JP2009205140A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2009205140A5
JP2009205140A5 JP2008332755A JP2008332755A JP2009205140A5 JP 2009205140 A5 JP2009205140 A5 JP 2009205140A5 JP 2008332755 A JP2008332755 A JP 2008332755A JP 2008332755 A JP2008332755 A JP 2008332755A JP 2009205140 A5 JP2009205140 A5 JP 2009205140A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
electro
tape
cut
separation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008332755A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009205140A (ja
JP5304232B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2008332755A priority Critical patent/JP5304232B2/ja
Priority claimed from JP2008332755A external-priority patent/JP5304232B2/ja
Priority to US12/362,216 priority patent/US7741137B2/en
Publication of JP2009205140A publication Critical patent/JP2009205140A/ja
Publication of JP2009205140A5 publication Critical patent/JP2009205140A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5304232B2 publication Critical patent/JP5304232B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本発明に係る第1の電気光学装置の製造方法は上記課題を解決するために、第1基板と、該第1基板に電気光学層を介して対向する第2基板とが貼り合わされてなる複合基板を、相互に交差する複数の第1外形線及び複数の第2外形線によってそれぞれ切断し、複数の電気光学装置を製造する電気光学装置の製造方法であって、前記第2基板前記電気光学層とは反対側の切り込み面から、前記第1外形線に沿って第1切り込み部を形成する第1工程と、前記第1基板前記電気光学層とは反対側の貼り付け面に第1テープを貼り付ける第2工程と、前記第1テープ前記貼り付け面と反対側の面から前記第1切り込み部に向かって力を加えることによって、前記第1切り込み部を起点として、前記第2基板前記電気光学層側の第1面まで延びる第1分離面を形成する第3工程と、前記切り込み面において、前記第1外形線に沿って、且つ前記第1分離面とは異なる位置から前記第2基板にダイシング処理を施すことによって、前記切り込み面から前記第1面まで延びる第1分離溝を形成すると共に、前記第2外形線に沿って前記切り込み面から前記第2基板にダイシング処理を施すことによって、前記第2外形線に沿って延びる第2分離溝を前記第2基板に形成する第4工程と、前記第2基板のうち前記第1分離面、前記第1分離溝、及び前記第1面に囲まれた部分を除去する第5工程と、前記第1テープを前記貼り付け面から取り除いた後、前記切り込み面に第2テープを貼り付ける第6工程と、前記貼り付け面に、前記第1及び第2外形線に沿って第2及び第3切り込み部をそれぞれ形成する第7工程と、前記第2テープ前記貼り付け面と反対側の面から前記第2切り込み部に向かって力を加えることによって、前記第2切り込み部を起点として、前記第1基板前記電気光学層側の第2面まで延びる第2分離面を形成すると共に、前記第3切り込み部を起点として、前記第2外形線に沿って延びる前記第3分離面を形成する第8工程と、前記第8工程によって相互に分離された前記複数の電気光学装置を前記第2テープから分離する第9工程とを備える。
本件の参考発明に係る電気光学装置の製造方法は上記課題を解決するために、第1基板と、該第1基板に電気光学層を介して対向する第2基板とが貼り合わされてなる複合基板を、相互に交差する複数の第1外形線及び複数の第2外形線によってそれぞれ切断し、複数の電気光学装置を製造する電気光学装置の製造方法であって、前記第2基板の両面のうち前記電気光学層に面しない側の第2基板外面に、前記第1外形線に対して所定領域を隔てて且つ前記第1外形線に沿って規定された切断予定線に沿ってスクライブ処理を施すことにより第1のスクライブ溝を形成する第1工程と、前記第1基板の両面のうち前記電気光学層に面しない側の第1基板外面に、第1テープを貼り付ける第2工程と、前記第1テープの両面のうち前記第1基板に面しない側の第1テープ外面から前記第1テープ及び前記第1基板を介して前記第2基板を押圧することにより、前記第1のスクライブ溝を起点として、前記第2基板にブレイク処理を施す第3工程と、前記第2基板に対して、前記第2基板外面側から、(i)前記切断予定線に沿って所定の深さまでダイシング処理を施すことによりダイシング溝を形成すると共に、(ii)前記第1外形線に沿って、ダイシング処理を、前記第2基板を貫通して、前記第1基板の両面のうち前記電気光学層に面する側の第1基板内面に切り込み部が形成されるように施すことにより前記第2基板を前記第1外形線に沿って切断する第4工程と、前記第2基板に対して、前記第2基板外面側から、前記第2外形線に沿ってダイシング処理を施すことにより、前記第2基板を前記第2外形線に沿って切断する第5工程と、前記第2基板のうち、前記第2基板上で平面的に見て前記第1外形線及び前記切断予定線によって挟まれる、前記所定領域に位置する小片部分を除去する第6工程と、前記第1テープを前記第1基板外面から取り除いた後、前記第2基板外面に第2テープを貼り付ける第7工程と、前記第1基板外面に、前記第1及び第2外形線に沿ってスクライブ処理を施すことにより、第2及び第3のスクライブ溝を夫々形成する第8工程と、前記第2テープの両面のうち前記第2基板に面しない側の第2テープ外面から前記第2テープ及び前記第2基板を介して前記第1基板を押圧することにより、前記第2のスクライブ溝を起点として前記切り込み部まで延びる切断面を形成して、前記第1基板に前記第1外形線に沿ってブレイク処理を施す第9工程と、前記第2テープ外面から前記第2テープ及び前記第2基板を介して前記第1基板を押圧することにより、前記第3のスクライブ溝を起点として、前記第1基板に前記第2外形線に沿ってブレイク処理を施す第10工程と、前記第1工程から前記第10工程までの工程によって相互に分離された前記複数の電気光学装置を前記第2テープから分離する第11工程とを備える。
本件の参考発明に係る電気光学装置の製造方法によれば、ガラス基板等で各々構成される第1基板及び第2基板の夫々は、最終的に製造される電気光学装置のサイズより大きい大型の基板であり、シール材等の接着剤から構成されるシール部を介して相互に貼り合わせられている。液晶層等の電気光学物質から構成される電気光学層は、前記第1基板上で相互に交差する複数の第1外形線及び複数の第2外形線によって囲まれた前記第1基板上の複数の領域の夫々における画像表示領域となるべき領域において、前記第1基板及び前記第2基板間に封止されている。第1外形線及び第2外形線とは、第1基板及び第2基板、並びに、これら基板間に封止される電気光学層を含んで構成される複合基板のうち最終的に電気光学装置となるべき部分、即ち、第1基板上において電気光学装置となるべき領域を規定するために製造プロセス上便宜的に設定される仮想的な線であり、複合基板のうちこれら外形線によって囲まれた複数の領域の夫々に対応した部分が最終的に複数の電気光学装置となる。
したがって、本件の参考発明に係る電気光学装置の製造方法は、液晶装置等の電気光学装置の製造方法に汎用されるODF法によって形成された複合基板、即ち最終的に製造される電気光学装置のサイズより大型の複合基板から、複数の電気光学装置を製造する製造方法に応用可能である。
本件の参考発明に係る電気光学装置の製造方法によれば、外形精度が高い電気光学装置を製造することができる。よって、歩留りを向上させることも可能である。

Claims (6)

  1. 第1基板と、該第1基板に電気光学層を介して対向する第2基板とが貼り合わされてなる複合基板を、相互に交差する複数の第1外形線及び複数の第2外形線によってそれぞれ切断し、複数の電気光学装置を製造する電気光学装置の製造方法であって、
    前記第2基板前記電気光学層とは反対側の切り込み面から、前記第1外形線に沿って第1切り込み部を形成する第1工程と、
    前記第1基板前記電気光学層とは反対側の貼り付け面に第1テープを貼り付ける第2工程と、
    前記第1テープ前記貼り付け面と反対側の面から前記第1切り込み部に向かって力を加えることによって、前記第1切り込み部を起点として、前記第2基板前記電気光学層側の第1面まで延びる第1分離面を形成する第3工程と、
    前記切り込み面において、前記第1外形線に沿って、且つ前記第1分離面とは異なる位置から前記第2基板にダイシング処理を施すことによって、前記切り込み面から前記第1面まで延びる第1分離溝を形成すると共に、前記第2外形線に沿って前記切り込み面から前記第2基板にダイシング処理を施すことによって、前記第2外形線に沿って延びる第2分離溝を前記第2基板に形成する第4工程と、
    前記第2基板のうち前記第1分離面、前記第1分離溝、及び前記第1面に囲まれた部分を除去する第5工程と、
    前記第1テープを前記貼り付け面から取り除いた後、前記切り込み面に第2テープを貼り付ける第6工程と、
    前記貼り付け面に、前記第1及び第2外形線に沿って第2及び第3切り込み部をそれぞれ形成する第7工程と、
    前記第2テープ前記貼り付け面と反対側の面から前記第2切り込み部に向かって力を加えることによって、前記第2切り込み部を起点として、前記第1基板前記電気光学層側の第2面まで延びる第2分離面を形成すると共に、前記第3切り込み部を起点として、前記第2外形線に沿って延びる前記第3分離面を形成する第8工程と、
    前記第8工程によって相互に分離された前記複数の電気光学装置を前記第2テープから分離する第9工程と
    を備えたことを特徴とする電気光学装置の製造方法。
  2. 前記第1工程の後、ガスを用いて前記複合基板を洗浄すること
    を特徴とする請求項1に記載の電気光学装置の製造方法。
  3. 前記第4工程の後、前記複合基板を乾燥させること
    を特徴とする請求項1又は2に記載の電気光学装置の製造方法。
  4. 前記第8工程の後、ガスを用いて前記複合基板を洗浄すること
    を特徴とする請求項1から3の何れか一項に記載の電気光学装置の製造方法。
  5. 素子基板と、
    前記素子基板に対向する対向基板と、
    前記素子基板及び前記対向基板間に挟持された電気光学層と、
    前記素子基板の端部に配列された接続端子とを備え、
    前記対向基板前記電気光学層側の面は、少なくとも前記接続端子に沿って縁が面取りされていること
    を特徴とする電気光学装置。
  6. 請求項5に記載の電気光学装置を具備してなること
    を特徴とする電子機器。
JP2008332755A 2008-02-01 2008-12-26 電気光学装置の製造方法 Expired - Fee Related JP5304232B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008332755A JP5304232B2 (ja) 2008-02-01 2008-12-26 電気光学装置の製造方法
US12/362,216 US7741137B2 (en) 2008-02-01 2009-01-29 Method of manufacturing electro-optical device

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008022422 2008-02-01
JP2008022422 2008-02-01
JP2008332755A JP5304232B2 (ja) 2008-02-01 2008-12-26 電気光学装置の製造方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2009205140A JP2009205140A (ja) 2009-09-10
JP2009205140A5 true JP2009205140A5 (ja) 2012-01-19
JP5304232B2 JP5304232B2 (ja) 2013-10-02

Family

ID=40930681

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008332755A Expired - Fee Related JP5304232B2 (ja) 2008-02-01 2008-12-26 電気光学装置の製造方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7741137B2 (ja)
JP (1) JP5304232B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012046624A1 (ja) * 2010-10-08 2012-04-12 シャープ株式会社 電子機器
US8558247B2 (en) * 2011-09-06 2013-10-15 Toshiba Techno Center Inc. GaN LEDs with improved area and method for making the same
US9894781B2 (en) 2012-06-06 2018-02-13 Apple Inc. Notched display layers
KR102439023B1 (ko) 2014-10-28 2022-08-31 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 표시 장치, 표시 장치의 제작 방법, 및 전자 기기
KR102333110B1 (ko) * 2017-12-06 2021-12-03 주식회사 제우스 디스플레이부 분리방법 및 디스플레이부 분리장치
JP7127566B2 (ja) * 2019-02-07 2022-08-30 株式会社Jvcケンウッド 液晶デバイスの製造方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3042192B2 (ja) 1992-07-29 2000-05-15 三星ダイヤモンド工業株式会社 貼り合せガラス基板の裁断方法及びその装置
JP3528216B2 (ja) * 1993-10-26 2004-05-17 カシオ計算機株式会社 ガラス切断方法
JP4502964B2 (ja) 2001-04-02 2010-07-14 三星ダイヤモンド工業株式会社 貼り合わせ基板の分断方法
JPWO2003040049A1 (ja) 2001-11-08 2005-03-03 シャープ株式会社 ガラス基板の分断方法、ガラス基板の分断装置、液晶パネル、及び液晶パネル製造装置
US6894840B2 (en) * 2002-05-13 2005-05-17 Sony Corporation Production method of microlens array, liquid crystal display device and production method thereof, and projector
JP4241302B2 (ja) * 2003-09-30 2009-03-18 株式会社ルネサステクノロジ 半導体装置の製造方法
JP2006235010A (ja) 2005-02-23 2006-09-07 Sony Corp 電気光学表示装置及びその製造方法
CN101657882B (zh) * 2007-04-13 2012-05-30 株式会社半导体能源研究所 显示器件、用于制造显示器件的方法、以及soi衬底

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI472855B (zh) 顯示面板及其製作方法
JP2009205140A5 (ja)
JP2008201629A (ja) 電気光学装置の製造方法、基板の分断方法、及び、基板分断装置
JP2014206596A (ja) 液晶表示装置及びその製造方法
JP2008292997A5 (ja)
TW201535182A (zh) 可撓性元件與製作其之方法
JP5285336B2 (ja) 表示素子の製造方法
JP5872182B2 (ja) 表示装置の製造方法
WO2014180082A1 (zh) 显示面板及其制造方法
CN111538179B (zh) 液晶器件的制造方法以及液晶器件
JP2001242448A (ja) 偏光板の剥離方法及びこれを用いた液晶装置の製造方法
JP6565544B2 (ja) 接合基板の切断方法
JP2006137641A (ja) ガラス基板の切断方法
JP2008225398A (ja) 液晶表示素子の製造方法
JP2007248594A (ja) 液晶装置の製造方法
JP2009103733A (ja) 液晶表示パネルの製造方法
JP2009103855A (ja) 積層構造体の製造方法
JP2014214054A (ja) 貼り合わせ基板の加工装置
JP3794272B2 (ja) 液晶装置の製造方法
JP2011145489A5 (ja)
JP2011145489A (ja) 表示装置の製造方法
JP4338109B2 (ja) 液晶表示素子の製造方法
JP2010149176A (ja) 基材分割方法
JPH08201749A (ja) 液晶表示装置の製造方法
JP2004325888A (ja) 液晶表示パネルの製造方法および液晶表示パネル