JP2009156022A - 多層建築物の解体工法及び解体用荷重伝達構造 - Google Patents
多層建築物の解体工法及び解体用荷重伝達構造 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009156022A JP2009156022A JP2008309617A JP2008309617A JP2009156022A JP 2009156022 A JP2009156022 A JP 2009156022A JP 2008309617 A JP2008309617 A JP 2008309617A JP 2008309617 A JP2008309617 A JP 2008309617A JP 2009156022 A JP2009156022 A JP 2009156022A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- floor
- load transmission
- jack
- dismantling
- building
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 title claims description 196
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 82
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 claims abstract description 77
- 230000008602 contraction Effects 0.000 claims abstract description 37
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims abstract description 30
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 claims abstract description 12
- 238000010276 construction Methods 0.000 claims description 18
- 238000005192 partition Methods 0.000 claims description 7
- 239000000725 suspension Substances 0.000 claims description 6
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims description 4
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims description 4
- 238000007664 blowing Methods 0.000 abstract 1
- 238000010008 shearing Methods 0.000 description 13
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 12
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 12
- 239000010425 asbestos Substances 0.000 description 6
- 229910052895 riebeckite Inorganic materials 0.000 description 6
- 229910003460 diamond Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000010432 diamond Substances 0.000 description 3
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 3
- 238000005553 drilling Methods 0.000 description 3
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 239000000837 restrainer Substances 0.000 description 3
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 3
- 238000005422 blasting Methods 0.000 description 2
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 2
- 230000009191 jumping Effects 0.000 description 2
- 239000013307 optical fiber Substances 0.000 description 2
- 239000011150 reinforced concrete Substances 0.000 description 2
- 229910001209 Low-carbon steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 101000905241 Mus musculus Heart- and neural crest derivatives-expressed protein 1 Proteins 0.000 description 1
- 230000001174 ascending effect Effects 0.000 description 1
- 230000002238 attenuated effect Effects 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 239000004567 concrete Substances 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 239000002360 explosive Substances 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 238000012827 research and development Methods 0.000 description 1
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 1
- 239000004576 sand Substances 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Landscapes
- Working Measures On Existing Buildindgs (AREA)
Abstract
【解決手段】解体する建築物1の特定下層階Fvの全柱P1〜Pmにジャッキ10を介装し、柱Pで囲まれた区画T内に基礎部Bからジャッキ介装階Fvを貫く高さの荷重伝達構造体40を設け、ジャッキ介装階Fvの直上階F(v+1)の区画Tの周囲柱Pに荷重伝達構造体40の外面に沿って荷重伝達梁45を取り外し可能に架け渡す。全柱P1〜Pmのジャッキ10を同時に縮める収縮ステップと順次にジャッキ直上部を吊るし切りして伸ばす伸長ステップとを繰り返してジャッキ10上方の各階Fj(j>v)を荷重伝達梁45と共に荷重伝達構造体40の外面に沿って降下させ、降下した各階Fjの柱P以外の躯体をジャッキ介装階Fvで順次解体すると共に、荷重伝達梁45をその階Fjから取り外してその直上階F(j+1)の区画Tの周囲柱Pに順次付け替える。
【選択図】 図1
Description
(ロ)また、ジャッキ介装階Fvで上方各階Fj(j>v)を解体する際に柱P1〜Pmが長柱化しても、ジャッキ介装階Fvに加わる水平力を小さく抑えることにより柱P1〜Pmの座屈及びその柱P1〜Pmに介装したジャッキ10の破損を防止することができ、解体中の建築物1に十分な耐震・耐風性能を保持させることができる。
(ハ)荷重伝達構造体40と荷重伝達梁45との間にダンパー50を介在させれば、地震時・風負荷時等に荷重伝達梁45及び荷重伝達構造体40に加わる水平荷重をダンパー50で吸収・減衰することができ、解体中の建築物1の耐震・耐風性能を更に高めることができる。
(ホ)また、解体作業階Fdをジャッキ介装階Fvと別階層とすることにより、ジャッキ介装階Fvの作業環境の改善を図ることができる。
3…床梁又は床板 4…壁
5…作業架台 6…工事用エレベータ
7…小梁又は床 8…搬送装置
9…解体装置 10…ジャッキ
11…アンカープレート 11a…アンカーボルト
12…ラム(又はピストン)
14…上昇距離センサ 15…凹面座金
16…球面座金 17…調整部材(シュー)
18…圧力変換器
20…ジャッキ制御装置 21…記憶手段
22…柱グループ化手段 23…伸張ステップ手段
24…収縮ステップ手段 25…制御中継装置
26…油圧ポンプユニット 27…油圧中継装置
28…制御ケーブル 28a…光ファイバーケーブル
28b…センサケーブル 28c…油圧制御ケーブル
29a…油圧伝送ケーブル 29b…油圧供給ケーブル
30…柱切断装置 31…柱刳り貫き装置
32…壁柱 33…柱ガイド
34…拘束器 34a…押しボルト式拘束器
35b…楔式拘束器
40…荷重伝達構造体(コア壁) 41…耐力壁
42…中空部 43…鉛直溝
45…荷重伝達梁 46…突出部
47…結合器 48…ブラケット
49…取付板 49a…取付ボルト
50…ダンパー
B…基礎部 d…刳り貫き隙間
F…階 Fv…ジャッキ介装階(特定下層階)
Fd…解体作業階 G…地面
L…切断高さ P…柱
Q…隣接柱群 R…切断グループ
S…間隙 s…間隙
T…区画
Claims (19)
- 解体する多層建築物の特定下層階の全柱にそれぞれジャッキを介装すると共に柱で囲まれた区画内にジャッキ介装階の下層階又は基礎部からジャッキ介装階を貫く高さの荷重伝達構造体を設け、前記ジャッキ介装階の直上階の区画周囲柱に荷重伝達構造体の外面に沿って荷重伝達梁を取り外し可能に架け渡し、前記全柱のジャッキを同時に縮める収縮ステップと順次にジャッキ直上部を吊るし切りして伸ばす伸長ステップとを繰り返すことによりジャッキ上方の柱に結合した各階を荷重伝達梁と共に荷重伝達構造体の外面に沿って徐々に降下させ、前記降下した各階の柱以外の躯体をジャッキ介装階で順次解体すると共に荷重伝達梁をその階から取り外してその直上階の区画周囲柱に順次付け替えてなる多層建築物の解体工法。
- 請求項1の解体工法において、前記荷重伝達構造体の外面に鉛直方向の溝を設けると共に前記荷重伝達梁にその溝内へ間隙を介して嵌合する突出部を設けてなる多層建築物の解体工法。
- 請求項1又は2の解体工法において、前記荷重伝達構造体と荷重伝達梁との間にダンパーを介在させてなる多層建築物の解体工法。
- 請求項1から3の何れかの解体工法において、前記荷重伝達構造体をジャッキ介装階の直上階を貫く高さとし、前記荷重伝達梁をジャッキ介装階の直上階及びその上層階の区画周囲柱にそれぞれ架け渡し、前記ジャッキ上方の各階を複数階層の荷重伝達梁と共に荷重伝達構造体の外面に沿って徐々に降下させ、前記降下した各階の解体時にその階の荷重伝達梁を取り外して他方の荷重伝達梁の上層階の区画周囲柱に順次付け替えてなる多層建築物の解体工法。
- 請求項1から3の何れかの解体工法において、前記ジャッキ介装階の直上階に床梁又は床板が建築物の全柱と切り離された解体作業階を設け、前記荷重伝達構造体をジャッキ介装階の下層階又は基礎部から解体作業階を貫く高さとし且つ前記荷重伝達梁を解体作業階の直上階の区画周囲柱に架け渡し、前記解体作業階上方の各階を荷重伝達梁と共に荷重伝達構造体の外面に沿って徐々に降下させ、前記降下した各階をジャッキ介装階に代えて解体作業階で順次解体してなる多層建築物の解体工法。
- 請求項5の解体工法において、前記解体作業階の床梁又は床板と全柱との隙間にそれぞれ、解除可能に床梁又は床板と柱とを連結する拘束器を設けてなる多層建築物の解体工法。
- 請求項5又は6の解体工法において、前記荷重伝達構造体を解体作業階の直上階を貫く高さとし、前記荷重伝達梁を解体作業階の直上階及びその上層階の区画周囲柱にそれぞれ架け渡し、前記解体作業階上方の各階を複数階層の荷重伝達梁と共に荷重伝達構造体の外面に沿って徐々に降下させ、前記降下した各階の解体時にその階の荷重伝達梁を取り外して他方の荷重伝達梁の上層階の区画周囲柱に順次付け替えてなる多層建築物の解体工法。
- 請求項1から7の何れかの解体工法において、前記建築物の全柱を柱切断時に床梁又は床板経由で荷重伝達される隣接柱群が相互に重ならない柱を集めた複数の切断グループに分け、前記伸長ステップ時に、前記切断グループ毎にグループ内の各柱のジャッキ直上部をそれぞれ同時に所定高さ吊るし切りしてジャッキを伸ばすサイクルを反復してなる多層建築物の解体工法。
- 請求項8の解体工法において、前記ジャッキ介装時に、前記切断グループ毎にグループ内の各柱をそれぞれ同時に初期高さ切断してジャッキを介装するサイクルを反復してなる多層建築物の解体工法。
- 請求項8又は9の解体工法において、前記建築物の全柱をそれぞれ格子面上の交差する二方向軸の各交点に配置されたものとし、前記各交点の柱毎に二軸方向の隣接4交点の柱群を想定し且つその隣接柱群が相互に重ならない複数の柱を集めて切断グループとしてなる多層建築物の解体工法。
- 請求項10の解体工法において、前記格子面上の桂馬飛びの位置関係の交点毎に二軸方向の隣接4交点を割り付けることにより格子面上の全交点を5交点単位に区分けし且つ区分けした各単位からそれぞれ対応する位置の交点の柱を集めて切断グループとしてなる多層建築物の解体工法。
- 請求項8から11の何れかの解体工法において、前記複数の切断グループにそれぞれ同数の柱を含めてなる多層建築物の解体工法。
- 解体する多層建築物の特定下層の全柱にそれぞれジャッキを介装して設けたジャッキ介装階、前記建築物の柱で囲まれた区画内のジャッキ介装階の下層階又は基礎部に設けたジャッキ介装階を貫く高さの荷重伝達構造体、及び前記ジャッキ介装階の直上階の区画周囲柱に荷重伝達構造体の外面に沿って取り外し可能に架け渡した荷重伝達梁を備え、前記ジャッキ介装階で全柱のジャッキ収縮とジャッキ直上部の吊るし切り及びジャッキ伸長とを繰り返すときにジャッキ上方の柱に結合した各階を荷重伝達梁と共に荷重伝達構造体の外面に沿って徐々に降下させ、前記降下した各階の柱以外の躯体をジャッキ介装階で順次解体するときに荷重伝達梁をその階から取り外してその直上階の区画周囲柱に順次付け替えてなる多層建築物の解体用荷重伝達構造。
- 請求項13の解体用荷重伝達構造において、前記荷重伝達構造体の外面に鉛直方向の溝を設けると共に前記荷重伝達梁にその溝内へ間隙を介して嵌合する突出部を設けてなる多層建築物の解体用荷重伝達構造。
- 請求項13又は14の解体用荷重伝達構造において、前記荷重伝達構造体と荷重伝達梁との間にダンパーを介在させてなる多層建築物の解体用荷重伝達構造。
- 請求項13から15の何れかの解体用荷重伝達構造において、前記荷重伝達構造体をジャッキ介装階の直上階を貫く高さとし、前記荷重伝達梁をジャッキ介装階の直上階及びその上層階の区画周囲柱にそれぞれ架け渡し、前記ジャッキ上方の各階を複数階層の荷重伝達梁と共に荷重伝達構造体の外面に沿って徐々に降下させ、前記降下した各階の解体時にその階の荷重伝達梁を取り外して他方の荷重伝達梁の上層階の区画周囲柱に順次付け替えてなる多層建築物の解体用荷重伝達構造。
- 請求項13から15の何れかの解体用荷重伝達構造において、前記ジャッキ介装階の直上階に床梁又は床板が建築物の全柱と切り離された解体作業階を設け、前記荷重伝達構造体をジャッキ介装階の下層階又は基礎部から解体作業階を貫く高さとし且つ前記荷重伝達梁を解体作業階の直上階の区画周囲柱に架け渡し、前記解体作業階上方の各階を荷重伝達梁と共に荷重伝達構造体の外面に沿って徐々に降下させ、前記降下した各階をジャッキ介装階に代えて解体作業階で順次解体してなる多層建築物の解体用荷重伝達構造。
- 請求項17の解体用荷重伝達構造において、前記解体作業階の床梁又は床板と全柱との隙間にそれぞれ、解除可能に床梁又は床板と柱とを連結する拘束器を設けてなる多層建築物の解体用荷重伝達構造。
- 請求項17又は18の解体用荷重伝達構造において、前記荷重伝達構造体を解体作業階の直上階を貫く高さとし、前記荷重伝達梁を解体作業階の直上階及びその上層階の区画周囲柱にそれぞれ架け渡し、前記解体作業階上方の各階を複数階層の荷重伝達梁と共に荷重伝達構造体の外面に沿って徐々に降下させ、前記降下した各階の解体時にその階の荷重伝達梁を取り外して他方の荷重伝達梁の上層階の区画周囲柱に順次付け替えてなる多層建築物の解体用荷重伝達構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008309617A JP5177883B2 (ja) | 2007-12-04 | 2008-12-04 | 多層建築物の解体工法及び解体用荷重伝達構造 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007314038 | 2007-12-04 | ||
JP2007314038 | 2007-12-04 | ||
JP2008309617A JP5177883B2 (ja) | 2007-12-04 | 2008-12-04 | 多層建築物の解体工法及び解体用荷重伝達構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009156022A true JP2009156022A (ja) | 2009-07-16 |
JP5177883B2 JP5177883B2 (ja) | 2013-04-10 |
Family
ID=40960318
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008309617A Active JP5177883B2 (ja) | 2007-12-04 | 2008-12-04 | 多層建築物の解体工法及び解体用荷重伝達構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5177883B2 (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012046966A (ja) * | 2010-08-27 | 2012-03-08 | Kajima Corp | 荷重伝達構造、解体方法 |
CN109838114A (zh) * | 2019-04-01 | 2019-06-04 | 吉林建筑大学 | 钢筋混凝土结构逆向拆除临时支撑转换装置及其操作方法 |
CN114737790A (zh) * | 2022-05-07 | 2022-07-12 | 中国十九冶集团有限公司 | 高层框架结构逆向拆除方法 |
CN115182609A (zh) * | 2022-06-23 | 2022-10-14 | 上海建工四建集团有限公司 | 剪力墙结构高层建筑逆向拆除水平传力系统及其使用方法 |
CN115434538A (zh) * | 2022-10-20 | 2022-12-06 | 防灾科技学院 | 一种底商多层房屋震损复位加固方法 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08270232A (ja) * | 1995-03-30 | 1996-10-15 | Taihei Dengiyou Kk | 鉄骨建屋の解体工法 |
JP2001329700A (ja) * | 2000-05-23 | 2001-11-30 | Dai Nippon Construction | ジャッキシステムによる建物解体時に於ける柱仮接合方法 |
-
2008
- 2008-12-04 JP JP2008309617A patent/JP5177883B2/ja active Active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08270232A (ja) * | 1995-03-30 | 1996-10-15 | Taihei Dengiyou Kk | 鉄骨建屋の解体工法 |
JP2001329700A (ja) * | 2000-05-23 | 2001-11-30 | Dai Nippon Construction | ジャッキシステムによる建物解体時に於ける柱仮接合方法 |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012046966A (ja) * | 2010-08-27 | 2012-03-08 | Kajima Corp | 荷重伝達構造、解体方法 |
CN109838114A (zh) * | 2019-04-01 | 2019-06-04 | 吉林建筑大学 | 钢筋混凝土结构逆向拆除临时支撑转换装置及其操作方法 |
CN109838114B (zh) * | 2019-04-01 | 2024-01-26 | 吉林建筑大学 | 钢筋混凝土结构逆向拆除临时支撑转换装置及其操作方法 |
CN114737790A (zh) * | 2022-05-07 | 2022-07-12 | 中国十九冶集团有限公司 | 高层框架结构逆向拆除方法 |
CN114737790B (zh) * | 2022-05-07 | 2023-02-28 | 中国十九冶集团有限公司 | 高层框架结构逆向拆除方法 |
CN115182609A (zh) * | 2022-06-23 | 2022-10-14 | 上海建工四建集团有限公司 | 剪力墙结构高层建筑逆向拆除水平传力系统及其使用方法 |
CN115182609B (zh) * | 2022-06-23 | 2023-06-23 | 上海建工四建集团有限公司 | 剪力墙结构高层建筑逆向拆除水平传力系统及其使用方法 |
CN115434538A (zh) * | 2022-10-20 | 2022-12-06 | 防灾科技学院 | 一种底商多层房屋震损复位加固方法 |
CN115434538B (zh) * | 2022-10-20 | 2024-04-26 | 防灾科技学院 | 一种底商多层房屋震损复位加固方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5177883B2 (ja) | 2013-04-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5177883B2 (ja) | 多層建築物の解体工法及び解体用荷重伝達構造 | |
JP2007016432A (ja) | 解体養生ユニットおよびそれを用いた超高層建物の解体工法 | |
KR101922324B1 (ko) | 천정 리프트 업 시공 방법 | |
JP5627084B2 (ja) | 多層建築物のブロック式解体工法 | |
Siddiqi et al. | Comparison of different bracing systems for tall buildings | |
JP5187822B2 (ja) | 多層建築物の解体工法及びシステム | |
JP5382926B2 (ja) | 多層建築物のジャッキダウン式解体工法及びシステム | |
JP2012184588A (ja) | 多層建築物の昇降方法及びシステム | |
JP4986239B2 (ja) | 多層建築物の解体工法 | |
JP5528311B2 (ja) | 多層建築物の解体工法 | |
JP2010255374A (ja) | 超高層建物の解体方法 | |
JP5985263B2 (ja) | 構造物の解体工法 | |
JP5382925B2 (ja) | 隣接多層建築物の解体工法及び解体用荷重伝達構造 | |
JP6879613B1 (ja) | 建物解体時の養生システム及び解体すべき建物の解体方法 | |
JP2017031676A (ja) | 既存建屋の耐震補強工法及び補強装置 | |
JP2011241584A (ja) | 建物の多段解体工法 | |
JP5952098B2 (ja) | 構造物の解体工法 | |
JP2012127131A (ja) | 構造物解体方法および構造物解体システム | |
JP6418825B2 (ja) | ジャッキ反力支持部材とこの反力支持部材を用いた建物解体方法 | |
JP5992218B2 (ja) | 構造物の解体工法 | |
JP5985264B2 (ja) | 構造物の解体工法 | |
JP5035850B2 (ja) | 多層建築物の水平支持方法及び支持構造 | |
JP6132349B2 (ja) | 構造物改築方法 | |
JP5498321B2 (ja) | 荷重伝達構造、解体方法 | |
JP5502657B2 (ja) | 解体方法、荷重伝達構造 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110418 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120927 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121001 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121120 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130107 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130107 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5177883 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |