JP2009294209A - 実効原子番号の算出からの物質組成の検出 - Google Patents

実効原子番号の算出からの物質組成の検出 Download PDF

Info

Publication number
JP2009294209A
JP2009294209A JP2009133584A JP2009133584A JP2009294209A JP 2009294209 A JP2009294209 A JP 2009294209A JP 2009133584 A JP2009133584 A JP 2009133584A JP 2009133584 A JP2009133584 A JP 2009133584A JP 2009294209 A JP2009294209 A JP 2009294209A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
monochrome image
ratio
atomic number
mass attenuation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009133584A
Other languages
English (en)
Inventor
Xiaoye Wu
シャオイェ・ウー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
General Electric Co
Original Assignee
General Electric Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by General Electric Co filed Critical General Electric Co
Publication of JP2009294209A publication Critical patent/JP2009294209A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/40Arrangements for generating radiation specially adapted for radiation diagnosis
    • A61B6/405Source units specially adapted to modify characteristics of the beam during the data acquisition process
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/02Arrangements for diagnosis sequentially in different planes; Stereoscopic radiation diagnosis
    • A61B6/03Computed tomography [CT]
    • A61B6/032Transmission computed tomography [CT]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/40Arrangements for generating radiation specially adapted for radiation diagnosis
    • A61B6/4035Arrangements for generating radiation specially adapted for radiation diagnosis the source being combined with a filter or grating
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/42Arrangements for detecting radiation specially adapted for radiation diagnosis
    • A61B6/4208Arrangements for detecting radiation specially adapted for radiation diagnosis characterised by using a particular type of detector
    • A61B6/4241Arrangements for detecting radiation specially adapted for radiation diagnosis characterised by using a particular type of detector using energy resolving detectors, e.g. photon counting
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/48Diagnostic techniques
    • A61B6/482Diagnostic techniques involving multiple energy imaging
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N23/00Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00
    • G01N23/02Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00 by transmitting the radiation through the material
    • G01N23/06Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00 by transmitting the radiation through the material and measuring the absorption
    • G01N23/083Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00 by transmitting the radiation through the material and measuring the absorption the radiation being X-rays

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Analysing Materials By The Use Of Radiation (AREA)
  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)

Abstract

【課題】X線システム、CTシステム及び同様のシステムにおいて物質組成を算出する。特に、画像化される物質の実効原子番号を決定する又は推定することを可能にする。
【解決手段】放射線検査モダリティによって画像化された物体を形成する物質の原子番号を算出する手法を提供する。この方法は、第一のエネルギ・レベルにおいて取得された物体の第一の単色画像及び第二のエネルギ・レベルにおいて取得された該物体の第二の単色画像にアクセスするステップ(76)を含んでいる。第一の単色画像と第二の単色画像との間の質量減弱係数の比を求めることができる(78)。この質量減弱係数の比に基づいて物体の物質の原子番号を算出することができる(82)。
【選択図】図4

Description

本発明は一般的には、イメージング・システムに関し、さらに具体的には、実効原子番号を算出することにより被撮像物体の物質組成を決定する方法及びシステムに関する。
計算機式断層写真法(CT)システムは、被検物又は被検者を表わす二次元(場合によって三次元)画像を形成する。一般的には、CT画像は、被検物又は被検者の周りの異なる角度位置において形成される多くの投影画像から再構成されるスライス(又は容積)として表わされ得る。多くの医療応用及び産業応用では、これらの手法によって画像化された物質の組成を決定するとしばしば有利である。かかる物質同定によって、被検体の体内に如何なる物体又は構造が存在するかを決定するのを支援することができる。例えば医療撮像では、物質組成は、軟組織、骨及び病巣等のような異なる組織構造を指示することができる。小荷物、手荷物及び部品検査のような他の分野では、他の着目した構造又は物体を構成する物質を参照することにより、これらの構造又は物体を同様に同定することができる。
米国特許第7224763号
CTシステム及び従来のX線撮像モダリティの両方とも、減弱係数すなわち線源と検出器との間の介在構造によってX線が減弱された程度で表わした被検物体の表現を与える。典型的なCTイメージング・システムでは、形成される画像は通例では、物体の構造の線減弱係数についての情報を与える。線減弱係数は、物体内の物質が同じ密度を有する場合には有用であることが判明しているが、物質の密度情報を与えるためには十分とは言えない。このように、線減弱係数は通例では、物体を構成する物質の特性を表現するのには不十分である。
X線システム、CTシステム及び同様のシステムにおいて物質組成を算出する改良型の方法及びシステムが継続して必要とされており、特に、画像化される物質の実効原子番号を決定する又は推定することを可能にする方法及びシステムが必要とされている。
簡潔に述べると、本発明の手法の一観点によれば、放射線検査モダリティによって走査された物質の原子番号を算出する方法が提供される。この方法は、第一のエネルギ・レベルにおいて取得された物体の第一の単色画像及び第二のエネルギ・レベルにおいて取得された該物体の第二の単色画像にアクセスするステップを提供する。この方法はさらに、第一の単色画像と第二の単色画像との間の質量減弱係数の比を求めるステップと、この質量減弱係数の比に基づいて物体の物質の原子番号を算出するステップとを含んでいる。かかる作用を提供するシステム及びコンピュータ・プログラムも、本発明の手法によって提供され得る。
本発明の手法のもう一つの観点によれば、画像解析システムが提供される。この画像解析システムは、撮像用ビームを発生するように構成されている撮像用線源と、物体を通過した撮像用ビームを検出するように構成されている検出器とを含んでいる。画像解析システムはさらに、第一のエネルギ・レベルにおいて物体の第一の単色画像を、また第二のエネルギ・レベルにおいて該物体の第二の単色画像を取得し、第一の単色画像のピクセルと第二の単色画像のピクセルとの間の質量減弱係数の比を計算するように構成されているプロセッサを含んでいる。プロセッサはまた、質量減弱係数の比を用いて原子番号を算出し、物体の物質組成を同定するために原子番号を解析するように構成されている。ここでも、かかる作用を提供するシステム及びコンピュータ・プログラムが本発明の手法によって提供され得る。
本発明の手法のその他様々な特徴及び利点は、以下の詳細な説明及び図面から明らかとなろう。
本発明のこれらの特徴、観点及び利点、並びに他の特徴、観点及び利点は、添付図面を参照して以下の詳細な説明を読解するとさらに十分に理解されよう。図面では、図面全体を通して類似の参照符号は類似の部材を表わす。
小荷物検査システムと共に用いられる例示的なCTシステムの遠近図である。 医療診断撮像に用いられ得る例示的なCTイメージング・システムの遠近図である。 図1及び図2に示すシステムの動作構成要素の幾つかの模式図である。 CTイメージング・システムを介した撮像によって形成される単色画像から実効原子番号を算出する例示的なステップを記述した流れ図である。 閾値に基づいて実効原子番号を算出する例示的な工程を詳細に示す流れ図である。
本発明の手法は一般的には、物体に存在する物質の検出及び特性決定に関わる。例えば、かかる物質検出を用いると、手回り品、手荷物、小荷物又は貨物コンテナにおける禁止品目(爆発物、武器、弾薬、放射性物質、化学薬品等)の存在を識別することができる。幾つかの実施形態では、物質の検出及び特性決定は、物質の原子番号(Z)の計算を介して行なうことができる。一実施形態では、原子番号は実効原子番号(Zeff)であってよい。本書で用いられる「実効原子番号」との用語は原子核のプロトンの数を指し、原子を他の元素の原子と区別する目安となるものである。実効原子番号は、原子の負に荷電した電子と正に荷電したプロトンとの間の静電相互作用の尺度を与える。認められるように、原子番号を用いると物体の物質組成を推定することができる。
図1を参照すると、手荷物、小包及び小荷物を走査する第三世代CTスキャナに相当する計算機式断層写真法(CT)イメージング・システム10が示されている。CTイメージング・システム10は、撮像用線源14(すなわちX線源)を備えたガントリ12を含んでおり、X線源14はガントリ12の反対側に設けられている検出器16に向かってX線のビームを投射する。検出器モジュールは、物体を通過した投射X線を感知する。各々の検出器素子が、入射したX線ビームの強度を表わし従って物体を通過するにつれて減弱したビームを表わす電気信号を発生する。尚、一実施形態では、検出器16はエネルギ積算型検出器であってもよいし、フォトン計数型エネルギ識別検出器であってもよいものと思量される。
CTイメージング・システム10は、システム制御サーキットリ28の制御の下で動作する。システム制御サーキットリ28は、放射線源制御回路、テーブル・モータ制御器、データ取得を手回り品又はテーブルの移動と連動させるための回路、並びに放射線源及び/又は検出器の位置を制御するための回路等のような広範な回路を含み得る。例えば、一実施形態では、含まれているシステム制御サーキットリは、走査時に物体20がガントリ開口22に送り込まれるときの電動コンベヤ・システム18の移動を制御する回路を含み得る。かかる実施形態では、電動コンベヤ・システム18は、構造26によって支持されており小荷物又は手回り品を走査のためにガントリ開口22に自動的に連続的に通過させるコンベヤ・ベルト24を含み得る。コンベヤ・ベルト24によってガントリ開口22に送り込まれた物体20が走査されるのに伴って撮像データを取得することができ、コンベヤ・ベルト24は制御された連続的な態様で小荷物を開口から取り除く。
走査時に取得される撮像データはデータ取得サーキットリによって取得されることができ、適当な制御サーキットリによって制御される処理に回される。これらの工程が完了したら、画像データは最終的には操作者インタフェイス30へ回送されて、観察及び解析を行なうことができる。操作者インタフェイス30は、収集された画像データに基づく前処理済み画像又は再構成画像を観察するために用いられ得る。図示の実施形態では、操作者インタフェイス30は、再構成画像の表示用のモニタ32に結合されている。代替的には、画像データ又は再構成画像を、例えば網34を介して遠隔地へ転送することもできる。
本発明の手法は医療診断撮像用のCTスキャナにも適用可能であるので、医療走査に有用な例示的なCTイメージング・システム36を図2に示す。但し、当業者には認められるように、図2の医用イメージング・システム36もまた、図1に関連する構成要素を含んでいる。しかしながら、患者38がテーブル40によってガントリ開口22内に送り込まれるときには連続的な態様であっても段階的な態様であってもよい。イメージング・システム10及び36の様々な動作構成要素及び付設された制御サーキットリについて、以下図3において詳細に説明する。
図3に表わされているガントリ12の動作構成要素は、X線のビーム42を放出するように構成されているX線源14を含んでいる。ガントリ12はまた、X線を検出するための検出器16を含んでいる。一実施形態では、ガントリ12はX線源及び検出器と共に回転中心44の周りを回転するために装着された構成要素を有している。ガントリ12の回転及びX線源14の動作は、システム10及び36のようなCTイメージング・システムの制御機構46によって制御される。制御機構46は、X線制御器48とガントリ・モータ制御器50とを含んでおり、X線制御器48はX線源14に電力信号及びタイミング信号を供給し、ガントリ・モータ制御器50はガントリ12の回転速度及び位置を制御する。画像再構成器54が、サンプリングされてディジタル化された画像データをデータ取得システム(DAS)52から受け取って、高速再構成を実行する。再構成された画像はコンピュータ56への入力として印加され、コンピュータ56は画像を大容量記憶装置58に記憶させる。
コンピュータ56はまた、コンソール30又はキーボードを有する操作者インタフェイスを介して操作者から命令及び走査パラメータを受け取る。付設されている表示器32によって、操作者は再構成された画像及びコンピュータ56からのその他データを観察することができる。操作者が供給した命令及びパラメータはコンピュータ56によって用いられて、DAS52、X線制御器48及びガントリ・モータ制御器50へ制御信号及び情報を与える。加えて、コンピュータ56はテーブル・モータ制御器又はコンベヤ・システム・モータ制御器60を動作させることができ、制御器60はそれぞれ電動テーブル又はコンベヤ・システム62を制御して、ガントリ開口22を通して物体20(又は医療の状況では患者38)を配置する。結果として、郵便物検査官、手荷物積み降ろし員及び他の警備人員が、小荷物の内容物を爆発物、刃物、銃及び密輸品等について非侵襲的に検査することができる。
図4の図示の実施形態では、流れ図64が、放射線検査モダリティによって検査される物質の原子番号を算出する方法を示している。この方法は、相異なるエネルギ・レベルにおいて取得された物体の第一の単色画像及び第二の単色画像にアクセスするステップを含んでいる(ブロック66)。また、2種の異なるエネルギにある第一及び第二の単色画像は、単色X線源を用いて取得されていても多色X線源を用いて取得されていてもよい。例えば一実施形態では、第一及び第二の単色画像は、多色線源を用いて二重エネルギ投影データから等価単色表現を算出することにより取得又は獲得される。少なくとも2種の異なるエネルギ・レベルの撮像用線源によって生成される二重エネルギ走査データを取得するためには多くの手法を用いることができる。例えば、X線管が代替的に、高キロボルト・ピーク(kVp)と低kVpとの間でバイアスを印加されてもよいし、被撮像物体によって減弱されるX線ビームを高エネルギと低エネルギとの間で周期的に変化させるように動的フィルタを制御してもよい。また、X線管とX線フィルタ制御とを併用して、相異なるエネルギ・レベルにおいて二重エネルギ・データを取得してもよいものと思量される。二重エネルギCTシステム、X線システム及び他の多重エネルギ手法のような他の方法も本発明の手法において用いられるものと思量される。
かかる単色画像を導く例示的なアルゴリズムは基底物質分解(BMD)手法を用いるが、他の適当な分解手法を用いてもよいものと想到される。一実施形態では、二重エネルギ投影データを再構成して基底物質の物質密度画像を得て、さらに計算を施すと誘導単色画像が得られる。誘導単色画像は、相異なるエネルギにおいて形成された第一及び第二の単色画像を含んでおり、これら第一及び第二の単色画像は、基底物質質量減弱係数によって加重された基底物質密度画像の和を表わしている。
一実施形態では、プロセッサ方式画像解析システムを介して第一の単色画像が高エネルギ・レベルにおいて取得され、第二の単色画像が低エネルギ・レベルにおいて取得される。Kエッジが存在しない場合にはエネルギ領域における第一及び第二のエネルギの選択は、二つのエネルギの間に十分な分離が存在しているとすれば原子番号値の最終計算結果に影響を及ぼさない。第一のエネルギ・レベル(E)にある第一の単色画像及び第二のエネルギ・レベル(E)にある第二の単色画像は、下式のように表わすことができる。
Mono_E(i,j)=u(E)Im1(i,j)+u(E)Im2(i,j) (式1)
Mono_E(i,j)=u(E)Im1(i,j)+u(E)Im2(i,j) (式2)
式中、u(E)及びu(E)は、それぞれ基底物質1及び2についてのエネルギE及びEにおける質量減弱係数であり、Im1(i,j)及びIm2(i,j)は、2種の基底物質の密度画像である。図示の実施形態では、任意の適当な高エネルギ・レベル又は低エネルギ・レベルを用いて単色画像を導き得ることが認められよう。さらに、式1及び式2の質量減弱係数は、走査の状況に依存して任意の適当な形式の基底物質を表わすことができる。例えば、医療状況においては質量減弱係数は軟組織又は骨に対応し、警備状況においては質量係数は代替的に鋼鉄、爆発物又は様々な減弱特性を有する他の物質に対応し得る。加えて、この手法は、2種よりも多い基底物質の単色画像にも用いられるものと思量される。
前述のように、既知の実効エネルギを用いると、様々な物質について期待される減弱の推定値が与えられ、従って物質組成又は組織組成についての情報を抽出することができる。ブロック68では、質量減弱係数の比を第一の単色画像と第二の単色画像との間で各々の着目したピクセルについて得る。各々のピクセルは誘導単色画像の画素に対応しており、従って各々のピクセルが、画像化されている物質の減弱係数を表わす。一実施形態では、質量減弱係数の比は、線減弱係数の比から得られる。線減弱係数は、第一の単色画像のピクセル及び第二の単色画像の対応するピクセルについて得られ、すなわちピクセル単位で得られる。認められるように、線減弱係数は物質の密度に依存し、放射線のエネルギの関数である。故に、線減弱係数の比を得ると、二つの線減弱係数の密度パラメータは互いに打ち消される。従って、所与のエネルギ・レベルにおける線減弱係数の比は、当該エネルギ・レベルでの質量減弱係数の比と同じになる。明確に述べると、既知の基本物質を用いた高エネルギ及び低エネルギについての減弱比の対は、以下の式3を用いて得られる。
r=uZ(E)/uZ(E) (式3)
式中、uZ(E)及びuZ(E)は原子番号Zを有する元素物質のエネルギE及びEでの質量減弱係数である。
ブロック70では、図示の実施形態においては1又は複数の物質について原子番号を質量減弱係数の比から算出する。ブロック72では、この原子番号を既知の物質組成によって解析して、物体内の物質を同定する。選択随意で、流れ図64は、観察及び診断のために原子番号画像(すなわちZ画像)を形成するステップを含んでいてよい。図示の実施形態では、本書に記載する手法及びステップを実行するための流れ図及び/又は自動化されたルーチンを、図1及び図2のそれぞれイメージング・システム10及び36によって具現化してもよいし、他の任意の適当に構成されたプロセッサ方式画像解析システムによって具現化してもよく、この具現化はハードウェア、ソフトウェア、又はハードウェアとソフトウェアとの組み合わせのいずれによるものであってもよい。例えば、メモリ又はハードディスクに記憶された適当なコードにアクセスして、コンピュータ56によって実行することもできるし、本書に記載する手法の幾つか又は全てを実行するように特定応用向け集積回路(ASIC)を構成してもよい。
さらなる例によって、図4のブロック70及び72によって表わされている原子番号計算をさらに詳細に説明することができ、この工程を図5に示す。図5の図示の実施形態では、流れ図74は、図4の流れ図64のブロック66及び68にそれぞれ全体的に対応しているブロック76及び78を含んでいる。図4のブロック66及び68に関して詳細に説明したように、ブロック76では、相異なるエネルギ・レベルにある第一の単色画像及び第二の単色画像にアクセスする。ブロック78では、第一の単色画像のピクセルと第二の単色画像のそれぞれのピクセルとの間の質量減弱係数の比をピクセル単位で求める。
認められるように、ブロック78における2種のエネルギ・レベルの間での質量減弱係数の比又は減弱比対に基づいて、ブロック80において比画像を形成することができる。さらに、この比画像は第一の単色画像と第二の単色画像との合成画像であり得る。一実施形態では、比画像のピクセルを変換して、実効Z画像を得る。故に、質量減弱係数の比からの伝達関数を決定する関数形態を通じて関係を確定することができる。換言すると、第一及び第二のエネルギ・レベルにある2以上の既知の元素の質量減弱係数の比を算出することにより伝達関数を決定する。例えば、一実施形態では、元素(例えば、原子番号5から20までのもの)の質量減弱係数の比を用いて、データ点を五次多項式にフィッティングする。かかる実施形態では、高次多項式を用いるほどデータ点の適当なフィッティングが可能になり得る。また、伝達関数を得るときの元素の選択は、CTシステムが画像化を行なうように設計されている可能なZ値範囲又は着目範囲をカバーするものとする。
これらの測定値からフィッティングされたデータ点によって伝達関数が得られ(ブロック82)、すなわち例えば、式3に表わされているようなrによる関数形態Z=f(r)が得られる。さらに、この伝達関数は、予め決められた閾値に基づいて決定されてもよい。かかる実施形態では、予め決められた閾値は、後述するように画像値又は雑音値に対応し得る。このように、伝達関数を適用することにより、減弱係数の比から物体の物質について原子番号を算出することができる。
一般的には、原子番号は、計算機支援式手法によってルックアップ・テーブルと比較される。一実施形態では、ブロック84において、比画像を閾値に基づいて変換することにより実効原子番号画像を形成することができる。故に、一実施形態では、ブロック86及びブロック88においてZ画像を算出するために、下式を満たすような幾つかの閾値を設定することができる。
Im_Z(i,j)=f(Im_E(i,j)/Im_E(i,j)):Im_E(i,j)≧閾値の場合
及び
Im_Z(i,j)=0.0:Im_E(i,j)<閾値の場合
ここで、画像のヌル物質領域において実効Z画像を抽出することを回避するために、閾値をIm_E(i,j)における画像雑音の何らかの倍数に設定する。医療撮像におけるような一実施形態では、線形減弱値が0.05/cm未満でありエネルギ範囲が約40keV〜140keVであるようなあらゆる物質は診断上殆ど関心を持たれないため、測定閾値をこの値に設定することができる。幾つかの自動型実施形態では、かかる手法を実行するようにコンピュータがプログラムされ、又はコンピュータによって実行されると実効Z画像を形成するような命令セットを符号化したコンピュータ読み取り可能な記憶媒体が提供される。かかる具現化形態では、算出された原子番号を既知の物質組成値と比較することにより原子番号を解析して(ブロック86)、ブロック90において物質を同定することができる。
代替的に、もう一つの実施形態では、式1及び式2に表わされている第一及び第二の単色画像を閾値に基づいて変換すると原子番号画像を形成することができる。単色画像のピクセルは物体内の所定位置での減弱係数を表わしているので、同じピクセルにおける減弱係数の比を、伝達関数を用いてZ値へ変換することができる。前述のように、閾値を用いると物質が存在しない画像領域を消去することができ、従って原子マップ情報は実効Z画像を算出するのに有用であり得る。
実効Z画像を用いると、手回り品検査システム(すなわち非医用)及び医療診断の両方において物体を同定することができる。例えば、医療診断時には、本発明の手法は原子番号データを与え、元素又は物質の物質組成の推定を与えることができ、このことを通じて何らかの異常の存在を決定することができる。
当業者には認められるように、様々な実施形態として記載された上述の手法は高速の計算速度によって実効Z画像を提供し、これにより効率及び精度を高める。Z番号の高精度計算はまた、手荷物の検査、並びに放射線科技師及び/又は医師の診断能力を高めることができる。さらに、実効Zを計算するための単色画像を、密度画像と比較して雑音が少なくなるように選択することができる。故に、単色画像からの実効Zの計算は堅牢なZ獲得の方法を提供する。また、用いられる単色画像は、機械の特性及びデータ取得方法を問わず様々なエネルギ・レベルについて得ることができる。
本実施形態は警備用検査システムに関する例を掲げているが、本発明の手法は医用の撮像状況にも用いることができる。また、本書に記載した実施形態は二重エネルギ計算機式断層写真法システムを介して取得された単色画像に関する例を掲げているが、この手法を、多重エネルギ線源を用いた撮像モダリティ等に応用又は拡張することができる。
本書では発明の幾つかの特徴のみを図示して説明したが、当業者には多くの改変及び変形が想到されよう。従って、特許請求の範囲は、発明の要旨に含まれるような全ての改変及び変形を網羅するものと理解されたい。
10 小荷物検査システム用計算機式断層写真法(CT)システム
12 ガントリ
14 X線源
16 検出器
18 電動コンベヤ・システム
20 物体又は小荷物
22 ガントリ開口
24 コンベヤ・ベルト
26 支持構造
28 システム制御サーキットリ
30 操作者インタフェイス
32 モニタ
34 網
36 医療診断システム用計算機式断層写真法(CT)システム
38 患者
40 テーブル
42 X線のビーム
44 回転軸
46 制御機構
48 X線制御器
50 ガントリ・モータ制御器
52 データ取得システム
54 画像再構成器
56 コンピュータ
58 大容量記憶装置
60 テーブル又はコンベヤ・システム用モータ制御器
62 コンベヤ・システム又はテーブル
64 原子番号を計算するアルゴリズム
66 各単色画像にアクセスする
68 質量減弱係数の比を求める
70 質量減弱係数の比に基づいて原子番号を算出する
72 物質を同定するために原子番号を解析する
74 閾値に基づいて実効原子番号を算出する詳細な例示的工程
76 様々なエネルギ・レベルにある物体の第一及び第二の単色画像にアクセスする
78 第一の単色画像のピクセル対第二の単色画像の対応するピクセルの質量減弱係数の比を求める
80 質量減弱係数の比に基づいて比画像を作成する
82 質量減弱係数の比から関数形態Z=f(r)を得る
84 原子番号値を用いて原子番号画像を算出する
Im_Z(i,j)=f(Im_E(i,j)/Im_E(i,j))
86 閾値を用いる。Im_E(i,j)≧閾値ならばIm_Z(i,j)はステップ84に倣う
88 閾値を用いる。Im_E(i,j)<閾値ならばIm_Z(i,j)=0.0
90 着目した物質を同定するために実効原子番号(Z)を既知の物質組成値と比較する

Claims (10)

  1. 放射線検査モダリティにより検査される物質の原子番号を算出する方法であって、
    第一のエネルギ・レベルにおいて取得された物体の第一の単色画像及び第二のエネルギ・レベルにおいて取得された該物体の第二の単色画像にアクセスするステップ(66、76)と
    前記第一の単色画像と前記第二の単色画像との間の質量減弱係数の比を求めるステップ(68、78)と、
    該質量減弱係数の比に基づいて前記物体の物質について前記原子番号を算出するステップ(70)と
    を備えた方法。
  2. 前記第一の単色画像及び前記第二の単色画像は物質密度画像から得られる、請求項1に記載の方法。
  3. 前記質量減弱係数の比は、前記第一の単色画像及び前記第二の単色画像に基づいてピクセル単位で得られる(78)、請求項1に記載の方法。
  4. 予め決められた閾値に基づいて質量減弱係数から原子番号画像を得るための伝達関数を決定するステップをさらに含んでおり、該伝達関数は、前記第一及び第二のエネルギ・レベルにおける2種以上の元素の前記質量減弱係数の前記比を算出することにより決定される、請求項1に記載の方法。
  5. 前記予め決められた閾値(86)は、応用時の画像雑音値又は最小線形減弱値に対応している、請求項4に記載の方法。
  6. 前記物体の物質組成を同定するために前記原子番号を解析するステップをさらに含んでいる請求項1に記載の方法。
  7. 閾値に基づいて比画像(80)を変換することにより原子番号画像を形成するステップをさらに含んでいる請求項1に記載の方法。
  8. 撮像用ビーム(42)を発生するように構成されている撮像用線源(14)と、
    物体(20)を通過した前記撮像用ビームを検出するように構成されている検出器(16)と、
    プロセッサと
    を備えた画像解析システムであって、前記プロセッサは、
    第一のエネルギ・レベルにおいて前記物体の第一の単色画像を、また第二のエネルギ・レベルにおいて前記物体の第二の単色画像を取得し(66、76)、
    前記第一の単色画像のピクセルと前記第二の単色画像のピクセルとの間の質量減弱係数の比を計算し(68、78)
    該質量減弱係数の比に基づいて原子番号を算出して(70)
    前記物体の物質組成を同定するために前記原子番号を解析する(72)
    ように構成されている、画像解析システム。
  9. 前記プロセッサは、前記第一の単色画像及び前記第二の単色画像に基づいてピクセル単位で前記質量減弱係数の比を得る(78)ように構成されている、請求項8に記載の画像解析システム。
  10. 第一のエネルギ・レベルにおいて取得された物体の第一の単色画像及び第二のエネルギ・レベルにおいて取得された該物体の第二の単色画像にアクセスする(76)ように構成されているコードと、
    前記単色画像同士の間の質量減弱係数の比を得る(78)ように構成されているコードと、
    該質量減弱係数の比に基づいて前記物体の物質について原子番号を算出する(70)ように構成されているコードと
    を備えたコンピュータ読み取り可能な媒体。
JP2009133584A 2008-06-06 2009-06-03 実効原子番号の算出からの物質組成の検出 Pending JP2009294209A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/134,890 US8218837B2 (en) 2008-06-06 2008-06-06 Material composition detection from effective atomic number computation

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009294209A true JP2009294209A (ja) 2009-12-17

Family

ID=41269023

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009133584A Pending JP2009294209A (ja) 2008-06-06 2009-06-03 実効原子番号の算出からの物質組成の検出

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8218837B2 (ja)
JP (1) JP2009294209A (ja)
CN (1) CN101598686A (ja)
DE (1) DE102009025926A1 (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011172803A (ja) * 2010-02-25 2011-09-08 Ge Medical Systems Global Technology Co Llc X線ct装置
JP2011244875A (ja) * 2010-05-24 2011-12-08 Ge Medical Systems Global Technology Co Llc 画像処理装置、画像表示装置およびプログラム並びにx線ct装置
JP2012141176A (ja) * 2010-12-28 2012-07-26 Anritsu Sanki System Co Ltd X線検査装置
WO2014050895A1 (ja) * 2012-09-26 2014-04-03 株式会社 東芝 X線ct装置
JP2015520846A (ja) * 2012-05-01 2015-07-23 アナロジック コーポレイション Ct密度画像とスパースマルチエネルギーデータを用いてボクセルセットのz−有効値を決定する方法およびシステム{determinationofz−effectivevalueforsetofvoxelsusingctdensityimageandsparsemulti−energydata}
JP2018506032A (ja) * 2015-01-16 2018-03-01 ラピスカン システムズ、インコーポレイテッド 対象材料の検出のための非侵入型検査システム及び方法
JP2018528842A (ja) * 2015-07-24 2018-10-04 フォト・ダイアグノスティック・システムズ,インコーポレイテッド 多重エネルギー(二重エネルギーを含む)コンピュータ断層撮影(ct)イメージングを行うための方法および装置
JP2019084158A (ja) * 2017-11-08 2019-06-06 キヤノン株式会社 画像処理装置、画像処理方法、放射線撮影装置、放射線撮影装置の制御方法、およびプログラム
JP2020148703A (ja) * 2019-03-15 2020-09-17 株式会社イシダ X線検査装置
US11373345B2 (en) 2017-04-07 2022-06-28 Photo Diagnostic Systems, Inc. Method for artifact reduction using monoenergetic data in computed tomography

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8731634B2 (en) * 2009-10-20 2014-05-20 General Electric Company Medical imaging system and patient positioning system including a movable transport belt
US8611627B2 (en) 2009-12-23 2013-12-17 General Electric Company CT spectral calibration
US9926426B2 (en) 2010-01-31 2018-03-27 Entex Rust & Mitschke Gmbh Non-chemical, mechanical procedure for the devulcanization of scrap rubber and/or elastomers and apparatus therefor
DE102010006476A1 (de) 2010-01-31 2011-08-04 Entex Rust & Mitschke GmbH, 44805 Devulkanisieren von Altgummi
US8705688B2 (en) * 2010-10-13 2014-04-22 Kabushiki Kaisha Toshiba Medical image processing apparatus, X-ray computed tomography apparatus, and medical image processing method
NO2737297T3 (ja) * 2011-07-26 2018-03-10
CN103892859A (zh) * 2012-12-28 2014-07-02 Ge医疗系统环球技术有限公司 基于多模式Scout扫描的CT成像方法和CT系统
US9269168B2 (en) * 2013-03-15 2016-02-23 Carestream Health, Inc. Volume image reconstruction using data from multiple energy spectra
JP6305692B2 (ja) * 2013-05-28 2018-04-04 キヤノンメディカルシステムズ株式会社 X線診断装置
JP6747787B2 (ja) * 2014-08-22 2020-08-26 キヤノンメディカルシステムズ株式会社 光子計数型x線ct装置
US9585626B2 (en) * 2014-12-11 2017-03-07 General Electric Company Methods and systems for spectral CT imaging
CN105806856B (zh) * 2014-12-30 2019-02-19 清华大学 双能射线成像方法和系统
KR102372165B1 (ko) 2015-01-22 2022-03-11 삼성전자주식회사 엑스선 영상 장치, 영상 처리 장치 및 영상 처리 방법
CN106353828B (zh) * 2015-07-22 2018-09-21 清华大学 在安检系统中估算被检查物体重量的方法和装置
CN106959309A (zh) * 2017-03-24 2017-07-18 中国农业科学院农业信息研究所 一种剩余食物的监测系统
JP7080025B2 (ja) * 2017-09-01 2022-06-03 キヤノン株式会社 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム
JP2020103571A (ja) * 2018-12-27 2020-07-09 キヤノンメディカルシステムズ株式会社 医用処理装置及びx線診断システム
CN113281359A (zh) * 2021-06-22 2021-08-20 国家卫生健康委职业安全卫生研究中心(国家卫生健康委煤炭工业职业医学研究中心) 一种基于ct技术进行射线安检物性识别的方法和装置
CN113361632A (zh) * 2021-06-25 2021-09-07 西门子数字医疗科技(上海)有限公司 图像中确定生物组织类别方法、装置、计算机设备和介质

Citations (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0341933A (ja) * 1989-03-03 1991-02-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd 放射線画像処理方法および撮影装置
JPH06504838A (ja) * 1990-08-10 1994-06-02 ヴィヴィッド テクノロジーズ インコーポレイテッド 荷物及び他の物体検査方法及び装置
JPH08178873A (ja) * 1994-12-21 1996-07-12 Tokyo Metropolis マルチエネルギー放射線透過試験方法
JP2003279503A (ja) * 2002-03-22 2003-10-02 Shimadzu Corp X線検査装置
JP2004077132A (ja) * 2002-08-09 2004-03-11 Hamamatsu Photonics Kk Ct装置
JP2004174261A (ja) * 2002-11-27 2004-06-24 Ge Medical Systems Global Technology Co Llc 組織脂肪含有量を定量化する方法及び装置
JP2004347328A (ja) * 2003-05-20 2004-12-09 Hitachi Ltd X線撮影装置
JP2005501684A (ja) * 2001-09-03 2005-01-20 シーメンス アクチエンゲゼルシヤフト X線撮影検査法における密度および原子番号の分布を求める方法
JP2005533564A (ja) * 2002-07-23 2005-11-10 ジーイー・メディカル・システムズ・グローバル・テクノロジー・カンパニー・エルエルシー プラークの成分を検出するための方法及びシステム
JP2006517030A (ja) * 2003-01-23 2006-07-13 リビール イメージング テクノロジーズ, インコーポレイテッド 手荷物のctスキャンシステム及びctスキャン方法
JP2006520223A (ja) * 2003-03-14 2006-09-07 シーメンス アクチエンゲゼルシヤフト 画像化方法
JP2006276011A (ja) * 2005-03-29 2006-10-12 Surescan Corp 撮像検査装置
JP2007044275A (ja) * 2005-08-10 2007-02-22 Hitachi Medical Corp マルチエナジーx線ct装置
JP2009008441A (ja) * 2007-06-26 2009-01-15 Ihi Corp 半固定式物質同定装置および方法
JP2009122043A (ja) * 2007-11-16 2009-06-04 Ihi Corp 材質識別検査装置および方法
JP2011515822A (ja) * 2008-03-26 2011-05-19 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ スペクトル撮像のための高速切り換えのシステム及び方法

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6487274B2 (en) 2001-01-29 2002-11-26 Siemens Medical Solutions Usa, Inc. X-ray target assembly and radiation therapy systems and methods
US7031425B2 (en) 2002-11-27 2006-04-18 Ge Medical Systems Global Technology Company, Llc Methods and apparatus for generating CT scout images
AU2002953244A0 (en) * 2002-12-10 2003-01-02 Commonwealth Scientific And Industrial Research Organisation A detection system
US7190757B2 (en) 2004-05-21 2007-03-13 Analogic Corporation Method of and system for computing effective atomic number images in multi-energy computed tomography
US7136450B2 (en) 2004-05-26 2006-11-14 Analogic Corporation Method of and system for adaptive scatter correction in multi-energy computed tomography
US7415147B2 (en) 2004-06-04 2008-08-19 Analogic Corporation Method of and system for destreaking the photoelectric image in multi-energy computed tomography
US7224763B2 (en) 2004-07-27 2007-05-29 Analogic Corporation Method of and system for X-ray spectral correction in multi-energy computed tomography
US7692650B2 (en) 2005-06-01 2010-04-06 Analogic Corporation Method of and system for 3D display of multi-energy computed tomography images
US7801348B2 (en) 2005-07-18 2010-09-21 Analogic Corporation Method of and system for classifying objects using local distributions of multi-energy computed tomography images
US7539337B2 (en) 2005-07-18 2009-05-26 Analogic Corporation Method of and system for splitting compound objects in multi-energy computed tomography images
US7474786B2 (en) 2005-08-04 2009-01-06 Analogic Corporation Method of and system for classifying objects using histogram segment features of multi-energy computed tomography images
US7298812B2 (en) * 2006-03-31 2007-11-20 General Electric Company Image-based material decomposition
US7697664B2 (en) * 2006-05-15 2010-04-13 Morpho Detection, Inc. Systems and methods for determining an atomic number of a substance
US20090129539A1 (en) * 2007-11-21 2009-05-21 General Electric Company Computed tomography method and system

Patent Citations (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0341933A (ja) * 1989-03-03 1991-02-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd 放射線画像処理方法および撮影装置
JPH06504838A (ja) * 1990-08-10 1994-06-02 ヴィヴィッド テクノロジーズ インコーポレイテッド 荷物及び他の物体検査方法及び装置
JPH08178873A (ja) * 1994-12-21 1996-07-12 Tokyo Metropolis マルチエネルギー放射線透過試験方法
JP2005501684A (ja) * 2001-09-03 2005-01-20 シーメンス アクチエンゲゼルシヤフト X線撮影検査法における密度および原子番号の分布を求める方法
JP2003279503A (ja) * 2002-03-22 2003-10-02 Shimadzu Corp X線検査装置
JP2005533564A (ja) * 2002-07-23 2005-11-10 ジーイー・メディカル・システムズ・グローバル・テクノロジー・カンパニー・エルエルシー プラークの成分を検出するための方法及びシステム
JP2004077132A (ja) * 2002-08-09 2004-03-11 Hamamatsu Photonics Kk Ct装置
JP2004174261A (ja) * 2002-11-27 2004-06-24 Ge Medical Systems Global Technology Co Llc 組織脂肪含有量を定量化する方法及び装置
JP2006517030A (ja) * 2003-01-23 2006-07-13 リビール イメージング テクノロジーズ, インコーポレイテッド 手荷物のctスキャンシステム及びctスキャン方法
JP2006520223A (ja) * 2003-03-14 2006-09-07 シーメンス アクチエンゲゼルシヤフト 画像化方法
JP2004347328A (ja) * 2003-05-20 2004-12-09 Hitachi Ltd X線撮影装置
JP2006276011A (ja) * 2005-03-29 2006-10-12 Surescan Corp 撮像検査装置
JP2007044275A (ja) * 2005-08-10 2007-02-22 Hitachi Medical Corp マルチエナジーx線ct装置
JP2009008441A (ja) * 2007-06-26 2009-01-15 Ihi Corp 半固定式物質同定装置および方法
JP2009122043A (ja) * 2007-11-16 2009-06-04 Ihi Corp 材質識別検査装置および方法
JP2011515822A (ja) * 2008-03-26 2011-05-19 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ スペクトル撮像のための高速切り換えのシステム及び方法

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011172803A (ja) * 2010-02-25 2011-09-08 Ge Medical Systems Global Technology Co Llc X線ct装置
JP2011244875A (ja) * 2010-05-24 2011-12-08 Ge Medical Systems Global Technology Co Llc 画像処理装置、画像表示装置およびプログラム並びにx線ct装置
JP2012141176A (ja) * 2010-12-28 2012-07-26 Anritsu Sanki System Co Ltd X線検査装置
JP2015520846A (ja) * 2012-05-01 2015-07-23 アナロジック コーポレイション Ct密度画像とスパースマルチエネルギーデータを用いてボクセルセットのz−有効値を決定する方法およびシステム{determinationofz−effectivevalueforsetofvoxelsusingctdensityimageandsparsemulti−energydata}
US9633814B2 (en) 2012-09-26 2017-04-25 Toshiba Medical Systems Corporation X-ray CT apparatus
JP2014064756A (ja) * 2012-09-26 2014-04-17 Toshiba Corp X線ct装置
WO2014050895A1 (ja) * 2012-09-26 2014-04-03 株式会社 東芝 X線ct装置
JP2018506032A (ja) * 2015-01-16 2018-03-01 ラピスカン システムズ、インコーポレイテッド 対象材料の検出のための非侵入型検査システム及び方法
JP2018528842A (ja) * 2015-07-24 2018-10-04 フォト・ダイアグノスティック・システムズ,インコーポレイテッド 多重エネルギー(二重エネルギーを含む)コンピュータ断層撮影(ct)イメージングを行うための方法および装置
JP7015781B2 (ja) 2015-07-24 2022-02-03 フォト・ダイアグノスティック・システムズ,インコーポレイテッド 多重エネルギー(二重エネルギーを含む)コンピュータ断層撮影(ct)イメージングを行うための方法および装置
US11373345B2 (en) 2017-04-07 2022-06-28 Photo Diagnostic Systems, Inc. Method for artifact reduction using monoenergetic data in computed tomography
JP2019084158A (ja) * 2017-11-08 2019-06-06 キヤノン株式会社 画像処理装置、画像処理方法、放射線撮影装置、放射線撮影装置の制御方法、およびプログラム
JP2020148703A (ja) * 2019-03-15 2020-09-17 株式会社イシダ X線検査装置
WO2020189087A1 (ja) * 2019-03-15 2020-09-24 株式会社イシダ X線検査装置
JP7406220B2 (ja) 2019-03-15 2023-12-27 株式会社イシダ X線検査装置

Also Published As

Publication number Publication date
US8218837B2 (en) 2012-07-10
CN101598686A (zh) 2009-12-09
DE102009025926A1 (de) 2009-12-10
US20090304249A1 (en) 2009-12-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009294209A (ja) 実効原子番号の算出からの物質組成の検出
US11592586B2 (en) Methods for optimizing imaging technique parameters for photon-counting computed tomography
US9036879B2 (en) Multi-material decomposition using dual energy computed tomography
JP5362361B2 (ja) 高コントラスト対象の動き補償ct再構成
US8311181B2 (en) Apparatus and method of visualizing multi-energy imaging data
US20160086358A1 (en) System and Method For Improved Energy Series Of Images Using Multi-Energy CT
JP6559678B2 (ja) スペクトル画像データ処理
US10111638B2 (en) Apparatus and method for registration and reprojection-based material decomposition for spectrally resolved computed tomography
EP2732431A2 (en) Image processing for spectral ct
US20120106816A1 (en) System and method for material decomposition optimization in image domain
JP6526669B2 (ja) 画像データからの骨の区分化
EP2313865A2 (en) System and method for spectral x-ray imaging
EP3250127B1 (en) Method for generating contrast agent concentration map
EP3316785B1 (en) Apparatus for multi material decomposition
CN107212898B (zh) 图像重建方法
EP3703569B1 (en) Apparatus for presentation of dark field x-ray image information
JP4472492B2 (ja) 被検体における元素濃度を位置分解して求める方法および装置
US20100135564A1 (en) Apparatus for and method of selecting material triplets for a multi-material decomposition
US20080226019A1 (en) Multiple Scatter Correction
CN109416833B (zh) 根据谱ct数据确定钙含量
JP2022547463A (ja) コーンビームctにおけるニューラルネットワークに基づく限定角度アーチファクト軽減のための信頼度マップ
EP3484369B1 (en) Spectral computed tomography fingerprinting
US20210304458A1 (en) Method for providing automatic adaptive energy setting for ct virtual momochromatic imaging
CN116172594B (zh) 用于生成患者的结果图像数据集的方法及装置
EP3893205A1 (en) Suppression of motion artifacts in computed tomography imaging

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120530

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130820

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130821

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140603