JP2009033234A - 番組情報処理装置及び番組情報処理方法 - Google Patents

番組情報処理装置及び番組情報処理方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2009033234A
JP2009033234A JP2007192144A JP2007192144A JP2009033234A JP 2009033234 A JP2009033234 A JP 2009033234A JP 2007192144 A JP2007192144 A JP 2007192144A JP 2007192144 A JP2007192144 A JP 2007192144A JP 2009033234 A JP2009033234 A JP 2009033234A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
program
search
information processing
unit
search result
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007192144A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4525711B2 (ja
JP2009033234A5 (ja
Inventor
Toshiharu Yabe
俊治 矢部
Tatsuya Narahara
立也 楢原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2007192144A priority Critical patent/JP4525711B2/ja
Priority to US12/178,259 priority patent/US8918814B2/en
Publication of JP2009033234A publication Critical patent/JP2009033234A/ja
Publication of JP2009033234A5 publication Critical patent/JP2009033234A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4525711B2 publication Critical patent/JP4525711B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/482End-user interface for program selection
    • H04N21/4828End-user interface for program selection for searching program descriptors

Abstract

【課題】電子番組表を用いて容易に番組検索を行うことができ、検索結果を電子番組表上で明確に表示することが可能な番組情報処理装置及び番組情報処理方法を提供すること。
【解決手段】複数の番組に関する情報を含む電子番組表を表示部に表示させる表示制御部と、利用者の操作に応じて複数の番組のうち1の番組を選択する選択部と、選択部で選択された1の番組の情報の少なくとも一部と一致または類似する情報を有する番組を検索する検索部とを備え、表示制御部は検索部による検索結果を電子番組表上に表示させることを特徴とする。
【選択図】図1

Description

本発明は、番組情報処理装置及び番組情報処理方法に関する。
テレビなどの表示装置に放送番組表を表示するシステムとして、電子番組表(EPG:Electronic Program Guide)が用いられている。EPGデータは、放送局又はインターネットを介して放送受信装置に送信される。EPGデータを受信する放送受信装置は、例えば、テレビ、録画再生装置、パーソナルコンピュータなどである。EPGによって、テレビなどの視聴者は画面上で複数の放送番組の一覧を確認することができる。
EPGデータには、放送番組のタイトル、番組に関する説明、放送日時、放送局名などの情報が含まれている。そして、これらのEPGデータを用いて、利用者が視聴したい番組を探すことができるような検索方法が提案されてきた。例えば、特許文献1には、EPGデータを用いて番組検索を行う技術が開示されている。
特開2003−18492号公報
ところで、検索技術を用いずに、放送番組表から適した番組を探し出すことは困難である。即ち、テレビなどの画面上に表示されるEPGは、日付単位の遷移や番組表上での隣接番組単位の遷移しかできないため、大量の放送番組の中から利用者が視聴したい番組を探すことは困難である。従って、EPGデータを利用して番組検索を容易に行う技術が求められている。
また、検索結果を用いて現在放送されている放送番組に表示を切り替えたり、検索された放送番組の録画予約をしたり、又は既に録画された番組の再生を開始したりするためには、検索結果の放送番組が簡潔に表示され、その放送番組に容易に遷移することできる必要があった。
しかし、例えば、特許文献1では、検索結果の放送番組を検索元の放送番組と類似する順に羅列表示している。そのため、検索結果は、検索元の放送番組との類似度は明らかになるが、検索元の放送番組との時間的な関係や放送局の違いがばらばらに表示される。その結果、検索結果の放送番組が、検索元の放送番組と同時に放送されている番組であるか、検索元の放送番組より前に録画された番組であるか、又は検索元の放送番組より後でありこれから放送される番組であるかが不明確となる。
そこで、本発明は、上記問題に鑑みてなされたものであり、本発明の目的とするところは、電子番組表を用いて容易に番組検索を行うことができ、検索結果を電子番組表上で明確に表示することが可能な、新規かつ改良された番組情報処理装置及び番組情報処理方法を提供することにある。
上記課題を解決するために、本発明のある観点によれば、複数の番組に関する情報を含む電子番組表を表示部に表示させる表示制御部と、利用者の操作に応じて複数の番組のうち1の番組を選択する選択部と、選択部で選択された1の番組の情報の少なくとも一部と一致または類似する情報を有する番組を検索する検索部とを備え、表示制御部は検索部による検索結果を電子番組表上に表示させることを特徴とする番組情報処理装置が提供される。
かかる構成により、表示制御部は、複数の番組に関する情報を含む電子番組表を表示部に表示させ、選択部は、利用者の操作に応じて複数の番組のうち1の番組を選択し、検索部は、選択部で選択された1の番組の情報の少なくとも一部と一致または類似する情報を有する番組を検索し、表示制御部は、検索部による検索結果を電子番組表上に表示させる。従って、電子番組表を用いて番組の検索をすることができ、検索結果を電子番組表上で確認することができる。
上記表示制御部は、検索結果に該当する番組を電子番組表上で他の番組に比べて明度を上げて表示させること、又は検索結果に該当する番組を電子番組表上で明滅させるものであってもよい。かかる構成により、検索結果を明確に表示することができる
上記表示制御部は、選択部で選択された1の番組と、検索結果に該当する番組との相対的位置関係を電子番組表上で矢印を用いて表示させるものであってもよい。かかる構成により、選択部で選択された1の番組と、検索結果に該当する番組との相対的位置関係を明確に表示することができる。
上記表示制御部は、選択部で選択された1の番組と、検索結果に該当する番組との相対的位置関係を、選択部で選択された1の番組と、検索結果に該当する番組との距離に対応して矢印の長さを変化させて表示させるものであってもよい。かかる構成により、選択部で選択された1の番組と、検索結果に該当する番組との距離を矢印の長さで確認することができる。
上記選択部で選択された1の番組と、検索結果に該当する番組との距離を、番組の開始時刻の関係及び番組を放送する放送局の電子番組表上の位置関係の少なくともいずれかによって算出する距離算出部を備え、表示制御部は、距離算出で算出された距離に対応した長さを有する矢印を表示させるものであってもよい。かかる構成により、選択部で選択された1の番組と、検索結果に該当する番組との距離は、番組の開始時刻の関係及び番組を放送する放送局の電子番組表上の位置関係の少なくともいずれかによって算出され、表示制御部は、距離算出で算出された距離に応じて矢印の長さを変化させて矢印を表示させる。
上記表示制御部は、選択部で選択された1の番組と、検索結果に該当する番組との類似度を矢印の太さを変化させて表示させるものであってもよい。かかる構成により、選択部で選択された1の番組と、検索結果に該当する番組との類似度を矢印の太さで確認することができる。
上記選択部は、利用者の操作による矢印の選択に応じて、選択された矢印と関連付けられた検索結果に該当する番組を選択するものであってもよい。かかる構成により、利用者は表示部に表示された矢印を選択する操作をすることによって、検索結果に該当する番組を選択することができる。
上記検索部による検索結果に該当する番組が複数あるとき、表示制御部は、検索結果に該当する複数の番組のうち選択部で選択された1の番組と、検索結果に該当する複数の番組のうち選択部で選択された1の番組以外の番組との相対的位置関係を電子番組表上で矢印を用いて表示させるものであってもよい。かかる構成により、検索結果に該当する番組が複数あり、検索結果に該当する複数の番組のうち選択部で選択された1の番組が選択された場合、その番組と、検索結果に該当する複数の番組のうち選択部で選択された1の番組以外の番組との相対的位置関係を電子番組表上で明確に確認することができる。
上記検索部は、電子番組表の文字情報に基づいて類似度計算又はキーワード一致検索によって検索をするものであってもよい。また、上記検索部は、番組情報に含まれる文字情報を形態素解析することで検索を行うものであってもよい。かかる構成により、電子番組表の文字情報を用いて、選択部で選択された1の番組の情報の少なくとも一部と一致または類似する情報を有する番組を検索することができる。
また、上記課題を解決するために、本発明の別の観点によれば、複数の番組に関する情報を含む電子番組表を表示部に表示させるステップと、利用者の操作に応じて複数の番組のうち1の番組を選択するステップと、選択された1の番組の情報の少なくとも一部と一致または類似する情報を有する番組を検索するステップと、検索による結果を電子番組表上に表示させるステップとを含むことを特徴とする番組情報処理方法が提供される。
本発明によれば、電子番組表を用いて容易に番組検索を行うことができ、検索結果を電子番組表上で明確に表示することができる。
以下に添付図面を参照しながら、本発明の好適な実施の形態について詳細に説明する。なお、本明細書及び図面において、実質的に同一の機能構成を有する構成要素については、同一の符号を付することにより重複説明を省略する。
(第1の実施形態)
まず、本発明の第1の実施形態に係る番組情報処理装置100について説明する。図1は、本実施形態に係る番組情報処理装置100を示すブロック図である。
番組情報処理装置100は、例えばデジタルテレビ放送を受信するテレビ受信機に適用される。番組情報処理装置100は、例えば電子番組表(EPG:Electronic Program Guide)データを受信して、表示装置(図示せず。)にEPG(放送番組表)を表示させる。番組情報処理装置100は、図1に示すように、チューナ104と、DEMUX(デマルチプレクサ)106と、形態素解析器110と、検索処理部120と、番組生成部130と、映像信号処理回路140を有し、更にCPU(Central Processing Unit)150と、ROM(Read Only Memory)160と、RAM(Random Access Memory)162と、I/F170と、HDD(Hard Disk Drive)190とを有する。
なお、番組情報処理装置100は、テレビ受信機に適用する場合に限定されず、例えば、録画再生装置、パーソナルコンピュータなどに適用してもよい。
チューナ104は、アンテナ線・放送I/F102(インターフェース)を介してデジタル放送(BS、CS、地上波)の放送信号を受信する。チューナ104がテレビ受信機に設けられることによって、アンテナ線を介して受信するテレビ放送を視聴することができる。また、チューナ104は、受信した放送信号を復調処理する。
なお、番組情報処理装置100は、チューナ104が設置される場合に限定されず、IP放送によるテレビ放送が受信可能な通信処理部(図示せず。)が設けられるとしてもよい。ここで、通信処理部は、TCP/IP等のプロトコルで通信制御を行い、通信I/F(インターフェース)を介して配信サーバから送信されるコンテンツデータに関する信号を受信する。また、番組情報処理装置100は、配信サーバから送信されるEPGデータを、通信処理部を介して受信する。
DEMUX106は、チューナ104から復調処理された信号を受信し、受信した信号から映像、音声、字幕、PSI(Program Specific Information)/SI(Service Information)などの信号を分離する。また、DEMUX106は、受信した信号からEPGに関するEIT(Event Information Table)を分離する。
形態素解析器110は、DEMUX106で分離されたEITの各番組の書誌情報(番組情報に含まれる文字情報)から形態素解析を行う。各番組の書誌情報とは、例えば、番組のタイトル、番組の説明、出演者等のキャプチャなどである。形態素解析器110は、形態素解析によって名詞(人名、地名等の固有名詞を含む。)、動詞をキーワードとして抽出することができる。形態素解析器110で抽出されたキーワードは、例えば各番組と関連づけられてHDD190に記憶される。そして、形態素解析器110は、抽出されたキーワードの出現頻度を調べ、出現頻度に応じて各キーワードのスコアを決定する。
検索処理部120は、検索部の一例であり、EPG上で選択された1の番組の情報の少なくとも一部と一致または類似する情報を有する番組を検索する。検索処理部120は、形態素解析器110で抽出されたキーワードを用いて、類似度計算又はキーワード一致検索によって検索を行う。
番組表生成部130は、受信したEPGに基づいて放送番組表を生成し、映像信号処理回路140を介して表示装置(図示せず。)に信号を出力し、表示装置にEPG(放送番組表)を表示させる。番組表生成部130は、表示制御部の一例である。番組表生成部130は、図5〜図7に示すような新聞等のラジオ・テレビ欄のように放送番組表を表示させることができるし、図8に示すようにクロスメディアバー(登録商標)の形式で放送番組を表示させることもできる。
また、番組表生成部130は、検索処理部120による検索結果をEPG上に表示させる。番組表生成部130は、例えば、検索結果に該当する番組をEPG上で他の番組に比べて明度を上げて表示させたり、又は検索結果に該当する番組をEPG上で明滅させたりして、検索結果を明確に表示させる。番組表生成部130は、利用者の操作によって選択された検索元の1の番組と、検索結果に該当する番組との相対的位置関係をEPG上で矢印を用いて表示させる。番組表生成部130は、検索元と検索結果のEPG上の距離に応じて矢印の長さを変化させたり、検索元と検索結果の類似度に応じて矢印の太さを変化させたりする。
また、検索結果に該当する番組が複数あり、検索結果に該当する複数の番組のうち1の番組が利用者の操作によって選択された場合、番組表生成部130は、その番組と、検索結果に該当する複数の番組のうち選択された1の番組以外の番組との相対的位置関係をEPG上で矢印を用いて表示させる。
映像信号処理回路140は、映像デコーダで復号した映像信号によるデータの再生処理や、EPGなどの表示データの合成処理をして、表示装置で利用者が視聴可能となるデータを生成する。映像信号処理回路140で生成されたデータは、映像出力端子142を介して、表示装置に出力される。
CPU150は、プログラムによって演算処理装置及び制御装置として機能し、番組情報処理装置100内に設けられた形態素解析器110、検索処理部120、番組表生成部130などの各構成要素の処理を制御することができる。CPU150は、番組情報処理装置100で起動されるブラウザなどの各種アプリケーションの制御、放送信号を受信する制御、受信したコンテンツデータをHDD190に保存する蓄積制御、HDD190に記憶されたコンテンツデータを再生する再生制御などを行う。また、CPU150には、選択部152と距離算出部154が含まれる。
選択部152は、利用者の操作に応じてEPG上の複数の番組のうち1の番組を選択する。また、選択部152は、利用者の操作によるEPG上の矢印の選択に応じて、選択された矢印と関連付けられた検索結果に該当する番組を選択する。
距離算出部154は、利用者の操作によって選択された1の番組と、検索結果に該当する番組との距離を、番組の開始時刻の関係及び番組を放送する放送局のEPG上の位置関係の少なくともいずれかによって算出する。
ROM160は、CPU150が使用するプログラムや演算パラメータ等を記憶する。RAM162は、CPU150の実行において使用するプログラムや、その実行において適宜変化するパラメータ等を一次記憶する。I/F170は、操作部180と番組情報処理装置100と間における信号の入出力を行う。
HDD190は、記憶部の一例であり、例えばコンテンツデータを記憶したり、EPGデータを記憶したりする。
操作部180は、例えば、リモートコントロールであり、利用者の操作によって番組情報処理装置100に操作に関する信号を出力する。操作部180には、図1に示すように、例えば、方向ボタン182、キャンセルボタン184、検索ボタン186などが設けられている。なお、操作部180はリモートコントロールに限定されず、番組情報処理装置100に直接設置されてもよい。
次に、検索処理部120における類似度計算について説明する。類似度計算とは、検索元である検索基点番組と、検索対象となる検索基点番組以外の全番組との類似度を計算する。類似度計算は、EPGデータ内のそれぞれの番組に含まれるキーワード群をベクトル(キーワードベクトル)とみなし、ベクトル間の余弦(cosθ)を計算する。計算された余弦の結果を類似度とみなして計算結果とする。
例えば、番組Aと番組Bのキーワード群(番組情報に含まれる固有名詞の場合)は下記の表の通りとなる。
Figure 2009033234
ここで、「4.0:日本」とは、コロン(:)の前がスコアを示し、コロンの後がキーワードを示す。スコアは、出現頻度に応じて決定される。
番組Aと番組Bの類似度は、下記の式に示すように番組Aのキーワードベクトルと番組Bのキーワードベクトルの余弦から算出される。
Figure 2009033234
ここで、
Figure 2009033234
である。番組Aのキーワードベクトルと番組Bのキーワードベクトルの余弦が番組Aと番組Bの類似度となる。
次に、EPG上の距離計算について説明する。距離計算は、検索基点番組またはフォーカスされた1の番組と、検索結果に該当する番組との距離を計算する。この距離は、2つの要素から決定される。1つは、番組の開始時刻の関係であり、他の1つは、EPG上に表示される放送局の位置関係である。
検索基点番組またはフォーカスされた1の番組と、検索結果に該当する番組との開始時刻の関係は、番組の開始時刻の相対時間で決定でき、この相対時間Dvとする。検索基点番組またはフォーカスされた1の番組の放送局と、検索結果に該当する番組の放送局との位置関係は、例えば(検索基点番組またはフォーカスされた1の番組の放送局と、検索結果に該当する番組の放送局間のEPG上の放送局数+1)×α=Dhで決定できる。ここで、αは任意の係数である。
DvとDhを用いてEPG上の番組間の距離Dは下記の式で表すことができる。
Figure 2009033234
この距離を用いて、検索処理部120は、例えば各方向で最も短い距離を有する番組を検索結果として決定することができる。また、番組表生成部130は、検索基点番組またはフォーカスされた1の番組と、検索結果に該当する番組との位置関係を示す矢印の長さを変化させることができる。
次に、図2、図5〜図8を参照して、電子番組表(EPG)の表示及びEPG上の操作について説明する。図2は、電子番組表(EPG)の表示及びEPG上の操作を示すフローチャートである。図5〜図7は、EPGのラジオ・テレビ欄形式の表示を示す説明図である。図8は、EPGのクロスメディアバー形式の表示を示す説明図である。
まず、番組情報処理装置100は表示装置にEPGを表示させる。EPGは、例えば、図5〜7に示すようなラジオ・テレビ欄形式であったり、図8に示すようなクロスメディアバー形式であったりする。利用者は、EPGによって、複数の放送局について現在放送している番組や、過去に放送した番組、将来放送される予定の番組を知ることができる。
次に、EPGが表示されている状態(通常モード)では、利用者は方向ボタン182によって任意の番組を選択することができる。通常モードで検索ボタン186の押圧があったとき、番組情報処理装置100は、番組検索モードを開始する。以下、EPGが表示されており番組検索モードが開始している場合について説明する(ステップS101)。番組検索モードにおいて、ある1の番組が方向ボタン182によって選択されてフォーカスされているとき、番組情報処理装置100は検索ボタン186の押圧があったか否かを判断する(ステップS102)。
そして、検索ボタン186の押圧があったとき、番組情報処理装置100は、フォーカスされている番組を検索基点番組として決定する(ステップS106)。その後、番組情報処理装置100は、検索基点番組を検索元としてEPGデータについて検索処理を開始する(ステップS107)。検索処理によって、検索基点番組と類似する番組を検索することができる。そして、検索処理の結果、検索基点番組に類似する番組を他の番組より明るく表示させたり明滅させたりし、更に、検索基点番組と検索結果に該当する番組との相対的関係を矢印で表示する(ステップS108)。
そして、番組情報処理装置100は、例えば、「戻る」ボタン184が押圧されることで、番組検索モードの状態である番組検索GUIが終了したか否かを判断する(ステップS105)。番組検索GUIが終了していなければ、番組検索モードを続行する。このとき、検索基点番組は変更しない。一方、番組検索GUIが終了した場合は、番組検索モードを終了する。
一方、番組検索モードにおいて、ある1の番組が方向ボタン182によって選択されてフォーカスされており、検索ボタン186の押圧がないときについて説明する。番組情報処理装置100は更に方向ボタン182によってフォーカスされる番組の変化がないかを判断する(ステップS103)。フォーカスされる番組の変化があったとき、新たにフォーカスされた番組と検索結果に該当する番組との相対的な位置関係を矢印で表示する(ステップS108)。一方、フォーカスされる番組の変化がないとき、例えば、「戻る」ボタン184が押圧されることで、検索モードがキャンセルされたかを判断し(ステップS104)、キャンセルされた場合は番組検索モードを終了する。
次に、図3を参照して、キーワードベクトルの生成処理について説明する。図3は、キーワードベクトルの生成処理を示す説明図である。
まず、番組情報処理装置100は、EPGデータを受信する(ステップS111)。EPGデータは、例えばHDD190に記憶される。次に、形態素解析器110がEPGの各番組の書誌情報から形態素解析を行う(ステップS112)。そして、形態素解析器110は、名詞、動詞をキーワードとして抽出する(ステップS113)。更に、キーワードの出現頻度を調べ、出現頻度に応じて各キーワードのスコアを決定する(ステップS114)。その後、キーワードは、番組と関連付けられて例えばHDD190に記録される(ステップS115)。
次に、図4を参照して、検索処理について説明する。図4は、検索処理を示す説明図である。
まず、利用者の操作によって検索基点番組が指定される(ステップS121)。検索基点番組が指定されると、検索処理部120は、EPGデータに含まれる全番組に対して検索基点番組との類似度計算をする(ステップS122)。類似度計算によって、一定の閾値以上の類似度を有する番組について、検索処理部120は「検索結果1」として決定する。次に、検索処理部120は、EPG上の左右上下斜め方向といった各方向ごとに検索結果1を集約する。検索処理部120は各方向ごとに集約された番組の集合を「検索結果2」と決定する(ステップS124)。
次に、距離算出部154は、検索結果2に対して検索基点番組との距離計算を行う(ステップS125)。そして、検索処理部154は、距離計算の結果に応じて、各方向ごとに最も距離の短い番組を検索結果として決定する(ステップS126)。
以上、添付図面を参照しながら本発明の好適な実施形態について説明したが、本発明はかかる例に限定されないことは言うまでもない。当業者であれば、特許請求の範囲に記載された範疇内において、各種の変更例又は修正例に想到し得ることは明らかであり、それらについても当然に本発明の技術的範囲に属するものと了解される。
例えば、上記実施形態では、検索ボタンなどは操作部に設けられたボタンを操作するとしたが、本発明はかかる例に限定されない。例えば、検索ボタンは表示装置上に表示された画面上のUIであってもよく、利用者は画面上で検索ボタンを選択できるとしてもよい。
本発明の第1の実施形態に係る番組情報処理装置を示すブロック図である。 電子番組表(EPG)の表示及びEPG上の操作を示すフローチャートである。 キーワードベクトルの生成処理を示す説明図である。 検索処理を示す説明図である。 EPGのラジオ・テレビ欄形式の表示を示す説明図である。 EPGのラジオ・テレビ欄形式の表示を示す説明図である。 EPGのラジオ・テレビ欄形式の表示を示す説明図である。 EPGのクロスメディアバー形式の表示を示す説明図である。
符号の説明
100 番組情報処理装置
102 アンテナ線・放送I/F
104 チューナ
106 DEMUX
110 形態素解析器
120 検索処理部
130 番組表生成部
140 映像信号処理回路
142 映像出力端子
150 CPU
152 選択部
154 距離算出部
160 ROM
162 RAM
170 I/F
180 操作部
190 HDD

Claims (11)

  1. 複数の番組に関する情報を含む電子番組表を表示部に表示させる表示制御部と、
    利用者の操作に応じて前記複数の番組のうち1の番組を選択する選択部と、
    前記選択部で選択された1の番組の情報の少なくとも一部と一致または類似する情報を有する番組を検索する検索部と、
    を備え、
    前記表示制御部は前記検索部による検索結果を前記電子番組表上に表示させることを特徴とする、番組情報処理装置。
  2. 前記表示制御部は、前記検索結果に該当する前記番組を前記電子番組表上で他の番組に比べて明度を上げて表示させること、又は前記検索結果に該当する前記番組を前記電子番組表上で明滅させることを特徴とする、請求項1に記載の番組情報処理装置。
  3. 前記表示制御部は、前記選択部で選択された1の番組と、前記検索結果に該当する番組との相対的位置関係を前記電子番組表上で矢印を用いて表示させることを特徴とする、請求項1に記載の番組情報処理装置。
  4. 前記表示制御部は、前記選択部で選択された前記1の番組と、前記検索結果に該当する番組との相対的位置関係を、前記選択部で選択された前記1の番組と、前記検索結果に該当する番組との距離に対応して前記矢印の長さを変化させて表示させることを特徴とする、請求項3に記載の番組情報処理装置。
  5. 前記選択部で選択された前記1の番組と、前記検索結果に該当する番組との距離を、前記番組の開始時刻の関係及び前記番組を放送する放送局の前記電子番組表上の位置関係の少なくともいずれかによって算出する距離算出部を備え、
    前記表示制御部は、前記距離算出で算出された距離に対応した長さを有する前記矢印を表示させることを特徴とする、請求項4に記載の番組情報処理装置。
  6. 前記表示制御部は、前記選択部で選択された前記1の番組と、前記検索結果に該当する番組との類似度を前記矢印の太さを変化させて表示させることを特徴とする、請求項3に記載の番組情報処理装置。
  7. 前記選択部は、利用者の操作による前記矢印の選択に応じて、前記選択された矢印と関連付けられた前記検索結果に該当する前記番組を選択することを特徴とする、請求項3に記載の番組情報処理装置。
  8. 前記検索部による検索結果に該当する前記番組が複数あるとき、
    前記表示制御部は、前記検索結果に該当する前記複数の番組のうち前記選択部で選択された1の番組と、前記検索結果に該当する前記複数の番組のうち前記選択部で選択された1の番組以外の番組との相対的位置関係を前記電子番組表上で矢印を用いて表示させることを特徴とする、請求項4に記載の番組情報処理装置。
  9. 前記検索部は、前記電子番組表の文字情報に基づいて類似度計算又はキーワード一致検索によって検索をすることを特徴とする、請求項1に記載の番組情報処理装置。
  10. 前記検索部は、前記番組情報に含まれる文字情報を形態素解析することで検索を行うことを特徴とする、請求項9に記載の番組情報処理装置。
  11. 複数の番組に関する情報を含む電子番組表を表示部に表示させるステップと、
    利用者の操作に応じて前記複数の番組のうち1の番組を選択するステップと、
    前記選択された1の番組の情報の少なくとも一部と一致または類似する情報を有する番組を検索するステップと、
    前記検索による結果を前記電子番組表上に表示させるステップと、
    を含むことを特徴とする、番組情報処理方法。
JP2007192144A 2007-07-24 2007-07-24 番組情報処理装置及び番組情報処理方法 Expired - Fee Related JP4525711B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007192144A JP4525711B2 (ja) 2007-07-24 2007-07-24 番組情報処理装置及び番組情報処理方法
US12/178,259 US8918814B2 (en) 2007-07-24 2008-07-23 Program information processing apparatus and program information processing method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007192144A JP4525711B2 (ja) 2007-07-24 2007-07-24 番組情報処理装置及び番組情報処理方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2009033234A true JP2009033234A (ja) 2009-02-12
JP2009033234A5 JP2009033234A5 (ja) 2009-03-26
JP4525711B2 JP4525711B2 (ja) 2010-08-18

Family

ID=40296519

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007192144A Expired - Fee Related JP4525711B2 (ja) 2007-07-24 2007-07-24 番組情報処理装置及び番組情報処理方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US8918814B2 (ja)
JP (1) JP4525711B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102010004989A1 (de) 2009-02-16 2010-08-19 Fanuc Ltd. Steuerungseinrichtung für ein Servo-Ziehkissen
JP2011043908A (ja) * 2009-08-19 2011-03-03 Nippon Hoso Kyokai <Nhk> 番組検索装置および番組検索プログラム
US8789098B2 (en) 2009-12-15 2014-07-22 Sony Corporation Information processing apparatus, information processing method and program

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10257561B2 (en) * 2013-08-09 2019-04-09 Disney Enterprises, Inc. Time-line based digital media post viewing experience
CN104639993A (zh) * 2013-11-06 2015-05-20 株式会社Ntt都科摩 视频节目推荐方法及其服务器
DE102018113615A1 (de) * 2018-06-07 2019-12-12 Nicolas Bissantz Verfahren zur Darstellung von Daten auf einem mobilen Endgerät
KR20200113349A (ko) * 2019-03-25 2020-10-07 삼성전자주식회사 전자 장치 및 멀티 태스킹 지원 방법

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003018492A (ja) * 2001-07-04 2003-01-17 Sharp Corp テレビジョン番組情報表示装置
JP2003209523A (ja) * 2002-01-17 2003-07-25 Sharp Corp ユーザの動的状態変化に応じたコンテンツリスト表示システム
JP2003219298A (ja) * 2002-01-17 2003-07-31 Alpine Electronics Inc デジタル放送受信装置
JP2003230067A (ja) * 2002-02-04 2003-08-15 Fujitsu Ten Ltd 番組表表示装置
JP2003329462A (ja) * 2002-05-08 2003-11-19 Hitachi Ltd 映像配信装置および映像情報配信システム
WO2005122579A1 (ja) * 2004-06-08 2005-12-22 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 番組選択支援装置
JP2007124694A (ja) * 2006-12-27 2007-05-17 Fujitsu Ten Ltd 番組表表示装置
JP2008236400A (ja) * 2007-03-20 2008-10-02 Toshiba Corp 番組表示装置及び番組表示方法

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7225181B2 (en) * 2000-02-04 2007-05-29 Fujitsu Limited Document searching apparatus, method thereof, and record medium thereof
US7370343B1 (en) * 2000-11-28 2008-05-06 United Video Properties, Inc. Electronic program guide with blackout features
US20020144267A1 (en) * 2001-03-29 2002-10-03 Koninklijke Philips Electronics N.V. Dynamic television channel creation
US7197759B2 (en) * 2001-05-14 2007-03-27 Webtv Networks, Inc. Electronic program guide displayed simultaneously with television programming
US7380262B2 (en) * 2001-06-12 2008-05-27 Thomson Licensing Method and apparatus for generating a list of suggested scheduled television programs
JP4326174B2 (ja) * 2001-10-04 2009-09-02 ソニー株式会社 情報処理システム、情報処理装置および方法、記録媒体、並びにプログラム
US7617511B2 (en) * 2002-05-31 2009-11-10 Microsoft Corporation Entering programming preferences while browsing an electronic programming guide
US8245251B2 (en) * 2002-12-06 2012-08-14 General Instrument Corporation Method and apparatus for predictive tuning in digital content receivers
JP4458832B2 (ja) * 2003-12-05 2010-04-28 キヤノン株式会社 番組抽出装置およびその制御方法
US8943537B2 (en) * 2004-07-21 2015-01-27 Cox Communications, Inc. Method and system for presenting personalized television program recommendation to viewers
JP2007096560A (ja) * 2005-09-28 2007-04-12 Hitachi Ltd ユーザ嗜好抽出装置
JP4774940B2 (ja) * 2005-11-14 2011-09-21 ソニー株式会社 情報処理装置、表示方法及びそのプログラム
US20080307017A1 (en) * 2007-06-08 2008-12-11 Apple Inc. Searching and Restoring of Backups

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003018492A (ja) * 2001-07-04 2003-01-17 Sharp Corp テレビジョン番組情報表示装置
JP2003209523A (ja) * 2002-01-17 2003-07-25 Sharp Corp ユーザの動的状態変化に応じたコンテンツリスト表示システム
JP2003219298A (ja) * 2002-01-17 2003-07-31 Alpine Electronics Inc デジタル放送受信装置
JP2003230067A (ja) * 2002-02-04 2003-08-15 Fujitsu Ten Ltd 番組表表示装置
JP2003329462A (ja) * 2002-05-08 2003-11-19 Hitachi Ltd 映像配信装置および映像情報配信システム
WO2005122579A1 (ja) * 2004-06-08 2005-12-22 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 番組選択支援装置
JP2007124694A (ja) * 2006-12-27 2007-05-17 Fujitsu Ten Ltd 番組表表示装置
JP2008236400A (ja) * 2007-03-20 2008-10-02 Toshiba Corp 番組表示装置及び番組表示方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102010004989A1 (de) 2009-02-16 2010-08-19 Fanuc Ltd. Steuerungseinrichtung für ein Servo-Ziehkissen
JP2011043908A (ja) * 2009-08-19 2011-03-03 Nippon Hoso Kyokai <Nhk> 番組検索装置および番組検索プログラム
US8789098B2 (en) 2009-12-15 2014-07-22 Sony Corporation Information processing apparatus, information processing method and program

Also Published As

Publication number Publication date
US8918814B2 (en) 2014-12-23
US20090031350A1 (en) 2009-01-29
JP4525711B2 (ja) 2010-08-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20070006263A1 (en) Electronic device, image-processing device, and image-processing method
US9363458B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, program, and information processing system
JP4525711B2 (ja) 番組情報処理装置及び番組情報処理方法
JP4973906B2 (ja) 情報処理装置および方法、並びにプログラム
JP2004135169A (ja) デジタル放送受信装置
JP2005175523A (ja) 互換番組抽出方法,上位互換番組抽出方法及び上位互換番組抽出装置
JP2007300497A (ja) 番組検索装置、及び番組検索装置の制御方法
EP1898643A2 (en) Method for automatically searching for data applications for all channels and video apparatus adopting the method
JP2009027428A (ja) 録画再生装置及び録画再生方法
JP2008227909A (ja) 映像検索装置
JP5202217B2 (ja) 放送コンテンツから時事性のあるキーワードを抽出する放送受信装置及びプログラム
JP2009038793A (ja) 情報処理サーバ、番組受信端末、番組関連情報提供方法及び番組関連情報描画方法
JP5424383B2 (ja) 放送受信装置、キーワード検索方法及びプログラム
JP2008098793A (ja) 受信装置
JP2010011403A (ja) 番組情報表示装置および番組情報表示方法
JP2008078946A (ja) ディジタル放送受信装置
JP2006140603A (ja) 情報処理装置、その方法、そのプログラム、およびそのプログラムを記録した記録媒体、および表示制御装置
JP2007214869A (ja) 推薦番組表示装置
JP2007274164A (ja) 受信装置及び番組通知方法
JP5156508B2 (ja) デジタル放送受信装置
JP4881459B2 (ja) 録画再生装置及び方法
JP2013229855A (ja) 放送受信装置、情報処理装置及び情報処理方法
JP2011151688A (ja) 録画装置及び録画方法
JP2006041856A (ja) テレビ番組と連携するウェブページをテレビ画面に表示する装置
JP2010283568A (ja) 字幕情報解析装置および字幕情報解析方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081225

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081225

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090708

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090721

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090911

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100223

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100419

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100511

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100524

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130611

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130611

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees