JP5424383B2 - 放送受信装置、キーワード検索方法及びプログラム - Google Patents

放送受信装置、キーワード検索方法及びプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP5424383B2
JP5424383B2 JP2008330510A JP2008330510A JP5424383B2 JP 5424383 B2 JP5424383 B2 JP 5424383B2 JP 2008330510 A JP2008330510 A JP 2008330510A JP 2008330510 A JP2008330510 A JP 2008330510A JP 5424383 B2 JP5424383 B2 JP 5424383B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
keyword
search
appearance frequency
keywords
extracted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008330510A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010154258A (ja
Inventor
稔 伊藤
徳也 真下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Priority to JP2008330510A priority Critical patent/JP5424383B2/ja
Priority to KR1020090091153A priority patent/KR101573331B1/ko
Priority to US12/644,429 priority patent/US20100169930A1/en
Publication of JP2010154258A publication Critical patent/JP2010154258A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5424383B2 publication Critical patent/JP5424383B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/482End-user interface for program selection
    • H04N21/4828End-user interface for program selection for searching program descriptors
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/45Management operations performed by the client for facilitating the reception of or the interaction with the content or administrating data related to the end-user or to the client device itself, e.g. learning user preferences for recommending movies, resolving scheduling conflicts
    • H04N21/462Content or additional data management, e.g. creating a master electronic program guide from data received from the Internet and a Head-end, controlling the complexity of a video stream by scaling the resolution or bit-rate based on the client capabilities
    • H04N21/4622Retrieving content or additional data from different sources, e.g. from a broadcast channel and the Internet
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/83Generation or processing of protective or descriptive data associated with content; Content structuring
    • H04N21/84Generation or processing of descriptive data, e.g. content descriptors
    • H04N21/8405Generation or processing of descriptive data, e.g. content descriptors represented by keywords

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Circuits Of Receivers In General (AREA)

Description

本発明は、放送受信装置、キーワード検索方法及びプログラムに関する。
従来、例えば下記の特許文献1に記載されているように、デジタルテレビジョンシステムにおいて、電子番組ガイド(EPG)データのフリーテキスト検索を提供することを目的とした技術が知られている。
特開2004−289848号公報
しかしながら、デジタルテレビなどの視聴者にとっては、番組を視聴している際に、番組から得られる情報について更なる情報収集を行いたい場合がある。上記従来の技術は、電子番組ガイドデータのテキスト検索を想定しているのみであるため、番組の視聴中に関連するテキストの検索を行うことはできない。このため、番組視聴中に視聴者が更なる情報を取得したいと考える場合であっても、情報の収集ができないという問題があった。
そこで、本発明は、上記問題に鑑みてなされたものであり、本発明の目的とするところは、番組視聴中においても、番組に関連する情報を検索エンジンから取得することが可能な、新規かつ改良された放送受信装置、キーワード検索方法及びプログラムを提供することにある。
上記課題を解決するために、本発明のある観点によれば、放送信号から字幕データを取得する信号処理部と、前記字幕データからキーワードを抽出するキーワード抽出部と、抽出したキーワードを放送信号による映像とともに表示させるキーワード表示指示部と、表示したキーワードについて検索の指示を受けた場合に、通信ネットワークを介して検索エンジンによるキーワード検索を実行させる検索指示部と、前記検索エンジンによる検索結果を表示させる検索結果表示部と、を備える、放送受信装置が提供される。
上記構成によれば、放送信号から字幕データが取得され、取得された字幕データからキーワードが抽出され、抽出したキーワードは放送信号による映像とともに表示される。表示したキーワードについて検索の指示を受けた場合に、通信ネットワークを介して検索エンジンによるキーワード検索が実行され、検索結果が表示される。従って、放送された情報に関して、検索エンジンから更なる情報を取得することが可能となる。
また、前記キーワード抽出部により抽出されたキーワードの出現頻度を算出する出現頻度算出部を備え、前記キーワード表示指示部は、複数のキーワードを出現頻度順に表示させる。かかる構成により、ユーザは、出現頻度の高いキーワードについて更なる検索を行うことができる。
また、前記キーワード抽出部は、ユーザにより指定された番組が受信されている場合にのみキーワードを抽出する。かかる構成により、全ての番組についてキーワードの抽出を行う必要がなく、処理量を低減することができる。
また、上記課題を解決するために、本発明の別の観点によれば、放送信号に含まれる字幕データからキーワードを抽出するステップと、抽出したキーワードを放送信号による映像とともに表示させるステップと、表示したキーワードについて検索の指示を受けた場合に、通信ネットワークを介して検索エンジンによるキーワード検索を実行させるステップと、前記検索エンジンによる検索結果を表示させるステップと、を備える、キーワード検索方法が提供される。
上記構成によれば、放送信号に含まれる字幕データからキーワードが抽出され、抽出したキーワードは放送信号による映像とともに表示される。表示したキーワードについて検索の指示を受けた場合に、通信ネットワークを介して検索エンジンによるキーワード検索が実行され、検索結果が表示される。従って、放送された情報に関して、検索エンジンから更なる情報を取得することが可能となる。
また、上記課題を解決するために、本発明の別の観点によれば、放送信号に含まれる字幕データからキーワードを抽出する手段、抽出したキーワードを放送信号による映像とともに表示させる手段、表示したキーワードについて検索の指示を受けた場合に、通信ネットワークを介して検索エンジンにキーワード検索を実行させる手段、前記検索エンジンによる検索結果を表示させる手段、としてコンピュータを機能させるためのプログラムが提供される。
上記構成によれば、放送信号に含まれる字幕データからキーワードが抽出され、抽出したキーワードは放送信号による映像とともに表示される。表示したキーワードについて検索の指示を受けた場合に、通信ネットワークを介して検索エンジンによるキーワード検索が実行され、検索結果が表示される。従って、放送された情報に関して、検索エンジンから更なる情報を取得することが可能となる。
本発明によれば、番組視聴中においても、番組に関連する情報を検索エンジンから取得することが可能となる。
以下に添付図面を参照しながら、本発明の好適な実施の形態について詳細に説明する。なお、本明細書及び図面において、実質的に同一の機能構成を有する構成要素については、同一の符号を付することにより重複説明を省略する。
図1は、本発明の一実施形態に係るデジタル放送受信機100の構成を示す模式図である。本実施形態に係るデジタル放送受信機100は、例えば地上デジタル放送の放送信号を受信して、視聴するための機器である。また、デジタル放送受信機100は、インターネット150と接続されることができ、インターネット150を介して各種情報を取得することができる。
図1に示すように、デジタル放送受信機100は、インターネットなどのネットワークと接続されるイーサネット(登録商標)コントローラ102、NVRAM104、SDRAM106、CPU108、インターネットブラウザ110、アンテナ112、チューナー114、DEMUXなどの処理を行う信号処理部116、デコーダ118、EPG格納部120、表示制御部122、表示パネル124、D/A変換器126、スピーカ128、IrDA130を備える。
デジタル放送受信機100は、イーサネットコントローラ102を介してインターネット150と接続されることができる。インターネット150から取得した各種情報は、インターネットブラウザ110でウェブページを閲覧して、表示パネル124に表示することができる。インターネットブラウザ110は、ウェブページを閲覧するためのアプリケーションソフトであり、CPU108をブラウザとして機能させる。インターネットブラウザ110のアプリケーションソフト(プログラム)は、テレビ放送受信機100が備えるメモリに格納されている。NVRAM104、SDRAM106は、インターネット150経由で取得した情報を保持し、また、ソフトウェアのプログラムを保持するメモリである。
また、デジタル放送受信機100が備えるチューナー114は、地上デジタル放送の放送信号を受信するもので、地上デジタル放送の放送信号はアンテナ112を介してチューナー114で受信される。受信した放送信号は、信号処理部116へ送られる。信号処理部116では、DEMUXの処理により多重化された信号を分離して、チューナー114から入力されたトランスポートストリームを、映像(ビデオ)データ、音声(オーディオ)データ、字幕データなどのエレメンタリストリーム(ES)に分割して、デコーダ118へ送る。デコードされた映像データ、字幕データは、表示制御部122の制御に応じて表示パネル124に表示される。また、デコードされた音声データは、D/A変換器126でアナログ信号に変換されて、スピーカ128に送られる。また、信号処理部116では、SI/PSI処理を行い、放送信号から電子番組表(EPG)のデータを分割してEPG格納部120へ送る。EPGのデータは、表示制御部122の制御に応じて表示パネル124に表示される。
以上のような構成を有する本実施形態のデジタル放送受信機100において、CPU108がメモリに格納されたプログラムに応じて機能することにより、字幕データの中からキーワード(例えば名詞など)を抽出し、出現頻度の高い複数のキーワードを抽出することができる。
また、CPU108は、抽出した複数のキーワードに対し、出現頻度に基づいて順位付けをして、これらのキーワードとその出現頻度に関する情報を表示制御部122へ送り、表示パネル124に表示させる。
図2は、プログラムに応じて動作するCPU108の機能構成を示すブロック図である。図2に示すように、プログラムに応じて機能するCPU108の機能構成として、キーワード抽出部200、出現頻度算出部202、キーワード表示指令部204、検索指示受信部206、検索指示部208、検索結果表示指示部210、設定条件取得部212がある。
ここで、キーワード抽出部200は、デコードされた字幕データから、検索キーワードとなり得るキーワードを抽出する。出現頻度算出部202は、キーワード抽出部200によって抽出された複数のキーワードのそれぞれについて、ある時間内の出現回数をカウントし、出現頻度を算出する。キーワード表示指令部204は、抽出されたキーワードのうち、出現頻度の高いものを、出現頻度順に順位付けをして表示パネル122へ表示させるように表示制御部122に対して指示を出す。
図3は、出現頻度に基づいて順位付けされたキーワードが表示パネル124に表示された状態を示している。図3は、一例として、スポーツ番組を視聴して場合を示している。この場合、字幕データにはスポーツ選手の名前が比較的多く含まれている。図3では、字幕データの中から著名な野球選手の名前が抽出された状態を示しており、出現頻度順に「長島茂夫」、「王貞晴」、「松井秀樹」、「桑田真純」が抽出されて表示パネル124の表示画面124aに表示された状態を示している。
ここで、図3に示すキーワードの表示は、表示画面124a内で番組の映像とともに表示される。従って、ユーザは、スポーツ番組を見ながら、字幕データの中で出現頻度の高いキーワードをリアルタイムで認識することができる。
そして、ユーザは、表示されているキーワードに関する情報を更に取得したい場合は、リモートコントローラ300を使用して、複数のキーワードの中から1のキーワードを選択して、インターネット150を介して検索エンジンに送ることができる。リモートコントローラ300により1つのキーワードが選択されると、その情報はIrDA130からCPU108へ送られる。図2に示す検索指示受信部206は、選択されたキーワードによる検索の指示を受信する。そして、検索指示部208は、選択されたキーワードをイーサネットコントローラ102、インターネット150を介して検索エンジンのサーバへ送るよう指示する。検索の結果、検索エンジンのサーバから送られた情報は、検索結果表示指示部210の指示により、表示パネル124に表示される。
このように、CPU108が選択されたキーワードを、インターネット150を介して検索エンジンに渡すことにより、キーワードが入力された検索エンジンでは、キーワード検索を行う。そして、ヒットしたホームページの一覧等の情報がデジタル放送受信機100に送られて、表示パネル124に表示される。これらの情報は、インターネットブラウザ110の機能により表示パネル124の表示画面124a上でブラウズすることが可能である。これにより、ユーザは、番組を見ながら、番組に関連する更に詳細な情報を得ることができる。
従って、本実施形態のデジタル放送受信機100によれば、地上デジタル波などの放送の受信機能とインターネット150を介した検索機能とを融合させることが可能となり、番組に関するより詳細な情報をリアルタイムで取得することが可能となる。
なお、全てのジャンルの番組についてキーワードの抽出を行う必要はなく、キーワードの抽出を行うか否かは、ユーザの設定に応じて適宜決定することができる。例えば、ユーザから予め指定されているジャンルの番組のみでキーワードの抽出を行うようにしても良い。例えば、図3の場合において、スポーツ番組のみについてキーワード抽出を行う旨がユーザによって予め設定されている場合、視聴者がドラマなど他のジャンルの番組を視聴している最中は、キーワードの抽出を行わないようにしても良い。この場合、EPGから取得した番組のジャンルと、予めユーザからキーワード抽出の設定がなされているジャンルとを比較し、両者が一致している場合はキーワードの抽出を行い、一致していない場合はキーワードの抽出を行わない。図2に示す設定条件取得部212は、ユーザによる設定を取得して、必要に応じてキーワード検索を行うように指示を出す。
また、現在視聴している番組について、キーワード検索を行う設定がされていない場合であっても、過去のキーワード抽出の結果を表示する旨のユーザ設定がなされている場合は、過去に抽出したキーワード抽出の結果を表示パネル124に表示する。例えば、現在視聴している番組のジャンルがドラマの場合であって、そのジャンルについてはキーワード抽出を行わない旨の設定がされている場合であっても、過去のキーワード抽出の結果を表示する旨の設定がなされている場合は、過去にスポーツ番組でキーワード抽出した結果を図3のように表示することができる。
また、キーワードの抽出は、放送信号に字幕データのエレメンタリーストリームがある場合は常に行うことができ、字幕データの表示パネル124への表示のオン/オフに関わらず、字幕データの構文解析を行うことができ、キーワードの抽出は可能である。
次に、図4に基づいて、本実施形態のデジタル放送受信機100における処理の手順について説明する。先ず、ステップS10では、ユーザによりキーワードの抽出を行う番組が指定される。指定は、EPG情報から番組を直接指定しても良いし、番組のジャンル(ドラマ、スポーツ、映画、ニュースなど)に従って指定しても良い。なお、ユーザによる指定をメモリ等に記憶しておけば、電源投入の度にステップS10の処理を行う必要はない。
次に、ステップS12では、現時点で選局されている番組が、ステップS10で指定されている番組であるか否かを判定し、指定された番組である場合はステップS14へ進む。
ステップS14では、放送信号に字幕のエレメンタリストリーム(ES)が存在するか否かを判定し、字幕ESが存在する場合は、ステップS16へ進み、字幕ESをデコードする。次に、ステップS18では、デコードした字幕データから検索キーワードを抽出する。ここでは、例えば字幕データの中から名詞の単語を抽出する処理を行う。
次に、ステップS20では、抽出したキーワードのそれぞれについて、出現頻度を算出する。ここでは、ある時間内において、各キーワードが抽出された頻度を算出する。次のステップS22では、ステップS20で算出された出現頻度順に、抽出されたキーワードを表示パネル124に表示する。
次のステップS24では、ユーザのリモコン操作により、表示したキーワードのいずれかについて検索の指示が発生したか否かを判定する。検索の指示が発生した場合はステップS26へ進み、インターネット150を介して、検索エンジンに検索指示用のクエリーを渡す処理を行う。
次のステップS28では、検索エンジンから検索結果を取得し、次のステップS30では、表示パネル124の表示画面に検索結果を表示する。ステップS30の後は処理を終了する(END)。
一方、ステップS12において、現時点で選局されている番組が、ユーザによって指定された番組でない場合は、ステップS32へ進む。ステップS32では、過去に抽出したキーワードを表示する設定がされているか否かを判定し、表示する旨の設定がされている場合は、ステップS22へ進む。ステップS22では、過去に抽出したキーワードを出現頻度順に表示する。一方、ステップS32で過去に抽出したキーワードを表示する設定がされていない場合は、処理を終了する(END)。
以上説明したように本実施形態によれば、字幕データから抽出したキーワードを表示パネル124に表示し、検索エンジンによるキーワード検索を行うことができるため、地上デジタル波などの放送の受信機能とインターネット150を介した検索機能とを融合させることが可能となり、放送された情報に関して、検索エンジンから更なる情報を取得することが可能となる。従って、ユーザは、番組内で気に留めた情報について、リアルタイムで効率よく検索を行うことができる。
以上、添付図面を参照しながら本発明の好適な実施形態について説明したが、本発明は係る例に限定されないことは言うまでもない。当業者であれば、特許請求の範囲に記載された範疇内において、各種の変更例または修正例に想到し得ることは明らかであり、それらについても当然に本発明の技術的範囲に属するものと了解される。
本発明の一実施形態に係るデジタル放送受信機の構成を示す模式図である。 プログラムに応じて動作するCPUの機能構成を示すブロック図である。 出現頻度に基づいて順位付けされたキーワードが表示パネルに表示された状態を示す模式図である。 デジタル放送受信機における処理の手順を示すフローチャートである。
符号の説明
100 デジタル放送受信機
116 信号処理部
200 キーワード抽出部
204 キーワード表示指示部
208 検索指示部
210 検索結果表示部

Claims (5)

  1. 放送信号から字幕データを取得する信号処理部と、
    前記字幕データから複数のキーワードを抽出するキーワード抽出部と、
    抽出した複数のキーワードを所定時間内の出現頻度に基づいて前記字幕データでの出現頻度順に放送信号による映像とともに表示させるキーワード表示指示部と、
    表示したキーワードについて検索の指示を受けた場合に、通信ネットワークを介して検索エンジンによるキーワード検索を実行させる検索指示部と、
    前記検索エンジンによる検索結果を表示させる検索結果表示部と、
    を備える、放送受信装置。
  2. 前記キーワード抽出部により抽出されたキーワードの出現頻度を算出する出現頻度算出部を備え、
    前記キーワード表示指示部は、複数のキーワードを出現頻度順に表示させる、請求項1に記載の放送受信装置。
  3. 前記キーワード抽出部は、ユーザにより指定された番組が受信されている場合にのみキーワードを抽出する、請求項1に記載の放送受信装置。
  4. 放送信号に含まれる字幕データからキーワードを抽出するステップと、
    抽出したキーワードの所定時間内の出現回数をカウントして出現頻度を算出するステップと、
    抽出した複数のキーワードを放送信号による映像とともに前記字幕データでの出現頻度順に表示させるステップと、
    表示したキーワードについて検索の指示を受けた場合に、通信ネットワークを介して検索エンジンによるキーワード検索を実行させるステップと、
    前記検索エンジンによる検索結果を表示させるステップと、
    を備える、キーワード検索方法。
  5. 放送信号に含まれる字幕データからキーワードを抽出する手段、
    抽出したキーワードの所定時間内の出現回数をカウントして前記字幕データでの出現頻度を算出する手段、
    抽出した複数のキーワードを放送信号による映像とともに出現頻度順に表示させる手段、
    表示したキーワードについて検索の指示を受けた場合に、通信ネットワークを介して検索エンジンにキーワード検索を実行させる手段、
    前記検索エンジンによる検索結果を表示させる手段、
    としてコンピュータを機能させるためのプログラム。
JP2008330510A 2008-12-25 2008-12-25 放送受信装置、キーワード検索方法及びプログラム Expired - Fee Related JP5424383B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008330510A JP5424383B2 (ja) 2008-12-25 2008-12-25 放送受信装置、キーワード検索方法及びプログラム
KR1020090091153A KR101573331B1 (ko) 2008-12-25 2009-09-25 방송 수신장치 및 그 키워드 검색 방법
US12/644,429 US20100169930A1 (en) 2008-12-25 2009-12-22 Broadcasting receiver and method of searching for keyword of broadcasting receiver

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008330510A JP5424383B2 (ja) 2008-12-25 2008-12-25 放送受信装置、キーワード検索方法及びプログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010154258A JP2010154258A (ja) 2010-07-08
JP5424383B2 true JP5424383B2 (ja) 2014-02-26

Family

ID=42572804

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008330510A Expired - Fee Related JP5424383B2 (ja) 2008-12-25 2008-12-25 放送受信装置、キーワード検索方法及びプログラム

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP5424383B2 (ja)
KR (1) KR101573331B1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104616481A (zh) * 2015-02-09 2015-05-13 张春雨 一种基于微处理器的红外线遥控信号解码方式、方法及应用

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4892601B2 (ja) * 2009-10-30 2012-03-07 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント 情報処理装置、チューナーおよび情報処理方法
KR101566172B1 (ko) * 2014-02-17 2015-12-21 (주)이담에스티 디지털 방송 모니터링 시스템
KR20200074635A (ko) * 2018-12-17 2020-06-25 삼성전자주식회사 디스플레이장치 및 그 제어방법
KR102129483B1 (ko) * 2019-10-29 2020-07-02 네이버 주식회사 스마트 광고 제공 시스템 및 그 방법

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3797709B2 (ja) * 1996-07-22 2006-07-19 松下電器産業株式会社 視聴装置および録画装置
JP3878694B2 (ja) * 1996-08-29 2007-02-07 松下電器産業株式会社 テレビ受信装置
JPH11161661A (ja) * 1997-11-28 1999-06-18 Sharp Corp 情報検索装置
JPH11250068A (ja) * 1998-03-05 1999-09-17 Omron Corp 情報処理装置および方法、並びに記録媒体
JP2005057523A (ja) * 2003-08-05 2005-03-03 Mitsubishi Electric Corp 番組付加情報抽出装置、番組表示装置および番組記録装置
JP2005115790A (ja) * 2003-10-09 2005-04-28 Sony Corp 情報検索方法、情報表示装置及びプログラム
JP2006121301A (ja) * 2004-10-20 2006-05-11 Plat-Ease Corp 番組情報サーバ、番組情報提供システム、番組情報提供方法及び放送受信装置
JP2008028529A (ja) * 2006-07-19 2008-02-07 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 放送番組視聴システム及び方法
JP2008098793A (ja) * 2006-10-10 2008-04-24 Hitachi Ltd 受信装置
JP2008227909A (ja) * 2007-03-13 2008-09-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd 映像検索装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104616481A (zh) * 2015-02-09 2015-05-13 张春雨 一种基于微处理器的红外线遥控信号解码方式、方法及应用
CN104616481B (zh) * 2015-02-09 2019-05-03 张春雨 一种基于微处理器的红外线遥控信号解码方式、方法及应用

Also Published As

Publication number Publication date
JP2010154258A (ja) 2010-07-08
KR20100075719A (ko) 2010-07-05
KR101573331B1 (ko) 2015-12-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2916557B1 (en) Display apparatus and control method thereof
KR100711947B1 (ko) 비디오 신호 및/또는 오디오 신호의 프로그램에서이벤트를 검출하고 이벤트의 검출시에 프로그램을디스플레이에 제공하는 방법 및 장치
KR100725397B1 (ko) 방송 수신 장치 및 상기 방송 수신 장치를 이용한데이터방송 어플리케이션 실행 방법
US20040250293A1 (en) System and method for providing alternate program services
JP5424383B2 (ja) 放送受信装置、キーワード検索方法及びプログラム
US20100169930A1 (en) Broadcasting receiver and method of searching for keyword of broadcasting receiver
US8918814B2 (en) Program information processing apparatus and program information processing method
KR101171872B1 (ko) 수신 장치, 수신 방법 및 수신 프로그램을 기록한 컴퓨터 판독가능한 기록 매체
KR100698312B1 (ko) 영상기기 및 그의 부가정보 표시방법
JP2008227909A (ja) 映像検索装置
US20130148021A1 (en) Broadcast receiver for displaying explanation of terminology included in digital caption and method for processing digital caption using the same
JP5344937B2 (ja) テレビ番組のメタ情報に基づく検索方法、検索システム、及び検索ターム生成装置
JP2011035628A (ja) キーワード検索システム、デジタル放送受信機及びキーワード検索方法
US8863193B2 (en) Information processing apparatus, broadcast receiving apparatus and information processing method
JP2006140603A (ja) 情報処理装置、その方法、そのプログラム、およびそのプログラムを記録した記録媒体、および表示制御装置
JP2007274164A (ja) 受信装置及び番組通知方法
KR101294383B1 (ko) 영상표시기기의 북마크 설정 장치 및 방법
KR100615393B1 (ko) 티브이 프로그램의 부가 정보 표시 방법
KR101352938B1 (ko) 방송신호 수신 장치
US20110296479A1 (en) Video Processor and Video Processing Method
JP2010016755A (ja) デジタル放送受信装置
JP2010158025A (ja) 番組放送中に他のチャンネルの番組検索サービスを提供する方法及び装置
JP5392176B2 (ja) テレビ放送受信装置、検索制御方法、及び、プログラム
KR100789552B1 (ko) 자바 엑슬릿을 이용한 데이터 방송 표시장치 및 방법
KR100595505B1 (ko) 디지탈 티브이의 채널탐색방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20111221

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130118

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130129

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130430

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130521

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130924

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20131002

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131029

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131122

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5424383

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees