JP2009180173A - 汎用エンジン - Google Patents

汎用エンジン Download PDF

Info

Publication number
JP2009180173A
JP2009180173A JP2008020930A JP2008020930A JP2009180173A JP 2009180173 A JP2009180173 A JP 2009180173A JP 2008020930 A JP2008020930 A JP 2008020930A JP 2008020930 A JP2008020930 A JP 2008020930A JP 2009180173 A JP2009180173 A JP 2009180173A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adsorbent
fuel gas
general
engine
canister
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008020930A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyoshi Marushima
弘好 丸島
Chikaya Ito
千哉也 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP2008020930A priority Critical patent/JP2009180173A/ja
Priority to US12/261,910 priority patent/US7886723B2/en
Publication of JP2009180173A publication Critical patent/JP2009180173A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M25/00Engine-pertinent apparatus for adding non-fuel substances or small quantities of secondary fuel to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture
    • F02M25/08Engine-pertinent apparatus for adding non-fuel substances or small quantities of secondary fuel to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture adding fuel vapours drawn from engine fuel reservoir
    • F02M25/089Layout of the fuel vapour installation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/0027Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours with additional separating or treating functions
    • B01D46/0036Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours with additional separating or treating functions by adsorption or absorption
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/02Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by adsorption, e.g. preparative gas chromatography
    • B01D53/04Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by adsorption, e.g. preparative gas chromatography with stationary adsorbents
    • B01D53/0407Constructional details of adsorbing systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2257/00Components to be removed
    • B01D2257/70Organic compounds not provided for in groups B01D2257/00 - B01D2257/602
    • B01D2257/702Hydrocarbons
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2259/00Type of treatment
    • B01D2259/40Further details for adsorption processes and devices
    • B01D2259/40011Methods relating to the process cycle in pressure or temperature swing adsorption
    • B01D2259/40028Depressurization
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2259/00Type of treatment
    • B01D2259/45Gas separation or purification devices adapted for specific applications
    • B01D2259/4516Gas separation or purification devices adapted for specific applications for fuel vapour recovery systems
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M25/00Engine-pertinent apparatus for adding non-fuel substances or small quantities of secondary fuel to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture
    • F02M25/08Engine-pertinent apparatus for adding non-fuel substances or small quantities of secondary fuel to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture adding fuel vapours drawn from engine fuel reservoir
    • F02M25/0854Details of the absorption canister

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Supplying Secondary Fuel Or The Like To Fuel, Air Or Fuel-Air Mixtures (AREA)

Abstract

【課題】構成が簡単で安価で保守点検容易な燃料ガス吸着手段を備えた汎用エンジンを提供する。
【解決手段】汎用エンジンは、燃料タンク内で蒸発した燃料ガスをタンクより引き出して吸着剤66に吸着させ、吸着剤66から離脱した燃料ガスをエンジンの吸気系の負圧によりに吸い込ませるもので、吸着剤66をキャニスタ65に収容し、キャニスタ65との接続用として気化器22とエンジンの間の断熱吸気管23とエアクリーナ24の清浄側との2ヶ所に接続ポート23a、24aを設けた。
【選択図】図2

Description

本発明は、燃料タンク内で蒸発した燃料ガスを吸着剤に吸着させ、該吸着剤から離脱した燃料ガスをエンジンの吸気系に吸い込ませる汎用エンジンに関する。
特許文献1で開示された従来の燃料タンク内で蒸発した燃料ガスを吸着する吸着剤を収容するキャニスタ付汎用エンジンは、燃料タンクのキャップ周りから漏れ出す燃料ガスを吸着し吸気系に還元するキャニスタを備えたエンジンであって、燃料タンク給油口付近にキャニスタへ燃料ガスを取り込む配管が開口し、その配管は燃料タンク内からタンクの底部を通ってキャニスタへ結合され燃料ガスをチャージし、吸気系に導かれるようにしてある。回収燃料ガスの配管を短くし、吸気系への取付けを簡単にすることが狙いである。
特許文献2で開示された、従来の、燃料タンク内で蒸発した燃料ガスを吸着する吸着手段を備えた汎用エンジンは、燃料タンクの燃料注入口の蓋に形成した室(キャニスターに相当する)に吸着剤を収容し、気液分離室を経て分離された燃料ガスを吸着剤室に通して吸着させ、脱気はエンジンの吸気負圧を利用して吸気系統管に吸い込ませる構成のものと、吸着剤のブロックをエアクリーナの濾過エレメントの下流側に隣接し、燃料タンクから気液分離室を経て分離された燃料ガスを前記の吸着剤ブロックに直送し吸着させて燃料ガスの着脱をさせるようにした構成とが提案されている。
特開2005−163690号公報(図3) 特開平7−34985号公報(図1、図2)
特許文献1で開示された従来のキャニスタ付汎用エンジンは、燃料タンク内の燃料がエンジンの運転によって消費されるとき、同タンク内が負圧になってエンジンの吸気系等に燃料が吸い込まれ難くなることを防止するため、同タンクの燃料補給用キャップに外気を導入可能で液体の燃料は漏れないようにした液体止め気体通過可能な弁が備えられており、また、前記キャップの取付部により燃料ガスを吸気系等に送る配管の先端が開口し、同配管がタンク内を通ってタンク壁を突き通し壁との間に漏れ止めシール手段を設ける等複雑な構成を有し、コストが高く、保守点検も容易でないものとなっている。
特許文献2で開示された吸着手段を備えた従来の汎用エンジンは、キャップの取付け開口部に液体止め気体通過可能なフロート弁の弁体が固定されていること、またキャニスタが一体になっているキャップは大きくてエンジンの部品のレイアウトがすっきりしない、燃料補給時の取り扱いが容易でない等の問題があり、もう1つの提案の吸着剤をエアクリーナの濾過エレメントに隣接して設ける案は、吸入空気の導入抵抗が大きくなってエンジンの出力に影響する懸念がある。
本発明は、これらの問題点に対し構成が簡単で安価で保守点検容易な燃料ガス吸着手段を備えた汎用エンジンを提供することを目的とする。
上記の問題点に対し、本発明は以下の各手段により課題の解決を図る。
(1)第1の手段の汎用エンジンは、燃料タンク内で蒸発した燃料ガスをタンクより引き出して吸着剤に吸着させ、該吸着剤から離脱した燃料ガスをエンジンの吸気系の負圧によりに吸い込ませる汎用エンジンにおいて、吸着剤をキャニスタに収容し、該キャニスタとの接続用として気化器とエンジンの間の断熱吸気管とエアクリーナの清浄側との2ヶ所に接続ポートを設けたことを特徴とする。
(2)第2の手段の汎用エンジンは、上記(1)の汎用エンジンにおいて、前記キャニスタの側面に燃料タンクから送られる燃料ガスのチャージ配管を接続する接続ポートと断熱吸気管の接続ポートに接続するパージ配管接続ポートとを設け、また、前記キャニスタのチャージ配管接続側と反対側面に断熱吸気管内の負圧より小さい負圧となるエアクリーナの清浄側に接続する吸入管用の吸入ポートを設けたことを特徴とする。
(3)第3の手段の汎用エンジンは、上記(1)の汎用エンジンにおいて、前記キャニスタの吸着剤ブロックの上流側に隣接して設けたフィルタエレメントと、キャニスタの側面に備えた燃料ガスチャージ配管に接続するチャージ配管接続ポートとエアクリーナの負圧が生じる清浄側に接続するパージ配管接続ポートと、フィルタエレメントの上流に外気に開口する吸入口とを設け、吸気管側の接続ポートを塞いだことを特徴とする。
(4)第4の手段の汎用エンジンは、燃料ガスをタンク内より引き出して吸着剤を吸着させ、該吸着剤から離脱した燃料ガスをエンジンの吸気系に吸い込ませる汎用エンジンにおいて、エアクリーナ内のフィルタエレメント後流側に隣接して設置しエアクリーナ内に開口し吸着剤を内蔵しエアクリーナのエア通路を狭めぬように区画された吸着剤ブロックと、燃料タンク内で蒸発した燃料ガスを引き出し前記吸着剤室に開口するチャージ配管とを設けて、燃料タンク内より引き出した燃料ガスを吸着剤に吸着させ、該吸着剤から離脱した燃料ガスをエンジンの吸気によりに吸い込ませるようにしたことを特徴とする汎用エンジン。
(5)第5の手段の汎用エンジンは、燃料ガスをタンク内より引き出して吸着剤に吸着させ、該吸着剤から離脱した燃料ガスをエンジンの吸気系に吸い込ませる汎用エンジンにおいて、エアクリーナと気化器の間にエア通路を備え、該通路に開口し吸着剤を内蔵した吸着剤ブロックを保持する連結吸気管を設置し、該連結吸気管に燃料タンク内で蒸発した燃料ガスを引き出すチャージ配管を繋いで燃料タンク内より引き出した燃料ガスを吸着剤に吸着させ、該吸着剤から離脱した燃料ガスをエンジンに吸い込ませるようにしたことを特徴とする。
請求項1〜3に係わる発明は、上記第1〜第3の手段の汎用エンジンであり、エンジン側の2つのポートを使い分けることにより、部品を追加することなくフィルタエレメントあり、なしの両方のキャニスタに対応することができ、標準の汎用エンジンを大きく改造することなく、燃料タンクから洩れる燃料ガスを回収するキャニスタを取付けることができるので、コスト安く、保守が容易である。
請求項4及び請求項5に係わる発明は、上記第4及び第5の手段の汎用エンジンであり、吸着剤ブロックをエアクリーナと気化器の間のエア通路に設け、エア通路を狭めないように収容できるので、ガス配管が減り、部品レイアウトが簡単になり、吸入系通路の流れ抵抗を増すことなく、エンジン出力を低下させないで、燃料タンクから洩れる燃料ガスを回収する効果がある。
(第1の実施の形態)
この実施の形態の構成を図に基づいて説明する。図1は本実施の形態に係わるキャニスタ付汎用エンジンの側面図、図2は本発明の第1の実施の形態に係わる図1のエンジンに取付けるキャニスタ周りの燃料ガス配管系統を示す模式図である。
図1に示す汎用エンジン10は、野外作業機等に搭載される気筒が傾斜した汎用の空冷4サイクル単気筒のエンジンである。汎用エンジン10の吸気系は、シリンダヘッド14の燃焼室15に接続される断熱吸気管23と、断熱吸気管23に接続する気化器22と、気化器22の上流に取付けられる連結吸気管21とエアクリーナ24とから構成されており、傾斜した気筒の側面に位置している。
汎用エンジン10の上側には燃料タンク40が配設され、燃料タンク40の上面の注油口にキャップ50が脱着自在に気密にねじ締めされている。また、燃料タンク40の上面にロールオーバ弁60が設置され、燃料タンク40内に蒸発する燃料ガスをチャージ管61を経由してキャニスタ65へ通し、また、チャージ管61から外気を燃料タンク40へ通すことも可能で、燃料タンク40が汎用エンジン10の傾きにより燃料タンク40が傾斜して液体燃料がロールオーバ弁60の通気口に達したときでも、ロールオーバ弁60内に設けられたフロートの働きで弁を閉鎖し、液体燃料をチャージ管61へ漏らさない機能を有している。燃料タンク40の下部には気化器22へ燃料を送る燃料管が取付けられる。
汎用エンジン10が稼動中は、燃料タンク40内の燃料液面と気化器22との液面ヘッド差により燃料は燃料管を通じて絶えず気化器22へ送られ、燃料タンク40内は僅かに負圧になっているので燃料ガスが外部に漏れることはない。汎用エンジン10を停止すると、気化器22への燃料の供給は止まり、燃料タンク40内の燃料ガスが汎用エンジン10の余熱で蒸発を続け、蒸気圧がプラス圧となり、配管の隙間から漏れ出す可能性がある。
キャニスタ65を備えた汎用エンジン10の場合、燃料タンク40からロールオーバ弁60、チャージ管61を通って漏れ出した燃料ガスはキャニスタ65に入り、キャニスタ65に内蔵する活性炭等の吸着剤に吸着され、汎用エンジン10が稼動中も、停止中も燃料ガスが周辺に漏出することは無い。
キャニスタ65の吸着剤に吸着される燃料ガスの吸着量には限界があるが、キャニスタ65から吸気系にパージ管64を配管し、汎用エンジン10が稼動中は吸気系の負圧を利用して燃料ガスの脱気、排出により吸気系に回収し、キャニスタ65の再生を行う。汎用エンジン10が停止した後、余熱でしばらくは燃料タンク40が温められ、燃料蒸発して内圧が上がり燃料ガス漏れがあり、キャニスタ65の吸着剤に吸着されるが、汎用エンジン10が冷えれば燃料ガスの発生は少なくなる。キャニスタ65の吸着剤の量は、汎用エンジン10の停止時間により測定算出される吸着量よりも多い目に決められる。
図2の模式図によりキャニスタ65から吸気系に繋がる燃料ガス配管レイアウトと燃料ガスの吸着過程を説明する。
燃料タンク40の内部とキャニスタ65の入口のポート65bは、ロールオーバ弁60を経てチャージ管61により繋がっている。キャニスタ65の出口ポート65aは断熱吸気管23の吸入ポート23aとパージ管64により連結され、キャニスタ65のエア側のポート65cは、吸入管63によりエアクリーナ24のクリーン側空間のポート24aに連結されている。キャニスタ65内には吸着剤を付着させた多孔質の吸着剤ブロック66を内蔵している。
汎用エンジン10が停止し、余熱でしばらく燃料タンク40が温められると燃料タンク40内の燃料は蒸発して燃料ガスを発生して内圧が上がり、漏れた燃料ガスはチャージ管61を通って(矢印Aのように)キャニスタ65に入り、吸着剤ブロック66の吸着剤に吸着される。
汎用エンジン10が稼動すると吸気系に負圧が生じ、その負圧は汎用エンジン10の吸気口に近いほど大きくなる。最も大きい負圧が生じる断熱吸気管23の負圧により吸着剤ブロック66を通してエアクリーナ24のクリーン側のエアを吸入管63を通じて(矢印のように)吸い込み、吸着剤ブロック66の吸着剤から(矢印Bのように)燃料ガスの脱気を行い、パージ管64を通じて断熱吸気管23に吸い込んで燃料ガスを回収し、キャニスタ65の再生を行う。断熱吸気管23の負圧により燃料タンク40にも負圧がかかるが、これによる燃料の蒸発は僅かであり、吸着剤ブロック66の吸着作用にほとんど影響はなく、燃料ガス漏れを無くす効果がある。
(第2の実施の形態)
第2の実施の形態を図に基づいて説明する。図3は本実施の形態に係わる図1のエンジンに取付けるキャニスタ周りの燃料ガス配管系統を示す模式図である。図3に示すキャニスタ周りの燃料ガス配管系統以外の部分は全て第1の実施の形態と同じであるので重複を避けて説明を省き、図3の模式図によりキャニスタ70から吸気系に繋がる燃料ガス配管レイアウトと燃料ガスの吸着過程だけを説明する。
燃料タンク40の内部とキャニスタ70の入口のポート70bは、ロールオーバ弁60を経てチャージ管61により繋がっている。キャニスタ70の出口ポート70aはパージ管71によりエアクリーナ24のクリーン側空間のポート24aに連結されている。断熱吸気管23の吸入ポート23aはプラグ28により気密に閉塞されている。キャニスタ70のエア側のポート67は外気に開放され、キャニスタ70内には吸着剤を付着させた多孔質の吸着剤ブロック66と吸気側にフィルタエレメント68を内蔵している。
汎用エンジン10が停止し、余熱でしばらく燃料タンク40が温められると燃料タンク40内の燃料は蒸発して燃料ガスを発生して内圧が上がり、漏れた燃料ガスはチャージ管61を通ってキャニスタ70に入り、吸着剤ブロック66の吸着剤に吸着される。
汎用エンジン10が稼動すると吸気系に負圧が生じ、エアクリーナ24のクリーン側の負圧により、ポート67から外気をキャニスター70に吸い込み、外気(エア)はフィルタエレメント68を通って浄化され、吸着剤ブロック66を通るエアは燃料ガスの脱気を行い、パージ管71を通ってエアクリーナ24に吸い込まれて燃料ガスを回収し、同時に、キャニスタ70の再生を行う。エアクリーナ24の負圧により燃料タンク40にも僅かな負圧がかかるが、これによる燃料の蒸発は僅かであり、吸着剤ブロック66の吸着作用にほとんど影響はなく、燃料ガス漏れを無くす効果がある。
(第3の実施の形態)
本実施の形態は、上記の第1、第2の実施の形態と異なって、所謂、キャニスタと称する円筒形の吸着剤ブロック構造でなく、吸着ブロックをエンジンの吸入系に直接収納した構成により燃料ガスの吸着貯蔵と回収を行うものであり、この構成以外の構造は全て第1の実施の形態と同様であるので、異なる部分以外についての説明は省略する。以下に本実施の形態を図4のエンジンに取付ける吸着剤ブロックとその周辺を示す模式図に基づいて説明する。
図において、エアクリーナ124の清浄エア側の空間にエアクリーナ124のフィルタエレメント125を通過したクリーンエアの通路が狭くならない位置に吸着剤ブロック126が収納される。吸着剤ブロック126には外側から燃料タンク40に通じるチャージ管61が直接繋がれている。
汎用エンジン10が停止し、余熱でしばらく燃料タンク40が温められると燃料タンク40内の燃料は蒸発して燃料ガスを発生して内圧が上がり、漏れた燃料ガスはチャージ管61を通って、エアクリーナ124に内蔵する吸着剤ブロック126の吸着剤に吸着される。
汎用エンジン10が稼動すると吸気系に負圧が生じ、エアクリーナ124のクリーン側の負圧により吸着剤ブロック126から燃料ガスの脱気回収を行い、吸着剤ブロック126の再生を行う。エアクリーナ124の負圧により燃料タンク40にも僅かな負圧がかかるが、これによる燃料の蒸発は僅かであり、吸着剤ブロック126の吸着作用は燃料ガス漏れを無くす効果がある。
(第4の実施の形態)
本実施の形態は、上記の第3の実施形態と同様に、キャニスタと称する円筒形の吸着剤ブロック構造でなく、吸着ブロックをエンジンの吸入系に直接収納した構成により燃料ガスの吸着貯蔵と回収を行うものであり、この構成以外の構造は全て第1の実施の形態と同様であるので、異なる部分以外についての説明は省略する。以下に本実施の形態を図5のエンジンに取付ける吸着剤ブロックとその周辺を示す模式図に基づいて説明する。
図において、エアクリーナ124と気化器22とを連結する連結吸気管72の側方にエアクリーナ124のフィルタエレメント125を通過したクリーンエアの通路が狭くならないような張り出し室を設け、そこに吸着剤ブロック127を収納している。吸着剤ブロック127には外側から燃料タンク40に通じるチャージ管61が直接繋がれている。
汎用エンジン10が停止し、余熱でしばらく燃料タンク40が温められると燃料タンク40内の燃料は蒸発して燃料ガスを発生して内圧が上がり、漏れた燃料ガスはチャージ管61を通って、連結吸気管72に内蔵する吸着剤ブロック127の吸着剤に吸着される。
汎用エンジン10が稼動すると吸気系に負圧が生じ、連結吸気管72の吸着剤ブロック127から燃料ガスの脱気回収を行い、吸着剤ブロック127の再生が行われる。吸気系の負圧により燃料タンク40にも僅かな負圧がかかるが、これによる燃料の蒸発は僅かであり、吸着剤ブロック127の吸着作用は燃料ガス漏れを無くす効果がある。
本発明の実施の形態に係わるキャニスタ付汎用エンジンの側面図である。 本発明の第1の実施の形態に係わる図1のエンジンに取付けるキャニスタ周りの燃料ガス配管系統を示す模式図である。 本発明の第2の実施の形態に係わる図1のエンジンに取付けるキャニスタ周りの燃料ガス配管系統を示す模式図である。 本発明の第3の実施の形態に係わる図1のエンジンに取付ける吸着剤ブロックとその周辺を示す模式図である。 本発明の第4の実施の形態に係わる図1のエンジンに取付ける吸着剤ブロックとその周辺を示す模式図である。
符号の説明
10 汎用エンジン
15 燃焼室
22 気化器
23 断熱吸気管
23a 吸入ポート
24,124 エアクリーナ
24a、65b,65c,67、70b ポート
28 プラグ
40 燃料タンク
60 ロールオーバ弁
61 チャージ管
64 パージ配管
65、70 キャニスタ
65a,70a 出口ポート
66,126,127 吸着剤ブロック
68,125 フィルタエレメント
72 連結吸気管

Claims (5)

  1. 燃料タンク内で蒸発した燃料ガスをタンク内より引き出して吸着剤に吸着させ、該吸着剤から離脱した燃料ガスをエンジンの吸気系の負圧によりに吸い込ませる汎用エンジンにおいて、
    吸着剤をキャニスタに収容し、該キャニスタとの接続用として気化器とエンジンの間の断熱吸気管とエアクリーナの清浄側との2ヶ所に接続ポートを設けたことを特徴とする汎用エンジン。
  2. 請求項1に記載する汎用エンジンにおいて、
    前記キャニスタの側面に燃料タンクから送られる燃料ガスのチャージ配管を接続する接続ポートと断熱吸気管の接続ポートに接続するパージ配管接続ポートとを設け、また、前記キャニスタのチャージ配管接続側と反対側面に断熱吸気管内の負圧より小さい負圧となるエアクリーナの清浄側に接続する吸入管用の吸入ポートを設けたことを特徴とする汎用エンジン。
  3. 請求項1に記載する汎用エンジンにおいて、
    前記キャニスタの吸着剤ブロックの上流側に隣接して設けたフィルタエレメントと、キャニスタの側面に備えた燃料ガスチャージ配管に接続するチャージ配管接続ポートとエアクリーナの負圧が生じる清浄側に接続するパージ配管接続ポートと、フィルタエレメントの上流に外気に開口する吸入口とを設け、吸気管側の接続ポートを塞いだことを特徴とする汎用エンジン。
  4. 燃料ガスをタンク内より引き出して吸着剤に吸着させ、該吸着剤から離脱した燃料ガスをエンジンの吸気系に吸い込ませる汎用エンジンにおいて、
    エアクリーナ内のフィルタエレメント後流側に隣接して設置しエアクリーナ内に開口し吸着剤を内蔵しエアクリーナのエア通路を狭めぬように区画された吸着剤ブロックと、燃料タンク内で蒸発した燃料ガスを引き出し前記吸着剤室に開口するチャージ配管とを設けて、燃料タンク内より引き出した燃料ガスを吸着剤に吸着させ、該吸着剤から離脱した燃料ガスをエンジンの吸気によりに吸い込ませるようにしたことを特徴とする汎用エンジン。
  5. 燃料ガスをタンク内より引き出して吸着剤に吸着させ、該吸着剤から離脱した燃料ガスをエンジンの吸気系に吸い込ませる汎用エンジンにおいて、
    エアクリーナと気化器の間にエア通路を備え、該通路に開口し吸着剤を内蔵した吸着剤ブロックを保持する連結吸気管を設置し、該連結吸気管に燃料タンク内で蒸発した燃料ガスを引き出すチャージ配管を繋いで燃料タンク内より引き出した燃料ガスを吸着剤に吸着させ、該吸着剤から離脱した燃料ガスをエンジンに吸い込ませるようにしたことを特徴とする汎用エンジン。
JP2008020930A 2008-01-31 2008-01-31 汎用エンジン Pending JP2009180173A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008020930A JP2009180173A (ja) 2008-01-31 2008-01-31 汎用エンジン
US12/261,910 US7886723B2 (en) 2008-01-31 2008-10-30 Multipurpose engine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008020930A JP2009180173A (ja) 2008-01-31 2008-01-31 汎用エンジン

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009180173A true JP2009180173A (ja) 2009-08-13

Family

ID=40930435

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008020930A Pending JP2009180173A (ja) 2008-01-31 2008-01-31 汎用エンジン

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7886723B2 (ja)
JP (1) JP2009180173A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5227214B2 (ja) * 2009-02-19 2013-07-03 株式会社クボタ 作業車
US7878182B2 (en) * 2009-05-01 2011-02-01 GM Global Technology Operations LLC Engine evaporative emissions control system
CN102230431B (zh) * 2011-06-14 2013-02-13 重庆隆鑫机车有限公司 燃油蒸发系统及其摩托车
US9809110B2 (en) * 2014-12-30 2017-11-07 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Saddle-riding type vehicle

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6038153A (ja) * 1983-08-12 1985-02-27 平岡織染株式会社 積層品の製造方法
JPS6039758A (ja) * 1983-08-12 1985-03-01 Mitsubishi Electric Corp 放電灯装置
JPH0734985A (ja) * 1993-07-23 1995-02-03 Kubota Corp 小型汎用エンジンの蒸発燃料吸着装置
JPH10169459A (ja) * 1996-12-10 1998-06-23 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 携帯用エンジン
JPH11210584A (ja) * 1998-01-26 1999-08-03 Mikuni Adec Corp 燃料遮断装置及びその燃料遮断装置の連結構造
JP2007182817A (ja) * 2006-01-10 2007-07-19 Yanmar Co Ltd エンジンの吸気口

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3221724A (en) * 1964-01-27 1965-12-07 Gen Motors Corp Vapor recovery system
US4085721A (en) * 1966-05-09 1978-04-25 Exxon Research & Engineering Co. Evaporation purge control device
US3540423A (en) * 1969-01-17 1970-11-17 Westvaco Corp Evaporative emission control system
JP2667913B2 (ja) 1989-06-30 1997-10-27 キヤノン株式会社 加熱定着用多層エンドレスフィルムの形成方法
US5259412A (en) * 1992-08-14 1993-11-09 Tillotson, Ltd. Fuel tank vapor recovery control
US5408977A (en) 1993-08-23 1995-04-25 Walbro Corporation Fuel tank with carbon canister and shut-off valve
US5386812A (en) * 1993-10-20 1995-02-07 Ford Motor Company Method and system for monitoring evaporative purge flow
JPH0725263U (ja) * 1993-10-22 1995-05-12 本田技研工業株式会社 車輛用内燃機関の蒸発燃料処理装置
US6959696B2 (en) * 2002-04-12 2005-11-01 Briggs & Stratton Corporation Internal combustion engine evaporative emission control system
US6736871B1 (en) * 2002-12-09 2004-05-18 Visteon Global Technologies, Inc. Integrated filter screen and hydrocarbon adsorber
US7014258B2 (en) 2003-09-18 2006-03-21 Newfrey Llc Error proof anti-chucking wedge assembly
JP4292063B2 (ja) 2003-12-04 2009-07-08 本田技研工業株式会社 汎用エンジン
JP2005163688A (ja) 2003-12-04 2005-06-23 Honda Motor Co Ltd 汎用エンジン
US7104258B2 (en) * 2003-12-04 2006-09-12 Honda Motor Co., Ltd. General-purpose engine
US7438059B2 (en) * 2005-03-04 2008-10-21 Eaton Corporation Evaporative emission control system and method for small engines
US7201155B2 (en) * 2005-03-15 2007-04-10 Eaton Corporation Integral vapor storage and vent valve assembly for use with a small engine fuel tank and vapor emission system employing same
US7435289B2 (en) * 2005-09-27 2008-10-14 Briggs & Stratton Corporation Integrated air cleaner and vapor containment system
JP4727604B2 (ja) 2007-02-27 2011-07-20 三菱重工業株式会社 キャニスタを備えた汎用エンジン

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6038153A (ja) * 1983-08-12 1985-02-27 平岡織染株式会社 積層品の製造方法
JPS6039758A (ja) * 1983-08-12 1985-03-01 Mitsubishi Electric Corp 放電灯装置
JPH0734985A (ja) * 1993-07-23 1995-02-03 Kubota Corp 小型汎用エンジンの蒸発燃料吸着装置
JPH10169459A (ja) * 1996-12-10 1998-06-23 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 携帯用エンジン
JPH11210584A (ja) * 1998-01-26 1999-08-03 Mikuni Adec Corp 燃料遮断装置及びその燃料遮断装置の連結構造
JP2007182817A (ja) * 2006-01-10 2007-07-19 Yanmar Co Ltd エンジンの吸気口

Also Published As

Publication number Publication date
US7886723B2 (en) 2011-02-15
US20090194077A1 (en) 2009-08-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5394330B2 (ja) 蒸発燃料処理装置の漏れ診断装置
JP5961026B2 (ja) 蒸発燃料処理装置
JP5016584B2 (ja) 密閉燃料タンク装置
JP4727604B2 (ja) キャニスタを備えた汎用エンジン
JP2009180173A (ja) 汎用エンジン
KR20090106923A (ko) 차량용 연료증발가스 재순환 장치
JP5527391B2 (ja) 内燃機関の燃料蒸発ガス排出抑止装置
JP2005061305A (ja) 内燃機関の蒸発燃料処理方法および蒸発燃料処理装置とその故障診断装置
JP2010270618A (ja) 蒸発燃料処理装置
JP2010116848A (ja) エアクリーナ装置
JP2010221886A (ja) 車両用燃料タンク
JP6089683B2 (ja) 密閉式の燃料タンクシステム
KR20080052988A (ko) 차량의 캐니스터구조
KR0178666B1 (ko) 연료 주입시의 증발가스 제어장치 및 방법
JP6327201B2 (ja) 蒸発燃料処理装置
KR100967374B1 (ko) 차량용 에어 벤트의 구조
JP5962410B2 (ja) 蒸発燃料処理装置
CN208518774U (zh) 一种具有外挂式泄漏检测泵的碳罐
CN102022230A (zh) 一种汽油蒸汽排放控制装置
JP2009108710A (ja) 蒸発燃料処理装置
JP2003184662A (ja) 蒸発燃料排出抑制装置
JP4273593B2 (ja) 蒸発燃料処理装置
JP2007138815A (ja) 船舶内設置型燃料タンクの蒸発燃料処理装置
JP2012087644A (ja) 蒸発燃料処理装置
KR101271271B1 (ko) 차량의 캐니스터 구조

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100524

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110603

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110607

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110719

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20110720

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20111004