JP2008525150A - レトラクタ - Google Patents

レトラクタ Download PDF

Info

Publication number
JP2008525150A
JP2008525150A JP2007549321A JP2007549321A JP2008525150A JP 2008525150 A JP2008525150 A JP 2008525150A JP 2007549321 A JP2007549321 A JP 2007549321A JP 2007549321 A JP2007549321 A JP 2007549321A JP 2008525150 A JP2008525150 A JP 2008525150A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
retractor
wound
edge
legs
retractor according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007549321A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5127463B2 (ja
Inventor
リスト,オロブ
リンド,ステファン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JP2008525150A publication Critical patent/JP2008525150A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5127463B2 publication Critical patent/JP5127463B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/02Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for holding wounds open; Tractors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/02Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for holding wounds open; Tractors
    • A61B17/0206Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for holding wounds open; Tractors with antagonistic arms as supports for retractor elements
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B2017/00831Material properties
    • A61B2017/00902Material properties transparent or translucent
    • A61B2017/00915Material properties transparent or translucent for radioactive radiation

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)
  • Walking Sticks, Umbrellas, And Fans (AREA)
  • Orthopedics, Nursing, And Contraception (AREA)

Abstract

手術中に傷口(7)を開いておくために傷口(7)に配置するための、X線透過性プラスチック材料のシャックルを有する、レトラクタ(1)。シャックルは、傷口(7)への挿入のために開始位置からバネのように互いに向けて押し合せることができ、その後、開始位置に向けて弾力で戻ることによって傷口(7)の縁端に接触させられ、よって傷口(7)の縁端を離しておき、自立態様で傷口(7)にレトラクタ(1)を留まらせる、弾力性のある脚(2a,2b)を有する。

Description

本発明は、手術中に傷口を開いておくために傷口に配置するためのレトラクタに関する。
この種の既知のレトラクタは、傷口に差し込み、傷口の縁端を横方向に引っ張って傷口を開いておき、そのようにして手術を容易にする、金属の湾曲フックを有する。傷口を可能な限り開いておくために対向する方向に引っ張られる、2つのレトラクタを用いることが有利である。そのようなレトラクタにともなう欠点は、手術の間ずっとレトラクタを支える人間が必要なことである。別の欠点は、X線検査においてレトラクタが、例えばX線で検査されるべき折れた骨を隠し得ることであり、これは検査中のレトラクタの取外しを意味する。さらなる欠点は、使用後のレトラクタを、洗浄、殺菌及び再包装して次の手術に使用できるようにするときに、長時間の洗浄にかけなければならないことである。
本発明の課題は、上記の問題が排除されるように構成されたレトラクタを提供することである。
上記課題は、本発明にしたがう、上述したタイプの、バネのように開始位置から閉じ合わされて傷口または切開口に挿入され、その後、開始位置まで弾力で戻ることによって傷口の縁端に接触させられ、よって傷口の縁端を離しておき、自立態様でレトラクタを傷口に留める、弾力性のある2本の脚を有する、X線を透過させるプラスチック材料のシャックルで構成されることを特徴とする、レトラクタによって達成される。
本レトラクタはX線透過性プラスチック材料でつくられるから、例えば、X線で検査されるべき骨折を隠さずにX線検査中に傷口に留めておくことができる。
本レトラクタはプラスチック材料でつくられており、レトラクタを衛生的にして、時間と費用がかかる洗浄作業の実施が必要ではないことを意味する、1回使いきり品として用いるように考えられている。
本レトラクタの弾力性がある2本の脚は、レトラクタが傷口に配置されるときに傷口の縁端に押し当てられて、レトラクタを自立させ、よって、傷口に配置されてしまえば手術中にレトラクタを人が保持している必要がなくなる。
それぞれの脚は自由端に傷口の縁端をつかむための、外向きのフック様突起を有するから、レトラクタは傷口によりうまく配置される。
本レトラクタの脚はそれぞれが膝のような湾曲部を有することが好ましく、この湾曲部は互いに対向して配される。これは傷口上方に、手術を容易にする、より大きな空間が得られることを意味する。
本レトラクタのシャックルは、作成プロセスを簡単にする、一体品につくられることが好ましい。本発明にしたがうX線透過性材料は広い意味で、すなわち、手術時に身体の組織または部分を離しておくために用いられるという意味で、レトラクタに用いることができる点で有利である。例えば、特に下側で、手術されるべき骨から筋肉及び腱組織を離しておくために用いられるタイプのレトラクタでは、レトラクタを所定の位置においてX線で透視することが可能になるから、骨の手術において筋肉が傷つけられるリスクが冒されることのないような、その骨への直接見えない側での自由なアクセスを、以前より良くかつ容易に確保することができる。
以下で添付図面を参照して本発明をより詳細に説明する。
図面に本発明にしたがうレトラクタ1が示される。レトラクタ1は、細長く、弾力性がある2本の脚2a,2b及び基本的に部分円弧形状のスプリングヘッド3を有し、スプリングヘッド3から脚2a,2bが延びる。レトラクタ1は、一体でつくられ、X線透過性のプラスチック材料、好ましくは環境にやさしい分解可能な硬質プラスチックでつくられる。
2本の脚2a,2bは、バネのように、脚2a,2bの下部が開いている開始位置(図1)から、脚2a,2bが下部で互いに接している完全に圧閉された位置(図2)に閉じ合わせることができる。
脚2a,2bのそれぞれは膝のような湾曲部4a,4bを有する。湾曲部4a,4bは互いに対向して配される。湾曲部4a,4bのそれぞれの近くに、グリップ5a,5bが配される。グリップ5a,5bは粗面構造を有する。
脚2a,2bはさらにそれぞれの自由端に、脚2a,2bのそれぞれの短い延長部である、外向きのフック様突起6a,6bを有する。
使用時にレトラクタ1は傷口7に挿入されて、手術中に傷口7を開いておく。
レトラクタ1が傷口7に挿入されることになる場合、脚2a,2bは、脚2a,2bの下部が互いに接するように、ユーザがグリップ5a,5bを互いに向けて押すことによって、押し付けられる(図2)。その後、レトラクタ1は傷口7に挿入される。ユーザがグリップ5a,5bにかけた圧力を緩めると、再び脚2a,2bが開き、傷口7の縁端に接触する。脚2a,2bが弾力で開始位置に向けて戻ることによって、傷口7の縁端が離れたままになる。レトラクタ1の固有の弾力が、レトラクタ1を自立態様で傷口7の所定の位置に留まらせる。
グリップ5a,5bは、ユーザがレトラクタ1を安定につかむに役立つから、脚2a,2bの押合せを容易にする。グリップ5a,5bはユーザが手を滑らせて傷口7の縁端を傷つけるリスクも低める。
外向きのフック様突起6a,6bは、レトラクタ1が傷口7に配されるときに傷口7の縁端と接触させられ、傷口7にレトラクタ1を安全に留まらせる。
レトラクタ1のスプリングヘッド7の下方の、湾曲部湾4a,4bの間に空間が形成されて、ユーザの手及び手術中に用いられる可能性のある器具のための、手術の実行を容易にする空間を提供する。
本発明の概念の枠組みの範囲内で、レトラクタの、上述した実施形態とは別の実施形態を考えることもできる。例えば、レトラクタの脚を端部において外側に湾曲させる代りに真っ直ぐにすることができる。さらに、使用目的に依存して、フックまたはチップからある距離で下方に多少湾曲している脚を考えることができる。脚が真っ直ぐである場合にも、図1におけるように若干外側に湾曲している場合にも、チップをかなり長くすることができる。
傷口縁端のより穏やかでおそらくはより細長い引離しを達成するため、本発明にしたがうレトラクタは、2つのフックの代りに、櫛またはフェンスに似ているが、それぞれの歯が下端において1つまたはいくつかの外に向けられたポイントで終端している、多くの下方に平行に延びるフックを備えることができる。この場合、力はいくつかのポイントに分散され、傷口縁端をより長い範囲で離しておくことができるから、中間部における引離しは、図示されるタイプのレトラクタを用いる同じ手術に対するほど大きくする必要はない。さらに、このタイプのレトラクタを用いればレトラクタの数を少なくすることができ、これによって手術領域へのアクセス容易性を向上させることができる。そうすることが望ましければ、均等な力分散を確保するために櫛の歯またはフックのそれぞれに若干弾力性をもたせることができる。レトラクタの末端のポイントは適用分野に依存して異なる長さを有することもできる。
さらに、本発明にしたがうレトラクタは、押し合せ時につかむための位置に、レトラクタの面の上方に延びる、つかむときに手を滑らせるかまたは確実につかむために不必要に長い時間がかかるというリスクを低めるために溝付及び/または凹面とすることができる、グリップ部を備えることができる。
本発明にしたがうレトラクタに適する材料は、燃やすことで容易に破壊することができる、ポリアミドまたはポリオキシメチレンである。
開始位置にある本発明にしたがうレトラクタを示す前面図である 圧閉位置にある図1のレトラクタを示す前面図である
符号の説明
1 レトラクタ
2a,2b 脚
3 スプリングヘッド
4a,4b 湾曲部
5a,5b グリップ
6a,6b 突起
7 傷口

Claims (8)

  1. 手術中に傷口(7)を開いておくために前記傷口(7)に配置するためのレトラクタ(1)において、前記傷口(7)への挿入を可能にするために開始位置からバネのように押し合せることができ、その後、前記開始位置に向けて弾力で戻ることによって前記傷口(7)の縁端に接触させられ、よって前記傷口(7)の前記縁端を離しておき、自立態様で前記傷口(7)に前記レトラクタ(1)を留まらせる、弾力性のある2本の脚(2a,2b)を有する、X線透過性プラスチック材料のシャックルで構成されることを特徴とするレトラクタ。
  2. 前記2本の脚(2a,2b)のそれぞれが、それぞれの自由端において、前記傷口縁端をつかむために外側に向けられた、外向きのフック様突起(6a,6b)を有することを特徴とする請求項1に記載のレトラクタ。
  3. 前記2本の脚(2a,2b)のそれぞれが、膝に似た湾曲部(4a,4b)を有し、前記湾曲部(4a,4b)が互いに対向して配されていることを特徴とする請求項1または2に記載のレトラクタ。
  4. 前記シャックルが一体でつくられていることを特徴とする請求項1から3のいずれか1項に記載のレトラクタ。
  5. 先端からある距離で前記脚が下方に曲げられていることを特徴とする請求項1から4のいずれか1項に記載のレトラクタ。
  6. 前記レトラクタの前記脚が先端において、下端に1つまたはいくつかの外向きのポイントを有する、下方に延びる細いピンの列を備えることを特徴とする請求項1から5のいずれか1項に記載のレトラクタ。
  7. 前記脚が上方に突き出すグリップ部を備えることを特徴とする請求項1から6のいずれか1項に記載のレトラクタ。
  8. 1回使いきりレトラクタとして用いられるように分解可能な硬質プラスチックでつくられることを特徴とする請求項1から7のいずれか1項に記載のレトラクタ。
JP2007549321A 2004-12-29 2005-12-27 レトラクタ Active JP5127463B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE0403211-6 2004-12-29
SE0403211A SE526885C2 (sv) 2004-12-29 2004-12-29 Fjädrande sårhake av röntgengenomsläppligt material för att hålla sår öppna under kirurgiskt ingrepp
PCT/SE2005/002043 WO2006071188A1 (en) 2004-12-29 2005-12-27 Retractor

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008525150A true JP2008525150A (ja) 2008-07-17
JP5127463B2 JP5127463B2 (ja) 2013-01-23

Family

ID=34102153

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007549321A Active JP5127463B2 (ja) 2004-12-29 2005-12-27 レトラクタ

Country Status (8)

Country Link
US (1) US8287565B2 (ja)
EP (1) EP1833377B1 (ja)
JP (1) JP5127463B2 (ja)
AU (1) AU2005322675A1 (ja)
CA (1) CA2612652A1 (ja)
ES (1) ES2549308T3 (ja)
SE (1) SE526885C2 (ja)
WO (1) WO2006071188A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014507191A (ja) * 2011-01-03 2014-03-27 ザロモン・ディルク リトラクションシステム
JP2017525527A (ja) * 2014-07-23 2017-09-07 ラシッド マズハル モハンマド エム.ハクRashid Mazhar Mohammad M.Haque 胸骨切開手術のための空間形成装置
JP2019088353A (ja) * 2017-11-10 2019-06-13 清水 宏和 狭範囲手術用開創器
JP2020081524A (ja) * 2018-11-28 2020-06-04 国立大学法人 宮崎大学 開創器及びその使用方法

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE526885C2 (sv) 2004-12-29 2005-11-15 Olof Risto Fjädrande sårhake av röntgengenomsläppligt material för att hålla sår öppna under kirurgiskt ingrepp
ES1065816Y (es) * 2007-06-25 2008-02-01 Madrona Antonio Pinero Separador quirurgico dermotractor
US20090306466A1 (en) * 2008-06-06 2009-12-10 Frank Bonadio Device
US9610072B2 (en) 2009-11-02 2017-04-04 Apx Opthalmology Ltd. Iris retractor
WO2011053945A2 (en) * 2009-11-02 2011-05-05 Mor Research Applications Ltd. Iris retractor
US9801365B2 (en) * 2015-06-24 2017-10-31 Acme United Corporation Jaw spreader for removing fishing tackle
AU2018365331B2 (en) * 2017-11-10 2023-04-06 Hegenbergerspeculum Aps Vaginal speculum
USD916211S1 (en) * 2019-10-09 2021-04-13 Maryam Bakhtiyari Face and lip exercise device
US11779323B2 (en) 2020-07-10 2023-10-10 Retractortho, Inc. Single use radiolucent stabilizing retractor system
US20240065541A1 (en) * 2022-08-25 2024-02-29 Shayne Jean-Baptiste Self-retaining medical retractor to facilitate surgical procedures and inspection

Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2238563A (en) * 1939-01-24 1941-04-15 Anna J Jacques Embalming instrument
JPS51109187A (ja) * 1975-02-26 1976-09-27 Kotsudoman Ando Shaatoretsufu Kaikyoki
JPH02502435A (ja) * 1987-12-04 1990-08-09 グルノーエ,ピエール‐アラン 人体または動物の組織分離用装置
US5163419A (en) * 1991-04-04 1992-11-17 Goldman Kenneth N Device for expanding the pupil of a human eye
JPH0675417U (ja) * 1993-04-06 1994-10-25 釜屋化学工業株式会社 ピンセット
JPH11137558A (ja) * 1997-11-10 1999-05-25 Nisshin Kinzoku Kk 切開部固定用医療器具
JP2000060861A (ja) * 1998-07-13 2000-02-29 Ethicon Endo Surgery Inc 外科手術開創装置
JP2001516261A (ja) * 1997-03-20 2001-09-25 フォーカル・インコーポレーテッド 生物分解性の組織開創器
US20020087051A1 (en) * 2000-08-30 2002-07-04 Ricardo Levisman Holder
US6440065B1 (en) * 2001-10-01 2002-08-27 The Nemours Foundation Single-use disposable eyelid speculum, eye examination kit, and method for examining a patient's eye
JP2004216494A (ja) * 2003-01-14 2004-08-05 Tekkusu Kk 合成樹脂製ピンセット
JP2004525716A (ja) * 2001-04-20 2004-08-26 シェーラー・メイフィールド・ユーエスエー・インコーポレイテッド 放射線透過性の開創器および関連部材

Family Cites Families (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1450419A (en) * 1920-09-25 1923-04-03 Jay A Heidbrink Dental device for spreading tissues
GB287529A (en) 1927-03-23 1928-12-13 Paul Bernauer Apparatus for keeping wounds open
US1727879A (en) * 1929-03-25 1929-09-10 Sharp & Smith Inc Retractor
US2651300A (en) * 1951-11-28 1953-09-08 Frederick C Fehrman Animal mouth opener
BE754137A (fr) * 1969-07-29 1971-01-29 Ici Ltd Pince a poser des clips chirurgicaux
US3766910A (en) 1970-10-09 1973-10-23 P Lake Disposable delicate tissue retractor
JPS5040267B1 (ja) * 1971-06-26 1975-12-23
US3841318A (en) * 1972-10-30 1974-10-15 Kirkman E Vaginal speculum
DE2428855C3 (de) * 1974-06-14 1979-05-23 Wolfgang 3000 Hannover Schroeer Vorrichtung zum Offenhalten des Mundes
US4442837A (en) * 1982-03-01 1984-04-17 Keatley Lawrence A Tweezers for the removal of parasites from animals
CH657765A5 (de) * 1982-03-04 1986-09-30 Hans Scherrer Nagelhaut-zange.
IL81961A0 (en) * 1987-03-23 1987-10-20 Porat Michael Forceps
US4834096A (en) * 1987-10-26 1989-05-30 Edward Weck Incorporated Plastic ligating clips
EP0359936A1 (de) * 1988-08-26 1990-03-28 Wella Aktiengesellschaft Einteilige Kunststoffklammer
SE8902272D0 (sv) * 1989-06-22 1989-06-22 Aake Idsund Faestingplockare
US5104721A (en) 1990-02-13 1992-04-14 Arkwright Incorporated Electrophotographic printing media
DE9016499U1 (de) 1990-12-05 1991-03-07 Gebrüder Martin oHG, 7200 Tuttlingen Wundspreizer insbesondere für die Fingerchirurgie
US5176129A (en) 1991-03-01 1993-01-05 Tekdyne, Inc. Self-retaining refractor
US5433190A (en) * 1993-08-20 1995-07-18 Sunalp; Murad A. Eyelid speculum device
US5441040A (en) * 1994-02-02 1995-08-15 Williams, Jr.; Barney K. RDS speculum
US5487746A (en) * 1994-11-23 1996-01-30 Yu; George W. Surgical clip having a longitudinal opening through which clamped tissue protrudes
US5499431A (en) * 1994-12-09 1996-03-19 Mortensen; Erik D. Spring clip for holding garments
US5620452A (en) * 1994-12-22 1997-04-15 Yoon; Inbae Surgical clip with ductile tissue penetrating members
US5683405A (en) * 1995-08-25 1997-11-04 Research Medical Inc. Vascular occluder
JP3776529B2 (ja) * 1996-02-29 2006-05-17 オリンパス株式会社 クリップ装置
US5906642A (en) * 1997-12-12 1999-05-25 Sulzer Carbomedics Inc. Universal heart valve holder
US6136017A (en) * 1999-04-23 2000-10-24 Sulzer Carbomedics Inc. One handed instrument for spreading a heart valve
DE10001695A1 (de) 2000-01-18 2001-02-08 Dieter Pommerrenig Operationswundenspreize
US6276644B1 (en) * 2000-03-20 2001-08-21 Gilbert M. Jennings Compact cable anchor for retainment and attachment of cables and tubing
US6662598B2 (en) * 2000-09-18 2003-12-16 Theresa Meehan Body ornament
US6544169B2 (en) * 2001-01-29 2003-04-08 Barzell Whitmore Maroon Bells, Inc. Eyelid retraction device
JP4827304B2 (ja) * 2001-03-14 2011-11-30 オリンパス株式会社 生体組織のクリップ装置
US20050033324A1 (en) * 2003-07-14 2005-02-10 Dexteus Surgical tissue guard
SE526885C2 (sv) 2004-12-29 2005-11-15 Olof Risto Fjädrande sårhake av röntgengenomsläppligt material för att hålla sår öppna under kirurgiskt ingrepp

Patent Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2238563A (en) * 1939-01-24 1941-04-15 Anna J Jacques Embalming instrument
JPS51109187A (ja) * 1975-02-26 1976-09-27 Kotsudoman Ando Shaatoretsufu Kaikyoki
JPH02502435A (ja) * 1987-12-04 1990-08-09 グルノーエ,ピエール‐アラン 人体または動物の組織分離用装置
US5163419A (en) * 1991-04-04 1992-11-17 Goldman Kenneth N Device for expanding the pupil of a human eye
JPH0675417U (ja) * 1993-04-06 1994-10-25 釜屋化学工業株式会社 ピンセット
JP2001516261A (ja) * 1997-03-20 2001-09-25 フォーカル・インコーポレーテッド 生物分解性の組織開創器
JPH11137558A (ja) * 1997-11-10 1999-05-25 Nisshin Kinzoku Kk 切開部固定用医療器具
JP2000060861A (ja) * 1998-07-13 2000-02-29 Ethicon Endo Surgery Inc 外科手術開創装置
US20020087051A1 (en) * 2000-08-30 2002-07-04 Ricardo Levisman Holder
JP2004525716A (ja) * 2001-04-20 2004-08-26 シェーラー・メイフィールド・ユーエスエー・インコーポレイテッド 放射線透過性の開創器および関連部材
US6440065B1 (en) * 2001-10-01 2002-08-27 The Nemours Foundation Single-use disposable eyelid speculum, eye examination kit, and method for examining a patient's eye
JP2004216494A (ja) * 2003-01-14 2004-08-05 Tekkusu Kk 合成樹脂製ピンセット

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014507191A (ja) * 2011-01-03 2014-03-27 ザロモン・ディルク リトラクションシステム
US9414827B2 (en) 2011-01-03 2016-08-16 Ip Medical Improved Performance Gmbh Retraction system
JP2017525527A (ja) * 2014-07-23 2017-09-07 ラシッド マズハル モハンマド エム.ハクRashid Mazhar Mohammad M.Haque 胸骨切開手術のための空間形成装置
JP2019088353A (ja) * 2017-11-10 2019-06-13 清水 宏和 狭範囲手術用開創器
JP2020081524A (ja) * 2018-11-28 2020-06-04 国立大学法人 宮崎大学 開創器及びその使用方法

Also Published As

Publication number Publication date
ES2549308T3 (es) 2015-10-26
EP1833377A4 (en) 2011-01-26
US8287565B2 (en) 2012-10-16
SE0403211L (sv) 2005-11-15
EP1833377B1 (en) 2015-07-22
EP1833377A1 (en) 2007-09-19
JP5127463B2 (ja) 2013-01-23
US20080021286A1 (en) 2008-01-24
SE0403211D0 (sv) 2004-12-29
WO2006071188A1 (en) 2006-07-06
AU2005322675A1 (en) 2006-07-06
SE526885C2 (sv) 2005-11-15
CA2612652A1 (en) 2006-07-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5127463B2 (ja) レトラクタ
US20110060194A1 (en) Retractor
US5030224A (en) Coronary artery retraction clip
US5964697A (en) Surgical retractor stay apparatus
US6312377B1 (en) Soft tissue compression shield and method of retracting tissue
US20070043377A1 (en) Two members cerclage tool
JPS58501211A (ja) スキンクリップ取外し装置
JPH11512314A (ja) 椎弓板を安定させる装置
CA2737156A1 (en) A surgical instrument and method of use for cutting tissue
JP4126092B2 (ja) 頭蓋骨スプリングクリップ
US6896681B1 (en) Fingertip device for rupturing amniotic membranes
CA1062108A (en) Surgical retractor
EP2677951A1 (en) Fixing device for closing the sternum after a sternotomy and instrument for applying such device
US20140046363A1 (en) Surgical forceps
KR100567588B1 (ko) 포경 교정구
Kirkup The history and evolution of surgical instruments. VII. Spring forceps (tweezers), hooks and simple retractors.
JP4687926B2 (ja) 巻き爪矯正具
KR102315212B1 (ko) 파열된 금속정을 제거하기 위한 갈고리 기구
JP4188858B2 (ja) 骨弁保持用プレート
KR101029149B1 (ko) 의료용 삽입물 펼침기구 및 의료용 삽입물 펼침유니트
JP2005296569A (ja) 爪の成長促進と形状矯正の為の方法
JPH0115376Y2 (ja)
JPH11299800A (ja) 手根管開放術用起子および手根管開放術用メス
JP3086347U (ja) 腓骨遠位端用プレート
JP2009131450A (ja) 身体牽引器具

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081205

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20110420

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20110420

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110623

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110712

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20111012

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20111019

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20111114

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20111121

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20111212

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20111219

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120112

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120417

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120717

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120724

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120817

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121002

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121030

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5127463

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151109

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250