JP2009274802A - 用紙整合装置、及び画像形成システム - Google Patents

用紙整合装置、及び画像形成システム Download PDF

Info

Publication number
JP2009274802A
JP2009274802A JP2008126829A JP2008126829A JP2009274802A JP 2009274802 A JP2009274802 A JP 2009274802A JP 2008126829 A JP2008126829 A JP 2008126829A JP 2008126829 A JP2008126829 A JP 2008126829A JP 2009274802 A JP2009274802 A JP 2009274802A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
sheet
stop
stop position
carry
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008126829A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4483977B2 (ja
Inventor
Takanori Kanda
高仙 神田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Business Technologies Inc
Original Assignee
Konica Minolta Business Technologies Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Business Technologies Inc filed Critical Konica Minolta Business Technologies Inc
Priority to JP2008126829A priority Critical patent/JP4483977B2/ja
Priority to EP20090159106 priority patent/EP2119655B1/en
Priority to CN2009101359311A priority patent/CN101580186B/zh
Priority to KR1020090039977A priority patent/KR20090118842A/ko
Priority to US12/463,870 priority patent/US8123215B2/en
Publication of JP2009274802A publication Critical patent/JP2009274802A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4483977B2 publication Critical patent/JP4483977B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H31/00Pile receivers
    • B65H31/34Apparatus for squaring-up piled articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H9/00Registering, e.g. orientating, articles; Devices therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H31/00Pile receivers
    • B65H31/30Arrangements for removing completed piles
    • B65H31/3027Arrangements for removing completed piles by the nip between moving belts or rollers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H31/00Pile receivers
    • B65H31/30Arrangements for removing completed piles
    • B65H31/3072Arrangements for removing completed piles by moving a surface supporting the pile of articles on edge, e.g. by using belts or carriages
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H31/00Pile receivers
    • B65H31/30Arrangements for removing completed piles
    • B65H31/3081Arrangements for removing completed piles by acting on edge of the pile for moving it along a surface, e.g. by pushing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H9/00Registering, e.g. orientating, articles; Devices therefor
    • B65H9/14Retarding or controlling the forward movement of articles as they approach stops
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/65Apparatus which relate to the handling of copy material
    • G03G15/6555Handling of sheet copy material taking place in a specific part of the copy material feeding path
    • G03G15/6573Feeding path after the fixing point and up to the discharge tray or the finisher, e.g. special treatment of copy material to compensate for effects from the fixing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/40Type of handling process
    • B65H2301/42Piling, depiling, handling piles
    • B65H2301/421Forming a pile
    • B65H2301/4213Forming a pile of a limited number of articles, e.g. buffering, forming bundles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/40Type of handling process
    • B65H2301/42Piling, depiling, handling piles
    • B65H2301/421Forming a pile
    • B65H2301/4214Forming a pile of articles on edge
    • B65H2301/42146Forming a pile of articles on edge by introducing articles from above
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/40Type of handling process
    • B65H2301/42Piling, depiling, handling piles
    • B65H2301/422Handling piles, sets or stacks of articles
    • B65H2301/4224Gripping piles, sets or stacks of articles
    • B65H2301/42242Gripping piles, sets or stacks of articles by acting on the outermost articles of the pile for clamping the pile
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/40Type of handling process
    • B65H2301/42Piling, depiling, handling piles
    • B65H2301/422Handling piles, sets or stacks of articles
    • B65H2301/4226Delivering, advancing piles
    • B65H2301/42262Delivering, advancing piles by acting on surface of outermost articles of the pile, e.g. in nip between pair of belts or rollers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/40Type of handling process
    • B65H2301/42Piling, depiling, handling piles
    • B65H2301/422Handling piles, sets or stacks of articles
    • B65H2301/4226Delivering, advancing piles
    • B65H2301/42265Delivering, advancing piles by moving the surface supporting the pile of articles on edge, e.g. conveyor or carriage
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2405/00Parts for holding the handled material
    • B65H2405/20Cassettes, holders, bins, decks, trays, supports or magazines for sheets stacked on edge
    • B65H2405/22Cassettes, holders, bins, decks, trays, supports or magazines for sheets stacked on edge pocket like holder
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2405/00Parts for holding the handled material
    • B65H2405/50Gripping means
    • B65H2405/52Gripping means reciprocating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2515/00Physical entities not provided for in groups B65H2511/00 or B65H2513/00
    • B65H2515/10Mass, e.g. mass flow rate; Weight; Inertia
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2801/00Application field
    • B65H2801/24Post -processing devices
    • B65H2801/27Devices located downstream of office-type machines
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/00362Apparatus for electrophotographic processes relating to the copy medium handling
    • G03G2215/00367The feeding path segment where particular handling of the copy medium occurs, segments being adjacent and non-overlapping. Each segment is identified by the most downstream point in the segment, so that for instance the segment labelled "Fixing device" is referring to the path between the "Transfer device" and the "Fixing device"
    • G03G2215/00417Post-fixing device
    • G03G2215/00421Discharging tray, e.g. devices stabilising the quality of the copy medium, postfixing-treatment, inverting, sorting
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/00362Apparatus for electrophotographic processes relating to the copy medium handling
    • G03G2215/00535Stable handling of copy medium
    • G03G2215/00687Handling details
    • G03G2215/007Inverter not for refeeding purposes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S271/00Sheet feeding or delivering
    • Y10S271/902Reverse direction of sheet movement

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Registering Or Overturning Sheets (AREA)
  • Pile Receivers (AREA)
  • Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)
  • Separation, Sorting, Adjustment, Or Bending Of Sheets To Be Conveyed (AREA)

Abstract

【課題】先行する用紙を、後続する用紙の割り込みを防止しうる位置に移動する際に、用紙に付与される慣性を抑制し、移動時の用紙先端の位置を所定の領域に収めること。
【解決手段】用紙収納手段と、用紙収納搬送路と、用紙搬入搬送路と、用紙搬入ローラ対と、搬入ローラ駆動手段と、停止部材と、停止部材移動手段と、用紙搬出ローラ対と、
前記用紙搬出ローラ対を回転駆動する搬出ローラ駆動手段と、縦整合部材と、縦整合部材開閉手段と、各部を制御する制御手段と、を有し、前記停止部材を先行する用紙に対して後続する用紙の割り込みを防止するための第1停止位置と用紙を整合させるための第2停止位置とで停止させる構成と、前記第1停止位置への前記停止部材の移動時に用紙に付与される慣性による用紙の行き過ぎを抑制する構成を備えたことを特徴とする用紙整合装置。
【選択図】図2

Description

本発明は、用紙整合装置及び画像形成システムに関し、特に、用紙後処理を効率的に行うことを可能にする用紙整合装置、及びそれを備えた画像形成システムに関する。
従来、画像形成システムとして、プリンタ、複写機、及び複合機等の画像形成装置と、画像形成装置により画像を形成された用紙に対して穴あけ処理、折り処理、綴じ処理等、用紙に後処理を行う後処理装置と、を備えたものが知られている。
画像形成システムの構成部としての後処理装置は、一般に、画像が形成された用紙に対して、シフト処理、穴あけ処理、綴じ処理、折り処理、糊付け製本処理等を行う装置である。
また、穴あけ処理部、綴じ処理部、折り処理部、糊付け製本処理部等には、これらの処理の前処理手段として用紙を揃えるための整合処理手段が設けられている。
この整合処理手段は一般に後処理装置内に設けられ、傾斜した中間スタッカと、中間スタッカの両側又は片側に可動規制部材を設けた構成を有しており、綴じ処理部や折り処理部に用紙を搬送する搬送路上で用紙の整合処理を行っている。即ち、用紙を中間スタッカ上で滑落させることにより用紙の搬送方向の整合を行い、中間スタッカ上に設定枚数の用紙が集積された段階で、用紙の中間スタッカへの供給を停止して可動規制部材を往復動させ、搬送路幅方向の用紙整合を行っている。その後に、穴あけ処理、綴じ処理、折り処理、糊付け製本処理等の後処理が行われていた。
更に、従来の後処理装置においては、後処理の前に中間搬送ユニット等と称せられる用紙反転搬送部を配設し、用紙の幅方向を整合する用紙幅規制部材を備えたものはあるが、用紙反転搬送部で用紙搬送方向の用紙揃えを行う手段を備えたものは無い。従来の後処理装置では、穿孔処理、綴じ処理、折り畳み処理等の後処理を行う直前にそれぞれの後処理工程において用紙先端部または用紙後端部を規制して用紙揃えを行っている。
そのため、それぞれの後処理工程において用紙整合に時間を要し、用紙の処理速度が低下するという問題があった。
また、従来の整合処理手段では、先行用紙の後処理の実行中は後続の用紙の搬送を停止する必要があり、更に用紙の処理速度が低下するため、画像形成装置本体の高速性能に適合せず、画像形成装置本体の高速性能が十分に発揮されないという問題があった。
更にまた、整合処理を行う際に、搬送停止制御が入るために制御方法が複雑になって安定性を欠き、ジャム等の搬送故障が発生しやすくなる等の問題もあった。
これらの問題を解決するために、中間搬送ユニットに用紙整合装置を設け、複数枚の用紙を同時に搬送し、先行用紙が後処理中であっても後続用紙の整合処理を高速に行うことができるという技術が開示されている(例えば、特許文献1参照)。
特許文献1に開示された技術は、画像形成装置と後処理装置との間に、反転させた複数枚の用紙を収納する用紙収納手段を設け、用紙を上下に移動する停止部材で受け、停止部材の移動により後続の用紙との整列と搬送方向の整合とを行うというものである。
図16は、特許文献1に開示された用紙整合装置を備えた用紙収納手段を有する中間搬送ユニットBの正面断面図である。
以下、この中間搬送ユニットBを用い、従来例としての用紙整合装置の構成及び動作について、図16に基づいて説明する。
図16において、中間搬送ユニットBは、画像形成装置本体Aの用紙搬送方向の下流側に配設され、中間搬送ユニットBの下流側には後処理装置FSが配設されている。
中間搬送ユニットBの用紙搬送手段は、用紙搬入部(第1搬送部)11、用紙収納部(第2搬送部)12、用紙搬出部(第3搬送部)13、用紙反転部(第4搬送部)14から構成されている。
用紙搬入部11は、搬送ローラR1、R2及びガイド板111を有する用紙搬入搬送路r11を備えている。用紙搬入部11において、画像形成装置本体Aの排紙手段5Eから排出される用紙Sが順次受容されて搬送される。
用紙収納部12は、2枚のガイド板121、横整合手段122、停止部材123、縦整合部材124、搬入駆動ローラR3、搬出駆動ローラR4、及び用紙収納搬送路r12を備えている。
2枚のガイド板121は平行に配置され、用紙収納搬送路r12を形成している。
用紙収納搬送路r12は、用紙収納部12に対して用紙Sを搬入又は搬出するための搬送路である。
用紙搬入部11から搬入される複数枚の用紙Sは、用紙収納部12に重ね合わせた状態で整列されて収納され、停止部材123と縦整合部材124との間で用紙搬送方向に整合され、更に横整合手段122により用紙幅方向が整合された後、上方に排出される。
初期停止位置P0に停止して待機する停止部材123は、図示しないモータにより、用紙収納搬送路r12に沿って上方に移動され、第1停止位置P1、又は第2停止位置P2に移動して停止する。
先行する用紙S1の先端が停止部材123の突き当て停止面123Aに当接した後、停止部材移動手段により駆動される停止部材123は、用紙搬出方向先端が搬入駆動ローラR3と搬出駆動ローラR4との中間に達するとき、第1停止位置P1に停止する。
ここでいう第1停止位置P1とは、後続する用紙の割り込みを防止するため、先行する用紙S1の先端が搬送路切換手段G1の先端位置を越え、搬出駆動ローラR4のニップ部の手前の領域に達したときに停止部材123を停止させる位置である。
先行する用紙S1を搬送する停止部材123が第1停止位置P1で停止した後、後続する用紙S2は搬入駆動ローラR3の回転により用紙収納部12に向けて搬入される。停止部材123を第1停止位置P1で停止させることにより、先行する用紙の先端は後続する用紙S2の先端より上方にあるため、後続する用紙の先端とは干渉しない。
その後、後続する用紙の用紙収納部12への搬入に伴い、モータによって駆動される停止部材123は初期停止位置P0に戻り、先行する用紙と後続の用紙とが重なった状態で収納される。
用紙収納部12に所定の枚数の用紙Sが収納されると、再び停止部材移動手段により停止部材123が駆動され、第1位置より用紙搬送方向上流側に位置する第2停止位置P2に移動して停止する。
ここでいう第2停止位置P2とは、停止部材123により移動される用紙Sの先端が縦整合部材124に当接する位置に達して用紙Sが用紙搬送方向に整合される位置であり、そのとき停止部材123が停止する位置をいう。
用紙収納部12の上部には、搬送路切換手段G1が配置され、用紙収納部12への用紙Sの導入と、用紙収納部12からの用紙Sの排出とを切り換える。
縦整合部材124により整合された用紙は、搬送路切換手段G1の切換動作により、搬出駆動ローラR4と搬出従動ローラR11とによって挟持され、用紙搬出部13へと搬送される。
用紙搬出部13は、中間搬送ローラR5、排紙ローラR6及びガイド板131を有する用紙搬送路r13を備えている。用紙搬出部13において、用紙収納部12に収納された複数枚の用紙Sは重ね合わせた状態で反転搬送されて後続の用紙後処理装置FSに送り込まれる。
用紙反転部14は、搬送ローラR7、R8及びガイド板141を有する用紙搬送路r14を備えている。用紙反転部14において、用紙収納部12に収納された複数枚の用紙Sは上方の用紙搬送路r15を通過し、用紙搬送路r14においてスイッチバックして再反転して、下方の用紙搬送路r16を通過して排出され、後続の用紙後処理装置FSに送り込まれる。
用紙搬出部13に配置された搬送路切換手段G2は、用紙収納部12から搬送される用紙Sを、ガイド板131に沿って搬出駆動ローラR4に搬送する用紙搬送路r13と、用紙反転部14に搬送する用紙搬送路r15とのいずれかに分岐させる。
用紙反転部14の下部に配置された搬送路切換手段G3は、搬送路切換手段G2により開放された用紙搬送路r15と、用紙反転部14から用紙Sを排出する用紙搬送路r16とを切り換える。搬送路切換手段G1、G2、G3は、それぞれソレノイドに接続して駆動される。
特許文献1に記載の中間搬送ユニットBによれば、先行用紙に対する後処理の実行中であっても、後続の用紙の搬送を停止させることなく、複数枚の用紙を干渉させずに重ね合わせて縦整合処理を高速に行うことができる。
また、先行する用紙S1を収納する用紙収納部12を形成する停止部材123は、後続する用紙S2の先端が用紙収納搬送路r12に進入する前に第1停止位置P1に移動するため、先行する用紙S1の先端と干渉することがなく、適正に重ね合わせが行われる。
特開2007−137536号公報
しかしながら、特許文献1に記載の中間搬送ユニットBでは、停止部材123の初期停止位置P0から第1停止位置P1への移動が高速で行われるため、停止部材123が第1停止位置P1で停止しても、用紙S1の慣性により、用紙S1が行き過ぎる場合がある。即ち、停止部材123が第1停止位置P1で停止したとき、用紙S1の下端が停止部材123の当接面に密着していれば上端は搬入駆動ローラR3と搬出駆動ローラR4との間の位置となるが、用紙S1の慣性により、下端が停止部材123の当接面から離間する。その結果、用紙S1の先端が、退避位置から戻ってくる搬送路切換手段G1の搬出従動ローラR11と搬出駆動ローラR4との間に挟持され、停止部材123が下降しても用紙が挟持された状態で取り残されてしまうという問題が発生するおそれがある。下降すべき用紙が停止部材123に追随して下降しないという現象の発生は、用紙の搬送不良、整合不良等の原因となり、大きな問題となる。
本発明の目的は、上記のような問題を解消し、後処理を行う際に適正に整合された用紙を安定して高速に搬送することができる用紙整合装置、及び画像形成システムを提供することにある。
本発明の目的は、下記の構成を有する用紙整合装置、及び画像形成システムを用いることにより達成できる。
1.用紙を搬入又は搬出する用紙収納搬送路と、
前記用紙収納搬送路との合流点を用紙搬入方向下流側に有し、前記合流点に向けて用紙を搬入する用紙搬入搬送路と、
前記用紙搬入搬送路の前記合流点より用紙搬入方向上流側に配設され、前記合流点に向けて用紙を搬入する用紙搬入手段と、
前記用紙収納搬送路に搬入される用紙の用紙搬入方向先端部を突き当てて停止させる突き当て停止面を備え、前記用紙収納搬送路に沿って移動可能な停止部材と、
前記用紙収納搬送路と前記停止部材とによって形成され、前記用紙収納搬送路に搬入される用紙を収納する用紙収納手段と、
前記停止部材に対し、用紙収納時に待機する初期停止位置から、後続する用紙の割り込みを防止するための第1停止位置への移動、又は、前記用紙収納手段に収納された複数枚の用紙を用紙搬送方向に整合するための第2停止位置への移動、を行わせる停止部材移動手段と、
前記合流点より用紙搬出方向下流側に配設され、前記用紙収納搬送路から用紙を搬出する用紙搬出手段と、
前記用紙搬出手段より用紙搬出方向下流側に配設され、前記停止部材の第2停止位置への移動に伴って移動される用紙の用紙搬出方向先端部を突き当てて用紙搬送方向の整合を行う縦整合部材と、
を有し、
前記停止部材移動手段に対し、前記停止部材を前記初期停止位置から前記第1停止位置に移動する際の移動速度が、
前記停止部材が前記第1停止位置に移動され、停止した直後に用紙の慣性により、用紙の用紙搬出方向先端部が前記用紙搬出手段に達することのない速度となるように制御することを特徴とする用紙整合装置。
2.用紙を搬入又は搬出する用紙収納搬送路と、
前記用紙収納搬送路との合流点を用紙搬入方向下流側に有し、前記合流点に向けて用紙を搬入する用紙搬入搬送路と、
前記用紙搬入搬送路の前記合流点より用紙搬入方向上流側に配設され、前記合流点に向けて用紙を搬入する用紙搬入手段と、
前記用紙収納搬送路に搬入される用紙の用紙搬入方向先端部を突き当てて停止させる突き当て停止面を備え、前記用紙収納搬送路に沿って移動可能な停止部材と、
前記用紙収納搬送路と前記停止部材とによって形成され、前記用紙収納搬送路に搬入される用紙を収納する用紙収納手段と、
前記停止部材に対し、用紙収納時に待機する初期停止位置から、後続する用紙の割り込みを防止するための第1停止位置への移動、又は、前記用紙収納手段に収納された複数枚の用紙を用紙搬送方向に整合するための第2停止位置への移動、を行わせる停止部材移動手段と、
前記合流点より用紙搬出方向下流側に配設され、前記用紙収納搬送路から用紙を搬出する用紙搬出手段と、
前記用紙搬出手段より用紙搬出方向下流側に配設され、前記停止部材の第2停止位置への移動に伴って移動される用紙の用紙搬出方向先端部を突き当てて用紙搬送方向の整合を行う縦整合部材と、
前記用紙搬出手段と前記合流点との間に配設され、前記停止部材が前記第1停止位置に移動され、停止した直後に用紙の慣性により、用紙の用紙搬出方向先端部が前記用紙搬出手段に達することを規制する用紙規制部材と、
前記用紙規制部材を前記用紙収納搬送路に進入又は退避させる用紙規制部材駆動手段と、
を有し、
前記停止部材移動手段により前記停止部材が前記初期停止位置から前記第1停止位置に移動されるとき、前記停止部材が前記第1停止位置に移動される前に、前記用紙規制部材を前記用紙収納搬送路に進入させ、
前記停止部材移動手段により前記停止部材が前記初期停止位置から前記第2停止位置に移動されるとき、前記停止部材が前記第1停止位置に移動される前に、前記用紙規制部材を前記用紙収納搬送路から退避させるように前記用紙規制部材駆動手段を制御することを特徴とする用紙整合装置。
3.用紙を搬入又は搬出する用紙収納搬送路と、
前記用紙収納搬送路との合流点を用紙搬入方向下流側に有し、前記合流点に向けて用紙を搬入する用紙搬入搬送路と、
前記用紙搬入搬送路の前記合流点より用紙搬入方向上流側に配設され、前記合流点に向けて用紙を搬入する用紙搬入手段と、
前記用紙収納搬送路に搬入される用紙の用紙搬入方向先端部を突き当てて停止させる突き当て停止面を備え、前記用紙収納搬送路に沿って移動可能な停止部材と、
前記用紙収納搬送路と前記停止部材とによって形成され、前記用紙収納搬送路に搬入される用紙を収納する用紙収納手段と、
を防止するための第1停止位置への移動、又は、前記用紙収納手段に収納された複数枚の用紙を用紙搬送方向に整合するための第2停止位置への移動、を行わせる停止部材移動手段と、
前記合流点より用紙搬出方向下流側に配設され、前記用紙収納搬送路から用紙を搬出する用紙搬出手段と、
前記用紙搬出手段より用紙搬出方向下流側に配設され、前記停止部材の第2停止位置への移動に伴って移動される用紙の用紙搬出方向先端部を突き当てて用紙搬送方向の整合を行う縦整合部材と、
前記停止部材の前記突き当て停止面近傍に、前記用紙収納搬送路内の用紙を用紙厚み方向の両側から挟持するように配設される、用紙に対して接離可能な用紙挟持部材と、
前記用紙挟持部材を用紙に接触する挟持位置と用紙から離れた挟持解除位置に接離させる挟持部材駆動手段と、
を有し、
前記停止部材移動手段により前記停止部材が前記初期停止位置から前記第1停止位置に移動されるとき、前記停止部材が前記第1停止位置に移動される前に、前記用紙挟持部材を前記挟持位置に移動させ、
前記用紙収納搬送路に搬入される用紙の用紙搬入方向先端部が前記用紙挟持部材に達する前に、前記用紙挟持部材を前記挟持解除位置に移動させるように前記挟持部材駆動手段を制御することを特徴とする用紙整合装置。
4.用紙を搬入又は搬出する用紙収納搬送路と、
前記用紙収納搬送路との合流点を用紙搬入方向下流側に有し、前記合流点に向けて用紙を搬入する用紙搬入搬送路と、
前記用紙搬入搬送路の前記合流点より用紙搬入方向上流側に配置され、前記合流点に向けて用紙を搬入する用紙搬入手段と、
前記合流点より用紙搬出方向下流側に配設され、前記用紙収納搬送路から用紙を搬出する用紙搬出手段と、
前記用紙収納搬送路に搬入される用紙の用紙搬入方向先端部を突き当てて停止させる突き当て停止面を備え、前記用紙収納搬送路に沿って移動可能な停止部材と、
前記用紙収納搬送路と前記停止部材とによって形成され、前記用紙収納搬送路に搬入される用紙を収納する用紙収納手段と、
前記停止部材に対し、用紙収納時に待機する初期停止位置から、後続する用紙の割り込みを防止するための第1停止位置への移動、又は、前記用紙収納手段に収納された複数枚の用紙を搬出するための第2停止位置への移動、を行わせる停止部材移動手段と、
を有し、
前記停止部材移動手段に対し、前記停止部材を前記初期停止位置から前記第1停止位置に移動する際の移動速度が、
前記停止部材が前記第1停止位置に移動され、停止した直後に用紙の慣性により、用紙の用紙搬出方向先端部が前記用紙搬出手段に達することのない速度となるように制御することを特徴とする用紙整合装置。
5.用紙を搬入又は搬出する用紙収納搬送路と、
前記用紙収納搬送路との合流点を用紙搬入方向下流側に有し、前記合流点に向けて用紙を搬入する用紙搬入搬送路と、
前記用紙搬入搬送路の前記合流点より用紙搬入方向上流側に配置され、前記合流点に向けて用紙を搬入する用紙搬入手段と、
前記合流点より用紙搬出方向下流側に配設され、前記用紙収納搬送路から用紙を搬出する用紙搬出手段と、
前記用紙収納搬送路に搬入される用紙の用紙搬入方向先端部を突き当てて停止させる突き当て停止面を備え、前記用紙収納搬送路に沿って移動可能な停止部材と、
前記用紙収納搬送路と前記停止部材とによって形成され、前記用紙収納搬送路に搬入される用紙を収納する用紙収納手段と、
前記停止部材に対し、用紙収納時に待機する初期停止位置から、後続する用紙の割り込みを防止するための第1停止位置への移動、又は、前記用紙収納手段に収納された複数枚の用紙を搬出するための第2停止位置への移動、を行わせる停止部材移動手段と、
前記用紙搬出手段と前記合流点の間に配設され、前記停止部材が前記第1停止位置に移動され、停止した直後に用紙の慣性により、用紙の用紙搬出方向先端部が前記用紙搬出手段に達することを規制する用紙規制部材と、
前記用紙規制部材を前記用紙収納搬送路に進入又は退避させる用紙規制部材駆動手段と、
を有し、
前記停止部材移動手段により前記停止部材が前記初期停止位置から前記第1停止位置に移動されるとき、前記停止部材が前記第1停止位置に移動される前に、前記用紙規制部材を前記用紙収納搬送路に進入させ、
前記停止部材移動手段により前記停止部材が前記初期停止位置から前記第2停止位置に移動されるとき、前記停止部材が前記第1停止位置に移動される前に、前記用紙規制部材を前記用紙収納搬送路から退避させるように前記用紙規制部材駆動手段を制御することを特徴とする用紙整合装置。
6.用紙を搬入又は搬出する用紙収納搬送路と、
前記用紙収納搬送路との合流点を用紙搬入方向下流側に有し、前記合流点に向けて用紙を搬入する用紙搬入搬送路と、
前記用紙搬入搬送路の前記合流点より用紙搬入方向上流側に配置され、前記合流点に向けて用紙を搬入する用紙搬入手段と、
前記合流点より用紙搬出方向下流側に配設され、前記用紙収納搬送路から用紙を搬出する用紙搬出手段と、
前記用紙収納搬送路に搬入される用紙の用紙搬入方向先端部を突き当てて停止させる突き当て停止面を備え、前記用紙収納搬送路に沿って移動可能な停止部材と、
前記用紙収納搬送路と前記停止部材とによって形成され、前記用紙収納搬送路に搬入される用紙を収納する用紙収納手段と、
前記停止部材に対し、用紙収納時に待機する初期停止位置から、後続する用紙の割り込みを防止するための第1停止位置への移動、又は、前記用紙収納手段に収納された複数枚の用紙を搬出するための第2停止位置への移動、を行わせる停止部材移動手段と、
前記停止部材の前記突き当て停止面近傍に、前記用紙収納搬送路内の用紙を用紙厚み方向の両側から挟持するように配設される、用紙に対して接離可能な用紙挟持部材と、
前記用紙挟持部材を用紙に接触する挟持位置と用紙から離れた挟持解除位置に接離させる挟持部材駆動手段と、
を有し、
前記停止部材移動手段により前記停止部材が前記初期停止位置から前記第1停止位置に移動されるとき、前記停止部材が前記第1停止位置に移動される前に、前記用紙挟持部材を前記挟持位置に移動させ、
前記用紙収納搬送路に搬入される用紙の用紙搬入方向先端部が前記用紙挟持部材に達する前に、前記用紙挟持部材を前記挟持解除位置に移動させるように前記挟持部材駆動手段を制御することを特徴とする用紙整合装置。
7.用紙に画像を形成する画像形成装置と、
前記画像形成装置の用紙搬送方向下流側に配置され、前記画像形成装置によって画像を形成された用紙を受け入れる前記1乃至6のいずれか1項に記載の用紙整合装置と、
前記用紙整合装置の用紙搬送方向下流側に配置され、前記用紙整合装置から排出される用紙に後処理を行う後処理装置と、を有することを特徴とする画像形成システム。
本発明に係る構成により、用紙の干渉防止のために停止部材を第1停止位置に移動する際に、慣性による用紙の行き過ぎを防止することができ、用紙の搬送不良や整合不良等の問題の発生のない用紙整合装置、及び画像形成システムを提供することができる。
本発明を図示の実施の形態に基づいて説明するが、本発明は前記実施の形態に限定されない。
[画像形成システム]
図1は、本発明に係る、画像形成装置本体A、自動原稿送り装置DF、大容量給紙装置LT、中間搬出ユニットB、及び用紙後処理装置FSを有する画像形成システムの全体構成図である。
[画像形成装置本体A]
図示の画像形成装置本体Aは、画像読取部1、画像処理部2、画像書込部3、画像形成部4、給紙搬送手段5、定着装置6、を備えている。
画像形成部4は、感光体ドラム4A、帯電手段4B、現像手段4C、転写手段4D、分離手段4E、クリーニング手段4F等から構成されている。
給紙搬送手段5は給紙カセット5A、第1給紙手段5B、第2給紙手段5C、搬送手段5D、排紙手段5E、自動両面コピー給紙手段(ADU)5Fを備えている。
画像形成装置本体Aの上部前面側には、入力手段及び表示手段を有する操作表示手段8が配置されている。画像形成装置本体Aの上部には、自動原稿送り装置DFが搭載されている。画像形成装置本体Aの図示の左側面の排紙手段5E側には、中間搬送ユニットBが、更にその左側には用紙後処理装置FSが連結されている。
自動原稿送り装置DFの原稿台上に載置された原稿は画像読取部1の光学系により原稿の片面又は両面の画像が読みとられる。読み取り後に光電変換されたアナログ信号は、画像処理部2におけるアナログ処理、A/D変換、シェーディング補正、画像圧縮処理等の処理後に、画像書込部3に送られる。
画像書込部3においては、半導体レーザからの出力光が画像形成部4の感光体ドラム4Aに照射され、潜像を形成する。画像形成部4においては、帯電、露光、現像、転写、分離、クリーニング等の処理が行われる。
第1給紙手段5Bにより給送された用紙Sは転写手段4Dにより画像が用紙Sに転写される。画像を担持した用紙Sは、定着装置6により定着され、排紙手段5Eから中間搬送ユニットBに送り込まれる。或いは、自動両面コピー給紙手段5Fに送り込まれた片面画像処理済みの用紙Sは再び画像形成部4において両面画像処理後、排紙手段5Eにより排出され、中間搬送ユニットBに送り込まれる。
画像形成装置本体A内に配置された制御手段9Aの通信手段と、中間搬送ユニットB内に配置された制御手段9Bの通信手段とは、通信回線9Cにより接続され、入力信号、制御信号を授受する。
また、制御手段9Bは、制御手段9Aとの信号の授受を介して、中間搬送ユニットB内の各部の動作を制御する。
[大容量給紙装置LT]
大容量給紙装置LTは、用紙積載手段7A、第1給紙手段7B等から成り、連続して大量の用紙Sを給送して画像形成装置本体Aに送り込む。
[中間搬送ユニットB]
本発明に係る、中間搬送ユニットBの一部を構成する用紙整合装置B1の構成及び動作については、図16を用いて説明した従来例と類似しており、同一の機能を有する部材については同一の符番を付しているため、説明は省略する。異なる構成及び動作についてのみ説明する。
本発明に係る用紙整合装置B1は、用紙収納部12に搬送路切換手段G1を加えた構成の装置をいうものとする。
以下、本発明に係る用紙整合装置B1における、第1の実施形態、第2の実施形態、及び第3の実施形態の構成及び動作について、図面に基づいて説明する。
図2は、本発明に係る用紙整合装置B1における第1の実施形態の駆動手段の構成及び動作について説明するための模式的構成図である。
図2において、用紙搬入手段としての搬入従動ローラR10と搬出従動ローラR11とを支持する搬送路切換手段G1は、ソレノイドSOL1によって駆動されて揺動する。搬入駆動ローラR3は、ソレノイドSOL2によって駆動されて、用紙搬入搬送路r11を開閉する。用紙を用紙搬送方向に整合するための縦整合部材124は、ソレノイドSOL3によって駆動されて揺動する。
搬入ローラ駆動手段としてのモータM1は搬送ローラR2を駆動回転させ、ベルトを介して搬入駆動ローラR3を回転させる。
搬出ローラ駆動手段としてのモータM2は用紙搬出手段としての搬出駆動ローラR4を駆動回転させる。
停止部材123は停止部材移動手段により移動されるが、停止部材移動手段は、速度可変のモータM3、ベルト125、ガイドバー126等により構成される。停止部材123はモータM3によって回動されるベルト125に係止され、ガイドバー126に案内されて、初期停止位置P0と第1停止位置P1、又は初期停止位置P0と第2停止位置P2、の間を昇降する。
本発明に係る用紙収納手段としての用紙移動部YSは、移動する停止部材123と、2枚のガイド板121により形成される用紙収納搬送路r12と、によって形成され、用紙を用紙収納搬送路r12に沿って移動するという構成である。
なお、本発明に係る用紙移動部YSでは、用紙Sが反転して搬送されるため用紙搬入方向と用紙搬出方向とは逆向きになり、用紙搬入方向先端と用紙搬出方向後端とは同一の部位である。
更に、ここでは、用紙Sを用紙搬入搬送路r11から用紙移動部YSへと搬入するために圧接する、搬入駆動ローラR3と搬入従動ローラR10との2つのローラを総称して用紙搬入ローラ対という。用紙搬入ローラ対は、合流点Cより用紙搬入方向上流側の用紙搬入搬送路r11に配設される。
更にまた、ここでは、用紙Sを用紙移動部YSから次工程へと搬出するために圧接する、搬出駆動ローラR4と搬出従動ローラR11との2つのローラを総称して用紙搬出ローラ対という。用紙搬出ローラ対は、合流点Cより用紙搬出方向下流側の用紙収納搬送路r12に配設される。
本発明の用紙整合装置B1に係る第1の実施形態が、図16で説明した従来例と異なる点は、停止部材123の初期停止位置P0から第1停止位置P1への移動速度Vb1が制御手段9Bにより制御される点である。即ち、停止部材移動手段としてのモータM3にはステッピングモータ等の速度可変のモータが用いられ、停止部材123を初期停止位置から第1停止位置に移動する際の停止部材123の慣性モーメントを小さくするため、移動速度を変化させている。
以下、本発明の用紙整合装置B1に係る第1の実施形態における速度制御の制御方法について図3に基づいて説明する。
図3は、本発明の用紙整合装置B1に係る第1の実施形態における、停止部材123の移動速度の制御方法について説明するためのグラフである。
図3において、縦軸は停止部材123が初期停止位置P0から第1停止位置P1まで移動する際の移動速度の変化を示し、横軸は停止部材123が初期停止位置P0から第1停止位置P1まで移動する際の所要時間を示す。破線aは、停止部材123の移動速度Va1を通常の用紙搬送速度とした従来例の速度変化を示す線であり、実線bは、本発明に係る停止部材移動手段により停止部材123の移動速度Vb1を制御したときの速度変化を示す線である。符号のTaは従来例の減速時間を示し、符号のTbは本発明の減速時間を示す。
本発明者は、停止部材123を初期停止位置P0から第1停止位置P1まで移動させたときの移動速度が用紙S1に付与される慣性の影響について、実施例1と比較例1との対比実験を行った。
(比較例1)
比較例1では、停止部材123の移動速度Va1を通常の用紙搬送速度の600mm/sとし、減速時間Taを15msとした。
(実施例1)
実施例1では、停止部材123の移動速度Vb1を、用紙に付与される慣性モーメントを少なくするため、通常の用紙搬送速度より遅い300mm/sとし、減速時間Taを9msとした。
実験の結果を表1に示す。
Figure 2009274802
比較例1では、停止部材123の第1停止位置P1への移動時に、用紙S1の用紙搬出方向先端の位置は用紙S1の慣性により所定の領域SRを越えて、搬出駆動ローラR4と搬出従動ローラR11とのニップ部の位置より用紙搬送方向の下流側に達した。その後の搬送路切換手段G1の切り換え動作により、搬出従動ローラR11が搬出駆動ローラR4に当接する位置に戻ってニップ部を形成し、そのニップ部に用紙S1の先端部が挟持されて搬送不良が発生する。
停止部材123の移動速度Vb1を制御した実施例1では、停止部材123の第1停止位置P1への移動時に、用紙S1の用紙搬出方向先端の位置は所定の領域SR内の位置に収まった。その結果、搬送路切換手段G1の切り換え動作によっても、用紙S1の先端部が前記ニップ部に挟持されることがなく、搬送不良は発生しない。
但し、この実験において、停止部材123を第1停止位置P1に停止させ、用紙S1の後端が停止部材123の突き当て停止面123Aに当接している状態にしたとき、用紙S1の用紙搬出方向先端から前記ニップ部までの距離は12mmとなるように設定している。
実施例1では、停止部材123の移動速度Vb1を300mm/sとしたが、この速度に限定されることはなく、用紙の慣性を抑制する速度であれば良い。また、速度を直線的に変動させずに、曲線状にして円滑に残減させるような制御にしても良い。
本発明の用紙整合装置B1に係る第1の実施形態速度制御の制御方法を用いることにより、停止部材123の移動による慣性モーメントを少なくし、用紙が所定の領域を越えて移動され、結果として生じる搬送不良を防止することができる。
図4は横整合手段122の駆動手段を示す断面図である。
横整合手段122は、左右一対の横整合板122A、モータM4、ベルト127、及びピン128A、128B等からなる。
左右一対の横整合板122Aは、モータM4によって回動されるベルト127に係止されたピン128A、128Bに係合して用紙幅方向に移動して、用紙Sの幅整合を行う。
図5〜図8は、本発明の用紙整合装置B1に係る第1の実施形態における用紙搬送過程を示す断面図である。以下、用紙整合装置B1の第1の実施形態における用紙搬送過程を図5〜図8に基づいて説明する。
(1)図5(a)において、搬送路切換手段G1の先端部に回転可能に支持された搬入従動ローラR10は、駆動回転する搬入駆動ローラR3に圧接して従動回転する。駆動回転する搬送ローラR2に挟持されて搬送される先行する1枚目の用紙S1は、用紙搬入搬送路r11のガイド板111に沿って移送され、搬入駆動ローラR3に挟持されて搬送され、用紙収納部12の用紙移動部YSに向けて進行する。
(2)図5(b)において、用紙移動部YSに搬送された1枚目の用紙S1の先端部は、初期停止位置P0に待機する停止部材123の突き当て停止面123Aに当接して停止する。
(3)図6(a)において、搬送路切換手段G1を作動させ、搬送路切換手段G1の中間部に回転可能に支持された搬出従動ローラR11を搬出駆動ローラR4から離間させる。この時、搬入駆動ローラR3は搬送従動ローラR11に押圧されて搬送ローラR2を中心にして揺動されて用紙搬入搬送路r11から退避する。その後、停止部材123が停止部材移動手段としてのモータM3等により初期停止位置P0から所定距離L1(例えば、30mm)だけ上昇した第1停止位置P1に移動し、1枚目の用紙S1の先端部が所定の領域SRに到達して停止する。
なお、本実施の形態における所定の領域SRとは、用紙搬入搬送路r11と用紙収納搬送路r12との合流点Cより用紙搬出方向の下流側の位置と、搬出駆動ローラR4と搬出従動ローラR11とのニップ部より用紙搬出方向の上流側の位置との間の領域をいう。より具体的には、停止部材123の移動に伴って移動される先行する用紙S1の用紙搬出方向先端の位置が、用紙搬入搬送路r11から搬入される後続する用紙S2の用紙搬入方向先端の位置と干渉することのない領域を所定の領域SRという。即ち、先行する用紙S1の用紙搬出方向先端の位置が所定の領域SRの範囲内にあれば、用紙搬入搬送路r11から搬入される後続する用紙S2の用紙搬入方向先端の位置は所定の領域SRより下方の位置であり、先行する用紙S1と干渉することがない。
本発明の用紙整合装置B1に係る第1の実施形態の構成によれば、停止部材123の第1停止位置P1での停止時の移動速度が制御されるため、先行する用紙S1の先端が慣性により所定の領域SRを越えて搬出駆動ローラR4に達するという現象は発生しない。従って、用紙S1の先端が、退避位置から戻ってくる搬送路切換手段G1の搬出従動ローラR11と搬出駆動ローラR4との間に挟持され、停止部材123が下降しても用紙が挟持された状態で取り残されてしまうという問題は発生しない。
(4)図6(b)において、搬送路切換手段G1が復帰し、同時に搬入駆動ローラR3が用紙搬入搬送路r11に復帰して、駆動回転する搬入駆動ローラR3と搬入従動ローラR10とが圧接する。同時に、用紙収納搬送路r12において搬出駆動ローラR4と搬出従動ローラR11とが圧接する。搬送ローラR2に挟持されて搬送される後続する2枚目の用紙S2は、用紙搬入搬送路r11のガイド板111に沿って移送され、搬入駆動ローラR3と搬入従動ローラR10に挟持されて搬送され、用紙移動部YSに向けて進行する。
(5)図7(a)において、後続する2枚目の用紙S2が用紙収納搬送路r12のガイド板121に沿って移送され、その先端部が搬入駆動ローラR3と搬入従動ローラR10との離間したニップ部を通過した後、停止部材123が初期停止位置P0に戻される。後続する2枚目の用紙S2の先端部は、用紙収納部YSの停止部材123の突き当て停止面123Aに当接して停止する。この初期停止位置P0において、後続する2枚目の用紙S2は先行する1枚目の用紙S1と全面に亘って重ね合わされた状態となる。
本実施の形態においては、用紙収納部YSに収納される用紙Sの所定量は2枚に設定されている。従って、用紙収納部YSに収納される用紙Sが2枚になると、用紙Sは用紙収納部YSから用紙収納搬送路r12を経て排出される。
(6)図7(b)において、図6(a)と同様に、搬送路切換手段G1を作動させ、搬出従動ローラR11を搬出駆動ローラR4から離間させる。その後、停止部材123がモータM3等により所定距離L1より更に上方の、初期停止位置P0から所定距離L2(例えば、50mm)だけ上昇した第2停止位置P2に移動される。このとき、重ね合わされた2枚の用紙S1、S2の上端部が縦整合部材124の突き当て停止面124Aに当接して停止し、2枚の用紙S1、S2は高精度に縦整合される。縦整合された2枚の用紙S1、S2の上端部停止位置は、搬出駆動ローラR4のニップ位置より搬送方向下流側に位置する。縦整合と同時または終了後に、横整合手段122がモータM4等によって駆動されて、用紙S1、S2の幅方向の側縁を押圧して横整合を行う。
(7)図8(a)において、図6(b)と同様に、搬送路切換手段G1が復帰し、同時に搬入駆動ローラR3が復帰して、駆動回転する搬入駆動ローラR3と搬入従動ローラR10とが圧接して3枚目の用紙S3の先端部を挟持して搬送を可能にする。同時に、搬出駆動ローラR4と搬出従動ローラR11とが圧接して重ね合わされた2枚の用紙S1、S2の上端部を挟持する。
(8)図8(b)において、縦整合部材124がソレノイドSOL3の駆動により用紙搬送路r13から退避する。搬出駆動ローラR4の駆動回転により、搬出駆動ローラR4と搬出従動ローラR11とに挟持された2枚の用紙S1、S2は搬送され、更に中間搬送ローラR5に挟持されて次工程へと排出される。ほぼ同時に、搬入駆動ローラR3と搬入従動ローラR10に挟持されて搬送される3枚目の用紙S3が、用紙収納部12に向けて進行する。
なお、用紙収納部12に収納される用紙Sの枚数は、本実施の形態では2枚としたが、これに限定されるものではなく、用紙整合装置B1に接続される後続の用紙後処理装置FSの後処理特性等により枚数を設定する構成としても良い。
図9は、本発明の用紙整合装置B1に係る第2の実施形態の駆動手段の構成及び動作について説明するための模式的構成図である。
用紙整合装置B1の第2の実施形態の駆動手段は第1の実施形態の駆動手段と類似しており、同一の機能を有する部材については同一の符番を付しているため、説明は省略し、異なる構成及び動作についてのみ図面に基づいて説明する。
第2の実施形態が第1の実施形態と異なる点は、停止部材123を初期停止位置P0から第1停止位置P1に移動するとき、用紙S1の先端が所定の領域SRで停止せずに行き過ぎてしまうことを防止するために、用紙規制部材129が配設されている点である。
図9において、用紙規制部材129は、用紙収納搬送路r12における搬出駆動ローラR4の用紙搬送方向の上流側(所定の領域SRの境界内)に配設され、用紙収納搬送路r12に対して進入又は退避しうるように揺動可能に構成されている。用紙規制部材129の揺動の動作は、公知のリンク機構に連結された用紙規制部材駆動手段としてのソレノイドSOL4により駆動される。
用紙規制部材129は、停止部材123の初期停止位置P0から第1停止位置P1への移動(上昇)時には、用紙収納搬送路r12に進入する(図9の破線の位置)ように動作される。また、停止部材123の第1停止位置P1から初期停止位置P0への移動(下降)時には、用紙収納搬送路r12から退避する(図9の実線の位置)ように動作される。
停止部材123の初期停止位置P0から第1停止位置P1への移動に伴って移動する用紙S1は、停止部材123が第1停止位置P1に停止したとき、用紙S1の慣性により、用紙S1の用紙搬出方向先端の位置が所定の領域SRを越えて上昇しようとする。このとき、用紙規制部材129は用紙収納搬送路r12に進入しているため、用紙S1の用紙搬出方向先端が用紙規制部材129に当接し、用紙S1の上昇は規制される。
本第2の実施形態によれば、停止部材123が初期停止位置P0から第1停止位置P1に移動する移動速度が速くても、用紙S1の用紙搬出方向先端は所定の領域SR内に停止される。このため、用紙S1の用紙搬出方向先端の位置が搬出駆動ローラR4と搬出従動ローラR11とのニップ部に達することはなく、用紙S1が当該ニップ部に挟持されて搬送不良となるという問題は生じない。
図10は、本発明の用紙整合装置B1に係る第3の実施形態の駆動手段の構成及び動作について説明するための模式的構成図である。
用紙整合装置B1の第3の実施形態の駆動手段は第1の実施形態の駆動手段と類似しており、同一の機能を有する部材については同一の符番を付しているため、説明は省略し、異なる構成及び動作についてのみ図面に基づいて説明する。
第3の実施形態が第1の実施形態と異なる点は、停止部材123の初期停止位置P0から第1停止位置P1への移動時に用紙S1が慣性で所定の領域SRを越えてしまわないように、用紙S1に接離する用紙挟持部材123B、123Cが設けられている点である。
図10において、用紙挟持部材123B、123Cは、停止部材123の突き当て停止面123Aに当接する用紙S1の後端部の近傍を用紙厚み方向の両側から挟持するように構成され、停止部材123上に揺動可能に配設されている。用紙挟持部材123B、123Cの揺動の動作は、公知のリンク機構に連結された用紙挟持部材駆動手段としてのソレノイドSOL5等により駆動される。
用紙挟持部材123B、123Cは、停止部材123の初期停止位置P0から第1停止位置P1への移動(上昇)時には、用紙S1を挟持する(図10の実線の位置)ように動作される。また、停止部材123の第1停止位置P1から初期停止位置P0への移動(下降)時には、用紙から離間する(図10の破線の位置)ように動作される。
停止部材123の初期停止位置P0から第1停止位置P1への移動に伴って移動する用紙S1は、停止部材123が第1停止位置P1に停止したとき、慣性により、用紙搬出方向後端が停止部材123の突き当て停止面123Aから離間して上昇しようとする。このとき、用紙挟持部材123B、123Cは用紙S1の後端部近傍を挟持しているため、用紙S1の上昇が抑制される。
本第3の実施形態によれば、停止部材123が初期停止位置P0から第1停止位置P1に移動する移動速度が速くても、用紙S1の後端部近傍が挟持されているため用紙S1の上昇が抑制され、用紙S1の先端は所定の領域SR内に停止する。このため、用紙S1先端位置が搬出駆動ローラR4と搬出従動ローラR11とのニップ部に達することはなく、用紙S1が前記ニップ部に挟持されて搬送不良となるという問題は生じない。
図11は、本発明に係る用紙整合装置B1の第1〜第3の実施形態における制御手段9Bにより各部の動作を制御する際の指令系統を示す制御ブロック図である。
図11に示すように、制御手段9Bは、用紙種別情報、用紙処理枚数情報、及び用紙位置情報を受けて、モータM1、M2、M3、及びソレノイドSOL3、SOL4、SOL5等の動作を制御する。
用紙種別情報は、用紙のサイズ、厚さ、材質等の情報であり、画像形成装置本体Aに予め設定されている情報や、それぞれに設けられたセンサからの情報等であり、制御手段9Bに電気信号として入力される。
制御手段9Bは、用紙種別情報に基づいて、モータM1、M2、M3の速度を制御する。
また、実施の形態では初期停止位置P0を一定の位置としたが、初期停止位置P0を用紙のサイズにより変えて設定することにより、異なるサイズの用紙に対応することができる。
用紙処理枚数情報は、画像形成装置本体Aから搬出される用紙の枚数に関わる情報であり、1ジョブ当たりの合計枚数の情報や、搬出される用紙が何枚目であるかの情報等であって、制御手段9Bに電気信号として入力される。
制御手段9Bは、用紙処理枚数情報に基づいて、モータM1、M2、M3の速度を制御する。
用紙位置情報は、画像形成装置本体A内、又は中間搬送ユニットB内等に配設される用紙位置検知センサから制御手段9Bに電気信号として入力される情報である。
制御手段9Bは、用紙位置情報に基づいて、モータM1、M2、M3の速度やオン・オフ動作、又はソレノイドSOL3、SOL4、SOL5のオン・オフ動作を制御する。
次に、本発明に係る用紙整合装置B1における第2及び第3の実施形態の動作のタイミングについて図12に基づいて説明する。
図12は、本発明に係る用紙整合装置B1における第2及び第3の実施形態についてのタイミングチャートである。
始めに、本発明に係る用紙整合装置B1における第2の実施形態の動作のタイミングについて説明する。
第2の実施形態では、先行する用紙S1の用紙移動部YSへの搬入後、ソレノイドSOL1により、搬出駆動ローラR4と搬出従動ローラR11との圧接が解除され、用紙収納搬送路r12が開放される。
その後、モータM3が駆動され、用紙移動部YSの停止部材123が初期停止位置P0から第1停止位置P1に上昇して停止する。停止部材123が下降する前にソレノイドSOL1が遮断され、搬出駆動ローラR4と搬出従動ローラR11とが再び圧接される。
後続する用紙S2が用紙搬入搬送路r11から用紙収納搬送路r12へと搬入され、それに伴ってモータM3が駆動され、停止部材123が下降して初期停止位置P0に移動する。
ソレノイドSOL1が再び通電され、搬出駆動ローラR4と搬出従動ローラR11との圧接が解除される。
本実施形態に用いられるソレノイドSOL4は、ソレノイドSOL1の再度の通電に前後して通電され、用紙規制部材129を用紙収納搬送路r12から退避させる(図9参照)。
その後、モータM3の駆動により、停止部材123が第2停止位置P1に移動されて用紙Sの整合が行われ、ソレノイドSOL1の再度の遮断により、搬出駆動ローラR4と搬出従動ローラR11とが再び圧接されて用紙Sを挟持する。
次いで、ソレノイドSOL3により、縦整合部材124が用紙収納搬送路r12から退避させられ、モータM2により搬出駆動ローラR4が回転され、用紙Sは次工程に向けて搬出される。用紙Sの搬出の間に、モータM3が駆動され、停止部材123は初期停止位置P0に移動する。
用紙が搬出駆動ローラR4から搬出された後、モータM2は回転を停止し、その後、ソレノイドSOL3、SOL4が遮断され、縦整合部材124、及び用紙規制部材129が再び用紙収納搬送路r12に進入する。
次いで、本発明に係る用紙整合装置B1における第3の実施形態の動作のタイミングについて説明する。
第3の実施形態の動作のタイミングは、第3の実施形態の動作のタイミングに類似しているため、異なる点についてのみ説明する。
第3の実施形態が第2の実施形態と異なる点は、第2の実施形態におけるソレノイドSOL4の動作が停止部材123の第2停止位置への移動時に行われるのに対し、第3の実施形態では、ソレノイドSOL5の動作が第1停止位置への移動時に行われる点である。
即ち、第3の実施形態では、ソレノイドSOL5は、停止部材123の第1停止位置P1への移動の前に、ソレノイドSOL1の通電に前後して通電され、本発明に係る用紙挟持部材123B、123Cが動作して用紙移動部YS上の先行する用紙を挟持する。
停止部材123が第1停止位置P1へ移動した後、再び初期停止位置P0へと移動する直前に、ソレノイドSOL5が通電を遮断し、用紙挟持部材123B、123Cによる先行する用紙S1の挟持が解除される。
第3の実施形態におけるその他の動作のタイミングについては、第2の実施形態の各部の動作からソレノイドSOL4と用紙規制部材129との動作を除去したものと同一であるため、説明は省略する。
次に、本発明に係る用紙整合装置B1における第1〜第3の実施形態の動作の手順について、図13〜図15を用いて説明する。
図13は、本発明に係る用紙整合装置B1の第1の実施形態における動作の手順を説明するためのフローチャートである。
始めに、画像形成装置本体Aの排紙手段5Eから排出される、先行する用紙S1が、搬入駆動ローラR3の回転により、用紙搬入搬送路r11及び用紙収納搬送路r12を経て用紙収納部12の用紙移動部YSに搬入され、収納される(ステップS11)。
次に、制御手段9Bは、画像形成装置本体Aの制御手段9Aからの用紙処理枚数情報に基づいて、用紙移動部YSに収納された用紙S1が所定量に達したかどうかを判断する(ステップS12)。所定量に達していなければ(ステップS12否定)ステップS13に進み、所定量に達していれば(ステップS12肯定)ステップS18に進む。
ステップS13において、制御手段9Bは、モータM3の回転速度を制御して停止部材123の移動速度を変え、停止部材123を初期停止位置P0から第1停止位置に移動させる(ステップS13)。
停止部材123が第1停止位置にあり、先行する用紙S1の用紙搬送方向先端が所定の領域SRにあるとき、制御手段9Bは、搬入駆動ローラR3を回転させ、後続する用紙S2を用紙搬入搬送路r11から用紙収納搬送路r12に搬入させる(ステップS14)。
後続する用紙S2の用紙収納搬送路r12への搬入に応じて、制御手段9Bは、停止部材123を第1停止位置から初期停止位置P0へと移動させる(ステップS15)。
停止部材123が初期停止位置P0に停止している間に、後続する用紙S2は用紙移動部YSに収納され、先行する用紙S1と重ね合わされる(ステップS16)。
制御手段9Bは、用紙移動部YSに収納された用紙Sの枚数が所定量に達したかどうかを判断し(ステップS17)、所定量に達していれば(ステップS17肯定)ステップS18に進み、所定量に達していなければ(ステップS17否定)ステップS13に戻る。
用紙移動部YSに収納された用紙Sの枚数が所定量に達していなければステップS13に戻り、ステップS13からステップS17の動作を繰り返す。
用紙移動部YSに収納された用紙Sの枚数が所定量に達していればステップS18に進み、制御手段9Bは、停止部材123を初期停止位置P0から第2停止位置に移動させる。また、停止部材123が第2停止位置に達する前に、ソレノイドSOL1を動作させて搬送路切換手段G1を揺動させ、搬出従動ローラR11を搬出駆動ローラR4から離間させる。更に、ソレノイドSOL3を動作させて縦整合部材124を用紙収納搬送路r12に進入させる(ステップS18)。
停止部材123が第2停止位置に達するとき、用紙移動部YSに収納された用紙Sの用紙搬出方向先端が縦整合部材124に当接し、用紙Sの用紙搬送方向の整合が行われる。更に、モータM4が駆動されて横整合手段122が動作され、用紙幅方向の整合が行われる(ステップS19)。
用紙Sの整合が完了したとき、搬送路切換手段G1を揺動させて搬出従動ローラR11を搬出駆動ローラR4に圧接させて整合された用紙Sを挟持し、モータM2を駆動させて搬出駆動ローラR4を回転させ、用紙Sを次工程に向けて搬出する(ステップS20)。
図14は、本発明に係る用紙整合装置B1における第2の実施形態の動作の手順を説明するためのフローチャートである。
始めに、画像形成装置本体Aの排紙手段5Eから排出される、先行する用紙S1が、搬入駆動ローラR3の回転により、用紙搬入搬送路r11及び用紙収納搬送路r12を経て用紙収納部12の用紙移動部YSに搬入され、収納される(ステップS31)。
次に、制御手段9Bは、画像形成装置本体Aの制御手段9Aからの用紙処理枚数情報に基づいて、用紙移動部YSに収納された用紙S1が所定量に達したかどうかを判断する(ステップS32)。所定量に達していなければ(ステップS32否定)ステップS33に進み、所定量に達していれば(ステップS32肯定)ステップS39に進む。
ステップS33において、制御手段9Bは、ソレノイドSOL4を動作させて用紙規制部材129を用紙収納搬送路r12に進入させる(ステップS33)。
次いで制御手段9Bは、モータM3を動作させ、停止部材123を初期停止位置P0から第1停止位置に移動させる(ステップS34)。
停止部材123が第1停止位置にあり、先行する用紙S1の用紙搬出方向先端が所定の領域SRにあるとき、制御手段9Bは、搬入駆動ローラR3を回転させ、後続する用紙S2を用紙搬入搬送路r11から用紙収納搬送路r12に搬入させる(ステップS35)。
後続する用紙S2の用紙収納搬送路r12への搬入に応じて、制御手段9Bは、停止部材123を第1停止位置から初期停止位置P0へと移動させる(ステップS36)。
停止部材123が初期停止位置P0に停止している間に、後続する用紙S2は用紙移動部YSに収納され、先行する用紙S1と重ね合わされる(ステップS37)。
制御手段9Bは、用紙移動部YSに収納された用紙Sの枚数が所定量に達したかどうかを判断し(ステップS38)、所定量に達していれば(ステップS38肯定)ステップS39に進み、所定量に達していなければ(ステップS38否定)ステップS34に戻る。
用紙移動部YSに収納された用紙Sの枚数が所定量に達していなければステップS34に戻り、ステップS34からステップS38の動作を繰り返す。
用紙移動部YSに収納された用紙Sの枚数が所定量に達していればステップS39に進み、制御手段9Bは、ソレノイドSOL4を動作させて用紙規制部材129を用紙収納搬送路r12から退避させる(ステップS39)。
次いで制御手段9Bは、停止部材123を初期停止位置P0から第2停止位置に移動させる。また、停止部材123が第2停止位置に達する前に、ソレノイドSOL1を動作させて搬送路切換手段G1を揺動させ、搬出従動ローラR11を搬出駆動ローラR4から離間させる。更に、ソレノイドSOL3を動作させて縦整合部材124を用紙収納搬送路r12に進入させる(ステップS40)。
停止部材123が第2停止位置に達するとき、用紙移動部YSに収納された用紙Sの用紙搬出方向先端が縦整合部材124に当接し、用紙Sの用紙搬送方向の整合が行われる。更に、モータM4が駆動されて横整合手段122が動作され、用紙幅方向の整合が行われる(ステップS41)。
用紙Sの整合が完了したとき、搬送路切換手段G1を揺動させて搬出従動ローラR11を搬出駆動ローラR4に圧接させて整合された用紙Sを挟持し、モータM2を駆動させて搬出駆動ローラR4を回転させ、用紙Sを次工程に向けて搬出する(ステップS42)。
図15は、本発明に係る用紙整合装置B1における第3の実施形態の動作の手順を説明するためのフローチャートである。
始めに、画像形成装置本体Aの排紙手段5Eから排出される、先行する用紙S1が、搬入駆動ローラR3の回転により、用紙搬入搬送路r11及び用紙収納搬送路r12を経て用紙収納部12の用紙移動部YSに搬入され、収納される(ステップS51)。
次に、制御手段9Bは、画像形成装置本体Aの制御手段9Aからの用紙処理枚数情報に基づいて、用紙移動部YSに収納された用紙S1が所定量に達したかどうかを判断する(ステップS52)。所定量に達していなければ(ステップS52否定)ステップS53に進み、所定量に達していれば(ステップS52肯定)ステップS60に進む。
ステップS53において、制御手段9Bは、ソレノイドSOL5を動作させて用紙挟持部材123B、123C動作させ、用紙の用紙搬出方向後端部近傍を挟持させる(ステップS53)。
次いで制御手段9Bは、モータM3を動作させ、停止部材123を初期停止位置P0から第1停止位置に移動させる(ステップS54)。
制御手段9Bは、再びソレノイドSOL5を動作させて用紙挟持部材123B、123C動作させ、用紙の挟持を解除させる(ステップS55)。
停止部材123が第1停止位置にあり、先行する用紙S1の用紙搬出方向先端が所定の領域SRにあるとき、制御手段9Bは、搬入駆動ローラR3を回転させ、後続する用紙S2を用紙搬入搬送路r11から用紙収納搬送路r12に搬入させる(ステップS56)。
後続する用紙S2の用紙収納搬送路r12への搬入に応じて、制御手段9Bは、停止部材123を第1停止位置から初期停止位置P0へと移動させる(ステップS57)。
停止部材123が初期停止位置P0に停止している間に、後続する用紙S2は用紙移動部YSに収納され、先行する用紙S1と重ね合わされる(ステップS58)。
制御手段9Bは、用紙移動部YSに収納された用紙Sの枚数が所定量に達したかどうかを判断し(ステップS59)、所定量に達していれば(ステップS59肯定)ステップS60に進み、所定量に達していなければ(ステップS59否定)ステップS53に戻る。
用紙移動部YSに収納された用紙Sの枚数が所定量に達していなければステップS53に戻り、ステップS53からステップS59の動作を繰り返す。
用紙移動部YSに収納された用紙Sの枚数が所定量に達していればステップS60に進み、制御手段9Bは、停止部材123を初期停止位置P0から第2停止位置に移動させる。また、停止部材123が第2停止位置に達する前に、ソレノイドSOL1を動作させて搬送路切換手段G1を揺動させ、搬出従動ローラR11を搬出駆動ローラR4から離間させる。更に、ソレノイドSOL3を動作させて縦整合部材124を用紙収納搬送路r12に進入させる(ステップS60)。
停止部材123が第2停止位置に達するとき、用紙移動部YSに収納された用紙Sの用紙搬出方向先端が縦整合部材124に当接し、用紙Sの用紙搬送方向の整合が行われる。更に、モータM4が駆動されて横整合手段122が動作され、用紙幅方向の整合が行われる(ステップS61)。
用紙Sの整合が完了したとき、搬送路切換手段G1を揺動させて搬出従動ローラR11を搬出駆動ローラR4に圧接させて整合された用紙Sを挟持し、モータM2を駆動させて搬出駆動ローラR4を回転させ、用紙Sを次工程に向けて搬出する(ステップS62)。
なお、本実施の形態では、より正確な縦整合を行うために停止部材123が第2停止位置に停止したとき、停止部材123と縦整合部材124で挟みこむことにより縦整合を行う構成としているが、縦整合部材124を設けない構成としても良い。即ち、縦整合部材124を設けず、用紙を停止部材123に突き当てて縦整合を行う構成である。縦整合部材124を設けない構成は、図2に示す構成から縦整合部材124及びソレノイドSOL3を取り除いた構成であり、他の構成及び動作は第1〜第3の実施の形態と同一であるため説明は省略する。
本発明に係る画像形成装置本体A、自動原稿送り装置DF、大容量給紙装置LT、中間搬送ユニットB、用紙後処理装置FSを有する画像形成システムの全体構成図である。 本発明に係る用紙整合装置B1における第1の実施形態の駆動手段の構成及び動作について説明するための模式的構成図である。 本発明の用紙整合装置B1に係る第1の実施形態における、停止部材123の移動速度の制御方法について説明するためのグラフである。 横整合手段122の駆動手段を示す断面図である。 本発明の用紙整合装置B1に係る第1の実施形態における用紙搬送過程を示す断面図である。 本発明の用紙整合装置B1に係る第1の実施形態における用紙搬送過程を示す断面図である。 本発明の用紙整合装置B1に係る第1の実施形態における用紙搬送過程を示す断面図である。 本発明の用紙整合装置B1に係る第1の実施形態における用紙搬送過程を示す断面図である。 本発明の用紙整合装置B1に係る第2の実施形態の駆動手段の構成及び動作について説明するための模式的構成図である。 本発明の用紙整合装置B1に係る第3の実施形態の駆動手段の構成及び動作について説明するための模式的構成図である。 本発明に係る用紙整合装置B1の第1〜第3の実施形態における制御手段9Bにより各部の動作を制御する際の指令系統を示す制御ブロック図である。 本発明に係る用紙整合装置B1における第2及び第3の実施形態についてのタイミングチャートである。 本発明に係る用紙整合装置B1における第1の実施形態の動作の手順を説明するためのフローチャートである。 本発明に係る用紙整合装置B1における第2の実施形態の動作の手順を説明するためのフローチャートである。 本発明に係る用紙整合装置B1における第3の実施形態の動作の手順を説明するためのフローチャートである。 特許文献1に開示された中間搬送ユニットBの正面断面図である。
符号の説明
9B 制御手段
11 用紙搬入部(第1搬送部)
12 用紙収納部(第2搬送部)
13 用紙搬出部(第3搬送部)
14 用紙反転部(第4搬送部)
111、131、141 ガイド板
121 ガイド板(用紙移動部)
122 横整合手段
122A 横整合板
123 停止部材(用紙移動部)
123A 突き当て停止面
123B、123C 用紙挟持部材
124 縦整合部材
125 ベルト(停止部材移動手段)
125 ガイドバー(停止部材移動手段)
129 用紙規制部材
A 画像形成装置本体
B 中間搬送ユニット
B1 用紙整合装置
C 合流点
FS 用紙後処理装置
G1、G2、G3 搬送路切換手段
M1 モータ(搬入ローラ駆動手段)
M2 モータ(搬出ローラ駆動手段)
M3 モータ(停止部材移動手段)
P0 初期停止位置
P1 第1停止位置
P2 第2停止位置
R3 搬入駆動ローラ
R4 搬出駆動ローラ
R10 搬入従動ローラ
R11 搬出従動ローラ
r11 用紙搬入搬送路
r12 用紙収納搬送路(用紙移動部)
S 用紙
S1 先行する用紙
S2 後続する用紙
SR 所定の領域
SOL1、SOL2、SOL3、SOL4、SOL5 ソレノイド
Ta、Tb 減速時間
Va1、Vb1 停止部材123の移動速度
YS 用紙移動部(用紙収納手段)

Claims (7)

  1. 用紙を搬入又は搬出する用紙収納搬送路と、
    前記用紙収納搬送路との合流点を用紙搬入方向下流側に有し、前記合流点に向けて用紙を搬入する用紙搬入搬送路と、
    前記用紙搬入搬送路の前記合流点より用紙搬入方向上流側に配設され、前記合流点に向けて用紙を搬入する用紙搬入手段と、
    前記用紙収納搬送路に搬入される用紙の用紙搬入方向先端部を突き当てて停止させる突き当て停止面を備え、前記用紙収納搬送路に沿って移動可能な停止部材と、
    前記用紙収納搬送路と前記停止部材とによって形成され、前記用紙収納搬送路に搬入される用紙を収納する用紙収納手段と、
    前記停止部材に対し、用紙収納時に待機する初期停止位置から、後続する用紙の割り込みを防止するための第1停止位置への移動、又は、前記用紙収納手段に収納された複数枚の用紙を用紙搬送方向に整合するための第2停止位置への移動、を行わせる停止部材移動手段と、
    前記合流点より用紙搬出方向下流側に配設され、前記用紙収納搬送路から用紙を搬出する用紙搬出手段と、
    前記用紙搬出手段より用紙搬出方向下流側に配設され、前記停止部材の第2停止位置への移動に伴って移動される用紙の用紙搬出方向先端部を突き当てて用紙搬送方向の整合を行う縦整合部材と、
    を有し、
    前記停止部材移動手段に対し、前記停止部材を前記初期停止位置から前記第1停止位置に移動する際の移動速度が、
    前記停止部材が前記第1停止位置に移動され、停止した直後に用紙の慣性により、用紙の用紙搬出方向先端部が前記用紙搬出手段に達することのない速度となるように制御することを特徴とする用紙整合装置。
  2. 用紙を搬入又は搬出する用紙収納搬送路と、
    前記用紙収納搬送路との合流点を用紙搬入方向下流側に有し、前記合流点に向けて用紙を搬入する用紙搬入搬送路と、
    前記用紙搬入搬送路の前記合流点より用紙搬入方向上流側に配設され、前記合流点に向けて用紙を搬入する用紙搬入手段と、
    前記用紙収納搬送路に搬入される用紙の用紙搬入方向先端部を突き当てて停止させる突き当て停止面を備え、前記用紙収納搬送路に沿って移動可能な停止部材と、
    前記用紙収納搬送路と前記停止部材とによって形成され、前記用紙収納搬送路に搬入される用紙を収納する用紙収納手段と、
    前記停止部材に対し、用紙収納時に待機する初期停止位置から、後続する用紙の割り込みを防止するための第1停止位置への移動、又は、前記用紙収納手段に収納された複数枚の用紙を用紙搬送方向に整合するための第2停止位置への移動、を行わせる停止部材移動手段と、
    前記合流点より用紙搬出方向下流側に配設され、前記用紙収納搬送路から用紙を搬出する用紙搬出手段と、
    前記用紙搬出手段より用紙搬出方向下流側に配設され、前記停止部材の第2停止位置への移動に伴って移動される用紙の用紙搬出方向先端部を突き当てて用紙搬送方向の整合を行う縦整合部材と、
    前記用紙搬出手段と前記合流点との間に配設され、前記停止部材が前記第1停止位置に移動され、停止した直後に用紙の慣性により、用紙の用紙搬出方向先端部が前記用紙搬出手段に達することを規制する用紙規制部材と、
    前記用紙規制部材を前記用紙収納搬送路に進入又は退避させる用紙規制部材駆動手段と、
    を有し、
    前記停止部材移動手段により前記停止部材が前記初期停止位置から前記第1停止位置に移動されるとき、前記停止部材が前記第1停止位置に移動される前に、前記用紙規制部材を前記用紙収納搬送路に進入させ、
    前記停止部材移動手段により前記停止部材が前記初期停止位置から前記第2停止位置に移動されるとき、前記停止部材が前記第1停止位置に移動される前に、前記用紙規制部材を前記用紙収納搬送路から退避させるように前記用紙規制部材駆動手段を制御することを特徴とする用紙整合装置。
  3. 用紙を搬入又は搬出する用紙収納搬送路と、
    前記用紙収納搬送路との合流点を用紙搬入方向下流側に有し、前記合流点に向けて用紙を搬入する用紙搬入搬送路と、
    前記用紙搬入搬送路の前記合流点より用紙搬入方向上流側に配設され、前記合流点に向けて用紙を搬入する用紙搬入手段と、
    前記用紙収納搬送路に搬入される用紙の用紙搬入方向先端部を突き当てて停止させる突き当て停止面を備え、前記用紙収納搬送路に沿って移動可能な停止部材と、
    前記用紙収納搬送路と前記停止部材とによって形成され、前記用紙収納搬送路に搬入される用紙を収納する用紙収納手段と、
    前記停止部材に対し、用紙収納時に待機する初期停止位置から、後続する用紙の割り込みを防止するための第1停止位置への移動、又は、前記用紙収納手段に収納された複数枚の用紙を用紙搬送方向に整合するための第2停止位置への移動、を行わせる停止部材移動手段と、
    前記合流点より用紙搬出方向下流側に配設され、前記用紙収納搬送路から用紙を搬出する用紙搬出手段と、
    前記用紙搬出手段より用紙搬出方向下流側に配設され、前記停止部材の第2停止位置への移動に伴って移動される用紙の用紙搬出方向先端部を突き当てて用紙搬送方向の整合を行う縦整合部材と、
    前記停止部材の前記突き当て停止面近傍に、前記用紙収納搬送路内の用紙を用紙厚み方向の両側から挟持するように配設される、用紙に対して接離可能な用紙挟持部材と、
    前記用紙挟持部材を用紙に接触する挟持位置と用紙から離れた挟持解除位置に接離させる挟持部材駆動手段と、
    を有し、
    前記停止部材移動手段により前記停止部材が前記初期停止位置から前記第1停止位置に移動されるとき、前記停止部材が前記第1停止位置に移動される前に、前記用紙挟持部材を前記挟持位置に移動させ、
    前記用紙収納搬送路に搬入される用紙の用紙搬入方向先端部が前記用紙挟持部材に達する前に、前記用紙挟持部材を前記挟持解除位置に移動させるように前記挟持部材駆動手段を制御することを特徴とする用紙整合装置。
  4. 用紙を搬入又は搬出する用紙収納搬送路と、
    前記用紙収納搬送路との合流点を用紙搬入方向下流側に有し、前記合流点に向けて用紙を搬入する用紙搬入搬送路と、
    前記用紙搬入搬送路の前記合流点より用紙搬入方向上流側に配置され、前記合流点に向けて用紙を搬入する用紙搬入手段と、
    前記合流点より用紙搬出方向下流側に配設され、前記用紙収納搬送路から用紙を搬出する用紙搬出手段と、
    前記用紙収納搬送路に搬入される用紙の用紙搬入方向先端部を突き当てて停止させる突き当て停止面を備え、前記用紙収納搬送路に沿って移動可能な停止部材と、
    前記用紙収納搬送路と前記停止部材とによって形成され、前記用紙収納搬送路に搬入される用紙を収納する用紙収納手段と、
    前記停止部材に対し、用紙収納時に待機する初期停止位置から、後続する用紙の割り込みを防止するための第1停止位置への移動、又は、前記用紙収納手段に収納された複数枚の用紙を搬出するための第2停止位置への移動、を行わせる停止部材移動手段と、
    を有し、
    前記停止部材移動手段に対し、前記停止部材を前記初期停止位置から前記第1停止位置に移動する際の移動速度が、
    前記停止部材が前記第1停止位置に移動され、停止した直後に用紙の慣性により、用紙の用紙搬出方向先端部が前記用紙搬出手段に達することのない速度となるように制御することを特徴とする用紙整合装置。
  5. 用紙を搬入又は搬出する用紙収納搬送路と、
    前記用紙収納搬送路との合流点を用紙搬入方向下流側に有し、前記合流点に向けて用紙を搬入する用紙搬入搬送路と、
    前記用紙搬入搬送路の前記合流点より用紙搬入方向上流側に配置され、前記合流点に向けて用紙を搬入する用紙搬入手段と、
    前記合流点より用紙搬出方向下流側に配設され、前記用紙収納搬送路から用紙を搬出する用紙搬出手段と、
    前記用紙収納搬送路に搬入される用紙の用紙搬入方向先端部を突き当てて停止させる突き当て停止面を備え、前記用紙収納搬送路に沿って移動可能な停止部材と、
    前記用紙収納搬送路と前記停止部材とによって形成され、前記用紙収納搬送路に搬入される用紙を収納する用紙収納手段と、
    前記停止部材に対し、用紙収納時に待機する初期停止位置から、後続する用紙の割り込みを防止するための第1停止位置への移動、又は、前記用紙収納手段に収納された複数枚の用紙を搬出するための第2停止位置への移動、を行わせる停止部材移動手段と、
    前記用紙搬出手段と前記合流点の間に配設され、前記停止部材が前記第1停止位置に移動され、停止した直後に用紙の慣性により、用紙の用紙搬出方向先端部が前記用紙搬出手段に達することを規制する用紙規制部材と、
    前記用紙規制部材を前記用紙収納搬送路に進入又は退避させる用紙規制部材駆動手段と、
    を有し、
    前記停止部材移動手段により前記停止部材が前記初期停止位置から前記第1停止位置に移動されるとき、前記停止部材が前記第1停止位置に移動される前に、前記用紙規制部材を前記用紙収納搬送路に進入させ、
    前記停止部材移動手段により前記停止部材が前記初期停止位置から前記第2停止位置に移動されるとき、前記停止部材が前記第1停止位置に移動される前に、前記用紙規制部材を前記用紙収納搬送路から退避させるように前記用紙規制部材駆動手段を制御することを特徴とする用紙整合装置。
  6. 用紙を搬入又は搬出する用紙収納搬送路と、
    前記用紙収納搬送路との合流点を用紙搬入方向下流側に有し、前記合流点に向けて用紙を搬入する用紙搬入搬送路と、
    前記用紙搬入搬送路の前記合流点より用紙搬入方向上流側に配置され、前記合流点に向けて用紙を搬入する用紙搬入手段と、
    前記合流点より用紙搬出方向下流側に配設され、前記用紙収納搬送路から用紙を搬出する用紙搬出手段と、
    前記用紙収納搬送路に搬入される用紙の用紙搬入方向先端部を突き当てて停止させる突き当て停止面を備え、前記用紙収納搬送路に沿って移動可能な停止部材と、
    前記用紙収納搬送路と前記停止部材とによって形成され、前記用紙収納搬送路に搬入される用紙を収納する用紙収納手段と、
    前記停止部材に対し、用紙収納時に待機する初期停止位置から、後続する用紙の割り込みを防止するための第1停止位置への移動、又は、前記用紙収納手段に収納された複数枚の用紙を搬出するための第2停止位置への移動、を行わせる停止部材移動手段と、
    前記停止部材の前記突き当て停止面近傍に、前記用紙収納搬送路内の用紙を用紙厚み方向の両側から挟持するように配設される、用紙に対して接離可能な用紙挟持部材と、
    前記用紙挟持部材を用紙に接触する挟持位置と用紙から離れた挟持解除位置に接離させる挟持部材駆動手段と、
    を有し、
    前記停止部材移動手段により前記停止部材が前記初期停止位置から前記第1停止位置に移動されるとき、前記停止部材が前記第1停止位置に移動される前に、前記用紙挟持部材を前記挟持位置に移動させ、
    前記用紙収納搬送路に搬入される用紙の用紙搬入方向先端部が前記用紙挟持部材に達する前に、前記用紙挟持部材を前記挟持解除位置に移動させるように前記挟持部材駆動手段を制御することを特徴とする用紙整合装置。
  7. 用紙に画像を形成する画像形成装置と、
    前記画像形成装置の用紙搬送方向下流側に配置され、前記画像形成装置によって画像を形成された用紙を受け入れる請求項1乃至6のいずれか1項に記載の用紙整合装置と、
    前記用紙整合装置の用紙搬送方向下流側に配置され、前記用紙整合装置から排出される用紙に後処理を行う後処理装置と、を有することを特徴とする画像形成システム。
JP2008126829A 2008-05-14 2008-05-14 用紙整合装置、及び画像形成システム Expired - Fee Related JP4483977B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008126829A JP4483977B2 (ja) 2008-05-14 2008-05-14 用紙整合装置、及び画像形成システム
EP20090159106 EP2119655B1 (en) 2008-05-14 2009-04-29 Sheet aligning apparatus
CN2009101359311A CN101580186B (zh) 2008-05-14 2009-04-30 纸张整合装置及图像形成装置
KR1020090039977A KR20090118842A (ko) 2008-05-14 2009-05-08 용지 정합 장치 및 화상 형성 시스템
US12/463,870 US8123215B2 (en) 2008-05-14 2009-05-11 Sheet aligning apparatus and image forming system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008126829A JP4483977B2 (ja) 2008-05-14 2008-05-14 用紙整合装置、及び画像形成システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009274802A true JP2009274802A (ja) 2009-11-26
JP4483977B2 JP4483977B2 (ja) 2010-06-16

Family

ID=41100575

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008126829A Expired - Fee Related JP4483977B2 (ja) 2008-05-14 2008-05-14 用紙整合装置、及び画像形成システム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8123215B2 (ja)
EP (1) EP2119655B1 (ja)
JP (1) JP4483977B2 (ja)
KR (1) KR20090118842A (ja)
CN (1) CN101580186B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013230913A (ja) * 2012-04-27 2013-11-14 Konica Minolta Inc 中間搬送ユニット及び画像形成システム
CN107592434A (zh) * 2017-09-22 2018-01-16 苏州大成有方数据科技有限公司 一种企业信息收录归档系统

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5884262B2 (ja) * 2010-11-15 2016-03-15 コニカミノルタ株式会社 用紙整合装置、及び画像形成システム
JP5691531B2 (ja) * 2011-01-12 2015-04-01 コニカミノルタ株式会社 画像形成システム
CN102807122A (zh) * 2011-06-03 2012-12-05 致伸科技股份有限公司 纸张整列装置
JP5896784B2 (ja) * 2012-02-29 2016-03-30 キヤノン株式会社 シート処理装置及び画像形成装置
JP5761169B2 (ja) * 2012-12-26 2015-08-12 コニカミノルタ株式会社 用紙処理装置及び画像形成システム
EP3509851B1 (en) * 2016-09-09 2024-05-29 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Printed media stack alignment apparatus, corresponding non-transitory readable medium, and method for printed media stack alignment
JP7064712B2 (ja) * 2018-03-19 2022-05-11 株式会社リコー シート処理装置及び画像形成システム

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7300046B2 (en) * 2004-04-16 2007-11-27 Canon Finetech Inc. Sheet processing apparatus and image forming apparatus having the same
US7416177B2 (en) * 2004-09-16 2008-08-26 Ricoh Company, Ltd. Sheet folding apparatus, sheet processing apparatus and image forming apparatus
US7413181B2 (en) * 2004-11-15 2008-08-19 Ricoh Company Ltd. Method and apparatus for image forming capable of effectively performing sheet finishing operation
DE602006019368D1 (de) * 2005-11-09 2011-02-17 Konica Minolta Business Tech Bildformungsapparat und Papierstapelformungs- und transporteinheit
JP4821280B2 (ja) * 2005-11-15 2011-11-24 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 用紙整合装置、用紙整合方法及び画像形成システム
JP2007145570A (ja) * 2005-11-30 2007-06-14 Kyocera Mita Corp 用紙積載機構、用紙折り装置及び用紙後処理装置
JP4796934B2 (ja) * 2006-10-27 2011-10-19 株式会社リコー シート処理装置及びこれを備えた画像形成装置
US7900905B2 (en) * 2007-03-29 2011-03-08 Casio Computer Co., Ltd. Post-processing apparatus and image forming system having the same apparatus
US7891651B2 (en) * 2007-04-17 2011-02-22 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Post-processing apparatus and image forming system
US7832718B2 (en) * 2007-04-26 2010-11-16 Nisca Corporation Sheet post processing apparatus and image forming system
JP5106061B2 (ja) * 2007-11-19 2012-12-26 キヤノン株式会社 シート積載装置、シート処理装置、画像形成装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013230913A (ja) * 2012-04-27 2013-11-14 Konica Minolta Inc 中間搬送ユニット及び画像形成システム
CN107592434A (zh) * 2017-09-22 2018-01-16 苏州大成有方数据科技有限公司 一种企业信息收录归档系统

Also Published As

Publication number Publication date
US20090283954A1 (en) 2009-11-19
US8123215B2 (en) 2012-02-28
EP2119655B1 (en) 2015-04-15
JP4483977B2 (ja) 2010-06-16
CN101580186B (zh) 2012-12-26
CN101580186A (zh) 2009-11-18
EP2119655A3 (en) 2010-09-29
EP2119655A2 (en) 2009-11-18
KR20090118842A (ko) 2009-11-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4483977B2 (ja) 用紙整合装置、及び画像形成システム
JP5555013B2 (ja) シート処理装置及び画像形成装置
JP4258525B2 (ja) 用紙積載装置及び用紙後処理装置
JP2009196779A (ja) シート集積装置、後処理装置及び画像形成装置
JP2009274849A (ja) 用紙整合装置、及び画像形成システム
JP2007137536A (ja) 用紙整合装置、用紙整合方法及び画像形成システム
JP3937769B2 (ja) 用紙後処理装置及び画像形成装置
JP2011140367A (ja) 用紙排出装置、後処理装置、画像形成装置及び画像形成システム
JP5884262B2 (ja) 用紙整合装置、及び画像形成システム
JP6532131B2 (ja) シート処理装置及び画像形成システム
JP3937768B2 (ja) 用紙反転装置、用紙反転方法、後処理装置及び画像形成装置
JP2010111454A (ja) 用紙重ね合わせ部
JP4325341B2 (ja) 用紙姿勢変換装置、後処理装置及び画像形成装置
JP2008056392A (ja) 用紙集積装置及び用紙処理装置
JP5842726B2 (ja) 中間搬送ユニット及び画像形成システム
JPH1087141A (ja) 画像形成装置
JP5440185B2 (ja) 用紙排出装置、後処理装置、画像形成装置及び画像形成システム
JP2009280331A (ja) 中継搬送装置、及び画像形成システム
JP2009155078A (ja) シート処理装置及び画像形成装置
JP2002068571A (ja) 後処理装置
JPH11236163A (ja) シート束綴じ装置
JP2929482B2 (ja) 原稿給送装置及びこの装置付き画像形成装置
JP2003136477A (ja) 画像形成システム
JP5471455B2 (ja) 用紙排出装置、及びそれを備えた画像形成装置
JP2022175042A (ja) 封入装置及び画像形成システム

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100222

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100302

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100315

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4483977

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130402

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140402

Year of fee payment: 4

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees