JP2009079241A - 合金の製造装置 - Google Patents
合金の製造装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009079241A JP2009079241A JP2007247851A JP2007247851A JP2009079241A JP 2009079241 A JP2009079241 A JP 2009079241A JP 2007247851 A JP2007247851 A JP 2007247851A JP 2007247851 A JP2007247851 A JP 2007247851A JP 2009079241 A JP2009079241 A JP 2009079241A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- alloy
- container
- heat retaining
- heat
- cast alloy
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 title claims abstract description 392
- 239000000956 alloy Substances 0.000 title claims abstract description 392
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 96
- 238000009413 insulation Methods 0.000 claims abstract description 87
- 238000005266 casting Methods 0.000 claims abstract description 72
- 229910052761 rare earth metal Inorganic materials 0.000 claims abstract description 43
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims abstract description 42
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims abstract description 32
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims abstract description 32
- 150000002910 rare earth metals Chemical class 0.000 claims abstract description 17
- 238000001816 cooling Methods 0.000 claims description 53
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 29
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 claims description 16
- 229910000521 B alloy Inorganic materials 0.000 claims description 13
- ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N Boron Chemical group [B] ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 10
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 claims description 10
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 claims description 8
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 claims description 8
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 claims description 7
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 claims description 7
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 claims description 6
- 206010037660 Pyrexia Diseases 0.000 description 38
- 239000012071 phase Substances 0.000 description 28
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N iron Substances [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 21
- 229910052692 Dysprosium Inorganic materials 0.000 description 15
- 229910052771 Terbium Inorganic materials 0.000 description 13
- 230000005291 magnetic effect Effects 0.000 description 13
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 13
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 11
- 239000000463 material Substances 0.000 description 11
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 10
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 10
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N nickel Substances [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 229910052726 zirconium Inorganic materials 0.000 description 9
- 229910000859 α-Fe Inorganic materials 0.000 description 9
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 8
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 8
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 8
- 238000005245 sintering Methods 0.000 description 8
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 7
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 7
- 230000008569 process Effects 0.000 description 7
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 7
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 7
- 238000010792 warming Methods 0.000 description 6
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 5
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 5
- 229910052758 niobium Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000010955 niobium Substances 0.000 description 5
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 5
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910052777 Praseodymium Inorganic materials 0.000 description 4
- MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N Zirconium dioxide Chemical compound O=[Zr]=O MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 4
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 4
- 229910052733 gallium Inorganic materials 0.000 description 4
- 229910052735 hafnium Inorganic materials 0.000 description 4
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 4
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 4
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 4
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 4
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 4
- 229910052715 tantalum Inorganic materials 0.000 description 4
- 229910052718 tin Inorganic materials 0.000 description 4
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 4
- 229910052720 vanadium Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 3
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 3
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 3
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 3
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 3
- 238000005984 hydrogenation reaction Methods 0.000 description 3
- 229910052748 manganese Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000011572 manganese Substances 0.000 description 3
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 3
- 238000004781 supercooling Methods 0.000 description 3
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 3
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052779 Neodymium Inorganic materials 0.000 description 2
- QCWXUUIWCKQGHC-UHFFFAOYSA-N Zirconium Chemical compound [Zr] QCWXUUIWCKQGHC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 229910052795 boron group element Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052800 carbon group element Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910002110 ceramic alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 229910017052 cobalt Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010941 cobalt Substances 0.000 description 2
- GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N cobalt atom Chemical compound [Co] GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 2
- 229910052732 germanium Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910002804 graphite Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010439 graphite Substances 0.000 description 2
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 2
- 229910052738 indium Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000006698 induction Effects 0.000 description 2
- 229910052746 lanthanum Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052745 lead Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000002595 magnetic resonance imaging Methods 0.000 description 2
- 230000005389 magnetism Effects 0.000 description 2
- 229910001172 neodymium magnet Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 2
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 2
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 2
- HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N silicon carbide Chemical compound [Si+]#[C-] HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910010271 silicon carbide Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000007711 solidification Methods 0.000 description 2
- 230000008023 solidification Effects 0.000 description 2
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 2
- 229910052723 transition metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000003624 transition metals Chemical class 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000012935 Averaging Methods 0.000 description 1
- 229910052684 Cerium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000881 Cu alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000846 In alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001117 Tb alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- -1 and for example Substances 0.000 description 1
- 239000012300 argon atmosphere Substances 0.000 description 1
- 230000003197 catalytic effect Effects 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 1
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 1
- 238000003795 desorption Methods 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- KBQHZAAAGSGFKK-UHFFFAOYSA-N dysprosium atom Chemical compound [Dy] KBQHZAAAGSGFKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000005294 ferromagnetic effect Effects 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- 229910000856 hastalloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005338 heat storage Methods 0.000 description 1
- 150000004678 hydrides Chemical class 0.000 description 1
- 229910001026 inconel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011133 lead Substances 0.000 description 1
- 239000007791 liquid phase Substances 0.000 description 1
- 230000005415 magnetization Effects 0.000 description 1
- WPBNNNQJVZRUHP-UHFFFAOYSA-L manganese(2+);methyl n-[[2-(methoxycarbonylcarbamothioylamino)phenyl]carbamothioyl]carbamate;n-[2-(sulfidocarbothioylamino)ethyl]carbamodithioate Chemical compound [Mn+2].[S-]C(=S)NCCNC([S-])=S.COC(=O)NC(=S)NC1=CC=CC=C1NC(=S)NC(=O)OC WPBNNNQJVZRUHP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- QEFYFXOXNSNQGX-UHFFFAOYSA-N neodymium atom Chemical compound [Nd] QEFYFXOXNSNQGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GUCVJGMIXFAOAE-UHFFFAOYSA-N niobium atom Chemical compound [Nb] GUCVJGMIXFAOAE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012299 nitrogen atmosphere Substances 0.000 description 1
- 230000006911 nucleation Effects 0.000 description 1
- 238000010899 nucleation Methods 0.000 description 1
- 238000004663 powder metallurgy Methods 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 238000010298 pulverizing process Methods 0.000 description 1
- 239000000700 radioactive tracer Substances 0.000 description 1
- 238000007712 rapid solidification Methods 0.000 description 1
- 239000002893 slag Substances 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011135 tin Substances 0.000 description 1
- 230000007723 transport mechanism Effects 0.000 description 1
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01F—MAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
- H01F1/00—Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties
- H01F1/01—Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials
- H01F1/03—Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity
- H01F1/032—Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of hard-magnetic materials
- H01F1/04—Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of hard-magnetic materials metals or alloys
- H01F1/047—Alloys characterised by their composition
- H01F1/053—Alloys characterised by their composition containing rare earth metals
- H01F1/055—Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5
- H01F1/057—Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5 and IIIa elements, e.g. Nd2Fe14B
- H01F1/0571—Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5 and IIIa elements, e.g. Nd2Fe14B in the form of particles, e.g. rapid quenched powders or ribbon flakes
- H01F1/0575—Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5 and IIIa elements, e.g. Nd2Fe14B in the form of particles, e.g. rapid quenched powders or ribbon flakes pressed, sintered or bonded together
- H01F1/0577—Alloys characterised by their composition containing rare earth metals and magnetic transition metals, e.g. SmCo5 and IIIa elements, e.g. Nd2Fe14B in the form of particles, e.g. rapid quenched powders or ribbon flakes pressed, sintered or bonded together sintered
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B22—CASTING; POWDER METALLURGY
- B22D—CASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
- B22D11/00—Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths
- B22D11/06—Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths into moulds with travelling walls, e.g. with rolls, plates, belts, caterpillars
- B22D11/0611—Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths into moulds with travelling walls, e.g. with rolls, plates, belts, caterpillars formed by a single casting wheel, e.g. for casting amorphous metal strips or wires
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B22—CASTING; POWDER METALLURGY
- B22D—CASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
- B22D11/00—Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths
- B22D11/12—Accessories for subsequent treating or working cast stock in situ
- B22D11/126—Accessories for subsequent treating or working cast stock in situ for cutting
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B22—CASTING; POWDER METALLURGY
- B22F—WORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
- B22F1/00—Metallic powder; Treatment of metallic powder, e.g. to facilitate working or to improve properties
- B22F1/06—Metallic powder characterised by the shape of the particles
- B22F1/068—Flake-like particles
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B22—CASTING; POWDER METALLURGY
- B22F—WORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
- B22F1/00—Metallic powder; Treatment of metallic powder, e.g. to facilitate working or to improve properties
- B22F1/14—Treatment of metallic powder
- B22F1/142—Thermal or thermo-mechanical treatment
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C33/00—Making ferrous alloys
- C22C33/02—Making ferrous alloys by powder metallurgy
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01F—MAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
- H01F41/00—Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties
- H01F41/02—Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for manufacturing cores, coils, or magnets
- H01F41/0253—Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for manufacturing cores, coils, or magnets for manufacturing permanent magnets
- H01F41/0266—Moulding; Pressing
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B22—CASTING; POWDER METALLURGY
- B22F—WORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
- B22F9/00—Making metallic powder or suspensions thereof
- B22F9/02—Making metallic powder or suspensions thereof using physical processes
- B22F9/04—Making metallic powder or suspensions thereof using physical processes starting from solid material, e.g. by crushing, grinding or milling
- B22F2009/048—Making metallic powder or suspensions thereof using physical processes starting from solid material, e.g. by crushing, grinding or milling by pulverising a quenched ribbon
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C2202/00—Physical properties
- C22C2202/02—Magnetic
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Nanotechnology (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Thermal Sciences (AREA)
- Metallurgy (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Manufacture Of Metal Powder And Suspensions Thereof (AREA)
- Hard Magnetic Materials (AREA)
- Manufacturing Cores, Coils, And Magnets (AREA)
- Continuous Casting (AREA)
- Powder Metallurgy (AREA)
Abstract
【解決手段】ストリップキャスト法により合金溶湯を鋳造する鋳造装置2と、鋳造後の鋳造合金を破砕する破砕装置21と、破砕後の鋳造合金薄片Nを保温する保温装置3と、保温後の鋳造合金薄片Nを貯蔵する貯蔵容器5とを少なくとも備え、保温装置3は、破砕装置21から供給された鋳造合金薄片Nを収納する保温コンテナ32と、保温コンテナ32内の鋳造合金薄片Nを保温する保温ヒータと、保温コンテナ32を傾斜させて保温コンテナ32内の鋳造合金薄片Nを貯蔵容器5に送出させる傾斜装置33とから構成されている合金の製造装置1を採用する。
【選択図】図1
Description
R−T−B系磁石は、主成分がNd、Fe、Bである事からNd−Fe−B系、あるいはR−T−B系磁石と総称されている。R−T−B系磁石のRは、Ndの一部をPr、Dy、Tb等の他の希土類元素で置換したものが主であり、Yを含む希土類元素のうち少なくとも1種である。TはFeの一部をCo、Ni等の金属で置換したものである。Bは硼素であり、一部をCまたはNで置換できる。また、R−T−B系磁石には、添加元素としてCu、Al、Ti、V、Cr、Ga、Mn、Nb、Ta、Mo、W、Ca、Sn、Zr、Hfなどを1種または複数組み合わせて添加してもよい。
1)融点が低く、焼結時に液相となり、磁石の高密度化、従って磁化の向上に寄与する。
2)粒界の凹凸を無くし、逆磁区のニュークリエーションサイトを減少させ保磁力を高める。
3)主相を磁気的に絶縁し保磁力を増加する。
従って、成形した磁石中のRリッチ相の分散状態が悪いと、局部的な焼結不良、磁性の低下をまねくため、成形した磁石中にRリッチ相が均一に分散していることが重要となる。Rリッチ相の分布は、原料であるR−T−B系合金の組織に大きく影響される。
SC法は、内部が水冷された銅ロール上に溶湯を流して0.1〜1mm程度の薄片を鋳造することにより、合金を急冷凝固させる方法である。SC法では、溶湯を主相R2T14B相の生成温度以下まで過冷却するため、合金溶湯から直接R2T14B相を生成することが可能であり、α‐Feの析出を抑制することができる。さらに、SC法を行なうことにより合金の結晶組織が微細化するため、Rリッチ相が微細に分散した組織を有する合金を生成することが可能となる。また、Rリッチ相は水素雰囲気中で水素と反応し、膨張して脆い水素化物となる(水素化工程)。この性質を利用すると、Rリッチ相の分散程度に見合った、微細なクラックが導入される。この水素化工程を経てから微破砕すると、水素化で生成した多量の微細クラックをきっかけに合金が壊れるため、合金の破砕性が極めて良好となる。このように、SC法で鋳造された合金は、内部のRリッチ相が微細に分散しているため、破砕、焼結後の磁石中のRリッチ相の分散性も良好となり、磁石の磁気特性を向上させることができる(例えば、特許文献1参照)。
上述のように、R−T−B系合金は、Ndの一部をPr、Dy、Tb等の他の希土類元素で置換した元素Rと、Feの一部をCo、Ni等の金属で置換した元素Tと、B(硼素)を主として含む合金である。一般的に、R−T−B系磁石の耐熱性は、保磁力の大小で評価される。保磁力は、R−T−B系合金におけるDy、Tbの組成比が高まるにつれて向上する。しかし、Dy及びTbを添加すると、保磁力が向上する一方で、残留磁束密度が低下する傾向があり、顧客に要求される特性を満たすことが難しくなっている。
[1]ストリップキャスト法により合金溶湯を鋳造する鋳造装置と、鋳造後の鋳造合金を破砕する破砕装置と、破砕後の鋳造合金薄片を保温する保温装置と、保温後の前記鋳造合金薄片を貯蔵する貯蔵容器とが少なくとも備えられてなり、前記保温装置は、前記破砕装置から供給された前記鋳造合金薄片を収納する保温コンテナと、前記保温コンテナ内の前記鋳造合金薄片を保温する保温ヒータと、前記保温コンテナを傾斜させて前記保温コンテナ内の前記鋳造合金薄片を前記貯蔵容器に送出させる傾斜装置とから構成されることを特徴とする合金の製造装置。
[2]前記傾斜装置は、前記鋳造合金薄片が前記保温コンテナに収納されてから所定の保温時間の経過後に、前記鋳造合金薄片を前記貯蔵容器に送出させるものであることを特徴とする[1]に記載の希土類鋳造合金の製造装置。
[3]前記保温ヒータが、前記保温コンテナの壁面および/または底面に配置されていることを特徴とする[1]または[2]に記載の合金の製造装置。
[4]前記保温ヒータが、前記保温コンテナの上部に配置されていることを特徴とする[1]ないし[3]のいずれかに記載の合金の製造装置。
[5]前記保温ヒータが、前記保温コンテナの下部に配置されていることを特徴とする[1]ないし[4]のいずれかに記載の合金の製造装置。
[7]前記保温コンテナが、前記無端状搬送ベルトに複数固定されていることを特徴とする[6]に記載の合金の製造装置。
[9]前記保温コンテナの上部に前記鋳造合金薄片の導入口が開口されているとともに、前記保温コンテナの側部に前記鋳造合金薄片の導出口が開閉自在に設けられていることを特徴とする[8]に記載の合金の製造装置。
[11]前記チャンバ内に放冷室が設けられ、前記貯蔵容器が前記放冷室に移動可能とされていることを特徴とする[10]に記載の合金の製造装置。
[13]前記希土類元素含有合金が、R−T−B系合金(ただし、RはYを含む希土類元素のうちの少なくとも1種以上の元素であり、TはFeを必須とする金属であり、Bはホウ素である)からなることを特徴とする[12]に記載の合金の製造装置。
[14]前記合金が、水素吸蔵合金であることを特徴とする[1]ないし[11]のいずれかに記載の合金の製造装置。
[15]前記合金が、熱電半導体合金であることを特徴とする[1]ないし[11]のいずれかに記載の合金の製造装置。
[17][1]ないし[11]のいずれかに記載の合金の製造装置によって製造されたことを特徴とする希土類元素含有合金。
[18][1]ないし[11]のいずれかに記載の合金の製造装置によって製造されたことを特徴とする水素吸蔵合金。
[19][1]ないし[11]のいずれかに記載の合金の製造装置によって製造されたことを特徴とする熱電半導体合金。
[20][17]に記載の希土類元素含有合金からなることを特徴とする希土類磁石。
特に、合金がR−T−B系合金の場合は、保温処理によって保磁力を向上させることができるので、R−T−B系合金におけるDy、Tbの組成比を高くすることなく、保磁力の高い希土類磁石を製造することができる。
図1は、本実施形態の合金の製造装置の全体構成を示す正面模式図である。
図1に示す合金の製造装置1(以下、製造装置1と表記する)は、合金溶湯を鋳造する鋳造装置2と、鋳造後の鋳造合金を破砕する破砕装置21と、破砕後の鋳造合金薄片を保温する保温装置3と、保温後の鋳造合金薄片を貯蔵するコンテナ(貯蔵容器)5とから概略構成されている。
また、保温・貯蔵室6bにはゲート6eが配置されており、コンテナ5が保温・貯蔵室6bの外部に搬送される時以外はこのゲート6eによって保温・貯蔵室6bが密閉されている。
図2は、製造装置1に備えられた鋳造装置2および破砕装置21を示した模式図である。図2に示す鋳造装置2は、SC法により合金溶湯を鋳造するものであり、破砕装置21は、鋳造後の鋳造合金を破砕して鋳造合金薄片を調製する装置である。また、図2に示す鋳造装置2において、符号22は、合金溶湯Lを急冷して鋳造合金Mを鋳造する直径60〜80mm程度の冷却ロールであり、符号23は、冷却ロール22に合金溶湯Lを供給するタンディッシュである。そして、図2に示す鋳造装置2では、冷却ロール22によって鋳造された鋳造合金Mが、破砕装置21によって破砕されて鋳造合金薄片Nとされるようになっている。
保温装置3は、複数の保温コンテナ32と、保温コンテナ32および保温コンテナ32内の鋳造合金薄片Nを保温する後述する保温ヒータと、ベルトコンベア(傾斜装置)33とを備えたものである。
保温コンテナ32は、図1に示すように、破砕装置21から落下してきた鋳造合金薄片Nを収納するものであり、アルミナ、ジルコニア等のセラミックス製のブロックまたは繊維質の板や、複数の金属薄板が隙間を開けて重ね合わされたものなど、断熱性に優れた材料によって形成されている。
ベルトコンベア33は、図1に示すように、略水平方向に延在する複数の搬送ローラ34と、複数の搬送ローラ34間に架設されて回転駆動される環状の無端状搬送ベルト35と、無端状搬送ベルト35の搬送面上に保温コンテナ32を揺動自在に固定する固定部材36とを有するものである。複数の搬送ローラ34は、図1に示すように、両端部に配置された一対の端部ローラ34aと、一対の端部ローラ34a間に配置された中間ローラ34bとからなる。ベルトコンベア33は、図1に示すように、一方の端部ローラ34aによって無端状搬送ベルト35の搬送方向が反転される際に保温コンテナ32を傾斜させるものである。
したがって、本実施形態においては、図1に示すように、ベルトコンベア33によって開口部32aを上方に向けて移動されている保温コンテナ32内に、破砕装置21から供給された鋳造合金薄片Nを載置させて搬送させ、搬送方向におけるベルトコンベア33の端部33aで保温コンテナ32が傾けられることによって、保温コンテナ32内の鋳造合金薄片Nをコンテナ5に送出させるようになっている。また、図1に示す保温装置3では、ベルトコンベア33に保温コンテナ32の移動速度を制御させることによって、鋳造合金薄片Nが保温コンテナ32内に載置されてからコンテナ5に送出されるまでの時間を制御できるようになっている。
また、本実施形態においては、図1に示すように、上保温ヒータ31aの一部に、破砕装置21から保温コンテナ32に鋳造合金薄片Nを供給するための薄片投入穴31cが設けられている。薄片投入穴31cは、図1に示すように、破砕装置21の下方に配置されている。
次に、上記の製造装置1の動作について説明する。
まず、図1に示すように、上保温ヒータ31aの薄片投入穴31cが、破砕装置21の下方に位置するように、上保温ヒータ31aを配置する。また、ベルトコンベア33の搬送方向における端部33aに移動された保温コンテナ32から鋳造合金薄片Nが送出される位置の直下に位置するように、コンテナ5を移動させる。
また、ベルトコンベア33による保温コンテナ32の旋回移動を開始し、上保温ヒータ31aおよび下保温ヒータ31bを通電状態とし、保温コンテナ32を所定の温度に加熱しておく。
鋳造合金Mが冷却ロール22を離脱する平均温度は、合金溶湯のR2T14B相の平衡状態での凝固温度よりも100〜500℃低いことが好ましく、100〜400℃低いことがより好ましい。R2T14B相の溶解温度は、Nd−Fe−Bの3元系では1150℃とされているが、Ndの他の希土類元素への置換、Feの他の遷移元素への置換、その他の添加元素の種類、添加量に応じて変化する。冷却ロール22を離脱する鋳造合金Mの平均温度と、鋳造合金MにおけるR2T14B相の平衡状態での凝固温度との差が、100℃未満である場合は、冷却速度不足に相当する。一方、その差が500℃を超える場合は、冷却速度が速すぎるため、溶湯の過冷却が大きくなりすぎる。溶湯の過冷却の程度は合金内で一様ではなく、冷却ロールとの接触程度、冷却ロールとの接触部からの距離に応じて変化する。
その後、鋳造合金薄片Nの載置された保温コンテナ32は、上保温ヒータ31aに加熱されることによって鋳造合金薄片Nを保温しながら、さらに図1における左から右へさらに移動され、搬送方向におけるベルトコンベア33の端部33aまで移動される。ベルトコンベア33の端部33aに到達した保温コンテナ32は、図1に示すように反転されて保温コンテナ32の開口部32aの向きが上向きから下向きに変化される。このときの保温コンテナ32の傾斜・反転によって、保温コンテナ32内の鋳造合金薄片Nがコンテナ5に送出され、鋳造合金薄片Nの保温が終了される。
なお、1000℃で保温した場合にも保磁力向上の効果は得られる。しかし、1000℃で保温した場合、組織が粗大化するので、破砕したときの粒度分布や得られた微粉の流動性、さらに焼結温度が変化する。したがって、1000℃で保温する場合には、保温後の工程への影響を考慮する必要がある。
本実施形態においては、各保温コンテナ32に最初に供給された鋳造合金薄片Nと最後に供給された鋳造合金薄片Nとの間に保温時間の差が生じる。本実施形態においては、最初に供給された鋳造合金薄片Nの保温時間も、最後に供給された鋳造合金薄片Nの保温時間も、上述した好ましい範囲内とされている。
また、チャンバ6に放冷室を設けた場合には、保温・貯蔵室6bのゲート6eを開いてコンテナ5を放冷室に搬送し、コンテナ5内の鋳造合金薄片Nを放冷する。そして、鋳造合金薄片Nの放冷が完了したならば、放冷室のゲートを開いてコンテナ5をチャンバ6の外部に搬送すればよい。
また、図1に示す製造装置1によれば、ベルトコンベア33が、保温コンテナ32内に鋳造合金薄片Nが収納されてから所定の保温時間の経過後に、鋳造合金薄片Nをコンテナ5に送出させるものであるので、鋳造合金薄片Nの保磁力をより一層向上させることができる。
また、図1に示す保温装置3では、ベルトコンベア33によって保温コンテナ32が旋回移動しているので、破砕装置21から供給された鋳造合金薄片Nが、順次、保温コンテナ32に供給されることになり、保温コンテナ32内の一箇所に鋳造合金薄片Nが偏ることがなく、鋳造合金薄片Nを保温コンテナ32内に均等に配置させることができる。このため、保温コンテナ32内の鋳造合金薄片Nを均一に保温でき、品質の均一な鋳造合金薄片Nを製造できる。
また、図1に示す製造装置1において、チャンバ6内に放冷室が設けられた場合は、コンテナ5が放冷室に移動可能とされているので、保温処理の終了した鋳造合金薄片Nをコンテナ5とともに保温・貯蔵室6bから搬出させて放冷させることができ、生産効率を高めることができる。
上記の製造装置1は、保温装置3を備えるものであるので、R−T−B系合金に対して保温処理を行うことができ、保温処理を行なうことによりR−T−B系合金からなる磁石の保磁力を向上できるので、合金中のDy、Tbの組成比を少なくすることができる。また、合金中のDy、Tbの組成比を少なくすることで、残留磁束密度も改善できる。
また、例えば、図1に示す上保温ヒータ31aおよび下保温ヒータ31bに代えて、または上保温ヒータ31aおよび下保温ヒータ31bとともに、保温コンテナの壁面および/または底面に保温ヒータが配置されていてもよい。この場合、鋳造合金薄片Nの保温温度をより一層容易に正確に制御できる。
図3に示す保温装置30も、図1に示す保温装置3と同様に、破砕装置21から供給された鋳造合金薄片Nを収納する保温コンテナ52と、保温コンテナ52および保温コンテナ52内の鋳造合金薄片Nを保温する保温ヒータ(図示略)と、保温コンテナ52を傾斜させて保温コンテナ52内の鋳造合金薄片Nをコンテナ5に送出させる傾斜装置13とを備えている。
また、図3に示す保温装置30においては、保温コンテナ52の壁面および/または底面に保温ヒータ(図示略)が配置されている。保温ヒータとしては、特に限定されないが、例えば、抵抗加熱、赤外線加熱、誘導加熱のいずれかの加熱方式によって、金属線、炭化ケイ素、黒鉛等の発熱体を発熱させるものなどを用いることができる。
本実施形態においては、保温コンテナ52に最初に供給された鋳造合金薄片Nと最後に供給された鋳造合金薄片Nとの間に保温時間の差が生じる。本実施形態においては、最初に供給された鋳造合金薄片Nの保温時間も、最後に供給された鋳造合金薄片Nの保温時間も、上述した好ましい範囲内とされている。
また、図3に示す製造装置10は、鋳造合金薄片Nが保温コンテナ52に収納されてから所定の保温時間の経過後に、鋳造合金薄片Nをコンテナ5に送出させる傾斜装置13を備えるものであるので、鋳造合金薄片Nの保磁力をより一層向上させることができる。
例えば、貯蔵容器を可動自在にする可動装置としてベルトコンベア51を例示したが、この他に貯蔵容器に車輪付の台車を取り付けて自走式の貯蔵容器としても良く、更にレールを敷設してこのレール上を台車が走行するようにしても良い。
熱電半導体合金としては、一般式A3−xBxC(但し、AとBはFe、Co、Ni、Ti、V、Cr、Zr、Hf、Nb、Mo、Ta、Wなどの遷移金属のうち少なくとも一種、CはAl、Ga、In、Si、Ge、Snなど13族または14族の元素のうち少なくとも一種)で表される合金を例示できる。
また、一般式ABC(但し、AとBはFe、Co、Ni、Ti、V、Cr、Zr、Hf、Nb、Mo、Ta、Wなどの遷移金属のうち少なくとも一種、CはAl、Ga、In、Si、Ge、Snなど13族または14族の元素のうち少なくとも一種)で表される合金も例示できる。
更に、一般式REx(Fe1−yMy)4Sb12(REはLa、Ceのうち少なくとも一種、MはTi、Zr、Sn、Pbからなる群から選ばれた少なくとも一種。0<x≦1、0<y<1)で表される希土類合金も例示できる。
更にまた、一般式REx(Co1−yMy)4Sb12(REはLa、Ceのうち少なくとも一種、MはTi、Zr、Sn、Cu、Zn、Mn、Pbからなる群から選ばれた少なくとも一種。0<x≦1、0<y<1)で表される希土類合金も例示できる。
本発明の希土類磁石を作製するには、例えば、本発明のR−T−B系合金からなる鋳造合金薄片を、平均粒径3〜5μm(レーザ回析計による測定)に微粉砕した後、横磁場中で成型機などを用いてプレス成型して、真空中で焼結させることにより得られる。
本実施形態の希土類磁石は、本発明のR−T−B系合金からなるものであるので、保磁力が高く、磁気特性に優れたものとなる。
合金組成が質量比で、Nd28%、Dy4.5%、B0.96%、Co1.0%、Al0.15%、Cu0.10%、残部Feになるように、金属ネオジウム、金属ディスプロシウム、フェロボロン、コバルト、アルミニウム、銅、鉄を配合した原料を、アルミナ坩堝を使用して、アルゴンガスで1気圧の雰囲気中で、高周波溶解炉で溶解して合金溶湯を調製した。
次いで、この合金溶湯を図1に示す製造装置の鋳造装置に供給して、SC法にて鋳造、破砕することにより、鋳造合金薄片を作製した。
図3に示す製造装置を用い、鋳造合金薄片を図3に示す保温装置30の保温コンテナ52内に収納し、800℃の温度で平均2分30秒間保温する保温処理を行ったこと以外は実施例1同様にして、実施例2の鋳造合金薄片を製造した。
保温処理を行わなかったこと以外は実施例1同様にして、比較例1の鋳造合金薄片を製造した。
図4は、実施例1、実施例2、比較例1のR−T−B系磁石の保磁力(Hcj)を示すグラフである。図4に示すように、保温処理を行った実施例1および実施例2のR−T−B系磁石は、保温処理を行わない比較例1に対して、保磁力が増大していることがわかる。
[1]ストリップキャスト法によりR−T−B系合金(ただし、RはYを含む希土類元素のうちの少なくとも1種以上の元素であり、TはFeを必須とする金属であり、Bはホウ素である)の溶湯を鋳造する鋳造装置と、鋳造後の鋳造合金を破砕する破砕装置と、破砕後の鋳造合金薄片を保温する保温装置と、保温後の前記鋳造合金薄片を貯蔵する貯蔵容器とが備えられてなり、前記保温装置は、前記破砕装置から供給された前記鋳造合金薄片を収納する保温コンテナと、前記保温コンテナ内の前記鋳造合金薄片を保温する保温ヒータと、前記保温コンテナを傾斜させて前記保温コンテナ内の前記鋳造合金薄片を前記貯蔵容器に送出させる傾斜装置とから構成されることを特徴とする合金の製造装置。
[2]前記傾斜装置は、前記鋳造合金薄片が前記保温コンテナに収納されてから30秒〜数時間の経過後に、前記鋳造合金薄片を前記貯蔵容器に送出させるものであることを特徴とする[1]に記載の希土類鋳造合金の製造装置。
[3]前記保温ヒータが、前記保温コンテナの壁面および/または底面に配置されていることを特徴とする[1]または[2]に記載の合金の製造装置。
[4]前記保温ヒータが、前記保温コンテナの上部に配置されていることを特徴とする[1]ないし[3]のいずれかに記載の合金の製造装置。
[5]前記保温ヒータが、前記保温コンテナの下部に配置されていることを特徴とする[1]ないし[4]のいずれかに記載の合金の製造装置。
[7]前記保温コンテナが、前記無端状搬送ベルトに複数固定されていることを特徴とする[6]に記載の合金の製造装置。
[13]前記鋳造装置の下方に前記保温装置が配置され、鋳造合金薄片を落下させることにより前記鋳造装置から前記保温装置に鋳造合金薄片が供給されるものであることを特徴とする[1]ないし[12]のいずれかに記載の合金の製造装置。
[1]ストリップキャスト法によりR−T−B系合金(ただし、RはYを含む希土類元素のうちの少なくとも1種以上の元素であり、TはFeを必須とする金属であり、Bはホウ素である)の溶湯を鋳造する鋳造装置と、鋳造後の鋳造合金を破砕する一対の破砕ロールを有する破砕装置と、破砕後の鋳造合金薄片を保温する保温装置と、保温後の前記鋳造合金薄片を貯蔵する貯蔵容器とが備えられてなり、前記保温装置は、前記破砕装置から供給された前記鋳造合金薄片を収納する、セラミックス製のブロックまたは繊維質の板、もしくは複数の金属薄板が隙間を開けて重ね合わされたものを含む材料によって形成された保温コンテナと、前記保温コンテナ内の前記鋳造合金薄片を保温する保温ヒータと、前記保温コンテナを傾斜させて前記保温コンテナ内の前記鋳造合金薄片を前記貯蔵容器に送出させる傾斜装置とから構成されることを特徴とする合金の製造装置。
[2]前記傾斜装置は、前記鋳造合金薄片が前記保温コンテナに収納されてから30秒〜数時間の経過後に、前記鋳造合金薄片を前記貯蔵容器に送出させるものであることを特徴とする[1]に記載の希土類鋳造合金の製造装置。
[3]前記保温ヒータが、前記保温コンテナの壁面および/または底面に配置されていることを特徴とする[1]または[2]に記載の合金の製造装置。
[4]前記保温ヒータが、前記保温コンテナの上部に配置されていることを特徴とする[1]ないし[3]のいずれかに記載の合金の製造装置。
[5]前記保温ヒータが、前記保温コンテナの下部に配置されていることを特徴とする[1]ないし[4]のいずれかに記載の合金の製造装置。
[1]ストリップキャスト法によりR−T−B系合金(ただし、RはYを含む希土類元素のうちの少なくとも1種以上の元素であり、TはFeを必須とする金属であり、Bはホウ素である)の溶湯を鋳造する鋳造装置と、鋳造後の鋳造合金を破砕する一対の破砕ロールを有する破砕装置と、破砕後の鋳造合金薄片を保温する保温装置と、保温後の前記鋳造合金薄片を貯蔵する貯蔵容器とが備えられてなり、前記保温装置は、前記破砕装置から供給された前記鋳造合金薄片を収納する、セラミックス製のブロックまたは繊維質の板、もしくは複数の金属薄板が隙間を開けて重ね合わされたものを含む材料によって形成された保温コンテナと、前記保温コンテナ内の前記鋳造合金薄片を保温する保温ヒータと、前記保温コンテナを傾斜させて前記保温コンテナ内の前記鋳造合金薄片を前記貯蔵容器に送出させる傾斜装置とから構成され、前記傾斜装置は、一対の搬送ローラと、前記一対の搬送ローラ間に架設されて回転駆動される無端状搬送ベルトと、前記無端状搬送ベルトの搬送面上に前記保温コンテナを揺動自在に固定する固定部材とからなり、いずれか一方の前記搬送ローラによって前記無端状搬送ベルトの搬送方向が反転される際に前記保温コンテナを傾斜させることを特徴とする合金の製造装置。
[2]前記傾斜装置は、前記鋳造合金薄片が前記保温コンテナに収納されてから30秒〜数時間の経過後に、前記鋳造合金薄片を前記貯蔵容器に送出させるものであることを特徴とする[1]に記載の希土類鋳造合金の製造装置。
[3]前記保温ヒータが、前記保温コンテナの壁面および/または底面に配置されていることを特徴とする[1]または[2]に記載の合金の製造装置。
[4]前記保温ヒータが、前記保温コンテナの上部に配置されていることを特徴とする[1]ないし[3]のいずれかに記載の合金の製造装置。
[5]前記保温ヒータが、前記保温コンテナの下部に配置されていることを特徴とする[1]ないし[4]のいずれかに記載の合金の製造装置。
Claims (20)
- ストリップキャスト法により合金溶湯を鋳造する鋳造装置と、
鋳造後の鋳造合金を破砕する破砕装置と、
破砕後の鋳造合金薄片を保温する保温装置と、
保温後の前記鋳造合金薄片を貯蔵する貯蔵容器とが少なくとも備えられてなり、
前記保温装置は、前記破砕装置から供給された前記鋳造合金薄片を収納する保温コンテナと、前記保温コンテナ内の前記鋳造合金薄片を保温する保温ヒータと、前記保温コンテナを傾斜させて前記保温コンテナ内の前記鋳造合金薄片を前記貯蔵容器に送出させる傾斜装置とから構成されることを特徴とする合金の製造装置。 - 前記傾斜装置は、前記鋳造合金薄片が前記保温コンテナに収納されてから所定の保温時間の経過後に、前記鋳造合金薄片を前記貯蔵容器に送出させるものであることを特徴とする請求項1に記載の合金の製造装置。
- 前記保温ヒータが、前記保温コンテナの壁面および/または底面に配置されていることを特徴とする請求項1または請求項2に記載の合金の製造装置。
- 前記保温ヒータが、前記保温コンテナの上部に配置されていることを特徴とする請求項1ないし請求項3のいずれかに記載の合金の製造装置。
- 前記保温ヒータが、前記保温コンテナの下部に配置されていることを特徴とする請求項1ないし請求項4のいずれかに記載の合金の製造装置。
- 前記傾斜装置は、少なくとも一対の搬送ローラと、前記一対の搬送ローラ間に架設されて回転駆動される無端状搬送ベルトと、前記無端状搬送ベルトの搬送面上に前記保温コンテナを揺動自在に固定する固定部材とからなり、いずれか一方の前記搬送ローラによって前記無端状搬送ベルトの搬送方向が反転される際に前記保温コンテナを傾斜させることを特徴とする請求項1ないし請求項5のいずれかに記載の合金の製造装置。
- 前記保温コンテナが、前記無端状搬送ベルトに複数固定されていることを特徴とする請求項6に記載の合金の製造装置。
- 前記傾斜装置は、前記保温コンテナに取り付けられた回転軸と、前記回転軸を回転させて前記保温コンテナを傾斜させる可動装置とからなることを特徴とする請求項1ないし請求項5のいずれかに記載の合金の製造装置。
- 前記保温コンテナの上部に前記鋳造合金薄片の導入口が開口されているとともに、前記保温コンテナの側部に前記鋳造合金薄片の導出口が開閉自在に設けられていることを特徴とする請求項8に記載の合金の製造装置。
- 前記鋳造装置、前記破砕装置及び前記保温装置が、不活性ガス雰囲気のチャンバ内に設置されていることを特徴とする請求項1ないし請求項9のいずれかに記載の合金の製造装置。
- 前記チャンバ内に放冷室が設けられ、前記貯蔵容器が前記放冷室に移動可能とされていることを特徴とする請求項10に記載の合金の製造装置。
- 前記合金が希土類元素含有合金であることを特徴とする請求項1ないし請求項11のいずれかに記載の合金の製造装置。
- 前記希土類元素含有合金が、R−T−B系合金(ただし、RはYを含む希土類元素のうちの少なくとも1種以上の元素であり、TはFeを必須とする金属であり、Bはホウ素である)からなることを特徴とする請求項12に記載の合金の製造装置。
- 前記合金が、水素吸蔵合金であることを特徴とする請求項1ないし請求項11のいずれかに記載の合金の製造装置。
- 前記合金が、熱電半導体合金であることを特徴とする請求項1ないし請求項11のいずれかに記載の合金の製造装置。
- 請求項1ないし請求項11のいずれかに記載の合金の製造装置によって製造されたことを特徴とする合金。
- 請求項1ないし請求項11のいずれかに記載の合金の製造装置によって製造されたことを特徴とする希土類元素含有合金。
- 請求項1ないし請求項11のいずれかに記載の合金の製造装置によって製造されたことを特徴とする水素吸蔵合金。
- 請求項1ないし請求項11のいずれかに記載の合金の製造装置によって製造されたことを特徴とする熱電半導体合金。
- 請求項17に記載の希土類元素含有合金からなることを特徴とする希土類磁石。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007247851A JP4219390B1 (ja) | 2007-09-25 | 2007-09-25 | 合金の製造装置 |
CN2008801082980A CN101808769B (zh) | 2007-09-25 | 2008-09-18 | 制造合金的装置 |
PCT/JP2008/066827 WO2009041338A1 (ja) | 2007-09-25 | 2008-09-18 | 合金の製造装置 |
US12/678,218 US8042600B2 (en) | 2007-09-25 | 2008-09-18 | Apparatus for producing alloy |
EP08833241.6A EP2193864A4 (en) | 2007-09-25 | 2008-09-18 | SYSTEM FOR PRODUCING AN ALLOY |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007247851A JP4219390B1 (ja) | 2007-09-25 | 2007-09-25 | 合金の製造装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP4219390B1 JP4219390B1 (ja) | 2009-02-04 |
JP2009079241A true JP2009079241A (ja) | 2009-04-16 |
Family
ID=40403861
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007247851A Expired - Fee Related JP4219390B1 (ja) | 2007-09-25 | 2007-09-25 | 合金の製造装置 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8042600B2 (ja) |
EP (1) | EP2193864A4 (ja) |
JP (1) | JP4219390B1 (ja) |
CN (1) | CN101808769B (ja) |
WO (1) | WO2009041338A1 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012160545A (ja) * | 2011-01-31 | 2012-08-23 | Hitachi Metals Ltd | 希土類系磁石用原料合金の水素粉砕粉の製造方法及び製造装置 |
CN108907208A (zh) * | 2018-07-21 | 2018-11-30 | 芜湖君华材料有限公司 | 一种非晶合金磁性粉末生产系统 |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101004166B1 (ko) * | 2006-04-07 | 2010-12-24 | 쇼와 덴코 가부시키가이샤 | 합금 및 희토류 원소 합금 제조 장치 |
CN103079724B (zh) | 2010-07-02 | 2015-11-25 | 株式会社三德 | 稀土烧结磁体用合金铸片的制造方法 |
CN103805825B (zh) * | 2012-11-08 | 2016-04-06 | 沈阳中北真空科技有限公司 | 稀土永磁合金真空感应熔炼速凝设备 |
KR102334640B1 (ko) * | 2014-11-11 | 2021-12-07 | 일진전기 주식회사 | 연속식 급랭 응고 장치 |
KR102310445B1 (ko) * | 2014-11-11 | 2021-10-12 | 일진전기 주식회사 | 독립제어 챔버형 급랭 응고 장치 |
CN107533893B (zh) * | 2015-04-30 | 2021-05-25 | 株式会社Ihi | 稀土类永久磁铁及稀土类永久磁铁的制造方法 |
CN107262688B (zh) * | 2016-04-08 | 2019-04-02 | 沈阳中北真空技术有限公司 | 一种带二次冷却的真空熔炼速凝设备及速凝合金制造方法 |
CN110280744A (zh) * | 2019-06-24 | 2019-09-27 | 宁夏森源重工设备有限公司 | 铁合金辊模浇注装置 |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6347301A (ja) * | 1986-08-15 | 1988-02-29 | Matsushita Electric Works Ltd | 永久磁石粉末の製法 |
JP2000225460A (ja) * | 1999-02-05 | 2000-08-15 | Shin Etsu Chem Co Ltd | 希土類含有合金又は水素吸蔵合金の製造装置および製造方法 |
JP2001250990A (ja) * | 1996-07-03 | 2001-09-14 | Yamaha Corp | 熱電材料及びその製造方法 |
JP2002266006A (ja) * | 2001-03-12 | 2002-09-18 | Showa Denko Kk | 希土類元素含有合金の組織制御方法、同合金粉末及びそれを用いた磁石 |
JP2003013116A (ja) * | 2001-07-03 | 2003-01-15 | Japan Science & Technology Corp | 希土類酸化物の還元による極低酸素含有量でかつ微細で均質な結晶組織の希土類系合金の製造方法 |
JP2003188006A (ja) * | 2001-12-18 | 2003-07-04 | Showa Denko Kk | 希土類磁石用合金薄片、その製造方法、希土類焼結磁石用合金粉末、希土類焼結磁石、ボンド磁石用合金粉末およびボンド磁石 |
WO2005105343A1 (ja) * | 2004-04-30 | 2005-11-10 | Neomax Co., Ltd. | 希土類磁石用原料合金および粉末ならびに焼結磁石の製造方法 |
JP2007064490A (ja) * | 2005-08-29 | 2007-03-15 | Jfe Steel Kk | 金属粉末用ベルト式熱処理炉の雰囲気ガスシール装置及び雰囲気ガスシール方法 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
ATE167239T1 (de) * | 1992-02-15 | 1998-06-15 | Santoku Metal Ind | Legierungsblock für einen dauermagnet, anisotropes pulver für einen dauermagnet, verfahren zur herstellung eines solchen und dauermagneten |
JP2639609B2 (ja) | 1992-02-15 | 1997-08-13 | 三徳金属工業株式会社 | 永久磁石用合金鋳塊及びその製造法 |
JP3201944B2 (ja) * | 1995-12-04 | 2001-08-27 | 株式会社三徳 | 希土類金属含有合金の製造システム |
US6043424A (en) * | 1996-07-03 | 2000-03-28 | Yamaha Corporation | Thermoelectric alloy achieving large figure of merit by reducing oxide and process of manufacturing thereof |
JP2001226753A (ja) * | 2000-02-10 | 2001-08-21 | Sumitomo Special Metals Co Ltd | 鉄基合金軟磁性材料およびその製造方法 |
CN100345987C (zh) * | 2001-03-12 | 2007-10-31 | 昭和电工株式会社 | 控制含稀土元素的合金结构的方法、该合金的粉末材料和使用该合金粉末材料的磁体 |
US7442262B2 (en) * | 2001-12-18 | 2008-10-28 | Showa Denko K.K. | Alloy flake for rare earth magnet, production method thereof, alloy powder for rare earth sintered magnet, rare earth sintered magnet, alloy powder for bonded magnet and bonded magnet |
KR101004166B1 (ko) * | 2006-04-07 | 2010-12-24 | 쇼와 덴코 가부시키가이샤 | 합금 및 희토류 원소 합금 제조 장치 |
-
2007
- 2007-09-25 JP JP2007247851A patent/JP4219390B1/ja not_active Expired - Fee Related
-
2008
- 2008-09-18 US US12/678,218 patent/US8042600B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2008-09-18 WO PCT/JP2008/066827 patent/WO2009041338A1/ja active Application Filing
- 2008-09-18 CN CN2008801082980A patent/CN101808769B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2008-09-18 EP EP08833241.6A patent/EP2193864A4/en not_active Withdrawn
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6347301A (ja) * | 1986-08-15 | 1988-02-29 | Matsushita Electric Works Ltd | 永久磁石粉末の製法 |
JP2001250990A (ja) * | 1996-07-03 | 2001-09-14 | Yamaha Corp | 熱電材料及びその製造方法 |
JP2000225460A (ja) * | 1999-02-05 | 2000-08-15 | Shin Etsu Chem Co Ltd | 希土類含有合金又は水素吸蔵合金の製造装置および製造方法 |
JP2002266006A (ja) * | 2001-03-12 | 2002-09-18 | Showa Denko Kk | 希土類元素含有合金の組織制御方法、同合金粉末及びそれを用いた磁石 |
JP2003013116A (ja) * | 2001-07-03 | 2003-01-15 | Japan Science & Technology Corp | 希土類酸化物の還元による極低酸素含有量でかつ微細で均質な結晶組織の希土類系合金の製造方法 |
JP2003188006A (ja) * | 2001-12-18 | 2003-07-04 | Showa Denko Kk | 希土類磁石用合金薄片、その製造方法、希土類焼結磁石用合金粉末、希土類焼結磁石、ボンド磁石用合金粉末およびボンド磁石 |
WO2005105343A1 (ja) * | 2004-04-30 | 2005-11-10 | Neomax Co., Ltd. | 希土類磁石用原料合金および粉末ならびに焼結磁石の製造方法 |
JP2007064490A (ja) * | 2005-08-29 | 2007-03-15 | Jfe Steel Kk | 金属粉末用ベルト式熱処理炉の雰囲気ガスシール装置及び雰囲気ガスシール方法 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012160545A (ja) * | 2011-01-31 | 2012-08-23 | Hitachi Metals Ltd | 希土類系磁石用原料合金の水素粉砕粉の製造方法及び製造装置 |
CN108907208A (zh) * | 2018-07-21 | 2018-11-30 | 芜湖君华材料有限公司 | 一种非晶合金磁性粉末生产系统 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP2193864A1 (en) | 2010-06-09 |
JP4219390B1 (ja) | 2009-02-04 |
CN101808769A (zh) | 2010-08-18 |
EP2193864A4 (en) | 2014-07-02 |
WO2009041338A1 (ja) | 2009-04-02 |
US8042600B2 (en) | 2011-10-25 |
CN101808769B (zh) | 2013-07-10 |
US20100202917A1 (en) | 2010-08-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4219390B1 (ja) | 合金の製造装置 | |
JP5063918B2 (ja) | 合金の製造装置 | |
US8961868B2 (en) | Nanocomposite bulk magnet and process for producing same | |
US20090035170A1 (en) | R-t-b type alloy and production method thereof, fine powder for r-t-b type rare earth permanent magnet, and r-t-b type rare earth permanent magnet | |
TWI448340B (zh) | 二次冷卻裝置、鑄造裝置 | |
US20130068992A1 (en) | Method for producing rare earth permanent magnets, and rare earth permanent magnets | |
JPWO2009075351A1 (ja) | R−t−b系合金及びr−t−b系合金の製造方法、r−t−b系希土類永久磁石用微粉、r−t−b系希土類永久磁石 | |
JP3845461B2 (ja) | ボンド磁石用永久磁石合金粉末の製造方法及びその装置 | |
US7958929B2 (en) | Apparatus for producing alloy and rare earth element alloy | |
JP2004111481A (ja) | 希土類焼結磁石およびその製造方法 | |
JP2010182827A (ja) | 高保磁力NdFeBGa磁石の製造法 | |
WO2005057594A1 (ja) | ナノコンポジット磁石、ナノコンポジット磁石用急冷合金、およびこれらの製造方法ならびに判別方法 | |
TW567104B (en) | The method for controlling inside texture of alloy containing rare earth elements, the powder of aforementioned alloy and the magnetic stone made by it | |
JP4000620B2 (ja) | 永久磁石合金粉末の製造方法 | |
JP4120253B2 (ja) | ナノコンポジット磁石用急冷合金およびその製造方法 | |
JP5344296B2 (ja) | タンディッシュとそれを用いたr−t−b系合金の製造方法 | |
CN201952479U (zh) | R-t-b系稀土类合金的制造装置 | |
JP2004339527A (ja) | 熱間成形型ナノコンポジット磁石の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20081111 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111121 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4219390 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111121 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141121 Year of fee payment: 6 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |