JP2009161292A - 画像読取装置 - Google Patents

画像読取装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2009161292A
JP2009161292A JP2007340726A JP2007340726A JP2009161292A JP 2009161292 A JP2009161292 A JP 2009161292A JP 2007340726 A JP2007340726 A JP 2007340726A JP 2007340726 A JP2007340726 A JP 2007340726A JP 2009161292 A JP2009161292 A JP 2009161292A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
unit
document
original
speed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007340726A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Namikawa
浩史 並川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Machinery Ltd
Original Assignee
Murata Machinery Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Machinery Ltd filed Critical Murata Machinery Ltd
Priority to JP2007340726A priority Critical patent/JP2009161292A/ja
Priority to US12/332,552 priority patent/US7934722B2/en
Priority to CNA2008101865361A priority patent/CN101472032A/zh
Publication of JP2009161292A publication Critical patent/JP2009161292A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00567Handling of original or reproduction media, e.g. cutting, separating, stacking
    • H04N1/0057Conveying sheets before or after scanning
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00567Handling of original or reproduction media, e.g. cutting, separating, stacking
    • H04N1/00628Separating, e.g. preventing feeding of two sheets at a time
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00567Handling of original or reproduction media, e.g. cutting, separating, stacking
    • H04N1/00649Control or synchronising different handling operations
    • H04N1/00652Control of feeding speed, e.g. fast feeding to scanning position
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00681Detecting the presence, position or size of a sheet or correcting its position before scanning
    • H04N1/00684Object of the detection
    • H04N1/00708Size or dimensions
    • H04N1/00716Thickness
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00681Detecting the presence, position or size of a sheet or correcting its position before scanning
    • H04N1/00729Detection means
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00681Detecting the presence, position or size of a sheet or correcting its position before scanning
    • H04N1/00742Detection methods
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00681Detecting the presence, position or size of a sheet or correcting its position before scanning
    • H04N1/00763Action taken as a result of detection
    • H04N1/00774Adjusting or controlling
    • H04N1/00779Adjusting settings, e.g. mode, feeding rate or type of paper
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/0077Types of the still picture apparatus
    • H04N2201/0081Image reader

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Controlling Sheets Or Webs (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)

Abstract

【課題】 搬送中の原稿用紙が重送でないと判断した場合に、搬送経路において紙ジャムが発生するのを抑制することができる画像読取装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 複数の原稿用紙が収容可能な収容部と、収容部から搬送された原稿用紙を光学的に読み取る原稿読取部と、収容部から原稿読取部に搬送中の原稿用紙に向けて超音波を送信する送信部及び当該搬送中の原稿用紙を通過した超音波を受信する受信部からなる超音波センサーと、受信部からの受信信号に基づいて、原稿用紙の搬送速度を調整する搬送速度調整手段により構成される。搬送速度調整手段は、受信信号に基づいて原稿用紙の紙厚を検知する紙厚検知部と、受信信号に基づいて搬送中の原稿用紙が重送であるか否かを検知する重送検知部とを有し、紙厚検知部及び重送検知部による検知結果に基づいて、搬送速度の調整を行う。
【選択図】 図2

Description

本発明は、画像読取装置に係り、さらに詳しくは、収容部から搬送された原稿用紙を光学的に読み取る画像読取装置の改良に関する。
近年、搬送中の原稿用紙に向けて超音波を送信する超音波センサーを用いて、搬送中の原稿用紙が重送であるか否かを検知する技術が提案されている(例えば、特許文献1〜3)。特許文献1に記載の画像形成装置では、原稿用紙を通過した超音波の受信レベルを閾値と比較することによって、搬送中の原稿用紙が1枚であるのか、複数枚、すなわち、重送であるのかが検知される。通常、搬送中の原稿用紙が重送であると判断されれば、当該原稿用紙の搬送を停止させる動作が行われる。また、特許文献2には、重送が検知された場合に、次の原稿用紙の給紙において搬送速度を下げることが記載されている。
特開2007−169044号公報 特開2004−26349号公報 特開2007−230687号公報
上述した様な従来の装置は、単に、搬送中の原稿用紙が重送であると判断した場合に、原稿用紙の搬送を停止させ、或いは、次の原稿用紙の給紙時における搬送速度を下げているに過ぎない。このため、重送でないと判断した場合に、搬送経路において紙ジャムなどが発生するのを防ぐことができないという問題があった。
本発明は、上記の事情に鑑みてなされたものであり、紙ジャム及び重送の発生を抑制することができる画像読取装置を提供することを目的とする。特に、搬送中の原稿用紙が重送でないと判断した場合に、搬送経路において紙ジャムが発生するのを抑制することができる画像読取装置を提供することを目的とする。
第1の本発明による画像読取装置は、2以上の原稿用紙が収容可能な収容部と、上記収容部から搬送された原稿用紙を光学的に読み取る原稿読取部と、上記収容部から上記原稿読取部に搬送中の原稿用紙に向けて超音波を送信する送信部及び当該搬送中の原稿用紙を通過した超音波を受信する受信部からなる超音波センサーと、上記受信部からの受信信号に基づいて、上記原稿用紙の搬送速度を調整する搬送速度調整手段とを備え、上記搬送速度調整手段が、上記受信信号に基づいて原稿用紙の紙厚を検知する紙厚検知部と、上記受信信号に基づいて搬送中の原稿用紙が重送であるか否かを検知する重送検知部とを有し、上記紙厚検知部及び上記重送検知部による検知結果に基づいて、搬送速度の調整を行うように構成される。
この画像読取装置では、収容部から原稿読取部に搬送中の原稿用紙に向けて超音波を送信する超音波センサーからの受信信号に基づいて、原稿用紙の搬送速度が調整される。その際、受信信号に基づいて原稿用紙の紙厚を検知する紙厚検知部と、受信信号に基づいて搬送中の原稿用紙が重送であるか否かを検知する重送検知部とによる検知結果に基づいて、搬送速度の調整が行われる。この様な構成によれば、搬送中の原稿用紙が重送でないと判断した場合には、検知した紙厚に応じた速度に搬送速度を調整することができるので、搬送経路において紙ジャムが発生するのを抑制することができる。
第2の本発明による画像読取装置は、上記構成に加え、上記搬送速度調整手段が、搬送中の原稿用紙が重送である場合に、当該原稿用紙の搬送を停止させ、重送でない場合に、上記紙厚検知部によって検知された紙厚に応じた速度に搬送速度を変更するように構成される。
第3の本発明による画像読取装置は、上記構成に加え、上記搬送速度調整手段が、原稿用紙の読み取りを再開させるためのオペレータによる操作に基づいて、重送が検知された際の速度よりも搬送速度を下げて原稿用紙の搬送を再開させるように構成される。この様な構成によれば、搬送中の原稿用紙が重送であると判断した場合に、重送が検知された際の速度よりも搬送速度を下げて搬送を再開させるので、重送検知後における再度の重送と、重送に起因する紙ジャムとを抑制することができる。
本発明による画像読取装置によれば、搬送中の原稿用紙が重送でないと判断した場合には、検知した紙厚に応じた速度に搬送速度を調整することができるので、搬送経路において紙ジャムが発生するのを抑制することができる。また、搬送中の原稿用紙が重送であると判断した場合に、重送が検知された際の速度よりも搬送速度を下げて搬送を再開させるので、重送検知後における再度の重送と、重送に起因する紙ジャムとを抑制することができる。
図1は、本発明の実施の形態による画像読取装置1の概略構成の一例を示した図である。この画像読取装置1は、原稿用紙101を光学的に読み取って画像データを出力するスキャナであり、原稿読取部11、収容部13、原稿分離部14、超音波センサー15、搬送ローラー16及び光源装置17からなる。
収容部13は、複数の原稿用紙101が収容可能なトレー又はカセットであり、原稿用紙101を収容した状態で昇降させることができる。原稿分離部14は、収容部13に収容された原稿用紙101のうち、最上段の原稿用紙101を取り出して搬送経路102内に送出する給紙装置である。搬送ローラー16は、原稿用紙101を搬送する搬送装置であり、原稿用紙101を挟み込むローラー対として、搬送経路102に沿って複数個配置されている。収容部13、原稿分離部14及び搬送ローラー16によって、ADF(Auto Document Feeder:自動原稿送り装置)を構成している。
原稿読取部11は、収容部13から搬送された原稿用紙101を光学的に読み取って画像データを生成する原稿読取装置であり、ミラー21〜23、レンズ24、CCD25及びADC26からなる。この原稿読取部11は、搬送経路102よりも上側に配置されており、搬送中の原稿用紙101における上側の面をライン状に読み取る動作を行っている。
ミラー21〜23は、光源装置17から出射され、原稿用紙101で反射されて原稿読取部11内に入射した光を反射して、レンズ24に入射させるための光学系である。CCD(Charge Coupled Devices:電荷結合素子)25は、レンズ24からの光を受光して、受光量に応じた検出信号を生成する撮像素子である。ADC(Analog Digital Converter:A/Dコンバータ)26は、CCD25からのアナログ信号をデジタル信号に変換する変換手段であり、画素ごとの輝度データがデジタル信号として出力される。
この例では、光源装置17から出射されて、原稿用紙101の上側の面で反射された光が原稿読取部11に入射している。
超音波センサー15は、収容部13から原稿読取部11に搬送中の原稿用紙101に向けて超音波を送信する送信部151と、当該搬送中の原稿用紙101を通過した超音波を受信する受信部152とからなる原稿用紙101の検出装置である。送信部151及び受信部152は、搬送経路102を挟むように対向配置されている。受信部152は、送信部151よりも搬送経路102の下流側に配置されている。
送信部151は、電気パルス信号を超音波振動に変換して送出する発信器であり、受信部152は、送信部151からの超音波を受信して超音波振動を電気信号に変換し、受信信号として出力する受信器である。送信部151及び受信部152は、反射波が送信部151に干渉しないようにするために、送信部151から送出された超音波が搬送中の原稿用紙101に対して斜め方向から入射するように配置されている。
送信部151では、原稿用紙101の搬送に合わせて、所定の時間間隔で超音波が送出される。例えば、周波数が200kHzの超音波が送信される。
図2は、図1の画像読取装置1の構成例を示したブロック図であり、画像読取装置1内の機能構成の一例が示されている。この画像読取装置1は、発信回路2、増幅器3,4、積分回路5、ADC6、検出タイミング制御回路7、搬送速度調整部8、搬送用モーター9、画像処理部10、原稿読取部11、キー入力部30、バッファメモリ31、出力部32、送信部151及び受信部152により構成される。
発信回路2は、所定の周波数の電気信号を生成する回路である。この発信回路2において生成された電気信号は、増幅器3によって電力増幅されて送信部151に入力され、超音波として送出される。受信部152からの受信信号は、増幅器4によって電力増幅されて積分回路5に入力される。積分回路5は、受信信号の平滑化を行い、所定のタイミングにてその受信信号をホールドする動作を行っている。
ADC6は、このホールドされた受信信号を所定の時間間隔でサンプリングしてデジタル化し、超音波の受信レベルを示す検知データを生成する変換回路である。検出タイミング制御回路7は、原稿用紙101の給紙タイミングに合わせて超音波を送出させるためのタイミング信号を発信回路2へ出力する動作を行っている。
画像処理部10は、原稿読取部11からの画像データについて画像処理を行い、処理後の画像データをバッファメモリ31内に格納する動作を行っている。この画像処理部10では、原稿読取部11内における光学系の歪みを補正するためのシェーディング補正処理と、シェーディング補正後の画像データを所定の変換テーブルに従って補正するγ(ガンマ)補正処理とが行われる。
バッファメモリ31は、画像処理部10からの画像データを出力用データとして保持するための記憶装置である。出力部32は、バッファメモリ31から出力用データを読み出し、動作モードに応じた出力処理を行っている。例えば、ファクシミリ機能などを利用して出力用データを他の端末装置に転送する動作が出力処理として行われる。
搬送速度調整部8は、紙厚検知部81、重送検知部82及びモーター制御部83からなり、受信部152からの受信信号に基づいて搬送用モーター9を制御し、原稿用紙101の搬送速度を調整する動作を行っている。
紙厚検知部81は、受信部152からの受信信号に基づいて、原稿用紙101の紙厚を検知する検知手段である。この紙厚検知部81では、ADC6からの検知データに基づいて、搬送中の原稿用紙101の紙厚が検知される。
重送検知部82は、受信部152からの受信信号に基づいて、搬送中の原稿用紙101が重送であるか否かを判別する検知手段である。この重送検知部82では、ADC6からの検知データに基づいて、搬送中の原稿用紙101が1枚であるのか、複数枚、すなわち、重送であるのかが判別される。
具体的には、超音波の受信レベルを所定の閾値bと比較し、この比較結果に基づいて重送であるか否かが判別される。すなわち、受信レベルが閾値b未満である場合に、重送であると判断される。受信レベルが閾値b以上である場合には、重送でないと判断される。
モーター制御部83は、搬送中の原稿用紙101が重送であることが重送検知部82により検知された場合に、当該原稿用紙101の搬送を停止させ、重送でない場合に、紙厚検知部81により検知された紙厚に応じた速度に搬送速度を変更する動作を行っている。つまり、搬送速度調整部8では、超音波の受信レベルが閾値b以上である場合に、検知した紙厚に応じた速度に搬送速度を変更し、一方、受信レベルが閾値b未満である場合には、重送であると判断して、原稿用紙101の搬送を停止させる動作が行われる。
ここでは、紙厚に基づいて搬送速度を調整する際の一例として、紙厚が通常の範囲から外れている場合には、紙厚が通常の範囲内にある場合よりも搬送速度を遅くすることが考えられる。
重送検知による搬送停止後の動作は、例えば、重送の検知回数によって異なる。具体的には、重送の検知回数が予め定められた設定値A以下であれば、原稿用紙101の読み取りを再開させるためのオペレータによる操作、すなわち、キー入力部30からの入力信号に基づいて搬送を再開させる動作が行われる。この搬送再開時には、重送が検知された際の速度よりも搬送速度を下げて原稿用紙101の搬送を再開させるものとする。
一方、重送の検知回数が設定値Aを越えている場合には、原稿用紙101の読取ジョブを強制終了させる動作が行われる。
原稿読取部11では、モーター制御部83からの制御信号に基づいて、原稿読み取り時の解像度を決定する動作が行われる。すなわち、速度調整後の搬送速度に応じて、解像度を調整する動作が行われる。具体的には、搬送速度が遅いほど、搬送中の原稿用紙101をラインごとに読み取る際の解像度を高くする動作が行われる。或いは、速度調整後の搬送速度に応じて、原稿読み取り時の読取速度を調整する動作が行われる。
画像処理部10では、モーター制御部83からの制御信号に基づいて、画像処理のパラメータを調整する動作が行われる。すなわち、速度調整後の搬送速度に応じて、パラメータを調整する動作が行われる。具体的には、搬送速度に応じて、γ補正時の補正量を調整する動作が行われる。
図3は、図2の画像読取装置1における動作の一例を示した図であり、ADC6によって検知される超音波の受信レベルを表す曲線110〜113が示されている。この図には、縦軸を受信レベルとし、横軸を時刻tとして受信レベルの変化が示されている。
曲線110は、原稿用紙101が存在しない場合(この場合を「紙無」と呼ぶことにする)の受信レベルを表す曲線である。曲線111〜113は、原稿用紙101が存在する場合の受信レベルを表す曲線であり、曲線111と112とでは、紙厚が互いに異なっている。曲線111は、紙厚が薄い場合であり、曲線112は、紙厚が厚い場合となっている。曲線113は、重送である場合の受信レベルを表す曲線となっている。
これらの曲線110〜113は、サンプルホールドのリセット時に、最小(最小値=リセットレベルa)となっている。その後、スイッチ34が開放されたタイミングにて、受信信号はホールドされている。そして、次にスイッチ34が閉じられるまで、曲線110及び111については、コンデンサーの放電によって緩やかに減少し、曲線112及び113については、ほぼ横ばい状態で推移している。
ADC6では、この様な曲線110〜113で表される受信レベルを所定の時間間隔でサンプリングし、検知データとして出力する動作が行われる。この例では、受信レベルが時刻tでサンプリングされており、原稿用紙101の状態に応じて異なる受信レベルa〜aが検知されている。
は、紙無時の受信レベルであり、aは、紙厚が薄い場合の受信レベルとなっている(a<a)。aは、紙厚が厚い場合の受信レベルであり、aは、重送時の受信レベルとなっている(a<a<a<a)。
図4は、図2の画像読取装置1における動作の一例を示した図であり、受信レベルと紙厚との対応関係を表す特性曲線121及び重送時の特性曲線122が示されている。この図には、縦軸を受信レベルとし、横軸を紙厚として受信レベルと紙厚との関係が示されている。
特性曲線121は、原稿用紙101が1枚である場合に、受信レベルを紙厚に変換するための変換テーブルを示す曲線であり、単調に減少している。具体的には、紙厚の下限cにおいて、受信レベルがbであり、上限cにおいて、受信レベルがbとなって飽和している(b<b)。受信レベルがbを越える範囲は、紙無状態となっている。
特性曲線122は、原稿用紙101が複数枚である場合における受信レベル及び紙厚の対応関係を表す曲線であり、単調に減少している。具体的には、紙厚の上限cにおいて、受信レベルがbよりも小さな値であり、紙厚が増加するほど受信レベルが小さくなっている。つまり、受信レベルbは、重送であるか否かを判断する際に用いられる閾値となっている。
重送検知部82では、超音波の受信レベルがb以下である場合に、重送であると判断する動作が行われる。一般に、紙厚が薄い原稿用紙が2枚である場合と、その様な紙に比べて2倍の紙厚の原稿用紙が1枚である場合とでは、原稿用紙が2枚である場合の方が、用紙間の空気層の影響によって、受信レベルは小さい。重送検知は、超音波の受信レベルにおけるこの様な特徴を利用することによって行われる。
図5のステップS101〜S113は、図1の画像読取装置1における原稿読み取り時の動作の一例を示したフローチャートである。まず、ADC6は、原稿用紙101が収容部13から給紙されると、超音波センサー15からの受信信号に基づいて受信レベルを検出する(ステップS101,S102)。次に、搬送速度調整部8は、ADC6によって検出された受信レベルを参照し(ステップS103)、受信レベルが閾値b以上であれば、原稿用紙101の紙厚を検知する(ステップS104)。
このとき、搬送速度調整部8は、検知した紙厚に基づいて原稿用紙101の搬送速度を調整する(ステップS105)。次に、原稿読取部11は、搬送された原稿用紙101を読み取って画像データを生成する(ステップS106)。ステップS103からステップS106までの処理手順は、原稿用紙101の後端が検知されるまで繰り返され(ステップS107)、後端が検知されると、ステップS108に遷移する。
ステップS108では、オペレータによって指定された一連の読取ジョブが終了したか否かが判別され、終了していれば、この処理を終了する。一方、終了していなければ、読取ジョブが終了するまで、ステップS101からS107までの処理手順を繰り返す。
一方、搬送速度調整部8は、受信レベルが閾値b未満であれば、重送であると判断して、重送を報知するためのエラー信号を出力し(ステップS109)、原稿用紙101の搬送を停止させる(ステップS110)。また、超音波センサー15では、エラー出力に基づいて超音波の送出を停止する。
次に、搬送速度調整部8は、重送の検知回数を参照し(ステップS111)、検知回数が設定値を越えていれば、原稿用紙101の読取ジョブを強制終了させる。検知回数が設定値以下である場合には、次搬送速度を決定し、オペレータによる原稿読み取りの再開指示があれば、ステップS101からステップS112までの処理手順を繰り返す(ステップS113)。一方、オペレータによる原稿読み取りの再開指示がない場合には、この処理を終了する。
本実施の形態によれば、搬送中の原稿用紙101が重送でないと判断した場合には、検知した紙厚に応じた速度に搬送速度が調整されるので、搬送経路102において紙ジャムが発生するのを抑制することができる。また、搬送中の原稿用紙101が重送であると判断した場合に、重送が検知された際の速度よりも搬送速度を下げて搬送を再開させるので、重送検知後における再度の重送と、重送に起因する紙ジャムとを抑制することができる。
本発明の実施の形態による画像読取装置1の概略構成の一例を示した図である。 図1の画像読取装置1の構成例を示したブロック図であり、画像読取装置1内の機能構成の一例が示されている。 図2の画像読取装置1における動作の一例を示した図であり、ADC6によって検知される超音波の受信レベルを表す曲線110〜113が示されている。 図2の画像読取装置1における動作の一例を示した図であり、受信レベルと紙厚との対応関係を表す特性曲線121及び重送時の特性曲線122が示されている。 図2の画像読取装置1における原稿読み取り時の動作の一例を示したフローチャートである。
符号の説明
1 画像読取装置
2 発信回路
3,4 増幅器
5 積分回路
6 ADC
7 検出タイミング制御回路
8 搬送速度調整部
9 搬送用モーター
10 画像処理部
11 原稿読取部
13 収容部
14 原稿分離部
15 超音波センサー
16 搬送ローラー
17 光源装置
21〜23 ミラー
24 レンズ
25 CCD
26 ADC
30 キー入力部
31 バッファメモリ
32 出力部
81 紙厚検知部
82 重送検知部
83 モーター制御部
101 原稿用紙
102 搬送経路
151 送信部
152 受信部

Claims (3)

  1. 2以上の原稿用紙が収容可能な収容部と、
    上記収容部から搬送された原稿用紙を光学的に読み取る原稿読取部と、
    上記収容部から上記原稿読取部に搬送中の原稿用紙に向けて超音波を送信する送信部及び当該搬送中の原稿用紙を通過した超音波を受信する受信部からなる超音波センサーと、
    上記受信部からの受信信号に基づいて、上記原稿用紙の搬送速度を調整する搬送速度調整手段とを備え、
    上記搬送速度調整手段は、上記受信信号に基づいて原稿用紙の紙厚を検知する紙厚検知部と、上記受信信号に基づいて搬送中の原稿用紙が重送であるか否かを検知する重送検知部とを有し、上記紙厚検知部及び上記重送検知部による検知結果に基づいて、搬送速度の調整を行うことを特徴とする画像読取装置。
  2. 上記搬送速度調整手段は、搬送中の原稿用紙が重送である場合に、当該原稿用紙の搬送を停止させ、重送でない場合に、上記紙厚検知部によって検知された紙厚に応じた速度に搬送速度を変更することを特徴とする請求項1に記載の画像読取装置。
  3. 上記搬送速度調整手段は、原稿用紙の読み取りを再開させるためのオペレータによる操作に基づいて、重送が検知された際の速度よりも搬送速度を下げて原稿用紙の搬送を再開させることを特徴とする請求項1に記載の画像読取装置。
JP2007340726A 2007-12-28 2007-12-28 画像読取装置 Pending JP2009161292A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007340726A JP2009161292A (ja) 2007-12-28 2007-12-28 画像読取装置
US12/332,552 US7934722B2 (en) 2007-12-28 2008-12-11 Image scanning apparatus and image scanning method
CNA2008101865361A CN101472032A (zh) 2007-12-28 2008-12-25 图像读取装置和图像读取方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007340726A JP2009161292A (ja) 2007-12-28 2007-12-28 画像読取装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009161292A true JP2009161292A (ja) 2009-07-23

Family

ID=40797223

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007340726A Pending JP2009161292A (ja) 2007-12-28 2007-12-28 画像読取装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7934722B2 (ja)
JP (1) JP2009161292A (ja)
CN (1) CN101472032A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012224405A (ja) * 2011-04-14 2012-11-15 Canon Electronics Inc シート搬送装置及び情報読取装置
JP2013001530A (ja) * 2011-06-18 2013-01-07 Hitachi Computer Peripherals Co Ltd 紙厚検出装置及び紙厚検出方法
JP2013023307A (ja) * 2011-07-15 2013-02-04 Canon Electronics Inc シート搬送装置及びその制御方法、情報読取装置
JP2016149641A (ja) * 2015-02-12 2016-08-18 セイコーエプソン株式会社 画像読取装置
JP7165231B2 (ja) 2020-12-25 2022-11-02 セイコーエプソン株式会社 画像読取装置
US11599055B2 (en) 2020-08-31 2023-03-07 Kyocera Document Solutions Inc. Image forming apparatus that identifies sheet thickness

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW200729925A (en) * 2006-01-26 2007-08-01 Avision Inc A image scanning device and scanning method
CN102862381B (zh) 2009-09-15 2015-11-18 株式会社东芝 脱色装置
US20110238423A1 (en) * 2010-03-29 2011-09-29 Schaertel David M Sonic document classification
US20110238422A1 (en) * 2010-03-29 2011-09-29 Schaertel David M Method for sonic document classification
US9036222B2 (en) * 2010-07-20 2015-05-19 Kodak Alaris Inc. Document scanner
US20120019841A1 (en) * 2010-07-20 2012-01-26 Schaertel David M Document scanner
JP5825549B2 (ja) * 2011-06-08 2015-12-02 株式会社リコー シート搬送装置、画像読取装置及び画像形成装置
JP5669700B2 (ja) * 2011-09-20 2015-02-12 株式会社Pfu 媒体搬送装置及び媒体の搬送方法
JP5715919B2 (ja) * 2011-09-27 2015-05-13 日立オムロンターミナルソリューションズ株式会社 紙葉類識別装置
US8730529B2 (en) * 2011-11-30 2014-05-20 Kodak Alaris Inc. Document scanner
CN103182862B (zh) * 2011-12-30 2016-03-23 山东新北洋信息技术股份有限公司 打印控制方法及装置
JP5404871B1 (ja) * 2012-08-24 2014-02-05 株式会社Pfu 用紙搬送装置、ジャム判定方法及びコンピュータプログラム
JP5404875B1 (ja) 2012-08-24 2014-02-05 株式会社Pfu 原稿搬送装置、ジャム判定方法及びコンピュータプログラム
JP5404873B1 (ja) 2012-08-24 2014-02-05 株式会社Pfu 原稿搬送装置、ジャム判定方法及びコンピュータプログラム
JP5404874B1 (ja) 2012-08-24 2014-02-05 株式会社Pfu 原稿搬送装置、ジャム判定方法及びコンピュータプログラム
JP5404881B1 (ja) 2012-09-14 2014-02-05 株式会社Pfu 原稿搬送装置、ジャム判定方法及びコンピュータプログラム
JP5409868B1 (ja) 2012-09-14 2014-02-05 株式会社Pfu 原稿搬送装置、ジャム判定方法及びコンピュータプログラム
JP5911406B2 (ja) * 2012-09-14 2016-04-27 株式会社Pfu 画像読取装置及び画像処理システム
US8746673B1 (en) * 2013-01-29 2014-06-10 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Adjustment of media pick parameter
JP6826317B2 (ja) * 2017-01-31 2021-02-03 セイコーエプソン株式会社 画像読取装置
TWI620000B (zh) * 2017-03-28 2018-04-01 崴強科技股份有限公司 掃描裝置及該掃描裝置的取紙方法
CN108696665B (zh) * 2017-04-11 2020-08-21 崴强科技股份有限公司 扫描装置的取纸方法
JP7475865B2 (ja) * 2020-01-08 2024-04-30 キヤノン株式会社 画像処理装置、画像処理装置の制御方法、並びにプログラム
US11932991B2 (en) 2022-08-03 2024-03-19 Industrial Video Solutions Inc. Systems and methods for monitoring and controlling industrial processes
US11816893B1 (en) 2022-08-03 2023-11-14 Industrial Video Solutions Inc. Systems and methods for monitoring and controlling industrial processes

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01156784A (ja) 1987-12-14 1989-06-20 Canon Inc 画像形成装置
JPH07237787A (ja) 1994-02-28 1995-09-12 Sanyo Electric Co Ltd 原稿の二重送り検知処理装置
JPH07257782A (ja) 1994-03-18 1995-10-09 Oki Electric Ind Co Ltd 光学式文字読取装置
JPH10171192A (ja) 1996-12-16 1998-06-26 Canon Inc 画像形成装置および画像形成方法
US6511064B1 (en) * 2000-04-19 2003-01-28 Eastman Kodak Company Method and apparatus for multiple document detection using ultrasonic phase shift amplitude
US6588740B2 (en) * 2000-12-11 2003-07-08 Eastman Kodak Company Intelligent feeder
JP2004004181A (ja) 2002-05-30 2004-01-08 Konica Minolta Holdings Inc 画像形成装置および画像形成方法
JP2004026349A (ja) 2002-06-21 2004-01-29 Konica Minolta Holdings Inc 画像形成装置
JP2004107030A (ja) 2002-09-18 2004-04-08 Ricoh Co Ltd 記録媒体検知装置
JP4474855B2 (ja) * 2003-07-03 2010-06-09 セイコーエプソン株式会社 材質判定装置及び材質判定方法
JP2005162424A (ja) * 2003-12-04 2005-06-23 Nisca Corp シート供給装置及びこれを用いた画像読取装置
JP2006044906A (ja) 2004-08-06 2006-02-16 Ricoh Printing Systems Ltd シート給送装置
JP4429266B2 (ja) 2005-12-26 2010-03-10 シャープ株式会社 画像形成装置
JP2007230687A (ja) 2006-02-28 2007-09-13 Canon Inc シート搬送装置
JP2008100783A (ja) * 2006-10-17 2008-05-01 Canon Electronics Inc シート状部材重送検知装置

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012224405A (ja) * 2011-04-14 2012-11-15 Canon Electronics Inc シート搬送装置及び情報読取装置
JP2013001530A (ja) * 2011-06-18 2013-01-07 Hitachi Computer Peripherals Co Ltd 紙厚検出装置及び紙厚検出方法
JP2013023307A (ja) * 2011-07-15 2013-02-04 Canon Electronics Inc シート搬送装置及びその制御方法、情報読取装置
JP2016149641A (ja) * 2015-02-12 2016-08-18 セイコーエプソン株式会社 画像読取装置
US10863046B2 (en) 2015-02-12 2020-12-08 Seiko Epson Corporation Image reading apparatus
US11343399B2 (en) 2015-02-12 2022-05-24 Seiko Epson Corporation Image reading apparatus
US11729330B2 (en) 2015-02-12 2023-08-15 Seiko Epson Corporation Image reading apparatus
US11599055B2 (en) 2020-08-31 2023-03-07 Kyocera Document Solutions Inc. Image forming apparatus that identifies sheet thickness
JP7165231B2 (ja) 2020-12-25 2022-11-02 セイコーエプソン株式会社 画像読取装置

Also Published As

Publication number Publication date
US7934722B2 (en) 2011-05-03
CN101472032A (zh) 2009-07-01
US20090166961A1 (en) 2009-07-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009161292A (ja) 画像読取装置
JP2009161291A (ja) 画像読取装置
JP5658464B2 (ja) 画像読取装置、及びその制御方法
JP4974754B2 (ja) 画像読取装置
US8467111B2 (en) Image reading apparatus, image forming apparatus, light quantity acquisition method and computer readable medium
US20120057210A1 (en) Image reading apparatus, image forming apparatus, and shading correction method
JP6622517B2 (ja) シート搬送装置および画像読取装置
JP4691676B2 (ja) シートの重送検知方法及び給紙装置
US8687244B2 (en) Image reading apparatus, method of controlling the apparatus and storage medium
JP5182118B2 (ja) 画像読取装置及びそのゴミ付着判定方法
JP2010177746A (ja) 画像読取装置及びそのゴミ付着判定方法
US11523005B2 (en) Image reading apparatus and multi-sheet feed detection method with detection based on rise of driving voltage and change amount of received ultrasonic wave
JP5098423B2 (ja) 画像読取装置
JP2012151631A (ja) 画像読取装置および画像形成装置
JP2010235290A (ja) 重送検知装置、給紙装置、画像形成装置
JP2019127365A (ja) 原稿搬送装置、画像読取装置、重送検知方法
US9578199B2 (en) Control of driving element
JP2005035757A (ja) シート取扱装置及び画像読取装置
JP2005263396A (ja) 自動原稿給送装置、これを用いた画像形成装置
JP6814270B2 (ja) シート搬送装置および画像読取装置
JP5321518B2 (ja) 画像読取装置および画像読取装置における原稿搬送方法
JP2018019187A (ja) 画像読取装置、及びその画像読取方法
JP2011148589A (ja) シート搬送装置
JP2008092233A (ja) 原稿読取装置
JP2013011812A (ja) 画像読取装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091023

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091027

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100302