、センサ、中継器および/またはベースユニットは、そのチャネルで送信する前に、または送信を開始する前に、無線周波数チャネルをリッスン(信号の受信)する。
チャネルが使用中である場合(例えば、別の中継器、コードレス電話など別のデバイスによって)、センサ、中継器、および/またはベースユニットは別のチャネルに変更する。一実施形態において、センサ、中継器、および/またはベースユニットは、干渉に関して無線周波数チャネルをリッスンし、送信するために、干渉を回避する次のチャネルを選択するためにアルゴリズムを使用することによって、周波数ホッピングを調整する。
したがって、例えば一実施形態において、センサが危険状態を感知し、連続送信モードに入った場合、閉鎖されている、使用中である、または妨害されているチャネルを回避するために、センサは、送信する前にチャネルをテストする(例えばリッスンする)。
一実施形態において、ベースユニットからメッセージが受信された確認を受け取るまで、センサは、データを送信し続ける。一実施形態において、センサは、通常の優先度(例えば状況情報)を有するデータを送信する場合、確認を求めいが、高い優先度を有するデータ(例えば、過剰な煙、温度など)の場合、確認が受信されるまで送信する。
中継器ユニット110は、センサ102(および同様にセンサユニット103−104)とベースユニット112の間の通信トラフィックを中継するように構成される。
中継器ユニット110は典型的には、いくつかの他の中継器ユニット(図1の中継器111など)と共に作動し、したがって、中継器ユニット110は、センサユニットIDのデータベース(例えばルックアップテーブル)を含む。
図1において、中継器110は、センサ102−104のIDに関するデータベースエントリを有し、これによりセンサ110は、センサユニット102−104のみと通信する。一実施形態において、中継器110は内部電源(例えば電池、太陽電池、燃料電池など)を有し、センサユニット102−104が送信することが予定されるときの内部スケジュールを維持することによって、電力を節約する。
一実施形態において、その指定されたセンサユニットの送信がスケジュール設定されない場合、中継器ユニット110は、低電力モードに移る。
一実施形態において、中継器110は、ベースユニット112およびセンサユニット102−104と通信するために、スペクトル拡散技術を使用する。
一実施形態において、中継器110は、ベースユニット112およびセンサユニット102−104と通信するために、周波数ホッピングスペクトル拡散を使用する。
一実施形態において、中継器ユニット110は、アドレスまたは識別(ID)コードを有し、中継器ユニット110は、そのアドレスを中継器内で発生する下り通信パケット(すなわち、転送されていないパケット)に不可する。
一実施形態において、中継器ユニット110は、他の中継器ユニット、または中継器110に補助されないセンサユニットに宛てたデータおよび/または指示を無視する。
一実施形態において、ベースユニット112は、センサユニット102に宛てた通信パケットを送信することによって、センサユニット102と通信する。
中継器110および111は共に、センサユニット102に宛てた通信パケットを受信する。
中継器ユニット111は、センサユニット102に宛てた通信パケットを無視する。
中継器ユニット110は、センサユニット102に宛てた通信パケットをセンサユニット102に送信する。
一実施形態において、センサユニット102、中継器ユニット110およびベースユニット112は、チャネルホッピングとしても知られる、周波数ホッピングスペクトル拡散(FHSS)を使用して通信する。
周波数ホッピング無線システムは、他の干渉信号および衝突を回避する利点を提供する。
さらに、1つの周波数で連続して送信しない、規制上の有利な点がシステムに付与される。
チャネルホッピング送信機は、連続送信期間の後、または干渉に遭遇したとき、周波数を変更する。
これらのシステムは、帯域内スプールに対して、より高度の送信能力および緩やかな制限を有する場合がある。
FCC規制は、送信機が周波数を変更する前に、1つのチャネルの送信時間を400ミリ秒(チャネル帯域によって、平均して10−20秒に及ぶ)に制限する。
送信を再開するためにチャネルを変更するとき、最小周波数ステップがある。
25から49の周波数チャネルがある場合、規制により、24dBmの有効な放射電力が可能であり、スプールは−20dBc、調波は−41.2dBcでなければならない。
50以上のチャネルがある場合、規制により有効な放射電力は30dBmまで上げることが可能になる。
一実施形態において、センサユニット102、中継器ユニット110およびベースユニット112は、FHSSを使用して通信し、いかなる所与の時間でも、センサユニット102および中継器ユニット110が異なるチャネルにあるように、センサユニット102、中継器ユニット110およびベースユニット112は、同期されない。
このようなシステムにおいて、ベースユニット112は、センサユニット102ではなく中継器ユニット110に同期されたホップ周波数を使用して、センサユニット102と通信する。
中継器ユニット110は次いで、センサユニット102に同期されたホップ周波数を使用して、センサユニットにデータを転送する。
このようなシステムは概ね、ベースユニット112および中継器ユニット110による送信の間、衝突を回避する。
一実施形態において、センサユニット102−106は全て、FHSSを使用し、センサユニット102−106は同期されない。
したがって、いかなる所与の時間においても、2つ以上のセンサユニット102−106を同一の周波数で送信するようなことは発生し得ない。
この方法において、衝突は概ね回避される。
一実施形態において、衝突は検知されないが、システム100によって許容される。
もしも衝突が生じた場合には、この衝突によるデータ損失は、次にセンサユニットがセンサデータを送信する時、有効に再送信される。
センサユニット102−106および中継器ユニット110−111が、非同期モードで作動するとき、衝突を引き起こすユニットは別のチャネルにホップされているので、第2の衝突は極めて起こりにくい。一実施形態において、センサユニット102−106、中継器ユニット110−111、およびベースユニット112は、同一のホップ率を使用する。一実施形態において、センサユニット102−106、中継器ユニット110−111、およびベースユニット112は、チャネルホッピングを調整するために、同一の疑似乱数アルゴリズムを使用するが、開始シードは異なる。一実施形態において、ホップアルゴリズムの開始シードは、センサユニット102−106、中継器ユニット110−111およびベースユニット112のIDから算出される。
代替の実施形態において、ベースユニットは、中継器ユニット110に宛てた通信パケットを送信することによって、センサユニット102と通信し、中継器ユニット110に送信されたパケットは、センサユニット102のアドレスを含む。
中継器ユニット102は、パケットからセンサユニット102のアドレスを抽出し、センサユニット102宛てのパケットを送出し送信する。
一実施形態において、中継器ユニット110は、そのセンサとベースユニット112間の双方向通信を可能にするように構成される。
一実施形態において、中継器ユニット110は、ベースユニット110から指示を受信するように構成される。
例えば、ベースユニット112は中継器に、1つまたは複数のセンサに命令を送れ、スタンドバイモードに移れ、「起動」せよ、電池状態を報知せよ、起動インターバルを変更せよ、自己診断を実行し結果を報知せよなど指示することができる。
ベースユニット112は、直接、または中継器110−111を介してのいずれかで、いくつかのセンサユニットから、測定されたセンサデータを受信するように構成される。
ベースユニット112はまた、中継器ユ06に命令を送信するニット110−111および/またはセンサユニット102−1。
一実施形態において、ベースユニット112は、CD−ROMを介して作動するディスクレスコンピュータ113と通信する。
ベースユニット112が、センサユニット102−106から緊急事態(例えば火災または過剰な煙、温度、水など)の可能性があることを示すデータを受信すると、コンピュータ113は、責任者120に通知するように試みる。
一実施形態において、コンピュータ113は、全てのセンサユニット102−106および中継器ユニット110−111の調子、電力状態(例えば充電)、および現在の作動状況のデータベースを維持する。
一実施形態において、コンピュータ113は、各センサユニット102−106に自己診断を行い、その結果を報知するように命令を送信することによって、自動的に定期保守を実行する。
コンピュータ113は、このような診断結果を収集し、記録する。
一実施形態において、コンピュータ113は、センサユニット102−106それぞれに指示を送り、「起動」インターバル間でどのくらい待つのかをセンサに伝達する。
一実施形態において、コンピュータ113は、センサユニットの調子、電力状態、配置などに基づいて、それぞれのセンサユニット102−106に異なる起動インターバルをスケジュール設定する。
一実施形態において、コンピュータ113は、データのタイプ、およびセンサユニットによって収集されたデータの緊急度に基づいて(例えば、煙および/または温度センサを有するセンサユニットは、湿度または水分センサを有するセンサユニットよりも、相対的により頻繁にチェックされなければならないデータを生成する)、それぞれのセンサユニット102−106に異なる起動インターバルをスケジュール設定する。
一実施形態において、ベースユニットは、故障した中継器を迂回してセンサ情報を送信するように、中継器に指示情報を送信する。
一実施形態において、コンピュータ113は、保守スタッフにどのセンサユニット102−106が修理または保守を必要としているかを報知する表示情報を生成する。
一実施形態において、コンピュータ113は、各センサのIDに従って、状況および/または配置を示すリストを保持する。
一実施形態においてセンサユニット102−106および/または中継器ユニット110−111は、受信した無線信号の信号強度を測定する(例えば、センサユニット102は、中継器ユニット110から受信した信号の信号強度を測定し、中継器ユニット110は、センサユニット102および/またはベースユニット112から受信した信号強度を測定する)。
センサユニット102−106および/または中継器ユニット110−111は、このような信号強度測定値を反対にコンピュータ113に報知する。
コンピュータ113は、センサシステム100の調子および堅牢性を確認するために、信号強度測定値を評価する。
一実施形態において、コンピュータ113は、センサシステム100内の無線通信トラフィックの経路を変更するために、信号強度情報を使用する。
したがって例えば、中継器ユニット110がオフラインになる、またはセンサユニット102と通信しにくくなった場合、コンピュータ113は、中継器ユニット111に、センサユニット102のIDを中継器ユニット111のデータベースに付加するように指示を送信することができ(同様に、中継器ユニット110に、センサユニット102のIDを除去するように指示を送信する)、これにより、センサユニット102に関するトラフィックを中継器ユニット110の代わりに、中継器ユニット111を介して経由させる。
図2は、センサユニット102のブロック図である。
センサユニット102内で、1つまたは複数のセンサ201およびトランシーバ203が、制御装置202に設けられる。
制御装置202は典型的に、センサ201およびトランシーバ203に、電力、データおよび制御情報を提供する。
電源206が、制御装置202に設けられる。
また、任意のタンパーセンサ205が、制御装置202に設けられる。
リセットデバイス(例えばスイッチ)208が、制御装置202に設けられる。
一実施形態において、任意の音響出力デバイス209が設けられる。一実施形態において、センサ201は、比較的容易に取り外すことができるプラグインモジュールとして構成される。
一実施形態において、トランシーバ203は、Texas Instruments社のTRF6901トランシーバチップをベースとする。
一実施形態において、制御装置202は、従来型プログラム可能なマイクロコントローラである。一実施形態において、制御装置202は、例えばXilinx社が提供するようなフィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)をベースとする。
一実施形態において、センサ201は、煙チャンバを備える光電気煙センサを含む。一実施形態において、センサ201は、サーミスターを含む。
一実施形態において、センサ201は、例えば水レベルセンサ、水温度センサ、一酸化炭素センサ、水分センサ、水量センサ、天然ガスセンサ、プロパンセンサなどのセンサを含む。
一実施形態において、センサ201は、サーミスターを含む。
一実施形態において、センサ201は、湿度センサを含む。
一実施形態において、センサ201は、例えば水レベルセンサ、水温度センサ、一酸化炭素センサ、水分センサ、水量センサ、天然ガスセンサ、プロパンセンサなどのセンサを含む。
しかしながら、多くのタイプのセンサ201に関して、センサデータはアナログデータである。
アナログセンサデータは、制御装置202によってデジタル形式に変換される。
一実施形態において、制御装置は、センサ201から受信したデータを評価し、データをベースユニット112に送信するべきかどうかを判定する。
センサユニット102は一般に、通常範囲内にあるデータを送信しないことによって、電力を節約する。一実施形態において、制御装置202は、データ値を閾値(例えば高い閾値、低い閾値または高低の閾値)と比較することによって、センサデータを評価する。
データが閾値外にある場合(例えば高閾値を超える、低閾値を下回る、内側領域閾値の外部にある、または外側領域閾値の内部にある)、データは異常とみなされ、ベースユニット112に送信される。
一実施形態において、データ閾値は、制御装置202内にプログラムされる。
一実施形態において、データ閾値は、制御装置202に指示を送信することによって、ベースユニット112によりプログラムされる。
一実施形態において、制御装置202は、センサデータを取得し、コンピュータ113に命令されるとき、データを送信する。
一実施形態において、タンパーセンサ205は、センサユニット102の除去または干渉を検知するスイッチとして構成される。
図3は、中継器ユニット110のブロック図である。
中継器ユニット110内で、第1トランシーバ302および第2トランシーバ304が、制御装置303に設けられる。
第1トランシーバ303は典型的に、電力、データ、および制御情報をトランシーバ302、304に提供する。
電源306が、制御装置303に設けられる。
また、任意のタンパーセンサ(図示せず)が、制御装置303に設けられる。
センサデータをベースユニット112に中継するとき、制御装置303は第1トランシーバ302からデータを受信し、第2トランシーバ304にデータを提供する。
ベースユニット112からの指示をセンサユニットに中継するとき、制御装置303は、第2トランシーバ304からデータを受信し、第1トランシーバ302にデータを提供する。
一実施形態において、制御装置303は、制御装置303がデータを要求していない場合は、トランシーバ302、304の電源を切断することによって、電力を節約する。
制御装置303はまた、電源306をモニタし、例えば自己診断情報および/または電源306の調子に関する情報など状況情報をベースユニット112に提供する。
一実施形態において、制御装置303は、一定のインターバルでベースユニット112に状況情報を送信する。一実施形態において、制御装置303は、ベースユニット112に要求されたとき、ベースユニット112に状況情報を送信する。
一実施形態において、制御装置303は、障害状態が(例えばバッテリ低下)が検知されたとき、ベースユニット112に状況情報を送信する。
一実施形態において、制御装置303は、無線センサユニット102に関する識別コードのテーブルまたはリストを含む。
中継器110は、リスト内のセンサユニット102から受信した、またはセンサユニット102に送信されたパケットを転送する。
一実施形態において、中継器ユニット110は、コンピュータ113からセンサユニットのリストに関するエントリを受け取る。
一実施形態において、制御装置303は、センサユニットのテーブル内でセンサユニット102からいつ送信が見込まれるかを判定し、リスト上でトランシーバからの送信が見込まれない場合には、中継器ユニット110(例えばトランシーバ302、304)を低電力モードに設定する。一実施形態において、報知インターバルを変更する命令が、センサユニットのリスト(テーブル)内のセンサユニット102の1つに転送された場合、または新規のセンサユニットが、センサユニットのリスト(テーブル)に付加された場合、制御装置303は、低電力作動に関する時間を再計算する。
図4は、ベースユニット112のブロック図である。
ベースユニット112内で、トランシーバ402およびコンピュータインターフェース404が、制御装置403に設けられる。
制御装置403は典型的に、トランシーバ402およびインターフェースに、データおよび制御情報を提供する。
インターフェース404は、モニタコンピュータ113のポートに設けられる。
インターフェース404は、例えばイーサネット(登録商標)、無線イーサネット(登録商標)、ファイヤワイヤポート、ユニバーサルシリアバス(USB)ポート、ブルートゥースなど標準的なコンピュータデータインターフェースであってよい。
図5は、センサユニット、中継器ユニットおよびベースユニットに使用される通信パケット500の一実施形態を示す。
パケット500は、プリアンブル部501、アドレス(またはID)部502、データペイロード部503、および保全部504を含む。
一実施形態において、保全部504は、チェックサムを含む。一実施形態において、センサユニット102−106、中継器ユニット110−111およびベースユニット112は、パケット500などのパケットを使用して通信する。
一実施形態において、パケット500はFHSSを使用して送信される。
一実施形態において、センサユニット102、中継器ユニット111およびベースユニット112の間を移動するデータパケットは、暗号化される。
一実施形態において、センサユニット102、中継器ユニット111およびベースユニット112の間を移動するデータパケットは、暗号化され、センサユニット102、中継器ユニットおよび/またはベースユニット112が、パケットの信憑性を確認することができるように、データパケット内に確認コードが付与される。
一実施形態において、アドレス部502は、第1コードおよび第2コードを含む。
一実施形態において、中継器111は、第1コードのみを検査して、パケットを転送すべきかどうか判定する。
したがって例えば、第1コードを建物(または建物複合施設)コードとして、第2コードをサブコード(例えばアパートコード、エリアコードなど)として解釈することができる。
したがって、転送するために第1コードを使用する中継器は、特定の第1コード(例えば中継器の建物または建物複合施設に対応する)を有するパケットを転送する。
したがって、典型的には、建物内の1グループのセンサは全て、第2コードと異なる同一の第1コードを有するため、中継器内にセンサユニット102のリストをプログラムする必要性は緩和される。
このように構成された中継器は、建物または建物複合施設内の任意の中継器に関して、パケットを転送するために、第1コードを知ることのみを必要とする。
しかしながら、これは同一建物内の2つの中継器が、同一センサユニット102についてパケットを転送しようとする可能性を増大させる。
一実施形態において、各中継器は、パケットを転送する前に、プログラムされた遅延期間待機する。
したがって、ベースユニットでパケットが衝突する確率が低減され(ベースユニットパケットに対するセンサユニットの場合)、センサユニットでパケットが衝突する確率が低減される(センサユニットパケットに対するベースユニットの場合)。
一実施形態において、遅延期間は各中継器内でプログラムされる。
一実施形態において、遅延期間は、工場でまたは設置する際、中継器ユニットに対して事前にプログラムされる。
一実施形態において、遅延期間はベースユニット112によって、各中継器内にプログラムされる。
一実施形態において、中継器は遅延期間をランダムに選択する。
一実施形態において、中継器は転送された各パケットについて、遅延期間をランダムに選択する。
一実施形態において、第1コードは少なくとも6デジタルである。
一実施形態において、第2コードは少なくとも5デジタルである。
一実施形態において、第1コードおよび第2コードは、工場で各センサユニット内にプログラムされる。
一実施形態において、第1コードおよび第2コードは、センサユニットが設置されるときプログラムされる。
一実施形態において、ベースユニット112は、センサユニット内の第1コードおよび/または第2コードを再プログラムすることができる。
一実施形態において、各中継器ユニット111を、異なる周波数チャネルで送信を開始するように構成することによって、衝突は一層回避される。
したがって、2つの中継器が同時に送信を開始しようとする場合、送信は異なるチャネル(周波数)で開始されるため、中継器は互いに干渉しない。
図6は、相対的に連続するモニタが提供されるセンサユニット102の作動の一実施形態を示すフローチャートである。図6において、起動ブロック601の後に初期化ブロック602が続く。
初期化の後、センサユニット102は、ブロック603で障害状態(例えばタンパーセンサの作動、バッテリの低下、内部の故障など)をチェックする。
判定ブロック604は、障害状態をチェックする。
障害が生じた場合、プロセスは、ブロック605に進み、障害情報は中継器110に送信され(その後プロセスはブロック612に進む)、そうでなければ、プロセスはブロック606に進む。
ブロック606で、センサユニット102は、センサ201からセンサ読取値を取得する。
センサデータは次に、ブロック607で評価される。
センサデータが異常である場合、プロセスは送信ブロック609に進み、センサデータは、中継器110に送信され(その後プロセスはブロック612に進む)、そうでなければ、プロセスは、タイムアウト判定ブロック610に進む。
タイムアウト時間が経過していない場合、プロセスは、障害チェックブロック603に戻る、そうでなければプロセスは、状況送信ブロック611に進み、正常な状況情報が中継器110に送信される。
一実施形態において、送信された正常な状況情報は、センサユニット102が正常に機能していることを示す、単純な「ピング」に類似する。
ブロック611の後、プロセスは、ブロック612に進み、センサユニット102は、しばらくの間モニタコンピュータ113からの指示を受信しようとする。
指示を受信すると、センサユニット102は指示を実行する、そうでなければ、プロセスは状況チェックブロック603に戻る。
一実施形態において、トランシーバ203は通常は、電源が切断されている。
制御装置202は、ブロック605、609、611および612の実行中、トランシーバ203を起動する。
モニタコンピュータ113は、ブロック607で使用されるデータ、ブロック612内で使用されるリッスン時間などを評価するために使用されるパラメータを変更するように、センサユニット102に指示を送信することができる。
図6に示すような相対的に連続するモニタは、比較的優先度が高いデータ(例えば煙、火災、一酸化炭素、引火性ガスなど)を感知するセンサユニットに適している。
対照的に、周期的モニタは、比較的優先度の低いデータ(例えば湿気、水分、水の使用量など)を感知するセンサ用に使用することができる。
図7は、周期的モニタが提供されるセンサユニット102の作動の一実施形態を示すフローチャートである。
図7で起動ブロック701の後に、初期化ブロック702が続く。
初期化の後、センサユニット102は低電力スリープモードに入る。
スリープモード中障害が起こると、例えば、タンパーセンサが作動する)、プロセスは起動ブロック704に入り、その後に障害送信ブロック705が続く。
スリープモード中障害が起こらなかった場合、特定のスリープ時間が経過したとき、プロセスはブロック706に進み、センサユニット102はセンサ201からセンサ読取値を取得する。
センサデータは次に、報知ブロック707でモニタコンピュータ113に送られる。
報知後、センサユニット102はリッスンブロック708に進み、センサユニット102は、比較的短い時間、モニタコンピュータ708からの指示を受信しようとする。
指示を受け取ると、センサユニット102は、指示を実行する、そうでなければプロセスはスリープブロック703に戻る。
一実施形態において、センサ201およびトランシーバ203は通常、電源が切断されている。
制御装置202は、ブロック706の実行中、センサ201を起動する。
制御装置202は、ブロック705、707および708の実行中、トランシーバを起動する。
モニタコンピュータ113は、ブロック703で使用されるスリープ時間、ブロック708で使用されるリッスン時間などを変更するように、センサユニット102に指示を送信することができる。
一実施形態において、センサユニットは、ハンドシェーキングタイプの確認情報を受け取るまで、センサデータを送信する。
したがって、送信後(例えば判定ブロック614または709の後)、指示情報または確認情報が受信されないときのスリープの代わりに、センサユニット102は、そのデータを再送信し、確認情報の受信を待つ。
センサユニット102は、確認情報を受け取るまで引き続きデータを送信し、確認情報の受信を待つ。
一実施形態において、センサユニットは、中継器ユニット111から確認情報を受信し、これは、確実にデータをベースユニット112に転送するために、これは中継器ユニット111の義務となる。
一実施形態において、中継器ユニット111は、確認情報を生成しないが、ベースユニット112からの確認情報をセンサユニット102に転送する。
センサユニット102が両方向に通信できることにより、ベースユニット112にセンサユニット102の作動を制御する能力を与え、センサユニット102とベースユニット112との間の堅牢なハンドシェーキングタイプの通信を可能になる。
一実施形態におけるセンサユニット102の通常の作動モードに関わらず(例えば図6、7または他のモードのフローチャートを使用する)、モニタコンピュータ113は、センサユニット102に相対的な連続モードで作動するように指示することができ、センサは反復してセンサ読取値を取得し、モニタコンピュータ113に読取値を送信する。
例えばセンサユニット102(または付近のセンサユニット)が、潜在的な危険状態(例えば煙、急速な温度上昇など)を検知したとき、このようなモードを使用することができる。
図8は、1つまたは複数の比較的低コストのセンサユニット802−804が、ベースユニット112または中継器ユニット110と通信するエリアモニタユニット810に、センサ読取値および/または状況情報を提供する、センサシステム800を示す。
センサユニット802−804は、センサユニット102の実施形態および/または水分センサユニット1010の実施形態として構成することができる。
一実施形態において、センサユニット802および804は、エリアモニタユニット810に情報を送信するように、単方向通信用に構成される。
水分センサユニット1010は、センサユニット102の一実施形態として構成されてよい。
水分センサユニット1010は、図2に示すように、送受信の両方が可能なトランシーバ203、または送信のみで作動するように構成することができるトランシーバ203を備えて構成されてよい。一実施形態において、エリアモニタ810は、中継器110と同様の方法で構成される。
一実施形態において、エリアモニタ810は、1つまたは複数のセンサユニット102と双方向通信を実現するように構成される。
一実施形態において、エリアモニタ810は、1つまたは複数のセンサユニット802−804からの単方向通信を受信するように構成される。
一実施形態において、センサユニット802は、異常センサ読取値が検知される(例えば水が検知される、煙が検知されるなど)とすぐに、エリアモニタ810にメッセージを送る。
一実施形態において、センサユニット802は、異常センサ読取値が検知されるとすぐに、所望のインターバル(例えば数秒ごとに)の間隔をあけて、エリアモニタ810にメッセージのストリームを送信する。
一実施形態において、センサユニット802は、状況報知(例えば、システムの調子、電池残量状況など)を所望の一定のインターバルで(例えば時間ごと、一日ごと、数時間
ごとなど)、エリアモニタ810に送信する。
エリアモニタは、センサシステム800からのメッセージをモニタシステム113に転送する。
一実施形態において、モニタシステム113および/またはエリアモニタ810は、センサユニット802から受信した状況情報に基づいて、および/またはセンサユニット802からの状況情報の欠如に基づいて、センサユニット802が故障したことを判断することができる。
エリアモニタ810は、センサ802から周期的な最新の状況情報を受信することを予定し、これによりエリアモニタ(および中央モニタ113)は、このような一定の最新の状況情報が受信されない場合、センサユニット802が故障したまたは除去されたことを想定することができる。
一実施形態において、センサユニット802は、実際のセンサデータをエリアモニタ810に送り、エリアモニタは、このようなデータを分析するために中央モニタシステム113に転送する。
したがって、オン/オフタイプのセンサを単に提供する警報システムとは異なり、センサユニット802−804および102−106は、問題(例えば煙の量、水の量、煙の増加率、水温など)の深刻度を判定または評価するために、モニタシステムが分析することができる実際のセンサ読取値を提供する。
一実施形態において、モニタシステム113は、センサシステムの保守を補助するために、センサユニット802−804および102−106から受信したデータを保持(記憶)する。
一実施形態において、保守スタッフは、センサの作動を確実にするために、一定の基準で(例えば半年ごと、毎年、隔年、毎月など)各センサユニットをテストすることを要求される。
したがって、例えば一実施形態において、保守スタッフは、センサの作動をテストし、「水が感知された」メッセージを確実にモニタシステム113に送信するために、各水分センサ1010を水にさらすことを要求される。
同様に保守スタッフは、各煙センサを煙にさらすことを課されることがある。
したがって、モニタシステムデータベースが、保守インターバルに対応する期間中、特定のセンサユニットがセンサの事態(例えば水が検知される、煙が検知されるなど)を報知しなかったことを示す場合、モニタシステム113は、センサユニットが故障した、またはセンサユニットがテストスケジュールに従ってテストされなかったことを報知することができる。この方法において、所望の保守スケジュールに従って、各センサが確実に作動されテストされるように、管理スタッフは、システム113が保持するデータベースを検査することによって、保守スタッフの行動をモニタすることができる。
モニタシステム113に保持されるデータベースはまた、センサの作動の構想を実現し、建物または構造体内の問題の起こり得る領域を示すために使用することができる。
したがって、例えば特定の水センサが、一定の基準で作動される場合、モニタシステム113は、センサがモニタした領域内に問題がある可能性を示し、保守または管理スタッフに警告することができる。
構造体内の過剰な水分は、例えば、腐敗、青カビ、白カビ、菌類など(以下全体として菌類と称する)の成長など重大な問題を引き起こす恐れがある。一実施形態において、センサ201は、水分センサを含む。一実施形態において、モニタシステム100は、建物の1つまたは複数の場所で、建築材料の水分含有量を測定することによって、菌類(例えば青カビ、白カビ、菌類など)の成長に適した状態を検知する。
一実施形態において、センサシステムは、例えば乾式壁、木、コンクリート、漆喰、化粧漆喰など建築材料中の水分を検知するのに使用することができる。
一実施形態において、センサユニット102は、水分センサ、および建築材料に結合された1つまたは複数の水分プローブを含む。
センサユニット102が、材料中の水分の存在を検知および/または測定することができるように、水分プローブが建築材料に設けられる。
建築材料中の水分は一般に、漏出(例えば配管漏れ、屋根の漏れ、化粧漆喰の漏れなど)、地下水の浸入、湿気の貯留または結露を引き起こす。
一実施形態において、水分問題の深刻度は、水分レベルの上昇率を測定(または推定する)することによって、および/または水分領域のサイズを測定(または推定する)することによって、および/または建築材料中の水分量を測定(または推定する)することによって確認される。
一実施形態において、モニタコンピュータ113は、過剰な水分を含む領域を検知するために、異なるセンサユニットから取得した水分測定値を比較する。
したがって、例えばモニタコンピュータ113は、第1屋根裏領域の第1センサユニット102からの水分読取値を、第2領域の第2センサユニットセンサユニット102からの水分読取値と比較することができる。
例えば、モニタコンピュータは、基準水分読取値を確立するために、いくつかの屋根裏領域からの水分読取値を取得し、異なるセンサユニットからの特定の水分読取値を比較して、1つまたは複数のユニットが、過剰な水分を測定しているどうかを判定することができる。
モニタコンピュータ113は、保守スタッフがさらに調査するために、過剰な水分の領域にフラグを立てる。
一実施形態において、モニタコンピュータ113は、種々のセンサユニットに関する水分読取値のヒストリ(履歴情報)を保持し、保守スタッフによる調査のために、予想外の水分の増加を示す領域にフラグを立てる。
モニタコンピュータ113は、第1水分センサおよび第2水分センサからの水分読取値を収集し、第1水分データと第2水分データとを比較することによって、菌類の成長に適した状況を示す。
一実施形態において、モニタコンピュータ113は、複数の水分センサからの水分読取値を比較することによって、基準水分を確立し、第1水分データの少なくとも一部が、特定の量だけ基準水分を超えるとき、第1建物領域内に菌類の成長に適した状況が存在し得ることを示す。
一実施形態において、モニタコンピュータ113は、複数の水分センサからの水分読取値を比較することによって、基準水分を確立し、第1水分データの少なくとも一部が、特定のパーセンテージだけ基準水分を超えるとき、第1建物領域内に菌類の成長に適した状況が存在し得ることを示す。
一実施形態において、モニタコンピュータ113は、複数の水分センサからの水分読取値を比較することによって、基準水分を確立し、第1水分データの少なくとも一部が、特定の期間にわたって特定の量だけ基準水分ヒストリを超えるとき、第1建物領域内に菌類の成長に適した状況が存在し得ることを示す。
一実施形態において、モニタコンピュータ113は、複数の水分センサからの水分読取値を比較することによって、基準水分を確立し、第1水分データの少なくとも一部が、特定の期間の特定のパーセンテージだけ基準水分を超えるとき、第1建物領域内に菌類の成長に適した状況が存在し得ることを示す。
一実施形態において、センサユニット102は、水分データが閾値テストを通らないとき、水分データを送信する。
一実施形態において、閾値テストに関する水分閾値は、モニタステーション113によってセンサユニット102に与えられる。
一実施形態において、閾値テストに関する水分閾値は、モニタステーション内で確立された基準水分から、モニタステーションによって算出される。
一実施形態において、基準水分は、いくつかの水分センサからの水分読取値の平均として、少なくとも一部を算出される。
一実施形態において、基準水分は、いくつかの水分センサからの水分読取値の時間平均として、少なくとも一部を算出される。
一実施形態において、基準水分は、1つの水分センサからの水分読取値の時間平均として、少なくとも一部を算出される。
一実施形態において、基準水分は、いくつかの水分読取値の平均の最大水分読取値の少ない方として、少なくとも一部を算出される。
一実施形態において、センサユニット102は、モニタステーション113によるクエリに応答して、水分読取値を報知する。
一実施形態において、センサユニット102は、一定のインターバルで水分読取値を報知する。
一実施形態において、水分インターバルは、モニタステーション113によって、センサユニット102に提供される。
一実施形態において、菌類の成長に適した状況の推定は、1つまたは複数の水分センサからの水分読取値を基準(または参照)水分と比較することである。
一実施形態において、比較は、水分読取値の基準値のパーセンテージ(例えば典型的には、100%を超えるパーセンテージ)との比較に基づく。
一実施形態において、比較は、水分読取値と、参照水分を超える特定のデルタ値との比較に基づく。一実施形態において、菌類の成長に適した状況の可能性の推定は、有利な状況がより長い時間存在すると、菌類が成長する可能性はより大きくなるように、水分読取値の時間ヒストリ(履歴)に基づく。
一実施形態において、一定の期間にわたる比較的高い水分読取値は、短時間の比較的高い水分読取値に比べて、菌類が成長する可能性がより高いことを示す。一実施形態において、基準または参照水分と比較して、相対的に急激な水分の増加は、モニタステーション113によって水漏れの可能性として報知される。
相対的に高い水分読取値が長時間にわたって続く場合、相対的に高い水分は、モニタステーション113によって、水漏れの可能性があるおよび/または菌類の成長あるいは水害が生じている可能性のある領域として報知される。
菌類の成長に対して相対的により有利な温度は、菌類の成長の可能性を増大させる。
一実施形態において、建物領域の温度測定はまた、菌類の成長する可能性の推定において使用される。
一実施形態において、菌類の成長に対して相対的により有利な温度が、菌類の成長に対して相対的により有利でない温度よりも相対的により低い閾値となるように、菌類の成長する可能性に関する閾値は、温度の関数として少なくとも一部を算出される。一実施形態において、菌類の成長に対して相対的により有利な温度が、菌類の成長に対して相対的により有利でない温度より菌類の成長の可能性が相対的に高いことを示すように、菌類の成長の可能性の推定は少なくとも一部は温度に依存する。
したがって一実施形態において、菌類の成長に対して相対的により有利な温度に関して、参照水分を超える最大水分および/または最小閾値は、菌類の成長に対して相対的により有利でない温度に関して、参照水分を超える最大水分および/または最小閾値より、相対的に低い。
一実施形態において、水流センサが、センサユニット102に設けられる。
センサユニット102は、水流センサから水流データを取得し、モニタコンピュータ113に水流データを提供する。
モニタコンピュータ113は次いで、水の使用量を算出することができる。
さらに、モニタコンピュータは、例えば、ほとんどない、または全く流れていないときの水流を調べることによって、水漏れを見張ることができる。
したがって、例えばモニタコンピュータが夜中水の使用を検知した場合、モニタコンピュータは、水漏れが生じている可能性を示す警報を発生することができる。
一実施形態において、雨センサがモニタコンピュータ113に設けられ、モニタコンピュータ113が、建物の1つまたは複数の領域への水の供給を停止することができるように、モニタコンピュータ113に、1つまたは複数の水遮断弁が設けられる。
1つまたは複数の水分センサが、雨天でないときの比較的速い水分値の上昇を報知する場合、モニタコンピュータは、建物の影響のある領域(水分が配管の漏れから生じていると仮定して)への水の供給を停止することができる。
図9は、インピーダンスプローブ903に設けられたインピーダンスセンサ901を含む水分センサユニット902を示す。
センサユニット902は、センサ201がインピーダンスセンサ901として構成される、センサユニット102または802の一実施形態である。
インピーダンスセンサ901は、プローブ903のインピーダンスを測定する。
一実施形態において、インピーダンスセンサ901は、プローブ903の抵抗を測定する。
一実施形態において、インピーダンスセンサ901は、プローブ903の交流抵抗を測定する。
一実施形態において、インピーダンスセンサ901は、プローブ903の交流リアクタンスを測定する。
インピーダンスセンサ901は、制御装置202からの制御入力を受け取り、制御装置202に出力データを与える。
大抵の建築材料のインピーダンスは、建築材料の水分含有量が変化する際、変動する。
典型的には、建築材料(例えばコンクリート、乾式壁、漆喰、木など)は、乾いているとき比較的高いインピーダンスを有し、水分値が増加すると、インピーダンスは低下する。
したがって多くの建築材料の水分含有量を測定するための簡便な方法の1つは、建築材料に設けられるプローブのインピーダンスを測定することである。
直流抵抗のみが望まれる場合、プローブは、建築材料と直接電気接触して設けられる。
交流インピーダンスが望まれる場合、プローブは、建築材料と直接電気接触して設けられる、または誘電体を介して建築材料に容量性結合することができる。
プローブは典型的には、材料が乾いているときに建築材料に設けられる。
インピーダンスセンサは、特定のインターバルでプローブのインピーダンスを測定する。
一実施形態において、水分含有量の増加が起こり得る際、センサユニット902によって、インピーダンスの変化がモニタシステム113に報知される。
一実施形態において、測定されたインピーダンスデータ、プローブの電気特性、およびプローブが装着される建築材料のタイプが、モニタシステム113に提供され、モニタシステム113は、インピーダンスデータから水分量の値を算出することができる。
一実施形態において、閾値(上記に記載の)がセンサユニット902に提供され、センサユニットは、測定されたインピーダンス値が閾値を越えるとき、インピーダンスデータを報知する。一実施形態において、閾値は上方閾値であり、測定されたインピーダンス値が閾値を超えるとき、インピーダンスデータが報知される。一実施形態において、閾値は、下方閾値であり、測定されたインピーダンスデータが閾値を下回るとき、インピーダンスデータが報知される。一実施形態において、閾値は内部範囲として構成される。一実施形態において、閾値は、外部範囲として構成される。一実施形態において、閾値は、インピーダンスの大きさに対して与えられる。一実施形態において、閾値は、インピーダンスの実際の部分(例えば抵抗)に対して与えられる。
一実施形態において、閾値は、インピーダンスの仮想部分(例えばリアクタンス)に対して与えられる。
例えば乾式壁(石膏)および/または漆喰は、乾燥時比較的高いインピーダンスを有し、水分含有量が低下するとインピーダンスは低下する。
一実施形態において、インピーダンスセンサ1002によって測定されたインピーダンスが、特定の量だけ低下すると、センサユニット902は、モニタシステム113にインピーダンスデータを報知する。
一実施形態において、インピーダンスセンサ1002によって測定されたインピーダンスが、特定の量だけ低下すると、センサユニット902は、モニタシステム113にインピーダンスデータを報知し、この特定の量は、プローブ1001が装着される材料のタイプに従って特定される。
一実施形態において、インピーダンスセンサ1002によって測定されたインピーダンスが、特定の量だけ低下すると、センサユニット902は、特定のインターバルでモニタシステム113にインピーダンスデータを報知する。
モニタシステム113は、センサユニット902によって報知された最も高いインピーダンスを記録することによって、”ドライ”インピーダンス値を確立する。
図10は、一組の導電ストリップ1008、1009として構成されるインピーダンスプローブ1001に設けられるインピーダンスセンサ1002(図9のインピーダンスセンサ902に対応する)を示す。
任意で一実施形態において、2つ以上のピン1010、1011が導電ストリップ1008、1009に設けられる。
一実施形態において、プローブ1001が設置されると、建築材料とのより良好な電気接触を実現するために、ピン1010、1011が、建築材料内に挿入される。
ピン1010、1011は、導電ストリップ1008、1009、導電ストリップ1008、1009などによって駆動される爪および/またはステープル(U字釘)に装着される鋭利なピンとして構成され得る。
制御装置202からの制御入力に応答して、インピーダンスセンサは、プローブ1001のインピーダンスを測定する。
一実施形態において、建築材料のタイプ、およびプローブ1001の特性(例えば長さ、ピンの数など)から、湿った水分のある状態に関する予想されるインピーダンス値が決定される。
図11は、電圧源1904および電流センサ1105を使用して、インピーダンスを測定するように構成されたインピーダンスセンサ1002の概略である。
電圧源は、導体1008、1009の間に電圧を流し、電流センサ1105は、プローブを流れる電流を測定する。
インピーダンスは、オームの法則を利用して計算される。
一実施形態において、制御装置202は、電圧源1104によって生成された電圧を制御する。
一実施形態において、電圧源1104は、直流源である。
一実施形態において、電圧源1104は、交流源である。
一実施形態において、制御装置202は、電圧源1104の周波数および/または位相を制御する。
一実施形態において、電流センサ1105は、プローブ1001を流れる電流内の電流の大きさを測定する。
一実施形態において、電流センサ1105は、プローブ1001を流れる電流内の電流の大きさおよび位相を測定する。
図12は、電流源1204および電圧センサ1205を使用して、インピーダンスを測定するように構成されたインピーダンスセンサ1002の概略である。
電流源1204は、導体1008、1009を流れる電流を提供し、電圧センサ1205は、プローブ1001の両端の電圧を測定する。
インピーダンスは、オームの法則を利用して計算される。
一実施形態において、制御装置202は、電流源1204によって生成された電流を制御する。
一実施形態において、電流源1204は、直流源である。一実施形態において、電流源1204は、交流源である。
一実施形態において、制御装置202は、電流源1204の周波数および/または位相を制御する。
一実施形態において、電圧センサ1205は、プローブ1001の両端の電圧内の電流の大きさを測定する。
一実施形態において、電流センサ1205は、プローブ1001を流れる電流の両端の電圧の大きさおよび位相を測定する。
図13は、3つ脚のブリッジ内のインピーダンス1301−1303を含むインピーダンスブリッジを使用して、インピーダンスを測定するように構成されたインピーダンスセンサ1002の概略であり、プローブは、4つ脚のブリッジに設けられる。
ブリッジを駆動する電圧源、およびブリッジの両端のインピーダンスを測定するモジュール1310に制御入力が与えられる。一実施形態において、インピーダンス1303は固定される。一実施形態において、インピーダンス1303は制御モジュール1310によって変動する。
一実施形態において、インピーダンス1303は固定される。
一実施形態において、インピーダンス1303は制御入力に応答して、制御モジュール1310によって変動する。
プローブ1001の両端のインピーダンスは、既知のインピーダンス1301−1303、およびブリッジの両端の電圧を使用して、当該技術分野で知られる方法により計算される。
図14は、インピーダンスプローブ1001に設けられた時間/周波数ドメインインピーダンスセンサ1402を含む水分センサを示す。
一実施形態において、時間/周波数ドメインインピーダンスセンサ1402は、インピーダンスプローブ1001に沿ったインピーダンス特性を測定するために、時間ドメインおよび/または周波数ドメイン測定技法を使用する。
一実施形態において、時間/周波数ドメインインピーダンスセンサ1402は、時間ドメイン測定技法を使用して、インピーダンスプローブ1001に沿ってエネルギーの比較的短いパルスを送出し、エネルギーパルスの反射を測定することによって、インピーダンスプローブ1001に沿ったインピーダンス特性を測定する。一実施形態において、時間/周波数ドメインインピーダンスセンサ1402は、時間ドメイン反射率計として構成される。
一実施形態において、時間/周波数ドメインインピーダンスセンサ1402は、様々な周波数でのインピーダンスプローブ1001のインピーダンスを測定し、フーリエ変換技法を使用して、測定値を周波数ドメインから時間ドメインに変換する。一実施形態において、時間ドメインデータを使用して、相対的により水分の多い、インピーダンスプローブ1001に沿った領域を特定する。
図15は、相対的に小さな湿った領域1502が検知されたときの時間/周波数ドメインインピーダンスセンサ1402の例示の出力を示す見取り図である。
インピーダンスプローブ1001が、湿っているときのインピーダンスがより小さい建築材料に設けられるとき、インピーダンスプローブ1001のインピーダンスは、領域1502内でより小さくなり、これによりインピーダンスプローブ1001は、領域1502に対応する反射を生成する。
例示の目的で、図15は、領域1502に対応して減少する抵抗を示すグラフ1530を含む。
図16は、相対的に大きな湿った領域1602が検知されたときの時間/周波数ドメインインピーダンスセンサ1402の例示の出力を示す見取り図である。
インピーダンスプローブ1001が、湿っているときのインピーダンスがより小さい建築材料に設けられる場合、インピーダンスプローブ1001のインピーダンスは、領域1502内でより小さくなり、これによりインピーダンスプローブ1001は、領域1001に対応する反射を生成する。
例示の目的で、図16は、領域1502に対応して減少する抵抗を示すグラフ1630を含む。
グラフ1530と1630との比較は、場所、サイズ、および湿った領域の程度を示すために、時間/周波数ドメインインピーダンスセンサ1402を使用することができることを示す。
湿った領域の場所は、インピーダンスプローブ1001に沿った湿った領域の場所によって示される(プローブに沿った電気信号の伝播速度によって、時間をプローブに沿った距離に変換することができる)。
湿った領域のサイズは、インピーダンスプローブ1001に沿ったインピーダンスのより低い領域のサイズによって示される。インピーダンスプローブ1001に沿った異なる地点での建築材料中の水分の量は、インピーダンスプローブ1001に沿った様々な地点で測定されたインピーダンス、およびインピーダンスプローブに設けられた建築材料の特性の情報から算出される。
一実施形態において、時間/周波数ドメインインピーダンスセンサ1402は図11−13に示す概略図に従って構成され、それぞれのソース(電圧および/または電流源)は、AC(交流)源、または時間ドメインおよび/または周波数ドメイン波形を生成する源として構成される。
図17は、パルス生成器1705、ダイプレクサースイッチ1703およびサンプラー1704を有するパルス反射率計として構成される時間/周波数ドメインインピーダンスセンサ1402の一実施形態の概略である。
タイミング生成器1701は、制御入力によって制御され、パルス生成器1705、ダイプレクサースイッチ1703およびサンプラー1704に制御出力を与える。
ダイプレクサースイッチ1703は典型的には、高速および高い信頼性を実現するソリッドステート電子要素を使用して構成される。
送信モードにおいて、タイミング生成器は、ダイプレクサースイッチ1703を「送信位置」(示されるように)に配置し、パルス生成器1705に比較的短時間のパルス(例えばインパルス、チャープ、周波数パルス)を供給するように指示する。
ダイプレクサースイッチ1703は、インピーダンスプローブ1001にパルスを与える。
タイミング生成器は、ダイプレクサースイッチ1703を「受信位置」に切り替え、インピーダンスプローブ1001からの戻りパルス(または複数のパルス)がサンプラー1704に与えられる。
サンプラー1704
サンプラーは、インピーダンスプローブ1001からの抽出データを制御装置202に与える。
一実施形態において、水分センサユニット902は、閾値を算出する調整可能閾値水分センサとして構成される。一実施形態において、閾値は、いくつかのセンサ測定値の平均値として算出される。一実施形態において、平均値は、比較的長時間の平均値である。一実施形態において、平均値は時間加重平均値であり、平均化プロセスで使用された新しい平均センサ読取値は、これより前のセンサ読取値と異なって加重される。一実施形態において、より最近のセンサ読取値は、これより前のセンサ読取値より相対的に多量に加重される。一実施形態において、より最近のセンサ読取値は、これより前のセンサ読取値より相対的により少なく加重される。
平均は、閾値を設定するために使用される。
水分センサ読取値が閾値を超えて上昇するとき、水分センサは、通知状態を示す。一実施形態において、水分センサは、水分センサ読取値が、特定の期間にわたって閾値を超えて上昇するとき、通知状態を示す。
一実施形態において、水分センサは、センサ読取値の統計上の数字(例えば2の3、3の5、7の10など)が閾値を超える場合、通知状態を示す。一実施形態において、水分センサユニット902は、水分センサ読取値が閾値を超えてどの位上昇したかによって、様々なレベルの警報(例えば警告、警戒、警報)を示す。
一実施形態において、水分センサユニット902は、水分センサが閾値を超えてどの位上昇したか、および水分センサ読取値がどの位の速さで上昇したか、またはどの位の間水分読取値が上昇していたかによって、通知レベルを割り出す。
比較的早い上昇率は、比較的深刻な漏れおよび/または水害につながる恐れのある比較的大量の水を示す場合がある。
一定の期間湿っている(わずかでも湿っている)領域は、かび、菌、腐敗などによる長期間の損害を示す場合がある。
例えば、説明するために、読取値のレベルおよび上昇率を、低、中、および高に定めることができる。
センサ読取値レベルおよび上昇率の組み合わせを、表1に示す表のように示すことができる。
表1および表2は、実施例を提供するが、これは例示の目的であり、これに限定するものではない。
Figure 2009509164
Figure 2009509164
lが閾値、vが、水分センサ読取値、rが上昇率、およびtが水分センサ読取値の時間の長さである場合、通知レベルNは、N=f(l、v、r、t)という数式で表すことができることを当業者は理解するであろう。一実施形態において、湿った領域のサイズを測定する(例えば図13−17に関連して記載したように)ことができる実施形態において、湿った領域のサイズも上記の式および/または上記の表に含めることができる。一実施形態において、水センサ読取値vおよび/または上昇率rは、水分センサ読取値中のノイズの影響を縮小するために、ローパスフィルタで処理される。
一実施形態において、閾値は、比較的低いカットオフ周波数のフィルタを使用して、水分センサ読取値vをローパスフィルタで処理されることによって算出される。
比較的低いカットオフ周波数のフィルタにより、比較的長い時間の平均化効果が生まれる。
一実施形態において、水分センサ読取値および上昇率に関して、別々の閾値が算出される。
一実施形態において、水分センサユニット902が起動されるとき、較正実施期間が設けられる。
較正期間中、閾値を算出するために、水分センサ201からの水分センサデータ値が使用されるが、水分センサは、較正期間が完了するまで、通知、警告、警報などを割り出さない。一実施形態において、水分センサユニット902は、較正期間中固定(例えば事前プログラムされた)閾値を使用して、通知、警告および警報を割り出し、較正期間が終了してから、調整可能な閾値を使用する。
一実施形態において、調整可能閾値が最大調整可能閾値を超えるとき、水分センサユニット902は、水分センサ201の故障が生じたと判断する。一実施形態において、調整可能閾値が最小調整可能閾値を下回るとき、水分センサユニット902は、水分センサ201の故障が生じたと判断する。
水分センサユニット902は、このような水分センサ201の故障をベースユニット112に報知することができる。
一実施形態において、水分センサユニット902は、水分センサ201からいくつかのセンサデータ読取値を取得し、重みベクトルを使用して加重平均値として閾値を算出する。
重みベクトルは、いくつかのセンサデータ読取値に、他のセンサデータ読取値より相対的により多く重み付けする。
一実施形態において、水分センサユニット902は水分センサユニット201からいくつかのセンサデータ読取値を取得し、水分センサデータ読取値にフィルタ処理し、フィルタ処理されたセンサデータ読取値から閾値を計算する。一実施形態において、水分センサユニットは、ローパスフィルタを適用する。一実施形態において、水分センサユニット201は、カルマンフィルタを使用して、水分センサユニット読取値から望ましくない要素を除去する。一実施形態において、水分センサユニット201は、「異常値」(例えば基準値をはるかに超える、またははるかに下回る)であるセンサデータ読取値を廃棄する。
このように水分センサユニット902は、ノイズの乗ったセンサデータが存在しても、閾値を算出することができる。
一実施形態において、水分センサユニット902は、閾値の変化が速すぎるとき、通知状態(例えば警戒、警告、警報)を示す。
一実施形態において、水分センサユニット902は、閾値が特定の最大値を超えるとき、通知状態(例えば、警戒、警告、警報)を示す。
一実施形態において、水分センサユニット902は、閾値が特定の最小値を下回るとき、通知状態(例えば、警戒、警告、警報)を示す。
一実施形態において、水分センサユニット902は、閾値に従って水分センサ201の1つまたは複数の作動パラメータを調整する。
したがって、例えば水分センサの実施例において、水分センサユニット201は、水分プローブに供給される電圧(または電流)を調整することができる。
図18は、モールディングシステム1800として構成されるインピーダンスプローブ1001の一実施形態を示す背面図である。
モールディングシステム1800は、ほぼモールディング1805の長さに沿って設けられる線形導体1801および1802を含む。
モールディング1805は、例えばベースボードモールディング、ドア枠モールディング、クラウンモールディング、腰板モールディングなど、一般的な装飾モールディングとして構成することができる。
一実施形態において、導体1801、1802は比較的平坦であり、建築材料に容量性結合されるように構成される。
容量性結合の一実施形態において、導体は、誘電体の比較的薄い層によって覆われる。一実施形態において、複数の鋭利なピン(例えばピン1803、1804)が導体1801、1802に電気接続するように設けられ、モールディング1805が壁(または構造体)に装着されるとき、壁または他の建物構造体の中に突き刺さる。一実施形態において、導体1801、1802および任意のピン(例えばピン1803、1804)は、製造中モールディング1805に設けられる。
従来のモールディングのように、モールディングシステム1800によるモールディングは、購入され、長さに切断され、爪、グルー、ステープル、ねじなどによって建物に装着される。
一実施形態において、接続ピン1808および1809は、導体1801、1802にそれぞれ設けられる。
任意の接続ピン1808、1809は、モールディング1805の前方に貫通して延在し、図19に示すようにモールディング1805の前方に設けられるセンサユニット802に電気接続する。
図20は、比較的可撓性のテープ2000として構成されるインピーダンスプローブ1001を示す。
テープ2000において、線形導体1801および1802は、誘電基板2001(例えばプラスチック、マイラー、ナイロンなど)に設けられる。
一実施形態において、導体1801、1802は、比較的平坦であり、建築材料に容量性結合されるように構成される。容量性結合の一実施形態において、導体は、誘電体の比較的薄い層によって覆われる。
一実施形態において、テープ2000は、接着剤によって所望の建築材料に装着される。
一実施形態において、導体と建築材料の間に電気接続を実現するために、導体1801および1802によって駆動される複数のステープル(または爪)によって、テープ2000は、所望の建築材料に装着される。
一実施形態において、複数の鋭利なピン(例えばピン1803、1804)が、導体1801、1802に電気接続するように設けられ、モールディング1805が壁(または構造体)に装着されるとき、壁または他の建物構造体の中に突き刺さる。
一実施形態において、剥離式保護カバー2002を備える接着層が、基板の裏側に設けられる。
接着剤は、モールディングを設置する前に、テープ2002をモールディング(または、他の建築材料)に装着するのに使用することができる。
図21に示すように、いずれかでモールディングを覆う前にテープ2000を設置することができるように、テープ2000の前方に接着剤および剥離層2101を設置することもできる(接着剤および剥離2002に沿って、または代替方法のいずれかで)。
したがって、テープ2000はまた、乾式壁が設置される前に間柱に設置される、間柱の間に設置される、床板に設置される、外壁の内面に装着されるなどすることができる。
図22は、壁2201とモールディング2209の間に設けられるインピーダンスプローブテープ2000への水分センサユニット902の一設置法を示す。
センサユニット902は、壁に装着され、テープ2000は、モールディング2209の端部を過ぎてセンサユニット902の下(壁とセンサユニット902の間)に延在するように構成される。
一実施形態において、センサユニットが、テープ2000内で導体1801、1802と電気接触できるように、複数の大釘またはピン2210がセンサユニット902に設けられる。
図23は、壁2201とモールディング2209との間に設けられるインピーダンスプローブテープ2000への水分センサユニット902の設置の代替形態を示す。
図23で、テープ2000は、モールディング2209の端部を過ぎて延在するように構成され、モールディング2209の端部周辺でモールディング2209の面上に折り返される。
センサユニット902は、センサユニットとモールディングの面との間のテープ2000の一部とともに、モールディングの面に装着される。
一実施形態において、センサユニットが、テープ2000内で導体1801、1802(および/またはピン1803、1804と)と電気接触できるように、センサユニット902の裏側に1つまたは複数の導電パッド2310が設けられる。
図24は、角周辺で折り返すインピーダンスプローブテープ2000の設置の一実施例を示す。
図24で、インピーダンスプローブテープ2000の第1部分2402は、壁の第1部2401と第1モールディング2409との間に装着される。
インピーダンスプローブテープ2000の第2部分2403は、壁の第2部2411と第2モールディング2410との間に装着される。
第1部分2402の一部は、モールディング2409の端部を過ぎて延在し、壁2401と2411との間の角の周辺で折り返し、モールディング2410と壁2411との間に延在する。
部分2402は、領域2404内で部分2403と重なる。
部分2404上のピン1803、1804により、部分2403上の導体1801、1802と電気接触する。
図25は、比較的長いモールディングの下に設置されるインピーダンスプローブテープ2000の2つのより短い部分の設置の一実施例を示す。
図25で、インピーダンスプローブテープ2000の第1部分2503は、壁2501とモールディング2509との間に装着される。
インピーダンスプローブテープ2000の第2部分2502は、第1部分2503の一部が、重複領域で第2部分2502と重なるように、壁2501とモールディング2509との間に装着される。
部分2502上のピン1803、1804により、部分2501上の導体1801、1802と電気接触する。
図26は、水分センサユニット902と関連して使用する自己テストユニット2602を示す。
自己テストユニット2602は、水分センサユニット902と同様であり、アンテナ204、トランシーバ203、制御装置202および電源206を含む。
制御装置202からの制御入力は、テストモジュール2610に与えられる。
テストモジュール2610は、テストインピーダンス2611および電子制御スイッチ2612を含む。
スイッチ2612は、スイッチ2612が制御入力によって作動されるとき、インピーダンスプローブ903にテストインピーダンス2611を与えるように構成される。
一実施形態において、制御入力はまた、テストインピーダンス2611のインピーダンスZを変動するのに使用することができる。
一実施形態において、モニタシステム113は、テストインピーダンス2611のインピーダンスZを調整するために、自己テストユニット2602に指示情報を送る。
指示されると、自己テストユニット2602は、テストインピーダンス2611をインピーダンスプローブ903に接続する。
インピーダンスプローブのインピーダンスを測定するのに、やはりインピーダンスプローブ903に設けられる水分センサ902を使用することができる。
水分センサ902は、インピーダンスZと、自己テストユニットがテストインピーダンスZをプローブ903に与える直前または直後のプローブのインピーダンスとの組み合わせに対応するインピーダンスを測定することを予定することができる。
したがって、例えば一実施形態において、テープ2000のテストを促進するため、および/または水分センサユニット902のテストを促進するために、センサユニット902は、インピーダンスプローブテープ2000の一端に設けられ、自己テストユニット2602は、インピーダンスプローブテープ2000の他端に設けられる。
本発明は前述の例示の実施形態の詳細を限定するものではなく、本発明は、その精神または属性から逸脱することなく、他の特定の形態において具現化することが可能であり、さらに本発明の精神から逸脱することなく、種々の省略物、代替物、および変更物を作成することができることは、当業者に明白であろう。
例えば900MHz周波数帯域に関して特定の実施形態が記載されるが、例えばHF帯域、VHF帯域、UHF帯域、マイクロ波帯域、ミリ波帯域など900MHzを超える、およびこれを下回る周波数帯域を使用することができることを当業者は認識するであろう。
さらにまた、スペクトル拡散以外の技術を使用することができる、および/またはスペクトル拡散の代わりに使用することができることを当業者は理解するであろう。
使用される変調スキームが、例えば、周波数変調、位相変調、振幅数変調、それらの組み合わせなどであり得るように、変調の用法は、任意の特定の変調方法に限定されない。
したがって前述の実施形態の記載は、全ての意味において限定ではなく例示として考慮されるべきであり、本発明の範囲は、添付の特許請求の範囲およびその均等物によって描きだされる。
いくつかの中継器ユニットを介してベースユニットと通信する複数のセンサユニットを含むセンサシステムを示す。 センサユニットのブロック図である。 中継器ユニットのブロック図である。 ベースユニットのブロック図である。 センサユニット、中継器ユニットおよびベースユニットによって使用されるネットワーク通信パケットの一実施形態を示す。 相対的に連続するモニタを実現するセンサユニットの作動を示すフローチャートである。 周期的モニタを実現するセンサユニットの作動を示すフローチャートである。 比較的低コストのセンサにより、センサ読取値および/または状況情報が、ベースユニットと通信するエリアモニタに提供されるセンサを示す。 1つまたは複数のインピーダンスプローブに設けられたインピーダンスセンサを含む、水分センサを示す。 一組の導電ストリップとして構成されるインピーダンスプローブに設けられる、図9によるインピーダンスセンサを示す。 電圧源および電流センサを使用して、インピーダンスを測定するように構成されたインピーダンスセンサの概略図である。 電流源および電圧センサを使用して、インピーダンスを測定するように構成されたインピーダンスセンサの概略図である。 ブリッジを使用して、インピーダンスを測定するように構成されたインピーダンスセンサの概略図である。 インピーダンスプローブに設けられる時間/周波数ドメインインピーダンスセンサを含む水分センサを示す。 比較的小さな湿った領域が検知されたときの時間周波数ドメインインピーダンスセンサの出力の一実施例を示す見取り図である。 より大きな湿った領域が検知されたときの時間周波数ドメインインピーダンスセンサの出力の一実施例を示す見取り図である。 時間ドメインインピーダンスセンサの一実施形態の概略図である。 モールディングに設けられたインピーダンスセンサを示す背面図である。 センサユニット902をインピーダンスプローブに接続する1つの方法を示す、図9のモールディングの前面図である。 モールディングに剥離式に適用するように構成されたインピーダンスプローブを示す。 壁または他の建築材料に剥離式に適用するように構成されたインピーダンスプローブを示す。 センサユニットが壁(または天井)に装着される、壁または天井と、モールディングとの間に設けられたインピーダンスプローブに対する水分センサユニットの1つの設置を示す。 センサユニットがモールディングに装着される、壁または天井と、モールディングとの間に設けられたインピーダンスプローブに対する水分センサユニットの1つの設置を示す。 角の周辺で折り返す図20または21のインピーダンスプローブを示す。 より長い領域を覆うために重ねられた図20または21にインピーダンスプローブを示す。 水分プローブに設けられた水分センサおよび自己テストセンサを示す。

Claims (37)

  1. 湿度を検出するシステムであって、
    複数のピンを含む第1の導電体を有する第1のプローブと、
    複数のピンを含む第2の導電体を有する第2のプローブと、
    前記第1のプローブと前記第2のプローブとが配置された基板と、
    前記第1のプローブと前記第2のプローブとの間のインピーダンスを測定するように構成された水分センサと、
    前記水分センサから水分の読取値を受け取るように構成されたプロセッサと、を含み、
    前記プロセッサは、インピーダンスが所定の閾値よりも低下したことを前記水分センサにより検出したときに水分に関する問題がある可能性を報知する、ことを特徴とする水分検出システム。
  2. 前記インピーダンスは抵抗を含む、ことを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  3. 前記インピーダンスはリラクタンスを含む、ことを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  4. 前記第1および第2の導電体は、ほぼ直線的である、ことを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  5. 前記第1および第2の導電体はほぼ直線的であり、前記基板に実質的に平行に配置されている、ことを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  6. 紙を剥がすと付着するような粘着剤を含む、ことを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  7. 粘着剤が前記基板の裏側に塗られている、ことを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  8. 前記基板の前面に粘着剤が塗布され、前記第1および第2の導電体は前記基板の前面に配置されている、ことを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  9. 前記水分センサからモニタステーションへデータを無線送信するための手段をさらに含む、ことを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  10. 抵抗値をモニタステーションに無線送信するための手段をさらに含む、ことを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  11. 止水弁を閉めるという指示を受けるための手段をさらに含む、ことを特徴とする請求項8に記載のシステム。
  12. 前記水分センサには、無線センサが閾値テストに水分データが合格しなかったと判断した場合には、前記水分センサにより測定されたデータを報知するように構成された無線センサユニットが配置され、前記無線センサユニットはデータを送受信しないときには低電源モードにて作動するように構成されている、ことを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  13. 前記水センサには、無線センサが閾値テストに水データが合格しなかったと判断した場合には、前記水センサにより測定されたデータを報知するように構成された無線センサユニットが配置されており、前記無線センサユニットはデータを送受信しないときには、低電源モードで運転するように構成されている、ことを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  14. 自己テストモジュールをさらに有する、ことを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  15. 前記自己テストモジュールは前記第1と第2の導電体間の抵抗を供給する、ことを特徴とする請求項14に記載のシステム。
  16. 電話で責任者に連絡を取るように構成されたモニタコンピュータをさらに含む、ことを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  17. 携帯電話で責任者に連絡を取るように構成されたモニタコンピュータをさらに含む、ことを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  18. 携帯テキストメッセージで責任者に連絡を取るように構成されたモニタコンピュータをさらに含む、ことを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  19. ポケベルで責任者に連絡を取るように構成されたモニタコンピュータをさらに含む、ことを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  20. インターネットで責任者に連絡を取るように構成されたモニタコンピュータをさらに含む、ことを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  21. 電子メールで責任者に連絡を取るように構成されたモニタコンピュータをさらに含む、ことを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  22. インターネットインスタントメッセージで責任者に連絡を取るように構成されたモニタコンピュータをさらに含む、ことを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  23. 水分レベルのプロットを供給するように構成されているモニタコンピュータをさらに含む、ことを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  24. 前記基板はベースボードモールディングを含む、ことを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  25. 前記システムは、状態報知インターバルの長さを変化させる指示を受信するように構成されている、ことを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  26. 前記システムは、センサデータ報知インターバルの長さを変化させる指示を受信するように構成されている、ことを特徴とする請求項25に記載のシステム。
  27. 前記モニタコンピュータは前記無線センサユニットの状態をモニタするように構成されている、ことを特徴とする請求項23に記載のシステム。
  28. 前記基板は壁モールディングを含む、ことを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  29. 水分センサシステムであって、
    水分プローブに供給されて水分センサを含み、センサユニットは指示を受信するように構成されており、前記センサユニットは前記センサユニットによって前記水分センサが閾値テストに不合格だった判断された場合に水分レベルの厳しさを報知するように構成されており、前記センサユニットは特定の期間の間に取得されたセンサ読取値に従って前記閾値を調整するように構成されているセンサユニット有する、ことを特徴とする水分センサシステム。
  30. 前記水分センサは、前記水分レベルの高さを少なくとも部分的には前記閾値を超える水分を前記水分センサが検出している時間に依存している、ことを特徴とする請求項29に記載の水分センサシステム。
  31. 前記水分センサは、前記水分レベルの深刻度を少なくとも部分的には前記水分レベルの上昇率に依存している、ことを特徴とする請求項29に記載の水分センサシステム。
  32. 前記閾値は複数のセンサデータ値の平均として計算されている、ことを特徴とする請求項29に記載の水分センサシステム。
  33. 前記閾値は複数の少なくとも部分的にはセンサデータ値の加重平均として計算されている、ことを特徴とする請求項29に記載の水分センサシステム。
  34. 前記深刻度はどの程度前記閾値以上にセンサ読み値が離れているかに基づき計算されている、ことを特徴とする請求項29に記載の水分センサシステム。
  35. 前記深刻度は少なくとも部分的にはどの位大きくかつどのように早く前記閾値以上にセンサ読取値が離れているかに基づき計算されている、ことを特徴とする請求項29に記載の水分センサシステム。
  36. 前記深刻度は少なくとも部分的にはどの位の数のセンサ読取値が前記閾値以上にセンサ読み値が離れているかに基づき計算されている、ことを特徴とする請求項29に記載の水分センサシステム。
  37. 前記深刻度は何パーセントの直近のセンサ読取値が前記閾値以上にセンサ読み値が離れているかに基づき計算されている、ことを特徴とする請求項29に記載の水分センサシステム。
JP2008532230A 2005-09-23 2006-08-18 建材内の湿度を検知する方法および装置 Pending JP2009509164A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/233,931 US7142123B1 (en) 2005-09-23 2005-09-23 Method and apparatus for detecting moisture in building materials
PCT/US2006/032310 WO2007037830A1 (en) 2005-09-23 2006-08-18 Method and apparatus for detecting moisture in building materials

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009509164A true JP2009509164A (ja) 2009-03-05

Family

ID=37449934

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008532230A Pending JP2009509164A (ja) 2005-09-23 2006-08-18 建材内の湿度を検知する方法および装置

Country Status (9)

Country Link
US (4) US7142123B1 (ja)
EP (1) EP1934588A1 (ja)
JP (1) JP2009509164A (ja)
KR (1) KR20080053507A (ja)
CN (1) CN101292154A (ja)
AU (1) AU2006295286A1 (ja)
CA (1) CA2623255A1 (ja)
RU (1) RU2008114636A (ja)
WO (1) WO2007037830A1 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012088826A (ja) * 2010-10-18 2012-05-10 Nohmi Bosai Ltd 警報システム
JP2012105102A (ja) * 2010-11-10 2012-05-31 Hochiki Corp 無線中継器
JP2012112940A (ja) * 2010-11-26 2012-06-14 Silcart S P A 屋根の性能特性を確認及び管理するための装置
JP2013003926A (ja) * 2011-06-17 2013-01-07 Nohmi Bosai Ltd 無線通信システム
JP2013066307A (ja) * 2011-09-16 2013-04-11 Sharp Corp 無線端末、電力伝送システムおよび電力伝送方法
JP2015224983A (ja) * 2014-05-28 2015-12-14 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 漏液検知器及び漏液検知方法
JP2017507325A (ja) * 2014-01-08 2017-03-16 ホゾ インコーポレイテッドHzo, Inc. 水分への電子デバイスの曝露を検知する方法、装置およびシステム
JP2020153957A (ja) * 2019-03-22 2020-09-24 中国電力株式会社 柱上開閉器および帯水量監視システム

Families Citing this family (116)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20060006817A1 (en) * 2004-05-13 2006-01-12 Chason Marc K AC powered self organizing wireless node
US7561057B2 (en) 2004-05-27 2009-07-14 Lawrence Kates Method and apparatus for detecting severity of water leaks
US7142107B2 (en) 2004-05-27 2006-11-28 Lawrence Kates Wireless sensor unit
US7623028B2 (en) 2004-05-27 2009-11-24 Lawrence Kates System and method for high-sensitivity sensor
US7173538B2 (en) * 2004-06-25 2007-02-06 Rm2, Inc. Apparatus, system and method for monitoring a drying procedure
US7228726B2 (en) 2004-09-23 2007-06-12 Lawrence Kates System and method for utility metering and leak detection
US7336168B2 (en) * 2005-06-06 2008-02-26 Lawrence Kates System and method for variable threshold sensor
WO2007005947A1 (en) 2005-07-01 2007-01-11 Terahop Networks, Inc. Nondeterministic and deterministic network routing
US7292155B2 (en) * 2005-09-01 2007-11-06 Detec Systems Llc Moisture detection sensor tape with leak locate
US7230528B2 (en) * 2005-09-20 2007-06-12 Lawrence Kates Programmed wireless sensor system
US8787210B2 (en) 2006-09-15 2014-07-22 Itron, Inc. Firmware download with adaptive lost packet recovery
US8059011B2 (en) 2006-09-15 2011-11-15 Itron, Inc. Outage notification system
US8294572B2 (en) * 2006-12-28 2012-10-23 Intel-Ge Care Innovations Llc Method and mechanism for assisted diagnosis and maintenance of health monitoring system
US8223013B2 (en) * 2006-12-28 2012-07-17 Intel-Ge Care Innovations Llc Method and mechanism for assisted diagnosis and maintenance of health monitoring system
US8117460B2 (en) * 2007-02-14 2012-02-14 Intel Corporation Time-domain reflectometry used to provide biometric authentication
US7688215B2 (en) * 2007-02-27 2010-03-30 Detec Systems Llc Moisture detection sensor tape and probes to determine surface moisture and material moisture levels
WO2008109998A1 (en) * 2007-03-12 2008-09-18 Gerard Eric Method and apparatus for detecting humidity
ES2324445B1 (es) * 2007-05-16 2010-05-05 Asoc. De Investigacion Y Desarrollo En La Industria Del Mueble Y Afines (Aidima) Aparato y procedimiento para la deteccion de la biodegradacion de la madera.
US7768412B2 (en) * 2007-08-03 2010-08-03 Detec Systems Llc Moisture monitoring system for buildings
CA2596212C (en) * 2007-08-03 2009-02-03 Detec Systems Ltd. A moisture monitoring system for buildings
EP2177086A1 (en) * 2007-08-05 2010-04-21 Masco Corporation Wireless switching applications
US8143584B2 (en) * 2008-02-04 2012-03-27 Radon Technologies, Inc. Radon monitor
WO2009140669A2 (en) 2008-05-16 2009-11-19 Terahop Networks, Inc. Securing, monitoring and tracking shipping containers
PL211294B1 (pl) * 2008-06-16 2012-05-31 Lubelska Polt Sonda do pomiaru wilgotności, zwłaszcza elementów o zakrzywionych powierzchniach
TW201007634A (en) * 2008-08-06 2010-02-16 Univ Nat Taiwan Fire-fighting detection system and its weighting-value correction method
US8134462B1 (en) * 2008-08-08 2012-03-13 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Self-contained sensor package for water security and safety
US20100127888A1 (en) * 2008-11-26 2010-05-27 Schlumberger Canada Limited Using pocket device to survey, monitor, and control production data in real time
US20100127848A1 (en) * 2008-11-27 2010-05-27 Smt Research Ltd. System, apparatus, method and sensors for monitoring structures
US8248267B2 (en) * 2009-01-29 2012-08-21 Itron, Inc. Systems and methods for improving reception of data in wireless communication environments
CA2695270C (en) * 2009-03-09 2018-02-27 Gamal K. Mustapha Apparatus, system and method for detecting defects in building structures
US20100318200A1 (en) * 2009-06-12 2010-12-16 Honeywell International Inc. Method and System for Providing an Integrated Building Summary Dashboard
CN102043398A (zh) * 2009-10-26 2011-05-04 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 基于集散控制的数据处理方法
US8577505B2 (en) * 2010-01-27 2013-11-05 Honeywell International Inc. Energy-related information presentation system
US20110201298A1 (en) * 2010-02-18 2011-08-18 Jerome Gelover Substitution of a telephone land line based home alarm system with a cell phone connection based system
US10206570B2 (en) * 2010-02-28 2019-02-19 Covidien Lp Adaptive wireless body networks
US20140050081A1 (en) * 2010-04-09 2014-02-20 Bae Systems Information And Electronic Systems Integration, Inc. Reduced bandwidth transmission for multiple sensors utilized to monitor a system
EP2387015A1 (en) * 2010-05-05 2011-11-16 Fundacion Cidemco System for remotely monitoring the moisture content in wood elements
US20120139565A1 (en) * 2010-12-03 2012-06-07 Polygon Us Corporation Moisture sensing
US9127597B2 (en) * 2011-09-23 2015-09-08 The Boeing Company Sensor system
CN103105420A (zh) * 2011-11-14 2013-05-15 关隆股份有限公司 湿度侦测装置及其侦测方法
US9013294B1 (en) 2012-01-24 2015-04-21 Alarm.Com Incorporated Alarm probability
CN102724335B (zh) * 2012-04-16 2015-06-03 中兴通讯股份有限公司 防水装置
US9441884B2 (en) 2012-05-10 2016-09-13 Norgren Automation Solutions, Llc Method and apparatus for automatically drying wet floors
GB2501915A (en) * 2012-05-10 2013-11-13 Thermocable Flexible Elements Ltd Environmental alarm system providing a remote alert
US9052260B2 (en) * 2012-06-18 2015-06-09 Alan B. Powell System, components, and methods for detecting moisture
EP2679743B1 (en) * 2012-06-27 2017-11-22 Tarkett GDL Skirting board
EP2870423B1 (en) * 2012-07-04 2018-04-25 SCS Forest Products, Inc. Wireless in-kiln moisture sensor and system for use thereof
US8947437B2 (en) 2012-09-15 2015-02-03 Honeywell International Inc. Interactive navigation environment for building performance visualization
US10162796B2 (en) * 2012-12-31 2018-12-25 General Electric Company Inspection systems and methods
US10438476B2 (en) 2013-06-26 2019-10-08 Vypin, LLC Wireless hand hygiene tracking system and related techniques
US10121028B2 (en) 2013-06-26 2018-11-06 Vypin, LLC Asset tag apparatus and related methods
US20150130637A1 (en) * 2013-11-11 2015-05-14 Trackblue, Llc Wireless Moisture Sensing Device, System, and Related Methods
US10572700B2 (en) 2013-06-26 2020-02-25 Vypin, LLC Wireless asset location tracking system and related techniques
EP3044769B1 (en) * 2013-09-10 2020-01-01 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) Method and monitoring centre for monitoring occurrence of an event
WO2015038040A1 (en) * 2013-09-10 2015-03-19 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Method and monitoring centre for supporting supervision of events
EP3050040A2 (en) * 2013-09-24 2016-08-03 Fibar Group S.A. Intelligent smoke sensor
PL227800B1 (pl) * 2013-10-02 2018-01-31 Fibar Group Spólka Akcyjna Urządzenie do wykrywania i sygnalizowania stanu pojawienia się wody na powierzchniach, zwłaszcza na powierzchniach podłóg pomieszczeń
US9834984B2 (en) 2013-10-31 2017-12-05 Fibar Group S.A. Roller shutter controller
USD747228S1 (en) 2013-11-04 2016-01-12 Fibar Group S.A. Door/window sensor
CN103745551A (zh) * 2013-12-25 2014-04-23 广西科技大学 一种火灾自动报警数据收发装置
US9693427B2 (en) 2014-01-06 2017-06-27 Fibar Group S.A. RGBW controller
US9794708B2 (en) * 2014-01-20 2017-10-17 Fairchild Semiconductor Corporation Apparatus and method for detecting insertion anomaly of an audio jack
US9584893B2 (en) 2014-01-20 2017-02-28 Fairchild Semiconductor Corporation Apparatus and method for recovering from partial insertion of an audio jack
GB2524288A (en) * 2014-03-19 2015-09-23 Nokia Technologies Oy An apparatus and associated methods
WO2015175654A1 (en) * 2014-05-13 2015-11-19 Auburn University Capacitive fringing field sensors and electrical conductivity sensors integrated into printed circuit boards
US9898175B2 (en) 2014-08-05 2018-02-20 Fibar Group S.A. Home network manager for home automation
WO2016024144A1 (en) * 2014-08-12 2016-02-18 Fibar Group sp. z.o.o. Flood sensor
US9939398B2 (en) 2014-09-12 2018-04-10 Hzo, Inc. Detecting moisture with an antenna
US9800713B2 (en) * 2014-09-12 2017-10-24 Hzo, Inc. Moisture detection response
US9299239B1 (en) * 2014-09-17 2016-03-29 Travis John GIECK Device and methods for monitoring environmental conditions
ES2566775B2 (es) * 2014-10-15 2016-09-20 Universitat De València Método resistivo y sistema para la medida de la humedad en un material fibroso, y programa de ordenador
US10107709B2 (en) 2014-11-05 2018-10-23 Sears Brands, L.L.C. Water sensors with multi-value outputs and associated systems and methods
US20160171858A1 (en) * 2014-12-10 2016-06-16 Jonas Patrik TRUMPHY Alarm systems for detecting and communicating anomalous events
US10042341B1 (en) 2015-02-19 2018-08-07 State Farm Mutual Automobile Insurance Company Systems and methods for monitoring building health
US9799201B2 (en) 2015-03-05 2017-10-24 Honeywell International Inc. Water heater leak detection system
US10216604B2 (en) * 2015-03-27 2019-02-26 Ca, Inc. Monitoring environmental parameters associated with computer equipment
KR101637549B1 (ko) * 2015-05-21 2016-07-07 주식회사 네모블루 근거리 무선통신을 이용한 수분감지 및 결과관리 시스템
US10948379B2 (en) * 2015-05-26 2021-03-16 Sensor Industries Corp. Building sensor network for monitoring environmental conditions
US10690641B2 (en) 2015-06-17 2020-06-23 Trane International Inc. Sensor calibration systems and methods
CN105136876B (zh) * 2015-08-06 2017-07-11 南京英格玛仪器技术有限公司 一种可快速测量的p2o5微水传感器
WO2017049388A1 (en) * 2015-09-08 2017-03-30 Peter Calvert Apparatus and system for home and commercial systems monitoring
US9624672B1 (en) * 2015-10-06 2017-04-18 Clark Robert Gunness Systems and methods for leak detection in roofing and waterproofing membranes
CA3010340C (en) 2015-12-31 2021-06-15 Delta Faucet Company Water sensor
GB2546487A (en) * 2016-01-18 2017-07-26 Black Swan Tech Ltd Detection and notification system
US10599966B1 (en) 2016-06-28 2020-03-24 Hs Labs, Inc. Water detection assembly
US10388144B2 (en) 2017-02-10 2019-08-20 Ademco Inc. Fluid leak detector alarm mechanism
US11060942B2 (en) 2017-02-10 2021-07-13 Ademco Inc. Micro power water leak detector
EP3695392B1 (en) * 2017-10-11 2024-02-28 OneEvent Technologies, Inc. Fire detection system
WO2019118453A1 (en) * 2017-12-11 2019-06-20 The Texas A&M University System Agricultural sensor placement and fault detection in wireless sensor networks
US10989427B2 (en) 2017-12-20 2021-04-27 Trane International Inc. HVAC system including smart diagnostic capabilites
US10833799B2 (en) 2018-05-31 2020-11-10 Itron Global Sarl Message correction and dynamic correction adjustment for communication systems
WO2019241740A1 (en) * 2018-06-15 2019-12-19 Semper Pervigilis Corp. System and methods for managed moisture monitoring/detection and notification
CA3054216C (en) 2018-09-05 2023-08-01 Honeywell International Inc. Methods and systems for improving infection control in a facility
US11215575B2 (en) * 2018-10-31 2022-01-04 Wagner Electronic Products, Inc. Hand held moisture meter intelligent recording
US10978199B2 (en) 2019-01-11 2021-04-13 Honeywell International Inc. Methods and systems for improving infection control in a building
CN110111548A (zh) * 2019-04-14 2019-08-09 杭州拓深科技有限公司 一种消防报警设备的补偿优化方法
US11449082B1 (en) * 2019-04-15 2022-09-20 Robert Issac Lindemann Self powered fluid shutoff apparatus
CA3139573A1 (en) * 2019-05-09 2020-11-12 Basf Se Insulation panel and system
EP4103966A4 (en) * 2020-02-10 2024-04-17 Perceptive Inc CENTRALIZED OBJECT DETECTION SENSOR NETWORK SYSTEM
SE544724C2 (en) * 2020-03-23 2022-10-25 Avara As Method and device for measuring humidity indicative of moisture in a structure
US11620594B2 (en) 2020-06-12 2023-04-04 Honeywell International Inc. Space utilization patterns for building optimization
US11783658B2 (en) 2020-06-15 2023-10-10 Honeywell International Inc. Methods and systems for maintaining a healthy building
US11914336B2 (en) 2020-06-15 2024-02-27 Honeywell International Inc. Platform agnostic systems and methods for building management systems
US11783652B2 (en) 2020-06-15 2023-10-10 Honeywell International Inc. Occupant health monitoring for buildings
US11184739B1 (en) 2020-06-19 2021-11-23 Honeywel International Inc. Using smart occupancy detection and control in buildings to reduce disease transmission
US11823295B2 (en) 2020-06-19 2023-11-21 Honeywell International, Inc. Systems and methods for reducing risk of pathogen exposure within a space
US11619414B2 (en) 2020-07-07 2023-04-04 Honeywell International Inc. System to profile, measure, enable and monitor building air quality
US11402113B2 (en) 2020-08-04 2022-08-02 Honeywell International Inc. Methods and systems for evaluating energy conservation and guest satisfaction in hotels
US11894145B2 (en) 2020-09-30 2024-02-06 Honeywell International Inc. Dashboard for tracking healthy building performance
US10970991B1 (en) * 2020-10-01 2021-04-06 Building Materials Investment Corporation Moisture sensing roofing systems and methods thereof
US11641943B2 (en) * 2020-11-17 2023-05-09 Jesus Martinez Cabinet-protecting waterproof mat
US11662115B2 (en) 2021-02-26 2023-05-30 Honeywell International Inc. Hierarchy model builder for building a hierarchical model of control assets
US11372383B1 (en) 2021-02-26 2022-06-28 Honeywell International Inc. Healthy building dashboard facilitated by hierarchical model of building control assets
IT202100004919A1 (it) * 2021-03-03 2022-09-03 Woodcontrol S R L Metodo e sistema per il monitoraggio di strutture in legno
US11474489B1 (en) 2021-03-29 2022-10-18 Honeywell International Inc. Methods and systems for improving building performance
US20220385312A1 (en) * 2021-05-27 2022-12-01 Corning Research & Development Corporation Intelligent thermal and power management in a wireless communications device in a wireless communications system (wcs)

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5655561A (en) * 1995-11-27 1997-08-12 Wendel; A. Christopher Wireless system for detecting and stopping water leaks
US6175310B1 (en) * 1999-05-10 2001-01-16 Richard J. Gott Leak detection tape
JP2001264276A (ja) * 2000-03-21 2001-09-26 Polyplastics Co 金属箔転写により形成された回路を有するセンサー
JP2002039810A (ja) * 2000-07-24 2002-02-06 Nippon Lsi Card Co Ltd 土木・建設構造物の状態検査方法及びそのシステム並びにそれに用いるセンサ一体型デバイス
JP2002156348A (ja) * 2000-11-17 2002-05-31 Tabai Espec Corp 湿度センサの校正方法およびそれを用いた湿度センサ
US20030011482A1 (en) * 2000-11-30 2003-01-16 Harms Frederick H. Moisture monitoring system
JP2003166964A (ja) * 2001-11-30 2003-06-13 Ngk Spark Plug Co Ltd 湿度センサの制御装置及び湿度センサの制御方法
JP2004077465A (ja) * 2003-05-19 2004-03-11 National Research Institute For Earth Science & Disaster Provention 混合物質の導電率・抵抗率測定方法
WO2004046704A1 (ja) * 2002-11-15 2004-06-03 Renesas Technology Corp. 建造物品質モニタシステム、建造物品質モニタ方法、及びそれらに用いられる半導体集積回路装置

Family Cites Families (140)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2233297A (en) * 1935-08-14 1941-02-25 Harry A Furman Remote indicating system
US4099168A (en) 1975-11-06 1978-07-04 Magnum Products, Inc. Intrusion alarm and emergency illumination apparatus and method
SE391389B (sv) 1976-02-26 1977-02-14 B G A E Kullberg Anordning for forebyggande eller begrensning av vattenskador
US4102504A (en) * 1976-09-30 1978-07-25 Mushrush George W Vibratory hopper-fed, flail-type pulverizer
US4226533A (en) 1978-09-11 1980-10-07 General Electric Company Optical particle detector
US4266220A (en) 1979-07-27 1981-05-05 Malinowski William J Self-calibrating smoke detector and method
US4420746A (en) 1979-07-27 1983-12-13 Malinowski William J Self-calibrating smoke detector and method
US4437336A (en) * 1979-11-20 1984-03-20 Ricoh Co. Ltd. Device of integrating a small amount of flow of fluid for leak detection
US4400694A (en) 1979-12-03 1983-08-23 Wong Raphael W H Microprocessor base for monitor/control of communications facilities
DE3127324A1 (de) * 1981-07-10 1983-01-27 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Verfahren und anordnung zur erhoehung der ansprechempfindlichkeit und der stoersicherheit in einer gefahren-, insbesondere brandmeldeanlage
JPS5875351A (ja) 1981-10-30 1983-05-07 Fuji Xerox Co Ltd デイジタル信号中継方式
US4455553A (en) 1982-05-17 1984-06-19 Pyrotector, Inc. Smoke detector of the ionization type
DE3220434A1 (de) 1982-05-29 1983-12-01 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Verfahren zur ueberwachung einer messgroesse
US4661804A (en) 1982-09-30 1987-04-28 Sentrol, Inc. Supervised wireless security system
JPS59201193A (ja) 1983-04-30 1984-11-14 松下電工株式会社 火報システム
US4670739A (en) 1984-12-14 1987-06-02 Kelly Jr Lawrence R Communication system especially useful as an incident location reporting security system
FI854809A (fi) 1984-12-18 1986-06-19 Hochiki Co Branddetektor som baserar sig pao minskat ljus.
JPH079680B2 (ja) 1985-04-01 1995-02-01 ホーチキ株式会社 アナログ火災報知装置
US4652859A (en) 1985-04-22 1987-03-24 Ntc Electronics, Inc. Alarm reporting system
US4692742A (en) 1985-10-21 1987-09-08 Raizen David T Security system with correlated signalling to selected satellite stations
US4679742A (en) * 1985-11-18 1987-07-14 Ian Gordon Rodger Crusher having opposed and balanced driver jaws
DE3650652T2 (de) 1986-03-31 1998-02-19 Matsushita Electric Works Ltd Feueralarmsystem
JPS62172581U (ja) * 1986-04-22 1987-11-02
CA1277033C (en) * 1986-04-30 1990-11-27 Johann Sollinger Automatic metering apparatus
JPS62269293A (ja) 1986-05-19 1987-11-21 石井 弘允 火災報知装置
US4901316A (en) 1986-05-27 1990-02-13 Nohmi Bosai Kogyo Co., Ltd. Disaster prevention monitoring and control facility
US4817131A (en) * 1986-06-20 1989-03-28 Badger Meter, Inc. Automatic meter reading system
US4862514A (en) 1986-11-24 1989-08-29 World Electronics, Inc. Hybrid electronic radio repeater
JP2713902B2 (ja) * 1987-04-28 1998-02-16 三洋電機株式会社 アドレス発生回路
US4916432A (en) 1987-10-21 1990-04-10 Pittway Corporation Smoke and fire detection system communication
US4827244A (en) 1988-01-04 1989-05-02 Pittway Corporation Test initiation apparatus with continuous or pulse input
US4801865A (en) * 1988-01-19 1989-01-31 California Sensor Corporation Moisture sensor probe with at least two groups of resistive arrays
US4951029A (en) * 1988-02-16 1990-08-21 Interactive Technologies, Inc. Micro-programmable security system
US5107446A (en) * 1988-04-14 1992-04-21 Fike Corporation Environmental detection system useful for fire detection and suppression
US4977527A (en) 1988-04-14 1990-12-11 Fike Corporation Threshold compensation and calibration in distributed environmental detection system for fire detection and suppression
US5138562A (en) 1988-04-14 1992-08-11 Fike Corporation Environmental protection system useful for the fire detection and suppression
GB8813811D0 (en) 1988-06-10 1988-07-13 Cairney J Smoke detector
EP0396767B1 (en) 1988-10-13 1997-03-19 Nohmi Bosai Kabushiki Kaisha Fire alarm apparatus
WO1990006567A1 (en) 1988-12-02 1990-06-14 Nohmi Bosai Kabushiki Kaisha Fire alarm
WO1990009012A1 (en) 1989-01-25 1990-08-09 Nohmi Bosai Kabushiki Kaisha Fire alarm
DE69021598T2 (de) 1989-01-31 1996-03-14 Nohmi Bosai Ltd Stromversorgungsanordnung für Feuermeldeanlagen.
JP2829733B2 (ja) 1989-01-31 1998-12-02 能美防災株式会社 防災設備
US5400246A (en) 1989-05-09 1995-03-21 Ansan Industries, Ltd. Peripheral data acquisition, monitor, and adaptive control system via personal computer
US4939504A (en) * 1989-09-27 1990-07-03 Miller Robert A Fluid detecting alarm system
US5134644A (en) 1990-08-17 1992-07-28 Senses International Data communication device
US5159315A (en) 1990-12-11 1992-10-27 Motorola, Inc. Communication system with environmental condition detection capability
FI916182A (fi) 1991-01-18 1992-07-19 Hochiki Co Kombinerad metod foer faststaellande av brand.
US5188262A (en) * 1991-04-29 1993-02-23 Christy Machine Company Apparatus for dispensing moist powder materials
US5229750A (en) 1991-08-02 1993-07-20 Welch Jr James G Fail-safe leak detector including independent and repetetive sensing means
JP3029716B2 (ja) 1991-11-01 2000-04-04 ホーチキ株式会社 無線式アナログ感知器
US5315291A (en) * 1992-02-04 1994-05-24 Furr Mark A Leak detection device
US5319698A (en) 1992-02-11 1994-06-07 Boat Buddy Sentry, Ltd. Security system
US5188143A (en) * 1992-03-09 1993-02-23 Krebs Robert G Water leakage detection device
US5345224A (en) 1992-04-24 1994-09-06 Brown Jimmy D Leak detection and management apparatus including a programmable message device for a hot water heater
FR2694396B1 (fr) * 1992-07-30 1994-09-30 Guillemot Gilbert Dispositif de détection de deux niveaux d'un liquide.
US5319696A (en) * 1992-10-05 1994-06-07 General Electric Company X-ray dose reduction in pulsed systems by adaptive X-ray pulse adjustment
US5471194A (en) * 1993-03-23 1995-11-28 Aritech Corporation Event detection system with centralized signal processing and dynamically adjustable detection threshold
JPH06288917A (ja) 1993-03-31 1994-10-18 Nohmi Bosai Ltd 煙式火災感知器
JP3231886B2 (ja) 1993-03-31 2001-11-26 能美防災株式会社 光電式火災感知器
US5568121A (en) 1993-05-27 1996-10-22 Lamensdorf; David M. Wireless system for sensing information at remote locations and communicating with a main monitoring center
US5432500A (en) 1993-10-25 1995-07-11 Scripps International, Ltd. Overhead detector and light assembly with remote control
US6049273A (en) 1994-09-09 2000-04-11 Tattletale Portable Alarm, Inc. Cordless remote alarm transmission apparatus
US5627515A (en) 1995-02-24 1997-05-06 Pittway Corporation Alarm system with multiple cooperating sensors
US5719556A (en) * 1995-05-22 1998-02-17 Albin; Robert Liquid level sensor utilizing AC and resistance
US5736928A (en) 1995-09-01 1998-04-07 Pittway Corporation Pre-processor apparatus and method
US5898374A (en) * 1995-09-18 1999-04-27 Schepka; Louis F. Sump alarm with radon detection
US6025788A (en) * 1995-11-24 2000-02-15 First Smart Sensor Corp. Integrated local or remote control liquid gas leak detection and shut-off system
US6078050A (en) 1996-03-01 2000-06-20 Fire Sentry Corporation Fire detector with event recordation
US6064064A (en) 1996-03-01 2000-05-16 Fire Sentry Corporation Fire detector
US6515283B1 (en) 1996-03-01 2003-02-04 Fire Sentry Corporation Fire detector with modulation index measurement
US5748092A (en) * 1996-04-24 1998-05-05 Arsenault; Marc J. Ceiling tile moisture detection system
US5892758A (en) * 1996-07-11 1999-04-06 Qualcomm Incorporated Concentrated subscriber wireless remote telemetry system
US6075451A (en) 1996-07-15 2000-06-13 Lebowitz; Mayer M. RF cellular technology network transmission system for remote monitoring equipment
US5854994A (en) 1996-08-23 1998-12-29 Csi Technology, Inc. Vibration monitor and transmission system
US5907491A (en) 1996-08-23 1999-05-25 Csi Technology, Inc. Wireless machine monitoring and communication system
US5859536A (en) * 1997-01-08 1999-01-12 Oliver Haugen Moisture sensor having low sensitivity to conductance changes
US5959529A (en) * 1997-03-07 1999-09-28 Kail, Iv; Karl A. Reprogrammable remote sensor monitoring system
US5881951A (en) 1997-09-18 1999-03-16 Carpenter; Peter W. Ventilator for beneath enclosed structures
US6078269A (en) 1997-11-10 2000-06-20 Safenight Technology Inc. Battery-powered, RF-interconnected detector sensor system
US5889468A (en) 1997-11-10 1999-03-30 Banga; William Robert Extra security smoke alarm system
US6067288A (en) * 1997-12-31 2000-05-23 Alcatel Usa Sourcing, L.P. Performance monitoring delay modules
US6031455A (en) * 1998-02-09 2000-02-29 Motorola, Inc. Method and apparatus for monitoring environmental conditions in a communication system
US5923102A (en) * 1998-04-20 1999-07-13 Avcheck Corporation Automatic sub-floor pumping system
KR100278853B1 (ko) 1998-04-21 2001-01-15 김재훈 화재경보 무선 송수신장치
AU4083599A (en) * 1998-05-18 1999-12-06 Leviton Manufacturing Company, Inc. Network based electrical control system with distributed sensing and control
US6526807B1 (en) * 1998-06-18 2003-03-04 Joseph Doumit Early warning water leak detection system
US6891838B1 (en) * 1998-06-22 2005-05-10 Statsignal Ipc, Llc System and method for monitoring and controlling residential devices
US6437692B1 (en) 1998-06-22 2002-08-20 Statsignal Systems, Inc. System and method for monitoring and controlling remote devices
US6208247B1 (en) * 1998-08-18 2001-03-27 Rockwell Science Center, Llc Wireless integrated sensor network using multiple relayed communications
JP4386585B2 (ja) 1998-10-07 2009-12-16 ルナー アンド スプリュ リミテッド 警報器及び警報装置
US6759956B2 (en) 1998-10-23 2004-07-06 Royal Thoughts, L.L.C. Bi-directional wireless detection system
US6215115B1 (en) * 1998-11-12 2001-04-10 Raytheon Company Accurate target detection system for compensating detector background levels and changes in signal environments
US6060994A (en) 1999-01-20 2000-05-09 Tempa Communication Inc. Method for controlling united home security system
US6420973B2 (en) 1999-01-23 2002-07-16 James Acevedo Wireless smoke detection system
US6313646B1 (en) * 1999-02-02 2001-11-06 Dacco Sci, Inc. In-situ electrochemical-based moisture sensor for detecting moisture in composite and bonded structures
US6583720B1 (en) 1999-02-22 2003-06-24 Early Warning Corporation Command console for home monitoring system
US6097288A (en) 1999-02-25 2000-08-01 Lucent Technologies Inc. Expandable, modular annunciation and intercom system
US6369714B2 (en) 1999-03-18 2002-04-09 Scott A. Walter Water leak detection and correction device
US6215404B1 (en) 1999-03-24 2001-04-10 Fernando Morales Network audio-link fire alarm monitoring system and method
US6084522A (en) 1999-03-29 2000-07-04 Pittway Corp. Temperature sensing wireless smoke detector
US6320501B1 (en) 1999-05-25 2001-11-20 Pittway Corporation Multiple sensor system for alarm determination with device-to-device communications
WO2001001366A2 (en) 1999-06-25 2001-01-04 Telemonitor, Inc. Smart remote monitoring system and method
US6552647B1 (en) 1999-07-01 2003-04-22 Ricky H. Thiessen Building environment monitor and control system
ATE451783T1 (de) * 1999-08-17 2009-12-15 Microsoft Corp Architektur für ein automatisierungssystem
DE19944331B4 (de) * 1999-09-15 2006-03-30 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Mikrosensoranordnung zur Positionsmessung von Flüssigkeiten in Kapillaren
US6735630B1 (en) * 1999-10-06 2004-05-11 Sensoria Corporation Method for collecting data using compact internetworked wireless integrated network sensors (WINS)
US6714977B1 (en) * 1999-10-27 2004-03-30 Netbotz, Inc. Method and system for monitoring computer networks and equipment
US6380860B1 (en) 1999-12-14 2002-04-30 Joseph R. Goetz Portable wireless cellular fire alarm system apparatus and method
US6445292B1 (en) 2000-04-12 2002-09-03 Pittway Corporation Processor based wireless detector
JP2002025189A (ja) * 2000-07-10 2002-01-25 Sanyo Electric Co Ltd 光ディスク記録再生装置
WO2002046701A2 (en) * 2000-12-08 2002-06-13 The Johns Hopkins University Wireless multi-functional sensor platform and method for its use
US6377181B1 (en) * 2001-02-05 2002-04-23 Dryvit Systems, Inc. Method and apparatus for moisture detection in exterior sheathing of residential and commercial buildings
US6789220B1 (en) 2001-05-03 2004-09-07 Xilinx, Inc. Method and apparatus for vector processing
US6577242B2 (en) 2001-05-04 2003-06-10 Pittway Corporation Wireless transfer of data from a detector
JP3662552B2 (ja) * 2001-07-13 2005-06-22 株式会社日立国際電気 フィードフォワード増幅器
US7358929B2 (en) 2001-09-17 2008-04-15 Philips Solid-State Lighting Solutions, Inc. Tile lighting methods and systems
US6960987B2 (en) 2001-09-21 2005-11-01 Hochiki Corporation Fire alarm system, fire sensor, fire receiver, and repeater
US6757956B2 (en) * 2002-02-21 2004-07-06 Denver Mattress Co., Llc System and methods for constructing box spring/foundation frames
US6892751B2 (en) * 2002-02-28 2005-05-17 Mark Sanders System and method for protecting a building
US7079808B2 (en) 2002-04-18 2006-07-18 International Business Machines Corporation Light socket wireless repeater and controller
US6995676B2 (en) * 2002-05-28 2006-02-07 Mark Amacher Moisture detection and location system
US6810902B2 (en) * 2002-07-12 2004-11-02 Anthony M. Bootka Automatic water shut off system to prevent overflow of a plumbing device
US6679400B1 (en) * 2002-08-06 2004-01-20 Charles S. Goodman Water cooler drip tray drainage apparatus
US6965708B2 (en) 2002-10-04 2005-11-15 Luna Innovations, Inc. Devices, systems, and methods for sensing moisture
US6704681B1 (en) 2002-12-27 2004-03-09 Envirnomics Southwest, Llc Method and apparatus for sensing microbial growth conditions
JP4289938B2 (ja) * 2003-07-11 2009-07-01 富士通テン株式会社 盗難防止装置、及び盗難防止方法
AU2004260188B2 (en) * 2003-07-18 2008-12-18 Detec Systems Llc Moisture detection sensors for building structures
US20050035877A1 (en) * 2003-08-11 2005-02-17 Duk-Soo Kim Automatic meter reading system and method for transmitting meter reading data in the same
CA2548023A1 (en) 2003-12-03 2005-07-14 Jeld-Wen, Inc. Remote monitoring system
US20050128067A1 (en) * 2003-12-11 2005-06-16 Honeywell International, Inc. Automatic sensitivity adjustment on motion detectors in security system
US7348875B2 (en) * 2004-05-04 2008-03-25 Battelle Memorial Institute Semi-passive radio frequency identification (RFID) tag with active beacon
US7561057B2 (en) * 2004-05-27 2009-07-14 Lawrence Kates Method and apparatus for detecting severity of water leaks
US7142107B2 (en) * 2004-05-27 2006-11-28 Lawrence Kates Wireless sensor unit
US7218237B2 (en) * 2004-05-27 2007-05-15 Lawrence Kates Method and apparatus for detecting water leaks
US7042352B2 (en) * 2004-05-27 2006-05-09 Lawrence Kates Wireless repeater for sensor system
US7275377B2 (en) * 2004-08-11 2007-10-02 Lawrence Kates Method and apparatus for monitoring refrigerant-cycle systems
US7228726B2 (en) * 2004-09-23 2007-06-12 Lawrence Kates System and method for utility metering and leak detection
US7336168B2 (en) * 2005-06-06 2008-02-26 Lawrence Kates System and method for variable threshold sensor
US7230528B2 (en) * 2005-09-20 2007-06-12 Lawrence Kates Programmed wireless sensor system
US7528711B2 (en) * 2005-12-19 2009-05-05 Lawrence Kates Portable monitoring unit

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5655561A (en) * 1995-11-27 1997-08-12 Wendel; A. Christopher Wireless system for detecting and stopping water leaks
US6175310B1 (en) * 1999-05-10 2001-01-16 Richard J. Gott Leak detection tape
JP2001264276A (ja) * 2000-03-21 2001-09-26 Polyplastics Co 金属箔転写により形成された回路を有するセンサー
JP2002039810A (ja) * 2000-07-24 2002-02-06 Nippon Lsi Card Co Ltd 土木・建設構造物の状態検査方法及びそのシステム並びにそれに用いるセンサ一体型デバイス
JP2002156348A (ja) * 2000-11-17 2002-05-31 Tabai Espec Corp 湿度センサの校正方法およびそれを用いた湿度センサ
US20030011482A1 (en) * 2000-11-30 2003-01-16 Harms Frederick H. Moisture monitoring system
JP2003166964A (ja) * 2001-11-30 2003-06-13 Ngk Spark Plug Co Ltd 湿度センサの制御装置及び湿度センサの制御方法
WO2004046704A1 (ja) * 2002-11-15 2004-06-03 Renesas Technology Corp. 建造物品質モニタシステム、建造物品質モニタ方法、及びそれらに用いられる半導体集積回路装置
JP2004077465A (ja) * 2003-05-19 2004-03-11 National Research Institute For Earth Science & Disaster Provention 混合物質の導電率・抵抗率測定方法

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012088826A (ja) * 2010-10-18 2012-05-10 Nohmi Bosai Ltd 警報システム
JP2012105102A (ja) * 2010-11-10 2012-05-31 Hochiki Corp 無線中継器
JP2012112940A (ja) * 2010-11-26 2012-06-14 Silcart S P A 屋根の性能特性を確認及び管理するための装置
JP2013003926A (ja) * 2011-06-17 2013-01-07 Nohmi Bosai Ltd 無線通信システム
JP2013066307A (ja) * 2011-09-16 2013-04-11 Sharp Corp 無線端末、電力伝送システムおよび電力伝送方法
JP2017507325A (ja) * 2014-01-08 2017-03-16 ホゾ インコーポレイテッドHzo, Inc. 水分への電子デバイスの曝露を検知する方法、装置およびシステム
JP2015224983A (ja) * 2014-05-28 2015-12-14 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 漏液検知器及び漏液検知方法
JP2020153957A (ja) * 2019-03-22 2020-09-24 中国電力株式会社 柱上開閉器および帯水量監視システム
JP7251246B2 (ja) 2019-03-22 2023-04-04 中国電力株式会社 柱上開閉器および帯水量監視システム

Also Published As

Publication number Publication date
WO2007037830A9 (en) 2008-05-22
AU2006295286A1 (en) 2007-04-05
US20070139208A1 (en) 2007-06-21
RU2008114636A (ru) 2009-10-27
US7142123B1 (en) 2006-11-28
CA2623255A1 (en) 2007-04-05
WO2007037830A1 (en) 2007-04-05
US20110093217A1 (en) 2011-04-21
KR20080053507A (ko) 2008-06-13
EP1934588A1 (en) 2008-06-25
US20090153336A1 (en) 2009-06-18
CN101292154A (zh) 2008-10-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009509164A (ja) 建材内の湿度を検知する方法および装置
US7561057B2 (en) Method and apparatus for detecting severity of water leaks
US9860839B2 (en) Wireless transceiver
US7218237B2 (en) Method and apparatus for detecting water leaks
JP2009509237A (ja) プログラムされた無線センサシステム
MXPA06013587A (es) Sistema detector inalambrico.
US20050262923A1 (en) Method and apparatus for detecting conditions favorable for growth of fungus
MX2008003717A (es) Metodo y aparato para detectar humedad en materiales de construccion

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110524

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20111025