JP2009088681A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2009088681A5
JP2009088681A5 JP2007252376A JP2007252376A JP2009088681A5 JP 2009088681 A5 JP2009088681 A5 JP 2009088681A5 JP 2007252376 A JP2007252376 A JP 2007252376A JP 2007252376 A JP2007252376 A JP 2007252376A JP 2009088681 A5 JP2009088681 A5 JP 2009088681A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color
information
unit
image
processing apparatus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007252376A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009088681A (ja
JP5180551B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2007252376A priority Critical patent/JP5180551B2/ja
Priority claimed from JP2007252376A external-priority patent/JP5180551B2/ja
Priority to US12/203,375 priority patent/US8203759B2/en
Publication of JP2009088681A publication Critical patent/JP2009088681A/ja
Publication of JP2009088681A5 publication Critical patent/JP2009088681A5/ja
Priority to US13/410,978 priority patent/US8339668B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5180551B2 publication Critical patent/JP5180551B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (9)

  1. 画像から特定の画素を選出する選出手段と、
    前記選出された画素の位置情報と色情報を生成する生成手段と、
    前記位置情報と色情報を前記画像に付加する付加手段とを有することを特徴とする色処理装置。
  2. 前記選出手段は、一次色および二次色の色相における明るい領域の色、最大彩度点、暗い領域の色に対応する画素を前記特定の画素として選出することを特徴とする請求項1に記載された色処理装置。
  3. 前記選出手段は、さらに、白色点と黒色点の近傍の色に対応する画素を前記特定の画素として選出することを特徴とする請求項2に記載された色処理装置。
  4. 前記選出手段は、さらに、記憶色に対応する画素を前記特定の画素として選出することを特徴とする請求項2または請求項3に記載された色処理装置。
  5. 原稿画像を読み取る読取手段と、
    前記原稿画像に付加された位置情報と色情報を抽出する抽出手段と、
    前記読取手段が読み取った画像の、前記位置情報に対応する画素の色情報を取得する取得手段と、
    前記抽出手段が抽出した色情報と、前記取得手段が取得した色情報に基づき、前記読取手段が読み取った画像の色を補正する補正手段とを有することを特徴とする色処理装置。
  6. さらに、色の経時変化情報を参照して、前記抽出手段が抽出した位置情報と色情報、および、前記取得手段が取得した前記位置情報に対応する画素の色情報に基づき前記原稿画像の経過時間を予測する予測手段と、
    経過補正量情報を参照して、前記予測された経過時間から前記読取手段が読み取った画像の色の補正量を決定する決定手段とを有することを特徴とする請求項5に記載された色処理装置。
  7. 選出手段、生成手段、付加手段を有する色処理装置の色処理方法であって、
    前記選出手段が、画像から特定の画素を選出し、
    前記生成手段が、前記選出した画素の位置情報と色情報を生成し、
    前記付加手段が、前記位置情報と色情報を前記画像に付加することを特徴とする色処理方法。
  8. 読取手段、抽出手段、取得手段、補正手段を有する色処理装置の色処理方法であって、
    前記読取手段が原稿画像を読み取り、
    前記抽出手段が前記原稿画像に付加された位置情報と色情報を抽出し、
    前記取得手段が前記読み取った画像の、前記位置情報に対応する画素の色情報を取得し、
    前記抽出手段が抽出した色情報と、前記取得手段が取得した色情報に基づき、前記補正手段が前記読み取った画像の色を補正することを特徴とする色処理方法。
  9. コンピュータを請求項1から請求項6の何れか一項に記載された色処理装置の各手段として機能させることを特徴とするプログラム。
JP2007252376A 2007-09-27 2007-09-27 印刷装置およびその制御方法、並びに、色処理装置およびその方法 Active JP5180551B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007252376A JP5180551B2 (ja) 2007-09-27 2007-09-27 印刷装置およびその制御方法、並びに、色処理装置およびその方法
US12/203,375 US8203759B2 (en) 2007-09-27 2008-09-03 Color processing apparatus and method thereof
US13/410,978 US8339668B2 (en) 2007-09-27 2012-03-02 Color processing apparatus and method thereof

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007252376A JP5180551B2 (ja) 2007-09-27 2007-09-27 印刷装置およびその制御方法、並びに、色処理装置およびその方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2009088681A JP2009088681A (ja) 2009-04-23
JP2009088681A5 true JP2009088681A5 (ja) 2010-11-11
JP5180551B2 JP5180551B2 (ja) 2013-04-10

Family

ID=40507900

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007252376A Active JP5180551B2 (ja) 2007-09-27 2007-09-27 印刷装置およびその制御方法、並びに、色処理装置およびその方法

Country Status (2)

Country Link
US (2) US8203759B2 (ja)
JP (1) JP5180551B2 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010093617A (ja) * 2008-10-09 2010-04-22 Seiko Epson Corp 画像処理装置及び画像処理プログラム
US20100157353A1 (en) * 2008-12-22 2010-06-24 John Thomas Writt Method and Image Forming Device for Generating Print Output
JP5464913B2 (ja) * 2009-06-01 2014-04-09 キヤノン株式会社 画像形成装置、情報処理装置、画像形成装置の制御方法、情報処理装置の制御方法及びプログラム
JP2011082746A (ja) * 2009-10-06 2011-04-21 Canon Inc 画像処理装置
TWI510051B (zh) * 2012-10-25 2015-11-21 Foxlink Image Tech Co Ltd 影像校正方法
US8711451B1 (en) * 2012-12-24 2014-04-29 Foxlink Image Technology Co., Ltd. Image correction method
US9716807B2 (en) * 2014-10-13 2017-07-25 Digimarc Corporation Methods for estimating watermark signal strength, an embedding process using the same, and related arrangements
JP6194903B2 (ja) * 2015-01-23 2017-09-13 コニカミノルタ株式会社 画像処理装置及び画像処理方法
KR102047355B1 (ko) * 2016-07-14 2019-11-21 휴렛-팩커드 디벨롭먼트 컴퍼니, 엘.피. 화상형성장치 및 화상형성장치의 제어 방법
JP2022139237A (ja) * 2021-03-11 2022-09-26 キヤノン株式会社 情報処理装置とプログラム及び画像処理方法
JP2022139238A (ja) 2021-03-11 2022-09-26 キヤノン株式会社 画像処理システム及び画像処理方法
JP2022139239A (ja) * 2021-03-11 2022-09-26 キヤノン株式会社 情報処理装置とプログラム及び画像処理方法

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR950004052A (ko) * 1993-07-31 1995-02-17 김광호 원고독취장치
US5751293A (en) * 1994-08-24 1998-05-12 Nippon Telegraph And Telephone Corp. Pattern generation method and apparatus for automatic generation of continuous tile patterns along any arbitrary side
GB9611938D0 (en) * 1996-06-07 1996-08-07 Philips Electronics Nv Stereo image generation
JP2000101862A (ja) * 1998-09-24 2000-04-07 Sharp Corp 画質調整装置及び画質調整方法並びにコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP3599621B2 (ja) 1999-11-19 2004-12-08 キヤノン株式会社 画像処理装置、画像処理方法及び記憶媒体
JP2002300416A (ja) 2001-03-30 2002-10-11 Dainippon Printing Co Ltd 色補正方法及び色補正システム
US20020118381A1 (en) 2001-02-27 2002-08-29 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Color-correcting method and color-correcting system
JP2002278533A (ja) 2001-03-19 2002-09-27 Fujitsu General Ltd 呼出表示システム
JP2003338941A (ja) 2002-05-21 2003-11-28 Canon Inc 画像読み込み装置及び画像出力装置
JP4235905B2 (ja) * 2003-10-15 2009-03-11 ノーリツ鋼機株式会社 画像処理装置
JP2005144875A (ja) * 2003-11-17 2005-06-09 Hitachi Software Eng Co Ltd プリント画像色再現システム
EP1847955A4 (en) * 2005-01-31 2015-04-22 Olympus Corp IMAGE PROCESSOR, MICROSCOPY SYSTEM, AND AREA SPECIFICATION PROGRAM
JP2007043423A (ja) * 2005-08-02 2007-02-15 Canon Inc 画像処理方法及びその装置
WO2010031110A1 (en) * 2008-09-16 2010-03-25 Edith Cowan University Data storage device and encoding/decoding methods

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009088681A5 (ja)
JP2009296439A5 (ja)
TW200721040A (en) Image processing apparatus, image processing method, program for image processing method, and recording medium which records program for image processing method
JP5686003B2 (ja) 画像処理装置の制御方法、画像処理装置及び画像処理装置の制御プログラム
JP2010045444A5 (ja)
JP2009130845A5 (ja)
WO2007135376A3 (en) Control of data processing using cumulative inter-frame motion
JP2007201632A (ja) 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム
JP2010079522A5 (ja)
JP2009100026A5 (ja)
TW200719281A (en) Method and device for generating a sequence of images of reduced size
JP2008262425A5 (ja)
TW200727194A (en) Image processing apparatus, image processing method and recordable medium
JP2007124236A5 (ja)
JP2010004476A5 (ja)
US10424039B2 (en) Digital watermarks
JP2016009941A5 (ja)
JP2013156938A5 (ja)
JP2010130438A5 (ja) 情報復元装置、情報復元方法、及び、プログラム
JP2011141600A5 (ja)
JP2006295624A5 (ja)
JP2010062674A5 (ja)
JP2022184133A (ja) 電子透かし解析装置および電子透かし解析方法
WO2008111273A1 (ja) 情報処理装置、情報処理装置の制御方法及び情報記憶媒体
JP2013059111A5 (ja)