JP2009029490A - ラベル貼付装置 - Google Patents

ラベル貼付装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2009029490A
JP2009029490A JP2007197454A JP2007197454A JP2009029490A JP 2009029490 A JP2009029490 A JP 2009029490A JP 2007197454 A JP2007197454 A JP 2007197454A JP 2007197454 A JP2007197454 A JP 2007197454A JP 2009029490 A JP2009029490 A JP 2009029490A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
label
sticking
bending
bent portion
divided bodies
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007197454A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinichi Sugawara
慎一 菅原
Nobuki Kiyota
伸樹 清田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sato Knowledge and Intellectual Property Institute Co Ltd
Original Assignee
Sato Knowledge and Intellectual Property Institute Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sato Knowledge and Intellectual Property Institute Co Ltd filed Critical Sato Knowledge and Intellectual Property Institute Co Ltd
Priority to JP2007197454A priority Critical patent/JP2009029490A/ja
Priority to EP08777520.1A priority patent/EP2204327B1/en
Priority to US12/681,677 priority patent/US20100230054A1/en
Priority to PCT/JP2008/061409 priority patent/WO2009016899A1/ja
Publication of JP2009029490A publication Critical patent/JP2009029490A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65CLABELLING OR TAGGING MACHINES, APPARATUS, OR PROCESSES
    • B65C9/00Details of labelling machines or apparatus
    • B65C9/26Devices for applying labels
    • B65C9/36Wipers; Pressers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65CLABELLING OR TAGGING MACHINES, APPARATUS, OR PROCESSES
    • B65C1/00Labelling flat essentially-rigid surfaces
    • B65C1/02Affixing labels to one flat surface of articles, e.g. of packages, of flat bands
    • B65C1/021Affixing labels to one flat surface of articles, e.g. of packages, of flat bands the label being applied by movement of the labelling head towards the article
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65CLABELLING OR TAGGING MACHINES, APPARATUS, OR PROCESSES
    • B65C9/00Details of labelling machines or apparatus
    • B65C9/08Label feeding
    • B65C9/18Label feeding from strips, e.g. from rolls
    • B65C9/1865Label feeding from strips, e.g. from rolls the labels adhering on a backing strip
    • B65C9/1876Label feeding from strips, e.g. from rolls the labels adhering on a backing strip and being transferred by suction means
    • B65C9/1884Label feeding from strips, e.g. from rolls the labels adhering on a backing strip and being transferred by suction means the suction means being a movable vacuum arm or pad
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65CLABELLING OR TAGGING MACHINES, APPARATUS, OR PROCESSES
    • B65C9/00Details of labelling machines or apparatus
    • B65C9/0015Preparing the labels or articles, e.g. smoothing, removing air bubbles
    • B65C2009/0018Preparing the labels
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F3/00Labels, tag tickets, or similar identification or indication means; Seals; Postage or like stamps
    • G09F3/02Forms or constructions
    • G09F2003/0264Shapes or borders
    • G09F2003/0266Shapes other than rectangular

Landscapes

  • Labeling Devices (AREA)

Abstract

【課題】 ラベルを、その一部を物品に対して山形に突出させて自動的に貼付できるようにし、貼付作業を容易にするとともに、極力動作工数を減らして動作効率の向上を図る。
【解決手段】 ラベル供給手段10からのラベルLを吸着保持する一対の分割体21A,21Bを備えた吸着板21からなるラベル保持手段20と、保持したラベルLの一部を山形に折込んで折曲部1を形成しこれに連設される外端部7を物品Wに貼付する折曲貼付手段30とを備え、折曲貼付手段30を、分割体21A,21B同士を相対的に近接,離間移動させるとともに、近接移動時において分割体でラベルLを押圧してラベルLを折り曲げて折曲部1を形成する折曲手段としてのエアシリンダ装置31の移動を制御し、ラベルLの吸着時に分割体を離間位置Jに位置決めし、この離間位置Jから分割体を近接移動させて折曲部形成位置Kに位置決めする移動制御手段40とを備えて構成した。
【選択図】 図1

Description

本発明は、ラベルを物品に貼付するラベル貼付装置に係り、特に、ラベルの一部を裏面側から表面側に山形に折込んで突出させて物品に貼付するラベル貼付装置に関する。
従来から、ラベルとして、その一部を裏面側から表面側に山形に折込んで突出させて物品に貼付されるものが知られている。このラベルは、例えば、図9に示すように、矩形状のもので、中間の一部2が裏面側から表面側に山形に折込んで突出させられ頂部3を境に一方側面4及び他方側面5を有した折曲部1として形成されるとともに、折曲部1の一方側面4の基端部及び他方側面5の基端部に曲部6を介して夫々連設される外端部7を備えてなり、この外端部7の裏面側に粘着剤が塗付され、平面の状態で図示外の台紙に仮着されている。そして、このラベルLを物品に貼付するときは、手作業により、台紙からラベルLを剥がし、頂部3及び曲部6でラベルLを折り曲げて折曲部1を形成し、外端部7において物品に貼付するようにしている(例えば、実用新案登録第3073917号公報参照)。
実用新案登録第3073917号公報
ところで、このようなラベルLにおいては、その一部2を突出させて物品に貼付するので、貼付作業は手作業により行なっており、そのため、作業が煩雑になっているという問題があった。
本発明はこの問題点に鑑みて為されたもので、ラベルを、その一部を物品に対して山形に突出させて自動的に貼付できるようにし、貼付作業を容易にするとともに、極力動作工数を減らして動作効率の向上を図ったラベル貼付装置を提供することを目的とする。
このような課題を解決するための本発明のラベル貼付装置は、ラベル供給手段から供給されるラベルを物品に貼付するラベル貼付装置において、上記ラベル供給手段から供給されるラベルを吸着保持するラベル保持手段と、該ラベル保持手段が保持したラベルの一部を裏面側から表面側に山形に折込んで突出させ頂部を境に一方側面及び他方側面を有した折曲部を形成するとともに該折曲部の一方側面の基端部及び他方側面の基端部に曲部を介して夫々連設される外端部を物品に貼付する折曲貼付手段とを備え、上記ラベル保持手段を、ラベルを吸着する一対の分割体を備えて構成し、上記折曲貼付手段を、上記分割体同士を相対的に近接,離間移動させるとともに、近接移動時において上記分割体の互いに対向する端面で上記ラベルの曲部を押圧して該ラベルの一部を折り曲げて上記折曲部を形成する折曲手段と、該折曲手段の分割体の移動を制御する移動制御手段とを備えて構成し、該移動制御手段は、上記分割体を、上記ラベル供給手段から供給されるラベルの吸着時に各分割体同士を離間させ該各分割体でラベルの外端部を吸着可能にする離間位置,該離間位置から分割体が近接移動して上記折曲部を形成する折曲部形成位置に位置決めする構成としている。
これにより、ラベルを貼付するときは、先ず、予め、移動制御手段は、折曲貼付手段により、各分割体同士を離間位置にし、各分割体でラベルの外端部を吸着可能にしている。この状態で、ラベル供給手段からラベルが供給され一対の分割体がラベルをその外端部で吸着する。次に、移動制御手段は、折曲貼付手段により、一対の分割体を離間位置から折曲部形成位置に近接移動させて位置決めする。この近接移動時においては、分割体の互いに対向する端面でラベルの曲部が押圧され、ラベルの一部が折り曲げられて折曲部が形成される。そして、ラベルは、この折り曲げられた状態で、物品に貼付される。このため、折曲貼付手段により、ラベルの一部を物品に対して山形に突出させて自動的に物品に貼付でき、貼付作業が極めて容易になる。
特に、移動制御手段は、ラベルの吸着時に分割体を離間位置に位置させて離間させておくので、分割体同士が接合する接合位置においてラベルを吸着し、それから、分割体を離間位置に移動させ、その後、折曲部形成位置に近接移動させて位置決めする場合に比較して、分割体の動作工数が減り動作効率が向上させられる。
また、折曲部形成位置の設定の仕方により、例えば、ラベルの一方側面及び他方側面間に空間を生じせしめて、謂わば逆V字形にしてラベルを貼付し、あるいは、ラベルの一方側面及び他方側面間を接合してラベルを貼付する等、ラベルの貼付の仕方を変更できる。
そして、必要に応じ、上記分割体の離間位置は、該分割体の端面の上記ラベルに接触する端縁が上記ラベルの曲部に対応する位置である構成としている。分割体の近接移動時に、分割体の端縁をラベルの曲部に位置させるので、曲部からラベルを確実に折り曲げることができるようになる。
更に、必要に応じ、上記折曲部形成位置を、上記分割体同士が接合する接合位置から所定間隔だけ離間した位置に設定し、上記ラベルの一方側面及び他方側面間に空間を生じせしめる構成としている。ラベルの一方側面及び他方側面間に空間を生じせしめて、謂わば逆V字形にしてラベルを貼付することができる。
更にまた、必要に応じ、上記折曲部形成位置を、上記分割体同士が接合する接合位置に設定し、上記ラベルの一方側面及び他方側面を接合させる構成としている。ラベルの一方側面及び他方側面間を接合してラベルを貼付することができる。
また、必要に応じ、上記ラベル供給手段から供給されるラベルを上記各分割体で吸着保持する際、該ラベルの裏側から該各分割体に向けてエアを噴射し、該各分割体によるラベルの吸着を補助するエア噴出管を備えて構成している。エア噴出管のエア噴射により、各分割体にラベルを押圧できるので、ラベルが各分割体に確実に吸着保持される。
この場合、上記エア噴出管を、そのエアの噴射域が、ラベルの外端部に指向するように形成したことが有効である。ラベルの全面にエアが噴射される場合には、各分割体間に位置するラベルの中央部がエアによって湾曲し、ラベルの外端部が分割体に対して動いてずれてしまう事態が生じ、このようにラベルの外端部が分割体に対してずれてしまうと、その後に行なわれる各分割体の折曲部形成位置への近接移動の際、各分割体によるラベルの曲部の押圧が不十分になって、ラベルの一部の折り曲げが円滑に行なわれずに、折曲部の形成に支障を生ずることがあるが、本構成では、エア噴出管からのエア噴射が、ラベルの外端部に指向するように設けられているので、ラベルの中央部がエアによって湾曲して、ラベルの外端部が分割体に対して動いてずれてしまう事態が防止され、外端部が各分割体に確実に吸着されるので、ラベルの一部の折り曲げが円滑に行なわれ、折曲部が確実に形成される。
更に、必要に応じ、上記分割体を離間位置から折曲部形成位置に移動させる際、上記エア噴出管からエアを噴射する構成としている。
これにより、分割体の互いに対向する端面でラベルの曲部が押圧されてラベルの一部が折り曲げられる際、エア噴出管からエア噴射が行なわれるので、エア噴出管からのエアが、ラベルLの外端部に指向するが、他方の分割体を離間位置から折曲部形成位置に移動させる過程で、エア噴出管からのエアの気流が適度にラベルの中央部に作用し、ラベルの一部が表面側(表示層側)から裏面側(粘着層側)に突出して逆方向に折れ曲がることがなく、一方の分割体と他方の分割体との間に形成された空間に確実に折込まれ、即ち、裏面側(粘着層側)から表面側(表示層側)に確実に折込まれることになり、そのため、折曲部が確実に形成されていく。
そしてまた、必要に応じ、上記ラベル供給手段のラベル供給方向と、上記分割体の近接,離間移動方向とを直交させた構成としている。ラベルが、その一部が異形に形成されていて、一方側面及び他方側面が内側にくびれて幅狭に形成されているようなものである場合には、それだけ、ラベルの剛性が小さくなっているが、この場合、ラベル供給方向と、分割体の近接,離間移動方向とを直交させたので、ラベルの供給方向に対して、頂部及び曲部の折曲線を平行にして、供給することができ、供給時にラベルが折れ曲がったり、湾曲する事態が防止され、ラベル保持手段にラベルを確実に吸着させることができるようになる。
また、ラベル供給手段からのラベルは、その外端部が、予め離間位置にある各分割体に接触しながら供給されることになるので、ラベルの外端部が分割体に確実に吸着させられ、吸着不良を生じる事態が防止される。
また、必要に応じ、上記折曲貼付手段は、上記ラベル保持手段が上記ラベルを吸着する吸着位置及び吸着した上記ラベルを上記物品に貼付する貼付位置の2位置に移動させる移動手段を備えて構成されている。
本発明のラベル貼付装置によれば、折曲貼付手段により、ラベルの一部を物品に対して山形に突出させて自動的に物品に貼付でき、貼付作業が極めて容易になる。特に、移動制御手段は、ラベルの吸着時に分割体を離間位置に位置させて離間させておくので、分割体によるラベルの吸着が行なわれたならば、すぐに、分割体を折曲部形成位置に移動させてラベルの折曲を行なうことができ、そのため、分割体同士が接合する接合位置においてラベルを吸着し、それから、分割体を離間位置に移動させ、その後、折曲部形成位置に近接移動させて位置決めする場合に比較して、分割体の動作工数が減り、動作効率を大幅に向上させることができる。
以下、添付図面に基づいて、本発明の実施の形態に係るラベル貼付装置について詳細に説明する。
先ず、図1乃至図7には、本発明の実施の形態に係るラベル貼付装置Tを示している。実施の形態に係るラベル貼付装置Tが、対象とするラベルLは、図1及び図8に示すように、中間の一部2が裏面側から表面側に山形に折込んで突出させられ頂部3を境に一方側面4及び他方側面5を有した折曲部1として形成されるとともに、折曲部1の一方側面4の基端部及び他方側面5の基端部に曲部6を介して夫々連設される外端部7を備えてなり、この外端部7の裏面側のみ、あるいは、裏面全体に粘着剤が塗付され、平面の状態で台紙Dに列設されて仮着されている。ラベルLは、台紙Dに対しては、台紙Dの長手方向(ラベルLの供給方向R)に対して、頂部3及び曲部6の折曲線Pを平行にして、仮着されている。
また、実施の形態に係るラベル貼付装置Tが対象とするラベルLは、矩形のもの(図6,図9)でも良く、また、図1及び図8に示すように、主に、中間の一部2が異形に形成されていて、一方側面4及び他方側面5が内側にくびれて幅狭に形成されているものでも良く、形状は種々のものが用いられる。
ラベルLの頂部3及び曲部6の折曲線Pには、ミシン目8が形成されている。ミシン目8が形成されているので、折り曲げを容易にすることができる。
そして、ラベルLは、図1及び図8(a)(b)に示すように、ラベルLの一方側面4及び他方側面5間に空間を生じせしめられて、謂わば逆V字形に貼付され、あるいは、図8(c)(d)に示すように、ラベルLの一方側面4及び他方側面5間が接合されて貼付される。
本発明の実施の形態に係るラベル貼付装置Tは、図1に示すように、図示外のコンベアにより所定の搬送方向に沿って搬送させられる物品WにラベルLを貼付するものである。
ラベル貼付装置Tは、図1乃至図6に示すように、ラベル供給手段10を備えている。ラベル供給手段10は、ラベルLが仮着された帯状台紙DからラベルLを剥離して送出するもので、供給リール11から搬送経路に供給された帯状台紙Dから剥離板12でラベルLを剥離し、ラベルLが剥離された帯状台紙Dを図示外の巻取リールで巻き取るようにしている。剥離板12は台紙Dの搬送経路を搬送されてきた帯状台紙Dを折り返すことにより、帯状台紙Dより剛性の大きなラベルLを帯状台紙Dから剥がして送出して供給するものである。図2中、符号13はラベルLに印字するためのサーマルヘッド、14はプラテンである。
また、ラベル貼付装置Tは、ラベル供給手段10から供給されるラベルLを吸着保持するラベル保持手段20を備えている。ラベル保持手段20は、吸着板21を備えており、この吸着板21は、剥離板12で剥離されたラベルLの表面側を吸着するものである。吸着板21には、ラベルLの表面を吸着するためのエアを吸引する複数の小孔20a(図6)が設けられている。吸着板21は、ラベルLの供給方向Rに沿う線、言い換えれば、ラベルLの頂部3及び曲部6の折曲線Pに平行な線で分割して形成され、ラベルLを吸着する互いに近接,離間可能な一対の分割体21A,21Bで構成されている。即ち、ラベル供給手段10のラベル供給方向Rと、分割体21A,21Bの近接,離間移動方向Qとは直交さられている。
また、ラベル貼付装置Tは、折曲貼付手段30を備えている。折曲貼付手段30は、ラベル保持手段20の吸着板21が、分割体21A,21Bの後述の離間位置JにおいてラベルLを吸着する吸着位置X、及び、後述の分割体21A,21Bの折曲部形成位置Kにおいて吸着したラベルLを物品Wに貼付する貼付位置Yの2位置に移動させる移動手段としてのエアシリンダ装置22を備えている。即ち、吸着板21は、シリンダ22a及びピストン22bからなるエアシリンダ装置22によりラベルLを吸着する吸着位置X(図1乃至図4,図6)及びラベルLを物品Wに貼付する貼付位置Y(図5)に移動させられる。エアシリンダ装置22のシリンダ22aは機台15に支持されており、ピストン22bの先端には吸着板21を支持した取付板23が取り付けられている。
また、剥離板12の近傍には、吸着板21の吸着位置Xにおいて、吸着板21によるラベルLの吸着を補助するエア噴出管24が設けられている。エア噴出管24は、剥離板12から剥離されたラベルLの裏側から吸着板21側に向けて噴射口からエアを噴射する。
詳しくは、図6に示すように、エア噴出管24は、ラベル供給手段10から供給されるラベルLを各分割体21A,21Bで吸着保持する際、ラベルLの裏側から各分割体21A,21Bに向けてエアを噴射し、各分割体21A,21Bによるラベルの吸着を補助するものである。そして、エア噴出管24は、そのエアの噴射域が、ラベルLの外端部7に指向するように噴出口24aが左右にのみ設けられており、噴出口24aはラベルLの曲部6間である中間の一部2に対応する部位には設けられていない。
そして、折曲貼付手段30は、ラベル保持手段20の吸着板21の吸着位置Xにおいて、ラベル保持手段20が保持したラベルLの一部2を裏面側から表面側に山形に折込んで突出させ頂部3を境に一方側面4及び他方側面5を有した折曲部1を形成するとともに、この折曲部1の一方側面4の基端部及び他方側面5の基端部に曲部6を介して夫々連設される外端部7を物品Wに貼付する。折曲貼付手段30は、上記の分割体21A,21Bからなる吸着板21を構成要素としている。
詳しくは、一方の分割体21Aは、支持部材25を介して、ベース26に対して支持されている。ベース26はスプリング27によって物品W側に付勢されて、取付板23に支持されている。他方の分割体21Bは、ラベルLの供給方向Rに直交する移動方向Qに移動可能に支持されている。そして、折曲貼付手段30は、分割体21A,21B同士を相対的に近接,離間移動させるとともに、近接移動時において分割体21A,21Bの互いに対向する端面28(図3,図4)で、ラベルLの曲部6を押圧し、ラベルLの一部2を折り曲げて折曲部1を形成する折曲手段としてのエアシリンダ装置31を備えている。このエアシリンダ装置31は、他方の分割体21Bを一方の分割体21Aに対して近接,離間移動させるもので、ベース26に固定されるシリンダ31aと他方の分割体21Bが取り付けられるピストン31bとからなる。これにより、ラベル供給手段10のラベルLの供給方向Rと、分割体21A,21Bの近接,離間移動方向Qとは直交さられる。
更にまた、折曲貼付手段30は、折曲手段の分割体21A,21Bの移動を制御する移動制御手段40を備えて構成されている。移動制御手段40は、移動する他方の分割体21Bを、ラベル供給手段10から供給されるラベルLの吸着時に各分割体21A,21B同士を離間させ、各分割体21A,21BでラベルLの外端部7を吸着可能にする離間位置J(図1,図3,図6),この離間位置Jから分割体21A,21Bが近接移動して折曲部1を形成する折曲部形成位置K(図4,図5)に位置決めする。移動制御手段40は、分割体21A,21B同士が接合する接合位置(図示せず)にも位置決めできるようになっている。
分割体21A,21Bの離間位置Jは、分割体21A,21Bの端面28のラベルLに接触する端縁28aがラベルLの曲部6に対応する位置であるように設定されている。一方の分割体21Aは、予め、ラベルLの外端部7の長さに対応した長さを有し、その端面28のラベルLに接触する端縁28aがラベル供給手段10から供給されたラベルLの曲部6に位置する位置に位置決めされている。他方の分割体21Bは、離間位置Jにおいて、端縁28aがラベルLの曲部6に位置するように位置決めされる。離間位置Jにおいては、一方の分割体21Aと他方の分割体21Bとの間に裏面側から表面側に突出するラベルLの一部2が入り込むことのできる空間が形成されるとともに、一方の分割体21Aと他方の分割体21BとがラベルLの供給方向Rの両外端部7を夫々吸着保持する。
折曲部形成位置Kは、図1及び図8(b)に示すように、ラベルLの一方側面4及び他方側面5間に空間を生じせしめて、謂わば逆V字形に貼付する場合には、接合位置から所定間隔だけ離間した位置(図4)であって、ラベルLの一方側面4及び他方側面5間に空間を生じせしめる位置に設定される。
一方、図8(d)に示すように、ラベルLの一方側面4及び他方側面5間を接合して貼付する場合には、折曲部形成位置Kは、接合位置と同じ位置であって、ラベルLの一方側面4及び他方側面5を接合させる位置に設定される。
移動制御手段40は、具体的には、エアシリンダ装置31のストロークを規制する。接合位置では、他方の分割体21Bを一方の分割体21Aに当接して位置決めする位置決め部材41を備える。位置決め部材41は、一方の分割体21A自身で構成されている。
また、離間位置Jでは、他方の分割体21Bの後流側の面に当接して、この他方の分割体21Bを、上記のようにラベルLの曲部6に位置するように位置決めする当接部材42を備える。図7に示すように、当接部材42には、エアシリンダ装置31のピストン31bの進退動方向に沿う長孔43が形成されており、この長孔43にボルト44を挿通し、このボルト44をシリンダ31aに設けた雌ネジ45にねじ込むことにより、シリンダ31aに固定され、長孔43のボルト44対する挿入位置を可変にすることにより、他方の分割体21Bの当接部材42に対する当接位置を可変にして、他方の分割体21Bの停止位置を調整可能にしている。
移動制御手段40は、他方の分割体21Bを折曲部形成位置Kに位置決めする。分割体21A,21Bには、他方の分割体21Bが離間位置Jから折曲部形成位置Kに至ったことを検知する光学センサ等の位置検知センサ46が設けられており、この位置検知センサ46が他方の分割体21Bが離間位置Jから折曲部形成位置Kに至ったことを検知すると、シリンダ31aのエア供給を停止して、他方の分割体21Bを折曲部形成位置Kに停止させる制御部(図示せず)を備えている。
この場合、図4及び図5に示すように、ラベルLの一方側面4及び他方側面5間に空間を生じせしめて、謂わば逆V字形に貼付する場合には、位置検知センサ46は、接合位置から所定間隔だけ離間した位置に他方の分割体21Bが至ったことを検知する。
一方、図8(d)に示すように、ラベルLの一方側面4及び他方側面5間を接合して貼付する場合には、位置検知センサ46は、接合位置に他方の分割体21Bが至ったことを検知する。
従って、この実施の形態に係るラベル貼付装置TによってラベルLを貼付するときは、以下のようになる。ここでは、図1及び図8(b)に示すように、ラベルLの一方側面4及び他方側面5間に空間を生じせしめて、謂わば逆V字形に貼付する場合について説明する。
先ず、図1,図3及び図6に示すように、エアシリンダ装置31により、吸着板21の他方の分割体21Bは、離間位置Jに位置決めされ、分割体21A,21B同士が離間している。また、エアシリンダ装置22により、この吸着板21は吸着位置Xに位置決めされている。この状態で、ラベル供給手段10により、ラベルLが搬送され、台紙Dが剥離板12により折り返しされてラベルLが引き剥がされると、吸着板21の一対の分割体21A,21Bが、ラベルLをその外端部7で吸着する。
この場合、ラベルLが、中間の一部2が異形に形成されていて、一方側面4及び他方側面5が内側にくびれて幅狭に形成されているようなものである場合には、それだけ、ラベルLの剛性が小さくなっているが、ラベルLは、その頂部3及び曲部6の折曲線Pが、台紙Dの長手方向(ラベルLの供給方向R)に対して平行になって、送り出されるので、供給時に折れ曲がったり、湾曲する事態が防止され、確実に吸着が行なわれるようになる。
また、この場合、図2及び図6に示すように、ラベル供給手段10から供給されるラベルLを各分割体21A,21Bで吸着保持する際、ラベルLの裏側から各分割体21A,21Bに向けてエア噴出管24からエアが噴射され、各分割体21A,21BによるラベルLの吸着が補助される。このエア噴出管24は、そのエアの噴射域が、ラベルLの外端部7に指向するように設けられている。そのため、ラベルLの全面にエアが噴射される場合は、各分割体21A,21B間に位置するラベルLの中央部がエアによって湾曲し、ラベルLの外端部7が分割体21A,21Bに対して動いてずれてしまう事態が生じることがあるが、実施の形態では、エア噴出管24からのエア噴射が、ラベルLの外端部7に指向しているので、ラベルLの中央部がエアによって湾曲して、ラベルLの外端部7が分割体21A,21Bに対して動いてずれてしまう事態が防止され、外端部7が各分割体21A,21Bに確実に吸着される。
次に、図1及び図4に示すように、エアシリンダ装置31が作動し、他方の分割体21Bを離間位置Jから折曲部形成位置Kに移動させる。これにより、一方の分割体21A及び他方の分割体21BがラベルLの供給方向Rの両外端部7を夫々吸着保持しながら、一方側面4及び他方側面5の裏面同士が互いに近接する方向に一方側面4の曲部6と他方側面5の曲部6を押圧して折曲部1を形成する。折曲部1は、一方の分割体21Aと他方の分割体21Bとの間に形成された空間に、ラベルLの一部2が裏面側(粘着層側)から表面側(表示層側)に突出して折込まれていくことにより形成されていく。この場合、エア噴出管24からのエアが、ラベルLの外端部7に指向するが、他方の分割体21Bを離間位置Jから折曲部形成位置Kに移動させる過程で、エア噴出管24からのエアの気流が適度にラベルLの中央部に作用し、ラベルLの一部2が表面側(表示層側)から裏面側(粘着層側)に突出してしまうことが防止される。具体的には、図4及び図5を参照すると、ラベルLの一部2が逆方向の物品Wに突出し折込まれることが防止される。
そして、位置検知センサ46が他方の分割体21Bが離間位置Jから折曲部形成位置Kに至ったことを検知すると、シリンダ31aのエア供給が停止して、他方の分割体21Bが折曲部形成位置Kに停止させられる。
その後、図1及び図5に示すように、エアシリンダ装置22が作動し、吸着板21を吸着位置Xから貼付位置Yに移動させる。これにより、吸着したラベルLが物品Wに貼付される。この場合、山形に突出させられたラベルLの一部2である折曲部1の両外端部7が、一方の分割体21A及び他方の分割体21Bによって、物品Wに押圧され、確実にラベルLが物品Wに貼付される。ラベルL貼付後は、吸着板21は、エアシリンダ装置22により、吸着位置Xに復帰させられるとともに、エアシリンダ装置31により、吸着板21の他方の分割体21Bは、離間位置Jに位置決めされる。
次に、実施の形態に係るラベル貼付装置Tにおいて、図8(d)に示すように、ラベルLの一方側面4及び他方側面5間を接合して貼付する場合について説明する。この場合には、上記と略同様に作動させられるが、上記と異なって、移動制御手段40は、折曲部形成位置Kを、接合位置と同じ位置に設定している。従って、吸着板21が吸着位置XでラベルLを吸着してから、他方の分割体21Bを離間位置Jから折曲部形成位置Kに移動させる際は、折曲部形成位置Kは、接合位置と同じ位置なので、他方の分割体21Bは一方の分割体21Aに接合させられ、これにより、一方の分割体21A及び他方の分割体21Bの互いに対向する端面28が、ラベルLの一部2である一方側面4及び他方側面5の表面に夫々当接してこれらを押し、一方側面4及び他方側面5の裏面同士を接合させ、これにより、折曲部1を形成する。他の作用,効果は上記と同様である。
尚、ミシン目8や折り目などが付されていないラベルLであっても、本発明を適用できる。また、上記実施の形態にかかるラベル貼付装置において、エアシリンダ装置31の移動制御手段40が規制するエアシリンダ装置31のストロークは、位置決め部材41としての一方の分割体21A及び当接部材42により、機械的に他方の分割体21Bを停止させるようにしたが、必ずしもこれに限定されるものではなく、折曲部形成位置Kに位置決めする場合と同様に、位置検知センサを用いて、位置検知によりエアシリンダ装置31を停止させるように制御してもよく、適宜変更して差支えない。また、位置検知センサに限らず、例えば、タイマを用いて時間制御するようにしても良い。更に、エアシリンダ装置31の変わりに、例えば、ピストン31bをラックアンドピニオンの機構で作動させるアクチュエータ、あるいは、ピストン31bを電動モータにより進退動させるアクチュエータを用いて構成してもよく、適宜変更して差支えない。
更に、上記実施の形態では、エアシリンダ装置22により吸着板21を吸着位置Xから貼付位置Yに移動させ、ラベルLを物品Wに押圧して貼付するもので説明したが、これに限定されるものではなく、ラベルLを物品Wに向けて吹き飛ばして貼付する方式(エアージェット方式)のラベル貼付装置にも適用できることは言うまでもない。
更にまた、ラベルLを、台紙Dの長手方向(ラベルLの供給方向R)に対して、頂部3及び曲部6の折曲線Pを直交させて仮着し、ラベル供給手段10のラベルLの供給方向Rと、分割体21A,21Bの近接,離間移動方向Qとを同方向にしても良い。しかしながら、ラベルLの外端部7を分割体21A,21Bに確実に吸着させるには、上述した実施の形態が望ましい。
本発明の実施の形態に係るラベル貼付装置を示す斜視図である。 本発明の実施の形態に係るラベル貼付装置の作用を示す正面図である。 本発明の実施の形態に係るラベル貼付装置の作用を示す正面図である。 本発明の実施の形態に係るラベル貼付装置の作用を示す正面図である。 本発明の実施の形態に係るラベル貼付装置の作用を示す正面図である。 本発明の実施の形態に係るラベル貼付装置の要部を示す斜視図である。 本発明の実施の形態に係るラベル貼付装置の要部を示す分解斜視図である。 本発明の実施の形態に係るラベル貼付装置に適用されるラベルの一例を示す図である。 本発明に適用されるラベルの一例を示す図である。
符号の説明
T ラベル貼付装置
L ラベル
W 物品
1 折曲部
2 一部
3 頂部
4 一方側面
5 他方側面
6 曲部
7 外端部
D 帯状台紙
R ラベルの供給方向
P 頂部及び曲部の折曲線
10 ラベル供給手段
11 供給リール
12 剥離板
20 ラベル保持手段
21 吸着板
21A 一方の分割体
21B 他方の分割体
22 エアシリンダ装置(移動手段)
X 吸着位置
Y 貼付位置
24 エア噴出管
24a 噴出口
28 端面
28a 端縁
30 折曲貼付手段
31 エアシリンダ装置(折曲手段)
Q 移動方向
J 離間位置
K 折曲部形成位置
40 移動制御手段
41 位置決め部材
42 当接部材
43 長孔
44 ボルト
45 雌ネジ
46 位置検知センサ

Claims (9)

  1. ラベル供給手段から供給されるラベルを物品に貼付するラベル貼付装置において、
    上記ラベル供給手段から供給されるラベルを吸着保持するラベル保持手段と、
    該ラベル保持手段が保持したラベルの一部を裏面側から表面側に山形に折込んで突出させ頂部を境に一方側面及び他方側面を有した折曲部を形成するとともに該折曲部の一方側面の基端部及び他方側面の基端部に曲部を介して夫々連設される外端部を物品に貼付する折曲貼付手段とを備え、
    上記ラベル保持手段を、ラベルを吸着する一対の分割体を備えて構成し、
    上記折曲貼付手段を、上記分割体同士を相対的に近接,離間移動させるとともに、近接移動時において上記分割体の互いに対向する端面で上記ラベルの曲部を押圧して該ラベルの一部を折り曲げて上記折曲部を形成する折曲手段と、該折曲手段の分割体の移動を制御する移動制御手段とを備えて構成し、
    該移動制御手段は、上記分割体を、上記ラベル供給手段から供給されるラベルの吸着時に各分割体同士を離間させ該各分割体でラベルの外端部を吸着可能にする離間位置,該離間位置から分割体が近接移動して上記折曲部を形成する折曲部形成位置に位置決めすることを特徴とするラベル貼付装置。
  2. 上記分割体の離間位置は、該分割体の端面の上記ラベルに接触する端縁が上記ラベルの曲部に対応する位置であることを特徴とする請求項1記載のラベル貼付装置。
  3. 上記折曲部形成位置を、上記分割体同士が接合する接合位置から所定間隔だけ離間した位置に設定し、上記ラベルの一方側面及び他方側面間に空間を生じせしめることを特徴とする請求項1または2記載のラベル貼付装置。
  4. 上記折曲部形成位置を、上記分割体同士が接合する接合位置に設定し、上記ラベルの一方側面及び他方側面を接合させることを特徴とする請求項1または2記載のラベル貼付装置。
  5. 上記ラベル供給手段から供給されるラベルを上記各分割体で吸着保持する際、該ラベルの裏側から該各分割体に向けてエアを噴射し、該各分割体によるラベルの吸着を補助するエア噴出管を備えていることを特徴とする請求項1乃至4のいずれかに記載のラベル貼付装置。
  6. 上記エア噴出管を、そのエアの噴射域が、ラベルの外端部に指向するように形成したことを特徴とする請求項5に記載のラベル貼付装置。
  7. 上記分割体を離間位置から折曲部形成位置に移動させる際、上記エア噴出管からエアを噴射することを特徴とする請求項5または6記載のラベル貼付装置。
  8. 上記ラベル供給手段のラベル供給方向と、上記分割体の近接,離間移動方向とを直交させたことを特徴とする請求項1乃至7何れかに記載のラベル貼付装置。
  9. 上記折曲貼付手段は、上記ラベル保持手段が上記ラベルを吸着する吸着位置及び吸着した上記ラベルを上記物品に貼付する貼付位置の2位置に移動させる移動手段を備えていることを特徴とする請求項1乃至8のいずれかに記載のラベル貼付装置。
JP2007197454A 2007-07-30 2007-07-30 ラベル貼付装置 Pending JP2009029490A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007197454A JP2009029490A (ja) 2007-07-30 2007-07-30 ラベル貼付装置
EP08777520.1A EP2204327B1 (en) 2007-07-30 2008-06-23 Labeling device
US12/681,677 US20100230054A1 (en) 2007-07-30 2008-06-23 Label application device
PCT/JP2008/061409 WO2009016899A1 (ja) 2007-07-30 2008-06-23 ラベル貼付装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007197454A JP2009029490A (ja) 2007-07-30 2007-07-30 ラベル貼付装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009029490A true JP2009029490A (ja) 2009-02-12

Family

ID=40304136

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007197454A Pending JP2009029490A (ja) 2007-07-30 2007-07-30 ラベル貼付装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20100230054A1 (ja)
EP (1) EP2204327B1 (ja)
JP (1) JP2009029490A (ja)
WO (1) WO2009016899A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4563509B1 (ja) * 2010-05-20 2010-10-13 株式会社プロビデント Rfidラベル及びラベル貼付装置
EP2644531A1 (en) 2012-03-27 2013-10-02 UAB "Mantinga" Container with a double cover
CN105129177A (zh) * 2015-09-23 2015-12-09 新疆蓝山屯河型材有限公司 型材自动打印贴标装置

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013038356A (ja) 2011-08-11 2013-02-21 Toshiba Corp 洗浄方法、洗浄装置
CN102658899B (zh) * 2012-05-04 2014-04-30 江南大学 标签预折套钩装置
CN108082644A (zh) * 2017-12-08 2018-05-29 江苏科瑞恩自动化科技有限公司 一种彩盒封口贴标装置
CN111823695B (zh) * 2020-08-04 2022-06-07 郴州科宝新材料科技有限公司 一种强力上胶复合贴合设备
US20230050326A1 (en) * 2021-08-13 2023-02-16 Mujin, Inc. Robotic systems with multi-purpose labeling systems and methods
WO2024028332A2 (en) * 2022-08-01 2024-02-08 Dover Europe Sàrl Applicator arrrangement, label applicator and method for applying a label to an object

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2706144B2 (ja) 1989-08-15 1998-01-28 富士通株式会社 光変調器の駆動回路
US6378588B1 (en) * 1999-05-28 2002-04-30 The Standard Register Company Apparatus for in-line folding and affixing of tuck label
JP2002182571A (ja) * 2000-12-19 2002-06-26 Marusho Kagaku Kogyo Kk ラベル連続体及びラベル連続体の製造方法
US7703685B2 (en) * 2005-04-08 2010-04-27 Kabushiki Kaisha Sato Label application device
US8020598B2 (en) * 2005-09-14 2011-09-20 Kabushiki Kaisha Sato Label pasting device
JP4769066B2 (ja) * 2005-11-22 2011-09-07 株式会社サトー ラベル貼付装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4563509B1 (ja) * 2010-05-20 2010-10-13 株式会社プロビデント Rfidラベル及びラベル貼付装置
JP2011242696A (ja) * 2010-05-20 2011-12-01 Provident Corp Rfidラベル及びラベル貼付装置
EP2644531A1 (en) 2012-03-27 2013-10-02 UAB "Mantinga" Container with a double cover
CN105129177A (zh) * 2015-09-23 2015-12-09 新疆蓝山屯河型材有限公司 型材自动打印贴标装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP2204327A1 (en) 2010-07-07
EP2204327B1 (en) 2016-08-31
EP2204327A4 (en) 2015-04-08
WO2009016899A1 (ja) 2009-02-05
US20100230054A1 (en) 2010-09-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009029490A (ja) ラベル貼付装置
JP2008273569A (ja) ラベル貼付装置
JP2009286429A (ja) 粘着シールの剥離方法
JP4733541B2 (ja) ラベル貼付装置
JP4664960B2 (ja) ラベルシート作成装置
US9981765B2 (en) Device and method for labeling individual packages
JP2007230566A (ja) ラベル貼付装置およびラベル貼付方法
JP2007126180A (ja) ラベル吸着貼付方法およびラベル吸着貼付装置
JP2008074413A (ja) 貼付装置
JP2013193779A (ja) 自動封緘装置
KR101046671B1 (ko) 라벨 첩부 장치
JP5800521B2 (ja) ラベル貼付装置
JP4815238B2 (ja) ラベル貼付装置
JP2012218804A (ja) 板状部材のラベル貼付システム
JP2010149988A (ja) フィルム片剥離装置
JP4822520B2 (ja) ラベル貼付装置
JP2009300566A (ja) ラベル及びラベル剥離装置
JP2007008492A (ja) ラベル貼付装置、およびラベル剥離方法
JP4979052B2 (ja) ラベル貼付装置及びラベル連続貼付装置
JP2005008227A (ja) ラベル貼付装置
JP6408652B1 (ja) 包装フィルム加工装置、包装機、および、包装フィルム加工方法
WO2012137441A1 (ja) 表示ラベル作成装置
JP2017041595A (ja) シート貼付装置およびシート貼付方法
JP2007131306A (ja) 貼付装置及び貼付方法
JP4776026B2 (ja) ラベル貼付装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081022

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20081203

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090706

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090715

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20091005