JP2009262277A - 深穴切削用スローアウェイチップ及び深穴切削用ドリルヘッド - Google Patents

深穴切削用スローアウェイチップ及び深穴切削用ドリルヘッド Download PDF

Info

Publication number
JP2009262277A
JP2009262277A JP2008115158A JP2008115158A JP2009262277A JP 2009262277 A JP2009262277 A JP 2009262277A JP 2008115158 A JP2008115158 A JP 2008115158A JP 2008115158 A JP2008115158 A JP 2008115158A JP 2009262277 A JP2009262277 A JP 2009262277A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cutting
cutting edge
head
blade
deep hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008115158A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5078731B2 (ja
Inventor
Takuji Nomura
倬司 野村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Unitac Inc
Original Assignee
Unitac Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2008115158A priority Critical patent/JP5078731B2/ja
Application filed by Unitac Inc filed Critical Unitac Inc
Priority to CN2008801288042A priority patent/CN102015170B/zh
Priority to KR1020107021401A priority patent/KR101452197B1/ko
Priority to RU2010147931/02A priority patent/RU2010147931A/ru
Priority to PL08874049T priority patent/PL2272611T3/pl
Priority to ES08874049T priority patent/ES2401532T3/es
Priority to EP08874049A priority patent/EP2272611B1/en
Priority to PT88740493T priority patent/PT2272611E/pt
Priority to CA2718547A priority patent/CA2718547A1/en
Priority to PCT/JP2008/072628 priority patent/WO2009130821A1/ja
Publication of JP2009262277A publication Critical patent/JP2009262277A/ja
Priority to US12/911,437 priority patent/US8764352B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5078731B2 publication Critical patent/JP5078731B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B51/00Tools for drilling machines
    • B23B51/04Drills for trepanning
    • B23B51/0486Drills for trepanning with lubricating or cooling equipment
    • B23B51/0493Drills for trepanning with lubricating or cooling equipment with exchangeable cutting inserts, e.g. able to be clamped
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B27/00Tools for turning or boring machines; Tools of a similar kind in general; Accessories therefor
    • B23B27/14Cutting tools of which the bits or tips or cutting inserts are of special material
    • B23B27/141Specially shaped plate-like cutting inserts, i.e. length greater or equal to width, width greater than or equal to thickness
    • B23B27/145Specially shaped plate-like cutting inserts, i.e. length greater or equal to width, width greater than or equal to thickness characterised by having a special shape
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B41/00Boring or drilling machines or devices specially adapted for particular work; Accessories specially adapted therefor
    • B23B41/02Boring or drilling machines or devices specially adapted for particular work; Accessories specially adapted therefor for boring deep holes; Trepanning, e.g. of gun or rifle barrels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B2200/00Details of cutting inserts
    • B23B2200/04Overall shape
    • B23B2200/0423Irregular
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B2200/00Details of cutting inserts
    • B23B2200/28Angles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B2251/00Details of tools for drilling machines
    • B23B2251/46Drills having a centre free from cutting edges or with recessed cutting edges
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T407/00Cutters, for shaping
    • Y10T407/23Cutters, for shaping including tool having plural alternatively usable cutting edges
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T408/00Cutting by use of rotating axially moving tool
    • Y10T408/89Tool or Tool with support
    • Y10T408/892Tool or Tool with support with work-engaging structure detachable from cutting edge
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T408/00Cutting by use of rotating axially moving tool
    • Y10T408/89Tool or Tool with support
    • Y10T408/905Having stepped cutting edges
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T408/00Cutting by use of rotating axially moving tool
    • Y10T408/89Tool or Tool with support
    • Y10T408/909Having peripherally spaced cutting edges

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Drilling Tools (AREA)

Abstract

【課題】ドリルヘッドの中央側刃体として、全切削方式と非切削コア折り取り方式のいずれにも適用できる3回対称性の深穴切削用スローアウェイチップを提供する。
【解決手段】中心角120度で3区分した際の区分P1〜P3形状が等しくなる3回対称性を持つ厚板状であって、ドリルヘッドD1,D2への取付状態で穿孔方向に臨む刃先1が刃長の短い内切刃11と刃長の長い外切刃12とで第1区分P1に相当する山形をなS、外切刃12が外切刃角β1の小さい山頂側外切刃部12aと外切刃角β2の大きい山裾側外切刃部12bとの連続した2つの切刃部より構成され、山裾側外切刃部12bに沿う逃げ面13の逃げ角θが5〜15度の範囲に設定されてなる。
【選択図】図1

Description

本発明は、3回対称性を持つ深穴切削用スローアウェイチップと、このスローアウェイチップを用いた深穴切削用ドリルヘッドに関する。
従来、刃体にスローアウェイチップを用いた深穴切削用ドリルヘッドとして、例えば図8(A)(B)に示すものがある。このドリルヘッド50は、ヘッド本体51が基端側に開放した中空部52を有する略円筒状であり、その略鈍角円錐形のヘッド先端面51aに中心角90°の略扇形をなして中空部52に連通する大小2つの切屑排出口53A,53Bを有し、大きい切屑排出口53Aのヘッド径方向Dに沿う開口側縁に中央側刃体54A及び周辺側刃体54Bが、小さい切屑排出口53Bの同じヘッド径方向Dに沿う開口側縁に中間部刃体54Cが、それぞれヘッド本体51側の凹陥した取付座55へのスローアウェイチップ60のねじ止めによって形成されている。また、ヘッド本体51の外周面51bには、先端側にガイドパッド55A〜55Dがねじ止めされると共に、基端側に雄ねじ56が刻設されている。
そして、深穴切削加工においては、ドリルヘッド50の基部側を雄ねじ56によって図示省略した中空状ボーリングバーの先端部に螺入して取り付け、該ボーリングバーを工作機械のスピンドル等の駆動軸に連結して回転させるか、逆に被削材側を回転させることにより、切刃54A〜54Cで被削材を切削して深穴を形成する。なお、ドリルヘッド50の相対回転方向は図8(A)における反時計回り方向である。この切削加工中、クーラントを切削穴とボーリングバーとの隙間を通して高圧で切削部位へ供給し、切削部位で発生する切り屑と共に切屑排出口53A,53Bより中空部51内へ流入させ、中空状ボーリングバー内を通して外部へ排出する。
この場合のスローアウェイチップ60は、六角形の厚板状で、中心角120度で3区分した際の区分形状が等しくなる3回対称性を持ち、隣接した刃長の短い内切刃61と刃長の長い外切刃62とで一単位の山形刃部を構成している。すなわち、各スローアウェイチップ60は、中心に設けたボルト挿通孔63に通した固定ボルトにより、一箇所の山形刃部が切削刃としてヘッド本体の前端に臨むよう取り付けるが、その山形刃部が摩耗限界に達したり損傷を受けた際、取付け姿勢を120°転回して新たな山形刃部を前端に臨ませることができ、もって刃先を更新して都合3回にわたって使用できて長寿命となるという利点がある(特許文献1)。
ところで、このようなドリルヘッド50では切削孔全体を切削形成する全切削を行うことから、切削孔の中央部の切削を担う中央側刃体54Aは、刃先がヘッド軸心Oを中心とした直径線Dに合致して、且つ内切刃61の内端61aがヘッド軸心Oを少し越えて配置するように正確に位置決めして取り付ける必要がある。しかるに、切削加工中におけるヘッド軸心Oでは、切削速度が理論的にゼロになるため、該軸心O位置の刃先部は所謂チゼルエッジとして切削力が働かず、被削材を押し潰す形になってスラスト抵抗が負荷するため、切削能率を高められない要因になっていた。
そこで、刃体として2回対称性、つまり平行四辺形の厚板状で対向する2辺に切刃を有し、180°転回による刃先更新で都合2回にわたって使用できるスローアウェイチップを用いる深穴切削具については、本発明者が先に、切刃内端側のチップ側面に没入部を設け、該切刃内端をヘッド軸心から離間して配置することにより、該軸心付近に非切削ゾーンを形成し、この非切削ゾーンに生じる被削材の非切削コアを前記没入部の傾斜段部との押接によって折り取るようにしたものを提案している(特許文献2、3)。
特開平7−68408号公報 特開2003−25129号公報 特開2003−236713号公報
しかしながら、図8で示すドリルヘッドに用いるような3回対称性のスローアウェイチップ60では、切刃内端がヘッド軸心から離間するように配置した場合、前記2回対称性のスローアウェイチップのように非切削ゾーンに生じる被削材の非切削コアを折り取ることができず、該非切削コアが長く成長して切屑排出性を悪化させ、更には切屑の詰まりを生じて切削不能に陥る懸念があるため、通常の全切削方式にしか適用できなかった。
本発明は、上述の情況に鑑み、ドリルヘッドの中央側刃体として、全切削方式と非切削コア折り取り方式のいずれにも適用できる3回対称性の深穴切削用スローアウェイチップと、このスローアウェイチップを用いた深穴切削用ドリルヘッドを提供することを目的としている。
上記目的を達成するための手段を図面の参照符号を付して示せば、請求項1の発明に係る深穴切削用スローアウェイチップは、中心角120度で3区分した際の区分P1〜P3形状が等しくなる3回対称性を持つ厚板状であって、ドリルヘッドD1,D2への取付状態で穿孔方向に臨む刃先1が刃長の短い内切刃11と刃長の長い外切刃12とで前記1区分(第1区分P1)に相当する山形をなすと共に、外切刃12が外切刃角β1の小さい前記山形における山頂側外切刃部12aと外切刃角β2の大きい山裾側外切刃部12bとの連続した2つの切刃部より構成され、その山裾側外切刃部12bに沿う逃げ面13の逃げ角θが5〜15度の範囲に設定されてなるものとしている。
請求項2の発明は、前記請求項1の深穴切削用スローアウェイチップにおいて、内切刃11に沿ってマージン14が形成されてなるものとしている。
請求項3の発明は、前記請求項1又は2の深穴切削用スローアウェイチップにおいて、ドリルヘッドD1,D2への取付状態でヘッド軸心O側に臨む前記1区分(第2区分P2)の刃先1における山裾側外切刃部12aと、同取付状態でヘッド外周側に臨む前記1区分(第3区分P3)の刃先1における内切刃11とが、互いに平行に配置するか、もしくは互いの刃先縁の穿孔方向前方側への延長線L1,L2が交わるように配置してなるものとしている。
請求項4の発明に係る深穴切削用ドリルヘッドは、円筒形のヘッド本体2の前端面2aの少なくとも中央側と周辺側とを含む複数箇所にそれぞれ、協働して被削材Wを穿孔する刃体3A〜3Cがねじ止め固着され、少なくとも中央側刃体3Aが前記請求項1〜3のいずれかに記載の深穴切削用スローアウェイチップT1,T2からなることを特徴としている。
請求項5の発明は、前記請求項4の深穴切削用ドリルヘッドにおいて、前記中央側のスローアウエイチップT1,T2(中央側刃体3A)は、刃先全体がヘッド軸心Oを中心とする半径線Rと平行して且つ該半径線Rよりも切削回転方向前方の芯上がり位置に配置すると共に、穿孔方向に臨む前記1区分(第1区分P1)の刃先1における内切刃11の内端11aがヘッド軸心Oから離間して該軸心O付近に非切削ゾーンZを形成する構成としている。
請求項6の発明は、前記請求項4の深穴切削用ドリルヘッドにおいて、中央側のスローアウエイチップT1,T2(中央側刃体3A)は、切刃全体がヘッド軸心Oを中心とする半径線Rよりも切削回転方向前方へ0.2〜1.5mmの芯上がり位置に配置すると共に、穿孔方向に臨む前記1区分(第1区分P1)の刃先1における内切刃11の内端11aがヘッド軸心Oから0.05〜0.5mm離間してなる構成としている。
請求項7の発明は、前記請求項4〜6のいずれかの深穴切削用ドリルヘッドにおいて、前記中央側のスローアウエイチップT1,T2(中央側刃体3A)は、切刃全体がヘッド軸心Oを中心とする半径線Rに沿うと共に、穿孔方向に臨む前記1区分(第1区分P1)の刃先1における内切刃11の内端11aがヘッド軸心Oを越える位置に配置してなる構成としている。
請求項8の発明は、前記請求項4〜7のいずれかの深穴切削用ドリルヘッドにおいて、周辺側刃体3Bが前記請求項2に記載の深穴切削用スローアウェイチップT1,T2からなり、そのヘッド外周側に臨む前記1区分(第3区分P3)の刃先1における内切刃11がヘッド軸方向Oと平行に配置してなる構成としている。
請求項9の発明は、前記請求項4〜8のいずれかの深穴切削用ドリルヘッドにおいて、中央側及び周辺側と中間部との少なくとも3個の刃体3A〜3Cを備え、全ての刃体3A〜3Cが前記請求項1〜3のいずれかに記載の深穴切削用スローアウェイチップT1,T2からなる構成としている。
本発明の効果について図面の参照符号を付して説明する。まず請求項1の発明に係る深穴切削用スローアウェイチップT1,T2では、3回対称性で3区分される切刃の各1区分P1〜P3が内切刃11と外切刃12とで山形をなすが、外切刃12も山頂側外切刃部12aと山裾側外切刃部12bとで山形になり、その山裾側外切刃部12bに沿う逃げ面13の逃げ角θが特定範囲にあるため、ドリルヘッドD1,D3の中央側刃体3Aとして用いる際、非切削コア折り取り方式として、切刃全体を芯上がり位置に配置すると共に、穿孔方向に臨む前記1区分(第1区分P1)の切刃における内切刃11の内端11aをヘッド軸心Oから離間させて非切削ゾーンZを形成すれば、ヘッド軸心O側に臨む1区分P2の山裾側外切刃部12bに沿う逃げ面13が該非切削ゾーンZ内に入る込む形になる。従って、非切削ゾーンZで生成する非切削コアCは、該逃げ面13によって側方から押接されて強制的に側方へ押しやられ、且つドリルヘッドD1,D3の回転に伴って押しやられる方向が変わって捩られると共に、該逃げ面13が非切削ゾーンZ内に入り込む分だけ縊られることになるから、長く成長することなく小刻みに分断される。このため、深穴切削加工中、良好な切屑排出性が確保され、軸心位置のチゼルエッジの解消と相俟って高い切削能率が得られる。
一方、この深穴切削用スローアウェイチップT1,T2は、通常の全切削方式による深穴切削加工においても、ドリルヘッドD2の中央側刃体3Aとして用いることができる。すなわち、一般的にスローアウェイチップはチップ取付板を介してヘッド本体側の凹陥部に嵌合してねじ止めするから、そのチップ取付板4として、当該スローアウェイチップT1,T2の切刃全体がヘッド軸心Oを中心とする半径線Rに沿い、且つ穿孔方向に臨む1区分の内切刃11の内端11aがヘッド軸心Oを少し越える位置に配置できるものを用いることにより、全切削方式に支障なく適用できる。また、このチップ取付板4AとしてスローアウェイチップT1,T2の保持位置が異なるものを用意すれば、既存の全切削方式仕様のドリルヘッドD2でも、元来の全切削方式と非切削コア折り取り方式に共用可能となる。
請求項2の発明によれば、深穴切削用スローアウェイチップT1,T2は、内切刃11に沿ってマージン14が形成されているから、ドリルヘッドD1〜D3の中央側刃体3Aと共に、周辺側刃体3Bとしても好適に使用できる。この場合、周辺側刃体3Bでは、ヘッド周辺側に臨む1区分P3の内切刃11がヘッド回転軸と平行になるように配置し、該内切刃11を切削孔の内周に線接触させることになるが、該内切刃11はマージン14で刃先角が大きくなって刃先が強化されることに加え、該マージン14部分も孔内周に摺接するから、該内切刃11の摩耗が軽減されると共に損傷を生じにくく、もって線速度が大きくなる周辺側刃体3Bとしても優れた耐久性が得られる。
請求項3の発明によれば、深穴切削用スローアウェイチップT1,T2は、非切削コア折り取り方式におけるドリルヘッドD1の中央側刃体3Aとして、ヘッド周辺側に臨む1区分P3の内切刃11がヘッド回転軸と平行になるように配置した際、ヘッド軸心側に臨む1区分P2の山裾側外切刃部12bがヘッド軸方向Oに対して平行ないし後端側をヘッド軸心Oに接近する傾斜状態に配置することになるから、非切削ゾーンZで生成する非切削コアCに対する該山裾側外切刃部12bの逃げ面13による押接がより確実ないし強力になり、もって該非切削コアCがより小刻みに効率よく分断される。
請求項4の発明によれば、円筒形のヘッド本体2の前端面2aの少なくとも中央側と周辺側とを含む複数箇所に切削刃体(中央側刃体3A,周辺側刃体3B,中間部刃体3C)がねじ止め固着された深穴切削用ドリルヘッドD1,D2において、少なくとも中央側の切削刃体(中央側刃体3A)として前記請求項1〜3に記載の深穴切削用スローアウェイチップT1,T2を用いるため、該中央側のスローアウェイチップT1,T2の配置設定により、非切削コア折り取り方式と全切削方式のいずれの深穴切削加工にも好適に使用できる。
請求項5の発明に係る深穴切削用ドリルヘッドD1によれば、非切削コア折り取り方式として、中央側のスローアウエイチップT1,T2が芯上がり位置で切刃内端11aをヘッド軸心Oから離間させて配置するから、非切削ゾーンZで生成する非切削コアCを小刻みに効率よく分断でき、もって深穴切削加工中の良好な切屑排出性が確保され、軸心O位置のチゼルエッジの解消と相俟って高い切削能率が得られる。
請求項6の発明に深穴切削用ドリルヘッドD1によれば、前記非切削コア折り取り方式において、中央側のスローアウエイチップT1,T2の芯上がり量と切刃内端11aの離心量を特定範囲に設定するから、非切削ゾーンZで生成する非切削コアCの小刻みな折り取りがより確実になされる。
請求項7の発明に係る深穴切削用ドリルヘッドD2によれば、中央側のスローアウエイチップT1,T2を、切刃全体がヘッド軸心Oを中心とする半径線Rに沿い、穿孔方向に臨む1区分P1における内切刃11の内端11aがヘッド軸心Oを越える位置に配置するから、全切削方式による深穴切削加工を行える。
請求項8の発明に係る深穴切削用ドリルヘッドD1,D2によれば、周辺側刃体3Bに用いた前記請求項2に記載の深穴切削用スローアウェイチップT1,T2は、そのヘッド外周側に臨む前記1区分P3における内切刃11をヘッド軸方向Oと平行に配置するが、該内切刃11がマージン14によって強化されているから、該内切刃11の摩耗が軽減されると共に損傷を生じにくく、もって線速度が大きくなる周辺側刃体3Bとしても優れた耐久性が得られる。
請求項9の発明によれば、中央側及び周辺側と中間部との少なくとも3個の切削刃体を備える深穴切削用ドリルヘッドD1,D2において、全ての切削刃体が前記請求項1〜3に記載の深穴切削用スローアウェイチップT1,T2からなり、且つこれらスローアウェイチップT1,T2を同じ取付姿勢に設定できるから、部品の共通化と組立操作の一律化によって製作コストを大きく低減できる。
以下、本発明の実施形態について、図面を参照して具体的に説明する。図1は本発明の第一実施形態に係る深穴切削用スローアウェイチップT1、図2は該スローアウェイチップT1を用いた非切削コア折り取り方式のドリルヘッドD1、図3は同ドリルヘッドD1の先端側、図4は同ドリルヘッドD1における切削中心部の挙動、図5は第一実施形態のスローアウェイチップT1を用いた全切削方式のドリルヘッドD2の先端側、図6は本発明の第二実施形態に係る深穴切削用スローアウェイチップT2、図7は同スローアウェイチップT2を用いた非切削コア折り取り方式のドリルヘッドD1における切削中心部の挙動、をそれぞれ示す。
第一実施形態の深穴切削用スローアウェイチップT1は、図1(A)〜(C)に示すように、中心角120°で3区分したときの区分形状が等しくなる3回対称性を持っており、大まかには略正三角形の厚板状をなすが、その正三角形の各辺が2箇所で少しずつ曲折して厳密には九角形になっている。そして、この九角形の輪郭をなす全周縁を同一平面内に位置した刃先1として、該刃先1に臨む主面つまり図1(A)の正面がすくい面10、周側面が逃げ面を構成し、正面中央に厚み方向に透通するボルト挿通孔15を有すると共に、すくい面10には全周縁の刃先1に沿って段状のチップブレーカー16が形成されている。
なお、図1(A)のスローアウェイチップT1は紙面上方側を穿孔方向とした場合のドリルヘッドへの取付姿勢で示しており、チップ頂端tを通る横線eは穿孔方向に垂直な面を表している。ここで、前記3回対称性の区分形態は、中心Qと前記の略正三角形における各頂点cを結ぶ3本の仮想線で示す分画線pによる区分を基準とし、図示上方側を穿孔方向に臨む第1区分P1、図示右方側をヘッド軸心側に臨む第2区分P2、図示左方側をヘッド周辺側に臨む第3区分P3としている。そして、ドリルヘッドへの取付状態において、第1区分P1の刃先1が深穴切削を担うが、この第1区分P1の刃先1が損傷したり摩耗限界に達した際には、取付姿勢を120度回転することにより、未使用の第2区分又は第3区分の刃先1を第1区分の位置に移動させ、もって刃先1を更新して都合3回にわたって使用する。
第1〜第3区分P1〜P3の各刃先1は、深穴切削を担う第1区分P1においてヘッド軸心側に配置して内向き下り勾配の内切刃角αを持つ刃長の短い内切刃11と、同じくヘッド周辺側に配置して外向き下り勾配の外切刃角を持つ刃長の長い外切刃12とで山形をなしている。更に、外切刃12は、前記山形の山頂(ヘッド頂端t)側に位置して小さい外切刃角β1の山頂側外切刃部12aと、大きい外切刃角β2の山裾側外切刃部12bとの連続した2つの切刃部で構成され、山裾側外切刃部12bの刃長が山頂側外切刃部12aの刃長よりも短く設定されている。そして、第1区分P1〜第3区分P3の内切刃11、山頂側外切刃部12a、山裾側外切刃部12bは、それぞれ中心Q回りに回転対称の等価な辺をなし、中心Q回りの120°回転で完全に重なり合うと共に、これら等価な辺の延長線交叉角が全て60°になっている。
また、図1(B),(C)に示すように、チップ周側面の各内切刃11に沿う部分には、幅0.1〜2mm程度で、チップ厚み方向に対する傾角が1〜6°程度のマージン14が形成されている。そして、各山裾側外切刃部12bに沿う逃げ面13の逃げ角(チップ厚み方向に対する傾角)θは5〜15°に設定されているが、他のチップ周側面の逃げ角は10〜30°程度の範囲にある。なお、ヘッド頂端tの頂角は130°以上で、内切刃角αが山頂側外切刃部12aの外切刃角β1よりも大きいこと(α>β1)が望ましい。これらの角度設定の好適な例を挙げれば、逃げ面13の逃げ角θ=11°、ヘッド頂端tの頂角の頂角=138°、内切刃角α=30°、外切刃角β1=12°、外切刃角β2=18°といったものである。
しかして、この第一実施形態のスローアウェイチップT1においては、第1区分P1の内切刃11と第3区分P3の山裾側外切刃部12b、第2区分P2の内切刃11と第1区分の山裾側外切刃部12b、第3区分P1の内切刃11と第2区分P3の山裾側外切刃部12bは、それぞれ平行に配置すると共に、図1(A)に示すドリルヘッドへの取付姿勢において第3区分P1の内切刃11と第2区分P3の山裾側外切刃部12bとが穿孔方向に沿うように設定されている。
図2(A)(B)に示すドリルヘッドD1は、基端側に開放した中空部20を有する略円筒状のヘッド本体2の略鈍角円錐形をなすヘッド先端面2aに、中空部20と連通する大小2つの略扇形の切屑排出口21,22が相互に径方向に対向配置して形成されており、大きい切屑排出口21のヘッド軸心Oを通る半径線Rに沿う開口側縁の中央側刃体3A及び周辺側刃体3Bと、小さい切屑排出口22の径方向反対側の半径線R’に沿う開口側縁の中間部刃体2Cとに、それぞれ前記の第一実施形態のスローアウェイチップT1が用いられ、中央側刃体3AのスローアウェイチップT1が非切削コア折り取り方式の配置になっている。
そして、各スローアウェイチップT1は、その中央のボルト挿通孔15を通した固定ボルト4により、略角軸状のチップ取付板5の一側面の長手方向一方側に一部突出状態にねじ止めされており、該チップ取付板5をヘッド本体2側に設けた凹陥部23に嵌合し、ヘッド本体2の外周面2aから挿入した取付ボルト6を当該チップ取付板5のねじ孔5aに螺合して引き付けることにより、ヘッド本体2に固定されている。また、ヘッド本体2の先端側のヘッド外周面2bには、中間部刃体の取付側と中央側刃体2Aの背方側とに超硬材製のガイドパッド7,7がねじ止めされると共に、これらガイドパッド7,7とは径方向に対向する位置にも補助ガイドパッド8,8がねじ止めされている。しかして、該ヘッド本体1の先端側よりも外径を小さくした基端側のヘッド外周面2cには雄ねじ24が形成されており、該基端側を図示省略した中空状ボーリングバーの雌ねじを有する先端部に螺入することにより、当該ドリルヘッドD1をボーリングバーの先端に連結するようになっている。
3個のスローアウェイチップT1は、いずれも穿孔方向に臨む第1区分P1の刃長の長い外切刃12がヘッド軸心O側に高く傾斜して、且つヘッド外周側に臨む第3区分の内切刃11が穿孔方向に沿う取付状態になっている。そして、図3(A)に詳細に示すように、周辺側刃体3B及び中間部刃体3Cが刃先1をヘッド軸心Oを通る半径線R,R’に一致させた配置であるのに対し、中央側刃体3Aは、非切削コア折り取り方式のために、刃先1が該半径線Rと平行して且つ該半径線Rよりも距離fだけ切削回転方向前方になる芯上がり位置において、第1区分P1の内切刃11の内端11aがヘッド軸心Oから距離sだけ離れるように配置している。また、この配置状態で、該中央側刃体3AのスローアウェイチップT1におけるヘッド中央側に臨む第2区分P2の山裾側外切刃部12bは、ヘッド軸心Oと平行になっている。
このような深穴切削用ドリルヘッドD1による深穴加工では、既述のボーリングバーに連結した当該ドリルヘッドD1又は被削材Wを回転させながら、切削孔の内周と中空状ボーリングバー及びドリルヘッドD1の外周との間隙を通して供給されるクーラントを切削部位へ連続的に送り込み、該切削部位で発生する切屑を該クーラントに巻き込んで、当該ドリルヘッドD1の切屑排出口21,22から中空部20ならびにボーリングバーの中空内部を通して外部へ排出する。
この深穴切削加工にあっては、中央側刃体3Aに用いたスローアウェイチップT1の穿孔方向に臨む第1区分P1の内切刃11の内端11aがヘッド軸心Oから離間していることにより、図4(A)(B)に示すように、該軸心O付近に離心距離sを半径とする円形の非切削ゾーンZが形成され、この非切削ゾーンZで被削材Wの非切削コアCを生じる。しかるに、該スローアウェイチップT1が芯上がりの位置にあって、且つその第2区分P2の山裾側外切刃部12bの逃げ面13が5〜15°の逃げ角を有することにより、該逃げ面13における穿孔方向の端縁13aのヘッド軸心Oに対する最短距離dが内切刃11の内端11aの離心距離sよりも短くなり、図示の斜線部分Uだけ非切削ゾーンZ内に入り込む形になる。
従って、非切削ゾーンZで生成する非切削コアCは、図4(B)で示すように、生成直後に該逃げ面13によって側方から押接されて強制的に側方へ押しやられ、且つドリルヘッドD1の回転に伴って押しやられる方向が連続的に変わって捩られると共に、該逃げ面13が非切削ゾーンZ内に入り込む分だけ側方から押し切られ、非切削ゾーンZよりも小さい半径dの円形Nに縊られることから、長く成長することなく小刻みに分断される。このため、深穴切削加工中、良好な切屑排出性が確保され、軸心位置のチゼルエッジの解消と相俟って高い切削能率が得られる。しかして、このドリルヘッドD1の場合は、ヘッド軸心側に臨む1区分P2の山裾側外切刃部12bに沿う逃げ面がヘッド軸心Oに対して平行になっているから、非切削コアCに対する該逃げ面13の押接がより確実になり、該非切削コアCの小刻みな分断が効率よくなされる。
また、このドリルヘッドD1の中央側刃体3Aに用いるスローアウェイチップT1は、適当な芯上がり位置で、且つ第1区分P1における内切刃11の内端11aもヘッド軸線Oから適当に離間しておればよく、ヘッド本体2での配置精度に厳密さを要さず、それだけ取付板5の製作及び加工とスローアウェイチップT1の取付操作が容易になる。
なお、山裾側外切刃部12bの逃げ面13の逃げ角が5°未満では、穿孔方向に臨む第1区分P1における該山裾側外切刃部12bの切削機能に支障を生じる。逆に該逃げ角が15°を越えると、該逃げ面13の端縁13aの非切削ゾーンZ内への入り込みが不足し、非切削コアCの分断性が悪化することになる。
図5(A)(B)に示すドリルヘッドD2は、全切削方式の仕様であり、前記の非切削コア折り取り方式のドリルヘッドD1と同じヘッド本体2に対し、その中央側及び周辺側と中間部の全部の刃体3A〜3Cとして同じスローアウェイチップT1を取り付けているが、中央側刃体3Aも周辺側及び中間部刃体3B,3Cと同じく刃先1がヘッド軸心Oを通る半径線Rと一致するように配置すると共に、その穿孔方向に臨む第1区分P1の内切刃11の内端11aがヘッド軸心Oを少し越える位置に配置している。従って、このドリルヘッドD2によれば、通常の全切削方式による深穴切削加工を支障なく行える。
上述したドリルヘッドD1,D2においては、周辺側刃体3Bに用いたスローアウェイチップT1は、その周辺側に臨む第3区分P3の内切刃11が穿孔方向に沿って配置して切削孔内周に線接触で摺接するが、この内切刃11がマージン14によって大きな刃先角で高強度になっていることに加え、該マージン14部分も切削孔内周に摺接するから、該内切刃11の摩耗が軽減されると共に損傷を生じにくく、もって線速度が大きくなる周辺側刃体3Bとしても優れた耐久性を発揮する。更に、中央側及び周辺側と中間部の全部の刃体3A〜3Cに同じスローアウェイチップT1を用い、これらを同じ取付姿勢にしていることから、部品の共通化と組立操作の一律化によって製作コストを大きく低減できると共に、いずれのスローアウェイチップT1も穿孔方向に臨む第1区分P1の刃長の長い外切刃12がヘッド軸心O側に高く傾斜しているから、切削反力の背分力がヘッド軸心側へ向いて芯振れを生じにくく、それだけ切削孔の穿孔精度が向上するという利点もある。
図6(A),(B)に示す第二実施形態の深穴切削用スローアウェイチップT2は、やはり大まかには正三角形、厳密には九角形の厚板状で3回対称性を持つものであるが、第一実施形態のスローアウェイチップT1と一部を除いて略同様の構成であるため、該第一実施形態との共通部分には同一符号を付してその説明を省略する。
この第二実施形態のスローアウェイチップT2では、第一実施形態の場合よりも各外切刃12の山頂側外切刃部12aと山裾側外切刃部12bの内切刃角β1,β2の差を大きくする(両外切刃部12a,12b間の曲折を大きくする)ことにより、第1区分P1の内切刃11と第3区分P3の山裾側外切刃部12b、第2区分P2の内切刃11と第1区分の山裾側外切刃部12b、第3区分P1の内切刃11と第2区分P2の山裾側外切刃部12bが、それぞれ非平行になっている。そして、図6(A)に示すドリルヘッドへの取付姿勢において、第3区分P3の内切刃11が穿孔方向に沿う一方、第2区分P2の山裾側外切刃部12bは、その刃先縁の穿孔方向前方側への延長線L2が該内切刃11の同延長線L1と交わるように、穿孔方向に対して傾斜配置している。この延長線Ll,L2の交叉角γは、5〜30°程度である。
このスローアウェイチップT2を既述の非切削コア折り取り方式のドリルヘッドD1に用いる場合、中央側刃体3Aでは、図7(A)(B)で示すように、やはり刃先1が半径線Rと平行して且つ該半径線Rよりも距離fだけ切削回転方向前方になる芯上がり位置として、穿孔方向に臨む第1区分P1の内切刃11の内端11aをヘッド軸心Oから距離sだけ離して非切削ゾーンZを形成する。しかるに、このスローアウェイチップT2では、ヘッド周辺側に臨む第3区分の内切刃11が穿孔方向に沿う取付姿勢とすれば、ヘッド軸心側に臨む第2区分P2の山裾側外切刃部12bが図7(B)の如くヘッド軸心Oに対して傾斜し、この山裾側外切刃部12bに沿う逃げ面も図7(A)の如くヘッド軸心Oに対して傾斜することになる。
従って、非切削ゾーンZで生成する非切削コアCは、第一実施形態のスローアウェイチップT1の場合と同様に、生成直後に逃げ面13によって側方から押接されて強制的に側方へ押しやられ、その押しやられる方向が連続的に変わって捩られると共に、該逃げ面13が非切削ゾーンZ内に入り込む分だけ側方から押し切られ、非切削ゾーンZよりも小さい半径dの円形Nに縊られることになるが、更に加えて、逃げ面13の傾斜によって非切削ゾーンZへの入り込みが次第に拡大し、もって非切削コアCは長くなるほどヘッド軸心Oから側方へ変位する度合が増すために長く成長できず、より確実に小刻みに効率よく分断される。
なお、第2区分P2の山裾側外切刃部12bのヘッド軸心Oに対する傾斜角、つまり前記図6(A)における延長線Ll,L2の交叉角γは、30°を越えると、非切削コアCの折り取りが困難になり、切削抵抗が著しく増大することになる。
ところで、図2〜図4で例示したドリルヘッドD1では、第一実施形態のスローアウェイチップT1の3個全部を、ヘッド周辺側に臨む第3区分の内切刃11が穿孔方向に沿う取付姿勢にしているため、その中央側刃体3Aではヘッド中心側に臨む第2区分の山裾側外切刃部12bがヘッド軸心Oと平行になっている。しかるに、切削孔の内周面に接触しない中央側刃体3Aや中間部刃体3Cではヘッド周辺側に臨む第3区分の内切刃11を穿孔方向に沿わせる必要がないため、第一実施形態のスローアウェイチップT1を用いた場合でも、中央側刃体3Aについては図2〜図4の取付姿勢から反時計回り方向に僅かに回転させた取付姿勢に変えることにより、前述した第二実施形態のスローアウェイチップT2を用いた場合と同様に、ヘッド中心側に臨む第2区分の山裾側外切刃部12bをヘッド軸心Oに対して傾斜させ、その逃げ面13の傾斜によって非切削コアCの分断性を向上させることができる。
本発明の深穴切削用ドリルヘッドにおいて、中央側刃体3Aに用いるスローアウェイチップT1,T2の離心距離、つまり穿孔方向に臨む第1区分P1における内切刃11の内端11aのヘッド軸心Oからの離心距離sは0.05〜0.5mmの範囲が好ましく、小さ過ぎては当該スローアウェイチップの位置決めが困難になり、逆に大き過ぎては非切削コアCが太くなって折り取りに大きな力を要して切削効率の低下に繋がる。更に、中央側刃体3Aの芯上がり量、つまりヘッド軸心Oを中心とする半径線Rに対する切刃1の距離fは、非切削コアCの小刻みな折り取りをより確実にする上で、0.2〜1.5mmの範囲が好適である。
なお、例示した深穴切削用ドリルヘッドD1,D2は中央側及び周辺側と中間部の3つの刃体3A〜3Cを有するが、本発明は4個以上の刃体を備えるドリルヘッドにも同様に適用できる。その他、本発明のドリルヘッドでは、切屑排出孔21,22の形状、取付板5の形状、ガイドパッドの取付位置と数等、細部構成については例示以外に種々設計変更可能である。
本発明の第一実施形態に係る深穴切削用スローアウェイチップを示し、(A)は正面図、(B)は平面図、(C)は右側面図である。 同スローアウェイチップを用いた非切削コア折り取り方式の深穴切削用ドリルヘッドを示し、(A)は平面図、(B)は正面図である。 同ドリルヘッドの先端側要部を拡大して示し、(A)は平面図、(B)は縦断正面図である。 同ドリルヘッドによる深穴切削加工における切削中心部の挙動を示し、(A)は平面図、(B)は縦断正面図である。 同スローアウェイチップを用いた全切削方式の深穴切削用ドリルヘッドの先端側要部を拡大して示し、(A)は平面図、(B)は縦断正面図である。 本発明の第二実施形態に係る深穴切削用スローアウェイチップを示し、(A)は正面図、(B)は平面図である。 同第二実施形態の深穴切削用スローアウェイチップを用いた非切削コア折り取り方式の深穴切削用ドリルヘッドによる、深穴切削加工における切削中心部の挙動を示し、(A)は平面図、(B)は縦断正面図である。 従来の深穴切削用ドリルヘッドの構成例を示し、(A)正面図、(B)は正面図である。
符号の説明
1 刃先
11 内切刃
11a 内端面
12 外切刃
12a 山頂側外切刃部
12b 山裾側外切刃部
13 山裾側外切刃部に沿う逃げ面
14 マージン
15 ボルト挿通孔
2 ヘッド本体
2a 先端面
20 中空部
21,22 切屑排出孔
2A 中央部切刃チップ(中心側の切削を担う切刃チップ)
20 刃先縁
20a 内端
3A 中央側刃体
3B 周辺側刃体
3C 中間部刃体
5 取付板
7 ガイドパッド
C 非切削コア
D1 非切削コア折り取り方式の深穴切削用ドリルヘッド
D2 全切削方式の深穴切削用ドリルヘッド
O ヘッド軸心
P1 穿孔方向に臨む第1区分
P2 ヘッド軸心側に臨む第2区分
P3 ヘッド周辺側に臨む第3区分
R 半径線
T1,T2 深穴切削用スローアウェイチップ
W 被削材
Z 非切削ゾーン
f 距離(芯上がり量)
s 距離(離心距離)
α 内切刃角
β1,β2 外切刃角
γ 交叉角
θ 逃げ角

Claims (9)

  1. 中心角120度で3区分した際の区分形状が等しくなる3回対称性を持つ厚板状であって、ドリルヘッドへの取付状態で穿孔方向に臨む刃先が刃長の短い内切刃と刃長の長い外切刃とで前記1区分に相当する山形をなすと共に、外切刃が外切刃角の小さい前記山形における山頂側外切刃部と外切刃角の大きい山裾側外切刃部との連続した2つの切刃部より構成され、その山裾側外切刃部に沿う逃げ面の逃げ角が5〜15度の範囲に設定されてなる深穴切削用スローアウェイチップ。
  2. 内切刃に沿ってマージンが形成されてなる請求項1に記載の深穴切削用スローアウェイチップ。
  3. ドリルヘッドへの取付状態でヘッド軸心側に臨む前記1区分の刃先における山裾側外切刃部と、同取付状態でヘッド外周側に臨む前記1区分の刃先における内切刃とが、互いに平行に配置するか、もしくは互いの刃先縁の穿孔方向前方側への延長線が交わるように配置してなる請求項1又は2に記載の深穴切削用スローアウェイチップ。
  4. 円筒形のヘッド本体の前端面の少なくとも中央側と周辺側とを含む複数箇所にそれぞれ、協働して被削材を穿孔する刃体がねじ止め固着され、少なくとも中央側刃体が前記請求項1〜3のいずれかに記載の深穴切削用スローアウェイチップからなることを特徴とする深穴切削用ドリルヘッド。
  5. 前記中央側のスローアウエイチップは、刃先全体がヘッド軸心を中心とする半径線と平行して且つ該半径線よりも切削回転方向前方の芯上がり位置に配置すると共に、穿孔方向に臨む前記1区分の刃先における内切刃の内端がヘッド軸心から離間して該軸心付近に非切削ゾーンを形成する請求項4に記載の深穴切削用ドリルヘッド。
  6. 前記中央側のスローアウエイチップは、切刃全体がヘッド軸心を中心とする半径線よりも切削回転方向前方へ0.2〜1.5mmの芯上がり位置に配置すると共に、穿孔方向に臨む前記1区分の刃先における内切刃の内端がヘッド軸心から0.05〜0.5mm離間してなる請求項5に記載の深穴切削用ドリルヘッド。
  7. 前記中央側のスローアウエイチップは、切刃全体がヘッド軸心を中心とする半径線に沿うと共に、穿孔方向に臨む前記1区分の刃先における内切刃の内端がヘッド軸心を越える位置に配置してなる請求項4に記載の深穴切削用ドリルヘッド。
  8. 周辺側刃体が前記請求項2に記載の深穴切削用スローアウェイチップからなり、そのヘッド外周側に臨む前記1区分の刃先における内切刃がヘッド軸方向と平行に配置してなる請求項4〜7のいずれかに記載の深穴切削用ドリルヘッド。
  9. 中央側及び周辺側と中間部との少なくとも3個の刃体を備え、全ての刃体が前記請求項1〜3のいずれかに記載の深穴切削用スローアウェイチップからなる請求項4〜8のいずれかに記載の深穴切削用ドリルヘッド。
JP2008115158A 2008-04-25 2008-04-25 深穴切削用スローアウェイチップ及び深穴切削用ドリルヘッド Active JP5078731B2 (ja)

Priority Applications (11)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008115158A JP5078731B2 (ja) 2008-04-25 2008-04-25 深穴切削用スローアウェイチップ及び深穴切削用ドリルヘッド
CA2718547A CA2718547A1 (en) 2008-04-25 2008-12-12 Throwaway tip for deep-hole drilling and drill head for deep-hole drilling
RU2010147931/02A RU2010147931A (ru) 2008-04-25 2008-12-12 Неперетачиваемая режущая пластина для глубокого сверления и сверлильная головка для глубокого сверления
PL08874049T PL2272611T3 (pl) 2008-04-25 2008-12-12 Głowica wiertarska do wiercenia głębokich otworów
ES08874049T ES2401532T3 (es) 2008-04-25 2008-12-12 Cabezal de taladro para taladrado profundo
EP08874049A EP2272611B1 (en) 2008-04-25 2008-12-12 Deep-hole boring drill head
CN2008801288042A CN102015170B (zh) 2008-04-25 2008-12-12 深孔切削用不重磨刀片及深孔切削用钻头
KR1020107021401A KR101452197B1 (ko) 2008-04-25 2008-12-12 심혈 절삭용 쓰로우 어웨이 팁 및 심혈 절삭용 드릴 헤드
PCT/JP2008/072628 WO2009130821A1 (ja) 2008-04-25 2008-12-12 深穴切削用スローアウェイチップ及び深穴切削用ドリルヘッド
PT88740493T PT2272611E (pt) 2008-04-25 2008-12-12 Cabeça perfuradora para a perfuração de furos profundos
US12/911,437 US8764352B2 (en) 2008-04-25 2010-10-25 Throwaway tip for deep-hole drilling and drill head for deep-hole drilling

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008115158A JP5078731B2 (ja) 2008-04-25 2008-04-25 深穴切削用スローアウェイチップ及び深穴切削用ドリルヘッド

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009262277A true JP2009262277A (ja) 2009-11-12
JP5078731B2 JP5078731B2 (ja) 2012-11-21

Family

ID=41216566

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008115158A Active JP5078731B2 (ja) 2008-04-25 2008-04-25 深穴切削用スローアウェイチップ及び深穴切削用ドリルヘッド

Country Status (11)

Country Link
US (1) US8764352B2 (ja)
EP (1) EP2272611B1 (ja)
JP (1) JP5078731B2 (ja)
KR (1) KR101452197B1 (ja)
CN (1) CN102015170B (ja)
CA (1) CA2718547A1 (ja)
ES (1) ES2401532T3 (ja)
PL (1) PL2272611T3 (ja)
PT (1) PT2272611E (ja)
RU (1) RU2010147931A (ja)
WO (1) WO2009130821A1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20130022423A1 (en) * 2011-07-22 2013-01-24 Kennametal India Limited Idexable drill insert
US9272335B2 (en) 2011-07-22 2016-03-01 Kennametal India Limited Idexable drill insert
US9370825B2 (en) 2011-07-22 2016-06-21 Kennametal India Limited Indexable drill insert
JP2016155209A (ja) * 2015-02-26 2016-09-01 大同特殊鋼株式会社 深孔加工用先端工具
US9993881B2 (en) 2012-05-28 2018-06-12 Kennametal India Limited Idexable drill insert
US10124415B2 (en) 2013-01-23 2018-11-13 Kennametal India Limited Indexable drill insert and rotary cutting tool employing same

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009226560A (ja) * 2008-03-25 2009-10-08 Yunitakku Kk ガンドリル
EP2711115B1 (en) * 2011-05-16 2017-11-22 botek Präzisionsbohrtechnik GmbH Drill head for deep hole cutting
WO2015025036A1 (en) * 2013-08-23 2015-02-26 Bitmovin Gmbh System and method for session mobility for adaptive bitrate streaming
SE537475C2 (sv) * 2013-09-27 2015-05-12 Sandvik Intellectual Property Långhålsborrverktyg med vinklad fasyta i anslutning till skäreggen
CN104772478B (zh) * 2015-03-20 2017-05-03 深圳市圆梦精密技术研究院 可应用于双金属加工的刀具及该刀具的使用方法
CN104772479A (zh) * 2015-03-20 2015-07-15 深圳市圆梦精密技术研究院 双金属切削专用刀粒及其刀具
CN105618799A (zh) * 2016-03-02 2016-06-01 苏州勤美达精密机械有限公司 一种舍弃式九边形车刀片
MX2019010606A (es) * 2017-03-23 2019-10-17 Allied Machine & Eng Corporation Sistema de perforacion y cabeza de perforacion modular para perforacion de agujero profundo.
US10384270B1 (en) 2018-03-08 2019-08-20 Honda Motor Co., Ltd. Cutting tool
CN115570185A (zh) * 2022-11-09 2023-01-06 山东大学 一种大直径复合机夹式深孔钻

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5834706A (ja) * 1981-08-24 1983-03-01 Nippon Yakin:Kk 超硬ドリル
JP2003236713A (ja) * 2002-02-19 2003-08-26 Yunitakku Kk 深孔切削用スローアウエイチップと深孔切削用スローアウエイドリル
JP2006082180A (ja) * 2004-09-16 2006-03-30 Yunitakku Kk ドリルヘッド

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4297058A (en) * 1980-06-30 1981-10-27 Kennametal Inc. Indexable cutting insert
JPH0623368Y2 (ja) * 1987-04-25 1994-06-22 三菱マテリアル株式会社 スローアウエイ式穴明け工具
SE457696B (sv) * 1987-05-21 1989-01-23 Sandvik Ab Borr foer paketborrning
CN87212416U (zh) * 1987-11-06 1988-09-28 李旭淮 不重磨可调式单边切削粗精钻头
DE8800929U1 (ja) * 1988-01-27 1989-05-24 Komet Stahlhalter- Und Werkzeugfabrik Robert Breuning Gmbh, 7122 Besigheim, De
DE4231381A1 (de) * 1992-09-19 1994-03-24 Mitsubishi Materials Corp Bohrer
JP2702061B2 (ja) 1993-09-03 1998-01-21 ユニタック株式会社 ドリルヘッド
SE509383C2 (sv) * 1994-06-13 1999-01-18 Sandvik Ab Borrverktyg
DK173819B1 (da) * 1994-07-22 2001-11-19 Niels Joergen Hansen Holdeorgan til skæreorganer og fremgangsmåde til fremstilling af et sådant holdeorgan
JP4676655B2 (ja) 2001-07-19 2011-04-27 ユニタック株式会社 深孔切削用スローアウエイドリル
JP3995952B2 (ja) * 2002-02-19 2007-10-24 ユニタック株式会社 深孔切削用ドリル
US7004691B2 (en) * 2002-11-15 2006-02-28 Unitac Incorporated Deep hole cutter
JP4586042B2 (ja) * 2007-05-17 2010-11-24 ユニタック株式会社 深孔切削用ドリルを用いた深孔切削方法
JP4090493B2 (ja) * 2007-05-17 2008-05-28 ユニタック株式会社 深孔切削用ドリルを用いた深孔切削方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5834706A (ja) * 1981-08-24 1983-03-01 Nippon Yakin:Kk 超硬ドリル
JP2003236713A (ja) * 2002-02-19 2003-08-26 Yunitakku Kk 深孔切削用スローアウエイチップと深孔切削用スローアウエイドリル
JP2006082180A (ja) * 2004-09-16 2006-03-30 Yunitakku Kk ドリルヘッド

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20130022423A1 (en) * 2011-07-22 2013-01-24 Kennametal India Limited Idexable drill insert
US9168589B2 (en) * 2011-07-22 2015-10-27 Kennametal India Limited Indexable drill insert
US9272335B2 (en) 2011-07-22 2016-03-01 Kennametal India Limited Idexable drill insert
US9370825B2 (en) 2011-07-22 2016-06-21 Kennametal India Limited Indexable drill insert
US9993881B2 (en) 2012-05-28 2018-06-12 Kennametal India Limited Idexable drill insert
US10124415B2 (en) 2013-01-23 2018-11-13 Kennametal India Limited Indexable drill insert and rotary cutting tool employing same
JP2016155209A (ja) * 2015-02-26 2016-09-01 大同特殊鋼株式会社 深孔加工用先端工具

Also Published As

Publication number Publication date
CA2718547A1 (en) 2009-10-29
CN102015170A (zh) 2011-04-13
RU2010147931A (ru) 2012-05-27
US20110091296A1 (en) 2011-04-21
EP2272611B1 (en) 2013-01-09
JP5078731B2 (ja) 2012-11-21
US8764352B2 (en) 2014-07-01
EP2272611A4 (en) 2011-05-18
KR101452197B1 (ko) 2014-10-21
PL2272611T3 (pl) 2013-05-31
ES2401532T3 (es) 2013-04-22
WO2009130821A1 (ja) 2009-10-29
PT2272611E (pt) 2013-03-11
EP2272611A1 (en) 2011-01-12
KR20110005239A (ko) 2011-01-17
CN102015170B (zh) 2013-01-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5078731B2 (ja) 深穴切削用スローアウェイチップ及び深穴切削用ドリルヘッド
EP1807234B1 (en) Helical flute end mill with multi-section cutting surface
JP4654031B2 (ja) 工作機械用ソリッドドリル
WO2012157063A1 (ja) 深穴切削用ドリルヘッド
BRPI0613966A2 (pt) broca helicoidal
KR20090104682A (ko) 드릴용 인서트 및 인서트 드릴
JP7141385B2 (ja) 段付きドリル
JP2013521899A (ja) ドリルビット
JPS62188616A (ja) フライス
JP2002120220A (ja) 削岩ドリル
WO2009128183A1 (ja) 深穴切削用ドリルヘッド
CN103128373A (zh) 用于加工孔壁非连续的孔的聚晶金刚石铰刀
JP3955798B2 (ja) 回転切削工具
JP2009178787A (ja) ドリル及びドリル用切削インサート並びに切削方法
JP2010201565A (ja) エンドミル
JP2007136563A (ja) インサート式ドリル
CN202344044U (zh) 一种用于加工孔的铰刀
JP2019171514A (ja) ドリル
JP2003275913A (ja) ドリル
JP6902285B2 (ja) 切削工具
JP2004074400A (ja) 多段穴明け工具
JP2011194479A (ja) 深穴切削用ドリルヘッド
JP2001287110A (ja) ドリル
JP3144772U (ja) 回転切削工具
JP2006082194A (ja) スローアウェイ式ドリル

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110401

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120601

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120607

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120808

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120828

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150907

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5078731

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250