JP2009121369A - 燃料供給装置及び燃料供給方法 - Google Patents

燃料供給装置及び燃料供給方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2009121369A
JP2009121369A JP2007297060A JP2007297060A JP2009121369A JP 2009121369 A JP2009121369 A JP 2009121369A JP 2007297060 A JP2007297060 A JP 2007297060A JP 2007297060 A JP2007297060 A JP 2007297060A JP 2009121369 A JP2009121369 A JP 2009121369A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
oil
mixed
mixed oil
temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007297060A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4966828B2 (ja
Inventor
Yukio Yagi
幸雄 八木
I Hon Chun
チュン・イ・ホン
Yuuki Otomo
勇樹 大友
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yanmar Co Ltd
Original Assignee
Yanmar Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yanmar Co Ltd filed Critical Yanmar Co Ltd
Priority to JP2007297060A priority Critical patent/JP4966828B2/ja
Priority to US12/742,392 priority patent/US20110000549A1/en
Priority to PCT/JP2008/070664 priority patent/WO2009063934A1/ja
Priority to EP08850819.7A priority patent/EP2208881B1/en
Publication of JP2009121369A publication Critical patent/JP2009121369A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4966828B2 publication Critical patent/JP4966828B2/ja
Priority to US14/559,590 priority patent/US9689320B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D19/00Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures
    • F02D19/06Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures peculiar to engines working with pluralities of fuels, e.g. alternatively with light and heavy fuel oil, other than engines indifferent to the fuel consumed
    • F02D19/0602Control of components of the fuel supply system
    • F02D19/0605Control of components of the fuel supply system to adjust the fuel pressure or temperature
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D19/00Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures
    • F02D19/06Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures peculiar to engines working with pluralities of fuels, e.g. alternatively with light and heavy fuel oil, other than engines indifferent to the fuel consumed
    • F02D19/0626Measuring or estimating parameters related to the fuel supply system
    • F02D19/0628Determining the fuel pressure, temperature or flow, the fuel tank fill level or a valve position
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D19/00Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures
    • F02D19/06Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures peculiar to engines working with pluralities of fuels, e.g. alternatively with light and heavy fuel oil, other than engines indifferent to the fuel consumed
    • F02D19/0626Measuring or estimating parameters related to the fuel supply system
    • F02D19/0634Determining a density, viscosity, composition or concentration
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D19/00Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures
    • F02D19/06Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures peculiar to engines working with pluralities of fuels, e.g. alternatively with light and heavy fuel oil, other than engines indifferent to the fuel consumed
    • F02D19/0639Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures peculiar to engines working with pluralities of fuels, e.g. alternatively with light and heavy fuel oil, other than engines indifferent to the fuel consumed characterised by the type of fuels
    • F02D19/0649Liquid fuels having different boiling temperatures, volatilities, densities, viscosities, cetane or octane numbers
    • F02D19/0652Biofuels, e.g. plant oils
    • F02D19/0655Biofuels, e.g. plant oils at least one fuel being an alcohol, e.g. ethanol
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D19/00Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures
    • F02D19/06Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures peculiar to engines working with pluralities of fuels, e.g. alternatively with light and heavy fuel oil, other than engines indifferent to the fuel consumed
    • F02D19/0639Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures peculiar to engines working with pluralities of fuels, e.g. alternatively with light and heavy fuel oil, other than engines indifferent to the fuel consumed characterised by the type of fuels
    • F02D19/0649Liquid fuels having different boiling temperatures, volatilities, densities, viscosities, cetane or octane numbers
    • F02D19/0657Heavy or light fuel oils; Fuels characterised by their impurities such as sulfur content or differences in grade, e.g. for ships
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D19/00Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures
    • F02D19/06Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures peculiar to engines working with pluralities of fuels, e.g. alternatively with light and heavy fuel oil, other than engines indifferent to the fuel consumed
    • F02D19/0663Details on the fuel supply system, e.g. tanks, valves, pipes, pumps, rails, injectors or mixers
    • F02D19/0673Valves; Pressure or flow regulators; Mixers
    • F02D19/0676Multi-way valves; Switch-over valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D19/00Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures
    • F02D19/06Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures peculiar to engines working with pluralities of fuels, e.g. alternatively with light and heavy fuel oil, other than engines indifferent to the fuel consumed
    • F02D19/08Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures peculiar to engines working with pluralities of fuels, e.g. alternatively with light and heavy fuel oil, other than engines indifferent to the fuel consumed simultaneously using pluralities of fuels
    • F02D19/081Adjusting the fuel composition or mixing ratio; Transitioning from one fuel to the other
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M31/00Apparatus for thermally treating combustion-air, fuel, or fuel-air mixture
    • F02M31/02Apparatus for thermally treating combustion-air, fuel, or fuel-air mixture for heating
    • F02M31/12Apparatus for thermally treating combustion-air, fuel, or fuel-air mixture for heating electrically
    • F02M31/125Fuel
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M37/00Apparatus or systems for feeding liquid fuel from storage containers to carburettors or fuel-injection apparatus; Arrangements for purifying liquid fuel specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M37/0047Layout or arrangement of systems for feeding fuel
    • F02M37/0064Layout or arrangement of systems for feeding fuel for engines being fed with multiple fuels or fuels having special properties, e.g. bio-fuels; varying the fuel composition
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F2101/00Mixing characterised by the nature of the mixed materials or by the application field
    • B01F2101/40Mixing of ingredients for oils, fats or waxes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F2101/00Mixing characterised by the nature of the mixed materials or by the application field
    • B01F2101/505Mixing fuel and water or other fluids to obtain liquid fuel emulsions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F35/00Accessories for mixers; Auxiliary operations or auxiliary devices; Parts or details of general application
    • B01F35/20Measuring; Control or regulation
    • B01F35/21Measuring
    • B01F35/211Measuring of the operational parameters
    • B01F35/2115Temperature
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F35/00Accessories for mixers; Auxiliary operations or auxiliary devices; Parts or details of general application
    • B01F35/20Measuring; Control or regulation
    • B01F35/21Measuring
    • B01F35/213Measuring of the properties of the mixtures, e.g. temperature, density or colour
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F35/00Accessories for mixers; Auxiliary operations or auxiliary devices; Parts or details of general application
    • B01F35/20Measuring; Control or regulation
    • B01F35/22Control or regulation
    • B01F35/221Control or regulation of operational parameters, e.g. level of material in the mixer, temperature or pressure
    • B01F35/2215Temperature
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D19/00Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures
    • F02D19/06Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures peculiar to engines working with pluralities of fuels, e.g. alternatively with light and heavy fuel oil, other than engines indifferent to the fuel consumed
    • F02D19/0663Details on the fuel supply system, e.g. tanks, valves, pipes, pumps, rails, injectors or mixers
    • F02D19/0665Tanks, e.g. multiple tanks
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/30Use of alternative fuels, e.g. biofuels
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/0318Processes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/0318Processes
    • Y10T137/0324With control of flow by a condition or characteristic of a fluid
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/6416With heating or cooling of the system

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Biodiversity & Conservation Biology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Botany (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Output Control And Ontrol Of Special Type Engine (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
  • Loading And Unloading Of Fuel Tanks Or Ships (AREA)

Abstract

【課題】燃料の酸化劣化を抑制しつつ、燃料の粘度を予め設定された粘度条件の範囲内に収まるようにできる燃料供給装置及び燃料供給方法を提供する。
【解決手段】各燃料タンク12a,12b,12cに貯留された燃料油の温度を温度センサにより個別に検出した後、その検出結果に基づき、各燃料油のうち耐熱性の燃料油のみを、各燃料油を混合した際における混合油の温度が予め設定された温度条件となるように熱交換器54により加熱する。そして、加熱された耐熱性の燃料油を含む複数の燃料油をブレンダー13内で混合した後、生成された混合油の粘度を粘度計33によって検出する。その後、その検出結果に基づき、混合油の粘度が予め設定された粘度条件を満たすように耐熱性の燃料油の混合比又は同燃料油に対する加熱温度を制御する。
【選択図】図1

Description

本発明は、複数種の油を混合してなる混合油を燃料として供給するための燃料供給装置及び燃料供給方法に関する。
近年、ディーゼルエンジンは、その性能の向上により、軽油や重油等が単独で燃料として使用される以外に、複数種の粘度の異なる油を混合して生成した混合油が燃料として使用可能となっている。そのため、軽油等の高質油に比して粘度は大きいが価格的に安価な低質油が混合油の原料として選択されることで、燃料の低コスト化が図られている。
ところで、こうした混合油は、その燃料価格を考慮して、粘度の小さい油のみならず、粘度の大きい油が原料として使用されるため、その混合油を燃料として使用するためには、その混合油自体の粘度が調整される。すなわち、燃料供給装置においては、各油を混合して生成された混合油の粘度が該混合油をエンジンに供給する供給路の途中で検出され、その検出結果に基づき混合油の粘度がディーゼルエンジンでの使用に適した粘度となるように、その混合油をエンジンに至る供給路の途中で加熱する等して粘度調整するようにしている(例えば、特許文献1参照)。
特開2005−127279号公報
ところで、特許文献1に示すように、混合油を粘度調整のために加熱すると、その混合油の原料となる油のうちには、加熱されることにより性状が酸化劣化するなど、悪影響を受けてしまうものもあり得る。特に、近時においては、植物から摂れる油や、廃食用油を精製して得られるバイオディーゼル燃料が循環型エネルギーとして注目され、それらが軽油や重油等と混合された混合油の利用が提案されているが、一般にバイオディーゼル燃料は熱影響を受けて酸化劣化しやすい。そのため、こうした混合油を燃料として使用した場合には、燃料の酸化劣化に伴って生成される重合物がフィルタ詰まりを引き起こす等の不具合を招来する虞があった。
本発明は、このような事情に鑑みてなされたものであり、その目的は、燃料の酸化劣化を抑制しつつ、燃料の粘度を予め設定された粘度条件の範囲内に収まるようにできる燃料供給装置及び燃料供給方法を提供することにある。
上記目的を達成するために、本発明の燃料供給装置は、耐熱性の燃料油を含む複数の燃料油を混合して混合油を生成する混合油生成手段と、該混合油生成手段により前記各燃料油を混合する前段階で前記各燃料油の温度を個別に検出する燃料油温度検出手段と、該燃料油温度検出手段の検出結果に基づき、前記混合油生成手段により前記各燃料油を混合する前段階で、前記各燃料油のうち耐熱性の燃料油のみを、前記各燃料油を混合した際における前記混合油の温度が予め設定された温度条件となるように加熱する加熱手段とを備えた。
この構成によれば、非耐熱性の燃料油を直接加熱することなく、耐熱性の燃料油のみを加熱した上で、両燃料油が混合される。そのため、耐熱性の燃料油と共に混合油を構成する非耐熱性の燃料油の酸化劣化を招くことなく、混合油の粘度を調整することができる。
また、本発明の燃料供給装置において、前記混合油生成手段により生成された前記混合油の粘度を検出する粘度検出手段を更に備え、該粘度検出手段の検出結果に基づき、前記混合油の粘度が予め設定された粘度条件の範囲内に収まるように、前記加熱手段により加熱される前記耐熱性の燃料油の混合比又は同燃料油の加熱温度を制御する。
この構成によれば、各燃料油を混合した後に、その混合油の粘度を検出することにより、混合油の粘度が予め設定された粘度条件の範囲内に収まるようにフィードバック制御を行うことができる。
また、本発明の燃料供給装置において、前記混合油生成手段により前記各燃料油を混合して生成された前記混合油の温度を検出する混合油温度検出手段と、前記各燃料油の温度条件別に該各燃料油を混合して生成される前記混合油の粘度と該粘度の混合油を生成するための前記各燃料油の混合比との対応関係を示す燃料マップが記憶された記憶手段とを更に備え、前記混合油温度検出手段の検出結果及び前記記憶手段により記憶された前記燃料マップに基づき、前記混合油の粘度が予め設定された粘度条件の範囲内に収まるように前記加熱手段により加熱される前記耐熱性の燃料油の混合比又は同燃料油の加熱温度を制御する。
この構成によれば、各燃料油を混合した後に、その混合油の温度検出結果と、その混合油の温度条件別に予め設定された燃料マップとに基づき、混合油の粘度が予め設定された粘度条件の範囲内に収まるようにフィードバック制御を行うことができる。
また、本発明の燃料供給装置において、前記加熱手段は、前記耐熱性の燃料油のみを貯留する燃料タンク又は前記耐熱性の燃料油のみを供給する供給路に設けられている。
この構成によれば、耐熱性の燃料油のみを加熱できるため、他の非耐熱性の燃料油が加熱されて酸化劣化する虞がない。
また、本発明の燃料供給装置における燃料供給方法は、耐熱性の燃料油を含む複数の燃料を混合して混合油を生成する混合油生成段階と、該混合油生成段階により前記各燃料油を混合する前段階で前記各燃料油の温度を個別に検出する燃料油温度検出段階と、該燃料油温度検出段階での検出結果に基づき、前記混合油生成手段により前記各燃料油を混合する前段階で、前記各燃料油のうち前記耐熱性の燃料油のみを、前記各燃料油を混合した際における前記混合油の温度が予め設定された温度条件となるように、加熱する加熱段階と
を備えた。この構成によれば、上記燃料供給装置の発明と同様の効果が得られる。
以下、本発明を具体化した一実施形態を図に従って説明する。
図1に示すように、本実施形態に係る燃料供給装置11は、燃料油としての植物油、脂肪酸メチルエステル、及びA重油をそれぞれ個別に貯留する三つの燃料タンク12a,12b,12cと、各燃料タンク12a,12b,12cから送出される燃料油を混合するための混合油生成手段としてのブレンダー13と、ブレンダー13により混合された混合油の供給を受けて駆動する駆動源としてのエンジン14を備えている。ここで、各燃料油のうち、燃料タンク12aに貯留される植物油及び燃料タンク12bに貯留される脂肪酸メチルエステルは、直接加熱されると酸化劣化する可能性の高い非耐熱成の燃料油であり、燃料タンク12cに貯留されるA重油は、直接加熱されても酸化劣化する可能性が低い耐熱性の燃料油である。
まず、各燃料タンク12a,12b,12cからブレンダー13に燃料油を供給するための配管構造について説明する。
植物油を貯留する燃料タンク12aには、電磁式の三方弁15を流路途中に有する供給路16の上流端が接続されると共に、該供給路16の下流側はブレンダー13内に挿通されている。そして、ブレンダー13内に挿通された供給路16の途中には燃料送出ポンプとして機能する加圧ポンプ17が介装されている。そのため、燃料タンク12a内の植物油は、供給路16の三方弁15が燃料タンク12aとブレンダー13との間を連通する弁状態において、加圧ポンプ17の駆動により加圧された状態で供給路16を通じてブレンダー13内に送出される。
また、脂肪酸メチルエステルを貯留する燃料タンク12bには、電磁式の三方弁18を流路途中に有する供給路19の上流端が接続されると共に、該供給路19の下流側はブレンダー13内に挿通されている。そして、ブレンダー13内に挿通された供給路19の途中には燃料送出ポンプとして機能する加圧ポンプ20が介装されている。また、供給路19における燃料タンク12bと三方弁18の間の途中位置からは分岐供給路19aが分岐され、該分岐供給路19aは供給路16の流路途中に設けられた三方弁15を介して供給路16に接続されている。
そのため、燃料タンク12b内の脂肪酸メチルエステルは、供給路16の三方弁15が燃料タンク12bとブレンダー13との間を連通する弁状態であると共に、供給路19の三方弁18が燃料タンク12bとブレンダー13との間を非連通とする弁状態において、加圧ポンプ17の駆動により加圧された状態で分岐供給路19a及び供給路16を通じてブレンダー13内に送出される。その一方、燃料タンク12b内の脂肪酸メチルエステルは、供給路16の三方弁15が燃料タンク12bとブレンダー13との間を非連通とする弁状態であると共に、供給路19の三方弁18が燃料タンク12bとブレンダー13との間を連通する弁状態においては、加圧ポンプ20の駆動により加圧された状態で供給路19を通じてブレンダー13内に送出される。
また、A重油を貯留する燃料タンク12cには、電磁式の三方弁21を流路途中に有する供給路22の上流端が接続されると共に、該供給路22の下流端は供給路19の流路途中に設けられた三方弁18を介して供給路19に接続されている。そのため、燃料タンク12c内のA重油は、供給路22の三方弁21及び供給路19の三方弁18が燃料タンク12cとブレンダー13との間を連通する弁状態において、上述の加圧ポンプ20の駆動により加圧された状態で供給路22及び供給路19を通じてブレンダー13内に送出される。各燃料タンク12a〜12cとブレンダー13との間は以上説明した配管構造で接続されているので、各燃料タンク12a〜12cに貯留された上述の三種類の燃料油(植物油、脂肪酸メチルエステル、A重油)は、各三方弁15,18,21の弁状態を切り替えることにより、ブレンダー13内において任意の組み合わせで混合することが可能となっている。
なお、供給路22における三方弁21の上流側には、燃料タンク12cから送出されるA重油を加熱するための加熱手段としての熱交換器54が配設されている。熱交換器54は、図示しない伝熱管が供給路22を取り囲むように配置されおり、その伝熱管内を循環する高温水からの放熱により供給路22を間接的に加熱する構成となっている。
また、ブレンダー13内に挿通された供給路16及び供給路19の各下流側には、燃料油の流量を調整するための流量調整手段としての流量調整弁23,24、及び燃料油の流量を計測するための流量計25,26がそれぞれ設けられており、各供給路16,19における流量調整弁23,24を個別に調整することによりブレンダー13内で混合される各燃料油の混合比を調整することが可能となっている。そして、供給路16と供給路19は、流量計25,26の介装位置よりも各下流側がブレンダー13内で合流された後、合流路27aを介して混合油を貯留するための混合油タンク27の流入口に接続されている。なお、混合油タンク27は、その外壁が断熱材により覆われており、内部に貯留した混合油に対して保温性を有する構成となっている。
次に、燃料油をエンジン14に供給するための配管構造について説明する。
混合油を貯留する混合油タンク27の流出口には、供給路28の上流端が接続されており、該供給路28の途中には流路開閉弁29が介設されると共に、該供給路28の下流端はエンジン14に混合油の一部を循環供給する際に循環手段として機能するリターンチャンバー30に接続されている。
リターンチャンバー30の流出口には、供給路31の上流端が接続されると共に、該供給路31の途中には、供給路31内を流れる混合油の温度を検出するための混合油温度検出手段としての温度センサ55、混合油を下流側に送出するための加圧ポンプ32、及び混合油の粘度を検出するための粘度検出手段としての粘度計33が設けられている。また、供給路31の下流側は二股に分岐しており、その一方は流路開閉弁34及び電磁式の三方弁35を介してエンジン14の燃料口に連通する供給路36の上流端に接続されている。また、その他方は流路開閉弁37を介して上述のリターンチャンバー30の流入口に接続されている。
すなわち、混合油タンク27に貯留された混合油は、流路開閉弁29と流路開閉弁34及び三方弁35が混合油タンク27とエンジン14との間を連通する弁状態であると共に、流路開閉弁29が閉弁状態であるときに、加圧ポンプ32の駆動により加圧された状態で供給路31に送出された後、該供給路31及び供給路36を通じてエンジン14に供給される。また、流路開閉弁37を必要に応じて開弁することにより、エンジン14に供給される混合油の一部をリターンチャンバー30に戻して循環供給し得る構成となっている。
また、A重油を貯留する燃料タンク12cに上流端を接続された供給路22は、三方弁21を介してA重油を単独でエンジン14に供給する場合の一時貯留手段、及び、その場合においてA重油を循環供給する際に循環手段として機能するリターンチャンバー38の流入口に接続されている。そして、リターンチャンバー38の流出口には供給路39の上流端が接続されており、該供給路39の流路途中にはA重油を下流側に送出するための加圧ポンプ40が設けられている。また、供給路39の下流側は二股に分岐しており、その一方は流路開閉弁41を介して三方弁35に接続され、該三方弁35を介してエンジン14の燃料口に連通する供給路36の上流端に接続されると共に、その他方は流路開閉弁42を介してリターンチャンバー38の流入口に接続されている。
すなわち、例えば外部の気温が低い等の理由により燃料供給装置11の始動時における混合油の粘度が非常に高いために混合油を燃料として使用することが不可能である場合は、始動特性の良好なA重油を供給するべく加圧ポンプ40が駆動される。そして、このように加圧ポンプ40を駆動することにより、燃料タンク12cに貯留されたA重油を加圧した状態で供給路39に送出し、該供給路39を及び供給路36通じてA重油を単独でエンジン14に供給することが可能となっている。また、該供給路39の下流側における各分岐流路に各々配設された各流路開閉弁41,42を必要に応じて閉弁及び開弁することにより、エンジン14に供給されるA重油の一部をリターンチャンバー38を通じて循環供給し得る構成となっている。
なお、A重油を貯留する燃料タンク12cは、混合油を循環するためのリターンチャンバー30に対して供給路43を通じて直接接続されており、該供給路43の途中に設けられた流路開閉弁44を開弁することで、リターンチャンバー30を通じて循環する混合油に対してA重油を添加することにより混合油におけるA重油の混合比を高めることが可能となっている。
エンジン14の燃料口に対して混合油またはA重油を供給するための供給路36は、エンジン14の内部において図示しない切り替え弁を介して供給路45と供給路46に分岐している。そして、供給路45は、混合油を循環供給する際の一時貯留手段となるリターンチャンバー30に接続されている。また、供給路46は、電磁式の三方弁47を介してさらに分岐しており、その一方は、混合油を循環供給する際の一時貯留手段となるリターンチャンバー30に接続されると共に、その他方は、A重油を循環供給する際の一時貯留手段となるリターンチャンバー38に接続されている。
すなわち、エンジン14に対して混合油が供給された場合、供給された混合油の一部は、供給路45を通じてリターンチャンバー30に送出されることで混合油タンク27から供給される混合油と混合される。また、エンジン14に対してA重油が単独で供給された場合も同様に、供給されたA重油の一部は、供給路46を通じてリターンチャンバー38に送出されることで燃料タンク12cから供給されるA重油と混合される。さらに、エンジン14に対して単独で供給されたA重油は、三方弁47の連通状態を必要に応じて切り替えることにより、リターンチャンバー30において混合油と混合することが可能となっている。
次に、本実施形態における燃料供給装置11における制御構成について説明する。
図2に示すように、燃料供給装置11における装置全体の駆動状態を制御する制御装置48は、制御手段としてのCPU49、ROM50、及びRAM51などを備えたコントローラと、各装置を駆動させるための駆動回路(図示略)とを主体として構成されている。記憶手段としてのROM50には、各燃料油(植物油、脂肪酸メチルエステル、A重油)の温度条件別に該各燃料油を混合して生成される混合油の粘度と該粘度の混合油を生成するための前記各燃料油の混合比との対応関係を示す燃料マップ(図3参照)が記憶されている。これらの燃料マップは、前記各燃料油の組み合わせが相互に異なるように複数種類記憶されると共に、該各燃料マップと個別に対応する前記各燃料油の組み合わせにおける混合比と燃料価格との対応関係を示す複数種類の参考マップ(図示略)と共に記憶されている。また、RAM51には、燃料供給装置11の駆動中に適宜書き換えられる各種の情報が記憶されるようになっている。
また、制御装置48の入力側インターフェイス(図示略)には、各燃料タンク12a,12b,12c内に設けられた燃料油温度検出手段としての温度センサ52a,52b,52c、ブレンダー13内で混合される各燃料油の流量を計測するための流量計25,26、混合油の粘度を測定するための粘度計33、混合油の温度を測定するための温度センサ55、及び混合油を生成する前段階において混合油における燃料油の組み合わせ、混合油の粘度条件、及び該混合油における各燃料油の混合比の初期値を設定するための混合比設定手段としての入力装置53が接続されている。すなわち、制御装置48は、温度センサ52a,52b,52c,55、流量計25,26、粘度計33、及び入力装置53からの入力信号を受信するようになっている。
一方、制御装置48の出力側インターフェイス(図示略)には、各燃料油を混合して混合油を生成する前段階でA重油を個別に加熱するための熱交換器54、混合油を供給するための加圧ポンプ32、ブレンダー13内に設けられた加圧ポンプ17,20及び流量調整弁23,24、並びにブレンダー13の上流側に設けられた三方弁15,18,21が接続されている。そして、制御装置48は、上述の温度センサ52a,52b,52c,55、流量計25,26、粘度計33、及び入力装置53からの入力信号に基づき、熱交換器54、加圧ポンプ17,20,32、流量調整弁23,24、及び三方弁15,18,21の動作を個別に制御することにより、ブレンダー13内で混合される混合油の温度、及び混合油における燃料油の組み合わせ、並びに各燃料油の混合比を制御するようになっている。
次に、ROM50に記憶される燃料マップについて、図3に基づき説明する。
図3(a)に示すマップは、植物油(同図では「SVO」と示す。)とA重油(同図では「MDO」と示す。)を混合して生成される混合油における燃料マップであり、混合油の温度が高くなるほど粘度が低くなると共に、混合油における植物油(SVO)の混合比が高くなるほど混合油の粘度が高くなることを示している。
また、図3(b)に示すマップは、脂肪酸メチルエステル(FAME)とA重油(MDO)を混合して生成される混合油における燃料マップであり、混合油の温度が高くなるほど粘度が低くなると共に、混合油における脂肪酸メチルエステルの混合比が高くなるほど混合油の粘度が高くなることを示している。
次に、本実施形態における燃料供給装置11の燃料供給方法について以下説明する。
さて、本実施形態の燃料供給装置11は、エンジン14に混合油を燃料として供給する場合、以下に示す複数の処理段階を得て混合油を生成する。すなわち、各燃料油の温度を個別に検出する燃料油温度検出段階と、該燃料油温度検出段階の検出結果に基づき、各燃料油のうち耐熱性の燃料油としてのA重油のみを、各燃料油を混合した際における混合油の温度が予め設定された温度条件となるように加熱する加熱段階とを備える。そして、この加熱段階により加熱されたA重油を含む複数の燃料を混合して混合油を生成する混合油生成段階と、該混合油生成段階にて生成された混合油の粘度に応じて、前記加熱段階におけるA重油に対する加熱条件を補正する補正段階とを更に備えている。
まず、上述の全段階に先立つ初期段階として、CPU49は、入力装置53から受信した信号に基づき、混合油における燃料油の組み合わせ、混合油の粘度条件、及び混合油における各燃料油の混合比の初期値を設定する。具体的には、本実施形態のエンジン14に供給して使用するのに適した混合油の粘度条件を設定する。
続いて、燃料油温度検出段階として、CPU49は、各燃料タンク12a,12b,12c内に設けられた温度センサ52a,52b,52cから受信した信号に基づいて各燃料油の油温をそれぞれ検出して、その検出した各燃料油の油温をRAM51に一時記憶する。
そして次に、加熱段階として、CPU49は、設定された混合油における各燃料油の組み合わせに対応する燃料マップをROM50から読み出す。具体的には、図3(a)もしくは図3(b)に示すように、混合油の温度条件別に各燃料油を混合して生成される混合油の粘度と該粘度の混合油を生成するための各燃料油の混合比との対応関係を示す燃料マップを読み出して、その読み出した燃料マップをRAM51に一時記憶する。
続いて、CPU49は、読み出された燃料マップを参照しながら、初期段階にて設定された混合油における混合比の設定条件下で、同様に設定された混合油の粘度条件を満たすような混合油の油温を算出する。そして、算出された混合油の油温を満たすために必要なA重油の油温を、混合される各燃料油の熱容量等を参照しながら熱量計算を実行することにより算出すると共に、その算出結果に基づいて、熱交換器54の伝熱管内を循環する高温水の温度を制御することでA重油を所定の油温まで加熱する。
そして次に、混合油生成段階として、CPU49は、初期段階にて設定された燃料油の組み合わせ及び混合比の混合油がブレンダー13において混合生成されるように、各三方弁15,18,21の弁状態を切り替え制御すると共に、各加圧ポンプ17,20の駆動状態を制御する。そして、加圧ポンプ32を駆動して混合油タンク27に貯留された混合油がエンジン14側に供給されるようにし、エンジン14の駆動を開始する。
続いて、補正段階として、CPU49は、燃料供給装置11及びエンジン14の運転を開始した後、所定の周期毎に混合油の粘度を検出する。なお、混合油の粘度の検出には二つの方法があり、一方では、粘度計33の検出信号に基づいて混合油の粘度の検出を実行する。
また、他方では、まず、温度センサ55の検出信号に基づいて混合油の温度の検出を実行する。そして、検出された混合油の温度に基づいて、加熱段階にて読み出された燃料マップを参照しながら混合油の粘度を算出する。具体的には、まず、合流路27aを通じて混合油タンク27に送出された各燃料油の量、及び供給路28を通じてエンジン14側へ送出された混合油の量を随時計測したデータに基づいて、混合油タンク27に貯留されている混合油における各燃料油の混合比、及び混合油の体積を算出する。そして、算出された混合油における各燃料油の混合比、及び温度センサ55により検出された混合油の温度に基づいて、燃料マップを参照しながら混合油の粘度を算出する。
そして次に、CPU49は、検出もしくは算出された混合油の粘度が、初期段階にて設定された混合油の粘度条件を満たしているか否かを判定する。
ところで、装置の運転が開始されてから十分な時間を経ている場合には、燃料油を供給する配管等が燃料油の油温と同程度まで加熱されているため、初期段階にて設定した粘度条件を満たした状態で混合油をエンジン14に供給することができる。しかしながら、装置の運転が開始された直後においては、燃料油を供給する配管等が燃料油の油温よりも低温である室温程度となっているため、そのような配管を通じて供給される混合油の温度が想定していた温度よりも低下する。したがって、このように混合油の温度が低下すると、混合油は、初期設定にて設定された粘度条件を満たさなくなることがあり得る。
そのため、CPU49は、検出もしくは算出された混合油の粘度と予め設定された混合油の粘度条件の閾値とを比較することにより、混合油の粘度が本実施形態のエンジン14に供給して使用するのに適した混合油の粘度条件であるか否かを判定する。
そして、判定結果が肯定判定である場合、CPU49は、エンジン14に供給される混合油の粘度条件が適切であると判断し、加熱段階におけるA重油に対する加熱条件を維持した状態で装置の運転を継続する。
一方、判定結果が否定判定である場合、CPU49は、エンジン14に供給される混合油の粘度条件が適切ではないと判断し、次のように加熱段階におけるA重油に対する加熱条件の設定を変更する。
まず、CPU49は、補正段階にて算出された混合油タンク27内の混合油の体積等に基づいて、混合油タンク27に対して追加する混合油の温度及び体積を算出する。そして、算出された混合油の油温を満たすために必要なA重油の油温を、混合される各燃料油の熱容量等を参照しながら熱量計算を実行することで算出し、その算出結果に基づいて加熱段階におけるA重油に対する加熱条件の設定を変更する。その後、CPU49は、変更された加熱条件を反映した状態で装置の運転を継続する。
したがって、本実施形態では、以下に示す効果を得ることができる。
(1)上記実施形態では、耐熱性の燃料油を含む複数の燃料油を混合して混合油を生成する前段階にて、各燃料油の温度を検出するための温度センサ52a,52b,52cの検出結果に基づき、各燃料油のうち耐熱性の燃料油のみを、各燃料油を混合した際における混合油の温度が入力装置53を通じて設定された混合油の粘度条件を満たすように加熱する。そのため、非耐熱性の燃料油を直接加熱することなく、混合油の粘度を調整することができる。
(2)また、上記実施形態では、各燃料油を混合して生成される混合油の粘度を粘度計33により検出し、その検出結果が入力装置53を通じて設定された混合油の粘度条件を満たすように、耐熱性の燃料油に対する加熱条件を制御する。そのため、各燃料油を混合した後に、混合油の粘度が予め設定された粘度条件の範囲内に収まるようにフィードバック制御を行うことができる。
(3)また、上記実施形態では、各燃料油を混合して生成される混合油の温度を温度センサ55により検出すると共に、混合油の温度条件別に、各燃料油を混合して生成される混合油の粘度と該粘度の混合油を生成するための各燃料油の混合比との対応関係を示す燃料マップをROM50に記憶している。そして、温度センサ55の検出結果及び燃料マップに基づき、入力装置53を通じて設定された混合油の粘度条件を満たすように、耐熱性の燃料油に対する加熱条件を制御する。そのため、混合油の粘度を検出することなく、混合油の粘度が予め設定された粘度条件の範囲内に収まるようにフィードバック制御を行うこともできる。
(4)また、上記実施形態では、耐熱性の燃料油を加熱する熱交換器54は、耐熱性の燃料油のみを供給する供給路22の途中に配設されている。そのため、耐熱性の燃料油のみを加熱できるため、他の非耐熱性の燃料油が加熱されて酸化劣化する虞がない。
なお、上記実施形態は以下のように変更してもよい。
・上記実施形態において、各燃料油を混合して生成された混合油の粘度に応じて、耐熱性の燃料油に対する加熱条件を補正するのではなく、加熱される耐熱性の燃料油の混合比を補正してもよい。
・上記実施形態において、混合油の粘度を検出するための粘度計33及び混合油の温度を検出するための温度センサ55は、少なくとも一方を備えた構成であればよい。
・上記実施形態において、加熱手段としての熱交換器54は、耐熱性の燃料油を貯留する燃料タンク12cに付設してもよい。
・上記実施形態において、耐熱性の燃料油を加熱するための加熱手段として、燃料油を直接的に加熱するヒータ等を設けてもよい。
・上記実施形態において、A重油を貯留する燃料タンク12cに上流端を接続された供給路22は、その下流端を三方弁18にではなく、ブレンダー13内に直接挿通するようにしてもよい。そして、その挿通された部分に、加圧ポンプ、流量調整弁、流量計を独自に介装するようにしてもよい。
・上記実施形態において、燃料マップを外部の記憶装置に記憶させ、必要に応じて制御装置48に読み込むようにしてもよい。
・上記実施形態において、燃料タンク12aに貯留される燃料油である植物油としては、例えばパーム油、菜種油、大豆油、ヒマワリ油等の植物油を用いることができる。
・上記実施形態において、燃料タンク12bに貯留される燃料油である脂肪酸メチルエステルとしては、上記の植物油及び魚油、牛乳油等の動物油並びにこれらの廃食油をアルカリ触媒法や酵素法等によりメチルエステル化して得られた脂肪酸メチルエステル組成を有するものを用いることができる。
・上記実施形態において、燃料タンク12cに貯留される燃料油としては、A重油以外に、灯油、軽油、B重油、C重油を用いてもよい。
・上記実施形態において、各燃料タンク12a〜12cに貯留される燃料油は、耐熱性の燃料油及び非耐熱性の燃料油を含む組み合わせであれば、実施形態に示す各燃料油(植物油、脂肪酸メチルエステル、A重油)以外の複数種の油を用いてもよい。
本実施形態における燃料供給装置を概略的に示すシステム図。 本実施形態における制御装置のブロック図。 (a)、(b)は、それぞれ混合油の粘度と該粘度の混合油を生成するための各燃料油の混合比との対応関係を示す燃料マップ。
符号の説明
11…燃料供給装置、12a,12b,12c…燃料タンク、13…混合油生成手段としてのブレンダー、33…粘度検出手段としての粘度計、50…記憶手段としてのROM52a,52b,52c…燃料油温度検出手段としての温度センサ、54…加熱手段としての熱交換器、55…混合油温度検出手段としての温度センサ。

Claims (5)

  1. 耐熱性の燃料油を含む複数の燃料油を混合して混合油を生成する混合油生成手段と、
    該混合油生成手段により前記各燃料油を混合する前段階で前記各燃料油の温度を個別に検出する燃料油温度検出手段と、
    該燃料油温度検出手段の検出結果に基づき、前記混合油生成手段により前記各燃料油を混合する前段階で、前記各燃料油のうち耐熱性の燃料油のみを、前記各燃料油を混合した際における前記混合油の温度が予め設定された温度条件となるように加熱する加熱手段と
    を備えたことを特徴とする燃料供給装置。
  2. 請求項1に記載の燃料供給装置において、
    前記混合油生成手段により生成された前記混合油の粘度を検出する粘度検出手段を更に備え、
    該粘度検出手段の検出結果に基づき、前記混合油の粘度が予め設定された粘度条件の範囲内に収まるように、前記加熱手段により加熱される前記耐熱性の燃料油の混合比又は同燃料油の加熱温度を制御することを特徴とする燃料供給装置。
  3. 請求項1に記載の燃料供給装置において、
    前記混合油生成手段により前記各燃料油を混合して生成された前記混合油の温度を検出する混合油温度検出手段と、前記各燃料油の温度条件別に該各燃料油を混合して生成される前記混合油の粘度と該粘度の混合油を生成するための前記各燃料油の混合比との対応関係を示す燃料マップが記憶された記憶手段とを更に備え、
    前記混合油温度検出手段の検出結果及び前記記憶手段により記憶された前記燃料マップに基づき、前記混合油の粘度が予め設定された粘度条件の範囲内に収まるように前記加熱手段により加熱される前記耐熱性の燃料油の混合比又は同燃料油の加熱温度を制御することを特徴とする燃料供給装置。
  4. 請求項1〜3のうち何れか一項に記載の燃料供給装置において、
    前記加熱手段は、前記耐熱性の燃料油のみを貯留する燃料タンク又は前記耐熱性の燃料油のみを供給する供給路に設けられていることを特徴とする燃料供給装置。
  5. 耐熱性の燃料油を含む複数の燃料を混合して混合油を生成する混合油生成段階と、
    該混合油生成段階により前記各燃料油を混合する前段階で前記各燃料油の温度を個別に検出する燃料油温度検出段階と、
    該燃料油温度検出段階での検出結果に基づき、前記混合油生成段階により前記各燃料油を混合する前段階で、前記各燃料油のうち前記耐熱性の燃料油のみを、前記各燃料油を混合した際における前記混合油の温度が予め設定された温度条件となるように、加熱する加熱段階と
    を備えたことを特徴とする燃料供給方法。
JP2007297060A 2007-11-15 2007-11-15 燃料供給装置及び燃料供給方法 Expired - Fee Related JP4966828B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007297060A JP4966828B2 (ja) 2007-11-15 2007-11-15 燃料供給装置及び燃料供給方法
US12/742,392 US20110000549A1 (en) 2007-11-15 2008-11-11 Fuel supply apparatus and fuel supply method
PCT/JP2008/070664 WO2009063934A1 (ja) 2007-11-15 2008-11-13 燃料供給装置及び燃料供給方法
EP08850819.7A EP2208881B1 (en) 2007-11-15 2008-11-13 Fuel supply apparatus and fuel supply method
US14/559,590 US9689320B2 (en) 2007-11-15 2014-12-03 Fuel supply apparatus and fuel supply method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007297060A JP4966828B2 (ja) 2007-11-15 2007-11-15 燃料供給装置及び燃料供給方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009121369A true JP2009121369A (ja) 2009-06-04
JP4966828B2 JP4966828B2 (ja) 2012-07-04

Family

ID=40638781

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007297060A Expired - Fee Related JP4966828B2 (ja) 2007-11-15 2007-11-15 燃料供給装置及び燃料供給方法

Country Status (4)

Country Link
US (2) US20110000549A1 (ja)
EP (1) EP2208881B1 (ja)
JP (1) JP4966828B2 (ja)
WO (1) WO2009063934A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011089498A (ja) * 2009-10-26 2011-05-06 Moo Town:Kk 石油系燃料・バイオ燃料混合供給装置
JP2012007498A (ja) * 2010-06-22 2012-01-12 Chugoku Electric Power Co Inc:The 動力機関及び発電システム
JP2012225310A (ja) * 2011-04-21 2012-11-15 Kawasaki Heavy Ind Ltd 供給燃料の圧力制御装置及び内燃機関の燃料供給装置
WO2014199805A1 (ja) * 2013-06-10 2014-12-18 いすゞ自動車株式会社 内燃機関の混合燃料供給システム、車両、及び内燃機関の混合燃料供給方法

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4966828B2 (ja) 2007-11-15 2012-07-04 ヤンマー株式会社 燃料供給装置及び燃料供給方法
DE102009058220A1 (de) * 2009-12-15 2011-04-07 Jowa Technology Ab, Kallered Verfahren zum Betrieb einer Brennkraftmaschine
WO2012136208A1 (en) * 2011-04-05 2012-10-11 York Industries International Hk. Ltd Triple fuel supply system, methods for switching between different fuel types and method for retro-fitting an existing fuel supply system
AU2012345746B2 (en) 2011-12-01 2016-12-08 Chemocentryx, Inc. Substituted anilines as CCR(4) antagonists
JP2013209962A (ja) * 2012-03-30 2013-10-10 Aisan Industry Co Ltd 燃料特性測定システム
JP6199280B2 (ja) * 2014-09-26 2017-09-20 新潟原動機株式会社 ディーゼル機関の燃料油供給装置
US9926887B2 (en) 2015-08-06 2018-03-27 International Business Machines Corporation Managing fuel oil mixture in engines
AU2017265781A1 (en) * 2016-05-19 2019-01-17 Nippon Premium Co., Ltd Diesel power generation system using biofuel
CN108343534B (zh) * 2018-04-09 2023-08-18 西华大学 一种活性控制压燃发动机可变燃油供给系统
BR112021022895A2 (pt) 2019-05-15 2022-01-18 Clearflame Engines Inc Partida a frio para combustíveis de alta octanagem em uma arquitetura de motor a diesel
RU2719532C1 (ru) * 2019-07-19 2020-04-21 Акционерное общество "Зарубежнефть" (АО "Зарубежнефть") Устройство подогрева топлива дизельного двигателя
CN115176077A (zh) 2020-02-26 2022-10-11 清焰发动机公司 燃料不可知的压燃式发动机
EP4179191A1 (en) 2020-07-09 2023-05-17 Clearflame Engines, Inc. Systems and metods of cylinder deactivation in high-temperature mixing-controlled engines
CN114109623A (zh) * 2021-10-15 2022-03-01 沪东中华造船(集团)有限公司 一种船舶主机重油转轻油控制方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6350658A (ja) * 1986-08-14 1988-03-03 Katsumi Miyake 燃料油,潤滑油等の加熱温度制御方法及び同方法に用いるグラフイツク表示板
JPS63112266U (ja) * 1987-01-13 1988-07-19
JP2000034959A (ja) * 1998-07-17 2000-02-02 Niigata Eng Co Ltd 燃料混合装置およびこの燃料混合装置を備えたディーゼル装置

Family Cites Families (42)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3022425A (en) * 1956-07-11 1962-02-20 Midland Ross Corp Dual fuel control systems for engines burning diesel-type fuels
GB1073951A (en) 1962-12-06 1967-06-28 Plenty And Son Ltd Improvements in or relating to blenders for blending two or more liquids
US4031864A (en) * 1976-03-09 1977-06-28 The United States Of America As Represented By The United States Energy Research And Development Administration Multiple fuel supply system for an internal combustion engine
JPS5686992A (en) 1979-12-19 1981-07-15 Masayuki Yamamoto System for mixing high- and low-viscosity fuel oils
SE416889B (sv) * 1979-12-27 1981-02-16 Imo Industri Ab Forfarande for blandning av tva vetskor med olika viskositet samt anordning for genomforande av forfarandet
FR2476210A1 (fr) * 1980-02-19 1981-08-21 Crepelle & Cie Dispositif d'alimentation en combustible et de regulation de la viscosite de ce combustible
JPS5858562B2 (ja) * 1980-10-13 1983-12-26 スタ−エンジニアリング アプリケ−シヨンズ リミテツド 燃料混合装置
DE3039039A1 (de) * 1980-10-16 1982-05-13 Gustav F. 2800 Bremen Holtz Verfahren und anlage zum betreiben eines verbrennungsmotors an bord von schiffen
DE3100322A1 (de) 1981-01-08 1982-07-22 Ernst 2000 Hamburg Thöne Verfahren und vorrichtung zur herstellung eines homogenen gemisches
US4402296A (en) * 1981-05-04 1983-09-06 Schwarz Walter J Dual fuel supply system and method for an internal combustion engine
JPS5990734A (ja) * 1982-11-13 1984-05-25 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 内燃機関の燃料供給装置
GB8406270D0 (en) * 1984-03-09 1984-04-11 Lucas Ind Plc Fuel system
JPS6148961U (ja) 1984-08-30 1986-04-02
JPS62158917A (ja) 1986-01-06 1987-07-14 Kokusai Kisen Kk 高粘度重油と低粘度重油との混合後に貯蔵タンクに装填する方法
JPS63112266A (ja) 1986-10-30 1988-05-17 Jidosha Kiki Co Ltd 電動式動力舵取装置
WO1989007702A1 (en) 1988-02-10 1989-08-24 The Broken Hill Proprietary Company Limited Oxygen enrichment of fuels
US5033644A (en) * 1989-03-31 1991-07-23 Tentler Michael L Precision dispensing of varying viscosity fluids in a prescribed mix ratio
US5343699A (en) * 1989-06-12 1994-09-06 Mcalister Roy E Method and apparatus for improved operation of internal combustion engines
US5105063A (en) * 1990-12-17 1992-04-14 Hockemier Roger G Fuel heating system utilizing a liquid level responsive thermistor selector
US5213086A (en) * 1991-06-27 1993-05-25 Carbco Technologies Inc. Fuel inlet system for internal combustion engine
JP2530378Y2 (ja) * 1992-01-24 1997-03-26 晃技研株式会社 流体の混合装置
US5263850A (en) * 1992-02-05 1993-11-23 Boston Thermal Energy Corporation Emission control system for an oil-fired combustion process
JPH10153149A (ja) * 1996-11-25 1998-06-09 Isuzu Ceramics Kenkyusho:Kk 重油を燃料として用いるエンジンにおける燃料加熱装置
US6216528B1 (en) * 1998-12-15 2001-04-17 Caterpillar Inc. Method and apparatus for determining a viscosity of an actuating fluid
JP3588433B2 (ja) 2000-02-03 2004-11-10 新潟原動機株式会社 ディーゼル機関の運転装置
JP3866505B2 (ja) * 2000-12-04 2007-01-10 株式会社東芝 廃プラスチック生成油供給システム
US7052597B2 (en) * 2001-03-27 2006-05-30 Exxonmobil Research And Engineering Company Tuning fuel composition for driving cycle conditions in spark ignition engines
US20030163994A1 (en) * 2001-12-21 2003-09-04 Kabushiki Kaisha Meidensha Generator set for vegetable oil and method of operating the same
JP2005127279A (ja) 2003-10-27 2005-05-19 Osaka Gas Co Ltd ディーゼルエンジンの燃料供給装置
WO2006013578A1 (en) * 2004-08-02 2006-02-09 Shavamurthy Hallimysore Venkat Novel metrod of running ic engine using unconventional fuel
US20070062496A1 (en) * 2005-09-19 2007-03-22 Bradley Snower System and method for operating a motor
JP4652238B2 (ja) * 2006-01-17 2011-03-16 鐵夫 杉岡 バイオ・ディーゼル・フューエル・エンジン・システムおよびバイオ・ディーゼル・フューエル・エンジンの運転方法
US8006677B2 (en) * 2006-02-02 2011-08-30 Immixt, LLC Fuel control system and associated method
US8023497B2 (en) * 2006-04-19 2011-09-20 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for dynamic anchoring of CS calls for CS-to-VoIP handoffs
US8340626B2 (en) * 2006-04-28 2012-12-25 Qualcomm Incorporated System and method for supporting voice call continuity for VOIP emergency calls
US20080163854A1 (en) * 2007-01-06 2008-07-10 Peter Josef Karner Fully automatic fuel system for diesel engines operated with diesel and vegetable oil
WO2008102194A1 (en) * 2007-02-20 2008-08-28 Revego Ltd. Fuel heating system
JP2008267268A (ja) * 2007-04-20 2008-11-06 Nissan Motor Co Ltd 内燃機関の燃料供給装置
JP4865683B2 (ja) * 2007-11-15 2012-02-01 ヤンマー株式会社 燃料供給装置及び燃料供給方法
JP4966828B2 (ja) 2007-11-15 2012-07-04 ヤンマー株式会社 燃料供給装置及び燃料供給方法
JP4745372B2 (ja) * 2008-06-18 2011-08-10 三菱電機株式会社 内燃機関の始動制御装置
WO2012136208A1 (en) * 2011-04-05 2012-10-11 York Industries International Hk. Ltd Triple fuel supply system, methods for switching between different fuel types and method for retro-fitting an existing fuel supply system

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6350658A (ja) * 1986-08-14 1988-03-03 Katsumi Miyake 燃料油,潤滑油等の加熱温度制御方法及び同方法に用いるグラフイツク表示板
JPS63112266U (ja) * 1987-01-13 1988-07-19
JP2000034959A (ja) * 1998-07-17 2000-02-02 Niigata Eng Co Ltd 燃料混合装置およびこの燃料混合装置を備えたディーゼル装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011089498A (ja) * 2009-10-26 2011-05-06 Moo Town:Kk 石油系燃料・バイオ燃料混合供給装置
JP2012007498A (ja) * 2010-06-22 2012-01-12 Chugoku Electric Power Co Inc:The 動力機関及び発電システム
JP2012225310A (ja) * 2011-04-21 2012-11-15 Kawasaki Heavy Ind Ltd 供給燃料の圧力制御装置及び内燃機関の燃料供給装置
WO2014199805A1 (ja) * 2013-06-10 2014-12-18 いすゞ自動車株式会社 内燃機関の混合燃料供給システム、車両、及び内燃機関の混合燃料供給方法
JP2014238071A (ja) * 2013-06-10 2014-12-18 いすゞ自動車株式会社 内燃機関の混合燃料供給システム、車両、及び内燃機関の混合燃料供給方法
CN105190012A (zh) * 2013-06-10 2015-12-23 五十铃自动车株式会社 内燃机的混合燃料供给系统、车辆以及内燃机的混合燃料供给方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP2208881B1 (en) 2016-06-22
US20150107677A1 (en) 2015-04-23
US20110000549A1 (en) 2011-01-06
EP2208881A1 (en) 2010-07-21
WO2009063934A1 (ja) 2009-05-22
US9689320B2 (en) 2017-06-27
JP4966828B2 (ja) 2012-07-04
EP2208881A4 (en) 2015-09-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4966828B2 (ja) 燃料供給装置及び燃料供給方法
JP4865683B2 (ja) 燃料供給装置及び燃料供給方法
AU2010358474B2 (en) Method for controlling hot water temperature through operation of a circulation pump
JP5334876B2 (ja) 太陽熱温水システム及び太陽熱温水システムの制御方法
JP2016125692A (ja) 給湯システム
KR102013696B1 (ko) 연료유의 가열방법 및 이것을 이용하는 연료유 이송장치
WO2012017587A1 (ja) 比重監視制御装置及びそれを備える燃料供給装置
CN205370800U (zh) 一种船舶燃油粘度节能控制系统
CN104879909A (zh) 燃气热水器
US20020035969A1 (en) Method and a device for producing a fuel mixture for a combustion system
CN104214961A (zh) 供水系统的控制方法
CN102818368A (zh) 附加器、燃气热水器、及附加器和燃气热水器组件
CN105193275A (zh) 水加热装置及其控制方法以及饮水机
KR101270683B1 (ko) 메인 보일러의 연료 점도 제어시스템 및 그 방법
KR101485373B1 (ko) 난방 장치
JP6443641B2 (ja) 燃料油移送装置
JP2011026982A (ja) バイオマス液体燃料の燃焼システム
KR100647503B1 (ko) 디젤기관의 에멀션연료 공급장치
JP5478830B2 (ja) 給湯システム
JP5427731B2 (ja) 燃料油の粘度調整装置、燃料供給装置及び燃料油の粘度調整方法
JP5478829B2 (ja) 給湯システム
JP2012251728A (ja) 給湯器及び給湯システム
JP6154286B2 (ja) 給湯風呂装置
JP5860276B2 (ja) ハイブリッド給湯装置の保温装置
JP2018158634A (ja) 燃料油移送システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100630

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110809

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111005

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111122

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120111

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120321

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120402

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150406

Year of fee payment: 3

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees