JP2006067066A - 画像処理装置 - Google Patents

画像処理装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2006067066A
JP2006067066A JP2004245041A JP2004245041A JP2006067066A JP 2006067066 A JP2006067066 A JP 2006067066A JP 2004245041 A JP2004245041 A JP 2004245041A JP 2004245041 A JP2004245041 A JP 2004245041A JP 2006067066 A JP2006067066 A JP 2006067066A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user
information
image processing
operation screen
beginner
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2004245041A
Other languages
English (en)
Inventor
Fumiyoshi Kawase
史義 川瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP2004245041A priority Critical patent/JP2006067066A/ja
Publication of JP2006067066A publication Critical patent/JP2006067066A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)

Abstract

【課題】装置の操作に不慣れなユーザであっても、操作画面を用いて容易に各種の設定を行えるようにする。
【解決手段】本発明の画像処理装置は、操作画面を表示する表示部13と、ユーザ情報を読み取るユーザ情報読取部9と、ユーザ情報とユーザの使用履歴情報とを対応付けて記憶する記憶部10と、コントローラ12とを備える。コントローラ12は、ユーザ情報読取部9が記録媒体から読み取ったユーザ情報に基づいてユーザを特定する処理と、特定したユーザに対応する使用履歴情報を記憶部10から読み出す処理と、読み出した使用履歴情報に基づいてユーザが初心者であるか否かを判断する処理と、ユーザが初心者であると判断した場合に、表示部13の操作画面を初心者用画面に切り替える処理とを行う。
【選択図】図1

Description

本発明は、操作画面を表示する表示手段を有する画像処理装置に関する。
画像処理装置に分類されるものとしては、コピー機、プリンタ、ファクシミリ装置、スキャナ装置又はそれらの機能を複数併せ持つ複合機などがある。このような画像処理装置には、操作画面の表示機能を有する操作パネルが設けられ、この操作パネルを使ってユーザが画像処理に係る各種の設定を行うようになっている。
近年では、画像処理装置の多機能化に伴って設定項目が増加し、一つの操作画面に全ての設定項目を同時に表示することが非常に困難になっている。そのため、より多くの設定項目に対応できるように、操作画面を階層化して表示することが多くなっている。例えば、コピー機の場合は、カラーモード、コピー倍率、用紙サイズなどの基本的な設定項目を上層の操作画面に表示し、枠消しなどの応用的な設定項目を下層の操作画面に表示するなどの対応をとっている。
また従来では、画像処理装置の操作性を向上させるために、ユーザごとに操作画面をカスタマイズできるようにした画像処理装置も提案されている(例えば、特許文献1〜3を参照)。
特開2001−306204号公報 特開2001−24824号公報 特開2004−13682号公報
しかしながら、操作画面のカスタマイズ機能は、装置の使用に十分に慣れたユーザには非常に便利な機能であるが、装置の使用に不慣れなユーザにとってはすぐに使いこなせる機能ではなかった。そのため、装置をはじめて使用するユーザなどは、標準的に用意された操作画面を用いて各種の設定を行うことになるため、操作に戸惑うことが多かった。また、操作の不慣れさ故に設定ミスを犯す恐れもあった。
本発明は、上記課題を解決するためになされたもので、その目的とするところは、装置の操作に不慣れなユーザであっても、操作画面を用いて容易に各種の設定を行うことができる画像処理装置を提供することにある。
本発明に係る画像処理装置は、操作画面を表示する表示手段と、ユーザを特定するためのユーザ情報を読み取る読取手段と、前記読取手段で読み取った前記ユーザ情報に基づいてユーザを特定する特定手段と、前記ユーザ情報と当該ユーザ情報で特定されるユーザの装置使用に関する使用履歴情報とを対応付けて記憶する記憶手段と、前記特定手段で特定したユーザに対応する前記使用履歴情報を前記記憶手段から読み出して取得する取得手段と、前記取得手段で取得した前記使用履歴情報に基づいて、前記特定手段で特定したユーザが初心者であるか否かを判断する判断手段と、前記判断手段で前記ユーザが初心者であると判断した場合に、前記表示手段の操作画面を初心者用画面に切り替える制御手段とを備えるものである。
本発明に係る画像処理装置においては、読取手段で読み取ったユーザ情報に基づいてユーザを特定するとともに、この特定したユーザの使用履歴情報を記憶手段から取得し、この使用履歴情報に基づいて、実際に装置を使用しようとするユーザが初心者であると判断した場合に、表示手段の操作画面が初心者用画面に切り替えられる。
本発明の画像処理装置によれば、ユーザが初心者であると判断した場合に、表示手段の操作画面を初心者用画面に切り替える構成となっているため、装置の操作に不慣れなユーザであっても、操作画面を用いて容易に各種の設定を行うことができる。
以下、本発明の具体的な実施の形態について図面を参照しつつ詳細に説明する。
図1は本発明の実施形態に係る画像処理装置を含む画像処理システムの構成を示す図である。図において、画像処理装置1及びサーバ装置2は、それぞれ共通のネットワーク3に接続されている。画像処理装置1は、スキャナ機能と、ファクシミリ機能と、プリンタ機能と、コピー機能とを併せ持つ複合機である。画像処理装置1は、操作パネル4と、画像読取部5と、ファクシミリ通信部6と、画像処理部7と、印刷出力部8と、ユーザ情報読取部9と、記憶部10と、課金処理部11と、コントローラ12とを備えている。
操作パネル4は、ユーザインタフェースとなるもので、表示部13と入力部14とによって構成されている。表示部13は、例えばタッチパネル式のディスプレイによって構成されるものである。表示部13にはユーザが操作パネル4上で各種設定を行うための操作画面が表示される。入力部14は、画像処理に係る各種の設定を行うにあたって、タッチパネルや他の入力ボタン、入力キーを用いたユーザの入力を受け付けるものである。
画像読取部5は、原稿の画像を光学的に読み取って、その読み取り結果に基づく画像データを生成するものである。画像読取部5は、例えば、光源、ミラー等を含む光学走査系と、結像レンズ系と、CCD(Charge Coupled Device)センサ等の読取センサとを用いて構成される。
ファクシミリ通信部6は、外部の通信装置から自装置宛に送信されたファクシミリデータを受信したり、外部の通信装置に対してファクシミリデータを送信したりするものである。ファクシミリ通信部6では、画像読取部5で読み取った画像データや記憶部10に格納された画像データをファクシミリデータとして送信する。
画像処理部7は、画像の拡大縮小、回転、階調補正、色補正などの各種の画像処理を行うものである。画像処理部7では、画像読取部5で読み取った画像データやファクシミリ通信部6で受信したファクシミリデータなどを対象に画像処理を行う。
印刷出力部8は、画像データ(電子データ)を可視情報として用紙に印刷出力するものである。印刷出力部7では、画像読取部5で読み取った画像データや記憶部10に格納された画像データ、さらにはファクシミリ通信部6で受信したファクシミリデータを、トナーやインクなどの印刷材料を用いて、可視情報として用紙に印刷出力する。
ユーザ情報読取部9は、記録媒体に書き込まれたユーザ情報を読み取るものである。ユーザ情報を保持する記録媒体には、例えばカード型の記録媒体、より具体的には接触式又は非接触式のICカードが用いられる。記録媒体にICカードを用いた場合は、ICカードの情報を読み取り可能なリーダライタを用いてユーザ情報読取部9が構成される。また、接触型のICカードを用いた場合は、このICカードをリーダライタに接触させることでユーザ情報の読み取りが可能となり、非接触型のICカードを用いた場合は、このICカードを所持するユーザが画像処理装置に近づいたとき、或いはICカードをリーダライタに近づけることでユーザ情報の読み取りが可能となる。
非接触式のICカードは、カードの内部にデータ送受信用のアンテナが組み込まれたICカードである。このような非接触式の記録媒体を用いる場合の構成として、ユーザ情報読取部9は、非接触式の記録媒体からユーザ情報を読み取る無線通信部を有するものとなる。記録媒体に書き込まれるユーザ情報としては、個々のユーザを識別可能なユーザID(ユーザ識別情報)の他に、ユーザの個人情報である氏名、年齢、性別、住所、勤務先(会社名、所属部署名、所属グループ名)などが一例として挙げられる。このうち、ユーザ情報読取部9は、ユーザ情報として、少なくともユーザIDを記録媒体(ICカード等)から読み取るものとする。
記憶部10は、例えばハードディスクドライブを用いて構成されるものである。記憶部10には、画像処理装置1の内部で取り扱われる各種の情報やデータが記憶(格納)される。例えば、記憶部10には、画像読取部5で読み取られた画像データ、ファクシミリ通信部6で受信したファクシミリデータ、ファクシミリ通信部6から送信されるファクシミリデータ、画像処理部7で画像処理が施される画像データ、印刷出力部8で印刷される画像データなどが記憶される。
また、記憶部10には、ユーザ情報と当該ユーザ情報で特定されるユーザの装置使用に関する使用履歴情報とを対応付けた管理テーブルが記憶されている。図2に管理テーブルの格納例を示す。図示した管理テーブルでは、ユーザ情報として、ユーザIDが登録されるとともに、当該ユーザIDに対応するユーザの使用履歴情報として、ユーザが過去に装置を使用した回数(以下、「使用回数」と記す)が登録されている。管理テーブルに登録されたユーザIDは、画像処理装置1の使用が許可された個々のユーザに割り当てられるものである。また、管理テーブルに登録された使用回数は、登録済みのユーザIDで特定されるユーザが画像処理装置1を使用するたびに更新(インクリメント)されるものである。
さらに、記憶部10には、表示部13に操作画面を表示するために必要となる表示情報が記憶されている。表示情報は、表示部13にどのような階層構造で操作画面を表示するのか、各階層の操作画面にどのような設定項目を割り当てるか、各階層の操作画面にどのようなレイアウトでアイコン、ボタン、文字、記号等を表示するのか、などを示す情報となる。また、記憶部10には、例えば、図3に示すように、標準で用意された操作画面を表示するための表示情報の他に、装置の使用に不慣れな初心者用に用意された操作画面(以下、「初心者用画面」と記す)を表示するための表示情報や、ユーザごとにカスタマイズ(編集)された操作画面を表示するための表示情報(以下、「カスタマイズ情報」と記す)など、それぞれ表示形態が異なる複数の操作画面に対応する複数の表示情報が記憶されている。
課金処理部11は、ユーザが画像処理装置1を使用したときに、ユーザから使用料金を徴収するものである。
コントローラ12は、上述した各々の機能部を含む画像処理装置1全体の処理動作を統括的に制御するものである。このコントローラ12は、例えば、CPU(Central Processing Unit)、ROM(Read-Only Memory)及びRAM(Random Access Memory)を用いて構成されるものである。
一方、サーバ装置2には、図4に示すように、ユーザ情報に含まれるユーザIDと、このユーザIDで特定されるユーザによってカスタマイズされた操作画面のカスタマイズ情報とが対応付けて格納されている。
続いて、本発明の実施形態に係る画像処理装置でコントローラ12により実行される表示制御処理の手順につき、図5のフローチャートを用いて説明する。この表示制御処理は操作パネル4を用いて実際にユーザが設定操作を行う前に行われるものである。
先ず、画像処理装置の電源が投入されると、予め標準で用意された操作画面の表示情報を記憶部10から読み出すとともに、この読み出した表示情報に基づいて操作パネル4の表示部13に標準の操作画面を表示する(ステップS1)。図6に標準の操作画面の表示例を示す。
次に、ユーザ情報読取部9でユーザ情報の読み取りが行われたか否かを確認する(ステップS2)。ここで、ユーザ情報読取部9で読み取りの対象としている記録媒体が接触式のICカードであれば、このICカードがユーザ情報読取部9のカード挿入口に挿入された時点(換言すると、ユーザ情報読取部9とICカードとが電気的かつ機械的に接続された時点)でユーザ情報の読み取りが行われる。また、ユーザ情報読取部9で読み取りの対象としている記録媒体が非接触式のICカードであれば、このICカードを所有するユーザが画像処理装置に近づいた時点(換言すると、ユーザ情報読取部9とICカードとの間で通信の接続が確立された時点)でユーザ情報の読み取りが自動的に行われる。
続いて、先にユーザ情報読取部9で読み取ったユーザ情報が、予め記憶部10に記憶されている管理テーブルに登録されているかどうかを確認する(ステップS3)。このとき、ユーザ情報読取部9で読み取ったユーザ情報がユーザIDであれば、このユーザIDが管理テーブルに登録されているかどうかを確認する。そして、実際に読み取ったユーザ情報(ユーザID)が管理テーブルに登録されていなければ、表示部13に標準の操作画面を表示したままの状態で処理を終了する。
また、ユーザ情報が管理テーブルに登録されていれば、このユーザ情報に対応して管理テーブルに登録されているユーザの使用回数(使用履歴情報)を記憶部10から読み出す(ステップS4)。続いて、先に記憶部10から読み出した使用回数と予め設定された所定回数とを比較し、この比較結果に基づいてユーザが初心者であるか否かを判断する(ステップS5)。所定回数は、ユーザ情報で特定されたユーザが初心者かどうかを判断する際に基準となる回数である。この場合、使用回数が所定回数以下であれば、ユーザは初心者であると判断し、使用回数が所定回数を超えていれば、ユーザは初心者ではないと判断する。画像処理装置1をはじめて使用するユーザや、過去に画像処理装置1を使用したことがあっても操作に慣れていないユーザは、いずれも初心者に該当する。
ここで、所定回数を5回に設定してユーザが初心者かどうかを判断するものとすると、例えば、上記図2に示す管理テーブルにおいて、「000001」のユーザIDに対応して使用回数を「4回」と読み出した場合や、「000003」のユーザIDに対応して使用回数を「0回」と読み出した場合は、各々のユーザIDで特定されるユーザはいずれも初心者であると判断する。また、「000002」のユーザIDに対応して使用回数を「25回」と読み出した場合や、「000004」のユーザIDに対応して使用回数を「12回」と読み出した場合は、各々のユーザIDで特定されるユーザはいずれも初心者ではないと判断する。所定回数を何回に設定するかは、装置の操作方法の煩雑さやユーザが所望する処理の設定内容にもよるが、概ね数回〜十数回の範囲内で適宜設定すればよい。
ユーザが初心者であると判断した場合は、初心者用画面の表示情報を記憶部10から読み出すとともに、この読み出した表示情報にしたがって表示部13の操作画面を初心者用画面に切り替える(ステップS6)。初心者用画面としては、装置の操作方法を示すガイダンス付きの操作画面や、対話形式(ウィザード形式)の操作画面を採用することが望ましい。
図7は初心者用画面の表示例と設定操作の流れを示す図である。まず、コピー処理の初心者用画面では、図7(A)に示すように、カラーモードを設定するための操作画面が表示されるとともに、この操作画面中にカラーモードの設定操作方法を示すガイダンス(ガイドメッセージ)が吹き出し形式で表示される。この操作画面でカラーモードがユーザによって選択されると、これに続いて図7(B)に示すように、コピー倍率を設定するための操作画面が表示されるとともに、この操作画面中にコピー倍率の設定操作方法を示すガイダンスが吹き出し形式で表示される。以上のような表示形式でコピー処理に必要な設定が終了すると、図7(C)に示すように、コピー処理の開始を促す操作画面が表示されるとともに、この操作画面中にコピー処理の開始を指示するための操作方法を示すガイダンスが吹き出し形式で表示される。
このようにユーザ情報読取部9で読み取ったユーザ情報(ユーザID)で特定されるユーザが初心者であると判断した場合に、表示部13の操作画面を標準の操作画面から初心者用画面に自動的に切り替えることにより、画像処理装置1の操作に不慣れなユーザであっても、特に戸惑うことなく所望の設定操作を容易に行えるようになる。また、本実施形態で採用した初心者用画面(図7参照)では、単一の設定項目を順に表示してユーザに設定操作を促すため、ユーザは何ら迷うことなく、所望の設定操作を行うことができる。
また、表示部14に表示される操作画面を標準の操作画面から初心者用画面に切り替えるときに、標準の操作画面と比較して、ボタンなどのアイコンや文字の表示サイズ、表示色、或いは文字種など、表示のパラメータを変更することにより、ユーザに対して視覚的により分かりやすいかたちで操作画面を表示することができる。特に、ユーザが若齢者や高齢者であった場合は、アイコンや文字の表示サイズを拡大したり、文字種を漢字からひらがなに変更したりすることにより、操作画面内に表示されるアイコンや文字の理解度を高めることができる。
一方、ユーザが初心者ではないと判断した場合は、先のユーザIDに対応するカスタマイズ情報が記憶部10に記憶されているかどうかを確認する(ステップS7)。そして、記憶部10にカスタマイズ情報が記憶されていなければ、表示部13に標準の操作画面を表示したままの状態で処理を終了し、記憶部10にカスタマイズ情報が記憶されていた場合は、そのカスタマイズ情報を記憶部10から読み出す(ステップS8)。
次いで、ネットワーク3上のサーバ装置2に対して、先に読み取ったユーザIDを通知してカスタマイズ情報の取得要求を行った後、サーバ装置2からの返信待ちとなる(ステップS9)。この取得要求を受けてサーバ装置2では、画像処理装置1から通知されたユーザIDに対応するカスタマイズ情報が自装置(サーバ装置2)内に格納されているかどうかを確認する。そして、格納されている場合は、画像処理装置1にカスタマイズ情報を返信し、格納されていない場合は、その旨を画像処理装置1に返信する。
その後、コントローラ12は、サーバ装置2から返信された内容を確認し(ステップS10、返信内容にカスタマイズ情報が含まれている場合(ステップS11でYesと判定した場合)は、そのカスタマイズ情報を取得し(ステップS12)、カスタマイズ情報が含まれていない場合(ステップS11でNoと判定した場合)は、後述するステップS15に移行する。次いで、先にサーバ装置2から取得したカスタマイズ情報と先に記憶部10から読み出したカスタマイズ情報の新旧を比較する(ステップS13)。カスタマイズ情報の新旧は、各々のカスタマイズ情報に付加されたタイムスタンプやバージョンなどの情報を参照して比較する。
カスタマイズ情報の新旧を比較した結果、記憶部10から読み出したカスタマイズ情報の方が新しい場合(ステップS14でYesと判定した場合)、あるいはサーバ装置2からカスタマイズ情報を取得できなかった場合(ステップS11でNoと判定した場合)は、記憶部10から読み出したカスタマイズ情報にしたがって表示部13の操作画面を特定ユーザ専用の操作画面に切り替える(ステップS15)。また、サーバ装置2から取得したカスタマイズ情報の方が新しい場合(ステップS14でNoと判定した場合)は、サーバ装置2から取得したカスタマイズ情報にしたがって表示部13の操作画面を特定ユーザ専用の操作画面に切り替える(ステップS16)。
本発明の実施形態に係る画像処理装置を含む画像処理システムの構成を示す図である。 ユーザ情報(ユーザID)とユーザの使用履歴情報(使用回数)を対応付けた管理テーブルの格納例を示す図である。 操作画面を表示するための表示情報の格納例を示す図である。 サーバ装置における情報格納例を示す図である。 本発明の実施形態に係る画像処理装置で行われる表示制御処理の手順を示すフローチャートである。 標準の操作画面の表示例を示す図である。 初心者用画面の表示例を示す図である。
符号の説明
1…画像処理装置、9…ユーザ情報読取部、10…記憶部、12…コントローラ、13…表示部

Claims (5)

  1. 操作画面を表示する表示手段と、
    ユーザを特定するためのユーザ情報を読み取る読取手段と、
    前記読取手段で読み取った前記ユーザ情報に基づいてユーザを特定する特定手段と、
    前記ユーザ情報と当該ユーザ情報で特定されるユーザの装置使用に関する使用履歴情報とを対応付けて記憶する記憶手段と、
    前記特定手段で特定したユーザに対応する前記使用履歴情報を前記記憶手段から読み出して取得する取得手段と、
    前記取得手段で取得した前記使用履歴情報に基づいて、前記特定手段で特定したユーザが初心者であるか否かを判断する判断手段と、
    前記判断手段で前記ユーザが初心者であると判断した場合に、前記表示手段の操作画面を初心者用画面に切り替える制御手段と
    を備えることを特徴とする画像処理装置。
  2. 前記初心者用画面は、装置の操作方法を示すガイダンス付きの操作画面である
    ことを特徴とする請求項1記載の画像処理装置。
  3. 前記初心者用画面は、対話形式の操作画面である
    ことを特徴とする請求項1記載の画像処理装置。
  4. 前記制御手段は、前記表示手段の操作画面を前記初心者用画面に切り替えるときに、表示のパラメータを変更する
    ことを特徴とする請求項1記載の画像処理装置。
  5. 前記読取手段は、非接触式の記録媒体からユーザ情報を読み取る無線通信部を有する
    ことを特徴とする請求項1記載の画像処理装置。
JP2004245041A 2004-08-25 2004-08-25 画像処理装置 Withdrawn JP2006067066A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004245041A JP2006067066A (ja) 2004-08-25 2004-08-25 画像処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004245041A JP2006067066A (ja) 2004-08-25 2004-08-25 画像処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006067066A true JP2006067066A (ja) 2006-03-09

Family

ID=36113177

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004245041A Withdrawn JP2006067066A (ja) 2004-08-25 2004-08-25 画像処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006067066A (ja)

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008084238A (ja) * 2006-09-29 2008-04-10 Seiko Epson Corp プリンタ、その制御方法及びそのプログラム
JP2009033677A (ja) * 2007-07-30 2009-02-12 Kyocera Corp 携帯電子機器
JP2011113502A (ja) * 2009-11-30 2011-06-09 Kyocera Mita Corp 入力操作装置
WO2011099073A1 (ja) * 2010-02-10 2011-08-18 株式会社日立製作所 コンピュータシステム及びコンピュータを用いたユーザ操作支援方法
CN102739899A (zh) * 2011-04-08 2012-10-17 夏普株式会社 图像形成装置
JP2014078159A (ja) * 2012-10-11 2014-05-01 Sharp Corp 画像形成装置
JP2014080029A (ja) * 2013-12-06 2014-05-08 Sharp Corp 画像形成装置
JP2015060468A (ja) * 2013-09-19 2015-03-30 シャープ株式会社 表示制御装置、および、制御プログラム
JP2015123587A (ja) * 2013-12-25 2015-07-06 キヤノン株式会社 画像形成装置、画像形成装置の制御方法、プログラム
JP2017134858A (ja) * 2017-04-07 2017-08-03 シャープ株式会社 画像形成装置
JP2018133824A (ja) * 2018-05-08 2018-08-23 シャープ株式会社 画像形成装置
JP2019038268A (ja) * 2018-11-21 2019-03-14 シャープ株式会社 画像形成装置、及び表示制御方法
JP2019149841A (ja) * 2019-05-15 2019-09-05 シャープ株式会社 画像形成装置
JP2020012927A (ja) * 2018-07-17 2020-01-23 コニカミノルタ株式会社 画像形成装置、指示受付方法およびコンピュータプログラム

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008084238A (ja) * 2006-09-29 2008-04-10 Seiko Epson Corp プリンタ、その制御方法及びそのプログラム
JP2009033677A (ja) * 2007-07-30 2009-02-12 Kyocera Corp 携帯電子機器
JP2011113502A (ja) * 2009-11-30 2011-06-09 Kyocera Mita Corp 入力操作装置
WO2011099073A1 (ja) * 2010-02-10 2011-08-18 株式会社日立製作所 コンピュータシステム及びコンピュータを用いたユーザ操作支援方法
CN102428434A (zh) * 2010-02-10 2012-04-25 株式会社日立制作所 计算机系统和使用了计算机的用户操作支持方法
US8995864B2 (en) 2011-04-08 2015-03-31 Sharp Kabushiki Kaisha Image forming apparatus with enhanced display of guidance information
CN102739899A (zh) * 2011-04-08 2012-10-17 夏普株式会社 图像形成装置
JP2012218292A (ja) * 2011-04-08 2012-11-12 Sharp Corp 画像形成装置
US8712275B2 (en) 2011-04-08 2014-04-29 Sharp Kabushiki Kaisha Image forming apparatus with enhanced display of guidance information
JP2014078159A (ja) * 2012-10-11 2014-05-01 Sharp Corp 画像形成装置
JP2015060468A (ja) * 2013-09-19 2015-03-30 シャープ株式会社 表示制御装置、および、制御プログラム
JP2014080029A (ja) * 2013-12-06 2014-05-08 Sharp Corp 画像形成装置
JP2015123587A (ja) * 2013-12-25 2015-07-06 キヤノン株式会社 画像形成装置、画像形成装置の制御方法、プログラム
JP2017134858A (ja) * 2017-04-07 2017-08-03 シャープ株式会社 画像形成装置
JP2018133824A (ja) * 2018-05-08 2018-08-23 シャープ株式会社 画像形成装置
JP2020012927A (ja) * 2018-07-17 2020-01-23 コニカミノルタ株式会社 画像形成装置、指示受付方法およびコンピュータプログラム
JP7139743B2 (ja) 2018-07-17 2022-09-21 コニカミノルタ株式会社 画像形成装置、指示受付方法およびコンピュータプログラム
JP2019038268A (ja) * 2018-11-21 2019-03-14 シャープ株式会社 画像形成装置、及び表示制御方法
JP2019149841A (ja) * 2019-05-15 2019-09-05 シャープ株式会社 画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN109358787B (zh) 显示控制装置
CN107612700B (zh) 服务器装置、图像形成装置以及信息处理装置
JP4019319B2 (ja) 画像処理装置
CN102196141B (zh) 信息处理系统、信息处理装置以及协作作业执行方法
CN101750928B (zh) 显示控制装置、图像形成装置及显示控制方法
JP2006067066A (ja) 画像処理装置
JP6976160B2 (ja) 画像処理装置
CN102447809B (zh) 操作装置、图像形成装置以及操作方法
US20090313683A1 (en) Image processing apparatus, data processing apparatus, authentication method, definition data updating method, and authentication program and definition data updating program each embodied on computer readable medium
CN101630132A (zh) 图像形成装置
CN104427200B (zh) 信息处理装置和作业设定方法
JP4432323B2 (ja) 画像形成装置、画像形成装置における排紙トレイ上の記録シート管理方法及びプログラム
US20160182761A1 (en) Image forming apparatus
CN107786769B (zh) 信息处理设备、图像形成设备和信息处理方法
CN103179306A (zh) 图像形成装置及图像形成装置的控制方法
JP2005197923A (ja) 情報提示方法および情報提示装置
CN112954124B (zh) 图像形成装置以及图像形成装置的控制方法
US10915800B2 (en) Image forming apparatus that acquires fixed data and plurality of pieces of variable data according to user's instruction, and executes variable printing
JP2006276057A (ja) 画像形成装置および画像形成方法
CN114006990A (zh) 信息处理装置及其方法、图像处理装置和计算机可读介质
JP2004007579A (ja) 画像読取装置、画像形成装置および制御プログラム
JP7459740B2 (ja) 印刷方法、情報処理システム、制御プログラム
US9652149B2 (en) Input device and electronic device
JP6624138B2 (ja) 入力装置、および画像形成装置
US10341511B2 (en) Data transfer apparatus, image forming apparatus, and image reading apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070719

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20080918