JP2009504020A - コンテキストによる電話の増補 - Google Patents

コンテキストによる電話の増補 Download PDF

Info

Publication number
JP2009504020A
JP2009504020A JP2008524096A JP2008524096A JP2009504020A JP 2009504020 A JP2009504020 A JP 2009504020A JP 2008524096 A JP2008524096 A JP 2008524096A JP 2008524096 A JP2008524096 A JP 2008524096A JP 2009504020 A JP2009504020 A JP 2009504020A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
context
telephone
call
phone
destination
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008524096A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5079695B2 (ja
Inventor
ラガヴ アムリタンシュ
シティーグマン エラン
エス.ポール ガーディープ
ディー.ティドウェル ポール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Microsoft Corp
Original Assignee
Microsoft Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Microsoft Corp filed Critical Microsoft Corp
Publication of JP2009504020A publication Critical patent/JP2009504020A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5079695B2 publication Critical patent/JP5079695B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M3/00Automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M3/42Systems providing special services or facilities to subscribers
    • H04M3/436Arrangements for screening incoming calls, i.e. evaluating the characteristics of a call before deciding whether to answer it
    • H04M3/4365Arrangements for screening incoming calls, i.e. evaluating the characteristics of a call before deciding whether to answer it based on information specified by the calling party, e.g. priority or subject
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F15/00Digital computers in general; Data processing equipment in general
    • G06F15/16Combinations of two or more digital computers each having at least an arithmetic unit, a program unit and a register, e.g. for a simultaneous processing of several programs
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/57Arrangements for indicating or recording the number of the calling subscriber at the called subscriber's set
    • H04M1/575Means for retrieving and displaying personal data about calling party
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/64Automatic arrangements for answering calls; Automatic arrangements for recording messages for absent subscribers; Arrangements for recording conversations
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/724User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
    • H04M1/72403User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality
    • H04M1/7243User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality with interactive means for internal management of messages
    • H04M1/72436User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality with interactive means for internal management of messages for text messaging, e.g. SMS or e-mail
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M11/00Telephonic communication systems specially adapted for combination with other electrical systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M7/00Arrangements for interconnection between switching centres
    • H04M7/0024Services and arrangements where telephone services are combined with data services
    • H04M7/0054Services and arrangements where telephone services are combined with data services where the data service is an electronic mail service

Abstract

電話が開始される際に電話発信先へ電話発信元のコンテキストを提供するための方法及びシステムが提供される。電話装置上で実行するコンテキストシステムは、電話のためのコンテキストを収集する。電話装置は、電話を開始し、コンテキストを含む電話発信先へのメッセージを送信する。メッセージを受信した際に、電話発信先装置は電話発信先に電話が開始されたことを通知し、受信したコンテキストを表示する。電話発信先は、受信したコンテキストに基づいて、電話に出るか電話に出ないかを決定することが可能である。

Description

本発明は、コンテキストによる電話の増補に関する。
コンピューティング装置を介した会話の参加者間で行うリアルタイム会話がますます一般的になってきている。このようなリアルタイム会話では、参加者が自身のコンピュータ装置(例えば、パーソナルデジタルアシスタント)で参加して、情報を受信するときに応答可能であることが要求される。リアルタイム会話の共通フォームは、インスタントメッセージングサービス、電話システム、会議システム等によって提供される。インスタントメッセージングサービスによって、参加者はメッセージを送信することができ、そのメッセージを数秒以内にその会話の他の参加者が受信できる。受信者はその後、返信メッセージを他の参加者へ同様の形式で送信することができる。リアルタイム会話は、参加者が非常に早く受信メッセージに気づき、確認し、返信することによって効果的なものとなる。この早い返信とは、電子メールメッセージの受信者が簡便にメッセージに返信する従来型の電子メールシステムと対比してのことである。
インスタントメッセージングサービスは、ネットワーキングプロトコルが参加者間の通信を確立して管理することを要求する。これらのサービスは、様々なメカニズムを使用してSIP(session initiation protocol)などのセッションを確立することができる。SIPは、アプリケーション層の制御プロトコルであり、コンピュータシステムがお互いを発見してセッションを確立し、修正し、終了するために使用可能である。SIPは、インターネット提案標準である。その仕様である「RFC 3261」は、非特許文献1から入手可能である。イベント通知に関連するSIPの拡張についての仕様である「RFC 3265」は、非特許文献2から入手可能である。両仕様は、ここにその全体が参照によって組み込まれる。
SIPネットワークは、クライアント、サーバ、又はその両者として対話に参加可能なエンティティを備える。SIPは、ユーザエージェント、プロキシサーバ、リダイレクトサーバ、及びレジストラの4つのエンティティのタイプに対応している。ユーザエージェントは、他のSIPのエンティティとメッセージ交換をすることによってセッションを開始し、終了する。ユーザエージェントは、SIPリクエストを発する装置であるユーザエージェントクライアント(user agent client:UAC)、又はSIPリクエストを受信しそのリクエストに応答する装置であるユーザエージェントサーバ(user agent server:UAS)とすることができる。例として、IP電話、パーソナルデジタルアシスタント、及び他の形式のコンピューティング装置がユーザエージェントになりえる。装置は、ある対話ではUACになり、他の対話ではUASになることが可能であり、或いは対話の中で役割を変更するかもしれない。プロキシサーバは、複数のクライアントに対するサーバとして、及び複数のサーバに対するクライアントとして動作するエンティティである。その際、プロキシサーバは、UAC及びUAS間のメッセージを途中で取得し、解析し、又は転送する。リダイレクトサーバは、SIPリクエストを受け取り、UACへのレスポンスを生成する。UACは、そのリクエストを送信して他のネットワークリソースにコンタクトする。レジストラは、ユーザエージェントから登録情報を受け取り、受け取った登録情報のロケーションサービスに通知するサーバである。
SIPは、2種類のメッセージに対応する。一つは、UACからUASに送信されるリクエストであり、もう一つは、リクエストに応答する際にUASからUACに送信されるレスポンスである。SIPメッセージは3つの部分で構成される。SIPメッセージの第一の部分は、「リクエスト行(request line)」であり、メッセージメソッド(例えば、INVITE)及びリクエストが指示されたユーザ又はサービスを識別するリクエストURIを示すためのフィールドが含まれる。SIPメッセージの第二の部分は、ヘッダーを有し、その値はネーム値のペア(name−value pairs)として表される。SIPメッセージの第三の部分は、メッセージの本体であり、開始されるセッションを記述するため、或いはセッションに関係するデータを格納するために使用される。メッセージの本体は、リクエストやレスポンスに現れるかもしれない。
「VoIP」(voice over internet protocol)電話は、電話を受ける電話発信先(callee)の電話番号を識別するSIP INVITEリクエストを電話発信元(caller)の装置が送信することによって開始可能である。電話発信先の装置は呼出し(invitation)を着信した際に、電話発信先にその呼出しを通知し、SIP SESSION−In−PROGRESSメッセージを電話発信元へ送信する。電話発信先が電話に出た際に、電話発信先の装置はSIP 200 OKメッセージによってINVITEリクエストに応答する。電話発信元及び電話発信先間の会話は、「RTP」(Real−Time Protocol)を使用してパケットで送信可能である。電話発信元が電話を切ると、電話発信元の装置は、SIP BYEリクエストを電話発信先に送信して電話を終了する。
http://www.ietf.org/rfc/rfc3261.txt, RFC 3261 http://www.ietf.org/rfc/rfc3265.txt, RFC 3265
従来の電話システムは、電話に出るまでその電話についての情報を何も提供しない。電話に出る際、電話発信元及び電話発信先は通常、名前を交換して相手を識別する。電話発信元識別システムでは、電話に出る前に電話発信先にその電話についてのいくつかの情報を提供してきた。電話が着信すると、発信電話の電話番号を提供することができる。電話発信元IDに対応している電話は、電話のかけ直し時に、電話番号又は電話番号に対応する発信先の名前を表示可能である。電話発信先はその時に電話発信元ID情報に基づいて電話に出るか否かを決めることが可能である。しかしながら、電話発信元ID情報に基づいてでは、着信した電話についての十分な情報に基づいた判断を簡単にできない可能性がある。
コールセンター電話システムなどの一部の電話システムでは、電話発信元ID情報を使用して電話発信元についての付加情報を検索することができる。例えば、電話システムは、顧客データベースにアクセスして電話発信元の現在のアカウント状態を検索することができる。コールセンターの顧客サービスの対応者が電話に出た時に、現在のアカウント情報が表示され、その対応者が電話発信元を支援可能となる。しかし、コールセンター電話システムは、電話が掛けられた真の理由を認識することができず、対応者は会話が進行するまでに電話発信元の支援に必要な正確な情報を検索することができない可能性がある。
電話が開始される際に電話発信先へ電話発信元のコンテキストを提供するための方法及びシステムが提供される。電話装置上で実行するコンテキストシステムは、電話のためのコンテキストを収集する。電話装置は、電話を開始し、コンテキストを含む電話発信先へのメッセージを送信する。メッセージを受信した際に、電話発信先装置は電話発信先に電話が開始されたことを通知し、受信したコンテキストを表示する。電話発信先は、受信したコンテキストに基づいて、電話に出るか、電話に出ないか、電話をボイスメールシステム転送するか、電話をアシスタントに転送するかなどを決定することが可能である。電話に出たとき、コンテキストを会話の経過の中で電話発信先が使用可能であることとしてもよい。
前述の概要は、簡略化された形式で概念の選択を紹介するために提供されており、詳細な説明で更に後述される。前述の概要は、特許請求された内容の主特性や必須特性を特定することを意図するものでも、特許請求された内容の範囲を決めるのを支援するものとして使用されることを意図するものでもない。
電話を発信する際に電話発信元のコンテキストを電話発信先に提供する方法及びシステムが提供される。一実施形態では、電話装置上で実行するコンテキストシステムが電話についてのコンテキストを収集する。例えば、電話発信元が電話発信先へ電話することを指示したときに、コンテキストシステムは電話発信元に電話で話す話題などの電話のコンテキストを入力するように促してもよい。他の方法として、コンテキストシステムは、電話装置上で実行しているアプリケーションの現在の状態に基づいて、コンテキストを自動的に識別してもよい。例えば、電話発信元は電子メールプログラムを使用して電子メールメッセージを選択し、そのメッセージの送信者へ電話をすることを要求してもよい。その場合、コンテキストシステムは、その電話のコンテキストとして電子メールメッセージの件名を使用してもよいし、その電話の付加的なコンテキストとしてメッセージの本体を使用してもよい。コンテキストとは、電話発信元識別情報(例えば、電話発信元ID電話番号)に付加する情報である。電話装置は、コンテキストを含む開始メッセージ(例えば、SIP INVITEリクエスト)を電話発信先の装置に送信することによって電話を開始してもよい。開始メッセージの受信で、電話発信先の装置は電話が開始されたことを電話発信先に通知し、受信したコンテキストを表示する。電話発信先は受信したコンテキストに基づいて、電話に出るか、電話に出ないか、ボイスメールシステムに電話を転送するか、アシスタントに電話を転送するかなどを決めることが可能である。電話に出る際、電話発信先は会話中にもそのコンテキストを使用可能としてもよい。例えば、電話発信元は更なる議論のために電話発信先をコンテキストの所定の部分に向けてもよい。この方法では、コンテキストシステムはコンテキストを電話発信先に提供して、電話発信先がどのように電話を扱うか、及びいつ電話に出るかについての決定を支援し、会話中に電話発信先を支援する。
一実施形態では、コンテキストシステムは、電話発信元が電話の配信オプションを指定するのを可能にしてもよい。配信オプションは、電話の緊急性(例えば、低、中、及び高)、電話の重要性、電話の機密性(例えば、通常、機密、非常に機密)、及び電話のプライバシー(例えば、要暗号化、要電子署名)を含んでもよい。加えて、電話及びそれに関連するコンテキストを制御するためのデジタル著作権管理が電話に関連付けられてもよい。例えば、デジタル著作権は、電話及びそのコンテキストが誰に送られるかを制限してもよい。コンテキストシステムは、ユーザが電話の緊急性などの様々な条件下で電話をどのように扱うかを指定するルールを定義できることとしてもよい。各ルールは、条件及び動作を含んでもよい。ルールの条件が満たされたとき、その後コンテキストシステムは関連する動作を行う。例えば、ルールの条件が、所定の電話番号からの電話及び緊急性の高い電話であってもよい。ルールの関連する動作が、電話に3コール以内に出なかった場合に電話を電話発信先のアシスタントに転送することであってもよい。他の例として、ルールが、緊急度が低である全ての電話がボイスメールシステムに送信されることを指定してもよい。コンテキストシステムは、ルールの条件が満たされるまで優先度の順でルールを適用し、その後ルールの適用を停止してもよい。別の方法では、コンテキストシステムは、全てのルールを適用し、条件が満たされた各ルールの動作を実施してもよい。この方法では、電話発信先は着信した電話をどのように扱うかを手動又は自動で決定することが可能である。
一実施形態では、コンテキストシステムが、電話装置で実行しているアプリケーションの現在の状態に基づいて電話のコンテキストを自動的に収集してもよい。例えば、電話発信元が電話発信先へ電話することを指示したときに、ブラウザ及びワードプロセッシングのプログラムが電話装置で現在実行しているかもしれない。そのような場合、コンテキストシステムは、ワードプロセッシングプログラムの現在フォーカスされているドキュメントをコンテキストに自動的に組み込んでもよい。コンテキストシステムは、ブラウザによって現在表示されているウェブページへのリンクをコンテキストに自動的に組み込んでもよい。コンテキストシステムは電話を開始する前に、コンテキストを確認し、修正する機能を任意に電話発信元に提供してもよい。例えば、コンテキストシステムは、電話発信元が電話発信先に送ることを望まない機密情報をコンテキストに自動的に組み込むかもしれない。そのような場合、電話発信先は、電話が開始可能となる前にコンテキストからその機密情報を削除する。
一実施形態では、コンテキストシステムはSIPプロトコルを使用して電話発信元及び電話発信先間の電話を開始する。コンテキストシステムはコンテキストを送るためのSIP拡張を定義してもよい。SIP INVITEリクエストが電話発信先に送られる際に、その呼出しがSIPコンテキスト拡張をサポートすることを示唆するものを含んでもよい。電話装置がコンテキスト拡張もサポートする場合、その後電話発信先の装置はその呼出しを受け入れ、電話発信先にコンテキストを表示することができる。電話発信先の装置がコンテキストに対応していない場合、電話発信先の装置はその呼出しを拒否することができ、或いはその呼出しを受け入れてリクエストのコンテキスト情報を無視することができる。一実施形態では、電話発信先の装置はコンテキストを電話発信先に表示できないこととしてもよい。そのような場合、電話発信先の装置は、テキストから音声への変換サービスを使用して、コンテキストの一部を電話発信先に対して再生できることとしてもよい。電話がアーカイブされ又はボイスメールシステムに転送されたとき、コンテキストシステムはボイスメールと共にコンテキストを記憶する。電話発信先がそのボイスメールを取り出すとき、コンテキストシステムはコンテキストを電話発信先に表示する。
一実施形態では、コンテキストシステムは、コンテキスト情報がSIPなどのプロトコルを使用して帯域外に送信される間、電話が公衆交換電話網(public switched telephone network:PSTN)を介して行われることを可能としてもよい。電話する際、コンテキストシステムはその電話のためのコンテキストを収集する。電話がされると、コンテキストシステムは、帯域外プロトコルを使用して電話発信先にコンテキストを含むメッセージを送信する。例えば、メッセージは、電話が鳴っているときに電話発信先の装置に現れるインスタントメッセージでもよい。電話発信先は、鳴っている電話の呼出しはインスタントメッセージによって識別される電話発信元からであると推測してもよい。電話発信先はその後、インスタントメッセージに示されたコンテキストを使用して、電話着信をどのように扱い、電話に出た後電話発信先をどのように支援するかを決める。
図1は、一実施形態において、電話発信元が電子メールプログラムのコンテキストで電話を掛けることを概説する表示ページである。表示ページ100は、電子メールメッセージのリスト101を有する。この例では、電話発信元は、「提案の変更」の件名でM.ロペスから送信され、2005年6月30日午後11時に受信した電子メールを選択している。電話発信元は、その後右のマウスボタンを選択してメニュー103を表示した。メニュー103は、選択された電子メールのメッセージ上に実施可能な様々なアクションを一覧表示している。この例では、電話発信元は、電話アクション104を選択して、この電話の例では選択された電子メールのメッセージの差出人に対して、電話発信元が電話を掛けることを望んでいることを指示している。
図2は、一実施形態において、電話を掛ける前にコンテキストシステムによって収集されたコンテキストを示す表示ページである。表示ページ200は、電話発信先識別領域201及びコンテキスト領域202を有する。電話発信先識別領域201は、名前及び電話番号によって電話発信先を識別する。コンテキスト領域は、コンテキストシステムによって自動的に収集されたコンテキストを一覧表示している。自動的に収集されたコンテキストは、優先度203(初期値を中に設定してもよい)、件名204(電子メールメッセージの件名から取得される)、及び電子メールメッセージの識別205(差出人、受信者、件名、及び受信時間を含むかもしれない)を有する。識別された電子メールメッセージの内容がコンテキストに含まれてもよい。表示ページは同様に、コンテキストと共に電話発信ボタン206、コンテキスト無しで電話発信ボタン207、及びコンテキスト変更ボタン208を有する。電話発信元は、識別されたコンテキストと共に電話を掛けるためにコンテキストと共に電話発信ボタンを選択する。コンテキストを送らずに電話を掛けるためには、コンテキスト無しで電話発信ボタンを選択する。電話発信元は、コンテキスト変更するボタンを選択して、電話を掛ける前にコンテキストを修正する。
図3は、一実施形態において、コンテキストシステムによって収集されたコンテキストの変更を示す表示ページである。表示ページ300は、電話発信先識別領域301、優先度領域302、件名領域303、電子メールコンテキスト領域304、ドキュメントコンテキスト領域305、コメント領域306、完了ボタン307、及びキャンセルボタン308を有する。電話発信先識別領域は、名前及び電話番号によって電話発信先を識別する。優先度領域は、電話の優先度を設定するためのラジオボタンを有する。件名領域は、電話に関連する件名を有し、電話を掛ける前に電話発信元によって修正してもよい。電子メールコンテキスト領域及びドキュメントコンテキスト領域は、電話のコンテキストに現在含まれている電子メールメッセージ及びドキュメントを一覧表示している。電話発信元は、メッセージ及びドキュメントを削除又は追加してもよい。電話発信元は、コメント領域を介してコンテキストにコメントを追加してもよい。
図4は、一実施形態において、コンテキストを含む電話を着信した際にする電話発信先への通知を示す表示ページである。表示ページ400は、電話発信元識別領域401及びコンテキスト領域402を有する。電話発信元識別領域は、名前及び電話番号によって電話発信元を識別する。コンテキスト領域は、優先度領域403、件名領域404、及び追加コンテキスト領域405を有する。コンテキストは、電話発信元が電話を掛けることを指示した際に選択した電子メールメッセージに対応する。表示ページは同様に、電話に出るボタン406、電話に出ないボタン407、及びボイスメールに送信ボタン408を有する。電話発信元は、電話に出るためには、電話に出るボタンを選択する。電話発信元は、電話に出ないことを指示するためには、電話に出ないボタンを選択する。電話発信元は、電話をボイスメールへ送信するためには、ボイスメールへ送信ボタンを選択する。
図5は、一実施形態におけるコンテキストシステムのコンポーネントを示すブロック図である。コンテキストシステムを使用して、インスタントメッセージング、VoIP(Voice over IP)又はPSTNを使用した電話、ビデオ電話、会議電話などの様々なタイプの電話に関連したコンテキストを提供してもよい。装置510及び520上に実装されたコンテキストシステムは、電話発信(place call)コンポーネント511、電話着信(receive call)コンポーネント512、電話呼出提示(present call)コンポーネント513、コンテキスト収集コンポーネント514、及びルール記憶515を備える。コンテキストシステムは同様に、電子メールプログラム516及びインスタントメッセージプログラム517と相互作用する。電話発信元がアプリケーションのコンテキストで電話をすることを所望する場合、アプリケーションが電話発信コンポーネントを呼び出し、電話発信コンポーネントはコンテキスト収集コンポーネントを呼び出していくつかのコンテキストをアプリケーションから自動的に収集し、ユーザがコンテキストを修正することを可能にする。電話発信コンポーネントはその後、VoIP電話の開始要求及びコンテキストの組み込みのためのSIP INVITEリクエストを電話発信先装置へ送信等することによって電話を開始する。電話発信先装置はリクエストを受信すると、電話着信コンポーネントを呼び出す。電話着信コンポーネントは、電話をどのように扱うかを決定するために電話発信先によって指定されたルール記憶の様々なルールを適用することとしてもよい。ルールが電話呼出を電話発信先に提示すべきであることを示す場合、その後電話着信コンポーネントは電話呼出提示コンポーネントを呼び出し、電話発信先に電話呼出を提示し、電話発信先に電話に出るオプションを与える。電話発信先は、一定の条件化で電話発信先に最初に電話呼出を提示せずに自動的に電話に出ることを示すルールを指定することとしてもよい。電話発信元装置及び電話発信先装置は、インターネット530を介して相互接続されていることとしてもよい。更に、電話が、PSTN540を使用して電話発信元電話541から電話発信先電話542に掛けられることとしてもよい。その場合、電話発信元装置のコンテキストシステムは、インターネットを介して電話に関連するコンテキストを電話発信先装置に送信して、電話発信先が電話に出る前にコンテキストが電話発信先装置に到達することとしてもよい。
コンテキストシステムが実装される装置は、中央処理装置、メモリ、入力装置(例えば、キーボード及びポインティングデバイス)、出力装置(例えば、ディスプレイ装置)、及び記憶装置(例えば、ディスクドライブ)を備えることとしてもよい。メモリ及び記憶装置は、コンテキストシステムを実装する命令を有することが可能なコンピュータ可読媒体である。更に、データ構造及びメッセージ構造は、通信リンク上の信号などのように、データ転送媒体を介して記憶し又は転送することができる。インターネット、ローカルエリアネットワーク、ワイドエリアネットワーク、又はポイントツーポイントダイアルアップコネクションなどの様々な通信リンクを使用することができる。
コンテキストシステムは、パーソナルコンピュータ、サーバコンピュータ、ハンドヘルド又はラップトップ装置、マルチプロセッサシステム、マイクロプロセッサベースのシステム、プログラマブル家電、ネットワークPC、ミニコンピュータ、メインフレームコンピュータ、上記システム又は装置のいずれかを有する分散コンピューティング環境などを含む様々な動作環境に実装することができる。コンテキストシステムは、「PDA」(personal digital assistants)、携帯電話、家電装置(例えば、オーディオ再生装置)、ゲーム装置、電話などを含むコンピューティング装置上に実装することができる。
コンテキストシステムは、1つ又は複数のコンピュータ又は他の装置によって実行されるプログラムモジュールのように、コンピュータ実行可能命令の一般的な文脈で説明されるかもしれない。一般に、プログラムモジュールには、特定のタスクを実行し又は特定の抽象データ型を実装するルーチン、プログラム、オブジェクト、コンポーネント、データ構造などが含まれる。通常、プログラムモジュールの機能性は、様々な実施形態で要求されるように結合され、分散されることとしてもよい。
図6は、一実施形態における電話発信コンポーネントの処理を示すフロー図である。電話発信元が電話発信先に電話を掛けることを指示したときに、電話発信コンポーネントが呼び出される。ブロック601において、コンポーネントは電話発信先のIDを受信する。例えば、コンポーネントは、電話発信先のIDを現在選択された電子メールメッセージから、又はインスタントメッセージングコンタクトリストの現在選択されているコンタクトから取得することができる。ブロック602において、コンポーネントは電話のためのコンテキストを収集する。例えば、コンテキストを現在選択されている電子メールメッセージ又はワードプロセッシングシステムによって現在開かれているドキュメントとしてもよい。このコンポーネントによって、電話発信元はコンテキストを削除又は修正することができる。ブロック603において、コンポーネントは電話発信先との電話を開始してコンテキストを電話発信先へ送信する。分岐ブロック604において、電話に電話発信先が出た場合、その後ブロック605でコンポーネントによって会話を実施することが可能になり、その他の場合、電話発信元が電話を切ることを指示するとコンポーネントは処理を完了する。
図7は、一実施形態における電話着信コンポーネントの処理を示すフロー図である。本コンポーネントは、電話発信先装置が電話を着信した際に呼び出される。本コンポーネントは、電話発信先によって指定されたルールに従って電話を処理する。ブロック701において、本コンポーネントは電話発信先によって指定されたルールの次を選択する。分岐ブロック702において、全てのルールがすでに選択された場合、その後ブロック705でコンポーネントは処理を続け、その他の場合、ブロック703で処理を続ける。分岐ブロック703において、選択されたルールの条件を電話のコンテキスト又は電話発信元ID情報が満たす場合、その後ブロック704でコンポーネントは処理を続け、その他の場合、コンポーネントはブロック701にループして次のルールを選択する。ブロック704において、コンポーネントはルールのアクションを実行して、その後処理を完了する。別の方法として、コンポーネントは、アクションが実行された後にルールを処理することを続けてもよい。ブロック705において、いずれのルールにも適合しない場合、コンポーネントは既定のアクションを実行する。この例においては、既定のアクションは電話呼出提示コンポーネントを呼び出して電話呼出を電話発信先に提示することである。
図8は、一実施形態における電話呼出提示コンポーネントの処理を示すフロー図である。本コンポーネントが呼び出されて電話呼出を電話発信先に提示する。分岐ブロック801において、電話がコンテキストを含む場合、その後本コンポーネントはブロック803で処理を続け、その他の場合、本コンポーネントはブロック802で処理を続ける。ブロック802において、本コンポーネントは電話発信先にコンテキストを提供せずに電話呼出を通知する。ブロック803において、本コンポーネントは電話発信先に電話呼出を通知し、コンテキストを提供する。ブロック804において、本コンポーネントは電話発信先からのレスポンスを受信する。レスポンスは、電話に出ること、電話に出ないこと、ボイスメールに電話を送信することなどとしてもよい。分岐ブロック805において、レスポンスが電話に出たことを示す場合、その後本コンポーネントはブロック806で会話を実施し、その後処理を完了する。その他の場合、本コンポーネントはブロック807で処理を続ける。分岐ブロック807において、レスポンスが電話に出ないことである場合、その後本コンポーネントは処理を終了し、その他の場合、コンポーネントはブロック808で処理を続ける。分岐ブロック808において、レスポンスが電話をボイスメールに送信することである場合、その後本コンポーネントはブロック809で電話をボイスメールに送信する。本コンポーネントはその後処理を完了する。
構成要件は構造的特徴及び/又は方法論的動作に特有の言語で説明したが、特許請求の範囲に定義された構成要件は前述の詳細な特徴又は動作に必ずしも限定されるものではないことが理解されるであろう。むしろ、前述の詳細な特徴及び動作は、請求項の発明を実装する形式の例として開示されている。従って、発明は、特許請求の範囲によることを除いて限定されない。
前述から当然のことであるが、説明の目的でコンテキストシステムの詳細な実施形態を本明細書に記述しており、発明の本質及び範囲を逸脱しない限りにおいて様々な修正がされうる。従って、発明は、添付の特許請求の範囲によることを除いて限定されない。
一実施形態において、電話発信元が電子メールプログラムのコンテキストで電話を掛けることを概説する表示ページである。 一実施形態において、電話が掛けられる前にコンテキストシステムによって収集されるコンテキストを示す表示ページである。 一実施形態において、コンテキストシステムによって収集されたコンテキストの変更を示す表示ページである。 一実施形態において、コンテキストを含む電話を着信した際の電話発信先への通知を示す表示ページである。 一実施形態におけるコンテキストシステムのコンポーネントを示すブロック図である。 一実施形態における電話発信コンポーネントの処理を示すフロー図である。 一実施形態における電話着信コンポーネントの処理を示すフロー図である。 一実施形態における電話呼出提示コンポーネントの処理を示すフロー図である。

Claims (20)

  1. 電話のためのコンテキストを提供する電話発信元の装置における方法であって、
    電話発信先を識別するステップと、
    前記装置を介して前記電話のためのコンテキストを収集するステップと、
    前記識別された電話発信先との電話を開始するリクエストを送信するステップとを備え、
    前記収集されたコンテキストは、前記電話に出る前に前記電話発信先に送信されること
    を特徴とする方法。
  2. 電話発信元はアプリケーションの前記コンテキストで前記電話を発信することを指示し、該コンテキストは該アプリケーションの現在の状態に基づいて自動的に収集されることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 前記アプリケーションは電子メールシステムであり、前記コンテキストは前記電話発信先によって送信された電子メールメッセージであることを特徴とする請求項2に記載の方法。
  4. 前記コンテキストは、前記電話発信元によって選択されたドキュメントを含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  5. 前記コンテキストは、前記電話のための配信オプションを含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  6. 前記コンテキストは、前記電話発信先に送信された当該コンテキストを扱うためのデジタル著作権管理オプションを含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  7. 前記コンテキストが前記電話発信先に送信される前に、前記電話発信元が該コンテキストを修正することを可能にするステップを備えることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  8. 前記コンテキストは、前記電話を開始するためにSIP呼出しを介して送信されることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  9. 前記コンテキストは、SIP拡張として送信されることを特徴とする請求項8に記載の方法。
  10. 電話のためのコンテキストを受信する装置を制御するための命令を格納するコンピュータ可読媒体であって、該制御の方法は、
    電話を開始するためのリクエスト及び当該電話に関連するコンテキストを受信するステップと、
    前記電話に関連するコンテキストに基づいて当該電話をどのように処理するかを決定するステップと、
    決定されたように前記電話を処理するステップと
    を備えることを特徴とするコンピュータ可読媒体。
  11. 前記決定するステップは、前記コンテキストと共に前記電話発信先へ電話呼出を提示するステップ、及び前記電話発信先から前記電話をどのように処理するかの指示を受信するステップを含むことを特徴とする請求項10に記載のコンピュータ可読媒体。
  12. 前記電話を処理するステップは、前記電話のコンテキストと共に該電話をアーカイブすることを特徴とする請求項11に記載のコンピュータ可読媒体。
  13. 前記決定するステップは、前記コンテキストにルールを適用するステップ、及びルールの条件が前記コンテキストによって満たされると当該ルールのアクションを実行するステップを含むことを特徴とする請求項10に記載のコンピュータ可読媒体。
  14. 前記電話発信先によってルールが指定されることを特徴とする請求項13に記載のコンピュータ可読媒体。
  15. 既定のルールは、前記コンテキストと共に前記電話発信先に前記電話呼出を提示することであることを特徴とする請求項13に記載のコンピュータ可読媒体。
  16. 前記コンテキストは、緊急性、機密性、及びプライバシーで構成されたグループから選択された配信オプションを示すことを特徴とする請求項10に記載のコンピュータ可読媒体。
  17. 電話のためのコンテキストを提供する電話発信元の装置であって、
    前記電話の電話発信先を識別するコンポーネントと、
    前記装置を介して前記電話のコンテキストを収集するコンポーネントと、
    前記電話発信先へ前記電話の電話発信先を呼出すSIPリクエストを送信するコンポーネントであって、
    前記SIPリクエストは、前記電話発信先が前記コンテキストに基づいて前記電話を処理することが可能なように前記収集されたコンテキストを含む送信をするコンポーネントと
    を備えたことを特徴とする装置。
  18. 電話発信元がアプリケーションの前記コンテキストで前記電話を発信することを指示し、当該コンテキストを収集する前記コンポーネントは前記アプリケーションの現在の状態に基づいて当該コンテキストを自動的に収集すること
    を特徴とする請求項17に記載の装置。
  19. 前記コンテキストは、緊急性、機密性、及びプライバシーで構成されたグループから選択された配信オプションを示すことを特徴とする請求項17に記載の装置。
  20. 前記収集するコンポーネントによって、前記コンテキストが前記電話発信先に送信される前に前記電話発信元が前記コンテキストを修正することを可能にすることを特徴とする請求項17に記載の装置。
JP2008524096A 2005-07-26 2006-07-25 コンテキストによる電話の増補 Active JP5079695B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/190,489 US7623643B2 (en) 2005-07-26 2005-07-26 Augmenting a call with context
US11/190,489 2005-07-26
PCT/US2006/028995 WO2007014252A2 (en) 2005-07-26 2006-07-25 Augmenting a call with context

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009504020A true JP2009504020A (ja) 2009-01-29
JP5079695B2 JP5079695B2 (ja) 2012-11-21

Family

ID=37683935

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008524096A Active JP5079695B2 (ja) 2005-07-26 2006-07-25 コンテキストによる電話の増補

Country Status (6)

Country Link
US (4) US7623643B2 (ja)
EP (1) EP1907939A4 (ja)
JP (1) JP5079695B2 (ja)
KR (1) KR101279734B1 (ja)
CN (1) CN101228517B (ja)
WO (1) WO2007014252A2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011035929A (ja) * 2010-09-28 2011-02-17 Kyocera Corp 携帯通信端末
JP2015019412A (ja) * 2010-02-26 2015-01-29 沖電気工業株式会社 通信機能付情報処理装置およびその処理方法
JP2015122777A (ja) * 2010-04-08 2015-07-02 クゥアルコム・インコーポレイテッドQualcomm Incorporated 電話機への、プレゼンスおよびソーシャルネットワーキング情報の提供
JP2016197844A (ja) * 2015-04-06 2016-11-24 株式会社ナカヨ 電話システム
JP2017216689A (ja) * 2012-10-19 2017-12-07 マカフィー, エルエルシー 安否サービスおよび緊急サービス
JP6338166B1 (ja) * 2018-03-04 2018-06-06 ほしふる株式会社 通信システム及びプログラム
JP7004621B2 (ja) 2018-07-30 2022-01-21 京セラ株式会社 電子機器、制御方法、及び制御プログラム

Families Citing this family (86)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8636648B2 (en) 1999-03-01 2014-01-28 West View Research, Llc Endoscopic smart probe
US10973397B2 (en) 1999-03-01 2021-04-13 West View Research, Llc Computerized information collection and processing apparatus
US8065155B1 (en) 1999-06-10 2011-11-22 Gazdzinski Robert F Adaptive advertising apparatus and methods
US7427024B1 (en) 2003-12-17 2008-09-23 Gazdzinski Mark J Chattel management apparatus and methods
US8442227B1 (en) * 2004-02-23 2013-05-14 Rockstar Consortium Us Lp Providing additional information with session requests
DE102004049561A1 (de) * 2004-10-12 2006-04-20 Deutsche Telekom Ag Kommunikationsverfahren mit push-to-talk-Funktionalität
GB0423326D0 (en) 2004-10-21 2004-11-24 Nortel Networks Ltd Improvements in or relating to call polarisation methods in a call center
US7756259B2 (en) * 2004-11-22 2010-07-13 Nortel Networks Limited Enhanced caller identification using caller readable devices
US7623643B2 (en) * 2005-07-26 2009-11-24 Microsoft Corporation Augmenting a call with context
US20070041372A1 (en) * 2005-08-12 2007-02-22 Rao Anup V Method and system for deterring SPam over Internet Protocol telephony and SPam Instant Messaging
US20070081452A1 (en) * 2005-10-06 2007-04-12 Edward Walter Access port centralized management
US9762623B1 (en) * 2005-12-22 2017-09-12 Apple Inc. Automatic call initiation in response to selecting tags in electronic documents and applications
US8125931B2 (en) * 2006-01-10 2012-02-28 Utbk, Inc. Systems and methods to provide availability indication
US20070294354A1 (en) * 2006-06-14 2007-12-20 Nortel Networks Limited Providing context information to a called party for a call initiated in response to selecting tags in electronic documents and applications
US8027839B2 (en) * 2006-12-19 2011-09-27 Nuance Communications, Inc. Using an automated speech application environment to automatically provide text exchange services
US7921176B2 (en) 2007-01-03 2011-04-05 Madnani Rajkumar R Mechanism for generating a composite email
US7975242B2 (en) 2007-01-07 2011-07-05 Apple Inc. Portable multifunction device, method, and graphical user interface for conference calling
US20080273677A1 (en) * 2007-05-01 2008-11-06 Nicholas Alfano Method and System for Communicating and Displaying Data With a Voice Call
US8280025B2 (en) * 2007-06-29 2012-10-02 Microsoft Corporation Automated unique call announcement
US8639276B2 (en) * 2007-06-29 2014-01-28 Microsoft Corporation Mobile telephone interactive call disposition system
US9716764B2 (en) 2007-07-25 2017-07-25 Yahoo! Inc. Display of communication system usage statistics
JP2009055213A (ja) * 2007-08-24 2009-03-12 Panasonic Corp 通信端末および通信方法
CN101803353B (zh) 2007-09-20 2013-12-25 西门子企业通讯有限责任两合公司 用于运行通信连接的方法和通信装置
WO2009044473A1 (ja) * 2007-10-04 2009-04-09 Canon Anelva Corporation 高周波スパッタリング装置
US20090138969A1 (en) * 2007-11-26 2009-05-28 Kim Yun Ju Device and method for blocking autorun of malicious code
US9584343B2 (en) 2008-01-03 2017-02-28 Yahoo! Inc. Presentation of organized personal and public data using communication mediums
US8223932B2 (en) 2008-03-15 2012-07-17 Microsoft Corporation Appending content to a telephone communication
US8718042B2 (en) * 2008-05-08 2014-05-06 Microsoft Corporation Extensible and secure transmission of multiple conversation contexts
US8379637B2 (en) 2008-05-27 2013-02-19 Microsoft Corporation Bypassing routing rules during a conversation
KR101096076B1 (ko) * 2008-06-26 2011-12-19 삼성전자주식회사 셀룰러 무선통신 시스템에서 셀룰러 망을 이용한 애드혹모드 연결 설정 장치 및 방법
FR2935855B1 (fr) * 2008-09-11 2010-09-17 Alcatel Lucent Procede et systeme de communication pour la determination d'une sequence de services lies a une conversation.
US9143611B2 (en) * 2008-09-30 2015-09-22 International Business Machines Corporation System and method for routing calls
US8140057B2 (en) * 2008-10-10 2012-03-20 International Business Machines Corporation Automated call context notification
US8726170B2 (en) * 2008-10-30 2014-05-13 Sap Ag Delivery of contextual information
US8340631B2 (en) * 2009-03-24 2012-12-25 T-Mobile Usa, Inc. Deferred communication and relationship management
US9674231B2 (en) * 2009-03-24 2017-06-06 Avaya Inc. Sequenced telephony applications upon call disconnect method and apparatus
US8311203B2 (en) 2009-03-24 2012-11-13 T-Mobile Usa, Inc. User-initiated return communication
US20100246570A1 (en) * 2009-03-24 2010-09-30 Avaya Inc. Communications session preparation method and apparatus
US20100246791A1 (en) * 2009-03-24 2010-09-30 T-Mobile Usa, Inc. Calendar-based return communication
US20100303219A1 (en) * 2009-05-28 2010-12-02 Avaya Inc. Method for including caller-provided subject information in the caller-id display of enterprise telephones
EP2438571A4 (en) 2009-06-02 2014-04-30 Yahoo Inc AUTOMATICALLY ADDRESSED ADDRESS BOOK
US20110191717A1 (en) 2010-02-03 2011-08-04 Xobni Corporation Presenting Suggestions for User Input Based on Client Device Characteristics
US7930430B2 (en) 2009-07-08 2011-04-19 Xobni Corporation Systems and methods to provide assistance during address input
US8984074B2 (en) 2009-07-08 2015-03-17 Yahoo! Inc. Sender-based ranking of person profiles and multi-person automatic suggestions
US8990323B2 (en) 2009-07-08 2015-03-24 Yahoo! Inc. Defining a social network model implied by communications data
US9721228B2 (en) 2009-07-08 2017-08-01 Yahoo! Inc. Locally hosting a social network using social data stored on a user's computer
US20110010635A1 (en) * 2009-07-10 2011-01-13 Novell, Inc. Unified editable inbox
US9087323B2 (en) * 2009-10-14 2015-07-21 Yahoo! Inc. Systems and methods to automatically generate a signature block
US20110096914A1 (en) * 2009-10-22 2011-04-28 Eng Kai Y Method and System for Context Sensitive Calling
US9514466B2 (en) 2009-11-16 2016-12-06 Yahoo! Inc. Collecting and presenting data including links from communications sent to or from a user
US20110119389A1 (en) * 2009-11-19 2011-05-19 Microsoft Corporation Transferring multiple communication modalities during a conversation
US9760866B2 (en) 2009-12-15 2017-09-12 Yahoo Holdings, Inc. Systems and methods to provide server side profile information
US8600025B2 (en) * 2009-12-22 2013-12-03 Oto Technologies, Llc System and method for merging voice calls based on topics
US8924956B2 (en) 2010-02-03 2014-12-30 Yahoo! Inc. Systems and methods to identify users using an automated learning process
US8296152B2 (en) * 2010-02-15 2012-10-23 Oto Technologies, Llc System and method for automatic distribution of conversation topics
US8982053B2 (en) 2010-05-27 2015-03-17 Yahoo! Inc. Presenting a new user screen in response to detection of a user motion
US8972257B2 (en) 2010-06-02 2015-03-03 Yahoo! Inc. Systems and methods to present voice message information to a user of a computing device
US8620935B2 (en) 2011-06-24 2013-12-31 Yahoo! Inc. Personalizing an online service based on data collected for a user of a computing device
US8521818B2 (en) 2010-08-05 2013-08-27 Solariat, Inc. Methods and apparatus for recognizing and acting upon user intentions expressed in on-line conversations and similar environments
US7921156B1 (en) 2010-08-05 2011-04-05 Solariat, Inc. Methods and apparatus for inserting content into conversations in on-line and digital environments
US8612867B2 (en) 2010-11-15 2013-12-17 Intellectual Business Machines Corporation Embedding tools in a collaboration window
US20120192083A1 (en) * 2011-01-25 2012-07-26 Bellmar Communicatios LLC Method and system for enhanced online searching
US10078819B2 (en) 2011-06-21 2018-09-18 Oath Inc. Presenting favorite contacts information to a user of a computing device
US9747583B2 (en) 2011-06-30 2017-08-29 Yahoo Holdings, Inc. Presenting entity profile information to a user of a computing device
US9118760B2 (en) * 2011-09-09 2015-08-25 Drumbi, Inc. Systems and methods for coordinated voice and data communications
US10210026B2 (en) * 2011-09-30 2019-02-19 Oracle International Corporation Enterprise tools enhancements
US9762404B2 (en) * 2012-01-15 2017-09-12 Microsoft Technology Licensing, Llc Providing contextual information associated with a communication participant
US9064237B2 (en) 2012-01-23 2015-06-23 Microsoft Technology Licensing, Llc Collaborative communication in a web application
CN103294948B (zh) * 2012-02-27 2017-02-08 百度在线网络技术(北京)有限公司 软件恶意行为的建模及判断方法、装置和移动终端
US10977285B2 (en) 2012-03-28 2021-04-13 Verizon Media Inc. Using observations of a person to determine if data corresponds to the person
US9479465B2 (en) 2012-06-26 2016-10-25 International Business Machines Corporation Gathering context information for a communication
US9185213B2 (en) * 2012-10-25 2015-11-10 Crytek Gmbh Advanced calling
US10013672B2 (en) 2012-11-02 2018-07-03 Oath Inc. Address extraction from a communication
US10192200B2 (en) 2012-12-04 2019-01-29 Oath Inc. Classifying a portion of user contact data into local contacts
US9172795B1 (en) * 2014-08-08 2015-10-27 Microsoft Corporation Phone call context setting
FR3030986A1 (fr) * 2014-12-19 2016-06-24 Orange Procede de transmission de donnees en relation avec une communication
US9591464B2 (en) 2015-05-07 2017-03-07 International Business Machines Corporation Enhanced mobile calling with call purpose
US9984049B2 (en) 2015-07-14 2018-05-29 Google Llc Systems and methods for providing call context to content providers
KR102427302B1 (ko) * 2015-11-10 2022-08-01 삼성전자주식회사 통신 단말에서의 음성 통화 지원방법
CN106921842B (zh) * 2015-12-28 2019-10-01 南宁富桂精密工业有限公司 录影播放系统及方法
CA3051125C (en) * 2016-02-04 2023-05-23 TEN DIGIT Communications LLC Intermediary device for data message network routing and enhancement in a contact center environment
US10409488B2 (en) 2016-06-13 2019-09-10 Microsoft Technology Licensing, Llc Intelligent virtual keyboards
RU2676615C1 (ru) * 2017-10-13 2019-01-10 Общество с ограниченной ответственностью "КВАНТУМ А РУС" Способ уведомления о входящем вызове и устройство для его осуществления
WO2019098343A1 (ja) 2017-11-20 2019-05-23 株式会社トクヤマ トリクロロシランの製造方法および配管
US10992800B2 (en) * 2019-02-26 2021-04-27 T-Mobile Usa, Inc. Telecommunications network calling-party context-based identification
US11343290B2 (en) * 2020-02-27 2022-05-24 V Group Inc. Methods and systems for facilitating context-to-call communications between communication points in multiple communication modes

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11252644A (ja) * 1998-03-04 1999-09-17 Hitachi Ltd 携帯電話装置
JP2000036871A (ja) * 1997-12-17 2000-02-02 Nortel Networks Corp 通信ネットワ―ク上での通信方法
JP2002209016A (ja) * 2001-01-02 2002-07-26 Yoshihiro Furukawa 発信者データ呼出しシステム

Family Cites Families (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5625678A (en) * 1995-05-24 1997-04-29 Microsoft Corporation Method and system for allowing switched voice and data communication among multiple application programs
US6054617A (en) * 1995-08-14 2000-04-25 Clariant Gmbh Nitro compound-reducing process
US6092725A (en) * 1997-01-24 2000-07-25 Symbol Technologies, Inc. Statistical sampling security methodology for self-scanning checkout system
US7040541B2 (en) * 1996-09-05 2006-05-09 Symbol Technologies, Inc. Portable shopping and order fulfillment system
US6837436B2 (en) * 1996-09-05 2005-01-04 Symbol Technologies, Inc. Consumer interactive shopping system
US6409086B1 (en) * 1997-08-08 2002-06-25 Symbol Technolgies, Inc. Terminal locking system
US6400808B1 (en) * 1997-11-26 2002-06-04 At&T Corp System and method for providing call subject information to a called party
US7010501B1 (en) * 1998-05-29 2006-03-07 Symbol Technologies, Inc. Personal shopping system
US6640214B1 (en) * 1999-01-16 2003-10-28 Symbol Technologies, Inc. Portable electronic terminal and data processing system
US20010030664A1 (en) * 1999-08-16 2001-10-18 Shulman Leo A. Method and apparatus for configuring icon interactivity
US6353398B1 (en) * 1999-10-22 2002-03-05 Himanshu S. Amin System for dynamically pushing information to a user utilizing global positioning system
US6611532B1 (en) * 1999-12-07 2003-08-26 Telefonaktielbolaget Lm Ericsson (Publ) Methods and apparatus for integrating signaling system number 7 networks with networks using multi-protocol label switching
US6651086B1 (en) * 2000-02-22 2003-11-18 Yahoo! Inc. Systems and methods for matching participants to a conversation
US20020054087A1 (en) * 2000-04-17 2002-05-09 Roland Noll Channel dancer
US7634069B2 (en) * 2000-08-22 2009-12-15 Nokia Corporation Method of and apparatus for communicating user related information using a wireless information device
WO2002017602A1 (en) * 2000-08-22 2002-02-28 Symbian Limited Method of and apparatus for communicating user related information using a wireless information device
US6430602B1 (en) * 2000-08-22 2002-08-06 Active Buddy, Inc. Method and system for interactively responding to instant messaging requests
US7139370B1 (en) * 2000-08-31 2006-11-21 Nortel Networks Limited Using hyperlinks to establish call sessions
US7054617B2 (en) 2002-01-11 2006-05-30 Motorola, Inc. Method and apparatus for providing a message creation reference associated with a real-time communication message
US6907447B1 (en) * 2001-04-30 2005-06-14 Microsoft Corporation Method and apparatus for providing an instant message notification
US8868659B2 (en) * 2001-05-15 2014-10-21 Avaya Inc. Method and apparatus for automatic notification and response
US7313617B2 (en) * 2001-09-28 2007-12-25 Dale Malik Methods and systems for a communications and information resource manager
US20030112944A1 (en) * 2001-12-17 2003-06-19 International Business Machines Corporation Identifying relevant scheduling events for a call
WO2004001558A2 (en) * 2002-06-25 2003-12-31 Abs Software Partners Llc System and method for online monitoring of and interaction with chat and instant messaging participants
US7921160B2 (en) * 2002-09-17 2011-04-05 At&T Intellectual Property I, L.P. Initiating instant messaging (IM) chat sessions from email messages
US7899187B2 (en) 2002-11-27 2011-03-01 Motorola Mobility, Inc. Domain-based digital-rights management system with easy and secure device enrollment
USD494584S1 (en) * 2002-12-05 2004-08-17 Symbol Technologies, Inc. Mobile companion
US6859822B2 (en) * 2002-12-17 2005-02-22 Secure Data In Motion, Inc. Interactive e-mail statement
US20040143632A1 (en) * 2003-01-18 2004-07-22 International Business Machines Corporation Method and system for publication of instant messaging privacy codes
US7882024B2 (en) * 2003-09-24 2011-02-01 Routeone Llc System and method for efficiently processing multiple credit applications
US7480696B2 (en) * 2004-01-07 2009-01-20 International Business Machines Corporation Instant messaging priority filtering based on content and hierarchical schemes
GB2411014A (en) * 2004-02-11 2005-08-17 Autonomy Corp Ltd Automatic searching for relevant information
US7856469B2 (en) * 2004-04-15 2010-12-21 International Business Machines Corporation Searchable instant messaging chat repositories using topic and identifier metadata
US6977993B2 (en) * 2004-04-30 2005-12-20 Microsoft Corporation Integrated telephone call and context notification mechanism
US20060029106A1 (en) * 2004-06-14 2006-02-09 Semandex Networks, Inc. System and method for providing content-based instant messaging
US20060020677A1 (en) * 2004-07-23 2006-01-26 Microsoft Corporation Providing sender-specific notifications of received e-mail messages
US20060098624A1 (en) * 2004-11-10 2006-05-11 Morgan David P Using session initiation protocol
WO2006094554A1 (en) * 2005-03-07 2006-09-14 Telecom Italia S.P.A. Method and system for call screening
US7623643B2 (en) * 2005-07-26 2009-11-24 Microsoft Corporation Augmenting a call with context

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000036871A (ja) * 1997-12-17 2000-02-02 Nortel Networks Corp 通信ネットワ―ク上での通信方法
JPH11252644A (ja) * 1998-03-04 1999-09-17 Hitachi Ltd 携帯電話装置
JP2002209016A (ja) * 2001-01-02 2002-07-26 Yoshihiro Furukawa 発信者データ呼出しシステム

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015019412A (ja) * 2010-02-26 2015-01-29 沖電気工業株式会社 通信機能付情報処理装置およびその処理方法
JP2015195057A (ja) * 2010-02-26 2015-11-05 沖電気工業株式会社 通信機能付情報処理装置、その処理方法およびプログラム
JP2015122777A (ja) * 2010-04-08 2015-07-02 クゥアルコム・インコーポレイテッドQualcomm Incorporated 電話機への、プレゼンスおよびソーシャルネットワーキング情報の提供
JP2011035929A (ja) * 2010-09-28 2011-02-17 Kyocera Corp 携帯通信端末
JP2017216689A (ja) * 2012-10-19 2017-12-07 マカフィー, エルエルシー 安否サービスおよび緊急サービス
JP2016197844A (ja) * 2015-04-06 2016-11-24 株式会社ナカヨ 電話システム
JP6338166B1 (ja) * 2018-03-04 2018-06-06 ほしふる株式会社 通信システム及びプログラム
WO2019171609A1 (ja) * 2018-03-04 2019-09-12 ほしふる株式会社 通信システム及びプログラム
JP7004621B2 (ja) 2018-07-30 2022-01-21 京セラ株式会社 電子機器、制御方法、及び制御プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
US20070071187A1 (en) 2007-03-29
EP1907939A2 (en) 2008-04-09
US20130070914A1 (en) 2013-03-21
US20070036284A1 (en) 2007-02-15
WO2007014252A2 (en) 2007-02-01
US9031208B2 (en) 2015-05-12
JP5079695B2 (ja) 2012-11-21
KR101279734B1 (ko) 2013-06-27
EP1907939A4 (en) 2009-06-03
US7702798B2 (en) 2010-04-20
KR20080037002A (ko) 2008-04-29
US8311191B2 (en) 2012-11-13
CN101228517A (zh) 2008-07-23
US7623643B2 (en) 2009-11-24
CN101228517B (zh) 2013-02-20
US20100034361A1 (en) 2010-02-11
WO2007014252A3 (en) 2007-11-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5079695B2 (ja) コンテキストによる電話の増補
RU2499359C2 (ru) Управляемое клиентом динамическое перенаправление вызова
US7792253B2 (en) Communications involving devices having different communication modes
KR101219925B1 (ko) Sip와 같은 컴퓨터 프로토콜에 기초하여 전화 호출을다이얼로그와 연관시키는 방법
US8406226B2 (en) Method of setting up a call-back
US8565384B2 (en) Systems, methods, and media for connecting emergency communications
US7653191B1 (en) Voice call routing by dynamic personal profile
JP2016189631A (ja) join−usコールログ及びコールアンサーメッセージ
KR20070049032A (ko) 통신 시스템에서 멀티미디어 포탈 컨텐츠 제공 방법 및시스템
US8903058B2 (en) Conveying call subject matter with voice data
US20080170678A1 (en) Signalling method taking account of the reason for the call
JP4693754B2 (ja) 会議システムとその会議データ保存方法
US8977970B2 (en) Method and system for handling media in an instant messaging environment
KR100929059B1 (ko) 통신 시스템에서 멀티미디어 컨텐츠 제공 시스템 및 방법
US8264990B2 (en) Using consultation call to transfer call across endpoints
US10063616B2 (en) Automated URL transmission to enable multimedia services
EP1770941A1 (en) Session communication with enhanced functionality
JP2007208542A (ja) 呼制御信号転送装置、呼制御信号転送方法および呼制御信号転送プログラム
JP5607653B2 (ja) ほぼリアルタイムで通信をサポートできる電子メールクライアント、そのアドレス、プロトコル、及び電子メールインフラストラクチュアを用いてほぼリアルタイムで通信をサポートする方法
WO2009056033A1 (fr) Procédé et serveur de traitement de requête de communication entre terminaux
KR20170087941A (ko) 클라이언트 애플리케이션을 통한 pbx 전화 호의 제어
JP2017046133A (ja) 録音音声自動ネーミング機能を有するip電話端末
JP2007281753A (ja) Ip電話システムおよび通話確立方法
JP2011244315A (ja) 通信システムおよびその動作方法
JP2013005384A (ja) 通信端末装置、及びインスタントメッセージ可否表示方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090625

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110809

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20111109

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20111116

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111208

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120824

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120829

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150907

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5079695

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250