JP2009005766A - 大当たり図柄再表示機能を有する遊技機 - Google Patents

大当たり図柄再表示機能を有する遊技機 Download PDF

Info

Publication number
JP2009005766A
JP2009005766A JP2007167983A JP2007167983A JP2009005766A JP 2009005766 A JP2009005766 A JP 2009005766A JP 2007167983 A JP2007167983 A JP 2007167983A JP 2007167983 A JP2007167983 A JP 2007167983A JP 2009005766 A JP2009005766 A JP 2009005766A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
jackpot
image
big hit
lottery
displayed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007167983A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5068110B2 (ja
Inventor
Hiromi Hiraishi
宏海 平石
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taito Corp
Original Assignee
Taito Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taito Corp filed Critical Taito Corp
Priority to JP2007167983A priority Critical patent/JP5068110B2/ja
Publication of JP2009005766A publication Critical patent/JP2009005766A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5068110B2 publication Critical patent/JP5068110B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Pinball Game Machines (AREA)
  • Display Devices Of Pinball Game Machines (AREA)

Abstract

【課題】過去の大当たりについてどのようなリーチアクションで当たったかを、今回大当たりが当たった場合、再度表示可能にすることにより、従来に比べて向趣性を高めることができる遊技機を提供する。
【解決手段】第1種始動口5に玉が入ると大当たり抽選が始まり、大当たり表示装置14に抽選をするための画像が表示される。抽選によってリーチが発生するとリーチアクション画像に切り替え表示される。大当たりが発生すると、リーチアクション画像の演出番号が記憶されるとともに過去のリーチアクション画像を選択するための画面が表示される。遊技者が過去のリーチアクション画像を選択すると、予め決められている大当たり画像に代えて選択した過去のリーチアクション画像が表示される。
【選択図】図1

Description

本発明は、玉がスタートチャッカーに入って大当たり抽選を始動したとき大当たり抽選を行うとともに画面に大当たり画像を表示する遊技機,さらに詳しくいえば、過去に当たった大当たり画像を記憶しておき、今回大当たりした場合に過去の大当たり画像を再生することができる遊技機に関する。
大当たり抽選が始動し、所定の図柄が揃った場合などに大当たりが発生するパチンコなどの遊技機が実用に供されている。
特許文献1は、従来の大当たり抽選機能を有する遊技機の一例を示すものである。
これは遊技について予め設定されている複数の演出内容のうち、遊技状態(大当たり遊技状態またはハズレ遊技状態)に応じて選択された所定の演出内容が実行され、所定の演出内容が実行されていない場合には、その演出内容を実行させる頻度が所定値に高められるため、その演出内容が実行され易くなることにより所定の演出内容が実行されるまで所定値が段階的に引き上げられる構成となっている。このため演出内容が実行されていない履歴が長くなればなるほど、その演出内容が実行され易くなるものである。
特開2002−325895号公報
したがって、遊技者は大当たりを始動し、リーチ画面から大当たりが当たってモニタに表示される大当たりの画面は同じであり、向趣性がないものであった。
本発明の目的は、過去の大当たりについてどのようなリーチアクションで当たったかを、今回大当たりが当たった場合、再度表示可能にすることにより、従来に比べて向趣性を高めることができる遊技機を提供することにある。
前記目的を達成するために本発明の請求項1は、玉がスタートチャッカーに入って大当たり抽選を始動したとき大当たり抽選を行うとともに大当たり抽選画像を表示し、大当たりリーチ状態になったときリーチアクション画像に切り替え表示し、さらに大当たりが発生したとき大当たり画像に切り替え表示する遊技機において、前記大当たり抽選により大当たりが出た場合、大当たり表示を行うとともに大当たりが出たときのリーチアクション画像の演出番号を記録する記憶手段と、再生選択スイッチと、前記大当たりが出た場合、遊技者が前記再生選択スイッチをオンしたとき、前記記憶手段から過去の大当たり時のリーチアクション画像の演出番号を読み出し、該演出番号対応のリーチアクション画像を前記表示装置に再生する大当たり再生制御手段とを備えたことを特徴とする。
本発明の請求項2は請求項1記載の発明において前記大当たりが出た場合に遊技者が前記再生選択スイッチをオンすることなく所定時間経過したときには通常の大当たり表示を前記表示装置に行うことを特徴とする。
本発明の請求項3は請求項1記載の発明において前記大当たりが出た場合に前記記憶手段に記憶した1以上のリーチアクション画像を選択する選択画面を表示する画面表示制御手段を有し、該選択画面により遊技者が複数の内の1つの演出番号対応のリーチアクション画像を選択することを特徴とする。
上記構成によれば、大当たりが出た場合、通常再生される大当たり画面ではなく、滅多にでないリーチアクション画像を演出画面として再現でき、遊技者の興趣性を高めることができる。
以下、図面等を参照して本発明の実施の形態を詳しく説明する。
図1は、本発明による大当たり図柄再表示機能を有する遊技機の外観を示す斜視図である。パチンコ機1はパネル面前面中央に、複数の図柄を変動表示する大当たり表示装置14が配置され、その上部には普通図柄表示装置22が配置されている。普通図柄表示装置22の下には普通図柄表示装置22を作動する回数を表示する複数個のLED22aが配置されている。
大当たり表示装置14の下には大当たりを始動するための第1種始動口が設けられ、さらにその下に小入賞口4が設置されている。小入賞口4の下部には大入賞口3が設置され、その下にはアウトした玉を排出する排出口26が設置されている。小入賞口4を挟んで左右には普通図柄作動ゲート25がそれぞれ設置されている。パネル面にはこの他に風車9や釘が多数植設されている。
パネル面下部には玉の上受け皿8が、さらに受け皿8の玉を溜める下受け皿23が配置されている。その右側には操作ハンドル7が設置され、この操作ハンドル7を調整することにより玉を目的とするパネル面位置に弾くことができる。操作ハンドル7の中央には大当たりが発生したときに過去のリーチアクション画像を選択するための再生選択スイッチ6が設けられている。
普通図柄作動ゲート25は玉が通過すると、普通図柄表示装置22の図柄が変動し、当たり停止図柄を表示した場合、小入賞口4のチュウリップは開くようになっている。
第1種始動口5に玉が入ることにより、大当たり抽選を開始するための大当たり抽選始動スイッチ21(図2A参照)がパネル面の背面に設けられている。
第1種始動口5に入ると大当たり抽選が開始され、大当たり表示装置14に大当たり抽選開始画像である変動図柄が回転を開始する。大当たり表示装置14が大当たりがでる直前の図柄(例えば「3」が2つ揃った)を表示した場合には、リーチ状態となり、リーチアクション画像に切り替える。そしてリーチ状態から図柄が3つ揃うと大当たりが発生し、大入賞口3は左右に大きく開口する。そして、通常は決められた大当たり画像が表示されるが、この画像に代えて過去のリーチアクション画像を遊技者が選択することにより、該リーチアクション画像を再生することができる。
また、大当たりになった場合には今回の大当たりになるまでのリーチアクション画像の演出画面番号が記憶される。
図2Aは、本発明による遊技機の回路の実施の形態を示す回路図で、本発明に直接関連する回路部分のみ記載したものである。
大当たり抽選始動スイッチ21は図1の第1種始動口5に玉が入ったときに、作動するスイッチであり、作動信号は主基板20に送られる。主基板20にはマイクロコンピュータが搭載され、マイクロコンピュータには、遊技の制御を実行するメインCPU,該メインCPUが各種制御を実行するための各種制御プログラムが格納されたROMおよびメインCPUが各種制御プログラムを実行する際にROMから読み出された制御プログラムや遊技中に発生する当たりに関するデータなどの各種データを一時的に格納するRAMが搭載されている。
該主基板20のCPUは大当たり抽選始動スイッチ21から作動信号を受信すると、抽選を開始すべき制御コマンドを抽選表示基板10に送出する。
抽選表示基板10はCPU11,ROM12,RAM13よりなるマイクロコンピュータを搭載している。CPU11は表示装置(特別図柄表示装置),サウンド発生装置15および役物18に接続され、各装置を抽選の状態に基づきそれぞれ制御する。サウンド発生装置15には発生したサウンドを増幅するサウンドアンプ16および該増幅サウンド信号を出力するスピーカ17が接続されている。また、CPU11は役物18を発生させるための演算を行う。すなわち、すべての当たりの表示,例えばチェリーや数字等が揃うなどの当たりの表示を、予め決まっている確率で、その結果を役物とし出力する。
ROM12には抽選表示の制御を行うための制御プログラムおよび大当たり抽選時に大当たり表示装置で表示する動画データが格納されている。大当たり抽選開始のときに表示する動画(1),リーチしたときに表示するリーチアクション動画(2)および大当たりしたときに表示する大当たり動画(3)である。
図2B(a)に動画(1)のデータの一例を示す。大当たり抽選開始のときに表示する動画(1)の格納領域には、動画a,b・・・が格納されており、大当たり抽選開始のときにはいずれかの動画が主基板20のCPUによって指定されて表示される。この動画a,b・・・は図柄や数字を揃える画像であり、例えば同じ図柄や数字を3つ揃えるためのものである。
リーチアクション動画(2)の格納領域には動画A,B,C・・・が格納されている。リーチ状態になった場合、何れかの演出番号の動画が主基板20のCPUによって指定されて表示される。動画A,B,Cはそれぞれ異なるキャラクタやアニメなどを再生する画像である。
大当たり動画(3)の格納領域には動画Hが格納されている。大当たり画面を表示する場合にはこの動画Hが再生される。
さらにRAM13にはリーチアクション動画の演出番号格納領域が作られ、過去に大当たりしたときに再生されたリーチアクション動画対応の演出番号が記憶される。
図2B(c)に記憶されたリーチアクション動画の演出番号の一例を示す。なお、RAM13にはこの他にCPU11が上記抽選表示の制御プログラムを読み出し実行するために読み出すデータを一時的格納する機能を有する。これによりCPU11は図2B(a)に示すような遊技機制御部11a,大当たり抽選部11b,画像表示制御部11cおよび再生選択スイッチ動作判定部11dの各機能を実現することができる。
遊技機制御部11aは表示装置に表示したり、サウンドを出力したり、役物を制御したりするなどの演出に関する制御を行うものである。
大当たり抽選部11bは、大当たり抽選が始動した場合に、大当たり抽選画像に表示される絵柄を揃える抽選を行うものである。
画像表示制御部11cは、大当たり抽選が発生した場合に指定された動画を大当たり表示装置14に再生表示する。またリーチになったとき指定された動画を大当たり表示装置14に再生表示する。さらに大当たりが出た場合、遊技者が再生選択スイッチで過去の大当たり時のリーチアクション画像を選択したとき、その演出番号のリーチアクション画像を読み出し、該演出番号対応のリーチアクション画像を再生する。
再生選択スイッチ動作判定部11dは、大当たりが発生した場合に表示される選択画面で、遊技者が再生選択スイッチを動作させたか否かを判定するものである。
さらに大当たり再生選択スイッチ19は遊技者によって押された場合、過去に記憶したリーチアクション画像の演出番号を選択する信号および決定する信号を送出する。画像表示制御部11cは、大当たりが発生したことを条件に、この選択信号を受け付けて演出番号対応のリーチアクション画像を再生する。
図3は、本発明による遊技機の動作の流れを示すフローチャートである。
遊技機制御部11aは第1種始動口5に玉が入って大当たり抽選始動スイッチ21がオンしてスイッチ信号が発生したか否かを判別している(ステップ(以下「S」という)001)。大当たり第1種始動口5に玉が入ると、大当たり抽選部11bは大当たり抽選を行う(S002)。すなわち、画像表示制御部11cは大当たり抽選画像の1つを表示し、抽選画像で例えば停止した2つの数字が相違して外れが生じれば、大当たり表示装置14にハズレ画面を表示する(S004)。また、停止した2つの数字が同じでリーチ状態になると、リーチアクション画像の1つを表示する。そして大当たりが発生すれば、大当たり表示を行い、遊技機制御部11aはこのときの大当たりになったときのリーチアクション画像の演出番号をRAM13に記憶する(S003,S005)。
そして遊技機制御部11aはRAM13に現在記憶しているリーチアクション画像(演出番号)選択の画面を表示する。
図4にリーチアクション画像選択の画面例を示す。
「演出画面を選択してください」という文言が表示され、過去に大当たりになったときのリーチアクション画像(動画A,B・・・)を選択できるように表示される。
遊技者は再生選択スイッチ6を1回押すごとに「動画A」,「動画B」・・・「動画K」,「選択しない」を順番に選択することができる。「選択しない」を選択し、そのまま放置すると「選択しない」が選択決定される。この場合には画像表示制御部11cは通常の大当たり表示である動画Hを読み出し表示する(S008)。
一方、例えば「動画B」を選択して、そのまま放置することにより「動画B」が選択決定され、画像表示制御部11cは、演出番号対応の動画をROM12から読み出し再生する。
遊技者は過去に大当たりを出したときのリーチアクション動画の1つを選択して大当たり表示画像に代えて表示させることができるので、大当たりが発生するたびに固定的に表示される大当たり画面ではなく、過去にさか上ぼって表示されることが稀なリーチアクション動画を選んで表示を楽しむことができる。
以上の実施の形態は、リーチアクション動画を大当たり画面に代えて表示する例について説明したが、多数の静止画を用意しておいて、それらから選んで表示させることもできる。また、選択画面として図4に示すように1回再生選択スイッチを押す毎に動画A,B・・・Kというように過去にさか上って選択する例を説明したが、このような画面ではなく、1回再生選択スイッチを押すごとに動画Aを再生する画面,動画Bを再生する画面を出力するようにして選択することもできる。
また、再生選択スイッチを操作ハンドルに設けた例について説明したが、再生選択スイッチを設置する位置は他の遊技機の部分であっても良い。また、押しボタン形式以外のスイッチ形式を用いることもできる。
アーケードセンタやイベント会場に設置される、ゲーム機などに用いられる遊技機である。
本発明による大当たり図柄再表示機能を有する遊技機の外観を示す斜視図である。 本発明による遊技機の回路の実施の形態を示す回路図である。 図2AのCPU,ROMおよひRAMの詳細を説明するための図である。 本発明による遊技機の動作の流れを示すフローチャートである。 本発明によるリーチアクション画像選択の画面例を示す図である。
符号の説明
1 パチンコ機(遊技機)
2,14 表示装置
3 大入賞口
4 小入賞口
5 第1種始動口
6,19 大当たり再生選択スイッチ
7 操作ハンドル
8 受け皿
9 風車
10 抽選表示基板
11 CPU
12 ROM
13 RAM
15 サウンド発生装置
16 サウンドアンプ
17 スピーカ
18 役物
21 大当たり抽選始動スイッチ

Claims (3)

  1. 玉がスタートチャッカーに入って大当たり抽選を始動したとき大当たり抽選を行うとともに大当たり抽選画像を表示し、大当たりリーチ状態になったときリーチアクション画像に切り替え表示し、さらに大当たりが発生したとき大当たり画像に切り替え表示する遊技機において、
    前記大当たり抽選により大当たりが出た場合、大当たり表示を行うとともに大当たりが出たときのリーチアクション画像の演出番号を記録する記憶手段と、
    再生選択スイッチと、
    前記大当たりが出た場合、遊技者が前記再生選択スイッチをオンしたとき、前記記憶手段から過去の大当たり時のリーチアクション画像の演出番号を読み出し、該演出番号対応のリーチアクション画像を前記表示装置に再生する大当たり再生制御手段と、
    を備えたことを特徴とする大当たり図柄再表示機能を有する遊技機。
  2. 前記大当たりが出た場合に遊技者が前記再生選択スイッチをオンすることなく所定時間経過したときには通常の大当たり表示を前記表示装置に行うことを特徴とする請求項1記載の大当たり図柄再表示機能を有する遊技機。
  3. 前記大当たりが出た場合に前記記憶手段に記憶した1以上のリーチアクション画像を選択する選択画面を表示する画面表示制御手段を有し、
    該選択画面により遊技者が複数の内の1つの演出番号対応のリーチアクション画像を選択することを特徴とする請求項1記載の大当たり図柄再表示機能を有する遊技機。
JP2007167983A 2007-06-26 2007-06-26 大当たり図柄再表示機能を有する遊技機 Active JP5068110B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007167983A JP5068110B2 (ja) 2007-06-26 2007-06-26 大当たり図柄再表示機能を有する遊技機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007167983A JP5068110B2 (ja) 2007-06-26 2007-06-26 大当たり図柄再表示機能を有する遊技機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009005766A true JP2009005766A (ja) 2009-01-15
JP5068110B2 JP5068110B2 (ja) 2012-11-07

Family

ID=40321502

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007167983A Active JP5068110B2 (ja) 2007-06-26 2007-06-26 大当たり図柄再表示機能を有する遊技機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5068110B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014207926A (ja) * 2013-03-29 2014-11-06 株式会社大一商会 遊技機
JP2014209936A (ja) * 2013-04-10 2014-11-13 株式会社大一商会 遊技機

Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07194804A (ja) * 1993-12-29 1995-08-01 Sammy Ind Co Ltd 弾球遊技機
JP2000014876A (ja) * 1998-07-02 2000-01-18 Daiichi Shokai Co Ltd 弾球遊技機
JP2000217997A (ja) * 1999-02-03 2000-08-08 Kyoraku Sangyo パチンコ遊技機
JP2001137459A (ja) * 1999-11-10 2001-05-22 Sophia Co Ltd 遊技機
JP2005040182A (ja) * 2003-07-23 2005-02-17 Daiichi Shokai Co Ltd 遊技機
JP2005204915A (ja) * 2004-01-22 2005-08-04 Manabu Goto 特別遊技状態再現機能付遊技機
JP2006174924A (ja) * 2004-12-21 2006-07-06 Heiwa Corp 遊技機
JP2006218197A (ja) * 2005-02-14 2006-08-24 Newgin Corp 遊技機
JP2006247265A (ja) * 2005-03-14 2006-09-21 Sophia Co Ltd 遊技用システム
JP2006345901A (ja) * 2005-06-13 2006-12-28 Sanyo Product Co Ltd 遊技機
JP2007111249A (ja) * 2005-10-20 2007-05-10 Okumura Yu-Ki Co Ltd 遊技機
JP2008284036A (ja) * 2007-05-15 2008-11-27 Olympia:Kk 遊技機、プログラムおよび記憶媒体

Patent Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07194804A (ja) * 1993-12-29 1995-08-01 Sammy Ind Co Ltd 弾球遊技機
JP2000014876A (ja) * 1998-07-02 2000-01-18 Daiichi Shokai Co Ltd 弾球遊技機
JP2000217997A (ja) * 1999-02-03 2000-08-08 Kyoraku Sangyo パチンコ遊技機
JP2001137459A (ja) * 1999-11-10 2001-05-22 Sophia Co Ltd 遊技機
JP2005040182A (ja) * 2003-07-23 2005-02-17 Daiichi Shokai Co Ltd 遊技機
JP2005204915A (ja) * 2004-01-22 2005-08-04 Manabu Goto 特別遊技状態再現機能付遊技機
JP2006174924A (ja) * 2004-12-21 2006-07-06 Heiwa Corp 遊技機
JP2006218197A (ja) * 2005-02-14 2006-08-24 Newgin Corp 遊技機
JP2006247265A (ja) * 2005-03-14 2006-09-21 Sophia Co Ltd 遊技用システム
JP2006345901A (ja) * 2005-06-13 2006-12-28 Sanyo Product Co Ltd 遊技機
JP2007111249A (ja) * 2005-10-20 2007-05-10 Okumura Yu-Ki Co Ltd 遊技機
JP2008284036A (ja) * 2007-05-15 2008-11-27 Olympia:Kk 遊技機、プログラムおよび記憶媒体

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014207926A (ja) * 2013-03-29 2014-11-06 株式会社大一商会 遊技機
JP2014209936A (ja) * 2013-04-10 2014-11-13 株式会社大一商会 遊技機

Also Published As

Publication number Publication date
JP5068110B2 (ja) 2012-11-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6800137B2 (ja) 遊技機
JP4484141B2 (ja) 弾球遊技機
JP4445939B2 (ja) 遊技機
JP2005006760A (ja) 遊技機及びプログラム
JP2017064274A (ja) 遊技機
JP5068110B2 (ja) 大当たり図柄再表示機能を有する遊技機
JP4445462B2 (ja) パチンコ遊技機
JP2002355363A (ja) 遊技機、遊技機用プログラム、及び遊技機用プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2002143448A (ja) パチンコ機
JP3978791B2 (ja) 弾球遊技機
JP2008194247A (ja) 遊技機、プログラムおよび記憶媒体
JP2008086706A (ja) 遊技機
JP2007252720A (ja) ジャンケンゲーム機
JP6968714B2 (ja) 遊技機
JP2010279519A (ja) パチンコ機
JP4524990B2 (ja) 遊技機
JP2009100860A (ja) 遊技機、遊技機用プログラム、及び遊技機用プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP4071172B2 (ja) 弾球遊技機
JP2004065867A (ja) 遊技機
JP5304754B2 (ja) 遊技機
JP7351625B2 (ja) 遊技機
JP4191058B2 (ja) パチンコ遊技機
JP6968713B2 (ja) 遊技機
JP4474453B2 (ja) 弾球遊技機
JP4203409B2 (ja) パチンコ遊技機

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20100305

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100408

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20100415

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100526

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120530

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120605

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120719

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120814

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120814

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150824

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5068110

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150824

Year of fee payment: 3

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150824

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350