JP2009081395A - 基板処理装置 - Google Patents
基板処理装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009081395A JP2009081395A JP2007251378A JP2007251378A JP2009081395A JP 2009081395 A JP2009081395 A JP 2009081395A JP 2007251378 A JP2007251378 A JP 2007251378A JP 2007251378 A JP2007251378 A JP 2007251378A JP 2009081395 A JP2009081395 A JP 2009081395A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- substrate
- chamber
- solvent
- processing
- pure water
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000000758 substrate Substances 0.000 title claims abstract description 144
- 238000012545 processing Methods 0.000 title claims abstract description 127
- 239000002904 solvent Substances 0.000 claims abstract description 162
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 95
- 238000001035 drying Methods 0.000 claims abstract description 57
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims abstract description 42
- 238000007599 discharging Methods 0.000 claims description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract description 8
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 abstract 1
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 31
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 24
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 11
- 239000000463 material Substances 0.000 description 10
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 6
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 5
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 5
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 4
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 3
- 230000006837 decompression Effects 0.000 description 3
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 3
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 3
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 3
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000029058 respiratory gaseous exchange Effects 0.000 description 3
- KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N Fluorane Chemical compound F KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N Hydrogen peroxide Chemical compound OO MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- 238000011088 calibration curve Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 1
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011259 mixed solution Substances 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/04—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
- H01L21/18—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
- H01L21/30—Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
- H01L21/302—Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to change their surface-physical characteristics or shape, e.g. etching, polishing, cutting
- H01L21/304—Mechanical treatment, e.g. grinding, polishing, cutting
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/67—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/67005—Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/67011—Apparatus for manufacture or treatment
- H01L21/67017—Apparatus for fluid treatment
- H01L21/67028—Apparatus for fluid treatment for cleaning followed by drying, rinsing, stripping, blasting or the like
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/67—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/67005—Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/67242—Apparatus for monitoring, sorting or marking
- H01L21/67253—Process monitoring, e.g. flow or thickness monitoring
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Cleaning Or Drying Semiconductors (AREA)
- Drying Of Solid Materials (AREA)
Abstract
【解決手段】制御部67は、処理槽1に純水を処理液として供給して、処理位置にある基板Wを純水で処理した後、排出ポンプ52によりチャンバ27内を減圧するとともに溶剤ノズル33からチャンバ27内に溶剤蒸気を供給する。これにより基板Wの表面の純水は溶剤によって置換されるものの、微細パターンの奥に入り込んだ純水までは置換できない。基板Wを乾燥位置へ移動させた状態で、溶剤濃度が所定値に達した場合には、排出ポンプ52によりチャンバ27内を再び減圧する。これにより、微細パターンの表面にできた蓋状のものが取り除かれ、微細パターンの奥に入り込んだ純水が溶剤によって置換される。したがって、微細パターンが形成された基板Wであっても乾燥不良を防止できる。
【選択図】図1
Description
すなわち、従来の装置は、いかに高濃度の溶剤蒸気を供給するかに焦点をあてている関係上、乾燥処理の際に減圧や排気を行っていない。したがって、基板に微細パターンが形成されている場合、例えば、深いトレンチ構造の奥に入り込んだ純水を完全に乾燥させることができず、乾燥不良を生じることがあるという問題がある。
すなわち、請求項1に記載の発明は、基板を処理液で処理した後、溶剤雰囲気中で基板を乾燥させる基板処理装置において、処理液を貯留する処理槽と、基板を保持し、少なくとも前記処理槽内の処理位置と前記処理槽の上方にあたる乾燥位置とにわたって移動可能な保持機構と、前記処理槽の周囲を囲うチャンバと、前記チャンバ内に溶剤蒸気を供給する溶剤蒸気供給手段と、前記チャンバ内における溶剤濃度を測定する濃度測定手段と、前記チャンバ内の気体を排出する排出手段と、前記処理槽内の処理位置にある基板を処理液としての純水で処理した後、前記排出手段により前記チャンバ内を減圧するとともに前記溶剤蒸気供給手段により前記チャンバ内に溶剤蒸気を供給し、基板を乾燥位置へ移動させた状態で、溶剤濃度が所定値に達した場合には、前記排出手段により前記チャンバ内を再び減圧する制御手段と、を備えていることを特徴とするものである。
図1は、実施例1に係る基板処理装置の概略構成を示すブロック図である。
処理槽1に処理液としての純水を貯留した状態で、上部カバー29を開放した後、基板Wを保持したリフタ31を処理位置に移動し、上部カバー29を閉止する。これにより基板Wに対して純水による洗浄処理が行われる。
排気ポンプ52を作動させるとともに、不活性ガス弁49を開放して、不活性ガスノズル34からチャンバ27内に不活性ガスを供給し、チャンバ27内の酸素濃度を低減する。これを所定時間だけ維持した後、排気ポンプ52を停止するとともに不活性ガスの供給を停止する。
インラインヒータ40を作動させた状態で蒸気弁38を開放し、溶剤ノズル33からチャンバ27内に溶剤蒸気を供給する。なお、この時点から制御部67が濃度測定部66からの濃度信号を受け取って、溶剤濃度の所定値(40%)に達するか否かが監視される。
リフタ31を乾燥位置に上昇させて、基板Wを溶剤蒸気雰囲気に位置させる。そして、所定時間が経過後、濃度測定部66からの濃度信号が所定値(40%)に到達したか否かに応じて処理を分岐する。このとき、基板Wに付着している純水が溶剤で置換されるものの、微細パターンの深いトレンチ構造には蓋状のものが形成され、その奥に貯留している純水を溶剤で置換することはできない。
溶剤濃度が所定値(40%)に達した場合には、制御部67が排気ポンプ52を再起動して減圧を再び行わせる。チャンバ27内の圧力が低減されることにより、微細パターンに形成された蓋状のものが取り除かれ、奥に貯留している純水が溶剤によって置換される。また、その濃度が高くされているので、純水の置換効率がよく効率的に純水を置換することができる。
制御部67は排気ポンプ52を停止させるとともに蒸気弁38を閉止して、溶剤蒸気の供給を停止する。そして、インラインヒータ50を作動させるとともに不活性ガス弁49を開放して、加熱された不活性ガスをチャンバ27内に供給する。これにより基板Wを完全に乾燥させ、呼吸弁53を開放してチャンバ27内を大気圧に戻して基板Wに対する洗浄乾燥処理を完了する。
図5は、実施例2に係る基板処理装置の概略構成を示すブロック図である。なお、上述した実施例1の構成と同じ構成については同符号を付すことにより詳細な説明については省略する。
処理槽1に処理液としての純水を貯留した状態で、上部カバー29を開放した後、基板Wを保持したリフタ31を処理位置に移動し、上部カバー29を閉止する。これにより基板Wに対して純水による洗浄処理が行われる。
不活性ガス弁49を開放して、不活性ガスノズル34からチャンバ27内に不活性ガスを供給し、チャンバ27内の酸素濃度を低減する。これを所定時間だけ維持した後、不活性ガスの供給を停止する。
インラインヒータ40を作動させた状態で蒸気弁38を開放し、チャンバ27内に溶剤蒸気を供給する。なお、この時点から制御部67が濃度測定部66からの濃度信号を受け取って、溶剤濃度の所定値(40%)に達するか否かが監視される。
リフタ31を乾燥位置に上昇させて、基板Wを溶剤蒸気雰囲気に位置させるとともに、排気ポンプ52を作動させて吸引排気機構71から基板Wの近傍の気体を吸引排気させる。そして、所定時間が経過後、濃度測定部66からの濃度信号が所定値(40%)に到達したか否かに応じて処理を分岐する。このとき、基板Wに付着している純水が溶剤で置換されるものの、微細パターンの深いトレンチ構造には蓋状のものが形成されるので、その奥に貯留している純水を溶剤で置換することはできない。
溶剤濃度が所定値(40%)に達した場合には、制御部67が排気ポンプ52を再起動して吸引排気を再び行わせる。この再吸引排気により、微細パターンに形成された蓋状のものが取り除かれ、奥に貯留している純水が溶剤によって置換される。また、その濃度が高くされているので、純水の置換効率がよく効率的に純水を置換することができる。
制御部67は排気ポンプ52を停止させるとともに蒸気弁38を閉止して、溶剤蒸気の供給を停止する。そして、インラインヒータ50を作動させるとともに不活性ガス弁49を開放して、加熱された不活性ガスをチャンバ27内に供給する。これにより基板Wを完全に乾燥させて基板Wに対する洗浄乾燥処理を完了する。
図7は、実施例3に係る基板処理装置の概略構成を示すブロック図である。なお、上述した各実施例1,2の構成と同じ構成については同符号を付すことにより詳細な説明については省略する。
不活性ガス弁49を開放して、チャンバ27内に不活性ガスを供給するとともに、排気ポンプ52を作動させて吸引排気機構71を介してチャンバ27内の酸素を排出させ、チャンバ27内の酸素濃度を低減する。これを所定時間だけ維持した後、次のステップU3へ移行する。
処理液としての純水によって洗浄処理が施された基板Wをリフタ31に保持した状態で、上部カバー29を開放した後、リフタ31を乾燥位置に移動し、上部カバー29を閉止する。そして、不活性ガス弁49を閉止して不活性ガスの供給を停止する。
インラインヒータ40を作動させた状態で蒸気弁38を開放し、チャンバ27内に溶剤蒸気を供給する。なお、この時点から制御部67が濃度測定部66からの濃度信号を受け取って、溶剤濃度の所定値(40%)に達するか否かが監視される。そして、この状態を所定時間だけ維持する。
濃度測定部66からの濃度信号が所定値(40%)に到達したか否かに応じて処理を分岐する。このとき、基板Wに付着している純水が溶剤で置換されるものの、微細パターンの深いトレンチ構造には蓋状のものが形成され、その奥に貯留している純水を溶剤で置換することはできない。溶剤濃度が所定値(40%)に達した場合には、制御部67が排気ポンプ52を再起動して吸引排気を再び行わせる。これにより、微細パターンに形成された蓋状のものが取り除かれ、奥に貯留している純水が溶剤によって置換される。また、その濃度が高くされているので、純水の置換効率がよく効率的に純水を置換することができる。この吸引排気を所定時間だけ維持する。
制御部67は排気ポンプ52を停止させるとともに蒸気弁38を閉止して、溶剤蒸気の供給を停止する。次に、インラインヒータ50を作動させるとともに不活性ガス弁49を開放して、加熱された不活性ガスをチャンバ27内に供給する。これにより基板Wを完全に乾燥させて基板Wに対する乾燥処理を完了する。
1 … 処理槽
7 … 供給管
9 … 配管
17 … 処理液供給源
17 … 処理液弁
27 … チャンバ
31 … リフタ
33 … 溶剤ノズル
34 … 不活性ガスノズル
38 … 蒸気弁
52 … 排気ポンプ
66 … 濃度測定部
67 … 制御部
Claims (5)
- 基板を処理液で処理した後、溶剤雰囲気中で基板を乾燥させる基板処理装置において、
処理液を貯留する処理槽と、
基板を保持し、少なくとも前記処理槽内の処理位置と前記処理槽の上方にあたる乾燥位置とにわたって移動可能な保持機構と、
前記処理槽の周囲を囲うチャンバと、
前記チャンバ内に溶剤蒸気を供給する溶剤蒸気供給手段と、
前記チャンバ内における溶剤濃度を測定する濃度測定手段と、
前記チャンバ内の気体を排出する排出手段と、
前記処理槽内の処理位置にある基板を処理液としての純水で処理した後、前記排出手段により前記チャンバ内を減圧するとともに前記溶剤蒸気供給手段により前記チャンバ内に溶剤蒸気を供給し、基板を乾燥位置へ移動させた状態で、溶剤濃度が所定値に達した場合には、前記排出手段により前記チャンバ内を再び減圧する制御手段と、
を備えていることを特徴とする基板処理装置。 - 基板を処理液で処理した後、溶剤雰囲気中で基板を乾燥させる基板処理装置において、
処理液を貯留する処理槽と、
基板を保持し、少なくとも前記処理槽内の処理位置と前記処理槽の上方にあたる乾燥位置とにわたって移動可能な持機構と、
前記処理槽の周囲を囲うチャンバと、
前記チャンバ内に溶剤蒸気を供給する溶剤蒸気供給手段と、
前記チャンバ内における溶剤濃度を測定する濃度測定手段と、
前記乾燥位置に付設され、乾燥位置の周囲から気体を吸引排気する吸引排気手段と、
前記処理槽内の処理位置にある基板を処理液としての純水で処理した後、前記乾燥位置へ基板を移動させた状態で、前記吸引排気手段により吸引排気を行い、前記溶剤蒸気供給手段により前記チャンバ内に溶剤蒸気を供給し、溶剤濃度が所定値に達した場合には、前記吸引排気手段により再び吸引排気する制御手段と、
を備えていることを特徴とする基板処理装置。 - 処理液で処理した基板を溶剤雰囲気中で乾燥させる基板処理装置において、
基板を収容可能なチャンバと、
基板を保持し、少なくとも前記処理槽外の待機位置と前記チャンバ内の上方にあたる乾燥位置とにわたって移動可能な保持機構と、
前記チャンバ内の下部に配設され、溶剤を貯留して溶剤蒸気を供給する溶剤蒸気供給手段と、
前記チャンバ内の溶剤濃度を測定する濃度測定手段と、
前記乾燥位置に付設され、基板の周囲の気体を吸引排気する吸引排気手段と、
処理液としての純水で処理された基板を前記チャンバ内の乾燥位置へ移動させた状態で、前記吸引排気手段により吸引排気を行い、前記溶剤蒸気供給手段により前記チャンバ内に溶剤蒸気を供給し、溶剤濃度が所定値に達した場合には、前記吸引排気手段により再び吸引排気する制御手段と、
を備えていることを特徴とする基板処理装置。 - 請求項1から3のいずれかに記載の基板処理装置において、
前記溶剤濃度の所定値は、40%以上であることを特徴とする基板処理装置。 - 請求項2または3に記載の基板処理装置において、
前記吸引排気手段は、前記乾燥位置における基板の端縁に向けて開口を有する吸引部を備えていることを特徴とする基板処理装置。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007251378A JP4982320B2 (ja) | 2007-09-27 | 2007-09-27 | 基板処理装置 |
KR1020080084935A KR100967282B1 (ko) | 2007-09-27 | 2008-08-29 | 기판처리장치 및 기판처리방법 |
US12/207,570 US20090084405A1 (en) | 2007-09-27 | 2008-09-10 | Substrate treating apparatus and substrate treating method |
CN2008102138294A CN101399182B (zh) | 2007-09-27 | 2008-09-11 | 基板处理装置及基板处理方法 |
TW097135433A TWI452613B (zh) | 2007-09-27 | 2008-09-16 | 基板處理裝置及基板處理方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007251378A JP4982320B2 (ja) | 2007-09-27 | 2007-09-27 | 基板処理装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009081395A true JP2009081395A (ja) | 2009-04-16 |
JP4982320B2 JP4982320B2 (ja) | 2012-07-25 |
Family
ID=40506809
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007251378A Active JP4982320B2 (ja) | 2007-09-27 | 2007-09-27 | 基板処理装置 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20090084405A1 (ja) |
JP (1) | JP4982320B2 (ja) |
KR (1) | KR100967282B1 (ja) |
CN (1) | CN101399182B (ja) |
TW (1) | TWI452613B (ja) |
Families Citing this family (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4884180B2 (ja) * | 2006-11-21 | 2012-02-29 | 東京エレクトロン株式会社 | 基板処理装置および基板処理方法 |
KR101383291B1 (ko) * | 2012-06-20 | 2014-04-10 | 주식회사 유진테크 | 기판 처리 장치 |
KR102057220B1 (ko) * | 2013-02-19 | 2020-01-22 | 삼성전자주식회사 | 약액 공급기, 약액 공급기를 구비하는 기판 처리 장치 및 이를 이용한 기판의 처리방법 |
KR101753166B1 (ko) * | 2016-12-28 | 2017-07-03 | (주) 디바이스이엔지 | 감압 건조장치 및 감압 건조방법 |
GB201700346D0 (en) | 2017-01-09 | 2017-02-22 | Additive Mfg Tech Ltd | Improvements to additive manufacturing |
CN108987577B (zh) * | 2017-06-02 | 2024-02-02 | 杭州纤纳光电科技有限公司 | 一种钙钛矿薄膜后处理设备及使用方法和应用 |
CN109013462A (zh) * | 2018-06-28 | 2018-12-18 | 蒋安荣 | 一种使用方便的机械加工用冲洗装置 |
US11923210B2 (en) * | 2018-08-30 | 2024-03-05 | Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. | Systems and methods for in-situ Marangoni cleaning |
CN110328123A (zh) * | 2019-06-24 | 2019-10-15 | 深圳市华星光电技术有限公司 | 真空干燥装置及去除残余溶剂的方法 |
JP7458930B2 (ja) * | 2020-08-03 | 2024-04-01 | 株式会社Screenホールディングス | 基板処理方法および基板処理装置 |
KR102583557B1 (ko) * | 2021-05-26 | 2023-10-10 | 세메스 주식회사 | 기판 처리 설비의 배기 장치 및 배기 방법 |
JP2023012573A (ja) * | 2021-07-14 | 2023-01-26 | 東京エレクトロン株式会社 | 基板処理装置 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004207484A (ja) * | 2002-12-25 | 2004-07-22 | Dainippon Screen Mfg Co Ltd | 乾燥処理装置および基板処理装置 |
JP2007096103A (ja) * | 2005-09-29 | 2007-04-12 | Dainippon Screen Mfg Co Ltd | 基板処理方法および基板処理装置 |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4888203A (en) * | 1987-11-13 | 1989-12-19 | Massachusetts Institute Of Technology | Hydrolysis-induced vapor deposition of oxide films |
JP2902222B2 (ja) * | 1992-08-24 | 1999-06-07 | 東京エレクトロン株式会社 | 乾燥処理装置 |
US6027760A (en) * | 1997-12-08 | 2000-02-22 | Gurer; Emir | Photoresist coating process control with solvent vapor sensor |
JP3910721B2 (ja) | 1998-03-31 | 2007-04-25 | 大日本スクリーン製造株式会社 | 基板乾燥装置およびそれを用いた基板処理装置ならびに基板乾燥方法 |
JP3557601B2 (ja) * | 1999-07-15 | 2004-08-25 | 東京エレクトロン株式会社 | 洗浄・乾燥処理装置及びその方法 |
WO2004096705A1 (ja) * | 2003-04-30 | 2004-11-11 | Nec Corporation | ナノカーボン製造装置およびナノカーボンの製造方法 |
KR100568104B1 (ko) * | 2003-08-26 | 2006-04-05 | 삼성전자주식회사 | 반도체 기판 세정 장치 및 세정 방법 |
US6928748B2 (en) * | 2003-10-16 | 2005-08-16 | Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd | Method to improve post wafer etch cleaning process |
US8015984B2 (en) * | 2005-06-22 | 2011-09-13 | Tokyo Electron Limited | Substrate processing apparatus including a drying mechanism using a fluid mixture of purified water and a volatile organic solvent |
JP2007012860A (ja) | 2005-06-30 | 2007-01-18 | Dainippon Screen Mfg Co Ltd | 基板処理装置および基板処理方法 |
JP2007012859A (ja) * | 2005-06-30 | 2007-01-18 | Dainippon Screen Mfg Co Ltd | 基板処理装置および基板処理方法 |
JP4688741B2 (ja) * | 2006-06-26 | 2011-05-25 | 大日本スクリーン製造株式会社 | 基板処理装置 |
KR100939770B1 (ko) * | 2007-03-15 | 2010-01-29 | 주식회사 하이닉스반도체 | 웨이퍼 세정 방법 |
-
2007
- 2007-09-27 JP JP2007251378A patent/JP4982320B2/ja active Active
-
2008
- 2008-08-29 KR KR1020080084935A patent/KR100967282B1/ko active IP Right Grant
- 2008-09-10 US US12/207,570 patent/US20090084405A1/en not_active Abandoned
- 2008-09-11 CN CN2008102138294A patent/CN101399182B/zh active Active
- 2008-09-16 TW TW097135433A patent/TWI452613B/zh active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004207484A (ja) * | 2002-12-25 | 2004-07-22 | Dainippon Screen Mfg Co Ltd | 乾燥処理装置および基板処理装置 |
JP2007096103A (ja) * | 2005-09-29 | 2007-04-12 | Dainippon Screen Mfg Co Ltd | 基板処理方法および基板処理装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
TWI452613B (zh) | 2014-09-11 |
CN101399182B (zh) | 2012-04-04 |
CN101399182A (zh) | 2009-04-01 |
KR100967282B1 (ko) | 2010-07-01 |
US20090084405A1 (en) | 2009-04-02 |
TW200926276A (en) | 2009-06-16 |
KR20090032976A (ko) | 2009-04-01 |
JP4982320B2 (ja) | 2012-07-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4982320B2 (ja) | 基板処理装置 | |
CN108022861B (zh) | 基板处理装置、基板处理方法以及存储介质 | |
US20180138058A1 (en) | Substrate processing apparatus, substrate processing method, and storage medium | |
KR102609934B1 (ko) | 기판 처리 방법, 기판 처리 장치 및 기억 매체 | |
KR102184477B1 (ko) | 처리액 공급 장치, 기판 처리 시스템 및 처리액 공급 방법 | |
JP7040849B2 (ja) | 基板処理装置、基板処理方法及び基板処理装置の制御方法 | |
JP5189121B2 (ja) | 基板処理装置、基板処理方法、およびこの基板処理方法を実行するためのコンピュータプログラムが記録された記録媒体 | |
JP2008004874A (ja) | 基板処理装置 | |
KR100728547B1 (ko) | 기판 처리 방법, 기판 처리 장치 및 컴퓨터 판독가능한기록 매체 | |
KR102693650B1 (ko) | 기판 처리 장치, 기판 처리 방법 및 기억 매체 | |
JP6228800B2 (ja) | 基板処理装置 | |
JP6441499B2 (ja) | 基板処理方法、基板処理装置、基板処理システム及び記憶媒体 | |
JP2002066475A (ja) | 基板洗浄装置 | |
JP2008028323A (ja) | 基板処理装置 | |
JP5425666B2 (ja) | 基板処理装置 | |
JP5222499B2 (ja) | 基板処理装置 | |
JP4891168B2 (ja) | 基板処理装置 | |
JP6020626B2 (ja) | デバイス用Ge基板の洗浄方法、洗浄水供給装置及び洗浄装置 | |
JP2009027078A (ja) | 基板処理装置 | |
JP6117061B2 (ja) | 基板処理方法及びその装置 | |
JP2013149666A (ja) | 基板処理装置及び基板処理方法 | |
JP2006041372A (ja) | 基板処理装置および基板処理方法 | |
JP2008032263A (ja) | 蒸気発生装置及びこれを備えた基板乾燥装置 | |
JP5226452B2 (ja) | チャンバ洗浄方法 | |
JP2009004694A (ja) | 基板処理装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100528 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110128 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20111115 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111122 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111222 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120403 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120423 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150427 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 4982320 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |