JP2009075387A - 液晶モジュール - Google Patents

液晶モジュール Download PDF

Info

Publication number
JP2009075387A
JP2009075387A JP2007244890A JP2007244890A JP2009075387A JP 2009075387 A JP2009075387 A JP 2009075387A JP 2007244890 A JP2007244890 A JP 2007244890A JP 2007244890 A JP2007244890 A JP 2007244890A JP 2009075387 A JP2009075387 A JP 2009075387A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wiring board
printed wiring
positioning
liquid crystal
crystal module
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007244890A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuki Ogino
勇気 荻野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Funai Electric Co Ltd
Original Assignee
Funai Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Funai Electric Co Ltd filed Critical Funai Electric Co Ltd
Priority to JP2007244890A priority Critical patent/JP2009075387A/ja
Priority to US12/207,405 priority patent/US7965348B2/en
Priority to EP08016364A priority patent/EP2040110A3/en
Publication of JP2009075387A publication Critical patent/JP2009075387A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/133308Support structures for LCD panels, e.g. frames or bezels
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/133308Support structures for LCD panels, e.g. frames or bezels
    • G02F1/133314Back frames
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/133308Support structures for LCD panels, e.g. frames or bezels
    • G02F1/133322Mechanical guidance or alignment of LCD panel support components
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F2201/00Constructional arrangements not provided for in groups G02F1/00 - G02F7/00
    • G02F2201/46Fixing elements

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

【課題】位置決め用の切り起こし片を不要とすることでリアフレームの開口を少なくして光漏れを減少させ、切り起こし片で位置決めする場合よりも正確にプリント配線基板を位置決めして取付けることができる液晶モジュールを提供する。
【解決手段】リアフレーム1に複数の支持凸部1aを形成し、これらの支持凸部にプリント配線基板2を支持させて固定した液晶モジュールにおいて、上記支持凸部1aに、プリント配線基板を位置決めするための小突起1gを形成する。切り起こし片が不要となるのでリアフレーム1の開口が少なくなり光漏れが減少する。小突起1gは強度が大きく変形し難いため、プリント配線基板2を正確に位置決めできる。
【選択図】図2

Description

本発明は、テレビ、パソコンその他の電子機器に組み込まれる液晶モジュールに関し、特に、リアフレームに取付けられるメイン基板の位置決め手段を改良した液晶モジュールに関する。
テレビやパソコンに組み込まれる液晶モジュールは、図9の(a)(b)に示すように、リアフレーム1に複数の支持凸部1aを形成し、これらの支持凸部1aにメインのプリント配線基板2を支持させてネジ3で固定している。このプリント配線基板2をネジ3で固定する前の位置決め作業は、リアフレーム1に形成された複数の位置決め用の切り起こし片1bにプリント配線基板2の端面を押し当てることによって行われている。尚、支持凸部1aや切り起こし片1bは、図9の(a)(b)では一つだけ表れているが、リアフレーム1全体には複数形成されている。
一方、金属板等にプリント配線基板を位置決めして取付ける技術として、金属板からなるシャーシ底面に台形座を切り起こして形成し、この台形座から起立するガイド片にプリント配線基板の切欠きを嵌め込んでプリント配線基板の位置決めを行い、ネジでプリント配線基板を台形座に固定するようにしたプリント配線基板取付装置が提案されている(特許文献1)。
また、金属板に切り起こしによって数個の逆L字状の突子を設け、これらの突子にプリント配線基板の縁部を固定するプリント配線基板の取付構造において、上記突子の水平片部に、プリント配線基板の端縁を嵌合するプリント配線基板位置決め用の段を設けたものも提案されている(特許文献2)。
実開平1−174980号公報 実開昭57−161289号公報
しかしながら、従来の液晶モジュールのように、リアフレーム1に位置決め用の切り起こし片1bを形成してプリント配線基板2の位置決めを行うと、リアフレーム1の切り起こし片1bを形成した部分の開口1cから光が液晶モジュールの背後に漏れるという問題があった。また、上記のような切り起こし片1bは変形しやすいため、プリント配線基板2を正確に位置決めし難い場合があり、位置決めとしては不向きであった。
上記のような光漏れの問題は、前記特許文献1のプリント配線基板の取付技術を液晶モジュールに応用しても、台形座を切り起こして形成した部分の開口から光が漏れるので、解決することはできない。また、前記特許文献2のプリント配線基板の取付技術を応用しても、逆L字状の突子を切り起こして形成した部分の開口から光が漏れるので、やはり解決することはできない。
本発明は上記事情の下になされたもので、その解決しようとする課題は、位置決め用の切り起こし片を不要とすることによりリアフレームの開口を少なくして光漏れを減少させ、しかも、切り起こし片で位置決めする場合よりも正確にプリント配線基板を位置決めしてリアフレームに取付けることができる液晶モジュールを提供することにある。
上記課題を解決するため、本発明に係る液晶モジュールは、リアフレームに複数の支持凸部を形成し、これらの支持凸部にプリント配線基板を支持させて固定した液晶モジュールにおいて、上記支持凸部に、上記プリント配線基板を位置決めするための小突起を形成したことを特徴とするものである。このような小突起は、必ずしも全ての支持凸部に形成する必要はなく、プリント配線基板の位置決めに適した箇所の凸部に形成すればよい。
本発明の液晶モジュールにおいては、上記支持凸部と上記小突起を一体に形成することが好ましく、また、上記支持凸部の上面を平坦面とし、上記小突起を上記支持凸部の上面より少なくともプリント配線基板の厚さだけ高く形成することが好ましい。また、上記支持凸部に、プリント配線基板を一方向に位置決めするための第一の小突起と、これと直角方向にプリント配線基板を位置決めするための第二の小突起を形成することも好ましく、その場合には、第一の小突起と第二の小突起を一体に形成することが好ましい。
本発明の液晶モジュールのように、リアフレームの複数の支持凸部に、プリント配線基板を位置決めするための小突起が形成されていると、従来の液晶モジュールのようにリアフレームに位置決め用の切り起こし片を形成することが不要になるので、その分だけリアフレームの開口が少なくなり、光漏れを減少させることができる。
そして、支持凸部と位置決め用の小突起が一体に形成されていると、小突起の強度が向上して変形し難い頑丈な小突起となるため、切り起こし片で位置決めする場合よりも正確にプリント配線基板の位置決めを行うことができる。
また、リアフレームの支持凸部の上面が平坦面とされ、位置決め用の小突起が支持凸部の上面より少なくともプリント配線基板の厚さだけ高く形成されていると、位置決めする際に、プリント配線基板の端部が小突起から外れ難くなり、平坦面とされた支持凸部の上面にプリント配線基板の端部を安定良く載置できるので、位置決め作業がし易くなる。
更に、リアフレームの支持凸部に、プリント配線基板を一方向に位置決めするための第一の小突起と、これと直角方向にプリント配線基板を位置決めするための第二の小突起を形成したものは、この支持凸部にプリント配線基板のコーナー部を載置して第一及び第二の小突起に該コーナー部の両側端面を押し当てることにより、同時に二方向の位置決めを行うことができるので、位置決め作業性が一層向上する。これらの第一及び第二の小突起は、互いに分離して支持凸部に形成してもよいが、双方の小突起を一体に形成すると、絞り加工がし易くなる。
以下、図面を参照して本発明の具体的な実施形態を詳述する。
図1は本発明の一実施形態に係る液晶モジュールの概略横断面図、図2は同液晶モジュールの背面図、図3は裏返した同液晶モジュールの部分斜視図、図4はプリント配線基板を除去して裏返した同液晶モジュールの部分斜視図、図5は図4のA−A線拡大部分断面図、図6は本発明の他の実施形態に係る液晶モジュールのリアフレームを示す部分背面図、図7は図6のB−B線拡大部分断面図、図8は図6のC−C線拡大部分断面図である。
この液晶モジュールの全体構成を概説すると、図1に示すように、板金で製作された偏平な箱形のリアフレーム1の内部には、逆台形状に折り曲げられた光反射シート4が設けられており、この光反射シート4の上には、U字状に曲げ加工された複数本の冷陰極管5が配設されている。この冷陰極管5の上方には光拡散シート6aや光拡散フィルム6bが重ねて配置されており、その周縁部がL形の2つの樹脂フレーム7,7でリアフレーム1の外周フランジ部1dに押し付けられている。この樹脂フレーム7,7の上には液晶パネル(液晶セル)8が載置されており、その上からベゼル9で液晶パネル8の周縁部が固定されて、液晶モジュールの本体が組み立てられている。そして、この液晶モジュールのリアフレーム1には、図1,図2に示すように、メインのプリント配線基板2を支持する複数(この実施形態では4つ)の支持凸部1aが形成されており、プリント配線基板2の四隅のコーナー部がこれらの支持凸部1aに支持されて、リアフレーム1の背後に取付けられている。
上記の支持凸部1aは、リアフレーム1の板金を絞り加工したものであって、図4,図5に示すように、小判形の平面形状を有する凸部に形成されており、その頂部の上面1eは、プリント配線基板2を安定良く支持できるように平坦面とされている。この上面1eの一端側には、プリント配線基板固定用のネジ3をねじ込むネジ孔1fが形成されており、他端側には、プリント配線基板2を位置決めするための略三角山形の小突起1gが絞り加工されて支持凸部1aと一体に形成されている。このように支持凸部1aと一体に絞り加工された小突起1gは、切り起こし片に比べると遥かに強度が大きく、変形し難いものであるから、図3に示すようにプリント配線基板2のコーナー部の端面を小突起1gに押し当てて正確に位置決めすることができる。
上記の位置決め用の小突起1gは、プリント配線基板2を位置決めする際、プリント配線基板2のコーナー部の端面が小突起1gから簡単に外れることがないように、支持凸部1aの上面1eより少なくともプリント配線基板2の厚さだけ高く形成されている。ただし、小突起1gが高すぎると却って邪魔になるので、小突起1gの高さは、プリント配線基板2の厚さを少し越える程度とすることが望ましい。
尚、この実施形態では、絞り加工を容易にするため、支持凸部1aの上面1eと小突起1gとの境界部分に切込みを入れて絞り加工をしている関係上、小突起1gの上面1e側の立上り面が開口しているが、切込みを入れないで絞り加工することによって、小突起1gの立上り面に開口が形成されないようにしても勿論よい。小突起1gの立上り面に形成される上記の開口は小さいので、光漏れは殆どないが、光漏れを完全になくすためには、開口が形成されないように絞り加工することが望ましい。
図2に示すように、リアフレーム1に形成された4つの小判形の支持凸部1aのうち、右上、左上、左下の3つの支持凸部1aには、位置決め用の小突起1gが一体に形成されており、右上及び左上の支持凸部1aは、プリント配線基板2の上方向への位置決めができるように、位置決め用の小突起1gを上側にして縦向きに形成されている。そして、左下の支持凸部1aは、プリント配線基板2の左方向への位置決めができるように、位置決め用の小突起1gを左側にして横向きに形成されている。従って、図2に示すように、プリント配線基板2の右上及び左上のコーナー部を右上及び左上の支持凸部1aに載置してその小突起1gに押し当てると共に、プリント配線基板2の左下コーナー部を左下の支持凸部1aに載置してその小突起1gに押し当てると、プリント配線基板2が傾くことなく正確に位置決めされるようになっている。このように、右上、左上、左下の3つの支持凸部1aに形成された小突起1gによってプリント配線基板2を位置決めできるので、右下の支持凸部1aには位置決め用の小突起が形成されていない。
尚、4つの支持凸部1aのうち2つの支持凸部1a、例えば、右上と左下の支持凸部1a、又は、左上と左下の支持凸部1aに位置決め用の小突起1gが形成されていれば、二方向(上方向と左方向)にプリント配線基板2を位置決めすることは可能であるが、プリント配線基板2が傾かないように位置決めすることが難しいので、この実施形態のように3つの支持凸部1aに位置決め用の小突起1gを形成することが望ましい。その場合、小突起1gを形成する3つの支持凸部1aは任意に選択することができる。
位置決めされたプリント配線基板2は、図2,図3に示すように、コーナー部のネジ挿通孔2aからネジ3を支持凸部1aのネジ孔1fにねじ込むことによって、リアフレーム1の背後に間隔をあけて取付けられる。
支持凸部1aや位置決め用の小突起1gは、上記の形状に限定されるものではなく、種々の形状とすることができる。図6〜図8はそのような形状が異なる支持凸部や小突起の他の例を示したもので、この支持凸部10aは円形の平面形状を有する凸部(略截頭円錐形の凸部)に形成されており、その頂部の平坦面とされた上面10eにはネジ孔10fが形成されている。そして、この支持凸部10aには、プリント配線基板2を一方向(図6では上方向)に位置決めするための第一の小突起10gと、これと直角方向(図6では左方向)にプリント配線基板2を位置決めする第二の小突起10hが、略L形に一体に結合して形成されており、これら第一及び第二の小突起10g,10hは、支持凸部10aの上面10eから少なくともプリント配線基板2の厚さだけ高く形成されている。
上記の支持凸部10aと位置決め用の小突起10g,10hは、上面10fと小突起10g,10hとの境界部分にL形の切込みを入れないで絞り加工して一体に形成されているため、小突起10g,10hの上面10e側の立上り面には開口が形成されてない。従って、光漏れを生じることは全くない。
このように第一及び第二の小突起10g,10hが支持凸部10aに形成されていると、プリント配線基板2のコーナー部を支持凸部10aの上面に載置して第一及び第二の小突起10g,10hに該コーナー部の両側端面を押し当てることにより、同時に二方向の位置決めを行うことができるので、位置決め作業性が一層向上する利点がある。
尚、第一と第二の小突起10g,10hは、互いに分離して支持凸部10aに形成してもよいが、上記のように双方の小突起10g,10hを一体に形成すると、絞り加工し易くなる利点があるので望ましい。
以上のように、本発明の液晶モジュールは、リアフレームの支持凸部に、プリント配線基板を位置決めするための小突起を形成することによって、位置決め用の切り起こし片の形成を不要としたため、その分だけリアフレームの開口が少なくなり、光漏れを減少させることが可能となる。しかも、支持凸部に一体に形成された位置決め用の小突起は、強度が大きく変形し難いため、切り起こし片で位置決めする場合よりも正確にプリント配線基板の位置決めを行うことが可能となる。
本発明の一実施形態に係る液晶モジュールの概略横断面図である。 同液晶モジュールの背面図である。 裏返した同液晶モジュールの部分斜視図である。 プリント配線基板を除去して裏返した同液晶モジュールの部分斜視図である。 図4のA−A線拡大部分断面図である。 本発明の他の実施形態に係る液晶モジュールのリアフレームを示す部分背面図である。 図6のB−B線拡大部分断面図である。 図6のC−C線拡大部分断面図である。 (a)は裏返した従来の液晶モジュールのリアフレームを示す部分斜視図、(b)はプリント配線基板を取付けて裏返した従来の液晶モジュールのリアフレームを示す部分斜視図である。
符号の説明
1 リアフレーム
1a,10a 支持凸部
1e,10e 上面
1g 小突起
10g 第一の小突起
10h 第二の小突起
2 プリント配線基板
4 光反射シート
5 冷陰極管
6a 光拡散シート
6b 光拡散フィルム
8 液晶パネル
9 ベゼル

Claims (5)

  1. リアフレームに複数の支持凸部を形成し、これらの支持凸部にプリント配線基板を支持させて固定した液晶モジュールにおいて、
    上記支持凸部に、上記プリント配線基板を位置決めするための小突起を形成したことを特徴とする液晶モジュール。
  2. 上記支持凸部と上記小突起を一体に形成したことを特徴とする請求項1に記載の液晶モジュール。
  3. 上記支持凸部の上面を平坦面とし、上記小突起を上記支持凸部の上面より少なくとも上記プリント配線基板の厚さだけ高く形成したことを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の液晶モジュール
  4. 上記支持凸部に、上記プリント配線基板を一方向に位置決めするための第一の小突起と、これと直角方向に上記プリント配線基板を位置決めするための第二の小突起を形成したことを特徴とする請求項1ないし請求項3のいずれかに記載の液晶モジュール。
  5. 上記第一の小突起と上記第二の小突起を一体に形成したことを特徴とする請求項4に記載の液晶モジュール。
JP2007244890A 2007-09-21 2007-09-21 液晶モジュール Pending JP2009075387A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007244890A JP2009075387A (ja) 2007-09-21 2007-09-21 液晶モジュール
US12/207,405 US7965348B2 (en) 2007-09-21 2008-09-09 Liquid crystal module
EP08016364A EP2040110A3 (en) 2007-09-21 2008-09-17 Rear frame for a liquid crystal display module

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007244890A JP2009075387A (ja) 2007-09-21 2007-09-21 液晶モジュール

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009075387A true JP2009075387A (ja) 2009-04-09

Family

ID=40219414

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007244890A Pending JP2009075387A (ja) 2007-09-21 2007-09-21 液晶モジュール

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7965348B2 (ja)
EP (1) EP2040110A3 (ja)
JP (1) JP2009075387A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013092608A (ja) * 2011-10-25 2013-05-16 Funai Electric Co Ltd 表示装置およびテレビジョン装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102312783B1 (ko) * 2015-04-06 2021-10-15 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000340971A (ja) * 1999-06-01 2000-12-08 Nec Kansai Ltd プリント基板固定機構
JP2001051619A (ja) * 1999-08-05 2001-02-23 Toshiba Corp 平面表示装置
JP2004349297A (ja) * 2003-05-20 2004-12-09 Mitsubishi Electric Corp ジャック基板位置決め機構
JP2006133650A (ja) * 2004-11-09 2006-05-25 Funai Electric Co Ltd 基板及び取付シャーシ

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57161289A (en) * 1981-03-31 1982-10-04 Obayashi Gumi Kk Ground drilling method and apparatus
JPS57161289U (ja) 1981-04-02 1982-10-09 Furuno Electric Co
JPH0820462B2 (ja) * 1987-12-29 1996-03-04 松下電器産業株式会社 方向検出装置
JPH01174980U (ja) 1988-05-31 1989-12-13
TW200302948A (en) * 2002-01-31 2003-08-16 Kazuo Kohno Backlight lighting unit
JP4280726B2 (ja) * 2004-06-29 2009-06-17 キヤノン株式会社 画像表示装置
JP4725116B2 (ja) * 2005-01-26 2011-07-13 ソニー株式会社 表示モジュール
JP2006259225A (ja) * 2005-03-17 2006-09-28 Orion Denki Kk Lcdカバーを備える液晶表示装置
JP4896583B2 (ja) * 2006-05-19 2012-03-14 株式会社 日立ディスプレイズ 表示装置
JP2007244890A (ja) 2007-05-15 2007-09-27 Atlantis Components Inc カストマイズされた歯科用橋脚歯

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000340971A (ja) * 1999-06-01 2000-12-08 Nec Kansai Ltd プリント基板固定機構
JP2001051619A (ja) * 1999-08-05 2001-02-23 Toshiba Corp 平面表示装置
JP2004349297A (ja) * 2003-05-20 2004-12-09 Mitsubishi Electric Corp ジャック基板位置決め機構
JP2006133650A (ja) * 2004-11-09 2006-05-25 Funai Electric Co Ltd 基板及び取付シャーシ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013092608A (ja) * 2011-10-25 2013-05-16 Funai Electric Co Ltd 表示装置およびテレビジョン装置

Also Published As

Publication number Publication date
US7965348B2 (en) 2011-06-21
EP2040110A2 (en) 2009-03-25
EP2040110A3 (en) 2009-12-23
US20090079898A1 (en) 2009-03-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4715220B2 (ja) 液晶モジュ−ル
JP4915354B2 (ja) 液晶モジュール
TWI377389B (en) Display device
US20150055053A1 (en) Display device and support member thereof
CN201170823Y (zh) 液晶显示模块
JP2005196084A (ja) 筐体及び該筐体を備える表示装置
JP2009162922A (ja) 液晶表示パネル
US10291877B2 (en) Display and television set
JP6163875B2 (ja) 表示装置
JP6307893B2 (ja) 表示装置
JP5304628B2 (ja) 液晶モジュール
JP2009169324A (ja) 液晶表示パネル
JP2011227357A (ja) 薄型表示装置
JP2010175704A (ja) 液晶モジュール
JP2012053119A (ja) 液晶モジュール
JP2006330271A (ja) 表示装置用の枠状部品の製造方法
JP2012155235A (ja) 液晶モジュール
JP4013652B2 (ja) 液晶表示装置
JP2010175705A (ja) 液晶モジュール
JP2009075387A (ja) 液晶モジュール
JP2006195224A (ja) 液晶テレビジョンおよび液晶表示装置
JP2006235128A (ja) 液晶表示装置
US20130107135A1 (en) Display device and television
JP2015099292A (ja) 表示装置
JP6475782B2 (ja) 表示装置およびテレビジョン受信機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100416

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111130

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111227

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120131

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120828

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20121225