JP2009033677A - 携帯電子機器 - Google Patents
携帯電子機器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009033677A JP2009033677A JP2007198132A JP2007198132A JP2009033677A JP 2009033677 A JP2009033677 A JP 2009033677A JP 2007198132 A JP2007198132 A JP 2007198132A JP 2007198132 A JP2007198132 A JP 2007198132A JP 2009033677 A JP2009033677 A JP 2009033677A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- display
- mode
- displayed
- internal state
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Telephone Function (AREA)
Abstract
【解決手段】携帯電子機器は、表示部16と、自装置の内部状態を検出し、表示部16に検出された内部状態に関する情報を表示させる制御部18と、表示部16における表示動作モードを複数のモードの中から選択可能とする操作部(操作部12)とにより構成され、制御部18は、操作部により複数のモードのうち所定のモードが選択されている場合は、他のモードが選択されている場合に比較して内部状態の情報を拡大して表示部16に表示させるように動作する。
【選択図】図1
Description
しかしながら、状態ピクトは、お年寄りや、小さい文字等を認識できないユーザにとっても携帯電話を使用するうえで必要な情報であるため、対策がのぞまれていた。
図1に示されるように、携帯電話は、通信部11と、操作部12と、音声処理部13と、スピーカ(SP)14と、マイクロフォン(MIC)15と、表示部16と、記憶部17と、制御部18とにより構成される。
なお、EVDO通信は、1x通信よりも高速であり、1x通信は、EVDO通信とは異なりデータ通信の他に音声通信もサポートするといった特徴を有している。
ここでは、操作部12に配置される任意のキーに、表示部16における表示動作モードを設定するキー(ビクト拡大表示モード、簡単モード)が割り付けられているものとする。または、操作部12の操作により表示部16における表示動作モードを設定する設定画面を表示させ、この設定画面から任意の表示動作モード(ピクト拡大表示モード、簡単モードなど)を選択するように構成してもよい。
すなわち、音声処理部13は、マイクロフォン15から入力される音声を増幅し、アナログ/デジタル変換を行い、更に符号化等の信号処理を施し、デジタルの音声データに変換して制御部18に出力する。
また、音声処理部13は、制御部18から供給される音声データに復号化、デジタル/アナログ変換、増幅等の信号処理を施し、アナログの音声信号に変換してスピーカ14に出力する。
表示部16は、例えば、発信時における発信先の電話番号、着信時における着信相手の電話番号、受信メールや送信メールの内容、発信成否、待ち受け画面などの各種の情報や画像を表示する。表示部16はまた、日付や時刻、そして、電池残量や電波強度等の内部状態についても表示する。
なお、記憶部17は、例えば、不揮発性の記憶デバイス(フラッシュメモリ)やランダムアクセス可能な記憶デバイス(SRAM、DRAM)等によって構成される。
なお、これらのブロック180〜183が持つ機能は、記憶部17に記憶されるそれぞれのプログラムを制御部18で実行することにより達成されるものであって、制御部18内において実体的に他のブロックと区分され内蔵されるもののみを指すのではなく、あくまで説明の簡略化のために各処理部を分けて表現したものである。
主制御部180は、ここでは、特に、操作部12により設定される表示動作モードにしたがいい状態ピクトを含む表示情報を生成する他、後述する内部状態検出部181、描画処理部182、表示制御部183のシーケンス制御を司る。
電波強度はアンテナの受信電圧レベル、電池残量は電力供給端子の電圧レベルを測定し、測定したそれぞれについて閾値とのレベル比較により検出が可能である。なお、ここで、自装置の内部状態とは、上記した電波強度と電池残量の他に、内蔵タイマ(不図示)により計時される現在の日時や時刻も含まれるものとする。
なお、この表示情報の中には、上記した内部状態に関する情報も含まれ、描画処理部182は、VRAM領域にこれら表示情報を書き込むにあたり、主制御部180による制御の下で、拡大や色付け(背景色の変更)等の加工を施すことができる。
なお、ここで、VRAM領域は、記憶部17の一部領域に割当てられ記憶されるものとしたが、記憶部17とは独立に、制御部18内に実装してもよい。その場合は、記憶部17に割り付け記憶する場合と比較して表示情報の高速描画、高速表示が可能になる。
ここで、「ピクト拡大表示モード」とは、待受け画面で表示される状態ピクトを拡大して表示するモードであり、待受け画面の画面表示設定にて任意に選択(設定)可能なモードである。また「簡単モード」とは、各種機能における動作モードが通常モードに比較して簡素化されたモードであり、例えば文字や記号などの表示サイズを通常モードでの表示サイズに比較して拡大した文字拡大表示モードであったり、多種多様である機能の中から特定層のユーザが使用する頻度が高いと思われる機能に絞ってメニュー表示を行ったりして、表示部16に表示される項目(メニュー項目など)が通常の表示モードに対して少なく表示するとともに、この限定された機能を作動させる特定機能モードである。なお、「簡単モード」として、上述した文字拡大表示モードが選択されて設定されている場合だけでなく、文字の表示サイズが通常のサイズよりも大きい拡大サイズが選択して設定されている状態を含むようにしてもよい。また、「簡単モード」として、特定層のユーザの使用頻度が高い機能に絞った特定機能モードだけでなく、ユーザが任意に機能を限定してメニュー表示を行ったり機能を作動させるモードを含むようにしてもよい。
そして、描画処理部182は、上記内部状態を示す状態ピクトが表示有効画面領域の略中央部分(ピクト拡大表示領域)で長手方向に拡大表示されるように表示情報を加工して記憶部17のVRAM領域に高速転送して描画する(ステップS204)。
一方、表示制御部183は、内部状態を示す情報が電波強度であるときには(ステップS205“電波強度”)、例えば、図4にその表示画面構成の一例が示されるように、更に、アンテナピクトを画面長手方向に拡大表示する(ステップS206)。
また、表示制御部183は、内部状態を示す情報が内部タイマによって計時される、日時、時刻であるときには(ステップS205“時計”)、図3、4にその表示画面構成の一例が示されるように拡大表示される電池残ピクトやアンテナピクトとともに日時、時刻を拡大表示させる。(ステップS208)
なお、表示制御部183が、表示部16に状態ピクトを表示するにあたり(S206〜S208)、イラストの他に、当該イラストが示す内部状態に関する情報を文字情報にて表示してもよい。
この場合、内部状態に関する情報の拡大表示により視認性が高まり、また、イラスト表示により直感で内部状態が認識できる他に、文字情報により状態情報の遷移についての理解度を高めることができる。
図3に示されるように、制御部18は、状態ピクトを含む内部状態情報を表示部16の表示画面有効領域での画面長手方向の略中央部分に拡大表示するにあたり、拡大された状態ピクトをイラスト表示することにより視認性を高め、また、そのイラストに対応する文字情報(「充」、「空」、「少」、「中」、「多」)も合わせて表示することにより状態遷移の理解度を高めることが可能である。
上記した背景色の変更、ブリンク等の強調表示は、主制御部180による制御の下、描画処理部182が内部状態情報を加工して記憶部17のVRAM領域に描画することにより実現可能である。
図4に示されるように、制御部18は、状態ピクトを含む内部状態に関する情報を表示部16の表示画面有効領域に拡大表示するにあたり、拡大された状態ピクトを表示有効画面領域での画面長手方向の略中央部分にイラスト表示することにより視認性を高め、また、イラストに対応する文字情報(「微」、「少」、「中」、「強」、「電波OFF」)も合わせて表示することにより状態遷移の理解度を高めることが可能である。
また、図3及び図4に示されるように、内部状態を示す状態ピクト(電池残量、電界強度)のレベルを画面長手方向に沿って変化するように表示しており、このレベルの表示変化方向と画面長手方向を同じ方向とすることにより、ユーザによる状態遷移の理解度を高めることができる。
また、主制御部180は、操作部12を介して所定のモードが選択された場合にも図3及び図4に示されるように、表示部16の画面端部であるピクト表示領域に内部状態検出部181にて検出された内部状態の情報を表示させてもよい。このことにより、お年寄りや熟練者のいずれにも優しい、使い勝手の良い携帯電子機器を提供できる。
また、主制御部180は、操作部12を介して所定の表示動作モードが設定され、内部状態の情報が表示部16に拡大表示される場合、描画処理部182を制御することにより、当該内部状態に応じて表示形態を変更制御してもよい。例えば、内部状態情報を色づけ、ブリンク等の強調表示を行うことでユーザに注意喚起を行い、このことにより、ユーザの迅速な対応が期待できる。
また、上記した本発明の実施の形態に係る携帯電子機器によれば、内部状態の情報として、電池残量、電界強度、及び日時、時刻の全ての情報を表示する構成としたが、当該構成に限定されることなく、これらの情報の少なくとも1つを表示するようにしてもよく、またその他の内部状態の情報を示すように構成してもよい。
Claims (8)
- 表示部と、
前記表示部における表示動作モードを複数のモードの中から選択可能とする表示モード選択部と、
自装置の内部状態を検出し、前記表示部に当該検出された内部状態に関する情報を表示させる制御部と、
を備え、
前記制御部は、
前記表示モード選択部にて前記複数のモードのうち所定のモードが選択された場合は、他のモードが選択されている場合に比較して前記内部状態の情報を拡大して前記表示部に表示させる
ことを特徴とする携帯電子機器。 - 前記表示モード選択部は、
前記表示部に表示される文字を拡大表示する拡大表示モードを選択可能とし、
前記制御部は、当該拡大表示モードが前記所定のモードとして選択された場合、
前記表示部に前記内部状態の情報を拡大して表示させる
ことを特徴とする請求項1に記載の携帯電子機器。 - 前記表示モード選択部は、
前記表示部に表示される項目が通常の表示モードに対して少なく表示される簡単モードを選択可能とし、
前記制御部は、当該簡単モードが前記所定のモードとして選択された場合、
前記表示部に前記内部状態の情報を拡大して表示させる
ことを特徴とする請求項1に記載の携帯電子機器。 - 前記制御部は、
前記表示モード選択部にて前記所定のモード以外のモードが選択された場合、前記表示部の画面端部に前記検出された内部状態の情報を表示させる
ことを特徴とする請求項1に記載の携帯電子機器。 - 前記制御部は、
前記表示モード選択部にて前記所定のモードが選択された場合、前記所定のモード以外のモードが設定された場合と同様に前記表示部の画面端部にも前記検出された内部状態の情報を表示させる
ことを特徴とする請求項4に記載の携帯電子機器。 - 前記制御部は、
前記所定のモード以外のモードが選択された場合に前記表示部の画面端部に表示させる内部状態の情報をイラストにて表示させ、前記所定のモードが選択された場合に拡大表示される内部状態の情報を文字情報にて表示させる
ことを特徴とする請求項4または5に記載の携帯電子機器。 - 前記制御部は、
前記表示モード選択部にて所定のモードが選択され、前記内部状態の情報が前記表示部に拡大表示される場合、前記内部状態に応じて表示形態を変更する
ことを特徴とする請求項1から6のいずれか1項に記載の携帯電子機器。 - 前記表示部は、表示画面が長方形状に形成され、
前記制御部は、前記表示モード選択部にて所定のモードが選択されると、前記表示部に、前記検出された内部状態の情報を前記表示画面の長手方向に沿って拡大表示させる
ことを特徴とする請求項1から7のいずれか1項に記載の携帯電子機器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007198132A JP2009033677A (ja) | 2007-07-30 | 2007-07-30 | 携帯電子機器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007198132A JP2009033677A (ja) | 2007-07-30 | 2007-07-30 | 携帯電子機器 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009033677A true JP2009033677A (ja) | 2009-02-12 |
Family
ID=40403640
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007198132A Pending JP2009033677A (ja) | 2007-07-30 | 2007-07-30 | 携帯電子機器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2009033677A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012182571A (ja) * | 2011-02-28 | 2012-09-20 | Fujitsu Ltd | 電子機器、及びネットワーク監視プログラム |
JP2013084249A (ja) * | 2011-10-11 | 2013-05-09 | Samsung Electronics Co Ltd | ユーザ設定が可能なユーザインタフェース設定方法及び装置 |
EP2670118A1 (en) * | 2012-05-28 | 2013-12-04 | Doro AB | Improved status notification for a mobile communications terminal |
KR101771024B1 (ko) * | 2014-08-01 | 2017-08-25 | 삼성전자주식회사 | 휴대용 단말기에서 사용자 설정이 가능한 사용자 인터페이스 생성을 위한 방법 및 장치 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003150291A (ja) * | 2001-11-14 | 2003-05-23 | Oki Electric Ind Co Ltd | 携帯端末の画面表示制御方法及び装置 |
JP2003233443A (ja) * | 2002-02-08 | 2003-08-22 | Sharp Corp | 情報機器 |
JP2006067066A (ja) * | 2004-08-25 | 2006-03-09 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像処理装置 |
JP2006323449A (ja) * | 2005-05-17 | 2006-11-30 | Fujifilm Holdings Corp | プリント注文受付機 |
JP2007037124A (ja) * | 2005-07-22 | 2007-02-08 | Samsung Electronics Co Ltd | 移動通信端末の基本画面設定方法 |
JP2007180951A (ja) * | 2005-12-28 | 2007-07-12 | Sanyo Electric Co Ltd | 携帯電話 |
-
2007
- 2007-07-30 JP JP2007198132A patent/JP2009033677A/ja active Pending
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003150291A (ja) * | 2001-11-14 | 2003-05-23 | Oki Electric Ind Co Ltd | 携帯端末の画面表示制御方法及び装置 |
JP2003233443A (ja) * | 2002-02-08 | 2003-08-22 | Sharp Corp | 情報機器 |
JP2006067066A (ja) * | 2004-08-25 | 2006-03-09 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像処理装置 |
JP2006323449A (ja) * | 2005-05-17 | 2006-11-30 | Fujifilm Holdings Corp | プリント注文受付機 |
JP2007037124A (ja) * | 2005-07-22 | 2007-02-08 | Samsung Electronics Co Ltd | 移動通信端末の基本画面設定方法 |
JP2007180951A (ja) * | 2005-12-28 | 2007-07-12 | Sanyo Electric Co Ltd | 携帯電話 |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012182571A (ja) * | 2011-02-28 | 2012-09-20 | Fujitsu Ltd | 電子機器、及びネットワーク監視プログラム |
JP2013084249A (ja) * | 2011-10-11 | 2013-05-09 | Samsung Electronics Co Ltd | ユーザ設定が可能なユーザインタフェース設定方法及び装置 |
EP2670118A1 (en) * | 2012-05-28 | 2013-12-04 | Doro AB | Improved status notification for a mobile communications terminal |
WO2013178555A1 (en) * | 2012-05-28 | 2013-12-05 | Doro AB | Improved status notification for a mobile communications terminal |
KR101771024B1 (ko) * | 2014-08-01 | 2017-08-25 | 삼성전자주식회사 | 휴대용 단말기에서 사용자 설정이 가능한 사용자 인터페이스 생성을 위한 방법 및 장치 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5133001B2 (ja) | 携帯電子機器および同機器における表示方法 | |
JP4102383B2 (ja) | 移動無線端末装置 | |
JP2002261918A (ja) | 携帯電話機 | |
JP2006087108A (ja) | 移動通信端末機の表示装置及び方法 | |
KR100771943B1 (ko) | 휴대용 전화기의 화면 설정 방법 및 이를 이용하는 휴대용전화기 | |
CN102646018A (zh) | 一种移动终端屏幕显示大小控制方法及装置 | |
JP4240915B2 (ja) | 通信端末 | |
JP2009033677A (ja) | 携帯電子機器 | |
JP5196912B2 (ja) | 携帯電子機器 | |
KR100543302B1 (ko) | 이동통신 단말기에서 멀티미디어 작업 중 선택적 수신 방법 | |
JP2009116683A (ja) | 情報処理装置 | |
JP2009165167A (ja) | 無線通信端末、及び携帯電話機 | |
JP6364035B2 (ja) | 携帯電話、表示制御方法、およびプログラム | |
JP5697341B2 (ja) | 携帯電子機器 | |
JP2006041832A (ja) | 表示部照明の切り替え機能付き携帯無線端末 | |
JP2008085398A (ja) | 携帯端末装置、該携帯端末装置に用いられる機能制御方法及び機能制御プログラム | |
JP4411352B2 (ja) | 通信端末 | |
JP2007329607A (ja) | 目覚まし通知機能を備えた携帯電話機及び目覚まし通知機能の制御方法 | |
JP2007295317A (ja) | 携帯端末およびそのセル選択方法ならびにプログラム | |
JP2007172070A (ja) | 無線通信端末、データ表示方法およびプログラム | |
JP2007233442A (ja) | 移動体通信端末 | |
JP4804519B2 (ja) | 携帯通信端末及び制御方法 | |
JP5262895B2 (ja) | 携帯型情報処理装置 | |
JP2009110298A (ja) | 文字入力装置および入力文字の変換候補表示方法 | |
JP5241998B2 (ja) | 携帯端末およびその制御方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100615 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110707 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110712 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110909 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120501 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20121016 |