JP2008535815A - 新規チオフェン誘導体 - Google Patents

新規チオフェン誘導体 Download PDF

Info

Publication number
JP2008535815A
JP2008535815A JP2008502542A JP2008502542A JP2008535815A JP 2008535815 A JP2008535815 A JP 2008535815A JP 2008502542 A JP2008502542 A JP 2008502542A JP 2008502542 A JP2008502542 A JP 2008502542A JP 2008535815 A JP2008535815 A JP 2008535815A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hydroxy
carboxylic acid
propoxy
trimethyl
thia
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008502542A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5063581B2 (ja
Inventor
ボリィ マーチン
レーマン デビット
マチス ボリス
ミューラー クラウス
ナイラー オリバー
ヴェルカー ジョルグ
ウィラー トーマス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Actelion Pharmaceuticals Ltd
Original Assignee
Actelion Pharmaceuticals Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Actelion Pharmaceuticals Ltd filed Critical Actelion Pharmaceuticals Ltd
Publication of JP2008535815A publication Critical patent/JP2008535815A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5063581B2 publication Critical patent/JP5063581B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/60Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D213/78Carbon atoms having three bonds to hetero atoms, with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • C07D213/81Amides; Imides
    • C07D213/82Amides; Imides in position 3
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D333/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom
    • C07D333/50Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D333/52Benzo[b]thiophenes; Hydrogenated benzo[b]thiophenes
    • C07D333/62Benzo[b]thiophenes; Hydrogenated benzo[b]thiophenes with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to carbon atoms of the hetero ring
    • C07D333/68Carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen
    • C07D333/70Carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen attached in position 2
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/38Heterocyclic compounds having sulfur as a ring hetero atom
    • A61K31/381Heterocyclic compounds having sulfur as a ring hetero atom having five-membered rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/04Antipruritics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/06Antipsoriatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/02Drugs for skeletal disorders for joint disorders, e.g. arthritis, arthrosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • A61P37/06Immunosuppressants, e.g. drugs for graft rejection
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/08Antiallergic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P5/00Drugs for disorders of the endocrine system
    • A61P5/14Drugs for disorders of the endocrine system of the thyroid hormones, e.g. T3, T4
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D295/00Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms
    • C07D295/04Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms
    • C07D295/14Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms substituted by carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • C07D295/155Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms substituted by carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals with the ring nitrogen atoms and the carbon atoms with three bonds to hetero atoms separated by carbocyclic rings or by carbon chains interrupted by carbocyclic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D333/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom
    • C07D333/50Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D333/78Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom condensed with carbocyclic rings or ring systems condensed with rings other than six-membered or with ring systems containing such rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D409/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D409/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D409/10Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings linked by a carbon chain containing aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D409/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D409/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D409/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)

Abstract

【目的】本発明は、G−プロテイン結合受容体S1P1/EDG1の作動剤であり、強力な持続性の免疫抑制作用を有する式(I)の新規な化合物を提供する。
【構成】本発明は、式(I)のS1P1/EDG1受容体作動剤、および製薬的組成物の製造における活性成分としてのその使用に関する。本発明は、また、化合物の製造法、式(I)の化合物を含む製薬的組成物、血管機能の改善化合物として、また、免疫調節剤として、単独でまたは他の活性化合物との組み合わせとしてのそれらの使用、または治療法にも関する。
【選択図】 なし

Description

この発明は、式(I)のS1P1/EDG1受容体作動剤、および製薬的組成物の製造における活性成分としてのその使用に関する。この発明は、また、化合物の製造法、式(I)の化合物を含む製薬的組成物、血管機能の改善化合物として、また、免疫調節剤として、単独でまたは他の活性化合物との組み合わせとしてのそれらの使用、または治療法を含む関連する態様にも関する。
ヒトの免疫システムは、感染や疾病を引き起こす、外来の微生物または物質に対して、体を守るようにデザインされている。複雑な制御メカニズムが、免疫応答は、ホストに対してでは無く、進入物質または生物を対象とすることを保証している。ある種のケースでは、これらのコントロールメカニズムが制御されず、自己免疫応答が起こってしまう。制御されていない炎症応答の結果が、器官、細胞、組織または関節の重篤な損傷である。現在の治療法によると、免疫システム全体が抑制され、感染に対して作用する体の能力も、いちじるしく低下してしまう。このクラスの典型的な薬剤には、アザチオプリン、クロラムブシル、シクロホスファミド、シクロスポリンまたはメトトレキサートが含まれる。炎症を減少させ、免疫応答を抑制させるコルチコステロイドは、長期治療として用いられた場合、副作用も発生させる。非ステロイド性抗炎症剤(NSAID類)は、苦痛と炎症を減少させるが、これらは少なからぬ副作用を示す。代替の治療には、サイトカイン・シグナル伝達を活性化または阻止する薬剤が含まれる。免疫応答を低下させず、副作用の少ない、経口的に活性な、免疫調節性の化合物は、制御されない炎症疾病の現在の治療法を著しく改善するであろう。
臓器移植の領域では、臓器拒絶を防ぐために、ホスト免疫応答を抑制しなければならない。臓器移植患者では、免疫抑制剤を摂取していても拒絶を経験することがある。拒絶は最も頻繁には、移植後最初の数週間以内に起こるが、拒絶の発症が、移植後何ヶ月または何年か後に起こることもある。3種類ないし4種類までの医薬の組み合わせが、拒絶に対する最大の防御と最小の副作用を得るために、通常用いられている。移植された臓器に対する拒絶を治療するための現在の標準薬は、T型またはB型の白血球を活性化する個々の細胞内経路を妨害する。そのような薬品の例として、サイトカインの遊離、または信号伝達を妨害する、シクロスポリン、ダクリツマブ(daclizumab)、バシリキシマブ(basiliximab)、エベロリムス(everolimus)、またはFK506があり、ヌクレオチド合成を阻害する、アザチオプリン、またはレフルノミド(leflunomide)があり、ロイコサイト分化阻害剤である15−デオキシスパガリンがある。
広域免疫抑制療法の利点は、その効果にあるが、これらの薬品が生み出す全般的な免疫抑制は感染や癌に対する免疫防御システムを損なってしまう。さらに、標準的免疫抑制薬は、しばしば高投与量で用いられ、臓器の損傷の原因となりまたは促進することになる。
この発明は、G−プロテイン結合受容体 S1P1/EDG1の作動剤であり、強力な持続性の免疫抑制作用を有する式(I)の新規な化合物を提供する。この作用は、その成熟、記憶、または増大に影響せずに、循環しているまたは浸潤性のT−およびB−リンパ球の数を減少させることによって達成される。S1P1/EDG1の作動の結果としての循環T−/B−リンパ球の減少は、多分、S1P1/EDG1活性化に伴う内皮細胞の層形成機能の観察される改善と組み合わされて、そのような化合物を、制御されていない炎症疾患の治療および血管機能の改善のために有用なものとする。
この発明の化合物は、単独での利用もできるが、T細胞活性化を阻害する標準薬との組み合わせでも利用でき、標準的な免疫抑制療法と比べて、感染の減少性向をもつ新規な免疫抑制療法を提供する。さらに、この発明の化合物は、従来の免疫抑制療法におけるよりも減少した投与量のものと組み合わせて使用することができ、一方で、効果的な免疫抑制活性を、他方で、標準免疫抑制薬の高用量に伴う終局的臓器損傷の減少を提供する。S1P1/EDG1活性化にともなう内皮細胞の層形成機能の改善の知見は、血管機能を改善するというこの化合物の追加的な利点を提供する。
ヒトS1P1/EDG1受容体のヌクレオチド配列およびアミノ酸配列は知られており公知である(たとえば、非特許文献1、特許文献1、特許文献2参照)。 式(I)の化合物の力価と有効性は、EC50値を求めるためのGTPγS試験により、および、ラットへの経口投与後の循環性リンパ球の測定によりそれぞれ評価された(実施例参照)。
Hla,T.およびMaciag,T. J.Biol Chem.265(1990)、9308−9313 1991年10月17日公開のWO91/15583 1999年9月16日公開のWO99/46277 次の文節に、この発明の化合物を形成する種々の化学的部分の定義がされ、別の表現によってより広い定義がされる場合を除いて、明細書および請求の範囲を通して統一して適用される。
1−5−アルキルという用語は、単独でまたは他の基と結合して、1個から5個の炭素原子、好ましくは1個から3個の炭素原子を持つ、飽和の分岐または好ましくは直鎖の基を意味する。C1−5−アルキル基の例としては、メチル、エチル、n−プロピル、イソ−プロピル、n−ブチル、イソ−ブチル、2級−ブチル、3級−ブチル、およびn−ペンチルがある。
1−5−アルコキシという用語は、単独でまたは他の基と結合して、R−O基を意味し、ここでRはC1−5−アルキルである。C1−5−アルコキシ基の好ましい例としては、メトキシ、エトキシ、プロポキシ、イソ−プロポキシ、イソ−ブトキシ、2級−ブトキシ、および3級−ブトキシがある。
1−5−アルキルアミノまたはジ−(C1−5−アルキル)アミノという用語は、単独でまたは他の基と結合して、R′−NH−または R′−NR″−基をそれぞれ意味し、ここで、R′およびR″は独立してC1−5−アルキル基である。C1−5−アルキルアミノまたはジ−(C1−5−アルキル)アミノ基の好ましい例としては、メチルアミノ、エチルアミノ、N,N−ジメチルアミノおよびN−メチル−N−エチル−アミノがある。
ハロゲンという用語は、フルオロ、クロロ、ブロモ、またはヨード、好ましくは、フルオロまたはクロロを意味する。
式(I)の基Aは、不整の2価の基を表す、そのような基は、基Aの最初の部分が式(I)のカルボニル基に結合している(すなわち、たとえば、−NH−CH−の−NH−の部分が式(I)のカルボニル基に結合している)。
化合物類、塩類、製薬的組成物類、疾病類のように複数形が用いられているときは、単一の化合物、塩、のようなものも含む。
前記または後記の、式(I)の化合物への言及はいずれも、好ましくはまた好適には、光学的に純粋なエナンチオマー類、ラセミ体のようなエナンチオマー類の混合物、ジアステレオマー類、ジアステレオマー類の混合物、ジアステレオマーラセミ体、ジアステレオマーラセミ体の混合物のような立体異性体類、並びにそのような化合物の塩類(特に製薬的に受容可能な塩類)および溶媒複合体類(水和物を含む)および多形体にも言及しているものと理解されるべきである。
塩類は、好ましくは、式(I)の化合物の製薬的に受容可能な塩類である。
塩形成基は、塩基性または酸性の性質を有する群基または基のことである。少なくとも1個の塩基性群基または少なくとも1個の塩基性基、たとえば、アミノ基、ペプチド結合を形成していない2級アミノ基、またはピリジル基、を有する化合物は、酸付加塩、たとえば、無機酸類との塩を形成しうる。複数の塩基性基を有する場合はモノ−またはポリ−酸付加塩を形成しうる。
酸性基、たとえば、カルボキシ基またはフェノール性ヒドロキシ基、を有する化合物は、金属塩またはアンモニウム塩、たとえば、ナトリウム、カリウム、マグネシウム、またはカルシウム塩、のようなアルカリ金属またはアルカリ土類金属塩、あるいは、アンモニアまたは、たとえば、トリエチルアミンまたはトリ−(2−ヒドロキシエチル)−アミンのような3級モノアミン、または、たとえば、N−エチル−ピペリジンまたはN,N′−ジメチルピペラジンのような複素環塩基、のような適当な有機アミンとのアンモニウム塩、を形成しうる。塩類の混合物も可能である。
酸性基と塩基性基の両方を持つ化合物は、分子内塩を形成することができる。
分離と精製の目的のために、また中間体としてさらに使用される化合物の場合にも、製薬的に受容できない塩類、たとえば、ピクリン酸塩も可能である。 治療的目的のためには、製薬的に受容可能で非毒性の塩類のみが使用されるので、それらの塩類のほうが好ましい。
製薬的に受容可能な塩類という表現は、たとえば、塩酸、臭化水素酸、ヨウ化水素酸、硫酸、スルファミン酸、リン酸、硝酸、亜リン酸、亜硝酸、クエン酸、ギ酸、酢酸、シュウ酸、マレイン酸、乳酸、酒石酸、フマル酸、安息香酸、マンデル酸、桂皮酸、パモ酸、ステアリン酸、グルタミン酸、アスパラギン酸、メタンスルホン酸、エタンジスルホン酸、p−トルエンスルホン酸、サリチル酸、コハク酸、およびトリフルオロ酢酸、のような無機酸または有機酸、との塩類で、生物体に非毒性な塩類であり、あるいは、式(I)の化合物が酸性で有る場合には、たとえば、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、水酸化カルシウム、のようなアルカリまたはアルカリ土類金属塩基のような無機塩基との塩類である。製薬的に受容可能な塩類の他の例としては、「塩基性薬剤の塩の選択」、Int.J.Pharm(1986)、33,201−217 を引用する。
式(I)の化合物は不整炭素原子を含むことができる。2重結合または環への置換基は、特に指定しないかぎり、シス−(=Z−)またはトランス(=E−)形でありうる。したがって、 式(I)の化合物は立体異性体類の混合物でもあり得るが、光学的に純粋な立体異性体であることが好ましい。立体異性体類の混合物は、公知の方法、たとえば、カラムクロマトグラフィー、薄層クロマトグラフィー、HPLC、または結晶化により分割できる。
i) この発明は、式(I)の新規チオフェン化合物に関する。
Figure 2008535815
式(I)
ここで、
Aは、−CH−CH−、−CH=CH−、−NH−CH−、−CH−O−、または−CH−NH−を表す。
は、水素、C1−5−アルキル、C1−5−アルコキシ、またハロゲンを表す。
は、水素、C1−5−アルキル、C1−5−アルコキシ、トリフルオロメチル、トリフルオロメトキシまたはハロゲンを表す。
は、2,3−ジヒドロキシプロピル、−CH−(CH−NR3132、(アゼチジン−3−カルボン酸)−1−イル−メチル、(アゼチジン−3−カルボン酸 C1−5−アルキルエステル)−1−イル−メチル、2−[(アゼチジン−3−カルボン酸)−1−イル]−エチル、2−[(アゼチジン−3−カルボン酸 C1−5−アルキルエステル)−1−イル]−エチル、3−[(アゼチジン−3−カルボン酸)−1−イル]−プロピル、3−[(アゼチジン−3−カルボン酸 C1−5−アルキルエステル)−1−イル]−プロピル、(ピロリジン−3−カルボン酸)−1−イル−メチル、(ピロリジン−3−カルボン酸 C1−5−アルキルエステル)−1−イル−メチル、(ピロリジン−2−カルボン酸)−1−イル−メチル、(ピロリジン−2−カルボン酸 C1−5−アルキルエステル)−1−イル−メチル、2−[(ピロリジン−3−カルボン酸)−1−イル]−エチル、2−[(ピロリジン−3−カルボン酸 C1−5−アルキルエステル)−1−イル]−エチル、2−[(ピロリジン−2−カルボン酸)−1−イル]−エチル、2−[(ピロリジン−2−カルボン酸 C1−5−アルキルエステル)−1−イル]−エチル、3−[(ピロリジン−3−カルボン酸)−1−イル]−プロピル、3−[(ピロリジン−3−カルボン酸 C1−5−アルキルエステル)−1−イル]−プロピル、3−[(ピロリジン−2−カルボン酸)−1−イル]−プロピル、3−[(ピロリジン−2−カルボン酸 C1−5−アルキルエステル)−1−イル]−プロピル、−CH−(CH−COOH、−CH−(CH−CONR3132、−CO−NHR31、1−(1−(3−カルボキシ−アゼチジニル)−2−アセチル、1−(1−(2−カルボキシ−ピロリジニル)−2−アセチル、1−(1−(3−カルボキシ−ピロリジニル)−2−アセチル、1−(1−(3−カルボキシ−アゼチジニル)−3−プロピオニル、1−(1−(2−カルボキシ−ピロリジニル)−3−プロピオニル、1−(1−(3−カルボキシ−ピロリジニル)−3−プロピオニル、−(CHCH(OH)−CH−NR3132、2−ヒドロキシ−3−メトキシ−プロポキシ、−OCH−(CH−NR3132、2−ピロリジン−1−イル−エトキシ、3−ピロリジン−1−イル−プロポキシ、2−ピペラジン−1−イル−エトキシ、2−[4−(C1−5−アルキル)−ピペラジン−1−イル]−エトキシ、2−[4−(2−ヒドロキシ−エチル)−ピペラジン−1−イル]−エトキシ、3−ピペラジン−1−イル−プロポキシ、3−[4−(C1−5−アルキル)−ピペラジン−1−イル]−プロポキシ、3−[4−(2−ヒドロキシ−エチル)−ピペラジン−1−イル]−プロポキシ、2−モルホリン−4−イル−エトキシ、3−モルホリン−4−イル−プロポキシ、2−[(アゼチジン−3−カルボン酸)−1−イル]−エトキシ、2−[(アゼチジン−3−カルボン酸 C1−5−アルキルエステル)−1−イル]−エトキシ、2−[(ピロリジン−3−カルボン酸)−1−イル]−エトキシ、2−[ピロリジン−3−カルボン酸 C1−5−アルキルエステル)−1−イル]−エトキシ、2−[(ピロリジン−2−カルボン酸)−1−イル]−エトキシ、2−[ピロリジン−2−カルボン酸 C1−5−アルキルエステル)−1−イル]−エトキシ、2−[(2−ヒドロキシ−ピロリジン)−1−イル]−エトキシ、2−[(3−ヒドロキシ−ピロリジン)−1−イル]−エトキシ、3−[(アゼチジン−3−カルボン酸)−1−イル]−プロポキシ、3−[(アゼチジン−3−カルボン酸 C1−5−アルキルエステル)−1−イル]−プロポキシ、3−[(ピロリジン−3−カルボン酸)−1−イル]−プロポキシ、3−[ピロリジン−3−カルボン酸 C1−5−アルキルエステル)−1−イル]−プロポキシ、3−[(ピロリジン−2−カルボン酸)−1−イル]−プロポキシ、3−[ピロリジン−2−カルボン酸 C1−5−アルキルエステル)−1−イル]−プロポキシ、3−[(2−ヒドロキシ−ピロリジン)−1−イル]−プロポキシ、3−[(3−ヒドロキシ−ピロリジン)−1−イル]−プロポキシ、−O−CH−CONR3132、1−(1−(3−カルボキシ−アゼチジニル))−1−オキソ−2−エトキシ、1−(1−(ピロリジン−2−カルボン酸)−1−イル)−1−オキソ−2−エトキシ、1−(1−(ピロリジン−3−カルボン酸)−1−イル)−1−オキソ−2−エトキシ、3−カルバモイル−プロポキシ、3−(C1−5−アルキルカルバモイル)プロポキシ、3−(2−ヒドロキシエチルカルバモイル)プロポキシ、−OCH−CH(OH)−CH−NR3132、3−[(アゼチジン−3−カルボン酸)−1−イル]−2−ヒドロキシプロポキシ、3−[(アゼチジン−3−カルボン酸 C1−5−アルキルエステル)−1−イル]−2−ヒドロキシプロポキシ、2−ヒドロキシ−3−[(ピロリジン−3−カルボン酸)−1−イル]−プロポキシ、2−ヒドロキシ−3−[(ピロリジン−3−カルボン酸 C1−5−アルキルエステル)−1−イル]−プロポキシ、2−ヒドロキシ−3−[(ピロリジン−2−カルボン酸)−1−イル]−プロポキシ、2−ヒドロキシ−3−[(ピロリジン−2−カルボン酸 C1−5−アルキルエステル)−1−イル]−プロポキシ、2−ヒドロキシ−3−[(2−ヒドロキシ−ピロリジン)−1−イル]−プロポキシ、2−ヒドロキシ−3−[(3−ヒドロキシ−ピロリジン)−1−イル]−プロポキシ、2−ヒドロキシ−3−ピロリジン−1−イル−プロポキシ、2−ヒドロキシ−3−ピペラジン−1−イル−プロポキシ、2−ヒドロキシ−3−[4−(C1−5−アルキル)−ピペラジン−1−イル]−プロポキシ、2−ヒドロキシ−3−[4−(2−ヒドロキシ−エチル)−ピペラジン−1−イル]−プロポキシ、2−ヒドロキシ−3−モルホリン−4−イル−プロポキシ、−NR3132、−NH−CO−R31、−CH−(CH−NHSO33、−(CHCH(OH)−CH−NHSO33、−OCH−(CH−NHSO33、−OCH−CH(OH)−CH−NHSO33、−CH−(CH−NHCOR34、−(CHCH(OH)−CH−NHCOR34、−OCH−(CH−NHCOR34、または−OCH−CH(OH)−CH−NHCOR34、を表す。
31は、水素、メチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、2−ヒドロキシエチル、2−ヒドロキシ−1−ヒドロキシメチル−エチル、2−C1−5−アルコキシエチル、3−ヒドロキシプロピル、3−C1−5−アルコキシプロピル、2−アミノエチル、2−(C1−5−アルキルアミノ)エチル、2−(ジ−(C1−5−アルキル)アミノ)エチル、カルボキシメチル、C1−5−アルキルカルボキシメチル、2−カルボキシエチル、または2−(C1−5−アルキルカルボキシ)エチルを表す。
32は、水素、メチルまたはエチルを表す。
33は、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、2−ヒドロキシエチル、2−メトキシエチル、メチルアミノ、エチルアミノ、プロピルアミノ、イソプロピルアミノ、n−ブチルアミノ、またはジメチルアミノを表す。
34は、ヒドロキシメチル、ヒドロキシエチル、アミノメチル、メチルアミノメチル、ジメチルアミノメチル、アミノエチル、2−メチルアミノ−エチル、または2−ジメチルアミノ−エチルを表す。
kは数値1、2、または3を表す。
mは数値1または2を表す。
nは0、1、または2を表す。および
は、水素、C1−5−アルキル、メトキシまたはハロゲンを表す。
および、これらの化合物の、光学的に純粋なエナンチオマー、ラセミ体のようなエナンチオマー混合物、ジアステレオマー、ジアステレオマー混合物、ジアステレオマーラセミ体、ジアステレオマーラセミ体混合物のような立体異性体、塩類、溶媒複合体および多形体。
ii) この発明の特別の態様としては、態様i)によるチオフェン誘導体に関連する。
ここで、
は、2,3−ジヒドロキシプロピル、−CH−(CH−NR3132、(アゼチジン−3−カルボン酸)−1−イル−メチル、(アゼチジン−3−カルボン酸 C1−5−アルキルエステル)−1−イル−メチル、2−[(アゼチジン−3−カルボン酸)−1−イル]−エチル、2−[(アゼチジン−3−カルボン酸 C1−5−アルキルエステル)−1−イル]−エチル、3−[(アゼチジン−3−カルボン酸)−1−イル]−プロピル、3−[(アゼチジン−3−カルボン酸 C1−5−アルキルエステル)−1−イル]−プロピル、(ピロリジン−3−カルボン酸)−1−イル−メチル、(ピロリジン−3−カルボン酸 C1−5−アルキルエステル)−1−イル−メチル、(ピロリジン−2−カルボン酸)−1−イル−メチル、(ピロリジン−2−カルボン酸 C1−5−アルキルエステル)−1−イル−メチル、2−[(ピロリジン−3−カルボン酸)−1−イル]−エチル、2−[(ピロリジン−3−カルボン酸 C1−5−アルキルエステル)−1−イル]−エチル、2−[(ピロリジン−2−カルボン酸)−1−イル]−エチル、2−[(ピロリジン−2−カルボン酸 C1−5−アルキルエステル)−1−イル]−エチル、3−[(ピロリジン−3−カルボン酸)−1−イル]−プロピル、3−[(ピロリジン−3−カルボン酸 C1−5−アルキルエステル)−1−イル]−プロピル、3−[(ピロリジン−2−カルボン酸)−1−イル]−プロピル、3−[(ピロリジン−2−カルボン酸 C1−5−アルキルエステル)−1−イル]−プロピル、−CH−(CH−CONR3132、−CO−NHR31、1−(1−(3−カルボキシ−アゼチジニル)−2−アセチル、1−(1−(2−カルボキシ−ピロリジニル)−2−アセチル、1−(1−(3−カルボキシ−ピロリジニル)−2−アセチル、1−(1−(3−カルボキシ−アゼチジニル)−3−プロピオニル、1−(1−(2−カルボキシ−ピロリジニル)−3−プロピオニル、1−(1−(3−カルボキシ−ピロリジニル)−3−プロピオニル、−(CH2)CH(OH)−CH−NR3132、2−ヒドロキシ−3−メトキシ−プロポキシ、−OCH(CH−NR3132、2−ピロリジン−1−イル−エトキシ、3−ピロリジン−1−イル−プロポキシ、2−ピペラジン−1−イル−エトキシ、2−[4−(C1−5−アルキル)−ピペラジン−1−イル−エトキシ、2−[4−(2−ヒドロキシ−エチル)−ピペラジン−1−イル−エトキシ、3−ピペラジン−1−イル−プロポキシ、3−[4−(C1−5−アルキル)−ピペラジン−1−イル−プロポキシ、3−[4−(2−ヒドロキシ−エチル)−ピペラジン−1−イル−プロポキシ、2−モルホリン−4−イル−エトキシ、3−モルホリン−4−イル−プロポキシ、2−[(アゼチジン−3−カルボン酸)−1−イル]−エトキシ、2−[(アゼチジン−3−カルボン酸 C1−5−アルキルエステル)−1−イル]−エトキシ、2−[(ピロリジン−3−カルボン酸)−1−イル]−エトキシ、2−[(ピロリジン−3−カルボン酸 C1−5−アルキルエステル)−1−イル]−エトキシ、2−[(ピロリジン−2−カルボン酸)−1−イル]−エトキシ、2−[(ピロリジン−2−カルボン酸 C1−5−アルキルエステル)−1−イル]−エトキシ、2−[(2−ヒドロキシ−ピロリジン)−1−イル]−エトキシ、2−[(3−ヒドロキシ−ピロリジン)−1−イル]−エトキシ、3−[(アゼチジン−3−カルボン酸)−1−イル]−プロポキシ、3−[(アゼチジン−3−カルボン酸 C1−5−アルキルエステル)−1−イル]−プロポキシ、3−[(ピロリジン−3−カルボン酸)−1−イル]−プロポキシ、3−[(ピロリジン−3−カルボン酸 C1−5−アルキルエステル)−1−イル]−プロポキシ、3−[(ピロリジン−2−カルボン酸)−1−イル]−プロポキシ、3−[(ピロリジン−2−カルボン酸 C1−5−アルキルエステル)−1−イル]−プロポキシ、3−[(2−ヒドロキシ−ピロリジン)−1−イル]−プロポキシ、3−[(3−ヒドロキシ−ピロリジン)−1−イル]−プロポキシ、−OCH−CONR3132、1−(1−(3−カルボキシ−アゼチジニル)−1−オキソ−2−エトキシ、1−(1−(ピロリジン−2−カルボン酸)−1−オキソ−2−エトキシ、1−(1−(ピロリジン−3−カルボン酸)−1−イル)−1−オキソ−2−エトキシ、3−カルバモイル−プロポキシ、3−(C1−5−アルキルカルバモイル)プロポキシ、3−(2−ヒドロキシエチルカルバモイル)プロポキシ、−OCH−CH(OH)−CH−NR3132、3−[(アゼチジン−3−カルボン酸)−1−イル]−2−ヒドロキシプロポキシ、3−[(アゼチジン−3−カルボン酸 C1−5−アルキルエステル)−1−イル]−2−ヒドロキシプロポキシ、2−ヒドロキシ−3−[(ピロリジン−3−カルボン酸)−1−イル]−プロポキシ、2−ヒドロキシ−3−[(ピロリジン−3−カルボン酸 C1−5−アルキルエステル)−1−イル]−プロポキシ、2−ヒドロキシ−3−[(ピロリジン−2−カルボン酸)−1−イル]−プロポキシ、2−ヒドロキシ−3−[(ピロリジン−2−カルボン酸 C1−5−アルキルエステル)−1−イル]−プロポキシ、2−ヒドロキシ−3−[(2−ヒドロキシ−ピロリジン)−1−イル]−プロポキシ、2−ヒドロキシ−3−[(3−ヒドロキシ−ピロリジン)−1−イル]−プロポキシ、2−ヒドロキシ−3−ピロリジン−1−イル−プロポキシ、2−ヒドロキシ−3−ピペラジン−1−イル−プロポキシ、2−ヒドロキシ−3−[4−(C1−5−アルキル)−ピペラジン−1−イル−プロポキシ、2−ヒドロキシ−3−[4−(2−ヒドロキシ−エチル)−ピペラジン−1−イル−プロポキシ、2−ヒドロキシ−3−モルホリン−4−イル−プロポキシ、−NR3132、−NHCO−R31、−CH−(CH−NHSO33、−(CHCH(OH)−CH−NHSO33、−OCH2−(CH−NHSO33、−OCH−CH(OH)−CH−NHSO33、−CH−(CH−NHCOR34、−(CHCH(OH)−CH−NHCOR34、−OCH−(CH−NHCOR34、または−OCH−CH(OH)−CH−NHCOR34、を表す、 ここで、
31,R32、R33およびR34は、態様i)に定義されたとおりである、そして
は水素、C1−5−アルキルまたはハロゲンを表す。
iii) この発明の別の特別な態様は、態様i)またはii)によるチオフェン誘導体に関連する。ここで
式(I)で表される化合物は、1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン誘導体の(1aS,5aR)異性体である。
iv) この発明の好ましい態様は、態様i)からiii)のいずれかひとつによるチオフェン誘導体に関する、ここで、Aは−CH−CH−を表す。
v) この発明の特別な態様は、態様i)からiii)のいずれかひとつによるチオフェン誘導体に関する、ここで、Aは−NH−CH−を表す。
vi) この発明の別な特別な態様は、態様i)からiii)のいずれかひとつによるチオフェン誘導体に関する、ここで、Aは−CH−O−を表す。
vii) この発明のさらに好ましい態様は、態様i)からvi)のいずれかひとつによるチオフェン誘導体に関する、ここで、Rは水素でRとRはメチル基を表す。
viii) この発明の別のさらに好ましい態様は、態様i)からvii)のいずれかひとつによるチオフェン誘導体に関する、ここで、RがRに対してオルト位に位置する。
ix) この発明の別のさらに好ましい態様は、態様i)からvi)のいずれかひとつによるチオフェン誘導体に関する、ここで、Rは水素、Rはメチル基、RはRに対してオルト位に位置するエチル基を表す。
x) この発明の別のさらに好ましい態様は、態様i)からvi)のいずれかひとつによるチオフェン誘導体に関する、ここで、Rは水素、Rはメトキシ基、RはいずれもRに対してオルト位に位置するクロロまたはフルオロを表す。
xi) この発明の別のさらに好ましい態様は、態様i)からvi)のいずれかひとつによるチオフェン誘導体に関する、ここで、Rは水素、Rはメチル基、RはRに対してオルト位に位置するクロロを表す。
xii) この発明の別のさらに好ましい態様は、態様i)からxi)のいずれかひとつによるチオフェン誘導体に関する、ここで、
は2,3−ジヒドロキシプロピル、−CH−(CH−NR3132、(アゼチジン−3−カルボン酸)−1−イル−メチル、(アゼチジン−3−カルボン酸 C1−5−アルキルエステル)−1−イル−メチル、2−[(アゼチジン−3−カルボン酸)−1−イル]−エチル、2−[(アゼチジン−3−カルボン酸 C1−5−アルキルエステル)−1−イル]−エチル、3−[(アゼチジン−3−カルボン酸)−1−イル]−プロピル、3−[(アゼチジン−3−カルボン酸 C1−5−アルキルエステル)−1−イル]−プロピル、(ピロリジン−3−カルボン酸)−1−イル−メチル、(ピロリジン−3−カルボン酸 C1−5−アルキルエステル)−1−イル−メチル、(ピロリジン−2−カルボン酸)−1−イル−メチル、(ピロリジン−2−カルボン酸 C1−5−アルキルエステル)−1−イル−メチル、2−[(ピロリジン−3−カルボン酸)−1−イル]−エチル、2−[(ピロリジン−3−カルボン酸 C1−5−アルキルエステル)−1−イル]−エチル、2−[(ピロリジン−2−カルボン酸)−1−イル]−エチル、2−[(ピロリジン−2−カルボン酸 C1−5−アルキルエステル)−1−イル]−エチル、3−[(ピロリジン−3−カルボン酸)−1−イル]−プロピル、3−[(ピロリジン−3−カルボン酸 C1−5−アルキルエステル)−1−イル]−プロピル、3−[(ピロリジン−2−カルボン酸)−1−イル−]プロピル、3−[(ピロリジン−2−カルボン酸 C1−5−アルキルエステル)−1−イル]−プロピル、−CH−(CH−CONR3132、−CO−NHR31、または−(CHCH(OH)−CH−NR3132を表す。ここで、R31とR32は態様i)において定義されているとおりである。
xiii) この発明の別のさらに好ましい態様は、態様i)およびiii)からxi)のいずれかひとつによるチオフェン誘導体に関する、ここで、
は2,3−ジヒドロキシプロピル、−CH−(CH−NR3132、(アゼチジン−3−カルボン酸)−1−イル−メチル、(アゼチジン−3−カルボン酸 C1−5−アルキルエステル)−1−イル−メチル、2−[(アゼチジン−3−カルボン酸)−1−イル]−エチル、2−[(アゼチジン−3−カルボン酸 C1−5−アルキルエステル)−1−イル]−エチル、3−[(アゼチジン−3−カルボン酸)−1−イル]−プロピル、3−[(アゼチジン−3−カルボン酸 C1−5−アルキルエステル)−1−イル]−プロピル、(ピロリジン−3−カルボン酸)−1−イル−メチル、(ピロリジン−3−カルボン酸 C1−5−アルキルエステル)−1−イル−メチル、(ピロリジン−2−カルボン酸)−1−イル−メチル、(ピロリジン−2−カルボン酸 C1−5−アルキルエステル)−1−イル−メチル、2−[(ピロリジン−3−カルボン酸)−1−イル]−エチル、2−[(ピロリジン−3−カルボン酸 C1−5−アルキルエステル)−1−イル]−エチル、2−[(ピロリジン−2−カルボン酸)−1−イル]−エチル、2−[(ピロリジン−2−カルボン酸 C1−5−アルキルエステル)−1−イル]−エチル、3−[(ピロリジン−3−カルボン酸)−1−イル]−プロピル、3−[(ピロリジン−3−カルボン酸 C1−5−アルキルエステル)−1−イル]−プロピル、3−[(ピロリジン−2−カルボン酸)−1−イル]−プロピル、3−[(ピロリジン−2−カルボン酸 C1−5−アルキルエステル)−1−イル]−プロピル、−CH−(CH−COOH、−CH−(CH−CONR3132、−CO−NHR31、または−(CHCH(OH)−CH−NR3132を表す。ここで、R31とR32は態様i)において定義されているとおりである。
xiv) この発明の別のさらに好ましい態様は、態様i)からxi)のいずれかひとつによるチオフェン誘導体に関する、ここで、
は−OCH−(CH−NR3132、2−ピロリジン−1−イル−エトキシ、3−ピロリジン−1−イル−プロポキシ、2−ピペラジン−1−イル−エトキシ、2−[4−(C1−5−アルキル)−ピペラジン−1−イル−エトキシ、2−[4−(2−ヒドロキシ−エチル)−ピペラジン−1−イル−エトキシ、3−ピペラジン−1−イル−プロポキシ、3−[4−(C1−5−アルキル)−ピペラジン−1−イル]−プロポキシ、3−[4−(2−ヒドロキシ−エチル)−ピペラジン−1−イル]−プロポキシ、2−モルホリン−4−イル−エトキシ、3−モルホリン−4−イル−プロポキシ、2−[(アゼチジン−3−カルボン酸)−1−イル]−エトキシ、2−[(アゼチジン−3−カルボン酸 C1−5−アルキルエステル)−1−イル]−エトキシ、2−[(ピロリジン−3−カルボン酸)−1−イル]−エトキシ、2−[(ピロリジン−3−カルボン酸 C1−5−アルキルエステル)−1−イル]−エトキシ、2−[(ピロリジン−2−カルボン酸)−1−イル]−エトキシ、2−[(ピロリジン−2−カルボン酸 C1−5−アルキルエステル)−1−イル]−エトキシ、2−[(2−ヒドロキシ−ピロリジン)−1−イル]−エトキシ、2−[(3−ヒドロキシ−ピロリジン)−1−イル]−エトキシ、3−[(アゼチジン−3−カルボン酸)−1−イル]−プロポキシ、3−[(アゼチジン−3−カルボン酸 C1−5−アルキルエステル)−1−イル]−プロポキシ、3−[(ピロリジン−3−カルボン酸)−1−イル]−プロポキシ、3−[(ピロリジン−3−カルボン酸 C1−5−アルキルエステル)−1−イル]−プロポキシ、3−[(ピロリジン−2−カルボン酸)−1−イル]−プロポキシ、3−[(ピロリジン−2−カルボン酸 C1−5−アルキルエステル)−1−イル]−プロポキシ、3−[(2−ヒドロキシ−ピロリジン)−1−イル]−プロポキシ、3−[(3−ヒドロキシ−ピロリジン)−1−イル]−プロポキシ、−OCH−CONR3132、3−カルバモイル−プロポキシ、3−(C1−5−アルキルカルバモイル)プロポキシ、3−(2−ヒドロキシエチルカルバモイル)プロポキシ、−OCH−CH(OH)−CH−NR3132、3−[(アゼチジン−3−カルボン酸)−1−イル]−2−ヒドロキシプロポキシ、3−[(アゼチジン−3−カルボン酸 C1−5−アルキルエステル)−1−イル]−2−ヒドロキシプロポキシ、2−ヒドロキシ−3−[(ピロリジン−3−カルボン酸)−1−イル]−プロポキシ、2−ヒドロキシ−3−[(ピロリジン−3−カルボン酸 C1−5−アルキルエステル)−1−イル]−プロポキシ、2−ヒドロキシ−3−[(ピロリジン−2−カルボン酸)−1−イル]−プロポキシ、2−ヒドロキシ−3−[(ピロリジン−2−カルボン酸 C1−5−アルキルエステル)−1−イル]−プロポキシ、2−ヒドロキシ−3−[(2−ヒドロキシ−ピロリジン)−1−イル]−プロポキシ、2−ヒドロキシ−3−[(3−ヒドロキシ−ピロリジン)−1−イル]−プロポキシ、2−ヒドロキシ−3−ピロリジン−1−イル−プロポキシ、2−ヒドロキシ−3−ピペラジン−1−イル−プロポキシ、2−ヒドロキシ−3−[4−(C1−5−アルキル)−ピペラジン−1−イル−プロポキシ、2−ヒドロキシ−3−[4−(2−ヒドロキシ−エチル)−ピペラジン−1−イル−プロポキシまたは2−ヒドロキシ−3−モルホリン−4−イル−プロポキシを表し、R31とR32は態様i)において定義されているとおりである。
xv) この発明の別のさらに好ましい態様は、態様i)からxi)のいずれかひとつによるチオフェン誘導体に関する、ここで、Rは−OCH−(CH−NR3132、−O−CH−CONR3132、または−O−CH−CH(OH)−CH−NR3132を表し、R31はメチルまたは2−ヒドロキシエチルを表し、R32は水素を表す。
xvi) この発明の別のさらに好ましい態様は、態様i)からxi)のいずれかひとつによるチオフェン誘導体に関する、ここで、
は−OCH−(CH−NR3132、2−[(アゼチジン−3−カルボン酸)−1−イル]−エトキシ、2−[(ピロリジン−3−カルボン酸)−1−イル]−エトキシ、2−[(ピロリジン−2−カルボン酸)−1−イル]−エトキシ、2−[(2−ヒドロキシ−ピロリジン)−1−イル]−エトキシ、2−[(3−ヒドロキシ−ピロリジン)−1−イル]−エトキシ、3−[(アゼチジン−3−カルボン酸)−1−イル]−プロポキシ、3−[(ピロリジン−3−カルボン酸)−1−イル]−プロポキシ、3−[(ピロリジン−2−カルボン酸)−1−イル]−プロポキシ、3−[(2−ヒドロキシ−ピロリジン)−1−イル]−プロポキシ、3−[(3−ヒドロキシ−ピロリジン)−1−イル]−プロポキシ、−OCH−CONR3132、−OCH−CH(OH)−CH−NR3132、3−[(アゼチジン−3−カルボン酸)−1−イル]−2−ヒドロキシプロポキシ、2−ヒドロキシ−3−[(ピロリジン−3−カルボン酸)−1−イル]−プロポキシ、2−ヒドロキシ−3−[(ピロリジン−2−カルボン酸)−1−イル]−プロポキシ、2−ヒドロキシ−3−[(2−ヒドロキシ−ピロリジン)−1−イル]−プロポキシ、2−ヒドロキシ−3−[(3−ヒドロキシ−ピロリジン)−1−イル]−プロポキシ、2−ヒドロキシ−3−ピロリジン−1−イル−プロポキシ、2−ヒドロキシ−3−ピペラジン−1−イル−プロポキシ、2−ヒドロキシ−3−[4−(C1−5−アルキル)−ピペラジン−1−イル−プロポキシを表し、R31とR32は態様i)において定義されているとおりである。
xvii) この発明の別のさらに好ましい態様は、態様i)からxi)のいずれかひとつによるチオフェン誘導体に関する、ここで、Rは−CH−(CH−NHSO33、−(CHCH(OH)−CH−NHSO33、−OCH−(CH−NHSO33、−OCH−CH(OH)−CH−NHSO33、−CH−(CH−NHCOR34、−(CHCH(OH)−CH−NHCOR34、−OCH−(CH−NHCOR34、または−OCH−CH(OH)−CH−NHCOR34を表し、R33とR34は態様i)において定義されているとおりである。
xviii) 特別に好ましい特定の式(I)のチオフェン誘導体はつぎのとおりである:
3−[4−(3−アミノ−プロピル)−フェニル]−1−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロパン−1−オン、
3−[4−(3−メチルアミノ−プロピル)−フェニル]−1−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロパン−1−オン、
3−{4−[3−(2−ヒドロキシ−エチルアミノ)−プロピル]−フェニル}−1−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロパン−1−オン、
3−{4−[3−(2−ヒドロキシ−1−ヒドロキシメチル−エチルアミノ)−プロピル]−フェニル}−1−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロパン−1−オン、
1−{4−[3−オキソ−3−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロピル]−ベンジル}−アゼチジン−3−カルボン酸、
3−(2−ヒドロキシ−3−{2−メチル−4−[3−オキソ−3−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロピル]−フェノキシ}−プロピルアミノ)−プロピオン酸、
3−[3−クロロ−4−(2−ヒドロキシ−3−メチルアミノ−プロポキシ)−フェニル]−1−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロパン−1−オン、
3−(3−{2−クロロ−4−[3−オキソ−3−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロピル]−フェノキシ}−2−ヒドロキシ−プロピルアミノ)−プロピオン酸、
3−[3,5−ジメチル−4−(2−メチルアミノ−エトキシ)−フェニル]−1−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロパン−1−オン、
3−[4−(2−ジメチルアミノ−エトキシ)−3,5−ジメチル−フェニル]−1−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロパン−1−オン、
3−{4−[2−(2−ヒドロキシ−エチルアミノ)−エトキシ]−3,5−ジメチル−フェニル}−1−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロパン−1−オン、
3−{4−[2−(2−ヒドロキシ−1−ヒドロキシメチル−エチルアミノ)−エトキシ]−3,5−ジメチル−フェニル}−1−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロパン−1−オン、
3−[3,5−ジメチル−4−(2−ピロリジン−1−イル−エトキシ)−フェニル]−1−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロパン−1−オン、
1−(2−{2,6−ジメチル−4−[3−オキソ−3−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロピル]−フェノキシ}−エチル)−アゼチジン−3−カルボン酸、
3−{4−[3−(2−ヒドロキシ−エチルアミノ)−プロポキシ]−3,5−ジメチル−フェニル}−1−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロパン−1−オン、
(3−{2,6−ジメチル−4−[3−オキソ−3−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロピル]−フェノキシ}−プロピルアミノ)−酢酸、
3−[4−(3−アミノ−2−ヒドロキシ−プロポキシ)−3,5−ジメチル−フェニル]−1−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロパン−1−オン、
3−[4−(2−ヒドロキシ−3−メチルアミノ−プロポキシ)−3,5−ジメチル−フェニル]−1−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロパン−1−オン、
3−{4−[2−ヒドロキシ−3−(2−ヒドロキシ−エチルアミノ)−プロポキシ]−3,5−ジメチル−フェニル}−1−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロパン−1−オン、
3−{4−[2−ヒドロキシ−3−(2−ヒドロキシ−1−ヒドロキシメチル−エチルアミノ)−プロポキシ]−3,5−ジメチル−フェニル}−1−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロパン−1−オン、
(3−{2,6−ジメチル−4−[3−オキソ−3−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロピル]−フェノキシ}−2−ヒドロキシ−プロピルアミノ)−酢酸、
1−(3−{2,6−ジメチル−4−[3−オキソ−3−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロピル]−フェノキシ}−2−ヒドロキシ−プロピル)−アゼチジン−3−カルボン酸、
2−{2,6−ジメチル−4−[3−オキソ−3−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロピル]−フェノキシ}−アセトアミド、
2−{2,6−ジメチル−4−[3−オキソ−3−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロピル]−フェノキシ}−N−(2−ヒドロキシ−エチル)−アセトアミド、
3−{3−エチル−4−[2−ヒドロキシ−3−(2−ヒドロキシ−エチルアミノ)−プロポキシ]−5−メチル−フェニル}−1−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロパン−1−オン、
3−[3−クロロ−5−メトキシ−4−(2−メチルアミノ−エトキシ)−フェニル]−1−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロパン−1−オン、
3−[3−クロロ−4−(2−ジメチルアミノ−エトキシ)−5−メトキシ−フェニル]−1−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロパン−1−オン、
3−{3−クロロ−4−[2−(2−ヒドロキシ−エチルアミノ)−エトキシ]−5−メトキシ−フェニル}−1−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロパン−1−オン、
1−(2−{2−クロロ−6−メトキシ−4−[3−オキソ−3−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロピル]−フェノキシ}−エチル)−アゼチジン−3−カルボン酸、
3−{3−クロロ−4−[3−(2−ヒドロキシ−エチルアミノ)−プロポキシ]−5−メトキシ−フェニル}−1−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロパン−1−オン、
3−{3−クロロ−4−[2−ヒドロキシ−3−(2−ヒドロキシ−エチルアミノ)−プロポキシ]−5−メトキシ−フェニル}−1−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロパン−1−オン、
3−(3−{2−クロロ−6−メトキシ−4−[3−オキソ−3−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロピル]−フェノキシ}−2−ヒドロキシ−プロピルアミノ)−プロピオン酸、
3−[3−クロロ−4−(2−ヒドロキシ−3−メトキシ−プロポキシ)−5−メチル−フェニル]−1−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロパン−1−オン、
N−(2−{2,6−ジメチル−4−[3−オキソ−3−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロピル]−フェノキシ}−エチル)−メタンスルホンアミド、
エタンスルホン酸 (2−{2,6−ジメチル−4−[3−オキソ−3−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロピル]−フェノキシ}−エチル)−アミド、
プロパン−1−スルホン酸 (2−{2,6−ジメチル−4−[3−オキソ−3−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロピル]−フェノキシ}−エチル)−アミド、
N−(3−{2,6−ジメチル−4−[3−オキソ−3−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロピル]−フェノキシ}−プロピル)−メタンスルホンアミド、
N−(3−{2,6−ジメチル−4−[3−オキソ−3−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロピル]−フェノキシ}−2−ヒドロキシ−プロピル)−メタンスルホンアミド、
エタンスルホン酸 (3−{2,6−ジメチル−4−[3−オキソ−3−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロピル]−フェノキシ}−2−ヒドロキシ−プロピル)−アミド、
プロパン−1−スルホン酸 (3−{2,6−ジメチル−4−[3−オキソ−3−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロピル]−フェノキシ}−2−ヒドロキシ−プロピル)−アミド、
N−(3−{2,6−ジメチル−4−[3−オキソ−3−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロピル]−フェノキシ}−2−ヒドロキシ−プロピル)−2−ヒドロキシ−アセトアミド、および
N−(3−{2,6−ジメチル−4−[3−オキソ−3−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロピル]−フェノキシ}−プロピル)−2−ヒドロキシ−アセトアミド。
xix) 式(I)の化合物の追加的な特定の好ましいチオフェン誘導体は次のとおりである:
3−[4−(2−ヒドロキシ−3−メトキシ−プロポキシ)−3,5−ジメチル−フェニル]−1−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロパン−1−オン、
2−アミノ−N−(3−{2,6−ジメチル−4−[3−オキソ−3−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロピル]−フェノキシ}−2−ヒドロキシ−プロピル)−アセトアミド、
3−{2,6−ジメチル−4−[3−オキソ−3−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロピル]−フェニル}−N−(2−ヒドロキシ−1−ヒドロキシメチル−エチル)−プロピオンアミド、
3−[4−(2,3−ジヒドロキシ−プロピル)−3,5−ジメチル−フェニル]−1−((1aR,5aS−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロパン−1−オン、
N−(3−{2−エチル−6−メチル−4−[3−オキソ−3−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロピル]−フェノキシ}−2−ヒドロキシ−プロピル)−2−ヒドロキシ−アセトアミド、
3−{2−エチル−6−メチル−4−[3−オキソ−3−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロピル]−フェニル}−N−(2−ヒドロキシ−エチル)−プロピオンアミド、
3−{2−エチル−6−メチル−4−[3−オキソ−3−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロピル]−フェニル}−N−(2−ヒドロキシ−1−ヒドロキシメチル−エチル)−プロピオンアミド、
3−[3,5−ジクロロ−4−(2−ヒドロキシ−3−メトキシ−プロポキシ)−フェニル]−1−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロパン−1−オン、
3−[4−(2−ヒドロキシ−エチルアミノ)−3,5−ジメチル−フェニル]−1−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロパン−1−オン、および
3−[4−(3−ヒドロキシ−プロピルアミノ)−3,5−ジメチル−フェニル]−1−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロパン−1−オン。
式(I)の化合物およびそれらの製薬的に受容可能な塩類は、医薬として、たとえば、経腸、非経口または局所投与用の製薬的組成物の形態で利用することができる。たとえば、錠剤、被覆錠、糖衣剤、硬および軟ゼラチンカプセル、溶液、乳剤、または懸濁剤の形態で経口的に、坐剤の形態で経直腸的に、注射溶液または注入溶液の形態で非経口的に、軟膏、クリームまたは油剤の形態で局所的に投与される。
製薬的組成物の製造は、専門家に公知の方法(たとえば、Mark Gibson編集、製薬的前製剤化および製剤化、IHS健康グループ、Englewood、Co、USA、2001: Remington、製薬における科学と実際、20版、フィラデルフィア薬科大学 を参照)で、式(I)の化合物またはそれらの製薬的に受容可能な塩類を、場合によっては、治療的に有効な他の物質と組み合わせて、適当な非毒性、非活性の製薬的に受容可能な固体または液体担体物質、必要な場合、通常の製薬的助剤との製剤投与形態にすることにより行われる。
式(I)の化合物を含む製薬的組成物は、活性化された免疫システムに伴う疾病または障害の予防および/または治療に有効である。
そのような疾病または障害は、腎臓、肝臓、心臓、肺、すい臓、角膜および皮膚のような移植臓器の拒絶;幹細胞移植によりもたらされる移植片体宿主病;関節リウマチ、多発性硬化症、クローン病および潰瘍性大腸炎のような炎症性腸疾患、乾癬、乾癬性関節炎、橋本甲状腺炎のような甲状腺炎、ブドウ膜−網膜炎のような自己免疫症候群;鼻炎、結膜炎、皮膚炎、喘息のようなアトピー症;I型糖尿病;リウマチ熱および感染後糸球体腎炎のような感染後自己免疫疾患;固形がんおよび腫瘍転移を含む群から選ばれる。
好ましくは、式(I)の化合物によって予防または治療されるべき疾病または障害は、腎臓、肝臓、心臓および肺のような移植臓器の拒絶;幹細胞移植によりもたらされる移植片体宿主病;関節リウマチ、多発性硬化症、乾癬、乾癬性関節炎、クローン病および橋本甲状腺炎から選ばれる自己免疫症候群;およびアトピー性皮膚炎を含む群から選ばれる。
この発明は、また、式(I)の化合物の製薬的に有効量を患者に投与することからなる、ここに述べた疾病または障害の予防または治療の方法にも関する。
さらに、式(I)の化合物は、ここに述べた疾病または障害の予防および/または治療のための一または複数の免疫調節剤との組み合わせとしても有用である。この発明の好ましい態様によれば、該薬剤は、免疫抑制剤類、コルチコステロイド類、NSAID類、細胞毒性剤類、付着分子阻害剤類、サイトカイン類、サイトカイン阻害剤類、サイトカイン受容体拮抗剤類および遺伝子組み換えサイトカイン受容体類からなる群から選ばれる。
この発明の残るさらなる対象は、式(I)の化合物を含み、ひとつまたはそれ以上の活性成分および非活性の助剤と公知の方法で混合することによる製薬的組成物の製造方法である。
この発明は、また、式(I)の化合物の、場合によっては、ここに述べた疾病または障害の予防および/または治療のためのひとつまたは複数の免疫調節剤との組み合わせとしての使用のための、製薬的組成物の製造への使用に関する。
この発明は、また、インビボで式(I)の化合物に変換される、式(I)の化合物のプロ−ドラッグにも関する。従って、式(I)の化合物に関するいかなる言及も、好ましくはまた好適には、式(I)の化合物の対応するプロ−ドラッグにも関連すると理解されなければならない。
式(I)の化合物は、実施例として記載される方法または同様な方法により、以下に記載される方法によって製造される。最適な反応条件は、使用される個々の反応剤または溶媒によって変化するものであり、そのような条件は、専門家により、通常の最適化方法によって決定される。
この発明の式(I)の化合物は、以下に示される反応の一般的順序によって製造される。単に、式(I)の化合物に導かれる合成的可能性のいくつかのみが記載されている。
Figure 2008535815
Aが−NH−CH−を表す場合には、式(I)の化合物は、EDC、DCC、HOBt、BOP、PyBOP、BOP−Cl、などの活性化剤の存在下で、THF、ジオキサン、DMF、DCM、アセトニトリルなどの溶媒中で、構造式1の化合物を構造式2の化合物とを反応させることにより製造される。
Aが−CH−CH−の場合には、式(I)の化合物は、グリニヤー条件下で、好ましくはrt以下の温度で、構造式3の化合物と構造式4の化合物とを反応させることにより製造される。構造式4のグリニヤー試薬は、標準的方法で製造される。RからRの残基に存在する官能性基は、一時的保護が必要かも知れないし、またグリニヤー反応に続く追加の工程で導入されることが必要かも知れない。構造式3のWeinrebアミド化合物は、構造式1の化合物をN,O−ジメチルヒドロキシルアミン塩酸塩と、EDC、DCCなどの結合剤の存在下で処理することにより製造される。(M.Mentzel,H.M.R.Hoffmann、最新有機合成におけるN−メトキシ N−メチルアミド アミド類(Weinrebアミド)、Journal fuer Praktische Chemie/Chemiker−Zeitung 339(1997)、517−524; J.Singh,N.Satyamurthi,I.S.Aidhen,Weinrebアミドの増大する合成的有用性、Journal fuer Praktische Chemie(Weinheim,ドイツ)342(2000)340−347; V.K.Khlestkin,D.G.Mazhukin,有機化学におけるN,O−ジアルキルヒドロキシルアミンの応用に関する最近の進歩、Current Organic Chemistry 7(2003)、967−993)。
Figure 2008535815
Aが−CH=CH−である場合には、式(I)の化合物は、構造式5の化合物を構造式6の化合物と反応させることにより製造される。Aが−CH−CH−の式(I)の化合物は、Aが−CH=CH−である式(I)の化合物(構造式12)をPd/C、Pt/C、PtOなどの触媒の存在下、エタノール、メタノール、THFなどの溶媒中で、水素と反応させることによっても製造される。
Figure 2008535815
Aが−CH−O−または−CH−NH−である式(I)の化合物は、構造式7の化合物を構造式8の化合物とを、KCO、NaCO、K−3級ブトキサイド、NaOH、NaH、トリエチルアミン、DIPEAなどの塩基の存在下または非存在下に、アセトン、DMF、THF、ジオキサンなど、またはこれらの混合物の溶媒中で反応させることによって製造される。構造式7の化合物は、構造式5の化合物をフェニルトリメチルアンモニウムブロマイド ジブロマイド、ベンジルトリメチルアンモニウム−トリブロマイド、トリフェニルホスフィン ジブロマイドなどのブロム化剤と、DCM、クロロホルム、THF、ジエチルエーテル、メタノール、エタノールなど、およびこれらの混合物の溶媒中で反応させることによって製造される。
Figure 2008535815
構造式5の化合物は、構造式1の化合物をMeLiにより、ジエチルエーテル、THF、ジオキサン、のような溶媒中で、−20から50℃の間の温度で、処理することによって製造される。別法としては、構造式5の化合物は、構造式3の化合物をメチルマグネシウム ブロマイドと反応させることによって製造される。
構造式2、4、6、および8のRからRの残基に存在する官能性基の性質によって、これらの官能性基は一時的な保護が必要かも知れない。適当な保護基は専門家にとって公知であるが、たとえば、アルコール基の保護にはベンジルまたはトリアルキルシリル基があり、ジオールの保護にはケタール、などがある。これらの保護基は標準的方法に従って適用される。(たとえば、T.W.Green、P.G.M.Wuts,有機合成における保護基、3版、Wiley New York,1991; P.J.Kocienski,保護基、Thieme Stuttgart,1994)。別法としては、構造式1、3、5および7の化合物と、構造式2、4、6、および8の化合物それぞれの適当な前駆物質との反応に続く後の工程で、望みのRからRの残基が導入されても良い。構造式2、4、6、および8の化合物およびそれらの前駆物質は市販品として入手可能であるか、専門家に公知の方法により製造することができる。
構造式1の化合物は、構造式9の化合物と水性(aq.)NaOH、aq.LiOH、aq.KOHなどの水性塩基またはaq.HCl、トリフルオロ酢酸などの酸と、水、エタノール、メタノール、THFなど、またはこれらの混合物の溶媒中で、反応させることによって製造される。
Figure 2008535815
構造式9の化合物は、構造式10の化合物をNaOMe、NaOEt、KO−tert.−Bu、DBUなどの非水性塩基により、メタノール、エタノール、THF、DMFなど、またはこれらの混合物の溶媒中で、好ましくは上昇された温度で処理することにより製造される。
Figure 2008535815
構造式10の化合物は、構造式11の化合物を2−メルカプト酢酸エステルにより、NaH、NaOEt、NaOMe、K−3級ブトキサイドなどの塩基の存在下、THF、ジオキサン、DMF、エタノール、メタノールなど、またはこれらの混合物の溶媒中で処理することにより製造される。さらに、構造式1の化合物は、構造式11の化合物を出発物質として、およそ上記の反応順序に従って、1ポット3工程法により製造することができる。
Figure 2008535815
2−[1−クロロ−エチリデン]−6,6−ジメチル−ビシクロ[3,1,0]ヘキサン−3−オン(構造式11の化合物の(1S,5R)異性体)は、市販品として得られる(+)−3−カレンから出発して、文献(たとえば、S.A.Popov,A.Yu.Denisov、Yu.V.Gatilov,I.Yu.BagryanskayaおよびA.V.Tkachev、Tetrahedron Asymmetry 5(1994)、479−489; S.A.Popov、A.V.Tkachev,Synthetic Commun.,31(2001)、233−243)に記載されている方法によって製造される。
構造式11の化合物のラセミ体は(+)−3−カレンから出発して、文献(W.Cocker,D.H.Grayson,Tetrahedron Lett.,51(1969)、4451−4452; S.Lochynski,B.Jarosz,M.Walkowicz,K.Piatkowski,J.Prakt.Chem.,(Leipzig)330(1988)、284−288; M.Walkowicz,H.Kuczynsky,C.Walkowicz,Roczniki Chemii Ann.Soc.Chim.Polonorum 41(1967),927−937; H.Kuczynski,M.Walkowicz,C.Walkowicz,K.Nowak、I.Z.Siemion,Roczniki Chemii Ann.Soc.Chim.Polonorum 38(1964)、1625−1633; A.V.Pol,V.G.Naik,H.R.Sonawane,Ind.J.Chem.Sect.B,19(1980)、603−604; S.A.Popov,A.Yu.Denisov,Yu.V.Gatilov,I.Yu.BagryanskayaおよびA.V.Tkachev,Tetrahedron Asymmetry 5(1994)、479−489; S.A.Popov,A.V.Tkachev,Synthetic Commun.31(2001)、233−243)に記載されている方法によって製造され、以下に例示される。
2−[1−クロロ−エチリデン]−6,6−ジメチル−ビシクロ[3,1,0]ヘキサン−3−オン(構造式11の化合物の(1R,5S)異性体)に基づく式(I)の化合物は、式(I)の化合物のラセミ混合物、または、ひとつのその前駆物質を、その純粋なエナンチオマーに、専門家に公知の方法、好ましくはクロマトグラフィーまたは再結晶により分割することによって得られる。
次の実施例は、この発明を例示するが、その範囲を制限するものではない。
表示されている全ての温度は摂氏の温度である。化合物は、H−NMR(300MHz)、または13C−NMR(75MHz)(Varian Oxford;ケミカルシフトは使用された溶媒に対する相対的ppmで与えられる。多重性;s=1重;d=2重;t=3重;p=5重;hex=6重、hept=7重、m=多重、br=広がった、結合定数はHzで与えられる。);LC−MS(Finnigan Navigator、HP1100 2重ポンプおよびDAD付き、カラム:4.6×50mm、Zorbax SB−AQ,5μm、120Å、グラジエント:5−95% アセトニトリル/水、1min、0.04%トリフルオロ酢酸とともに、フロー:4.5mL/min)、tはminで与えられる;TLC(MerckのTLCプレート、シリカゲル60F254);または融点によって特徴付けられている。化合物は生産的(分取)HPLC(カラム:X−terra RP18,50×19mm、5μm、グラジエント:10−95% アセトニトリル/0.5%ギ酸含有水)またはMPLC(Labomatic MD−80−100ポンプ、リニアUVIS−201検出器、カラム:350×18mm、Labogel−RP−18−5s−100,グラジエント;10%メタノール/水から100%メタノール)で精製される。
省略記号(ここで使用される)

abs, 純粋
approx. およそ
aq. 水性
atm 気圧
BOC−無水物 ジ3級ブチル ジカーボネート
BOP (ベンゾトリアゾール−1−イルオキシ)−トリス−(ジメチル アミノ)−ホスホニウム−ヘキサフルオロホスフェート
BOP−Cl ビス−(2−オキソ−3−オキサゾリジニル)ホスフィン酸
クロライド
BSA ウシ血清アルブミン
Bu ブチル
CC カラムクロマトグラフィー
conc. 濃縮された
DBU 1,8−ジアザビシクロ[5,4,0]ウンデス−7−エン
DCC ジシクロヘキシル カルボジイミド
DCM ジクロロメタン
DEAD ジエチルアゾジカルボキシレート
DIPEA ジイソプロピル−エチルアミン、Huenig塩基
エチル−ジイソプロピルアミン
DMF ジメチルホルムアミド
DMSO ジメチルスルホキシド
DPPP 1,3−ビス(ジフェニルホスフィノ)−プロパン
EA 酢酸エチル
EDC N−(3−ジメチルアミノプロピル)−N′−エチル−
カルボジイミド
eq. 当量
Et エチル
h 時間
Hex ヘキサン
HMDS ヘキサメチルジシラザン
HOBt 1−ヒドロキシベンゾトリアゾール
HPLC 高速液体クロマトグラフィー
HV 高度真空条件
LC−MS 液体クロマトグラフィー−質量分析
Me メチル
min 分
MPLC 中圧液体クロマトグラフィー
NMO N−メチルモルホリン−N−オキサイド
OAc アセテート
prep. 生産的(分取)
PyBOP ベンゾトリアゾール−1−イル−オキシ−トリス−ピロリジノ−
ホスホニウム−ヘキサフルオロホスフェート
rt 室温
sat. 飽和
S1P スフィンゴシン 1−ホスフェート
TBTU 2−(1H−ベンゾトリアゾール−1−イル)−1,2,3,3
−テトラメチルウロニウム テトラフルオロボレート
TFA トリフルオロ酢酸
THF テトラヒドロフラン
TLC 薄層クロマトグラフィー
保持時間

(1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−カルボン酸 エチルエステル(構造式9の化合物)
Figure 2008535815
a) NaH(7.0g、鉱油中の60%分散物、175mmol)が、THF(400mL)に懸濁される前に、ペンタン(100mL)で洗浄される。懸濁液は0℃に冷却され、エチル 2−メルカプトアセテート(12.62g、105mmol)のTHF(50mL)溶液が20minかけて加えられた。反応温度は5−10℃に維持された。添加完了後、冷却器は除去され、30min攪拌が続けられた。(1S,5R)−2−(1−クロロ−(E)−エチリデン)−6,6−ジメチル−ビシクロ[3,1,0]ヘキサン−3−オン(S.A.Popov,A.Yu.Denisov,Yu.V.Gatilov,I.Yu.BagryanskayaおよびA.V.Tkachev,Tetrahedron Asymmetry 5(1994)、479−489; S.A.Popov,A.V.Tkachev,Synthetic Commun.31(2001)、233−243)(12.93g、70mmol)のTHF(50mL)溶液が懸濁液に加えられ、得られた混合物はrtで1.5h攪拌された。混合物は濾過され、濾液はおよそ100mLまで濃縮され、1M aq.NaOH(100mL)で希釈され、DCM(150mL)により2回抽出処理された。抽出液はNaSO上で乾燥され、減圧濃縮されて、{1−[(1S,5R)−6,6−ジメチル−3−オキソ−ビシクロ[3,1,0]ヘキシリデン]−エチルスルファニル}−酢酸 エチルエステルの粗製E/Z混合物(18.2g)が褐色油状物として得られた。
LC−MS: t = 1.00 min, [M+1] = 269.13. H NMR (CDCl): δ 4.22 (q, J = 7.0 Hz, 2H 両異性体), 3.67 (d, J = 15.8 Hz, 1H 大量異性体), 3.63 (d, J = 15.8 Hz, 1H 少量異性体), 3.58 (d, J = 15.8 Hz, 1H 大量異性体), 3.54 (d, J = 15.8 Hz, 1H, 少量異性体), 2.67 (dd, J = 6.4, 19.4 Hz, 1 H 少量異性体), 2.60 (dd, J = 7.0, 19.4 Hz, 1H 大量異性体), 2.58 (s, 3H 少量異性体), 2.52 (s, 3H 大量異性体), 2.36−2.32 (m, 1H 大量異性体), 2.30−2.26 (m, 1H 大量異性体, 1H 少量異性体), 2.18 (d, J = 7.0 Hz, 1 H 少量異性体), 2.00 (d, J = 7.0 Hz, 1 H 大量異性体), 1.95 (d, J = 7.6 Hz, 1H 少量異性体), 1.30 (t, J = 7.0 Hz, 3H 大量異性体), 1.28 (t, J = 7.0 Hz, 3H 少量異性体), 1.18 (s, 3H 大量異性体), 1.15 (s, 3H 少量異性体), 0.89 (s, 3H 少量異性体), 0.85 (s, 3H 大量異性体).

b) Na(1.70g、74.8mmol)のabs.エタノール(75mL)溶液が、60℃に加熱され、粗製{1−[(1S,5R)−6,6−ジメチル−3−オキソ−ビシクロ[3,1,0]ヘクス−(2z)−イリデン]−エチルスルファニル}−酢酸 エチルエステル(18.2g、68.0mmol)のabs.エタノール(200mL)溶液により処理された。混合物は、75℃で20min攪拌され、ついでrtまで冷却され、0.5M aq.NaOH(500mL)で希釈され、そしてDCM(450+200mL)により抽出処理された。併合された抽出液は、NaSO上で乾燥され、濾過され、溶媒が真空下で除去された。こうして、粗製(1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−カルボン酸 エチルエステル(10.5g)が純度87%(LC−MS、UV280nm)の黄色油状物として得られた。
LC-MS: tR = 1.11 min, [M+1]+= 251.14; 1H NMR (CDCl3): δ 4.26 (q, J = 7.0 Hz, 2H), 2.95 (dp, Jd = 18.8 Hz, Jp = 3.5 Hz, 1H), 2.79 (d, J = 19.3, 1H), 2.37 (s, 3H), 1.89-1.84 (m, 2H), 1.34 (t, J = 7.0 Hz, 3H), 1.12 (s, 3H), 0.72 (s, 3H).

(1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−カルボン酸(構造式1の化合物)
Figure 2008535815
粗製(1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−カルボン酸 エチルエステル(10.3g、41.2mmol)のエタノール(200mL)溶液に、2N aq.LiOH(300mL)溶液が加えられた。得られた混合物は、70℃で1h攪拌され、rtまで冷却され、水(250mL)で希釈された。aq.溶液はDCM(125mL)により、3回抽出処理され、クエン酸を加えてpH3に酸性化された。酸性化された溶液は、DCM(2×250mL)で2回抽出処理された。これら2番目の抽出液は混合され、NaSO上で乾燥され、濾過され、減圧濃縮されて、(1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−カルボン酸(7.0g)を黄色固体として得た。
LC-MS: tR = 0.95 min, [M+1]+= 223.00. 1H NMR (CDCl3): δ 3.04-2.92 (m, 1H), 2.83 (d, J = 19.3 Hz, 1H), 2.39 (s, 3H), 1.91-1.87 (m, 2H), 1.13 (s, 3H), 0.73 (s, 3H).

別法として、
(1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−カルボン酸は次の方法によっても、得ることができる。ナトリウム(2.80g、122mmol)のエタノール(400mL)溶液に、メルカプト−酢酸 エチルエステル(14.64g、122mmol)のエタノール(40mL)溶液が加えられる。溶液は5min攪拌され、(1S,5R)−2−(1−クロロ−(E)−エチリデン)−6,6−ジメチル−ビシクロ[3,1,0]ヘキサン−3−オン(15.0g、81.2mmol)のエタノール(40mL)溶液が一滴ずつ加えられる。溶液はわずかに温かく(approx.30℃)なり、オレンジ色から褐色に変色する。細かい沈澱物が形成される。rtで1h攪拌が続けられた。そして、ナトリウム(2.24g、97.5mmol)のエタノール(75mL)溶液が急速に加えられ、混合物は、75℃に1h加熱された。LiOHの2N aq.溶液(75mL)が加えられ、75℃で2h攪拌が続けられ、ついで、rtで16h攪拌が続けられた。溶媒のおよそ2/3が真空下で除去され、残った混合物は、水(250mL)で希釈され、DCM(200mL)により抽出処理された。有機抽出液は1N aq.(100ml)で2回洗浄された。混合された水性層は2N aq.HClを加えて酸性化され、ジエチルエーテル(3×300mL)で3回抽出処理された。有機抽出液はMgSO上で乾燥され、減圧濃縮された。残った残渣はアセトニトリルに懸濁され、濾過され、追加のアセトニトリルで洗浄され、高度真空下で乾燥されて、表題化合物(12.02g)を淡黄色からベージュ色の結晶性粉末として得た。

(1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−カルボン酸 メトキシ−メチル−アミド(構造式3の化合物)
Figure 2008535815
N,O−ジメチルヒドロキシルアミン塩酸塩(158mg、1.62mmol)および(1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−カルボン酸(300mg、1.35mmol)のDCM(30mL)とアセトニトリル(10mL)溶液が、ジイソプロピルエチルアミン(209mg、1.62mmol)で処理された。得られた透明な溶液に、EDC・HCl(311mg、1.62mmol)が加えられ、混合物はrtで18h攪拌され、DCM(50mL)で希釈され、1N aq.HCl(2×50mL)と1N aq.NaOH(50mL)で洗浄された。有機層はNaSO上で乾燥され、減圧濃縮された。粗生成物はprep.HPLC(Phenomenex AQUA 30×75mm、グラジエント 20−95%アセトニトリル/0.5%ギ酸含有水)により精製されて、(1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−カルボン酸 メトキシ−メチル−アミド(200mg)を淡黄色固体として得た。
LC-MS: tR = 1.02 min, [M+1]+= 266.04. 1H NMR (CDCl3): δ 3.75 (s, 3H), 3.29 (s, 3H), 3.12-3.01 (m, 1H), 2.93 (d, J = 19.0 Hz, 1H), 2.38 (s, 3H), 1.90-1.82 (m, 2H), 1.12 (s, 3H), 0.71 (s, 3H).

(1aS,5aR)−1−(1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−エタノン(構造式5の化合物)
Figure 2008535815
(1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−カルボン酸(220mg、1.00mmol)のジエチルエーテル(10mL)溶液に、MeLi(1.6M、1.4mL、2.10mmol)のジエチルエーテル溶液が、反応混合物が穏やかに還流する程度のペースで加えられた。添加終了後、rtで30min攪拌を続けた。反応は、sat.aq.NHCl(3mL)で停止させられた。有機層は分離され、NaSO上で乾燥され、溶媒が減圧除去されて、表題化合物(165mg)を淡黄色油状物として得た。
LC-MS: tR = 1.03 min, [M+1]+= 221.20; 1H NMR (CDCl3): δ 3.00 (ddd, J = 1.8, 4.7, 18.8 Hz, 1H), 2.80 (d, J = 18.8 Hz, 1H), 2.38 (s, 6H), 1.93-1.90 (m, 2H), 1.14 (s, 3H), 0.74 (s, 3H).

2−ブロモ−1−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−エタノン(構造式7の化合物)
Figure 2008535815
(1aS,5aR)−1−(1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−エタノン(275mg、1.25mmol)のDCM(7mL)とメタノール(3.5mL)の溶液に、フェニルトリメチル−アンモニウムブロマイド−ジブロマイド(570mg、1.5mmol)が加えられ、反応混合物は、rtで30min攪拌された。フェニルトリメチル−アンモニウムブロマイド−ジブロマイド(600mg、1.6mmol)の追加量が加えられ、1h攪拌が続けられ、混合物は、sat.aq.NaHCO(5mL)と水(25mL)で希釈され、DCM(2×20mL)で2回抽出処理された。有機抽出物は、NaSO上で乾燥され、減圧濃縮されて、粗製2−ブロモ−1−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−エタノン(250mg)を褐色がかった油状物として得た。
LC-MS: tR= 1.06 min, [M+3]+ = 300.99.

rac−(1S,5R)−2−[1−クロロ−エト−(E)−イリデン]−6,6−ジメチル−ビシクロ[3,1,0]ヘキサン−3−オン(構造式11の化合物)
Figure 2008535815
a) (+)−3−カレン(82g、0.6mol)およびCaCO(80g、0.8mol)の水(300mL)およびジオキサン(600mL)中の懸濁液に、N−ブロモサクシンイミド(142g、0.8mol)が加えられた。混合物は、rtで1h攪拌され、水(1500mL)で希釈され、ジエチルエーテル(500mL)により抽出処理された。有機抽出物は、水(3×1000mL)と5%aq.Na(2×500mL)で洗浄され、NaSO上で乾燥された。溶媒が減圧下で除去され、粗生成物がシリカゲル カラムクロマトグラフィーで、ヘキサン/EA 4:1混合液で溶出することにより精製されて、(1S,3R,4R,6R)−4−ブロモ−3,7,7−トリメチル−ビシクロ[4,1,0]ヘプタン−3−オール(48.3g)をベージュ色固体として得た。
1H NMR(CDCl3): δ 4.05 (dd, J = 7.6, 10.6 Hz, 1H), 2.48-2.36 (m, 2H), 2.20 (dd, J = 10.0, 14.7 Hz, 1H), 1.42-1.38 (m, 1H), 1.36 (s, 3H), 1.02 (s, 3H), 0.98 (s, 3H), 0.90-0.80 (m, 1H), 0.72-0.66 (m, 1H).

b) (1S,3R,4R,6R)−4−ブロモ−3,7,7−トリメチル−ビシクロ[4,1,0]ヘプタン−3−オール(58.0g、0.25mol)の水(120mL)およびジオキサン(1600mL)の溶液に、AgO(156.4g、0.675mol)が加えられた。得られた懸濁液がrtで18h攪拌され、セライトの上で濾過された。濾液は減圧下で濃縮された。残った固体は、ジエチルエーテル(650mL)に溶解され、水(2×1000mL)で洗浄された。有機抽出物はNaSOの上で乾燥され、溶媒が真空下で除去されて、1−((1S,3S,5R)−6,6−ジメチル−ビシクロ[3,1,0]ヘクス−3−イル)−エタノン(36.6g)を淡黄色油状物として得た。
1H NMR (CDCl3: δ 2.83-2.70 (m, 1H), 2.14-2.03 (m, 5H), 1.82 (dd, J = 10.0, 14.1 Hz, 2H), 1.16-1.13 (m, 2H), 0.95 (s, 6H).

c) 1−((1S,3S,5R)−6,6−ジメチル−ビシクロ[3,1,0]ヘクス−3−イル)−エタノン(36.5g、0.24mol)のDCM(700mL)溶液に、70% m−クロロ過安息香酸(77g、0.312mol)を分割して加えた。反応混合物はrtで36h攪拌され、0.2N aq.NaOH(1000mL)で洗浄された。洗浄液はDCM(2×300mL)で再抽出された。併合した有機抽出物は、MgSO上で乾燥され、溶媒が真空下で除去されて、酢酸 (1S,3S,5R)−6,6−ジメチル−ビシクロ[3,1,0]ヘクス−3−イル エステル(37.8g)を淡黄色油状物として得た。
1H NMR (CDCl3): δ 4.94 (hept. J = 3.5 Hz, 1H), 2.02-1.93 (m, 5H), 1.87-1.78 (m, 2H), 1.22-1.15 (m, 2H), 0.95 (s, 3H), 0.83 (s, 3H).

d) 酢酸(1S,3S,5R)−6,6−ジメチル−ビシクロ[3,1,0]ヘクス−3−イル エステル(37.85g、225mmol)のエタノール(700mL)溶液が、2N aq.LiOH(700mL)で処理された。混合物はrtで1h攪拌され、水(600mL)で希釈され、EA(2×150mL)により抽出処理された。併合された有機抽出物は、MgSO上で乾燥され、減圧濃縮されて、(1S,3S,5R)−6,6−ジメチル−ビシクロ[3,1,0]ヘキサン−3−オール(23.9g)を淡黄色油状物として得た。
1H NMR (CDCl3): δ 4.23 (hept, J = 2.9 Hz, 1H), 1.87-1.70 (m, 4H), 1.23-1.20 (m, 2H), 0.96 (s, 3H), 0.81 (s, 3H).

e) ピリジン(80mL)とDCM(720mL)の混合物に、CrO(50g、0.5mol)が加えられた。混合物は5min攪拌され、(1S,3S,5R)−6,6−ジメチル−ビシクロ[3,1,0]ヘキサン−3−オール(11.5g、0.08mol)が加えられた。rtで2.5h攪拌が続けられた。混合物は傾捨して、油状残渣がDCM(100mL)で希釈され、2N aq.HCl(3×80mL)、続いてsat.aq.NaHCO溶液(80mL)で洗浄された。分離された有機層はNaSO上で乾燥され、溶媒が真空下で除去されて、(1S,5R)−6,6−ジメチル−ビシクロ[3,1,0]ヘキサン−3−オンを淡黄色油状物として得た。
1H NMR (CDCl3): δ 2.58-2.46 (m, 2H), 2.19-2.11 (m, 2H), 1.34-1.26 (m, 2H), 1.09 (s, 3H), 0.87 (s, 3H).

f) NaH(873mg、鉱油中55%分散物、20mmol、使用前にジオキサンで洗浄)のジオキサン(15mL)懸濁液に酢酸メチル(2.22g,30mmol)が加えられた。懸濁液はrtで5min攪拌され、(1S,5R)−6,6−ジメチル−ビシクロ[3,1,0]ヘキサン−3−オン(1.24g、10mmol)のジオキサン(5mL)溶液が加えられた。反応混合物は、65℃で一夜攪拌された。混合物は、10%aq.冷クエン酸溶液(75mL)の上に注がれ、DCM(3×75mL)により抽出処理された。有機抽出物は水で洗浄され、MgSOの上で乾燥され、減圧濃縮されて、粗製ラセミ体の (1R,2R,5R)−2−アセチル−6,6−ジメチル−ビシクロ[3,1,0]ヘキサン−3−オン(2.45g、ジオキサン含有)を濃黄色液体として得た。
1H NMR (CDCl3): δ 2.61 (dd, J = 7.3, 19.6 Hz, 1H), 2.34-2.20 (m, 1H), 2.01 (s, 3H), 1.72 (d, J = 8.2 HZ, 1H), 1.40-1.20 (m, 2H), 1.09 (s, 3H), 0.81 (s, 3H).

g) 上記黄色液体(1.66g、10mmol)、トリフェニルホスフィン(4.53g、17mmol)、CCl(5mL)のクロロホルム(15mL)中の混合物が、65℃で1h加熱された。混合物は、濃縮され、残った残渣はペンタンと共に攪拌された。ペンタンが傾捨して除かれ、残った残渣はもう一度ペンタンで処理された。ペンタン部分は、混合して、濃縮され、rac−(1S,5R)−2−[1−クロロ−エト−(E)−イリデン]−6,6−ジメチル−ビシクロ[3,1,0]ヘキサン−3−オン(1.9g)を褐色がかった油状物として得た。この物質はさらに精製せずに、次の工程で使用された。
LC-MS: tR = 1.02 min.

中間体1
Figure 2008535815
4−ヒドロキシベンズアルデヒド(346mg、2.84mmol)および(1aS,5aR)−1−(1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−エタノン(500mg、2.27mmol)のエタノール(20mL)溶液およびapprox.6N HClのイソプロパノール溶液(4mL)が、rtで20h攪拌された。暗褐色溶液が、ジエチルエーテルで希釈され、sat.aq.NaHCO溶液と水で洗浄された。aq.層はジエチルエーテルで抽出処理された。併合された有機抽出物は、MgSO上で乾燥され、減圧濃縮された。粗生成物は、メタノールからの再結晶で精製され、3−(4−ヒドロキシ−フェニル)−1−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロペノン(694mg)をオリーブ色の粉末として得た。
LC-MS: tR = 1.05 min, [M+1]+= 325.22; 1H NMR (CDCl3): δ 7.70 (d, J = 15.8 Hz, 1H), 7.51 8d, J = 8.8 Hz, 2H), 7.10 (d, J = 15.2 Hz, 1H), 6.89 (d, J = 8.2 Hz, 2H), 5.72 (s, 1H), 3.13 (dd, J = 5.9, 18.8 Hz, 1H), 2.94 (d, J = 18.8 Hz, 1H), 2.42 (s, 3H), 1.98-1.89 (m, 2H), 1.13 (s, 3H), 0.74 (s, 3H).

中間体2
Figure 2008535815
3−(4−ヒドロキシ−フェニル)−1−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロペノン(690mg、2.13mmol)とPd/C(200mg、10%Pd)のエタノール(25mL)とTHF(25mL)の混合物が、rtで3h、水素気流(1.5バール)下で攪拌された。混合物は濾過され、濾液が減圧濃縮され、粗生成物がシリカゲルCCでヘプタン:EA 7:3混合液で溶出することにより精製され、3−(4−ヒドロキシ−フェニル)−1−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロパン−1−オン(616mg)を無色泡状物として得た。
LC-MS: tR = 1.05 min, [M+1]+= 327.24; 1H NMR (CDCl3): δ 7.11-7.05 (m, 2H), 6.78-6.70 (m, 2H), 4.75 (s, 1H), 3.04-2.90 (m, 5H), 2.78 (d, J = 18.8 Hz, 1H), 2.37 (s, 3H), 1.91-1.85 (m, 2H), 1.11 (s, 3H), 0.70 (s, 3H).

中間体3
Figure 2008535815
4−ヒドロキシ−3−メチル−ベンズアルデヒド(772mg、5.67mmol)および(1aS,5aR)−1−(1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−エタノン(1.0g、4.54mmol)のエタノール(20mL)溶液とapprox.6N HClのイソプロパノール溶液(5mL)がrtで2h攪拌された。暗褐色溶液が、ジエチルエーテルで希釈され、sat.aq.NaHCO溶液と水で洗浄された。aq.層はジエチルエーテルにより抽出処理された。併合された有機抽出物は、MgSO上で乾燥され、減圧濃縮された。粗生成物はメタノール中に懸濁され、濾過され、追加のメタノールで洗浄され、乾燥されて、3−(4−ヒドロキシ−3−メチル−フェニル)−1−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロペノン(1.27g)をオリーブ色−緑色粉末として得た。
LC-MS: tR = 1.09 min, [M+1]+= 339.23; 1H NMR (D6-DMSO): δ 9.98 (s, 1H), 7.54-7.47 (m, 2H), 7.44-7.39 (m, 1H), 7.10 (d, J = 15.8 Hz, 1H), 6.82 (d, J = 8.2 Hz, 1H), 3.15 (dd, J = 6.4, 18.8 Hz, 1H), 2.93 (d, J = 18.8 Hz, 1H), 2.36 (s, 3H), 2.14 (s, 3H), 2.02-1.92 (m, 2H), 1.09 (s, 3H), 0.70 (s, 3H).

中間体4
Figure 2008535815
3−(4−ヒドロキシ−3−メチル−フェニル)−1−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロペノン(1.27g、3.75mmol)とPd/C(400mg、10%Pd)のエタノール(50mL)とTHF(50mL)の混合物が、rtで2h、水素気流(1.5バール)下で攪拌された。混合物は濾過され、濾液が減圧濃縮され、粗生成物がシリカゲルCCでヘプタン:EA 3:2混合液で溶出することにより精製され、3−(4−ヒドロキシ−3−メチル−フェニル)−1−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロパン−1−オン(1.13g)を黄色固体として得た。
LC-MS: tR = 1.07 min, [M+1]+= 341.26; 1H NMR (D6-DMSO): δ 8.98 (s, 1H), 6.90-6.87 (m, 1H), 6.83-6.78 (m, 1H), 6.63 (d, J = 8.2 Hz, 1H), 3.03-2.86 (m, 3H), 2.77-2.66 (m, 3H), 2.32 (s, 3H), 2.05 (s, 3H), 1.97-1.85 (m, 2H), 1.06 (s, 3H), 0.64 (s, 3H).

中間体5
Figure 2008535815
3−クロロ−4−ヒドロキシ−ベンズアルデヒド(888mg、5.67mmol)と(1aS,5aR)−1−(1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−エタノン(1.0g、4.54mmol)のエタノール(50mL)溶液とapprox.6N HClのイソプロパノール溶液(8mL)がrtで48h攪拌された。暗青色溶液が、ジエチルエーテルで希釈され、sat.aq.NaHCO溶液と水で洗浄された。aq.層はジエチルエーテルにより抽出処理された。併合された有機抽出物は、MgSO上で乾燥され、減圧濃縮された。粗生成物はメタノール中に懸濁され、濾過され、追加のメタノールで洗浄され、乾燥されて、3−(3−クロロ−4−ヒドロキシ−フェニル)−1−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロペノン(1.15g)を黄色粉末として得た。
LC-MS: tR = 1.09 min, [M+1]+= 359.21; 1H NMR (D6-DMSO): δ10.82 (s, 1H), 7.82 (d, J = 1.2 Hz, 1H), 7.56 (dd, J = 1.2, 8.8 Hz, 1H), 7.50 (d, J = 15.2 Hz, 1H), 7.17 (d, J = 15.2 Hz, 1H), 7.00 (d, J = 8.2 Hz, 1H), 3.15 (dd, J = 7.0, 18.8 Hz, 1H), 2.95 (d, J = 18.8 Hz, 1H), 2.37 (s, 3H), 2.03-1.92 (m, 2H), 1.10 (s, 3H), 0.69 (s, 3H).

中間体6
Figure 2008535815
3−(3−クロロ−4−ヒドロキシ−フェニル)−1−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロペノン(1.11g、3.10mmol)とPd/C(400mg、10%Pd)のエタノール(50mL)とTHF(50mL)の混合物が、rtで2.5h、水素気流(1.5バール)下で攪拌された。混合物は濾過され、濾液が減圧濃縮され、粗生成物がシリカゲルCCでヘプタン:EA 7:3混合液で溶出することにより精製され、3−(3−クロロ−4−ヒドロキシフェニル)−1−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロパン−1−オン(0.97g)を無色固体として得た。
LC-MS: tR = 1.08 min, [M+1]+= 361.22; 1H NMR (CDCl3): δ 7.18 (d, J = 1.8 Hz, 1H), 7.03 (dd, J = 1.8, 8.2 Hz, 1H), 6.90 (d, J = 8.2 Hz, 1H), 5.42 (s, 1H), 3.01-2.85 (m, 5H), 2.78 (d, J = 18.8 Hz, 1H), 2.38 (s, 3H), 1.92-1.90 (m, 2H), 1.11 8s, 3H), 0.70 (s, 3H).
中間体7
Figure 2008535815
ワニリン(432mg、2.84mmol)と(1aS,5aR)−1−(1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−エタノン(500mg、2.27mmol)のエタノール(10mL)溶液とapprox.6N HClのイソプロパノール溶液(3mL)がrtで18h攪拌された。暗緑色溶液が、ジエチルエーテルで希釈され、sat.aq.NaHCO溶液と水で洗浄された。aq.層はジエチルエーテルにより抽出処理された。併合された有機抽出物は、MgSO上で乾燥され、減圧濃縮された。粗生成物がシリカゲルCCでヘプタン:EA 7:3混合液で溶出することにより精製され、3−(4−ヒドロキシ−3−メトキシ−フェニル)−1−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロペノン(0.775g)をオリーブ色泡状物として得た。
LC-MS: tR = 1.07 min, [M+1]+= 355.10; 1H NMR (CDCl3): δ 7.68 (d, J = 15.8 Hz, 1H), 7.21-7.16 (m, 1H), 7.10-7.02 (m, 2H), 6.94 (d, J = 8.2 Hz, 1H), 5.86 (s, 1H), 3.94 (s, 3H), 3.12 (dd, J = 5.3, 18.8 Hz, 1H), 2.93 (d, J = 18.8 Hz, 1H), 2.42 (s, 3H), 1.96-1.88 (m, 2H), 1.12 (s, 3H), 0.74 (s, 3H).

中間体8
Figure 2008535815
3−(4−ヒドロキシ−3−メトキシ−フェニル)−1−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロペノン(750mg、2.11mmol)とPd/C(200mg、10%Pd)のエタノール(30mL)とTHF(30mL)の混合物が、rtで2.5h、水素気流(1.5バール)下で攪拌された。混合物は濾過され、濾液が減圧濃縮され、粗生成物がシリカゲルCCでヘプタン:EA 7:3混合液で溶出することにより精製され、3−(4−ヒドロキシ−3−メトキシ−フェニル)−1−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロパン−1−オン(596mg)を無色樹脂状物として得た。
LC-MS: tR = 1.05 min, [M+1]+= 357.30; 1H NMR (CDCl3): δ 6.83 (d, J = 7.6 Hz, 1H), 6.75-6.68 (m, 2H), 5.46 (s, 1H), 3.86 8s, 3H), 3.01-2.90 (m, 5H), 2.77 (d, J = 18.8 Hz, 1H), 2.37 (s, 3H), 1.91-1.85 (m, 2H), 1.11 (s, 3H), 0.69 (s, 3H).

中間体9
Figure 2008535815
3,5−ジメチル−4−ヒドロキシベンズアルデヒド(2.21g、14.7mmol)と(1aS,5aR)−1−(1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−エタノン(2.70g、12.3mmol)のエタノール(50mL)溶液とapprox.6N HClのイソプロパノール溶液(25mL)がrtで90min攪拌された。暗褐色溶液が、ジエチルエーテルで希釈され、1N NaOHとsat.aq.NaHCO溶液との1:1混合物および水で洗浄された。aq.層はジエチルエーテルにより抽出処理された。併合された有機抽出物は、MgSO上で乾燥され、減圧濃縮された。粗生成物がシリカゲルCCでヘプタン:EA 7:3混合液で溶出することにより精製され、3−(3,5−ジメチル−4−ヒドロキシ−フェニル)−1−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロペノン(3.28g)を黄色粉末として得た。
LC-MS: tR = 1.12 min, [M+1]+= 353.31; 1H NMR (CDCl3): δ 7.65 (d, J = 15.8 Hz, 1H), 7.24 (s, 2H), 7.06 (d, J = 15.8 Hz, 1H), 5.08 (s, 1H), 3.12 (dd, J = 5.9, 18.8, 1H), 2.95 (d, J = 18.8 Hz, 1H), 2.41 (s, 3H), 2.28 (s, 6H), 1.96-1.89 (m, 2H), 1.13 (s, 3H), 0.75 (s, 3H).

中間体10
Figure 2008535815
3−(3,5−ジメチル−4−ヒドロキシ−フェニル)−1−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロペノン(3.0g、8.51mmol)とPd/C(500mg、10%Pd)のエタノール(50mL)とTHF(50mL)の混合物が、rtで4h、水素気流(1.5バール)下で攪拌された。混合物は濾過され、濾液が減圧濃縮され、粗生成物がシリカゲルCCでヘプタン:EA 1:1混合液で溶出することにより精製され、3−(3,5−ジメチル−4−ヒドロキシ−フェニル)−1−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロパン−1−オン(3.0g)を黄色泡状物として得た。
LC-MS: tR = 1.11 min, [M+1]+= 355.33; 1H NMR (CDCl3): δ 6.84 (s, 2H), 4.62 (s, 1H), 3.05-2.76 (m, 5H), 2.39 (s, 3H), 2.23 (s, 6H), 1.94-1.87 (m, 2H), 1.13 (s, 3H), 0.72 (s, 3H).

中間体11
Figure 2008535815
a) HSO(150mL)と水(250mL)の氷冷された溶液に、2−エチル−6−メチルアニリン(15.0g、111mmol)が加えられた。溶液は氷(150g)で処理され、NaNO(10.7g、155mmol)の水(150mL)溶液と氷(50g)が一滴ずつ加えられた。混合物は0℃で1h攪拌された。50%aq.HSO(200mL)が加えられ、rtで18h攪拌が続けられた。混合物は、DCMにより抽出処理がされ、有機抽出物はMgSO上で乾燥され、減圧濃縮された。粗生成物がシリカゲルCCでヘプタン:EA 9:1混合液で溶出することにより精製され、2−エチル−6−メチル−フェノール(8.6g)を深紅色油状物として得た。
LC-MS: tR = 0.89 min; 1H NMR (CDCl3): δ 7.03-6.95 (m, 2H), 6.80 (t, J =7.6 Hz, 1H), 4.60 (s, 1H), 2.64 (q, J = 7.6 Hz, 2H), 2.25 (s, 3H), 1.24 (t, J = 7.6 Hz, 3H).

b) 2−エチル−6−メチル−フェノール(8.40g、61.7mmol)とヘキサメチレンテトラミン(12.97g、92.5mmol)の酢酸(60mL)と水(14mL)の溶液が、115℃に加熱された。水は117℃で蒸発除去され、ジーン−スタ−ク装置で集められた。ついで、水分離器が還流凝縮器と交換され、混合物は3h還流された。混合物はrtまで冷却され、水(100mL)で希釈され、EAで抽出処理された。有機抽出物はsat.aq.NaHCOで洗浄され、MgSO上で乾燥され、減圧濃縮された。残った固体がEAに溶解され、ヘプタンで処理して結晶化させる。固体物質が集められ、乾燥されて、3−エチル−4−ヒドロキシ−5−メチル−ベンズアルデヒド(3.13g)を無色結晶性粉末として得た。
1H NMR (CDCl3): δ 9.83 (s, 1H), 7.58-7.53 (m, 2H), 5.30 (s br, 1H), 2.69 (q, J = 7.6 Hz, 2H), 2.32 (s, 3H), 1.28 (t, J = 7.6 Hz, 3H).

c) 3−エチル−4−ヒドロキシ−5−メチル−ベンズアルデヒド(2.00g、12.2mmol)と(1aS,5aR)−1−(1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−エタノン(2.15g、9.75mmol)のエタノール(13mL)溶液とapprox.6N HClのイソプロパノール溶液(6mL)がrtで16h攪拌された。生成した沈殿物が集められ、少量のメタノールで洗浄され、乾燥されて、3−(3−エチル−4−ヒドロキシ−5−メチルフェニル)−1−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロペノン(2.55g)を緑色粉末として得た。
LC-MS: tR = 1.15 min, [M+1]+= 367.25; 1H NMR (CDCl3): δ 7.69 (d, J =15.2 Hz, 1H), 7.28 (s, 2H), 7.06 (d, J = 15.2 Hz, 1H), 4.94 (s, 1H), 3.12 (dd, J = 5.9, 18.8 Hz, 1H), 2.94 (d, J = 18.8 Hz, 1H), 2.66 (q, J = 7.6 Hz, 2H), 2.42 (s, 3H), 2.29 (s, 3H), 1.96-1.89 (m, 2H), 1.30-1.20 (m, 3H), 1.13 (s, 3H), 0.75 (s, 3H).

中間体12
Figure 2008535815
3−(3−エチル−4−ヒドロキシ−5−メチルフェニル)−1−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロペノン(2.50g、6.82mmol)とPd/C(600mg、10%Pd)のメタノール(10mL)とTHF(20mL)の混合物が、rtで10h水素気流(approx.2バール)下で攪拌された。混合物は濾過され、濾液が減圧濃縮され、粗生成物がシリカゲルCCでヘプタン:EA 4:1混合液で溶出することにより精製され、3−(3−エチル−4−ヒドロキシ−5−メチルフェニル)−1−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロパン−1−オン(2.20g)を黄色油状物として得た。
LC-MS: tR = 1.13 min, [M+1]+= 369.25; 1H NMR (CDCl3): δ 6.84 (s, 2H), 4.52 (s, 1H), 3.01-2.84 (m, 5H), 2.78 (d, J = 18.8 HZ, 1H), 2.59 (q, J = 7.6 Hz, 2H), 2.37 (s, 3H), 2.22 (s, 3H), 1.91-1.85 (m, 2H), 1.22 (t, J = 7.6 Hz, 3H), 1.11 (s, 3H), 0.70 (s, 3H).

中間体13
Figure 2008535815
3−クロロ−4−ヒドロキシ−5−メトキシ−ベンズアルデヒド(3.05g、16.3mmol)と(1aS,5aR)−1−(1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−エタノン(3.0g、13.6mmol)のエタノール(50mL)溶液とapprox.6N HClのイソプロパノール溶液(25mL)が55℃で2h攪拌された。暗褐色溶液が、ジエチルエーテルで希釈され、1N NaOHとsat.aq.NaHCO溶液の1:1混合物および水で洗浄された。aq.層はジエチルエーテルにより抽出処理された。併合された有機抽出物はMgSO上で乾燥され、減圧濃縮された。粗生成物がシリカゲルCCでヘプタン:EA 7:3混合液で溶出することにより精製され、3−(3−クロロ−4−ヒドロキシ−5−メトキシフェニル)−1−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロペノン(4.24g)を緑黄色泡状物として得た。
LC-MS: tR= 1.12 min, [M+1]+ = 389.07.

中間体14
Figure 2008535815
3−(3−クロロ−4−ヒドロキシ−5−メトキシ−フェニル)−1−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロペノン(4.24g、10.9mmol)とPd/C(800mg、10%Pd)のエタノール(50mL)とTHF(50mL)の混合物が、rtで7h、水素気流(1.5バール)下で攪拌された。混合物は濾過され、濾液が減圧濃縮され、粗生成物がシリカゲルCCでヘプタン:EA 1:1混合液で溶出することにより精製され、3−(3−クロロ−4−ヒドロキシ−5−メトキシフェニル)−1−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロパン−1−オン(3.15g)を黄色泡状物として得た。
LC-MS: tR = 1.10 min, [M+1]+= 391.14; 1H NMR (CDCl3): δ 6.80 (d, J = 1.8 Hz, 1H), 6.65 (d, J = 1.8 Hz, 1H), 5.68 (s, 1H), 3.87 (s, 3H), 3.05-2.85 (m, 5H), 2.77 (d, J = 18.8 Hz, 1H), 2.38 8s, 3H), 1.92-1.85 (m, 2H), 1.11 (s, 3H), 0.70 (s, 3H).

中間体15
Figure 2008535815
3,5−ジメトキシ−4−ヒドロキシベンズアルデヒド(517mg、2.84mmol)と(1aS,5aR)−1−(1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−エタノン(500mg、2.27mmol)のエタノール(25mL)溶液とapprox.6N HClのイソプロパノール溶液(4mL)がrtで24h攪拌された。暗褐色溶液が、ジエチルエーテルで希釈され、1N NaOHとsat.aq.NaHCO溶液の1:1混合物および水で洗浄された。aq.層はジエチルエーテルにより抽出処理された。併合された有機抽出物はMgSO上で乾燥され、減圧濃縮された。粗生成物がシリカゲルCCでヘプタン:EA 7:3混合液で溶出することにより精製され、3−(3,5−ジメトキシ−4−ヒドロキシ−フェニル)−1−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロペノン(890mg)を暗オレンジ色泡状物として得た。
LC-MS: tR = 1.06 min, [M+1]+= 385.28; 1H NMR (CDCl3): δ 7.66 (d, J = 15.2 Hz, 1H), 7.04 (d, J = 15.2 Hz, 1H), 6.84 (s, 2H), 5.78 (s, 1H), 3.95 (s, 6H), 3.12 (dd, J = 5.9, 18.8, 1H), 2.93 (d, J = 18.8 Hz, 1H), 2.42 (s, 3H), 1.98-1.89 (m, 2H), 1.14 (s, 3H), 0.75 (s, 3H).

中間体16
Figure 2008535815
3−(3,5−ジメトキシ−4−ヒドロキシ−フェニル)−1−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロペノン(890mg、2.32mmol)とPd/C(200mg、10%Pd)のエタノール(30mL)とTHF(30mL)の混合物が、rtで3.5h、水素気流(1.5バール)下で攪拌された。混合物は濾過され、濾液が減圧濃縮され、粗生成物がシリカゲルCCでヘプタン:EA 1:1混合液で溶出することにより精製され、3−(3,5−ジメトキシ−4−ヒドロキシ−フェニル)−1−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロパン−1−オン(700mg)を淡黄色泡状物として得た。
LC-MS: tR = 1.04 min, [M+1]+= 387.29; 1H NMR (CDCl3): δ 6.44 (s, 2H), 5.36 (s, 1H), 3.86 (s, 6H), 3.01-2.90 (m, 5H), 2.37 (s, 3H), 1.91-1.85 (m, 2H), 1.10 (s, 3H), 0.69 (s, 3H).

中間体17
Figure 2008535815
2−クロロ−4−ヒドロキシベンズアルデヒド(1000mg、6.39mmol)と(1aS,5aR)−1−(1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−エタノン(938mg、4.26mmol)のエタノール(10mL)溶液とapprox.6N HClのイソプロパノール溶液(6mL)がrtで28h攪拌された。暗黄褐色溶液が、ジエチルエーテルで希釈され、sat.aq.NaHCO溶液と水で洗浄された。aq.層はジエチルエーテルにより抽出処理された。併合された有機抽出物はMgSO上で乾燥され、減圧濃縮された。粗生成物がメタノールに懸濁され、rtで15min攪拌され、濾過され、追加のメタノールで洗浄され、乾燥されて、3−(2−クロロ−4−ヒドロキシフェニル)−1−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロペノン(968mg)を黄色粉末として得た。
LC-MS: tR = 1.11 min, [M+1]+= 359.84; 1H NMR (CDCl3): δ 8.09 (d, J = 15.8 Hz, 1H), 7.61 (d, J = 8.8 Hz, 1H), 7.12 (d, J = 15.8 Hz, 1H), 6.95 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 6.80 (dd, J = 2.3, 8.2 Hz, 1H), 5.63 (s, 1H), 3.12 (dd, J = 5.2, 18.8 Hz, 1H), 2.93 (d, J = 18.8 Hz, 1H), 2.42 (s, 3H), 1.97-1.89 (m, 2H), 1.13 (s, 3H), 0.74 (s, 3H).

中間体18
Figure 2008535815
3−(2−クロロ−4−ヒドロキシフェニル)−1−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロペノン(965mg、2.69mmol)とPd/C(400mg、10%Pd)のエタノール(40mL)とTHF(40mL)の混合物が、rtで4h 水素気流(1.5バール)下で攪拌された。混合物は濾過され、濾液が減圧濃縮され、粗生成物がシリカゲルCCでヘプタン:EA 3:1混合液で溶出することにより精製され、3−(2−クロロ−4−ヒドロキシフェニル)−1−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロパン−1−オン(858mg)を淡黄色固体として得た。
LC-MS: tR = 1.10 min, [M+1]+= 361.19; 1H NMR (CDCl3): δ 7.13 (d, J = 8.2 Hz, 1H), 6.86 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 6.66 (dd, J = 2.3, 8.2 Hz, 1H), 4.80 (s, 1H), 3.08-2.90 (m, 2H), 2.78 (d, J = 18.8 Hz, 1H), 2.37 (s, 3H), 1.92-1.84 (m, 2H), 1.10 (s, 3H), 0.70 (s, 3H).

中間体19
Figure 2008535815
4−ヒドロキシ−2−メトキシベンズアルデヒド(1.55g、10.2mmol)と(1aS,5aR)−1−(1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−エタノン(1.50g、6.81mmol)およびNaOH(10.4g、259mmol)のメタノール(50mL)溶液が75℃で3h攪拌された。反応混合物が、水で希釈され、1N aq.HClとsat.aq.NaHCO溶液によってpH8に調整された。混合物はジエチルエーテル(3×200mL)により抽出処理された。有機抽出物は水(2×150mL)で洗浄され、MgSO上で乾燥され、減圧濃縮された。粗生成物がシリカゲルCCでヘプタン:EA 7:3混合液で溶出することにより精製され、3−(4−ヒドロキシ−2−メトキシ−フェニル)−1−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロペノン(2.23g)を黄色泡状物として得た。
LC-MS: tR= 1.06 min, [M+1]+ = 355.26.

中間体20
Figure 2008535815
3−(4−ヒドロキシ−2−メトキシ−フェニル)−1−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロペノン(2.58g、7.28mmol)とPd/C(500mg、10%Pd)のエタノール(50mL)とTHF(50mL)の混合物が、rtで3h 水素気流(1.5バール)下で攪拌された。混合物は濾過され、濾液が減圧濃縮され、粗生成物がシリカゲルCCでヘプタン:EA 4:1混合液で溶出することにより精製され、3−(4−ヒドロキシ−2−メトキシ−フェニル)−1−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロパン−1−オン(1.31g)を淡オレンジ色泡状物として得た。
LC-MS: tR = 1.05 min, [M+1]+= 357.27; 1H NMR (CDCl3): δ 7.00 (d, J = 8.2 Hz, 1H), 6.40 (d, J = 1.8 Hz, 1H), 6.32 (dd, J = 1.8, 8.2 Hz, 1H), 4.82 (s, 1H), 3.78 (s, 3H), 3.04-2.88 (m, 5H), 2.78 (d, J = 18.8 Hz, 1H), 2.37 (s, 3H), 1.90-1.84 (m, 2H), 1.11 (s, 3H), 0.70 (s, 3H).

中間体21
Figure 2008535815
3−クロロ−4−ヒドロキシ−5−メチル−ベンズアルデヒド(341mg、2.00mmol)と(1aS,5aR)−1−(1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−エタノン(220mg、1.00mmol)のエタノール(6mL)溶液と0.8mL conc.HSOの溶液がrtで35min、続いて50℃で1h攪拌された。暗褐色溶液が、アセトニトリル(1mL)で希釈され、prep.HPLC(Phenomex Aqua、75×30mmID、10μm、10から95%アセトニトリル/0.5%ギ酸含有水)により分離されて、3−(3−クロロ−4−ヒドロキシ−5−メチル−フェニル)−1−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロペノン(180mg)を黄色固体として得た。
LC-MS: tR= 1.14 min, [M+1]+ = 373.25.

中間体22
Figure 2008535815
3−(3−クロロ−4−ヒドロキシ−5−メチル−フェニル)−1−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロペノン(177mg、0.475mmol)とPd/C(150mg、10%Pd)のエタノール(5mL)の混合物が、rtで24h、水素気流(1.0バール)下で攪拌された。混合物は濾過され、濾液が減圧濃縮され、粗生成物がprep.HPLC(Phenomex Aqua、75×30mmID、10μm、10から95%アセトニトリル/0.5%ギ酸含有水)により精製され、3−(3−クロロ−4−ヒドロキシ−5−メチル−フェニル)−1−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロパン−1−オン(170g)を褐色がかった樹脂状物として得た。
LC-MS: tR = 1.12 min, [M+1]+= 375.24; 1H NMR (CDCl3): δ 7.01 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 6.89 8d, J = 2.3 Hz, 1H), 5.45 (s, 1H), 3.02-2.85 (m, 5H), 2.77 (d, J = 18.8 Hz, 1H), 2.38 (s, 3H), 2.24 (s, 3H), 1.91-1.87 (m, 2H), 0.70 (s, 6H).

中間体23
Figure 2008535815
(1aS,5aR)−1−(1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−エタノン(440mg、2.0mmol)と3−フルオロ−4−ヒドロキシ−5−メトキシベンズアルデヒド(680mg、4.0mmol)のエタノール(5mL)溶液および5N HCIのイソプロパノール溶液(2.5ml)が、rtで95min、続いて45℃で30min攪拌された。混合物は、氷/水(100mL)とsat.aq.NaHCO(40mL)で希釈され、2N aq,NaOHを加えることによりpH10に調整され、ジエチルエーテルにより抽出処理された。有機抽出物はNaSO上で乾燥され、溶媒が真空下で除去された。粗生成物がprep.HPLC(Phenomex Aqua、75×30mmID、10μm、10から95%アセトニトリル/0.5%ギ酸含有水)により精製され、3−(3−フルオロ−4−ヒドロキシ−5−メトキシ−フェニル)−1−((1aS,5aR)−1−(1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロペノン(480mg)を黄色樹脂状物として得た。
LC-MS: tR = 1.08 min, [M+1]+= 373.29.

中間体24
Figure 2008535815
3−(3−フルオロ−4−ヒドロキシ−5−メトキシ−フェニル)−1−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロペノン(465mg、1.25mmol)のエタノール(12mL)溶液がPd/C(400mg、10%Pd)で処理され、混合物は、rtで36h、1バール水素気流下で攪拌された。混合物は、濾過され、濾液が減圧濃縮され、粗生成物がprep.HPLC(Phenomex Aqua、75×30mmID、10μm、10から95%アセトニトリル/0.5%ギ酸含有水)により精製され、3−(3−フルオロ−4−ヒドロキシ−5−メトキシ−フェニル)−1−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロパン−1−オン(210mg)をベージュ色樹脂状物として得た。
LC-MS: tR = 1.06 min, [M+1]+= 375.22.

中間体25
Figure 2008535815
(1aS,5aR)−1−(1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−エタノン(440mg、2.0mmol)と4−ヒドロキシ−2,3,5−トリメチルベンズアルデヒド(660mg、4.0mmol)のエタノール(5mL)溶液および5N HCIのイソプロパノール溶液(2.5ml)が、rtで35min攪拌された。混合物は、氷/水(60mL)とsat.aq.NaHCO(20mL)で希釈され、2N aq.NaOHを加えることによりpH12に調整され、ジエチルエーテルにより抽出処理された。有機抽出物はNaSO上で乾燥され、溶媒が真空下で除去された。粗生成物がprep.HPLC(Phenomex Aqua、75×30mmID、10μm、10から95%アセトニトリル/0.5%ギ酸含有水)により精製され、3−(4−ヒドロキシ−2,3,5−トリメチル−フェニル)−1−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロペノン(710mg)を褐色固体として得た。
LC-MS: tR = 1.14 min, [M+1]+= 367.31.

中間体26
Figure 2008535815
3−(4−ヒドロキシ−2,3,5−トリメチル−フェニル)−1−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロペノン(372mg、1.01mmol)のエタノール(15mL)溶液がPd/C(250mg、10%Pd)で処理され、混合物は、rtで36h、1バール水素気流下で攪拌された。混合物は、濾過され、濾液が減圧濃縮されて、3−(4−ヒドロキシ−2,3,5−トリメチル−フェニル)−1−(1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロパン−1−オン(370mg)を褐色樹脂状物として得た。
LC-MS: tR = 1.13 min, [M+1]+= 369.29.

中間体27
Figure 2008535815
(1aS,5aR)−1−(1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−エタノン(890mg、4.04mmol)と3,5−ジエチル−4−ヒドロキシ−ベンズアルデヒド(900mg、5.05mmol、(文献;G.Trapani、A.Latfola、M.Franco、C.Altomare、E.Sanna、M.Usal、G.Biggio、G.Liso、J.Med.Chem.41(1998)1846−1854;G.G.Ecke、J.P.Napolitano、A.H.Bilbey、A.J.Kolka、J.Org.Chem.22(1957)639−642)のエタノール(7.5mL)溶液および5N HCIのイソプロパノール溶液(2.5ml)が、rtで72h攪拌された。混合物は、EAで希釈され、水で洗浄された。有機層の溶媒が減圧除去され、残渣がエタノールに溶解され、Pd/C(200mg、10%Pd)で処理され、rtで18h、1.8バール水素気流下で攪拌された。混合物は、濾過され、濾液が減圧濃縮され、粗生成物がシリカゲルCCで、ヘプタン/EA 8:2混合液で溶出することにより精製され、3−(3,5−ジエチル−4−ヒドロキシ−フェニル)−1−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロパン−1−オン(1.05g)を黄色油状物として得た。
LC-MS: tR = 1.15 min, [M+1]+= 383.25.

中間体28
Figure 2008535815
(1aS,5aR)−1−(1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−エタノン(606mg、2.75mmol)と2,6−ジメチル−4−ヒドロキシ−ベンズアルデヒド(680mg、4.5mmol)のエタノール(9mL)溶液および5N HCIのイソプロパノール溶液(9ml)が、rtで60min攪拌された。混合物は、氷/水(100mL)とsat.aq.NaHCO(40mL)で希釈され、2N aq.NaOHを加えてpH10に調整され、ジエチルエーテルにより抽出処理された。有機抽出物はNaSO上で乾燥され、溶媒が真空下で除去されて、3−(4−ヒドロキシ−2,6−ジメチル−フェニル)−1−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロペノン(930mg)を暗緑色固体として得た。
LC-MS: tR= 1.09 min, [M+1]+ = 353.26.

中間体29
Figure 2008535815
3−(4−ヒドロキシ−2,6−ジメチル−フェニル)−1−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロペノン(880mg、2.50mmol)のエタノール(10mL)溶液が、Pd/C(400mg、10%Pd)で処理されrtで4日、1バール水素気流下で攪拌された。混合物は、セライトを通して濾過され、濾液が減圧濃縮され、粗生成物がprep.HPLC(Phenomex Aqua、75×30mmID、10μm、10から95%アセトニトリル/0.5%ギ酸含有水)により精製され、3−(4−ヒドロキシ−2,6−ジメチル−フェニル)−1−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロパン−1−オン(500mg)をベージュ色樹脂状物として得た。
LC-MS: tR = 1.08 min, [M+1]+= 355.24; 1H NMR (CDCl3): δ 6.52 (s, 2H), 4.57 (s br, 1H), 3.00-2.90 (m, 3H), 2.81-2.73 (m, 3H), 2.38 (s, 3H), 2.28 (s, 6H), 1.90-1.86 (m, 2H), 1.11 (s, 3H), 0.70 (s, 3H).

実施例1
Figure 2008535815
a) 臭化アリル(5.64g、46.6mmol)のTHF(40mL)溶液が、5℃で、1,4−ジブロモベンゼン(10.0g、42.4mmol)とMg削りくず(1.13g、46.6mmol)とからTHF中で新しく製造したグリニヤー試薬にゆっくりと加えられた。反応混合物は、わずかに暖かくなり、細かい沈澱を生じた。添加終了後、懸濁液はrtで1h攪拌し、ジエチルエーテルで希釈し、1N aq.HClで2回、水で1回洗浄した。洗浄液はジエチルエーテルで2回抽出処理された。有機抽出物は併せて、MgSO上で乾燥され、減圧濃縮された。粗生成物はシリカゲルCCで、ヘプタン:EA 9:1混合液で溶出することにより精製され、1−アリル−4−ブロモ−ベンゼン(5.50g)を無色油状物として得た。
b) 1−アリル−4−ブロモ−ベンゼン(2.0g、10.2mmol)のアセトン(60mL)溶液が、OsO(52mg、0.20mmol)、NMO(1.44g、12.2mmol)および水(approx.0.3mL)によって処理された。透明な溶液がrtで2h攪拌され、DCM(150mL)で希釈され、10% aq.クエン酸(2×75mL)で2回洗浄された。水層はDCMで2回抽出処理された。有機抽出物は併合され、MgSO上で乾燥され、減圧濃縮された。粗生成物はシリカゲルCCで、EAで溶出することにより精製され、3−(4−ブロモ−フェニル)−プロパン−1,2−ジオール(1.41g)をほとんど無色の油状物として得た。
LC-MS: tR = 0.72 min; 1H NMR (CDCl3): δ 7.46-7.40 (m, 2H), 7.14-7.08 (m, 2H), 3.96-3.87 (m, 1H), 3.73-3.67 (m, 1H), 3.55-3.47 (m, 1H), 2.81-2.67 (m, 2H), 1.90 (s br, 2H).

c) 3−(4−ブロモ−フェニル)−プロパン−1,2−ジオール(1.41g、6.10mmol)とp−トルエンスルホン酸(50mg)のDMF(10mL)溶液、2,2−ジメトキシプロパン(10mL)の溶液が、rtで2h攪拌された。反応混合物は、sat.aq.NaHCO(150mL)で希釈され、ジエチルエーテル(2×200mL)で抽出処理された。有機抽出物は、水(200mL)で洗浄され、MgSO上で乾燥され、減圧濃縮されて、4−(4−ブロモ−ベンジル)−2,2−ジメチル−[1,3]−ジオキサン(1.57g)を淡褐色がかった油状物として得た。
LC-MS: tR = 1.00 min.

d) ブチルリチウム(3.98mL、6.37mmol、1.6Mヘキサン溶液)が、−78℃で、4−(4−ブロモ−ベンジル)−2,2−ジメチル−[1,3]−ジオキサン(1.57g、5.79mmol)のTHF(50mL)溶液に加えられた。反応混合物は、−78℃で2h攪拌され、DMF(2.12g、28.95mmol)がゆっくりと加えられた。−78℃で30min、ついでrtで1h攪拌が続けられた。混合物は、ジエチルエーテル(200mL)で希釈され、sat.aq.NaHCOと水で洗浄された。有機層は、MgSO上で乾燥され、減圧濃縮されて、4−(2,2−ジメチル−[1,3]ジオキサン−4−イルメチル)−ベンズアルデヒド(1.29g)を淡褐色がかった油状物として得た。
LC-MS: tR = 0.87 min; 1H NMR (CDCl3): δ 9.98 (s, 1H), 7.84-7.79 (m, 2H), 7.47-7.37 (m, 2H), 4.35 (p, J = 6.4 Hz, 1H), 4.02 (dd, J = 5.9, 8.2 Hz, 1H), 3.65 (dd, J = 7.0, 8.2 Hz, 1H), 3.04 (dd, J = 7.0, 14.1 Hz, 1H), 2.90 (dd, J = 5.9, 13.5 Hz, 1H9, 1.44 8s, 3H), 1.36 (s, 3H).

e) 4−(2,2−ジメチル−[1,3]ジオキサン−4−イルメチル)−ベンズアルデヒド(264mg、1.2mmol)と(1aS,5aR)−1−(1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−エタノン(220mg、1.0mmol)のエタノール(5mL)溶液とapprox.6N HClのイソプロパノール溶液が、rtで18h、ついで50℃で4h攪拌された。暗緑色溶液が水で希釈され、EAにより3回抽出処理がされた。有機抽出物は食塩水で洗浄され、MgSO上で乾燥され、減圧濃縮された。粗生成物は、シリカゲルCCで、ヘプタン:EA 1:4混合液で溶出することにより精製されて、3−[4−((2S/R)−2,3−ジヒドロキシ−プロピル)−フェニル]−1−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロペノン(230mg)を黄色油状物として得た。
LC-MS: tR= 0.99 min, [M+1]+ = 383.31.

f) 3−[4−((2S/R)−2,3−ジヒドロキシ−プロピル)−フェニル]−1−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロペノン(230mg、0.60mmol)とPd/C(40mg、10%Pd)のエタノール(5mL)とTHF(5mL)中の混合物が、rtで5h、水素気流(1.5バール)下で攪拌された。混合物は、濾過され、濾液が減圧濃縮され、組成生物がシリカゲルCCで、ヘプタン:EA 1:4混合液で溶出することにより、続いてprep.HPLCで精製されて、3−[4−((2S/R)−2,3−ジヒドロキシ−プロピル)−フェニル]−1−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロパン−1−オン(60mg)を淡黄色樹脂状物として得た。
LC-MS: tR = 0.99 min, [M+1]+= 385.29; 1H NMR (CDCl3): δ 7.22-7.10 (m, 4H), 3.97-3.88 (m, 1H), 3.70 (dd, J = 2.9, 10.6 Hz, 1H), 3.53 (dd, J = 7.0, 11.1 Hz, 1H), 3.05-2.90 (m, 6H), 2.82-2.67 (m, 2H), 2.37 (s, 3H), 2.00 (s br, 1H), 1.92-1.85 (m, 2H), 1.10 (s, 3H), 0.70 (s, 3H).

実施例2〜11
Figure 2008535815
a) 4−ホルミル−桂皮酸(2.82g、16.0mmol)とPd/C(350mg、10%Pd)のエタノール(120mL)中混合物と、DIPEA(3mL)とがrtで2h、1.0バール水素気流下で攪拌された。反応混合物は、濾過され、濾液が減圧濃縮されて、3−(4−ヒドロキシメチル−フェニル)−プロピオン酸(2.18g)を無色油状物として得た。
LC-MS: tR = 0.62 min.

b) LiAlH(155mg、4.0mmol)のTHF(25mL)懸濁液に、3−(4−ヒドロキシメチル−フェニル)−プロピオン酸(720mg、4.0mmol)のTHF(20mL)溶液が2min以内に加えられた。得られた混合物は、70℃で80min攪拌され、sat.aq.NHCl溶液(10mL)で処理された。懸濁液がセライトの上で濾過され、濾液は水(200mL)で希釈され、ジエチルエーテル(2×75mL)で抽出処理され、ついでEA(2×75mL)で抽出処理された。有機抽出物は併合して、NaSO上で乾燥され、減圧濃縮されて、3−(4−ヒドロキシメチル−フェニル)−プロパン−1−オール(0.51g)を無色油状物として得た。
tR = 0.61 min.

c) 3−(4−ヒドロキシメチル−フェニル)−プロパン−1−オール(500mg、3mmol)のエタノール(40mL)溶液が、MnOによって処理された。懸濁液は、80℃で5h攪拌され、濾過され、減圧濃縮されて、4−(3−ヒドロキシ−プロピル)−ベンズアルデヒド(470mg)を褐色がかった油状物として得た。
LC-MS: tR = 0.71 min; 1H NMR (CDCl3): δ 9.97 (s, 1H), 7.81 (d, J = 7.6 Hz, 2H), 7.36 (d, J = 7.6 Hz, 2H), 3.69 (t, J = 6.1 Hz, 2H), 2.80 (t, J = 7.6 Hz, 2H), 1.97-1.85 (m, 2H).

d) 4−(3−ヒドロキシ−プロピル)−ベンズアルデヒド(713mg、4.0mmol)、(1aS,5aR)−1−(1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−エタノン(440mg、2.0mmol)、KOH(2.8g、50mmol)のメタノール(35mL)溶液が、70℃で1h攪拌された。反応混合物は水で希釈され、2N aq.HClを加えて酸性化された。混合物は、DCMにより2回抽出処理がされ、有機抽出物は併合されて、NaSO上で乾燥され、減圧濃縮された。粗生成物は、prep.HPLC(Waters Xterra MS18 30×75mm、10から95%アセトニトリル/0.5%ギ酸含有水)で精製されて、3−[4−(3−ヒドロキシ−プロピル)−フェニル]−1−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロペノン(250mg)を淡黄色油状物として得た。
LC-MS: tR= 1.10 min, [M+1]+ = 367.21.

e) 3−[4−(3−ヒドロキシ−プロピル)−フェニル]−1−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロペノン(183mg、0.50mmol)、Pd/C(200mg、10%Pd)のエタノール中混合物がrtで1気圧水素気流下で攪拌された。反応混合物は、濾過され、濾液が減圧濃縮されて、3−[4−(3−ヒドロキシ−プロピル)−フェニル]−1−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロパン−1−オン(150mg)を淡黄色油状物として得た。
LC-MS: tR= 1.09 min, [M+1]+ = 369.10.

f) 3−[4−(3−ヒドロキシ−プロピル)−フェニル]−1−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロパン−1−オン(147mg、0.40mmol)、DIPEA(0.11mL、0.642mmol)のDCM(5mL)溶液が、メタンスルホニルクロライド(40μL、0.481mmol)と0℃で処理された。溶液は、0℃で30min攪拌され、続いてrtで1h攪拌され、DCMで希釈され、0.1N aq.NaOH溶液で洗浄され、続いて10% aq.クエン酸溶液で洗浄された。有機層は分離され、NaSO上で乾燥され、減圧濃縮されて、メタンスルホン酸 3−{4−[3−オキソ−3−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロピル]−フェニル}−プロピル エステル(176mg)を無色油状物として得た。
LC-MS: tR = 1.14 min, [M+1]+= 447.25.

g) 3−{4−[3−オキソ−3−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロピル]−フェニル}−プロピル エステル(5mg、11μmol)、DIPEA(12μL、11μmol)および適切なアミン(56μmol)のDMF(0.5mL)溶液が75℃で7h振盪させられた。実施例10および11の場合には水(0.25mL)とDMSO(0.5mL)が反応混合物に加えられる。反応混合物は、酢酸(0.2mL)で希釈され、prep.HPLC(Waters Symmetry C18 19×50mm 5μm、10から95%アセトニトリル/0.5%ギ酸含有水)により精製されて、無色の凍結乾燥物を得る。
Figure 2008535815
実施例12
Figure 2008535815
a) (1aS,5aR)−1−(1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−エタノン(600mg、2.72mmol)とテレフタルアルデヒド(913mg、6.81mmol)のエタノール(10mL)溶液とイソプロパノール中のapprox.6N HCl(6mL)とがrtで16h攪拌された。さらにイソプロパノール中のapprox.6N HCl(5mL)が加えられ、暗色の溶液がrtで24h攪拌継続された。反応混合物は、ジエチルエーテル(150mL)で希釈され、sat.aq.NaHCO溶液で洗浄され、続いて水で洗浄された。有機層は、MgSO上で乾燥され、減圧濃縮された。粗生成物はシリカゲルCCで、ヘプタン:EA 4:1混合物で溶出することにより精製されて、4−[3−オキソ−3−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロペニル]−ベンズアルデヒド(336mg)を黄色粉末として得た。
LC-MS: tR = 1.14 min, [M+1]+= 337.29; 1H NMR (CDCl3): δ 10.04 (s, 1H), 7.94-7.89 (m, 2H), 7.80-7.71 (m, 3H), 7.30 (d, J = 15.8 Hz, 1H), 3.14 (dd, J = 5.9, 18.8 Hz, 1H), 2.95 (d, J = 18.8 Hz, 1H), 2.44 (s, 3H), 2.00-1.91 (m, 2H), 1.15 (s, 3H), 0.75 (s, 3H).

b) 4−[3−オキソ−3−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロペニル]−ベンズアルデヒド(50mg、0.15mmol)、アゼチジン−3−カルボン酸(19mg、0.19mmol)およびNaHB(OAc)(94mg、0.45mmol)のアセトニトリル(3mL)中の懸濁液が、rtで4h攪拌され、メタノール(1mL)が加えられた。透明な溶液が5min攪拌され、水で希釈され、DCMにより4回抽出処理がされた。併合された有機抽出物は、MgSO上で乾燥され、減圧濃縮された。得られた樹脂状物がエタノール(5mL)とTHF(5mL)に溶解され、Pd/C(20mg、10%Pd)のエタノール(2mL)中懸濁液で処理される。混合物は、rtで22h、1.5バールの水素気流下で攪拌される。反応混合物は濾過され、濾液が減圧濃縮される。粗生成物は、prep.TLC−プレート上のクロマトグラフィー(20%メタノール含有DCM)で精製されて、1−{4−[3−オキソ−3−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロピル]−ベンジル}−アゼチジン−3−カルボン酸(24mg)をベージュ色泡状物として得た。
LC-MS: tR = 0.87 min, [M+1]+= 424.24; 1H NMR (CDCl3): δ 7.30-7.16 (m, 4H), 4.02-3.70 (m br, 7H), 3.28-3.18 (m, 1H), 3.04-2.90 (m, 3H), 2.76 (d, J = 18.8 Hz, 1H), 2.36 (s, 3H), 1.90-1.84 (m, 2H), 1.10 8s, 3H), 0.68 (s, 3H).

実施例13〜23
Figure 2008535815
a) 3−(4−ヒドロキシメチル−フェニル)−プロピオン酸(720mg、4.0mmol、実施例2a)のエタノール(20mL)溶液が、MnO(350mg、4.0mmol)によって処理され、得られた懸濁液が80℃で18h攪拌された。MnO(500mg、5.7mmol)の追加量が加えられ、80℃で2日、攪拌が継続された。混合物は濾過され、濾液が減圧濃縮されて、3−(4−ホルミル−フェニル)−プロピオン酸(500mg)を褐色固体として得た。
LC-MS: tR = 0.72 min.

b) 3−(4−ホルミル−フェニル)−プロピオン酸(142mg、0.80mmol)、(1aS,5aR)−1−(1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−エタノン(176mg、0.80mmol)、KOH(2.8g、50mmol)のメタノール(25mL)溶液が、70℃で1h攪拌された。反応混合物は、水(400mL)で希釈され、2N aq.HClを加えて酸性化された。混合物は、DCMにより2回抽出処理され、有機抽出物は併合され、NaSO上で乾燥され、減圧濃縮された。粗生成物は、prep.HPLC(Waters Xterra MS18 30×75mm、10から95%アセトニトリル/0.5%ギ酸含有水)で精製されて、3−{4−[3−オキソ−3−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロペニル]−フェニル}―プロピオン酸(125mg)を黄色樹脂状物として得た。
LC-MS: tR= 1.07 min, [M+1]+ = 381.18.

c) 3−{4−[3−オキソ−3−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロペニル]−フェニル}―プロピオン酸(121mg、0.32mmol)、Pd/C(40mg、10%Pd)のエタノール(8mL)混合物が、rtで1バール水素気流下で攪拌された。反応混合物は濾過され、濾液が減圧濃縮されて、3−{4−[3−オキソ−3−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロピル]−フェニル}―プロピオン酸(120mg)を淡黄色油状物として得た。
LC-MS: tR= 1.07 min, [M+1]+ = 383.17.

d) 3−{4−[3−オキソ−3−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロピル]−フェニル}―プロピオン酸(5mg、12μmol)、TBTU(4mg、12μmol)、およびDIPEA(8μL、60μmol)のDMF(0.5mL)溶液が、適切なアミン(30μmol)で処理された。反応混合物はrtで7h攪拌され、酢酸(0.2mL)で希釈され、prep.HPLC(Waters Xterra MS18、50×20mmID、5μm、10から95%アセトニトリル/0.5%ギ酸含有水)により精製されて、目的物を無色の凍結乾燥物として得た。
Figure 2008535815
実施例24〜33
Figure 2008535815
a) 4−ホルミル安息香酸(1.04g mg、6.93mmol)、(1aS,5aR)−1−(1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−エタノン(850mg、3.86mmol)、NaOMe(4.17g、77.2mmol)のメタノール(30mL)溶液が、65℃で2h攪拌された。4−ホルミル安息香酸(400mg、2.66mmol)の追加量が加えられ、65℃で2h攪拌が継続された。反応混合物はジエチルエーテル(200mL)で希釈され、5% aq.クエン酸溶液で、続いて水で洗浄された。有機層はMgSO上で乾燥され、減圧濃縮された。粗生成物は、シリカゲルCCで、2−7%メタノール含有DCMで溶出することにより精製され、続いてメタノール:水 1:1混液から再結晶して、4−[3−オキソ−3−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロペニル]−安息香酸(780mg)がベージュ黄色粉末として得られた。
LC-MS: tR = 1.06 min, [M+1]+= 353.03; 1H NMR (CDCl3): δ 8.13 (d, J = 8.2 Hz, 2H), 7.76 (d, J = 15.2 Hz, 1H), 7.68 (d, J = 8.2 Hz, 2H), 7.29 8d, J = 15.8 Hz, 1H), 3.14 (dd, J = 5.9, 18.8 Hz, 1H), 2.96 (d, J = 18.8 Hz, 1H), 2.44 (s, 3H), 2.00-1.91 (m, 2H), 1.15 (s, 3H), 0.75 (s, 3H).

b) 4−[3−オキソ−3−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロペニル]−安息香酸(780mg、2.21mmol)、Pd/C(250mg、10%Pd)のエタノール(50mL)とTHF(10mL)混合物が、rtで2h、1.5バール水素気流下で攪拌された。反応混合物は濾過され、濾液が減圧濃縮され、粗生成物がシリカゲルCCで、EAで溶出することにより精製され、4−[3−オキソ−3−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロピル]−安香香酸(751mg)を無色泡状物として得た。
LC-MS: tR = 1.04 min, [M+1]+= 355.08; 1H NMR (CDCl3): δ 8.02 (d, J = 7.6 Hz, 2H), 7.32 8d, J = 7.6 Hz, 2H), 3.12-2.90 (m, 5H), 2.77 (d, J = 18.8 Hz, 1H), 2.37 (s, 3H), 1.92-1.86 (m, 2H), 1.11 (s, 3H), 0.69 (s, 3H).

c) 4−[3−オキソ−3−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロピル]−安息香酸(5mg、15μmol)、TBTU(5mg、15μmol)およびDIPEA(6μL,45μmol)の溶液が、適切なアミン(30μmol)で処理された。反応混合物はrtで7h攪拌され、酢酸(0.2mL)で希釈され、prep.HPLC(Waters Xterra MS18、50×20mmID、5μm、10から95%アセトニトリル/0.5%ギ酸含有水)により精製されて、目的物を無色の凍結乾燥物として得た。
Figure 2008535815
実施例34〜36
Figure 2008535815
3−(4−ヒドロキシ−フェニル)−1−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロパン−1−オン(6.5mg、20μmol、中間体2)のイソプロパノール(0.8mL)溶液と2N aq.NaOH(0.25mL)の溶液が、適切なアルキル化剤(4eq.クロライド、ブロマイド、またはメタンスルホネートとして)で処理された。反応混合物は70℃で5h振盪され、prep.HPLC(Waters Xterra MS18、19×50mm、5μm、10から95%アセトニトリル/0.5%ギ酸含有水)により精製されて、ギ酸塩の形の目的物を無色の凍結乾燥物として得た。
Figure 2008535815
実施例37〜39
Figure 2008535815
3−(4−ヒドロキシ−3−メチル−フェニル)−1−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロパン−1−オン(6.8mg、20μmol、中間体4)のイソプロパノール(0.8mL)溶液と2N aq.NaOH(0.25mL)の溶液が、適切なアルキル化剤(4eq.クロライド、ブロマイド、またはメタンスルホネートとして)で処理された。反応混合物は70℃で5h振盪され、prep.HPLC(Waters Xterra MS18、19×50mm、5μm、10から95%アセトニトリル/0.5%ギ酸含有水)により精製されて、ギ酸塩の形の目的物を無色の凍結乾燥物として得た。
Figure 2008535815
実施例40〜48
Figure 2008535815
a) 3−(4−ヒドロキシ−3−メチル−フェニル)−1−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロパン−1−オン(179mg、0.525mmol、中間体4)のイソプロパノール(10mL)溶液と3N aq.NaOH(4mL)の溶液が、エピクロロヒドリン(197mg、1.58mmol)で処理された。反応混合物は70℃で1.5h攪拌され、混合物は酢酸(0.3mL)で希釈され、溶媒が減圧下で除去された。残渣がprep.HPLC(Waters Xterra MS18、75×30mmID、10μm、10から95%アセトニトリル/0.5%ギ酸含有水)により精製されて、3−(3−メチル−4−オキシラニルメトキシ−フェニル)−1−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロパン−1−オン(68mg)を淡褐色油状物として得た。
LC-MS: tR = 1.15 min, [M+1]+= 397.27.

b) 3−(3−メチル−4−オキシラニルメトキシ−フェニル)−1−((1aS,5aR)1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロパン−1−オン(6mg、15μmol)のエタノール(1mL)溶液が適切なアミン(≧4eq.)で処理された。加えるアミンがカルボン酸基を含んでいる場合には、水(500μL)およびDIPEA(20μL)が反応混合物に加えられた。反応混合物は85℃で5h攪拌され、prep.HPLC(Waters Xterra MS18、19×50mm、5μm、10から95%アセトニトリル/0.5%ギ酸含有水)により精製されて、目的物を無色から淡黄色の樹脂状物として得た。
Figure 2008535815
実施例49〜51
Figure 2008535815
3−(3−クロロ−4−ヒドロキシ−フェニル)−1−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロパン−1−オン(7.2mg、20μmol、中間体6)のイソプロパノール(0.8mL)溶液と2N aq.NaOH(0.25mL)の溶液が、適切なアルキル化剤(4eq.クロライド、ブロマイド、またはメタンスルホネートとして)で処理された。反応混合物は70℃で5h振盪され、prep.HPLC(Waters Xterra MS18、19×50mm、5μm、10から95%アセトニトリル/0.5%ギ酸含有水)により精製されて、ギ酸塩の形の目的物を無色の凍結乾燥物として得た。
Figure 2008535815
実施例52〜60
Figure 2008535815
a) 3−(3−クロロ−4−ヒドロキシ−フェニル)−1−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロパン−1−オン(139mg、0.385mmol、中間体6)のイソプロパノール(4mL)溶液と3N aq.NaOH(1.7mL)の溶液が、エピクロロヒドリン(110mg、1.16mmol)で処理された。反応混合物はrtで18h攪拌された。混合物は酢酸(0.3mL)で希釈され、溶媒が減圧下で除去された。残渣はprep.HPLC(Waters Xterra MS18、75×30mmID、10μm、10から95%アセトニトリル/0.5%ギ酸含有水)により精製されて、3−(3−クロロ−4−オキシラニルメトキシ−フェニル)−1−((1aS,5aR)1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロパン−1−オン(39mg)を淡黄色油状物として得た。
LC-MS: tR= 1.15 min, [M+1]+ = 417.21.

b) 3−(3−クロロ−4−オキシラニルメトキシ−フェニル)−1−((1aS,5aR)1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロパン−1−オン(6mg、15μmol)のエタノール(1mL)溶液が適切なアミン(≧4eq.)で処理された。加えるアミンがカルボン酸基を含んでいる場合には、水(500μL)およびDIPEA(20μL)が反応混合物に加えられた。反応混合物は85℃で5h攪拌され、prep.HPLC(Waters Xterra MS18、19×50mm、5μm、10から95%アセトニトリル/0.5%ギ酸含有水)により精製されて、目的物を無色から淡黄色の樹脂状物として得た。
Figure 2008535815
実施例61〜63
Figure 2008535815
3−(4−ヒドロキシ−3−メトキシ−フェニル)−1−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロパン−1−オン(7.1mg、20μmol、中間体8)のイソプロパノール(0.8mL)溶液と2N aq.NaOH(0.25mL)の溶液が、適切なアルキル化剤(4eq.クロライド、ブロマイド、またはメタンスルホネートとして)で処理された。反応混合物は70℃で5h振盪され、prep.HPLC(Waters Xterra MS18、19×50mm、5μm、10から95%アセトニトリル/0.5%ギ酸含有水)により精製されて、ギ酸塩の形の目的物を無色の凍結乾燥物として得た。
Figure 2008535815
実施例64〜80
Figure 2008535815
a) 3−(3,5−ジメチル−4−ヒドロキシ−フェニル)−1−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロパン−1−オン(3.00g、8.46mmol、中間体10)のイソプロパノール(80mL)溶液と2N aq.NaOH(30mL)の溶液が、2−ブロモエタノール(2.11g、16.9mmol)で処理された。暗赤色の反応混合物は70℃で5.5h攪拌された。溶媒が減圧下で除去され、残渣はEAに溶解され、水で2回洗浄された。有機層はMgSO上で乾燥され、減圧濃縮された。粗生成物は、シリカゲルCCで、ヘプタン:EA 1:1混合液で溶出されることにより精製されて、3−[4−(2−ヒドロキシ−エトキシ)−3,5−ジメチル−フェニル]−1−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロパン−1−オン(1.57g)をオレンジ色油状物として得た。
LC-MS: tR= 1.09 min, [M+1]+ = 399.35.

b) 3−[4−(2−ヒドロキシ−エトキシ)−3,5−ジメチル−フェニル]−1−(1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロパン−1−オン(1.55g、3.89mmol)のDCM(60mL)溶液およびDIPEA(1.07mL、6.22mmol)の溶液に、メタンスルホニルクロライド(0.362mL、4.67mmol)が0℃で加えられた。反応混合物は0℃で30min攪拌された。メタンスルホニルクロライド(0.362mL、4.67mmol)の追加量が加えられ、30min攪拌が継続された。反応混合物はDCMで希釈され、0.1N aq.NaOHで、続いて10% aq.クエン酸溶液で洗浄され、MgSO上で乾燥され、減圧濃縮されて、メタンスルホン酸 2−{2,6−ジメチル−4−[3−オキソ−3−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロピル]−フェノキシ}−エチル エステル(1.57g)を、オレンジ色の樹脂状物として得た。
LC-MS: tR = 1.14 min, [M+1]+= 477.35; 1H NMR (CDCl3): δ 6.86 (s, 2H), 4.57-4.50 (m, 2H), 4.05-4.00 (m, 2H), 3.10 8s, 3H), 3.03-2.85 (m, 5H), 2.79 (d, J = 18.8 Hz, 1H), 2.37 8s, 3H), 2.25 (s, 6H), 1.92-1.85 (m, 2H), 1.11 (s, 3H), 0.70 (s, 3H).

c) メタンスルホン酸 2−{2,6−ジメチル−4−[3−オキソ−3−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロピル]−フェノキシ}−エチル エステルの、DMF、エタノール、またはイソプロパノール溶液が、適切なアミン(≧4eq.)で処理された。加えるアミンがカルボン酸基を含んでいる場合には、水およびDIPEAが反応混合物に加えられた。反応混合物は65から75℃で4から48h攪拌され、prep.HPLC(Waters Xterra MS18、19×50mm、5μm、10から95%アセトニトリル/0.5%sat.aq.アンモニア含有水、またはZorbax SB−AQ、10から95%アセトニトリル/0.5%ギ酸含有水)により精製された。酸性のHPLC−条件で精製された化合物は、対応するHPLCフラクションからEAにより抽出処理され、減圧濃縮され、高度真空下で乾燥された。
Figure 2008535815
実施例64
1H NMR (CDCl3): δ 6.85 (s, 2H), 3.80-3.75 (m, 2H), 3.07 (s br, 1H), 3.03-2.84 (m, 7H), 2.79 (d, J = 18.8 Hz, 1H), 2.37 (s, 3H), 2.25 8s, 6H), 1.92-1.85 (m, 2H), 1.11 (s, 3H), 0.70 (s, 3H).

実施例65
(ギ酸塩)
1H NMR (CDCl3): δ 8.46 (s 1H), 6.85 (s, 2H), 4.25 (s br, 3H), 4.04-3.97 (m, 2H), 3.24-3.16 (m, 2H), 3.03-2.84 (m, 5H), 2.78 (d, J = 18.8 Hz, 1H), 2.73 (s, 3H), 2.37 8s, 3H), 2.25 (s, 6H), 1.92-1.85 (m, 2H), 1.11 (s, 3H), 0.70 (s, 3H).

実施例70
(ギ酸塩)
1H NMR (CDCl3): δ 8.49 (s, 1H), 6.84 (s, 2H), 5.58 (s br, 3H), 4.05-3.98 (m, 2H), 3.94-3.86 (m, 2H), 3.34-3.25 (m, 2H), 3.22-3.15 (m, 2H), 3.03-2.84 (m, 5H), 2.78 (d, J = 18.8 Hz, 1H), 2.37 (s, 3H), 2.24 (s, 6H), 1.92-1.86 (m, 2H), 1.11 (s, 3H), 0.70 (s, 3H).

実施例71
1H NMR (CDCl3): δ 6.84 (s, 2H), 4.87 (s br, 3H), 4.00-3.95 (m, 2H), 3.92-3.75 (m, 4H), 3.33-3.27 (m, 2H), 3.18-3.10 (m, 1H), 3.03-2.84 (m, 5H), 2.78 (, J = 18.8 Hz, 1H), 2.37 (s, 3H), 2.24 (s, 6H), 1.92-1.85 (m, 2H), 1.11 (s, 3H), 0.70 (s, 3H).

実施例75
1H NMR (CDCl3): δ 6.84 (s, 2H), 3.87 (t, J = 6.4 Hz, 2H), 3.04-2.85 (m, 7H), 2.79 (d, J = 18.8 Hz, 1H), 2.66-2.59 (m, 4H), 2.37 (s, 3H), 2.25 (s, 6H), 1.91-1.86 (m, 2H), 1.84-1.79 (m, 4H), 1.10 (s, 3H), 0.70 (s, 3H).

実施例81〜98
Figure 2008535815
a) 3−(3,5−ジメチル−4−ヒドロキシ−フェニル)−1−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロパン−1−オン(3.00g、8.46mmol、中間体10)のイソプロパノール(80mL)溶液と2N aq.NaOH(30mL)の溶液が、3−ブロモプロパノール(2.35g、16.9mmol)で処理された。暗赤色の反応混合物は70℃で5h攪拌された。溶媒が減圧下で除去され、残渣はEAに溶解され、水で2回洗浄された。有機層はMgSO上で乾燥され、減圧濃縮された。粗生成物は、シリカゲルCCで、ヘプタン:EA 1:1混合液で溶出されることにより精製されて、3−[4−(3−ヒドロキシ−プロポキシ)−3,5−ジメチル−フェニル]−1−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロパン−1−オン(2.55g)を黄色油状物として得た。
LC-MS: tR = 1.10 min, [M+1]+= 413.33; 1H NMR (CDCl3): δ 6.87 (s, 2H), 3.99-3.90 (m, 4H), 3.04-2.85 (m, 5H), 2.81 (d, J = 18.8 Hz, 1H), 2.39 (s, 3H), 2.27 (s, 6H), 2.10-2.01 (m, 2H), 1.93-1.88 (m, 2H), 1.13 (s, 3H), 0.72 (s, 3H).

b) 3−[4−(3−ヒドロキシ−プロポキシ)−3,5−ジメチル−フェニル]−1−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロパン−1−オン(2.00g、4.85mmol)のDCM(60mL)溶液およびDIPEA(1.33mL、7.76mmol)の溶液に、メタンスルホニルクロライド(0.452mL、582μmol)が0℃で加えられた。反応混合物は0℃で30min攪拌された。メタンスルホニルクロライド(0.452mL、5.82mmol)の追加量が加えられ、30min攪拌が継続された。反応混合物はDCMで希釈され、0.1N aq.NaOHで、続いて10% aq.クエン酸溶液で洗浄され、MgSO上で乾燥され、減圧濃縮されて、メタンスルホン酸 3−{2,6−ジメチル−4−[3−オキソ−3−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロピル]−フェノキシ}−プロピル エステル(2.38g)を、褐色油状物として得た。
LC-MS: tR= 1.15 min, [M+1]+ = 491.34.

c) メタンスルホン酸 3−{2,6−ジメチル−4−[3−オキソ−3−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロピル]−フェノキシ}−プロピル エステルの、DMF、メタノール、エタノール、またはイソプロパノール溶液が、適切なアミン(≧4eq.)で処理された。加えるアミンがカルボン酸基を含んでいる場合には、水およびDIPEAが反応混合物に加えられた。反応混合物は65から75℃で4から48h攪拌され、prep.HPLC(Waters Xterra MS18、19×50mm、5μm、10から95%アセトニトリル/0.5%sat.aq.アンモニア含有水、またはZorbax SB−AQ、10から95%アセトニトリル/0.5%ギ酸含有水)により、またはシリカゲルCCで10−25%メタノール含有DCMで溶出することにより精製された。塩の形成を避けるために、酸性のHPLC−条件で精製されたある種の化合物は、対応するHPLCフラクションからEAにより抽出処理され、減圧濃縮され、高度真空下で乾燥された。
Figure 2008535815
実施例81
1H NMR (CDCl3): δ 7.01 (s br, 2H), 6.84 (s, 2H), 3.86 (t, J = 5.2 Hz, 2H), 3.28 (t, J = 6.7 Hz, 2H), 3.02-2.84 (m, 5H), 2.78 (d, J = 18.8 Hz, 1H), 2.37 (s, 3H), 2.20 (s, 6H), 2.19-2.11 (m, 2H), 1.92-1.85 (m, 2H), 1.11 (s, 3H), 0.70 (s, 3H).

実施例82
1H NMR (CDCl3): δ 6.84 (s, 2H), 3.81 (t, J = 5.9 Hz, 2H), 3.03-2.84 (m, 7H), 2.79 (d, J = 18.8 Hz, 1H), 2.55 8s, 3H), 2.37 (s, 3H), 2.22 8s, 6H), 2.12-2.04 (m, 2H), 1.92-1.85 (m, 2H), 1.11 8s, 3H), 0.70 (s, 3H).

実施例87
1H NMR (CDCl3): δ 6.85 (s, 2H), 3.81 (t, J = 6.4 Hz, 2H), 3.65 (t, J = 5.3 Hz, 2H), 3.04-2.75 (m, 10 H), 2.37 (s, 3H), 2.24 (s, 6H), 1.98 (p, J = 6.4 Hz, 2H), 1.92-1.87 (m, 2H), 1.82 (s br, 2H), 1.11 (s, 3H), 0.70 (s, 3H).

実施例92
(2組のギ酸塩)
1H NMR (CDCl3): δ 8.37 (s, 2H), 7.60 (s br, 5H), 6.80 (s, 2H), 3.80-3.70 (m, 2H), 3.50-3.35 (m, 2H), 3.04-2.74 (m, 6H), 2.36 (s, 3H), 2.24-2.14 (m, 5H), 1.90-1.85 (m, 2H), 1.10 (s, 3H), 0.69 (s, 3H).

実施例99〜117
Figure 2008535815
a) 3−(3,5−ジメチル−4−ヒドロキシ−フェニル)−1−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロパン−1−オン(2.00g、5.64mmol、中間体10)のイソプロパノール(20mL)溶液と3N aq.NaOH(12mL)の溶液が、エピクロロヒドリン(2.12g、16.92mmol)で処理された。暗赤色の反応混合物はrtで18h攪拌された。混合物はジエチルエーテル(250mL)で希釈され、sat.aq.NaHCO溶液で、続いて水で洗浄された。有機層はMgSO上で乾燥され、減圧濃縮された。粗生成物は、シリカゲルCCで、ヘプタン:EA 4:1混合液で溶出されることにより精製されて、3−(3,5−ジメチル−4−オキシラニルメトキシ−フェニル)−1−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロパン−1−オン(1.72g、ジアステレオマー混合物)を淡黄色油状物として得た。
LC-MS: tR = 1.16 min, [M+1]+ = 411.17; 1H NMR (CDCl3): δ 6.85 (s, 2H), 4.04-3.97 (m, 1H), 3.77-3.69 (s, 1H), 3.52-3.44 and 3.38-3.32 (2m, 1H), 3.05-2.84 (m, 6H), 2.79 (d, J = 18.8 Hz, 1H), 2.72-2.68 (m, 1H), 2.38 (s, 3H), 2.26 (s, 6H), 1.92-1.86 (m, 2H), 1.11 (s, 3H), 0.71 (s, 3H).
b) 3−(3,5−ジメチル−4−オキシラニルメトキシ−フェニル)−1−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロパン−1−オンの、DMF、メタノール、エタノール、またはイソプロパノール溶液が、適切なアミン(≧4eq.)で処理された。加えるアミンがカルボン酸基を含んでいる場合には、水およびDIPEAが反応混合物に加えられた。反応混合物は65から75℃で2から24h攪拌され、prep.HPLC(Waters Xterra MS18、19×50mm、5μm、10から95%アセトニトリル/0.5%sat.aq.アンモニア含有水、またはZorbax SB−AQ、10から95%アセトニトリル/0.5%ギ酸含有水)により、またはシリカゲルCCで10−25%メタノール含有DCMで溶出することにより精製された。塩の形成を避けるために、酸性のHPLC−条件で精製されたある種の化合物は、対応するHPLCフラクションからEAにより抽出処理され、減圧濃縮され、高度真空下で乾燥された。
Figure 2008535815
実施例99
1H NMR (CDCl3): δ 6.85 (s, 2H), 3.99-3.92 (m, 1H), 3.80-3.72(m, 2H), 3.05-2.85 (m, 2H), 2.79 (d, J = 18.8 Hz, 1H), 2.38 (s, 3H), 2.25 (s, 6H), 1.95 (s br, 3H), 1.92-1.86 (m, 2H), 1.11 (s, 3H), 0.70 (s, 3H).

実施例100
1H NMR (CDCl3): δ 6.85 (s, 2H), 4.14-4.06 (m, 1H), 3.77 (d, J = 5.3 Hz, 2H), 3.02-2.75 (m, 8H), 2.54 (s br, 2H), 2.52 (s, 3H), 2.37 8s, 3H), 2.25 (s, 6H), 1.91-1.86 (m, 2H), 1.11 (s, 3H), 0.70 (s, 3H).

実施例106
1H NMR (CDCl3): δ 6.85 (s, 2H), 4.14-4.06 (m, 1H), 3.80-3.75 (m, 2H), 3.72-3.67 (m, 2H), 3.03-2.80 (m, 10 H), 2.37 8s, 3H), 2.25 (s, 6H), 2.16 (s br, 3H), 1.91-1.87 (m, 2H), 1.11 (s, 3H), 0.70 (s, 3H).

実施例107
1H NMR (CDCl3): δ 6.85 (s, 2H), 4.15-4.07 (m, 1H), 3.80-3.72 (m, 4H), 3.68-3.60 (m, 2H), 3.04-2.75 (m, 9H), 2.55 (s br, 4H), 2.37 (s, 3H), 2.24 (s, 6H), 1.92-1.86 (m, 2H), 1.11 (s, 3H), 0.70 (s, 3H).

実施例111
1H NMR (CDCl3): δ 6.85 (s, 2H), 4.10-4.02 (m, 1H), 3.80-3.75 (m, 2H), 3.02-2.71 (m, 12H), 2.37 (s, 3H), 2.25 (s, 6H), 1.95 (s br, 4H), 1.91-1.86 (m, 2H), 1.11 (s, 3H), 0.70 (s, 3H).

実施例115
1H NMR (CDCl3): δ 6.78 (s, 2H), 4.48-4.42 (m, 1H), 3.80-3.63 (m, 4H), 3.36-3.25 (m, 2H), 3.00-2.74 (m, 6H), 2.35 (s, 3H), 2.15 (s, 6H), 1.90-1.85 (m, 2H), 1.10 (s, 3H), 0.69 (s, 3H).

実施例116
1H NMR (CDCl3): δ 6.84 (s, 2H), 4.64 (s br, 1H), 4.50 (s br, 2H), 4.15-3.95 (m, 2H), 3.86-3.79 (m, 1H), 3.77-3.70 (m, 1H), 3.45-3.35 (m, 1H), 3.30-3.15 (m, 2H), 3.02-2.84 (m, 7H), 2.79 (d, J = 18.8 Hz, 1H), 2.37 (s, 3H), 2.22 (s, 6H), 1.92-1.85 (m, 2H), 1.11 (s, 3H), 0.70 (s, 3H).

実施例118〜127
Figure 2008535815
a) 3−(3,5−ジメチル−4−ヒドロキシ−フェニル)−1−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロパン−1−オン(350mg、0.988mmol、中間体10)のイソプロパノール(5mL)溶液と3N aq.NaOH(1.5mL)の溶液が、ブロモ酢酸(274mg、1.98mmol)で処理された。暗赤色の反応混合物は70℃で攪拌された。1、2,3,および18h後に、ブロモ酢酸(274mg、1.98mmol)と3N aq.NaOH(1.5mL)の追加量が加えられ、最後の添加の後、2h攪拌が継続された。混合物はEAで希釈され、1N aq.HClで洗浄された。aq.層はEAで抽出処理がされた。併合された有機抽出物は、MgSO上で乾燥され、減圧濃縮された。粗生成物は、prep.TLCプレート上で10%メタノール含有DCMによるクロマトグラフィーにより精製されて、{2,6−ジメチル−4−[3−オキソ−3−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロピル]−フェノキシ}―酢酸(60mg)を淡黄色油状物として得た。
LC-MS: tR= 1.07 min, [M+1]+ = 413.23.

b) {2,6−ジメチル−4−[3−オキソ−3−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロピル]−フェノキシ}―酢酸のDMF溶液が、TBTU(1eq.)、DIPEA(4eq.)および適切なアミン(2.5eq.)で処理された。反応混合物は、rtで2h攪拌され、prep.HPLC(Waters Xterra MS18、50×20mmID、10から95%アセトニトリル/0.5%ギ酸含有水)により分離された。
Figure 2008535815
実施例118
1H NMR (CDCl3): δ 6.88 8s, 2H), 6.85 (s br, 1H), 5.77 (s br, 1H), 4.26 (s, 2H); 3.04-2.75 (m, 6H), 2.37 (s, 3H), 2.24 (s, 6H), 1.92-1.86 (m, 2H), 1.11 (s, 3H), 0.70 (s, 3H).

実施例128〜133
Figure 2008535815
a) 3−(3−エチル−4−ヒドロキシ−5−メチル−フェニル)−1−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロパン−1−オン(600mg、1.63mmol、中間体12)のイソプロパノール(5mL)溶液と3N aq.NaOH(2mL)の溶液が、エピクロロヒドリン(366mg、3.95mmol)で処理された。暗赤色の反応混合物はrtで18h攪拌された。混合物はEAで希釈され水で洗浄された。有機層はMgSO上で乾燥され、減圧濃縮された。粗生成物は、シリカゲルCCで、ヘプタン:EA 4:1混合液で溶出されることにより精製されて、3−(3−エチル−5−メトキシ−4−オキシラニルメトキシ−フェニル)−1−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロパン−1−オン(524mg、ジアステレオイソマー混合物)を淡黄色油状物として得た。
LC-MS: tR = 1.18 min, [M+1]+= 425.26; 1H NMR (CDCl3): δ 6.89-6.85 (m, 2H), 4.00(dd, J = 2.9, 11.1 Hz, 1H), 3.73 (dd, J = 5.9, 11.1 Hz, 1H), 3.48 (s, 2H), 3.37-3.32 (m, 1H), 3.02-2.85 (m, 5H), 2.78 (d, J = 18.8 Hz, 1H), 2.64 (q, J = 7.6 Hz, 2H), 2.37 (s, 3H), 2.26 8s, 3H), 1.91-1.85 (m, 2H), 1.20 (t, J = 7.6 Hz, 3H), 1.11 (s, 3H), 0.70 (s, 3H).

b) 3−(3−エチル−5−メトキシ−4−オキシラニルメトキシ−フェニル)−1−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロパン−1−オンのメタノールまたはエタノール溶液が、適切なアミン(≧4eq.)で処理された。加えるアミンがカルボン酸基を含んでいる場合には、水およびDIPEA(1eq.)が反応混合物に加えられた。反応混合物は60℃で18h攪拌され、prep.HPLC(Waters Xterra MS18、19×50mm、5μm、10から95%アセトニトリル/0.5%sat.aq.アンモニア含有水、またはZorbax SB−AQ、10から95%アセトニトリル/0.5%ギ酸含有水)により、またはprep.TLCプレート上のクロマトグラフィーで10−25%メタノール含有DCMで溶出することにより精製された。塩の形成を避けるために、酸性のHPLC−条件で精製されたある種の化合物は、対応するHPLCフラクションからEAにより抽出処理され、減圧濃縮され、高度真空下で乾燥された。
Figure 2008535815
実施例133
1H NMR (D6-DMSO): δ 8.32 (s br, 1H), 6.91-6.87 (m, 2H), 4.44-4.35 (m, 1H), 3.69-3.58 (m, 2H), 3.51-3.25 (m, 5H), 3.04-2.93 (m, 3H), 2.80-2.70 (m, 3H), 2.55 (q, J = 7.6 Hz, 2H), 2.33 (s, 3H), 2.19 (s, 3H), 1.99-1.87 (m, 2H), 1.12 (t, J = 7.6 Hz, 3H), 1.07 (s, 3H), 0.65 (s, 3H).

実施例134〜149
Figure 2008535815
a) 3−(3−クロロ−4−ヒドロキシ−5−メトキシ−フェニル)−1−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロパン−1−オン(1.00g、2.56mmol、中間体14)のイソプロパノール(30mL)溶液と2N aq.NaOH(10mL)の溶液が、2−ブロモエタノール(639mg、5.12mmol)で処理された。暗赤色の反応混合物は70℃で3h攪拌された。2−ブロモエタノール(639mg、5.12mmol)の追加量が、3、20および22h後に加えられた。70℃で26h後に、反応混合物はEAで希釈され、水で2回洗浄された。有機層はMgSO上で乾燥され、溶媒が減圧除去された。粗生成物は、シリカゲルCCで、ヘプタン:EA 1:1混合液で溶出されることにより精製されて、3−[4−(3−クロロ−2−ヒドロキシ−エトキシ)−5−メトキシ−フェニル]−1−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロパン−1−オン(0.60g)を黄色油状物として得た。
LC-MS: tR = 1.09 min, [M+1]+= 435.22; 1H NMR (CDCl3): δ 6.86-6.83 (m, 1H), 6.73-6.70 (m, 1H), 4.17-4.12 (m, 2H), 3.85 (s, 3H), 3.83-3.76 (m, 2H), 3.05-2.90 (m, 5H), 2.79 (d, J = 18.8 Hz, 1H), 2.38 (s, 3H), 1.92-1.86 (m, 2H), 1.11 (s, 3H), 0.70 (s, 3H).

b) 3−[4−(3−クロロ−2−ヒドロキシ−エトキシ)−5−メトキシ−フェニル]−1−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロパン−1−オン(435mg、1.00mmol)のDCM(20mL)溶液およびDIPEA(0.274mL、1.60mmol)の溶液に、メタンスルホニルクロライド(0.093mL、1.20mmol)が0℃で加えられた。反応混合物は、0℃で40min攪拌された。反応混合物は、DCMで希釈され、0.1N aq.NaOHで、続いて10% aq.クエン酸溶液で洗浄され、MgSO上で乾燥され、減圧濃縮されて、メタンスルホン酸 2−{2−クロロ−6−メトキシ−4−[3−オキソ−3−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロピル]−フェノキシ}−エチル エステル(490mg)を黄色油状物として得た。
LC-MS: tR= 1.13 min, [M+1]+ = 513.22.

c) メタンスルホン酸 2−{2−クロロ−6−メトキシ−4−[3−オキソ−3−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロピル]−フェノキシ}−エチル エステルのDMF、エタノールまたはイソプロパノール溶液が適切なアミン(≧4eq.)で処理された。加えるアミンがカルボン酸基を含んでいる場合には、水およびDIPEAが反応混合物に加えられた。反応混合物は65から75℃で4から48h攪拌され、prep.HPLC(Waters Symmetry C18 19×50mm 5μm、Waters Xterra MS18、19×50mm、5μm、10から95%アセトニトリル/0.5%sat.aq.アンモニア含有水、またはZorbax SB−AQ、10から95%アセトニトリル/0.5%ギ酸含有水)により、精製された。塩の形成を避けるために、酸性のHPLC−条件で精製されたある種の化合物は、対応するHPLCフラクションからEAにより抽出処理され、減圧濃縮され、高度真空下で乾燥された。
Figure 2008535815
実施例135
1H NMR (CDCl3): δ 6.84-6.81 (m, 1H), 6.70-6.66 (m, 1H), 4.16 (t, J = 5.0 Hz, 2H), 3.84 8s, 3H), 3.20 (s br, 1H), 3.10-2.90 (m, 7H), 2.78 (d, J = 18.8 Hz, 1H), 2.62 (s, 3H), 2.37 (s, 3H), 1.92-1.86 (m, 2H), 1.10 (s, 3H), 0.70 (s, 3H).

実施例136
1H NMR (CDCl3): δ 6.82-6.80 (m, 1H), 6.68-6.66 (m, 1H), 4.14 (t, J = 5.3 Hz, 2H), 3.82 8s, 3H), 3.03-2.90 (m, 7H), 2.77 (d, J = 18.8 Hz, 1H), 2.58 (s, 6H), 2.37 (s, 3H), 1.91-1.86 (m, 2H), 1.10 (s, 3H), 0.69 (s, 3H).

実施例138
(ギ酸塩)1H NMR (CDCl3): δ 8.27 (s, 1H), 6.84-6.82 (m, 1H), 6.73-6.71 (m, 1H), 6.12 (s br, 3H), 4.27-4.22 (m, 2H), 4.01-3.95 (m, 2H), 3.87 (s, 3H), 3.38-3.32 (m, 2H), 3.27-3.22 (m, 2H), 3.03-2.89 (m, 5H), 2.77 (d, J = 18.8 Hz, 1H), 2.37 (s, 3H), 1.92-1.86 (m, 2H), 1.10 (s, 3H), 0.69 (s, 3H).
(遊離塩基)1H NMR (CDCl3): δ 6.83-6.81 (m, 1H), 6.70-6.67 (m, 1H), 4.16-4.10 (m, 2H), 3.83 (s, 3H), 3.71-3.66 (m, 2H), 3.02-2.92 (m, 7H), 2.90-2.85 (m, 2H), 2.78 (d, J = 18.8 Hz, 1H), 2.51 (s br, 2H), 2.38 (s, 3H), 1.93-1.87 (m, 2H), 1.11 (s, 3H), 0.70 (s, 3H).

実施例141
1H NMR (CDCl3): δ 6.82 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 6.68 8d, J = 2.3 Hz, 1H), 4.10 (t, J = 5.5 Hz, 2H), 3.83 8s, 3H), 3.67 (t, J = 5.3 Hz, 2H), 3.02-2.92 (m, 7H), 2.83-2.75 (m, 3H), 2.50 (s, 3H), 2.38 (s, 3H), 2.25 (s br, 1H), 1.92-1.87 (m, 2H), 1.12 (s, 3H), 0.70 8s, 3H).

実施例145
1H NMR (CDCl3): δ 6.81 (d, J = 1.8 Hz, 1H), 6.67 (d, J = 1.8 Hz, 1H), 4.13-4.06 (m, 2H), 3.82 (s, 3H), 3.78-3.74 (m, 4H), 3.03-2.90 (m, 5H), 2.85-2.75 (m, 3H), 2.65-2.55 (m, 4H), 2.38 (s, 3H), 1.93-1.87 (m, 2H), 1.12 (s, 3H), 0.71 (s, 3H).

実施例146
1H NMR (CDCl3): δ 6.82-6.80 (m, 1H), 6.68-6.66 (m, 1H), 4.10 (t, J = 5.8 Hz, 2H), 3.81 (s, 3H), 3.02-2.76 (m, 10 H), 2.66-2.54 (m, 4H), 2.38 (s, 3H), 1.92-1.89 (m, 2H), 1.83 (s br, 1H), 1.12 (s, 3H), 0.70 (s, 3H).

実施例150〜163
Figure 2008535815
a) 3−(3−クロロ−4−ヒドロキシ−5−メトキシ−フェニル)−1−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロパン−1−オン(800mg、2.05mmol、中間体14)のイソプロパノール(30mL)溶液と2N aq.NaOH(10mL)の溶液が、3−ブロモプロパノール(569mg、4.09mmol)で処理された。暗赤色の反応混合物は70℃で攪拌された。3−ブロモプロパノール(569mg、4.09mmol)の追加量が、4.5および22h後に加えられた。最後の添加後、さらに2h攪拌した。溶媒が減圧除去され、残渣はEAに溶解され、水で2回洗浄された。有機層はMgSO上で乾燥され、溶媒が減圧除去された。粗生成物は、シリカゲルCCで、ヘプタン:EA 1:1混合液で溶出されることにより精製されて、3−[3−クロロ−4−(3−ヒドロキシ−プロポキシ)−5−メトキシ−フェニル]−1−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロパン−1−オン(460mg)を黄色油状物として得た。
LC-MS: tR = 1.10 min, [M+1]+= 449.22; 1H NMR (CDCl3): δ 676-674 (m, 1H), 6.64-6.61 (m, 1H), 4.05 (t, J = 5.5 Hz, 2H), 3.90-3.85 (m, 2H), 3.77 (s, 3H), 3.01-2.85 (m, 5H), 2.72 (d, J = 18.8 Hz, 1H), 2.31 (s, 3H), 1.98-1.90 (m, 2H), 1.85-1.80 (m, 2H), 1.05 (s, 3H), 0.63 (s, 3H).

b) 3−[3−クロロ−4−(3−ヒドロキシ−プロポキシ)−5−メトキシ−フェニル]−1−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロパン−1−オン(430mg、0.958mmol)のDCM(20mL)溶液およびDIPEA(0.262mL、1.53mmol)の溶液に、メタンスルホニルクロライド(0.090mL、1.15mmol)が0℃で加えられた。反応混合物は、0℃で30min攪拌された。反応混合物は、DCMで希釈され、0.1N aq.NaOHで、続いて10% aq.クエン酸溶液で洗浄され、MgSO上で乾燥され、減圧濃縮されて、メタンスルホン酸 3−{2−クロロ−6−メトキシ−4−[3−オキソ−3−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロピル]−フェノキシ}−プロピル エステル(2.38g)を褐色油状物として得た。
LC-MS: tR = 1.14 min, [M+1]+= 527.23.

c) メタンスルホン酸 3−{2−クロロ−6−メトキシ−4−[3−オキソ−3−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロピル]−フェノキシ}−プロピル エステルのDMF、メタノール、エタノールまたはイソプロパノール溶液が適切なアミン(≧4eq.)で処理された。加えるアミンがカルボン酸基を含んでいる場合には、水およびDIPEAが反応混合物に加えられた。反応混合物は65から75℃で2から24h攪拌され、prep.HPLC(Waters Xterra MS18、19×50mm、5μm、10から95%アセトニトリル/0.5%sat.aq.アンモニア含有水、またはZorbax SB−AQ、10から95%アセトニトリル/0.5%ギ酸含有水)、またはシリカゲルCCで10−25%メタノール含有DCMで溶出されることにより、精製された。塩の形成を避けるために、酸性のHPLC−条件で精製されたある種の化合物は、対応するHPLCフラクションからEAにより抽出処理され、減圧濃縮され、高度真空下で乾燥された。
Figure 2008535815
実施例154
1H NMR (CDCl3): δ 6.83-6.80 (m, 1H), 6.69-6.66 (m, 1H), 4.04 (t, J = 6.1 Hz, 2H), 3.82 (s, 3H), 3.64 8t, J = 5.3 Hz, 2H), 3.03-2.74 (m, 10 H), 2.38 (s, 3H), 2.16 (s br, 2H), 1.96 (p, J = 6.4 Hz, 2H), 1.91-1.89 (m, 2H), 1.12 (s, 3H), 0.70 (s, 3H).

実施例159
1H NMR (CDCl3): δ 6.84-6.80 (m, 1H), 6.69-6.66 (m, 1H), 4.07-4.00 (m, 2H), 3.83 8s, 3H), 3.03-2.70 (m, 12H), 2.38 (s, 3H), 2.04-1.94 (m, 2H), 1.92-1.86 (m, 2H), 1.81 (s br, 3H), 1.12 (s, 3H), 0.71 (s, 3H).

実施例164〜176
Figure 2008535815
a) 3−(3−クロロ−4−ヒドロキシ−5−メトキシ−フェニル)−1−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロパン−1−オン(550mg、1.41mmol、中間体14)のイソプロパノール(10mL)溶液と3N aq.NaOH(4mL)の溶液が、エピクロロヒドリン(0.88g、7.04mmol)で処理された。暗赤色の反応混合物は60℃で1h攪拌された。混合物はジエチルエーテル(150mL)で希釈され、sat.aq.NaHCO溶液で、続いて水で洗浄された。有機層はMgSO上で乾燥され、減圧濃縮された。粗生成物は、シリカゲルCCで、ヘプタン:EA 4:1混合液で溶出されることにより精製されて、3−(3−クロロ−5−メトキシ−4−オキシラニルメトキシ−フェニル)−1−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロパン−1−オン(400mg)を淡黄色油状物として得た。
LC-MS: tR = 1.14 min, [M+1]+= 447.21; 1H NMR (CDCl3): δ 6.85-6.81 (m, 1H), 6.71-6.67 (m, 1H), 4.13 (dd, J = 4.1, 11.1 Hz, 1H), 4.01 (dd, J = 5.9, 11.1 Hz, 1H), 3.83 (s, 3H), 3.44-3.36 (m, 1H), 3.08-2.75 (m, 8H), 2.37 (s, 3H), 1.92-1.86 (m, 2H), 1.11 (s, 3H), 0.70 (s, 3H).

b) 3−(3−クロロ−5−メトキシ−4−オキシラニルメトキシ−フェニル)−1−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロパン−1−オンのDMF、メタノール、エタノールまたはイソプロパノール溶液が適切なアミン(≧4eq.)で処理された。加えるアミンがカルボン酸基を含んでいる場合には、水およびDIPEAが反応混合物に加えられた。反応混合物は65から75℃で2から24h攪拌され、prep.HPLC(Waters Xterra MS18、19×50mm、5μm、10から95%アセトニトリル/0.5%sat.aq.アンモニア含有水、またはZorbax SB−AQ、10から95%アセトニトリル/0.5%ギ酸含有水)、またはシリカゲルCCで10−25%メタノール含有DCMで溶出されることにより、精製された。塩の形成を避けるために、酸性のHPLC−条件で精製されたある種の化合物は、対応するHPLCフラクションからEAにより抽出処理され、減圧濃縮され、高度真空下で乾燥された。
Figure 2008535815
実施例171
1H NMR (CDCl3): δ 6.86-6.82 (m, 1H), 6.72-6.68 (m, 1H), 4.25-4.17 (m, 1H), 4.10-3.97 (m, 2H), 3.85 (s, 3H), 3.76 (t, J = 5.2 Hz, 2H), 3.04-2.85 (m, 9H), 2.78 (d, J = 18.8 Hz, 1H), 2.59 (s, 3H), 2.38 (s, 3H), 1.93-1.88 (m, 2H), 1.12 (s, 3H), 0.71 8s, 3H).

実施例174
1H NMR (CDCl3): δ 6.85-6.81 (m, 1H), 6.71-6.67 (m, 1H), 4.13-4.06 (m, 2H), 3.96-3.90 (m, 1H), 3.84 (s, 3H), 3.74 (t, J = 4.7 Hz, 4H), 3.03-2.90 (m, 5H), 2.79 (d, J = 18.8 Hz, 1H), 2.70-2.45 (m, 6H), 2.38 (s, 3H), 1.92-1.89 (m, 2H), 1.12 (s, 3H), 0.70 8s, 3H).

実施例175
1H NMR (CDCl3): δ 6.85-6.80 (m, 1H), 6.71-6.66 (m, 1H), 4.13-4.05 (m, 2H), 3.96-3.89 (m, 1H), 3.84 8s, 3H), 3.05-2.89 (m, 7H), 2.79 (d, J = 18.8 Hz, 1H), 2.75-2.48 (m, 8H), 2.38 (s, 3H), 1.92-1.88 (m, 2H), 1.12 (s, 3H), 0.70 (s, 3H).

実施例177〜179
Figure 2008535815
3−(3,5−ジメトキシ−4−ヒドロキシ−フェニル)−1−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロパン−1−オン(8mg、20μmol、中間体16)のイソプロパノール(0.8mL)溶液と2N aq.NaOH(0.25mL)との溶液が、適切なアルキル化剤(4eq. クロライド、ブロマイド、またはメタンスルホネートとして)で処理された。反応混合物は、70℃で5h振盪され、prep.HPLC(Waters Xterra MS18、19×50mm、5μm、10から95%アセトニトリル/0.5%ギ酸含有水)で精製されて、目的物をギ酸塩の形で無色凍結乾燥物として得た。
Figure 2008535815
実施例180〜182
Figure 2008535815
3−(2−クロロ−4−ヒドロキシ−フェニル)−1−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロパン−1−オン(7mg、20μmol、中間体18)のイソプロパノール(0.8mL)溶液と2N aq.NaOH(0.25mL)との溶液が、適切なアルキル化剤(4eq. クロライド、ブロマイド、またはメタンスルホネートとして)で処理された。反応混合物は、70℃で5h振盪され、prep.HPLC(Waters Xterra MS18、19×50mm、5μm、10から95%アセトニトリル/0.5%ギ酸含有水)で精製されて、目的物をギ酸塩の形で無色凍結乾燥物として得た。
Figure 2008535815
実施例183〜191
Figure 2008535815
a) 3−(2−クロロ−4−ヒドロキシ−フェニル)−1−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロパン−1−オン(400mg、1.11mmol、中間体18)のイソプロパノール(10mL)溶液と3N aq.NaOH(6mL)との溶液が、エピクロロヒドリン(554mg、4.43mmol)で処理された。暗赤色の反応混合物はrtで6h攪拌された。エピクロロヒドリン(554mg、4.43mmol)の追加量が加えられた。18h攪拌が継続された。混合物はジエチルエーテル(150mL)で希釈され、sat.aq.NaHCO溶液で、続いて水で洗浄された。有機層はMgSO上で乾燥され、減圧濃縮された。粗生成物は、シリカゲルCCで、ヘプタン:EA 7:3混合液で溶出されることにより精製されて、3−(2−クロロ−4−オキシラニルメトキシ−フェニル)−1−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロパン−1−オン(222mg)を淡黄色油状物として得た。
LC-MS: tR= 1.16 min, [M+1]+ = 417.20.

b) 3−(2−クロロ−4−オキシラニルメトキシ−フェニル)−1−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロパン−1−オンのDMF、メタノール、エタノールまたはイソプロパノール溶液が適切なアミン(≧4eq.)で処理された。加えるアミンがカルボン酸基を含んでいる場合には、水およびDIPEAが反応混合物に加えられた。反応混合物は65から75℃で4h攪拌された。揮発性のアミンの場合には、溶媒が減圧下で除去され、残渣がprep.TLCプレートの上でのクロマトグラフィーで10−20%メタノール含有DCMで溶出されることにより、精製された。非揮発性のアミンの場合には、反応混合物は、ジエチルエーテルで希釈され、水で2回洗浄された。有機層は、MgSO上で乾燥され、減圧濃縮された。粗生成物は、prep.TLCプレートの上でのクロマトグラフィーで10−20%メタノール含有DCMで溶出されることにより、精製された。小スケールの反応(<50mg)の場合は、prep.HPLC(Waters Xterra MS18、19×50mm、5μm、10から95%アセトニトリル/0.5%ギ酸含有水)で分離された。
Figure 2008535815
実施例187
1H NMR (CDCl3): δ 7.18 (d, J = 8.8 Hz, 1H), 6.93 (d, J = 1.8 Hz, 1H), 6.75 (dd, J = 1.8, 8.8 Hz, 1H), 4.10-4.02 (m, 1H), 3.98-3.93 (m, 2H), 3.74-3.66 (m, 2H), 3.10-2.74 (m, 10H), 2.37 (s, 3H), 1.94 8s br, 3H), 1.91-1.86 (m, 2H), 1.10 (s, 3H), 0.69 (s, 3H).

実施例192〜194
Figure 2008535815
a) 3−(4−ヒドロキシ−2−メトキシ−フェニル)−1−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロパン−1−オン(600mg、1.68mmol、中間体20)のイソプロパノール(10mL)溶液と3N aq.NaOH(6mL)との溶液が、エピクロロヒドリン(631mg、5.05mmol)で処理された。反応混合物はrtで9h攪拌され、ジエチルエーテル(150mL)で希釈され、sat.aq.NaHCO溶液で、続いて水で洗浄された。有機層はMgSO上で乾燥され、減圧濃縮された。粗生成物は、シリカゲルCCで、ヘプタン:EA 4:1混合液で溶出されることにより精製されて、3−(2−メトキシ−4−オキシラニルメトキシ−フェニル)−1−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロパン−1−オン(459mg)をほとんど無色の油状物として得た。
LC-MS: tR = 1.13 min, [M+1]+= 413.28.

b) 3−(2−メトキシ−4−オキシラニルメトキシ−フェニル)−1−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロパン−1−オンのメタノールまたはエタノール溶液が適切なアミン(≧4eq.)で処理された。反応混合物は65℃で2−4h攪拌された。揮発性のアミンの場合には、溶媒が減圧下で除去され、残渣がprep.TLCプレートの上でのクロマトグラフィーで10−20%メタノール含有DCMで溶出されることにより、精製された。非揮発性のアミンの場合には、反応混合物は、ジエチルエーテルで希釈され、水で2回洗浄された。有機層は、MgSO上で乾燥され、減圧濃縮された。粗生成物は、prep.TLCプレートの上でのクロマトグラフィーで10−20%メタノール含有DCMで溶出されることにより、精製された。
Figure 2008535815
実施例193
1H NMR (CDCl3): δ 7.06 (d, J = 8.2 Hz, 1H), 6.47 (d, J = 1.8 Hz, 1H), 6.40 (dd, J = 1.8, 8.2 Hz, 1H), 4.10-4.03 (m, 1H), 3.99-3.94 (m, 2H), 3.79 (s, 3H), 3.02-2.88 (m, 5H), 2.83-2.70 (m, 3H), 2.49 (s, 3H), 2.36 (s, 3H), 2.06 (s br, 2H), 1.91-1.84 (m, 2H), 1.10 (s, 3H), 0.70 (s, 3H).

実施例195〜198
Figure 2008535815
3−(3−クロロ−4−ヒドロキシ−5−メチル−フェニル)−1−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロパン−1−オン(7.5mg、20μmol)のイソプロパノール(0.8mL)溶液と2N aq.NaOH(0.25mL)との溶液が、適切なアルキル化剤(5eq. クロライド、ブロマイド、またはメタンスルホネートとして)で処理された。反応混合物は、70℃で3h振盪され、prep.HPLC(Waters Xterra MS18、19×50mm、5μm、10から95%アセトニトリル/0.5%ギ酸含有水)で精製されて、目的物を無色凍結乾燥物として得た。
Figure 2008535815
実施例199〜202
Figure 2008535815
3−(3−フルオロ−4−ヒドロキシ−5−メトキシ−フェニル)−1−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロパン−1−オン(7.5mg、20μmol)のイソプロパノール(0.8mL)溶液と2N aq.NaOH(0.25mL)との溶液が、適切なアルキル化剤(5eq. クロライド、ブロマイド、またはメタンスルホネートとして)で処理された。反応混合物は、70℃で3h振盪され、prep.HPLC(Waters Xterra MS18、19×50mm、5μm、10から95%アセトニトリル/0.5%ギ酸含有水)で精製されて、目的物を無色凍結乾燥物として得た。
Figure 2008535815
実施例203〜205
Figure 2008535815
3−(4−ヒドロキシ−2,3,5−トリメチル−フェニル)−1−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロパン−1−オン(7.5mg、20μmol)のイソプロパノール(0.8mL)溶液と2N aq.NaOH(0.25mL)との溶液が、適切なアルキル化剤(5eq. クロライド、ブロマイド、またはメタンスルホネートとして)で処理された。反応混合物は、70℃で3h振盪され、prep.HPLC(Waters Xterra MS18、19×50mm、5μm、10から95%アセトニトリル/0.5%ギ酸含有水)で精製されて、目的物を無色凍結乾燥物として得た。
Figure 2008535815
実施例206〜208
Figure 2008535815
a) 3−(3,5−ジエチル−4−ヒドロキシ−フェニル)−1−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロパン−1−オン(450mg、1.18mmol)のイソプロパノール(10mL)溶液と3N aq.NaOH(6mL)との溶液が、エピクロロヒドリン(326mg、3.53mmol)で処理された。反応混合物はrtで18h攪拌され、EA(150mL)で希釈され、水で洗浄された。有機層はMgSO上で乾燥され、減圧濃縮された。一定量の粗製3−(3,5−ジエチル−4−オキシラニルメトキシ−フェニル)−1−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロパン−1−オンは、メタノールまたはエタノールに溶解され、適切なアミン(≧4eq.)で処理された。反応混合物は65−70℃で18h攪拌された。溶媒が減圧下で除去され、残渣がprep.HPLCで精製されて、目的物を無色の凍結乾燥物または樹脂状部として得た。
Figure 2008535815
実施例209
Figure 2008535815
4−ジメチルアミノベンズアルデヒド(72mg、0.48mmol)、(1aS,5aR)−1−(1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−エタノン(88mg、0.40mmol)、NaOH(640mg、16.0mmol)のエタノール(5mL)溶液が、rtで5h攪拌された。反応混合物は、水で希釈され、sat.aq.NaHCO溶液でpH10に調整された。混合物は、ジエチルエーテル(2×100mL)により抽出処理された。有機抽出物は水で洗浄され、MgSOの上で乾燥され、減圧濃縮された。粗生成物は、ジエチルエーテル/ヘプタンで再結晶されて、3−(4−ジメチルアミノ−フェニル)−1−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロペノン(94mg)をオレンジ色固体として得た。
LC-MS: tR= 1.15 min, [M+1]+ = 352.28.

実施例210
Figure 2008535815
3−(4−ジメチルアミノ−フェニル)−1−(1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロペノン(94mg、0.27mmol)のエタノール(5mL)溶液が、Pd/C(40mg、10%Pd)で処理され、混合物がrtで2h、1.5バール水素気流下で攪拌された。混合物は濾過され、濾液が減圧濃縮され、粗生成物が、シリカゲルCCでヘプタン:EA 1:1混合液で溶出されることにより精製されて、3−(4−ジメチルアミノ−フェニル)−1−(1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロパン−1−オン(70mg)を黄色油状物として得た。
LC-MS: tR= 0.88 min, [M+1]+ = 354.28.

実施例211
Figure 2008535815
4−ジメチルアミノ−2−メトキシベンズアルデヒド(86mg、0.48mmol)、(1aS,5aR)−1−(1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−エタノン(88mg、0.40mmol)、NaOH(640mg、16.0mmol)のエタノール(5mL)溶液が、rtで3h攪拌された。反応混合物は、水で希釈され、sat.aq.NaHCO溶液でpH10に調整された。混合物は、ジエチルエーテル(2×100mL)により抽出処理された。有機抽出物は水で洗浄され、MgSOの上で乾燥され、減圧濃縮された。粗生成物は、ジエチルエーテル/ヘプタンで再結晶されて、3−(4−ジメチルアミノ−2−メトキシ−フェニル)−1−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロペノン(94mg)を黄色−オレンジ色固体として得た。
LC-MS: tR = 1.16 min, [M+1]+= 382.27.

実施例212
Figure 2008535815
3−(4−ジメチルアミノ−2−メトキシ−フェニル)−1−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロペノン(94mg、0.25mmol)のエタノール(5mL)溶液が、Pd/C(40mg、10%Pd)で処理され、混合物がrtで2h、1.5バール水素気流下で攪拌された。混合物は濾過され、濾液が減圧濃縮され、粗生成物が、シリカゲルCCでヘプタン:EA 1:1混合液で溶出されることにより精製されて、3−(4−ジメチルアミノ−2−メトキシフェニル)−1−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロパン−1−オン(72mg)を黄色油状物として得た。
LC-MS: tR= 0.90 min, [M+1]+ = 384.27.

実施例213
Figure 2008535815
N−メチル−N−2−ヒドロキシエチル−4−アミノベンズアルデヒド(86mg、0.48mmol)、(1aS,5aR)−1−(1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−エタノン(88mg、0.40mmol)、NaOH(640mg、16.0mmol)のエタノール(5mL)溶液が、rtで18h攪拌された。反応混合物は、水で希釈され、sat.aq.NaHCO溶液でpH10に調整された。混合物は、ジエチルエーテル(2×100mL)により抽出処理された。有機抽出物は水で洗浄され、MgSO上で乾燥され、減圧濃縮された。粗生成物は、prep.TLCプレートでヘプタン:EA 1:1混合液で溶出することにより精製されて、3−{4−[(2−ヒドロキシ−エチル)−メチル−アミノ]−フェニル}−1−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロペノン(88mg)をオレンジ色−赤色固体として得た。
LC-MS: tR = 1.07 min, [M+1]+= 382.37.

実施例214
Figure 2008535815
3−{4−[(2−ヒドロキシエチル)−メチル−アミノ]−フェニル}−1−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロペノン(88mg、0.23mmol)のエタノール(5mL)とTHF(5mL)溶液が、Pd/C(40mg、10%Pd)で処理され、混合物がrtで2h、1.5バール水素気流下で攪拌された。混合物は濾過され、濾液が減圧濃縮され、粗生成物が、prep.TLCプレートでヘプタン:EA 1:1混合液で溶出することにより精製されて、3−{4−[(2−ヒドロキシエチル)−メチル−アミノ]−フェニル}−1−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロパン−1−オン(49mg)を黄色油状物として得た。
LC-MS: tR = 0.85 min, [M+1]+= 384.27.

実施例215
Figure 2008535815
4−アミノ−3,5−ジメチルベンズアルデヒド(746mg、5.0mmol)、(1aS,5aR)−1−(1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−エタノン(550mg、2.5mmol)、メタノール中10%NaOH(14mL)の溶液が、70℃で1.5h攪拌された。反応混合物は、水(180mL)で希釈され、EA(2×80mL)により抽出処理された。有機抽出物はNaSOの上で乾燥され、減圧濃縮された。粗生成物は、prep.HPLC(Phenomenex Aqua、75×30mmID、10μm、10−95%アセトニトリル/0.5%ギ酸含有水)で精製されて、3−(4−アミノ−3,5−ジメチル−フェニル)−1−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロペノン(560mg)を黄色樹脂状物として得た。
LC-MS: tR = 1.12 min, [M+1]+= 352.24.

実施例216
Figure 2008535815
3−(4−アミノ−3,5−ジメチル−フェニル)−1−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロペノン(527mg、1.5mmol)のエタノール(20mL)溶液が、Pd/C(400mg、10%Pd)で処理され、混合物がrtで18h、1バール水素気流下で攪拌された。混合物は濾過され、濾液が減圧濃縮され、乾燥されて、3−(4−アミノ−3,5−ジメチル−フェニル)−1−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロパン−1−オン(490mg)を黄色樹脂状物として得た。
LC-MS: tR = 0.92 min, [M+1]+= 354.30; 1H NMR (CDCl3): δ 6.80 (s, 2H), 3.47 (s br, 2H), 3.05-2.75 (m, 6H), 2.37 (s, 3H), 2.16 (s, 6H), 1.89-1.85 (m, 2H), 1.11 (s, 3H), 0.70 (s, 3H).

実施例217〜222
Figure 2008535815
3−[4−(2−アミノ−エトキシ)−3,5−ジメチル−フェニル]−1−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロパン−1−オン(20mg、0.051mmol)およびDIPEA(10.4mg、0.081mmol)のDCM(2mL)溶液が、適切なスルホニルクロライドまたはスルファモイルクロライド(1.2eq.)で処理され、反応混合物はrtで2h攪拌された。溶媒が真空下で除去され、粗生成物がprep.HPLC(Waters Zorbax SB AQ、10から95%アセトニトリル/0.5%ギ酸含有水)で精製された。生成物を含むフラクションは併合され、EAで希釈され、水で洗浄された。有機層は減圧濃縮され、乾燥されて、目的物を無色の樹脂状物として得た。
Figure 2008535815
実施例217
1H NMR (CDCl3): δ 6.87 (s, 2H), 4.84 (t br, J = 6 Hz, 1H), 3.91-3.85 (m, 2H), 3.56-3.43 (m, 2H), 3.05 (s, 3H), 3.02-2.85 (m, 5H), 2.79 (d, J = 18.8 Hz, 1H), 2.38 (s, 3H), 2.25 (s, 6H), 1.93-1.86 (m, 2H), 1.12 (s, 3H), 0.71 (s, 3H).

実施例223〜227
Figure 2008535815
3−[4−(3−アミノ−プロポキシ)−3,5−ジメチル−フェニル]−1−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロパン−1−オン(15mg、0.037mmol)およびDIPEA(7.5mg、0.059mmol)のDCM(2mL)溶液が、適切なスルホニルクロライドまたはスルファモイルクロライド(1.2eq.)で処理され、反応混合物はrtで1h攪拌された。溶媒が真空下で除去され、粗生成物がprep.TLCプレート上のクロマトグラフィーで、ヘプタン:EA 1:1混合液で溶出して精製され、目的物を淡黄色樹脂状物として得た。
Figure 2008535815
実施例228〜230
Figure 2008535815
3−[4−(3−アミノ−2−ヒドロキシ−プロポキシ)−3,5−ジメチル−フェニル]−1−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロパン−1−オン(20mg、0.049mmol)のDMSO(2mL)溶液が、適切なスルホンアミド カリウム塩(3eq.)で処理され、反応混合物は、50℃で20h攪拌された。反応混合物は、prep.HPLC(Waters Zorbax SB AQ、10−95%アセトニトリル/0.5%ギ酸含有水)で分離されて、目的物を淡黄色樹脂状物として得た。
Figure 2008535815
実施例228
1H NMR (CDCl3). δ 6.86 (s, 2H), 4.81 (t br, J = 6 Hz, 1H), 4.21-4.12 (m, 1H), 3.86-3.75 (m, 2H), 3.51-3.42 (m, 1H), 3.37-3.25 (m, 1H), 3.02 (s, 3H), 3.01-2.85 (m, 5H), 2.79 (d, J = 18.8 Hz, 1H), 2.38 (s, 3H), 2.24 (s, 6H), 1.93-1.87 (m, 2H), 1.12 (s, 3H), 0.71 (s, 3H).

実施例231
Figure 2008535815
3−[4−(3−アミノ−プロポキシ)−3,5−ジメチル−フェニル]−1−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロパン−1−オン(18mg、0.043mmol、実施例81)のDCM(2mL)溶液が、DIPEA(22mg、0.171mmol)、TBTU(19mg、0.06mmol)およびグリコール酸(5mg、0.064mmol)で処理された。混合物は、rtで1.5h攪拌され、prep.TLCプレート上のクロマトグラフィーで、DCM:メタノール 9:1混合液により分離されて、N−(3−{2,6−ジメチル−4−[3−オキソ−3−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロピル]−フェノキシ}−プロピル)−2−ヒドロキシ−アセトアミド(7mg)を白色固体として得た。
LC-MS: tR = 1.01 min, [M+1]+= 470.07.

実施例232
Figure 2008535815
3−[4−(3−アミノ−2−ヒドロキシ−プロポキシ)−3,5−ジメチル−フェニル]−1−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロパン−1−オン(17.6mg、42μmol)のDCM(2mL)溶液に、DIPEA(21mg、165μmol)、TBTU(19mg、58μmol)およびヒドロキシ−酢酸(5mg、62μmol)が加えられ、反応混合物は、rtで1.5h攪拌され、prep.TLCプレート上のクロマトグラフィーで、10%メタノール含有DCMにより分離された。N−(3−{2,6−ジメチル−4−[3−オキソ−3−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロピル]−フェノキシ}−2−ヒドロキシ−プロピル)−2−ヒドロキシ−アセトアミド(7mg)を無色固体として得た。
LC-MS: tR= 0.98 min, [M+1]+ = 486.04.

実施例233
Figure 2008535815
3−[4−(2−ヒドロキシ−3−メトキシ−プロポキシ)−3,5−ジメチル−フェニル]−1−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロパン−1−オンが、実施例99に示される方法と同様にして、3−(3,5−ジメチル−4−オキシラニルメトキシ−フェニル)−1−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロパン−1−オンをメタノール中ナトリウム メチラートと65℃で16h処理することによって得られた。
LC-MS: tR= 1.10 min, [M+1]+ = 443.18.

実施例234
Figure 2008535815
3−[4−(3−アミノ−2−ヒドロキシ−プロポキシ)−3,5−ジメチル−フェニル]−1−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロパン−1−オン(70mg、0.164mmol、実施例99)のDCM(3mL)溶液が、DIPEA(85mg、0.655mmol)、TBTU(74mg、0.23mmol)および3級ブトキシカルボニルグリシン(43mg、0.246mmol)により処理され、反応混合物はrtで1h攪拌された。混合物はEAで希釈され、sat.aq.NaHCOおよび食塩水で洗浄された。有機抽出物はMgSO上で乾燥され、濾過され、減圧濃縮された。残渣はDCM(2mL)に溶解され、TFA(0.1mL)が加えられた。混合物は、rtで3h攪拌され、TFA(0.02mL)の追加量が加えられた。攪拌が1h継続された。混合物はEAで希釈され、sat.aq.NaHCO溶液で2回洗浄され、MgSOの上で乾燥され、濾過され、減圧濃縮された。粗生成物はprep.TLCプレート上のクロマトグラフィーで、DCM:メタノール 9:1混合液で溶出することにより精製され、2−アミノ−N−(3−{2,6−ジメチル−4−[3−オキソ−3−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロピル]−フェノキシ}−2−ヒドロキシ−プロピル)−アセトアミド(3mg)を無色樹脂状物として得た。
LC-MS: tR = 0.86 min, [M+1]+= 485.33.

実施例235
Figure 2008535815
a) 4−ヒドロキシ−3,5−ジメチルベンズアルデヒド(6.0g、40mmol)のDCM(60mL)溶液と、ピリジン(10mL)の氷冷した溶液に、トリフルオロメタンスルホン酸 無水物(12.4g、44mmol)が20minかけて加えられた。添加終了後、氷浴は取り除かれ、反応混合物はrtでさらに2h攪拌された。混合物はEA(200mL)により希釈され、水で3回洗浄され、MgSO上で乾燥され、濾過され、減圧濃縮された。残渣は、シリカゲル上の急速クロマトグラフィーで、ヘプタン:EA 4:1混合液で溶出することにより精製されて、トリフルオロメタンスルホン酸 4−ホルミル−2,6−ジメチル−フェニル エステル(5.9g)が無色油状物として得られた。
LC-MS: tR =1.04 min.

b) 上記トリフレート(5.8g、20.6mmol)の乾燥DMF(75mL)の攪拌されている溶液に、トリエチルアミン(4.16g、41.1mmol)、アクリル酸メチル(17.7g、206mmol)、DPPP(466mg、1.13mmol)およびPd(OAc)(231mg、1.03mmol)が窒素気流下で順次加えられた。混合物は、115℃で5h攪拌され、rtまで冷却され、ジエチルエーテル(350mL)で希釈され、1N aq.HClで2回、sat.aq.NaHCO溶液で1回洗浄された。有機抽出物は、MgSO上で乾燥され、濾過され、減圧濃縮された。残渣は、シリカゲル上の急速クロマトグラフィーで、ヘプタン:EA 5:1混合液で溶出することにより精製されて、3−(4−ホルミル−2,6−ジメチル−フェニル)−アクリル酸 メチルエステル(3.6g)を無色液体として得た。
LC-MS: tR =0.96 min.

c) 3−(4−ホルミル−2,6−ジメチル−フェニル)−アクリル酸 メチルエステル(3.6g、16.5mmol)のメタノール(70mL)溶液と1.25N aq.NaOH(45mL)の懸濁液が、rtで1h攪拌された。メタノールが減圧除去され、aq.溶液がDCMで2回抽出処理がされた。aq.層が、2N aq.HClで酸性化され、EAで2回抽出処理がされた。併合された有機抽出物はMgSO上で乾燥され、濾過され、減圧濃縮された。得られた固体がEA(100mL)から再結晶されて、3−(4−ホルミル−2,6−ジメチル−フェニル)−アクリル酸(2.4g)を白色固体として得た。
LC-MS: tR =0.84 min.

d) 1−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−エタノン(150mg、0.681mmol)と3−(4−ホルミル−2,6−ジメチル−フェニル)−アクリル酸(140mg、0.681mmol)とメタノール性NaOH(7mL、10gNaOH/100mLメタノール)の溶液が、rtで3日攪拌された。混合物は0℃に冷却され、2N aq.HClで中和された。混合物はDCMで希釈され、水で洗浄され、続いて食塩水で洗浄された。有機抽出物はMgSO上で乾燥され、濾過され、減圧濃縮された。粗生成物は、prep.HPLC(Grom−Sil 120 ODS−4−HE、30×75mm、10μm、アセトニトリル/水(0.5%ギ酸)、30%から95%アセトニトリル)で精製されて、3−{2,6−ジメチル−4−[3−オキソ−3−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロペニル]−フェニル}−アクリル酸(110mg)を黄色固体として得た。
LC-MS: tR= 1.13 min, [M+1]+ = 407.32.

e) 3−{2,6−ジメチル−4−[3−オキソ−3−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロペニル]−フェニル}−アクリル酸(106mg、0.261mmol)のエタノール(10mL)溶液とDIPEA(90μL)の溶液に、Pd/C(50mg、10%Pd、50%の水で湿めらされている)が加えられ、混合物がrtで10バール水素気流下で一夜攪拌された。触媒は濾過され、濾液が減圧濃縮された。粗生成物はprep.HPLC(Grom−Sil 120 ODS−4−HE、30×75mm、10μm、アセトニトリル/水(0.5%ギ酸)、20%から95%アセトニトリル)で精製されて、 3−{2,6−ジメチル−4−[3−オキソ−3−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロピル]−フェニル}−プロピオン酸(69mg)を無色油状物として得た。
LC-MS: tR = 1.11 min, [M+1]+= 411.26; 1H NMR (CDCl3): δ 6.84 (s, 2H9, 3.02-2.83 (m, 7H), 2.80 (d, J = 18.8 Hz, 1H), 2.53-2.46 (m, 2H), 2.38 (s, 3H), 2.32 (s, 6H), 1.91-1.88 (m, 2H), 1.11 (s, 3H), 0.71 8s, 3H).

実施例236
Figure 2008535815
3−{2,6−ジメチル−4−[3−オキソ−3−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロピル]−フェニル}−プロピオン酸(10mg、22μmol)のDMF(0.5mL)溶液に、TBTU(8mg、24μmol)およびDIPEA(10mg、72.6μmol)が加えられた。混合物はrtで5min攪拌され、エタノールアミン(7mg、110μmol)が加えられた。rtで16h攪拌が継続された。混合物はアセトニトリル(0.5mL)とギ酸(25μL)で希釈され、prep.HPLC(Waters Symmetry C18 19×50mm、5μm、アセトニトリル中80%から0%の水(0.5%ギ酸))で分離され、3−{2,6−ジメチル−4−[3−オキソ−3−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロピル]−フェニル}−N−(2−ヒドロキシ−エチル)−プロピオンアミド(7mg)を無色樹脂状物として得た。
LC-MS: tR = 1.03 min, [M+1]+= 454.35.

実施例237
Figure 2008535815
3−{2,6−ジメチル−4−[3−オキソ−3−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロピル]−フェニル}−N−(2−ヒドロキシ−1−ヒドロキシメチル−エチル)−プロピオンアミドが実施例236と同様な方法で、エタノールアミンの代わりにセリノールを用いて製造された。
LC-MS: tR = 0.98 min, [M+1]+ = 484.42.

実施例238
Figure 2008535815
a) 2,5−ジブロモキシレン(8.0g、30.3mmol)のジエチルエーテル(120mL)溶液が−78℃に冷却され、n−ブチルリチウム(20mL、1.6Mヘキサン溶液)で処理された。40min攪拌後、DMF(6mL)がゆっくりと加えられた。混合物はrtまで暖められ、1h攪拌された。混合物はふたたび−78℃まで冷却され、n−ブチルリチウム(5mL)の追加量が加えられた。反応混合物はrtまで暖められ、さらに1h攪拌された。反応は5%aq.HClを加えて停止された。混合物は、EAで抽出処理され、抽出物は減圧で濃縮された。粗生成物は、シリカゲルCCで、ヘプタン:EA 5:1混合液で溶出することにより精製されて、4−ブロモ−3,5−ジメチル−ベンズアルデヒド(8.2g)を白色軟固体として得た。
b) 4−ブロモ−3,5−ジメチル−ベンズアルデヒド(8.15g、38.25mmol)、p−トルエンスルホン酸(50mg)と1,3−プロパンジオール(9.5mL)のトルエン(100mL)溶液が、110℃で3h加熱された。反応フラスコにはジーン−スターク装置が装着され、110℃で16h加熱が継続された。反応混合物はrtまで冷却され、sat.aq.NaHCOで洗浄され、溶媒が真空下で除去された。粗生成物は、シリカゲルCCで、ヘプタン:EA 9:1混合液で溶出することにより精製されて、2−(4−ブロモ−3,5−ジメチル−フェニル)−[1,3]ジオキサン(5.97g)を無色油状物として得た。
c) 2−(4−ブロモ−3,5−ジメチル−フェニル)−[1,3]ジオキサン(2.5g、9.22mmol)とMg(258mg、10.6mmol)とからTHF(50mL)中で対応するグリニヤー試薬が製造された。この試薬に臭化アリル(1.23g、10.14mmol)がrtで一滴ずつ加えられた。反応混合物は暖かく(40℃)なり、16h攪拌された。反応は水を加えて停止された。混合物はEAにより抽出処理がされた。有機抽出物はMgSO上で乾燥され、濾過され、濃縮された。粗生成物は、シリカゲルCCで、ヘプタン:EA 10:1混合液で溶出することにより精製されて、2−(4−アリル−3,5−ジメチル−フェニル)−[1,3]ジオキサン(1.8g)を無色油状物として得た。
LC-MS: tR = 1.02 min, [M+1]+= 233.22, 1H NMR (CDCl3): δ 7.12 (s, 2H), 5.94-5.80(m, 1H), 5.44 s, 1H), 4.95 (dd, J = 1.8, 10.0 Hz, 1H), 4.80 (dd, J = 1.8, 17.0 Hz, 1H), 4.30-4.21 (m, 2H), 4.04-3.92 (m, 2H), 3.40-3.34 (m, 2H), 2.32-2.26 (m, 8H).

d) 2−(4−アリル−3,5−ジメチル−フェニル)−[1,3]ジオキサン(790mg、3.4mmol)のアセトン(10mL)溶液が、OsO(1mL、2.5%3級ブタノール溶液)、NMO水和物(551mg、4.08mmol)および水(0.5mL)で処理された。混合物は、rtで2.5h攪拌され、DCMで希釈され、10%aq.クエン酸溶液(2×50mL)で洗浄され、MgSO上で乾燥され、濾過され、減圧濃縮された。生成物はDCM/ヘプタンで再結晶されて、3−(4−[1,3]ジオキサン−2−イル−2,6−ジメチル−フェニル)−プロパン−1,2−ジオール(335mg)を灰色粉末として得た。
1H NMR (CDCl3): δ 7.15 (s, 2H), 5.42 8s, 1H), 4.26 (dd, J = 4.6, 10.6 Hz, 2H), 3.98 (dt, Jd = 1.8 Hz, Jt = 12.3 Hz, 2H), 3.92-3.81 (m, 2H), 3.66 (dd, J = 2.9, 11.1 Hz, 1H), 3.55 (dd, J = 7.0 11.1 Hz, 1H), 2.88 (dd, J = 8.8, 14.1 Hz, 1H), 2.74 (dd, J = 5.3, 13.5 Hz, 1H), 2.34 (s, 6H), 2.30-2.14 (m, 2H), 1.90 (s br, 2H).

e) 1−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−エタノン(220mg、1.0mmol)と3−(4−[1,3]ジオキサン−2−イル−2,6−ジメチル−フェニル)−プロパン−1,2−ジオール(300mg、1.25mmol)のエタノール(2mL)溶液およびイソプロパノール中5N HCl溶液(1mL)が、rtで一夜攪拌された。反応混合物はDCMで希釈され、水で洗浄された。有機抽出物は、MgSO上で乾燥され、濾過され、減圧濃縮された。粗生成物は、シリカゲルCCで、EAにより溶出することにより精製されて、3−[4−(2,3−ジヒドロキシ−プロピル)−3,5−ジメチル−フェニル]−1−(1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロペノン(265mg)を黄色結晶として得た。
LC-MS: tR= 1.05 min, [M+1]+ = 411.24.

実施例239
Figure 2008535815
3−[4−(2,3−ジヒドロキシ−プロピル)−3,5−ジメチル−フェニル]−1−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロペノン(260mg、0.63mmol)のエタノール(5mL)とTHF(5mL)の溶液に、Pd/C(80mg、10%Pd)が加えられた。混合物はrtで18h、1.8バール水素気流下で攪拌され、濾過され、濃縮された。粗生成物は、シリカゲルCCで、EA:ヘプタン 4:1混合液により溶出することにより精製されて、3−[4−(2,3−ジヒドロキシ−プロピル)−3,5−ジメチル−フェニル]−1−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロパン−1−オン(220mg)を無色固体として得た。
LC-MS: tR = 1.03 min, [M+1]+= 413.28.

実施例240
Figure 2008535815
3−[4−(2−ヒドロキシ−3−メトキシ−プロポキシ)−フェニル]−1−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロパン−1−オンが、実施例99と同様にして製造された。
LC-MS: tR = 1.07 min, [M+1]+= 415.18.

実施例241〜247
Figure 2008535815
次の実施例が、従前の実施例と同様にして製造された。
Figure 2008535815
実施例245
1H NMR (CDCl3): δ 6.91 (s, 1H), 6.88 (s, 1H), 3.02-2.91 (m, 7H), 2.79 (d, J = 18.8 Hz, 1H), 2.64 (q, J = 7.0 Hz, 2H), 2.55-2.47 (m, 2H), 2.38 (s, 3H), 2.32 (s, 3H), 1.90-1.87 (m, 2H), 1.22 (t, J = 7.0 Hz, 3H), 1.11 (s, 3H), 0.71 (s, 3H).

実施例248
Figure 2008535815
3−[4−(2−ヒドロキシ−3−メトキシ−プロポキシ)−3,5−ジメトキシ−フェニル]−1−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロパン−1−オンが、実施例99と同様にして製造された。
LC-MS: tR = 1.06 min, [M+1]+= 475.18.

実施例249〜252
Figure 2008535815
次の実施例が、従前の実施例と同様にして製造された。
Figure 2008535815
実施例253
Figure 2008535815
次の実施例が、従前の実施例と同様にして製造された。
Figure 2008535815
実施例254
Figure 2008535815
a) 3−(4−ホルミル−フェニル)−アクリル酸(2.8g、16mmol)のエタノール(120mL)溶液とDIPEA(3mL)の溶液に、Pd/C(350mg、10%Pd)が加えられ、混合物はrtで2h、1気圧水素気流下で攪拌された。混合物はセライトを通して濾過され、濾液が減圧濃縮されて、3−(4−ヒドロキシメチル−フェニル)−プロピオン酸(2.18g)を無色油状物として得た。
1H NMR (D6-DMSO): δ 12.1 (s br, 1H), 7.22-7.10 (m, 4H), 5.06 (t, J = 5.3 Hz, 1H), 4.42 (d, J = 5.3 Hz, 2H), 2.76 (t, J = 7.6 Hz, 2H), 2.52-2.46 (m, 2H + solvent).

b) 3−(4−ヒドロキシメチル−フェニル)−プロピオン酸(720mg、4mmol)のエタノール(20mL)溶液に、MnO(350mg、4mmol)が加えられ、得られた懸濁液が80℃で16h攪拌され、MnO(500mg、5.7mmol)の追加量が加えられた。80℃で2日攪拌が継続された。混合物は、セライトを通して濾過され、濾液の溶媒が減圧除去されて、粗3−(4−ホルミル−フェニル)−プロピオン酸(500mg)を黄色油状物として得た。
LC-MS: tR = 0.72 min.

c) 1−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−エタノン(176mg、0.8mmol)、3−(4−ホルミル−フェニル)−プロピオン酸(142mg、0.8mmol)とNaOH(2.24g、56mmol)のメタノール(20mL)溶液が、70℃で1h攪拌された。混合物は、水(400mL)で希釈され、2N aq.HClを加えてpH2に調整された。溶液は、DCMで2回抽出処理され、併合された有機抽出物はNaSO上で乾燥され、濾過され、濃縮された。粗生成物はprep.HPLC(Waters Xterra MS18 30×75mm、10μm、アセトニトリル中0.5%ギ酸含有水90%から5%)で精製されて、3−{4−[3−オキソ−3−(1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロペニル]−フェニル}−プロピオン酸(125mg)を黄色樹脂状物として得た。
LC-MS: tR= 1.07 min, [M+1]+ = 381.18.

実施例255〜259
Figure 2008535815
3−(4−アミノ−3,5−ジメチル−フェニル)−1−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロパン−1−オン(7mg、0.02mmol、実施例216)と適切なアルキル化剤(5eq.)とのDMF(0.5mL)溶液に、NaHCO(25mg)とNaI(5mg)が加えられた。混合物は120℃で3h攪拌され、rtまで冷却され、酢酸(0.2mL)で希釈され、prep.HPLC(Waters Symmetry C18 19×50mm、5μm、0.5%ギ酸含有水中10から95%アセトニトリル)で分離されて、目的物を無色から淡黄色樹脂状物として得た。
Figure 2008535815
実施例260
EC50値を決定するためのGTPγS試験

GTPγS結合試験が、最終容量が200μlの96穴マイクロタイタープレート(Nunc、442587)で、遺伝子組み替えヒトS1P1受容体を発現するCHO細胞の膜標本を用いて実施された。試験条件は、20mM Hepes(Fluka,54461)、100mM NaCl(Fluka、71378)、5mM MgCl(Fluka、63064)、0.1% BSA(Calbiochem、126609)、1μM GDP(Sigma、G−7127)、2.5% DMSO(Fluka、41644)、50pM 35S―GTPγS (Amersham Biosciences,SJ1320)である。pHは7.4。試験化合物は100%DMSOに溶解し、希釈され、35S―GTPγSの不存在下で、上記試験緩衝液の150μL中で、室温30min、前培養した。50μLの35S―GTPγSを加えた後、室温で1h培養した。Packard Biosciencesの細胞収集器を用いて、反応混合物を多スクリーンプレート(Millipore,MAHFC1H60)に移し替えることによって試験を終了した。プレートは氷冷した10mM NaHPO/NaHPO(70%/30%)で洗浄され、乾燥され、底部をシールし、25μL MicroScint20(Packard Biosciences、order# 6013621)を加えた後、頂部をシールした。膜に結合した35S―GTPγSがPackard BiosciencesのTopCountによって測定された。
EC50は、35S―GTPγSの最大特異的結合量の50%を誘起する作動剤の濃度である。特異的結合量は、最大結合量から非特異的結合量を差し引いて決定される。最大結合量は、10μMのS1Pの存在下で多スクリーンプレートに結合するcpmの量である。非特異的結合量は、この試験において作動剤の不存在下に結合する量である。
表1にこの発明のいくつかの化合物のEC50値が示されている。EC50値は上記の方法で決定された。
表1
Figure 2008535815
実施例261
インビボ有効性の評価

式(I)の化合物の有効性は、式(I)の化合物の3から30mg/kgを、正常血圧の雄ウィスター ラットに経口投与した後の循環リンパ球を測定することにより評価された。動物は、温度および湿度が調節され、12時間毎に明/暗サイクルのある部屋に入れられた。通常のラット用飼料および飲み水の摂取は自由であった。薬物投与の前、および投与後3、6、24hに血液が採集された。全血がAdvia Hematology system(Bayer Diagnostics、チューリッヒ、スイス)を用いた血液学のために提供された。
全てのデータは、平均±SEM(標準偏差)で示されている。Statistica(StatSoft)および多重比較のためのStudent−Newman−Kraus法を用いた分散分析(ANOVA)によって統計分析が行われた。帰無仮説はp<0.05のときに拒絶された。
一例として、表2はこの発明の3化合物の10mg/kgを正常血圧の雄ウィスター ラットへの経口投与6h後のリンパ球の数に対する効果を示している。比較対象は薬剤媒体のみを投与した動物である。
表2
Figure 2008535815

Claims (22)

  1. 式(I)チオフェンからなる群より選択される化合物、並びに光学的に純粋なエナンチオマー類、ラセミ体のようなエナンチオマー類の混合物、ジアステレオマー類、ジアステレオマー類の混合物、ジアステレオマーラセミ体、ジアステレオマーラセミ体の混合物のような立体異性体類、並びにそのような化合物の塩類および溶媒複合体類および多形体:
    Figure 2008535815
    式中

    Aは、−CH−CH−、−CH=CH−、−NH−CH−、−CH−O−、または−CH−NH−を表す;

    は、水素、C1−5−アルキル、C1−5−アルコキシ、またハロゲンを表し;

    は、水素、C1−5−アルキル、C1−5−アルコキシ、トリフルオロメチル、トリフルオロメトキシまたはハロゲンを表し;

    は、2,3−ジヒドロキシプロピル、−CH−(CH−NR3132、(アゼチジン−3−カルボン酸)−1−イル−メチル、(アゼチジン−3−カルボン酸 C1−5−アルキルエステル)−1−イル−メチル、2−[(アゼチジン−3−カルボン酸)−1−イル]−エチル、2−[(アゼチジン−3−カルボン酸 C1−5−アルキルエステル)−1−イル]−エチル、3−[(アゼチジン−3−カルボン酸)−1−イル]−プロピル、3−[(アゼチジン−3−カルボン酸 C1−5−アルキルエステル)−1−イル]−プロピル、(ピロリジン−3−カルボン酸)−1−イル−メチル、(ピロリジン−3−カルボン酸 C1−5−アルキルエステル)−1−イル−メチル、(ピロリジン−2−カルボン酸)−1−イル−メチル、(ピロリジン−2−カルボン酸 C1−5−アルキルエステル)−1−イル−メチル、2−[(ピロリジン−3−カルボン酸)−1−イル]−エチル、2−[(ピロリジン−3−カルボン酸 C1−5−アルキルエステル)−1−イル]−エチル、2−[(ピロリジン−2−カルボン酸)−1−イル]−エチル、2−[(ピロリジン−2−カルボン酸 C1−5−アルキルエステル)−1−イル]−エチル、3−[(ピロリジン−3−カルボン酸)−1−イル]−プロピル、3−[(ピロリジン−3−カルボン酸 C1−5−アルキルエステル)−1−イル]−プロピル、3−[(ピロリジン−2−カルボン酸)−1−イル]−プロピル、3−[(ピロリジン−2−カルボン酸 C1−5−アルキルエステル)−1−イル]−プロピル、−CH−(CH−COOH、−CH−(CH−CONR3132、−CO−NHR31、1−(1−(3−カルボキシ−アゼチジニル)−2−アセチル、1−(1−(2−カルボキシ−ピロリジニル)−2−アセチル、1−(1−(3−カルボキシ−ピロリジニル)−2−アセチル、1−(1−(3−カルボキシ−アゼチジニル)−3−プロピオニル、1−(1−(2−カルボキシ−ピロリジニル)−3−プロピオニル、1−(1−(3−カルボキシ−ピロリジニル)−3−プロピオニル、−(CHCH(OH)−CH−NR3132、2−ヒドロキシ−3−メトキシ−プロポキシ、−OCH−(CH−NR3132、2−ピロリジン−1−イル−エトキシ、3−ピロリジン−1−イル−プロポキシ、2−ピペラジン−1−イル−エトキシ、2−[4−(C1−5−アルキル)−ピペラジン−1−イル]−エトキシ、2−[4−(2−ヒドロキシ−エチル)−ピペラジン−1−イル]−エトキシ、3−ピペラジン−1−イル−プロポキシ、3−[4−(C1−5−アルキル)−ピペラジン−1−イル]−プロポキシ、3−[4−(2−ヒドロキシ−エチル)−ピペラジン−1−イル]−プロポキシ、2−モルホリン−4−イル−エトキシ、3−モルホリン−4−イル−プロポキシ、2−[(アゼチジン−3−カルボン酸)−1−イル]−エトキシ、2−[(アゼチジン−3−カルボン酸 C1−5−アルキルエステル)−1−イル]−エトキシ、2−[(ピロリジン−3−カルボン酸)−1−イル]−エトキシ、2−[ピロリジン−3−カルボン酸 C1−5−アルキルエステル)−1−イル]−エトキシ、2−[(ピロリジン−2−カルボン酸)−1−イル]−エトキシ、2−[ピロリジン−2−カルボン酸 C1−5−アルキルエステル)−1−イル]−エトキシ、2−[(2−ヒドロキシ−ピロリジン)−1−イル]−エトキシ、2−[(3−ヒドロキシ−ピロリジン)−1−イル]−エトキシ、3−[(アゼチジン−3−カルボン酸)−1−イル]−プロポキシ、3−[(アゼチジン−3−カルボン酸 C1−5−アルキルエステル)−1−イル]−プロポキシ、3−[(ピロリジン−3−カルボン酸)−1−イル]−プロポキシ、3−[ピロリジン−3−カルボン酸 C1−5−アルキルエステル)−1−イル]−プロポキシ、3−[(ピロリジン−2−カルボン酸)−1−イル]−プロポキシ、3−[ピロリジン−2−カルボン酸 C1−5−アルキルエステル)−1−イル]−プロポキシ、3−[(2−ヒドロキシ−ピロリジン)−1−イル]−プロポキシ、3−[(3−ヒドロキシ−ピロリジン)−1−イル]−プロポキシ、−O−CH−CONR3132、1−(1−(3−カルボキシ−アゼチジニル))−1−オキソ−2−エトキシ、1−(1−(ピロリジン−2−カルボン酸)−1−イル)−1−オキソ−2−エトキシ、1−(1−(ピロリジン−3−カルボン酸)−1−イル)−1−オキソ−2−エトキシ、3−カルバモイル−プロポキシ、3−(C1−5−アルキルカルバモイル)プロポキシ、3−(2−ヒドロキシエチルカルバモイル)プロポキシ、−OCH−CH(OH)−CH−NR3132、3−[(アゼチジン−3−カルボン酸)−1−イル]−2−ヒドロキシプロポキシ、3−[(アゼチジン−3−カルボン酸 C1−5−アルキルエステル)−1−イル]−2−ヒドロキシプロポキシ、2−ヒドロキシ−3−[(ピロリジン−3−カルボン酸)−1−イル]−プロポキシ、2−ヒドロキシ−3−[(ピロリジン−3−カルボン酸 C1−5−アルキルエステル)−1−イル]−プロポキシ、2−ヒドロキシ−3−[(ピロリジン−2−カルボン酸)−1−イル]−プロポキシ、2−ヒドロキシ−3−[(ピロリジン−2−カルボン酸 C1−5−アルキルエステル)−1−イル]−プロポキシ、2−ヒドロキシ−3−[(2−ヒドロキシ−ピロリジン)−1−イル]−プロポキシ、2−ヒドロキシ−3−[(3−ヒドロキシ−ピロリジン)−1−イル]−プロポキシ、2−ヒドロキシ−3−ピロリジン−1−イル−プロポキシ、2−ヒドロキシ−3−ピペラジン−1−イル−プロポキシ、2−ヒドロキシ−3−[4−(C1−5−アルキル)−ピペラジン−1−イル]−プロポキシ、2−ヒドロキシ−3−[4−(2−ヒドロキシ−エチル)−ピペラジン−1−イル]−プロポキシ、2−ヒドロキシ−3−モルホリン−4−イル−プロポキシ、−NR3132、−NH−CO−R31、−CH−(CH−NHSO33、−(CHCH(OH)−CH−NHSO33、−OCH−(CH−NHSO33、−OCH−CH(OH)−CH−NHSO33、−CH−(CH−NHCOR34、−(CHCH(OH)−CH−NHCOR34、−OCH−(CH−NHCOR34、または−OCH−CH(OH)−CH−NHCOR34、を表し;

    31は、水素、メチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、2−ヒドロキシエチル、2−ヒドロキシ−1−ヒドロキシメチル−エチル、2−C1−5−アルコキシエチル、3−ヒドロキシプロピル、3−C1−5−アルコキシプロピル、2−アミノエチル、2−(C1−5−アルキルアミノ)エチル、2−(ジ−(C1−5−アルキル)アミノ)エチル、カルボキシメチル、C1−5−アルキルカルボキシメチル、2−カルボキシエチル、または2−(C1−5−アルキルカルボキシ)エチル、を表し;

    32は、水素、メチルまたはエチルを表し;

    33は、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、2−ヒドロキシエチル、2−メトキシエチル、メチルアミノ、エチルアミノ、プロピルアミノ、イソプロピルアミノ、n−ブチルアミノ、またはジメチルアミノを表し;

    34は、ヒドロキシメチル、ヒドロキシエチル、アミノメチル、メチルアミノメチル、ジメチルアミノメチル、アミノエチル、2−メチルアミノ−エチル、または2−ジメチルアミノ−エチルを表し;

    kは数値1、2、または3を表し;

    mは数値1または2を表し;

    nは0、1、または2を表し;および

    は、水素、C1−5−アルキル、メトキシまたはハロゲンを表す。
  2. 請求項1に記載の化合物であって、式中、
    は、2,3−ジヒドロキシプロピル、−CH−(CH−NR3132、(アゼチジン−3−カルボン酸)−1−イル−メチル、(アゼチジン−3−カルボン酸 C1−5−アルキルエステル)−1−イル−メチル、2−[(アゼチジン−3−カルボン酸)−1−イル]−エチル、2−[(アゼチジン−3−カルボン酸 C1−5−アルキルエステル)−1−イル]−エチル、3−[(アゼチジン−3−カルボン酸)−1−イル]−プロピル、3−[(アゼチジン−3−カルボン酸 C1−5−アルキルエステル)−1−イル]−プロピル、(ピロリジン−3−カルボン酸)−1−イル−メチル、(ピロリジン−3−カルボン酸 C1−5−アルキルエステル)−1−イル−メチル、(ピロリジン−2−カルボン酸)−1−イル−メチル、(ピロリジン−2−カルボン酸 C1−5−アルキルエステル)−1−イル−メチル、2−[(ピロリジン−3−カルボン酸)−1−イル]−エチル、2−[(ピロリジン−3−カルボン酸 C1−5−アルキルエステル)−1−イル]−エチル、2−[(ピロリジン−2−カルボン酸)−1−イル]−エチル、2−[(ピロリジン−2−カルボン酸 C1−5−アルキルエステル)−1−イル]−エチル、3−[(ピロリジン−3−カルボン酸)−1−イル]−プロピル、3−[(ピロリジン−3−カルボン酸 C1−5−アルキルエステル)−1−イル]−プロピル、3−[(ピロリジン−2−カルボン酸)−1−イル]−プロピル、3−[(ピロリジン−2−カルボン酸 C1−5−アルキルエステル)−1−イル]−プロピル、−CH−(CH−CONR3132、−CO−NHR31、1−(1−(3−カルボキシ−アゼチジニル)−2−アセチル、1−(1−(2−カルボキシ−ピロリジニル)−2−アセチル、1−(1−(3−カルボキシ−ピロリジニル)−2−アセチル、1−(1−(3−カルボキシ−アゼチジニル)−3−プロピオニル、1−(1−(2−カルボキシ−ピロリジニル)−3−プロピオニル、1−(1−(3−カルボキシ−ピロリジニル)−3−プロピオニル、−(CHCH(OH)−CH−NR3132、2−ヒドロキシ−3−メトキシ−プロポキシ、−OCH(CH−NR3132、2−ピロリジン−1−イル−エトキシ、3−ピロリジン−1−イル−プロポキシ、2−ピペラジン−1−イル−エトキシ、2−[4−(C1−5−アルキル)−ピペラジン−1−イル−エトキシ、2−[4−(2−ヒドロキシ−エチル)−ピペラジン−1−イル−エトキシ、3−ピペラジン−1−イル−プロポキシ、3−[4−(C1−5−アルキル)−ピペラジン−1−イル−プロポキシ、3−[4−(2−ヒドロキシ−エチル)−ピペラジン−1−イル−プロポキシ、2−モルホリン−4−イル−エトキシ、3−モルホリン−4−イル−プロポキシ、2−[(アゼチジン−3−カルボン酸)−1−イル]−エトキシ、2−[(アゼチジン−3−カルボン酸 C1−5−アルキルエステル)−1−イル]−エトキシ、2−[(ピロリジン−3−カルボン酸)−1−イル]−エトキシ、2−[(ピロリジン−3−カルボン酸 C1−5−アルキルエステル)−1−イル]−エトキシ、2−[(ピロリジン−2−カルボン酸)−1−イル]−エトキシ、2−[(ピロリジン−2−カルボン酸 C1−5−アルキルエステル)−1−イル]−エトキシ、2−[(2−ヒドロキシ−ピロリジン)−1−イル]−エトキシ、2−[(3−ヒドロキシ−ピロリジン)−1−イル]−エトキシ、3−[(アゼチジン−3−カルボン酸)−1−イル]−プロポキシ、3−[(アゼチジン−3−カルボン酸 C1−5−アルキルエステル)−1−イル]−プロポキシ、3−[(ピロリジン−3−カルボン酸)−1−イル]−プロポキシ、3−[(ピロリジン−3−カルボン酸 C1−5−アルキルエステル)−1−イル]−プロポキシ、3−[(ピロリジン−2−カルボン酸)−1−イル]−プロポキシ、3−[(ピロリジン−2−カルボン酸 C1−5−アルキルエステル)−1−イル]−プロポキシ、3−[(2−ヒドロキシ−ピロリジン)−1−イル]−プロポキシ、3−[(3−ヒドロキシ−ピロリジン)−1−イル]−プロポキシ、−OCH−CONR3132、1−(1−(3−カルボキシ−アゼチジニル)−1−オキソ−2−エトキシ、1−(1−(ピロリジン−2−カルボン酸)−1−オキソ−2−エトキシ、1−(1−(ピロリジン−3−カルボン酸)−1−イル)−1−オキソ−2−エトキシ、3−カルバモイル−プロポキシ、3−(C1−5−アルキルカルバモイル)プロポキシ、3−(2−ヒドロキシエチルカルバモイル)プロポキシ、−OCH−CH(OH)−CH−NR3132、3−[(アゼチジン−3−カルボン酸)−1−イル]−2−ヒドロキシプロポキシ、3−[(アゼチジン−3−カルボン酸 C1−5−アルキルエステル)−1−イル]−2−ヒドロキシプロポキシ、2−ヒドロキシ−3−[(ピロリジン−3−カルボン酸)−1−イル]−プロポキシ、2−ヒドロキシ−3−[(ピロリジン−3−カルボン酸 C1−5−アルキルエステル)−1−イル]−プロポキシ、2−ヒドロキシ−3−[(ピロリジン−2−カルボン酸)−1−イル]−プロポキシ、2−ヒドロキシ−3−[(ピロリジン−2−カルボン酸 C1−5−アルキルエステル)−1−イル]−プロポキシ、2−ヒドロキシ−3−[(2−ヒドロキシ−ピロリジン)−1−イル]−プロポキシ、2−ヒドロキシ−3−[(3−ヒドロキシ−ピロリジン)−1−イル]−プロポキシ、2−ヒドロキシ−3−ピロリジン−1−イル−プロポキシ、2−ヒドロキシ−3−ピペラジン−1−イル−プロポキシ、2−ヒドロキシ−3−[4−(C1−5−アルキル)−ピペラジン−1−イル−プロポキシ、2−ヒドロキシ−3−[4−(2−ヒドロキシ−エチル)−ピペラジン−1−イル−プロポキシ、2−ヒドロキシ−3−モルホリン−4−イル−プロポキシ、−NR3132、−NHCO−R31、−CH−(CH−NHSO33、−(CHCH(OH)−CH−NHSO33、−OCH−(CH−NHSO33、−OCH−CH(OH)−CH−NHSO33、−CH−(CH−NHCOR34、−(CHCH(OH)−CH−NHCOR34、−OCH−(CH−NHCOR34、または−OCH−CH(OH)−CH−NHCOR34、を表し、 ここで、R31,R32、R33およびR34は、請求項1に定義されたとおりであり、そして

    は水素、C1−5−アルキルまたはハロゲンを表す。
  3. 式(I)で表される化合物が、1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン誘導体の(1aS,5aR)異性体である請求項1または2に記載の化合物。
  4. 請求項1〜3のいずれか1項に記載の化合物であって、Aが−CH−CH−を表す化合物。
  5. 請求項1〜3のいずれか1項に記載の化合物であって、Aが−NH−CH−を表す化合物。
  6. 請求項1〜3のいずれか1項に記載の化合物であって、Aが−CH−O−を表す化合物。
  7. 請求項1〜6のいずれか1項に記載の化合物であって、Rが水素を表し、RとRがメチル基を表す化合物。
  8. 請求項1〜7のいずれか1項に記載の化合物であって、RがRに対してオルト位に位置する化合物。
  9. 請求項1〜6のいずれか1項に記載の化合物であって、Rが水素を表し、Rがメチル基を表し、RがRに対してオルト位に位置するエチル基を表す化合物。
  10. 請求項1〜6のいずれか1項に記載の化合物であって、Rが水素を表し、Rがメトキシ基を表し、RがいずれもRに対してオルト位に位置するクロロまたはフルオロを表す化合物。
  11. 請求項1〜6のいずれか1項に記載の化合物であって、Rが水素を表し、Rがメチル基を表し、RがRに対してオルト位に位置するクロロを表す化合物。
  12. 請求項1および請求項3〜11のいずれか1項に記載の化合物であって、式中、
    は2,3−ジヒドロキシプロピル、−CH−(CH−NR3132、(アゼチジン−3−カルボン酸)−1−イル−メチル、(アゼチジン−3−カルボン酸 C1−5−アルキルエステル)−1−イル−メチル、2−[(アゼチジン−3−カルボン酸)−1−イル]−エチル、2−[(アゼチジン−3−カルボン酸 C1−5−アルキルエステル)−1−イル]−エチル、3−[(アゼチジン−3−カルボン酸)−1−イル]−プロピル、3−[(アゼチジン−3−カルボン酸 C1−5−アルキルエステル)−1−イル]−プロピル、(ピロリジン−3−カルボン酸)−1−イル−メチル、(ピロリジン−3−カルボン酸 C1−5−アルキルエステル)−1−イル−メチル、(ピロリジン−2−カルボン酸)−1−イル−メチル、(ピロリジン−2−カルボン酸 C1−5−アルキルエステル)−1−イル−メチル、2−[(ピロリジン−3−カルボン酸)−1−イル]−エチル、2−[(ピロリジン−3−カルボン酸 C1−5−アルキルエステル)−1−イル]−エチル、2−[(ピロリジン−2−カルボン酸)−1−イル]−エチル、2−[(ピロリジン−2−カルボン酸 C1−5−アルキルエステル)−1−イル]−エチル、3−[(ピロリジン−3−カルボン酸)−1−イル]−プロピル、3−[(ピロリジン−3−カルボン酸 C1−5−アルキルエステル)−1−イル]−プロピル、3−[(ピロリジン−2−カルボン酸)−1−イル−]プロピル、3−[(ピロリジン−2−カルボン酸 C1−5−アルキルエステル)−1−イル]−プロピル、−CH−(CH−COOH、CH−(CH−CONR3132、−CO−NHR31、または−(CHCH(OH)−CH−NR3132を表し、ここで、R31とR32は請求項1において定義されているとおりである化合物。
  13. 請求項1〜11のいずれか1項に記載の化合物であって、式中、
    は−OCH−(CH−NR3132、2−ピロリジン−1−イル−エトキシ、3−ピロリジン−1−イル−プロポキシ、2−ピペラジン−1−イル−エトキシ、2−[4−(C1−5−アルキル)−ピペラジン−1−イル−エトキシ、2−[4−(2−ヒドロキシ−エチル)−ピペラジン−1−イル−エトキシ、3−ピペラジン−1−イル−プロポキシ、3−[4−(C1−5−アルキル)−ピペラジン−1−イル]−プロポキシ、3−[4−(2−ヒドロキシ−エチル)−ピペラジン−1−イル]−プロポキシ、2−モルホリン−4−イル−エトキシ、3−モルホリン−4−イル−プロポキシ、2−[(アゼチジン−3−カルボン酸)−1−イル]−エトキシ、2−[(アゼチジン−3−カルボン酸 C1−5−アルキルエステル)−1−イル]−エトキシ、2−[(ピロリジン−3−カルボン酸)−1−イル]−エトキシ、2−[(ピロリジン−3−カルボン酸 C1−5−アルキルエステル)−1−イル]−エトキシ、2−[(ピロリジン−2−カルボン酸)−1−イル]−エトキシ、2−[(ピロリジン−2−カルボン酸 C1−5−アルキルエステル)−1−イル]−エトキシ、2−[(2−ヒドロキシ−ピロリジン)−1−イル]−エトキシ、2−[(3−ヒドロキシ−ピロリジン)−1−イル]−エトキシ、3−[(アゼチジン−3−カルボン酸)−1−イル]−プロポキシ、3−[(アゼチジン−3−カルボン酸 C1−5−アルキルエステル)−1−イル]−プロポキシ、3−[(ピロリジン−3−カルボン酸)−1−イル]−プロポキシ、3−[(ピロリジン−3−カルボン酸 C1−5−アルキルエステル)−1−イル]−プロポキシ、3−[(ピロリジン−2−カルボン酸)−1−イル]−プロポキシ、3−[(ピロリジン−2−カルボン酸 C1−5−アルキルエステル)−1−イル]−プロポキシ、3−[(2−ヒドロキシ−ピロリジン)−1−イル]−プロポキシ、3−[(3−ヒドロキシ−ピロリジン)−1−イル]−プロポキシ、−OCH−CONR3132、3−カルバモイル−プロポキシ、3−(C1−5−アルキルカルバモイル)プロポキシ、3−(2−ヒドロキシエチルカルバモイル)プロポキシ、−OCH−CH(OH)−CH−NR3132、3−[(アゼチジン−3−カルボン酸)−1−イル]−2−ヒドロキシプロポキシ、3−[(アゼチジン−3−カルボン酸 C1−5−アルキルエステル)−1−イル]−2−ヒドロキシプロポキシ、2−ヒドロキシ−3−[(ピロリジン−3−カルボン酸)−1−イル]−プロポキシ、2−ヒドロキシ−3−[(ピロリジン−3−カルボン酸 C1−5−アルキルエステル)−1−イル]−プロポキシ、2−ヒドロキシ−3−[(ピロリジン−2−カルボン酸)−1−イル]−プロポキシ、2−ヒドロキシ−3−[(ピロリジン−2−カルボン酸 C1−5−アルキルエステル)−1−イル]−プロポキシ、2−ヒドロキシ−3−[(2−ヒドロキシ−ピロリジン)−1−イル]−プロポキシ、2−ヒドロキシ−3−[(3−ヒドロキシ−ピロリジン)−1−イル]−プロポキシ、2−ヒドロキシ−3−ピロリジン−1−イル−プロポキシ、2−ヒドロキシ−3−ピペラジン−1−イル−プロポキシ、2−ヒドロキシ−3−[4−(C1−5−アルキル)−ピペラジン−1−イル−プロポキシ、2−ヒドロキシ−3−[4−(2−ヒドロキシ−エチル)−ピペラジン−1−イル−プロポキシまたは2−ヒドロキシ−3−モルホリン−4−イル−プロポキシを表し、R31とR32は請求項1において定義されているとおりである化合物。
  14. 請求項1〜11のいずれか1項に記載の化合物であって、式中、Rは−OCH−(CH−NR3132、−O−CH−CONR3132、または−OCH−CH(OH)−CH−NR3132を表し、R31はメチルまたは2−ヒドロキシエチルを表し、R32は水素を表す化合物。
  15. 請求項1〜11のいずれか1項に記載の化合物であって、式中、
    は−OCH−(CH−NR3132、2−[(アゼチジン−3−カルボン酸)−1−イル]−エトキシ、2−[(ピロリジン−3−カルボン酸)−1−イル]−エトキシ、2−[(ピロリジン−2−カルボン酸)−1−イル]−エトキシ、2−[(2−ヒドロキシ−ピロリジン)−1−イル]−エトキシ、2−[(3−ヒドロキシ−ピロリジン)−1−イル]−エトキシ、3−[(アゼチジン−3−カルボン酸)−1−イル]−プロポキシ、3−[(ピロリジン−3−カルボン酸)−1−イル]−プロポキシ、3−[(ピロリジン−2−カルボン酸)−1−イル]−プロポキシ、3−[(2−ヒドロキシ−ピロリジン)−1−イル]−プロポキシ、3−[(3−ヒドロキシ−ピロリジン)−1−イル]−プロポキシ、−O−CH−CONR3132、−OCH−CH(OH)−CH−NR3132、3−[(アゼチジン−3−カルボン酸)−1−イル]−2−ヒドロキシプロポキシ、2−ヒドロキシ−3−[(ピロリジン−3−カルボン酸)−1−イル]−プロポキシ、2−ヒドロキシ−3−[(ピロリジン−2−カルボン酸)−1−イル]−プロポキシ、2−ヒドロキシ−3−[(2−ヒドロキシ−ピロリジン)−1−イル]−プロポキシ、2−ヒドロキシ−3−[(3−ヒドロキシ−ピロリジン)−1−イル]−プロポキシ、2−ヒドロキシ−3−ピロリジン−1−イル−プロポキシ、2−ヒドロキシ−3−ピペラジン−1−イル−プロポキシ、2−ヒドロキシ−3−[4−(C1−5−アルキル)−ピペラジン−1−イル−プロポキシを表し、R31とR32は請求項1において定義されているとおりである。
  16. 請求項1〜11のいずれか1項に記載の化合物であって、式中、
    は−CH−(CH−NHSO33、−(CHCH(OH)−CH−NHSO33、−OCH−(CH−NHSO33、−OCH−CH(OH)−CH−NHSO33、−CH−(CH−NHCOR34、−(CHCH(OH)−CH−NHCOR34、−OCH−(CH−NHCOR34、または−OCH−CH(OH)−CH−NHCOR34を表し、R33とR34は請求項1において定義されているとおりである化合物。
  17. 以下からなる群から選択される請求項1に記載の化合物:
    3−[4−(3−アミノ−プロピル)−フェニル]−1−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロパン−1−オン、
    3−[4−(3−メチルアミノ−プロピル)−フェニル]−1−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロパン−1−オン、
    3−{4−[3−(2−ヒドロキシ−エチルアミノ)−プロピル]−フェニル}−1−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロパン−1−オン、
    3−{4−[3−(2−ヒドロキシ−1−ヒドロキシメチル−エチルアミノ)−プロピル]−フェニル}−1−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロパン−1−オン、
    1−{4−[3−オキソ−3−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロピル]−ベンジル}−アゼチジン−3−カルボン酸、
    3−(2−ヒドロキシ−3−{2−メチル−4−[3−オキソ−3−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロピル]−フェノキシ}−プロピルアミノ)−プロピオン酸、
    3−[3−クロロ−4−(2−ヒドロキシ−3−メチルアミノ−プロポキシ)−フェニル]−1−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロパン−1−オン、
    3−(3−{2−クロロ−4−[3−オキソ−3−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロピル]−フェノキシ}−2−ヒドロキシ−プロピルアミノ)−プロピオン酸、
    3−[3,5−ジメチル−4−(2−メチルアミノ−エトキシ)−フェニル]−1−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロパン−1−オン、
    3−[4−(2−ジメチルアミノ−エトキシ)−3,5−ジメチル−フェニル]−1−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロパン−1−オン、
    3−{4−[2−(2−ヒドロキシ−エチルアミノ)−エトキシ]−3,5−ジメチル−フェニル}−1−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロパン−1−オン、
    3−{4−[2−(2−ヒドロキシ−1−ヒドロキシメチル−エチルアミノ)−エトキシ]−3,5−ジメチル−フェニル}−1−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロパン−1−オン、
    3−[3,5−ジメチル−4−(2−ピロリジン−1−イル−エトキシ)−フェニル]−1−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロパン−1−オン、
    1−(2−{2,6−ジメチル−4−[3−オキソ−3−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロピル]−フェノキシ}−エチル)−アゼチジン−3−カルボン酸、
    3−{4−[3−(2−ヒドロキシ−エチルアミノ)−プロポキシ]−3,5−ジメチル−フェニル}−1−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロパン−1−オン、
    (3−{2,6−ジメチル−4−[3−オキソ−3−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロピル]−フェノキシ}−プロピルアミノ)−酢酸、
    3−[4−(3−アミノ−2−ヒドロキシ−プロポキシ)−3,5−ジメチル−フェニル]−1−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロパン−1−オン、
    3−[4−(2−ヒドロキシ−3−メチルアミノ−プロポキシ)−3,5−ジメチル−フェニル]−1−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロパン−1−オン、
    3−{4−[2−ヒドロキシ−3−(2−ヒドロキシ−エチルアミノ)−プロポキシ]−3,5−ジメチル−フェニル}−1−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロパン−1−オン、
    3−{4−[2−ヒドロキシ−3−(2−ヒドロキシ−1−ヒドロキシメチル−エチルアミノ)−プロポキシ]−3,5−ジメチル−フェニル}−1−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロパン−1−オン、
    (3−{2,6−ジメチル−4−[3−オキソ−3−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロピル]−フェノキシ}−2−ヒドロキシ−プロピルアミノ)−酢酸、
    1−(3−{2,6−ジメチル−4−[3−オキソ−3−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロピル]−フェノキシ}−2−ヒドロキシ−プロピル)−アゼチジン−3−カルボン酸、
    2−{2,6−ジメチル−4−[3−オキソ−3−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロピル]−フェノキシ}−アセトアミド、
    2−{2,6−ジメチル−4−[3−オキソ−3−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロピル]−フェノキシ}−N−(2−ヒドロキシ−エチル)−アセトアミド、
    3−{3−エチル−4−[2−ヒドロキシ−3−(2−ヒドロキシ−エチルアミノ)−プロポキシ]−5−メチル−フェニル}−1−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロパン−1−オン、
    3−[3−クロロ−5−メトキシ−4−(2−メチルアミノ−エトキシ)−フェニル]−1−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロパン−1−オン、
    3−[3−クロロ−4−(2−ジメチルアミノ−エトキシ)−5−メトキシ−フェニル]−1−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロパン−1−オン、
    3−{3−クロロ−4−[2−(2−ヒドロキシ−エチルアミノ)−エトキシ]−5−メトキシ−フェニル}−1−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロパン−1−オン、
    1−(2−{2−クロロ−6−メトキシ−4−[3−オキソ−3−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロピル]−フェノキシ}−エチル)−アゼチジン−3−カルボン酸、
    3−{3−クロロ−4−[3−(2−ヒドロキシ−エチルアミノ)−プロポキシ]−5−メトキシ−フェニル}−1−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロパン−1−オン、
    3−{3−クロロ−4−[2−ヒドロキシ−3−(2−ヒドロキシ−エチルアミノ)−プロポキシ]−5−メトキシ−フェニル}−1−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロパン−1−オン、
    3−(3−{2−クロロ−6−メトキシ−4−[3−オキソ−3−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロピル]−フェノキシ}−2−ヒドロキシ−プロピルアミノ)−プロピオン酸、
    3−[3−クロロ−4−(2−ヒドロキシ−3−メトキシ−プロポキシ)−5−メチル−フェニル]−1−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロパン−1−オン、
    N−(2−{2,6−ジメチル−4−[3−オキソ−3−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロピル]−フェノキシ}−エチル)−メタンスルホンアミド、
    エタンスルホン酸 (2−{2,6−ジメチル−4−[3−オキソ−3−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロピル]−フェノキシ}−エチル)−アミド、
    プロパン−1−スルホン酸 (2−{2,6−ジメチル−4−[3−オキソ−3−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロピル]−フェノキシ}−エチル)−アミド、
    N−(3−{2,6−ジメチル−4−[3−オキソ−3−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロピル]−フェノキシ}−プロピル)−メタンスルホンアミド、
    N−(3−{2,6−ジメチル−4−[3−オキソ−3−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロピル]−フェノキシ}−2−ヒドロキシ−プロピル)−メタンスルホンアミド、
    エタンスルホン酸 (3−{2,6−ジメチル−4−[3−オキソ−3−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロピル]−フェノキシ}−2−ヒドロキシ−プロピル)−アミド、
    プロパン−1−スルホン酸 (3−{2,6−ジメチル−4−[3−オキソ−3−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロピル]−フェノキシ}−2−ヒドロキシ−プロピル)−アミド、
    N−(3−{2,6−ジメチル−4−[3−オキソ−3−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロピル]−フェノキシ}−2−ヒドロキシ−プロピル)−2−ヒドロキシ−アセトアミド、および
    N−(3−{2,6−ジメチル−4−[3−オキソ−3−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロピル]−フェノキシ}−プロピル)−2−ヒドロキシ−アセトアミド。
  18. 以下からなる群から選択される請求項1に記載の化合物:
    3−[4−(2−ヒドロキシ−3−メトキシ−プロポキシ)−3,5−ジメチル−フェニル]−1−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロパン−1−オン、
    2−アミノ−N−(3−{2,6−ジメチル−4−[3−オキソ−3−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロピル]−フェノキシ}−2−ヒドロキシ−プロピル)−アセトアミド、
    3−{2,6−ジメチル−4−[3−オキソ−3−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロピル]−フェニル}−N−(2−ヒドロキシ−1−ヒドロキシメチル−エチル)−プロピオンアミド、
    3−[4−(2,3−ジヒドロキシ−プロピル)−3,5−ジメチル−フェニル]−1−((1aR,5aS−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロパン−1−オン、
    N−(3−{2−エチル−6−メチル−4−[3−オキソ−3−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロピル]−フェノキシ}−2−ヒドロキシ−プロピル)−2−ヒドロキシ−アセトアミド、
    3−{2−エチル−6−メチル−4−[3−オキソ−3−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロピル]−フェニル}−N−(2−ヒドロキシ−エチル)−プロピオンアミド、
    3−{2−エチル−6−メチル−4−[3−オキソ−3−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロピル]−フェニル}−N−(2−ヒドロキシ−1−ヒドロキシメチル−エチル)−プロピオンアミド、
    3−[3,5−ジクロロ−4−(2−ヒドロキシ−3−メトキシ−プロポキシ)−フェニル]−1−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロパン−1−オン、
    3−[4−(2−ヒドロキシ−エチルアミノ)−3,5−ジメチル−フェニル]−1−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロパン−1−オン、および
    3−[4−(3−ヒドロキシ−プロピルアミノ)−3,5−ジメチル−フェニル]−1−((1aS,5aR)−1,1,2−トリメチル−1,1a,5,5a−テトラヒドロ−3−チア−シクロプロパ[a]ペンタレン−4−イル)−プロパン−1−オン。
  19. 請求項1〜18のいずれか1項に記載の化合物と薬学的に許容される担体とを含む医薬組成物。
  20. 医薬として使用するための、請求項1〜18のいずれか1項に記載の化合物または請求項19に記載の医薬組成物。
  21. 活性化された免疫系と関連する疾患もしくは障害の予防または治療のための医薬組成物の製造のための、請求項1〜18のいずれか1項に記載の化合物の使用。
  22. 腎臓、肝臓、心臓および肺から選択される移植臓器の拒絶反応;幹細胞移植によってもたらされる移植片対宿主疾患; 関節リウマチ, 多発性硬化症、乾癬、乾癬性関節炎、クローン病、および橋本甲状腺炎から選択される自己免疫性症候群; 並びにアトピー性皮膚炎からなる群より選択される疾患もしくは障害の予防または治療のための、請求項21に記載の使用。
JP2008502542A 2005-03-23 2006-03-20 新規チオフェン誘導体 Expired - Fee Related JP5063581B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EPPCT/EP2005/003072 2005-03-23
EP2005003072 2005-03-23
PCT/IB2006/050853 WO2006100635A2 (en) 2005-03-23 2006-03-20 Novel thiophene derivatives as sphingosine-1-phosphate-1 receptor agonists

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008535815A true JP2008535815A (ja) 2008-09-04
JP5063581B2 JP5063581B2 (ja) 2012-10-31

Family

ID=37024211

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008502542A Expired - Fee Related JP5063581B2 (ja) 2005-03-23 2006-03-20 新規チオフェン誘導体

Country Status (18)

Country Link
US (1) US7846964B2 (ja)
EP (1) EP1863475B1 (ja)
JP (1) JP5063581B2 (ja)
KR (1) KR20080002850A (ja)
CN (1) CN101180050B (ja)
AR (1) AR053449A1 (ja)
AT (1) ATE523195T1 (ja)
AU (1) AU2006226022A1 (ja)
BR (1) BRPI0609665A2 (ja)
CA (1) CA2602478A1 (ja)
ES (1) ES2370791T3 (ja)
IL (1) IL186149A0 (ja)
MX (1) MX2007011669A (ja)
NO (1) NO20075297L (ja)
RU (1) RU2007138878A (ja)
TW (1) TW200716552A (ja)
WO (1) WO2006100635A2 (ja)
ZA (1) ZA200709086B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4807884B2 (ja) * 2004-07-29 2011-11-02 アクテリオン ファーマシューティカルズ リミテッド 新規チオフェン誘導体

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SI1863787T1 (sl) * 2005-03-23 2011-10-28 Actelion Pharmaceuticals Ltd Hidrogenirani benzo(c)tiofenski derivati kot imunomodulatorji
US7605269B2 (en) * 2005-03-23 2009-10-20 Actelion Pharmaceuticals Ltd. Thiophene derivatives as Sphingosine-1-phosphate-1 receptor agonists
KR20080024533A (ko) * 2005-06-24 2008-03-18 액테리온 파마슈티칼 리미티드 신규한 티오펜 유도체
AR057894A1 (es) * 2005-11-23 2007-12-26 Actelion Pharmaceuticals Ltd Derivados de tiofeno
TWI404706B (zh) * 2006-01-11 2013-08-11 Actelion Pharmaceuticals Ltd 新穎噻吩衍生物
US8178562B2 (en) 2006-01-24 2012-05-15 Actelion Pharmaceuticals, Ltd. Pyridine derivatives
KR101470659B1 (ko) * 2006-09-07 2014-12-08 액테리온 파마슈티칼 리미티드 면역조절제로서 피리딘-4-일 유도체
TWI408139B (zh) 2006-09-07 2013-09-11 Actelion Pharmaceuticals Ltd 新穎噻吩衍生物
EP2069335B1 (en) * 2006-09-08 2012-12-26 Actelion Pharmaceuticals Ltd. Pyridin-3-yl derivatives as immunomodulating agents
JP2010521450A (ja) * 2007-03-16 2010-06-24 アクテリオン ファーマシューティカルズ リミテッド S1p1/edg1受容体アゴニストとしてのアミノ−ピリジン誘導体
MX2010005889A (es) * 2007-12-10 2010-06-22 Actelion Pharmaceuticals Ltd Derivados de tiofeno como agonistas de s1p1/edg1.
JP5411877B2 (ja) * 2008-03-06 2014-02-12 アクテリオン ファーマシューティカルズ リミテッド ピリジン化合物
ES2414533T3 (es) * 2008-03-07 2013-07-19 Actelion Pharmaceuticals Ltd. Derivados Piridin-2-ilo como agentes inmunomoduladores
ES2617628T5 (es) 2008-03-17 2020-06-01 Actelion Pharmaceuticals Ltd Régimen de dosificación para un agonista selectivo del receptor de S1P1
KR20180023049A (ko) 2008-07-23 2018-03-06 아레나 파마슈티칼스, 인크. 자가면역성 및 염증성의 장애의 치료에 유용한 치환된 1,2,3,4-테트라히드로시클로펜타[b]인돌-3-일)아세트산 유도체
PT2342205T (pt) 2008-08-27 2016-07-28 Arena Pharm Inc Derivados de ácido tricíclico substituído como agonistas de recetor s1p1 úteis no tratamento de distúrbios autoimunes e inflamatórios
CN102471328B (zh) 2009-07-16 2015-04-01 埃科特莱茵药品有限公司 吡啶-4-基衍生物
WO2011094008A1 (en) 2010-01-27 2011-08-04 Arena Pharmaceuticals, Inc. Processes for the preparation of (r)-2-(7-(4-cyclopentyl-3-(trifluoromethyl)benzyloxy)-1,2,3,4-tetrahydrocyclopenta[b]indol-3-yl)acetic acid and salts thereof
ES2558087T3 (es) 2010-03-03 2016-02-01 Arena Pharmaceuticals, Inc. Procesos para la preparación de moduladores del receptor S1P1 y formas cristalinas de los mismos
SG191742A1 (en) 2011-01-19 2013-08-30 Actelion Pharmaceuticals Ltd 2-methoxy-pyridin-4-yl derivatives
CN104540800B (zh) 2012-08-17 2017-05-10 埃科特莱茵药品有限公司 制备(2z,5z)‑5‑(3‑氯‑4‑((r)‑2,3‑二羟基丙氧基)苯亚甲基)‑2‑(丙亚氨基)‑3‑(邻甲苯基)噻唑烷‑4‑酮的方法及在该方法中所用的中间产物
US20140235613A1 (en) * 2013-02-20 2014-08-21 Allergan, Inc. Substituted diaryl azetidine derivatives as sphingosine receptor modulators
EP4445956A2 (en) 2015-01-06 2024-10-16 Arena Pharmaceuticals, Inc. Compound for use in treating conditions related to the s1p1 receptor
EP3298008B1 (en) 2015-05-20 2019-11-20 Idorsia Pharmaceuticals Ltd Crystalline form of the compound (s)-3-{4-[5-(2-cyclopentyl-6-methoxy-pyridin-4-yl)-[1,2,4]oxadiazol-3-yl]-2-ethyl-6-methyl-phenoxy}-propane-1,2-diol
US10111841B2 (en) 2015-06-19 2018-10-30 University Of South Florida Stabilization of alcohol intoxication-induced cardiovascular instability
WO2016209809A1 (en) 2015-06-22 2016-12-29 Arena Pharmaceuticals, Inc. Crystalline l-arginine salt of (r)-2-(7-(4-cyclopentyl-3-(trifluoromethyl)benzyloxy)-1,2,3,4-tetrahydrocyclo-penta[b]indol-3-yl)acetic acid(compound1) for use in sipi receptor-associated disorders
WO2018151873A1 (en) 2017-02-16 2018-08-23 Arena Pharmaceuticals, Inc. Compounds and methods for treatment of primary biliary cholangitis
MA47503A (fr) 2017-02-16 2021-04-21 Arena Pharm Inc Composés et méthodes pour le traitement de maladies inflammatoires chroniques de l'intestin avec manifestations extra-intestinales
KR20210074291A (ko) 2018-09-06 2021-06-21 아레나 파마슈티칼스, 인크. 자가면역 및 염증성 장애의 치료에 유용한 화합물
US11186556B1 (en) 2018-10-16 2021-11-30 Celgene Corporation Salts of a thiazolidinone compound, solid forms, compositions and methods of use thereof
US11014897B1 (en) 2018-10-16 2021-05-25 Celgene Corporation Solid forms comprising a thiazolidinone compound, compositions and methods of use thereof
US11014940B1 (en) 2018-10-16 2021-05-25 Celgene Corporation Thiazolidinone and oxazolidinone compounds and formulations
US11013723B1 (en) 2018-10-16 2021-05-25 Celgene Corporation Solid forms of a thiazolidinone compound, compositions and methods of use thereof

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6156787A (en) * 1998-04-23 2000-12-05 Merck Sharp & Dohme Limited Substituted thienlycyclohexanone derivatives for enhancing cognition
US20040058894A1 (en) * 2002-01-18 2004-03-25 Doherty George A. Selective S1P1/Edg1 receptor agonists
WO2005123677A1 (en) * 2004-06-16 2005-12-29 Actelion Pharmaceuticals Ltd 4-carbonyl substituted 1,1,2-trimethyl-1a,4,5,5a-tetrahydro-1h-4-aza-cyclopropa'a!pentalene derivatives as agonists for the g-protein-coupled receptor s1p1/edg1 and immunosuppressive agents
WO2006010544A2 (en) * 2004-07-29 2006-02-02 Actelion Pharmaceuticals Ltd 1, 1a, 5, 5a-tetrahydro-3-thia-cyclopropa’a! pentalenes: tricyclic thiophene derivatives as s1p1/edg1 receptor agonists
WO2006100633A1 (en) * 2005-03-23 2006-09-28 Actelion Pharmaceuticals Ltd NOVEL THIOPHENE DERIVATIVES AS SPHINGOSINE-l-PHOSPHATE-1 RECEPTOR AGONISTS
WO2006100631A1 (en) * 2005-03-23 2006-09-28 Actelion Pharmaceuticals Ltd Hydrogenated benzo (c) thiophene derivatives as immunomodulators

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2599740B1 (fr) 1986-06-05 1988-08-12 Rhone Poulenc Sante Derives de benzo(b)thiophene de benzo(b)furannecarboxamides, leurs procedes de preparation et les medicaments les contenant
AU7686891A (en) 1990-04-05 1991-10-30 American National Red Cross, The A protein family related to immediate-early protein expressed by human endothelial cells during differentiation
CA2051494C (en) 1990-09-20 2006-03-14 Robert J. Dinerstein 1-aryl-3-pyridinyl-2-propene-1-ones as calcium uptake inhibitors
WO1999046277A1 (en) 1998-03-09 1999-09-16 Smithkline Beecham Corporation HUMAN EDG-1c POLYNUCLEOTIDES AND POLYPEPTIDES AND METHODS OF USE
US7351725B2 (en) 2002-01-18 2008-04-01 Merck & Co., Inc. N-(benzyl)aminoalkylcarboxylates, phosphinates, phosphonates and tetrazoles as Edg receptor agonists
DE10231370B4 (de) 2002-07-11 2006-04-06 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Thiophenglycosidderivate, diese Verbindungen enthaltende Arzneimittel und Verfahren zur Herstellung dieser Arzneimittel
WO2005014525A2 (en) 2003-08-12 2005-02-17 Mitsubishi Pharma Corporation Bi-aryl compound having immunosuppressive activity
EP1697333A4 (en) 2003-12-17 2009-07-08 Merck & Co Inc 3,4-DISUSBSTITUTED PROPANOIC CARBOXYLATES AS S1P RECEPTOR AGONISTS (EDG)
KR20080024533A (ko) 2005-06-24 2008-03-18 액테리온 파마슈티칼 리미티드 신규한 티오펜 유도체
AR057894A1 (es) 2005-11-23 2007-12-26 Actelion Pharmaceuticals Ltd Derivados de tiofeno
US8178562B2 (en) 2006-01-24 2012-05-15 Actelion Pharmaceuticals, Ltd. Pyridine derivatives

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6156787A (en) * 1998-04-23 2000-12-05 Merck Sharp & Dohme Limited Substituted thienlycyclohexanone derivatives for enhancing cognition
US20040058894A1 (en) * 2002-01-18 2004-03-25 Doherty George A. Selective S1P1/Edg1 receptor agonists
WO2005123677A1 (en) * 2004-06-16 2005-12-29 Actelion Pharmaceuticals Ltd 4-carbonyl substituted 1,1,2-trimethyl-1a,4,5,5a-tetrahydro-1h-4-aza-cyclopropa'a!pentalene derivatives as agonists for the g-protein-coupled receptor s1p1/edg1 and immunosuppressive agents
WO2006010544A2 (en) * 2004-07-29 2006-02-02 Actelion Pharmaceuticals Ltd 1, 1a, 5, 5a-tetrahydro-3-thia-cyclopropa’a! pentalenes: tricyclic thiophene derivatives as s1p1/edg1 receptor agonists
WO2006100633A1 (en) * 2005-03-23 2006-09-28 Actelion Pharmaceuticals Ltd NOVEL THIOPHENE DERIVATIVES AS SPHINGOSINE-l-PHOSPHATE-1 RECEPTOR AGONISTS
WO2006100631A1 (en) * 2005-03-23 2006-09-28 Actelion Pharmaceuticals Ltd Hydrogenated benzo (c) thiophene derivatives as immunomodulators

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4807884B2 (ja) * 2004-07-29 2011-11-02 アクテリオン ファーマシューティカルズ リミテッド 新規チオフェン誘導体

Also Published As

Publication number Publication date
KR20080002850A (ko) 2008-01-04
EP1863475B1 (en) 2011-09-07
AU2006226022A1 (en) 2006-09-28
CN101180050B (zh) 2011-07-27
CN101180050A (zh) 2008-05-14
ES2370791T3 (es) 2011-12-22
BRPI0609665A2 (pt) 2010-04-20
WO2006100635A3 (en) 2007-01-18
US20080194670A1 (en) 2008-08-14
WO2006100635A2 (en) 2006-09-28
TW200716552A (en) 2007-05-01
IL186149A0 (en) 2008-01-20
EP1863475A2 (en) 2007-12-12
RU2007138878A (ru) 2009-04-27
NO20075297L (no) 2007-12-27
ATE523195T1 (de) 2011-09-15
US7846964B2 (en) 2010-12-07
ZA200709086B (en) 2008-12-31
JP5063581B2 (ja) 2012-10-31
AR053449A1 (es) 2007-05-09
CA2602478A1 (en) 2006-09-28
MX2007011669A (es) 2007-11-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5063581B2 (ja) 新規チオフェン誘導体
EP1863474B1 (en) Novel thiophene derivatives as sphingosine-1-phosphate-1 receptor agonists
EP1863787B1 (en) Hydogrenated benzo[c]thiophene derivatives as immunomodulators
CN1993346B (zh) 噻吩化合物
BRPI0611631A2 (pt) composto, composição farmacêutica, e, uso de um composto
JP2009516735A (ja) 新規チオフェン誘導体
JPH0684370B2 (ja) ムスカリンレセプター拮抗薬
NZ229865A (en) 3-(optionally substituted)hydroxy-n-substituted piperidine derivatives and pharmaceutical compositions
EP1140863A1 (en) 1,4-diazacycloheptane derivatives useful in the treatment of neurological disorders
WO2000078736A1 (en) 1,4-diazacycloheptane derivatives as neuroprotective agents

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090317

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090508

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20100218

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20100218

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20101015

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111109

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111116

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120116

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120725

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120807

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150817

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees