JP2008524019A - 車両の車輪用タイヤを製造するための方法及びプラント - Google Patents
車両の車輪用タイヤを製造するための方法及びプラント Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008524019A JP2008524019A JP2007546311A JP2007546311A JP2008524019A JP 2008524019 A JP2008524019 A JP 2008524019A JP 2007546311 A JP2007546311 A JP 2007546311A JP 2007546311 A JP2007546311 A JP 2007546311A JP 2008524019 A JP2008524019 A JP 2008524019A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tread band
- working position
- auxiliary drum
- auxiliary
- drum
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 105
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims abstract description 70
- 239000013536 elastomeric material Substances 0.000 claims abstract description 58
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 claims abstract description 9
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 claims description 35
- 239000011265 semifinished product Substances 0.000 claims description 22
- 238000012546 transfer Methods 0.000 claims description 19
- 238000010276 construction Methods 0.000 claims description 11
- 230000003993 interaction Effects 0.000 claims description 11
- 238000004073 vulcanization Methods 0.000 claims description 5
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 claims description 2
- 238000007493 shaping process Methods 0.000 claims 2
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 16
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 10
- 239000000463 material Substances 0.000 description 10
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 5
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 5
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 5
- 230000008569 process Effects 0.000 description 5
- 239000000047 product Substances 0.000 description 5
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 4
- 238000013519 translation Methods 0.000 description 4
- 230000014616 translation Effects 0.000 description 4
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 3
- 239000000806 elastomer Substances 0.000 description 3
- 239000012783 reinforcing fiber Substances 0.000 description 3
- 230000009471 action Effects 0.000 description 2
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 2
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 2
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 2
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 2
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 2
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 2
- 239000004971 Cross linker Substances 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 239000003431 cross linking reagent Substances 0.000 description 1
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 1
- -1 for example Substances 0.000 description 1
- 238000011065 in-situ storage Methods 0.000 description 1
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000012763 reinforcing filler Substances 0.000 description 1
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29D—PRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
- B29D30/00—Producing pneumatic or solid tyres or parts thereof
- B29D30/06—Pneumatic tyres or parts thereof (e.g. produced by casting, moulding, compression moulding, injection moulding, centrifugal casting)
- B29D30/08—Building tyres
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29D—PRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
- B29D30/00—Producing pneumatic or solid tyres or parts thereof
- B29D30/06—Pneumatic tyres or parts thereof (e.g. produced by casting, moulding, compression moulding, injection moulding, centrifugal casting)
- B29D30/08—Building tyres
- B29D30/20—Building tyres by the flat-tyre method, i.e. building on cylindrical drums
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29D—PRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
- B29D30/00—Producing pneumatic or solid tyres or parts thereof
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29D—PRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
- B29D30/00—Producing pneumatic or solid tyres or parts thereof
- B29D30/06—Pneumatic tyres or parts thereof (e.g. produced by casting, moulding, compression moulding, injection moulding, centrifugal casting)
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29D—PRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
- B29D30/00—Producing pneumatic or solid tyres or parts thereof
- B29D30/06—Pneumatic tyres or parts thereof (e.g. produced by casting, moulding, compression moulding, injection moulding, centrifugal casting)
- B29D30/08—Building tyres
- B29D30/20—Building tyres by the flat-tyre method, i.e. building on cylindrical drums
- B29D2030/206—A plurality of building drums being mounted on a fixture or supporting device, e.g. turret or turntable
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29D—PRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
- B29D30/00—Producing pneumatic or solid tyres or parts thereof
- B29D30/06—Pneumatic tyres or parts thereof (e.g. produced by casting, moulding, compression moulding, injection moulding, centrifugal casting)
- B29D30/08—Building tyres
- B29D30/20—Building tyres by the flat-tyre method, i.e. building on cylindrical drums
- B29D2030/208—Building tyres by the flat-tyre method, i.e. building on cylindrical drums the drum supporting device being rotatable around a vertical axis
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Tyre Moulding (AREA)
Abstract
Description
本発明は、車両の車輪用タイヤを製造するための方法に関する。
車両の車輪用タイヤは、一般に、環状固定構造体の周りでループ状に折り返された端部フラップを両側にそれぞれ有する少なくとも1つのカーカスプライを含むカーカス構造体を備え、前記固定構造体の各々は、通常、実質的に周方向の環状インサートから成り、前記固定構造体の半径方向外側位置において、前記環状インサートに少なくとも1つの充填インサートが貼り付けられる。
i)第1の作業位置において、ベルト構造体の半径方向内側層を仕上げステーションの第1のドラムに貼り付けるステップ、
ii)第2の作業位置において、軸方向に並んで配置されたコイル状に、仕上げステーションの第2のドラムで予め製造された半径方向内側層に、1つ以上の補強コードを含むエラストマー材料のストリップ状要素を周方向に巻回することによって、ベルト構造体の半径方向外側層を製造するステップ、
iii)2つのドラムの位置を変更するステップ、
iv)第1の作業位置において、予め予備成形されたエラストマー材料の連続ストリップの所定の長さのセクションを巻回することによって、周方向に配向された補強コードを含むベルト構造体の半径方向外側層に、トレッドバンドを貼り付けるステップ、
v)このようにして得られたほぼ円筒状のスリーブを第1の作業位置から取り外すステップ。ここで、周方向に配向されたコードを含むベルト構造体の半径方向外側層を製造するステップii)が、トレッドバンドを製造し、このようにして得られた円筒状スリーブを取り外す残りのステップiv)、v)の間に、また新たな円筒状スリーブのベルト構造体の半径方向内側層を製造するステップi)の間に行われる。
i)少なくとも1つのベルト層を備えるベルト構造体を補助ドラムに配置するステップ、
ii)連続する周方向コイル状に、エラストマー材料の少なくとも1つの連続する細長要素をベルト構造体に巻回することによって、トレッドバンドをベルト構造体に貼り付けるステップ、
iii)ベルト構造体を補助ドラムから持ち上げて、カーカススリーブに対して同軸にセンタリングされた位置にベルト構造体を移送するステップ。
本出願人は、ほぼ円筒状のベルト構造体/トレッドバンドのスリーブが、0度の補強コード層を備えたベルト構造体と、少なくとも1つの連続する細長要素をコイルに巻回することによって製造されたトレッドバンドとを含む場合でも、カーカス構造体の構築ステーションの異なる生産速度と、そのようなスリーブを製造するように意図された仕上げステーションの異なる生産速度とを適合させつつ、高品質のタイヤを製造する課題を解決することを意図する。
本発明によれば、本出願人は、半完成品の組立を可能にする本発明のタイヤ製造工程において、製造中の種々の半完成品を少なくとも2つの補助ドラムで支持して、少なくとも2つの異なる作業位置で動作させることによって、仕上げステーションで少なくとも部分的に同時に行われる特定の順序の周期的に繰り返すステップを行うことにより、製品の柔軟な生産性及び品質に関して著しい向上の達成を実現した。
a)構築ステーションにおいて、軸方向に互いに離間した環状固定構造体に動作可能に結合された少なくとも1つのカーカスプライを備えるほぼ円筒状のカーカス構造体を構築するステップと、
b)仕上げステーションにおいて、ほぼ円筒状のスリーブの周方向伸長方向に対して実質的に平行な補強コードを含む少なくとも1つのベルト層を備えるベルト構造体に対して半径方向外側位置に貼り付けられたトレッドバンドを備える前記スリーブを製造するステップであって、該ステップb)が、
b1)第1の作業位置において、第1のベルト構造体を仕上げステーションの第1の補助ドラムに組み立てるステップと、
b2)少なくとも1つの第2の作業位置において、仕上げステーションの少なくとも1つの第2の補助ドラムに予め組み立てられた第2のベルト構造体に対して半径方向外側位置に、トレッドバンドを貼り付けるステップであって、該貼付ステップが、所定の経路に沿って、未加硫エラストマー材料の少なくとも1つの連続する細長要素を、前記第2のベルト構造体に対して半径方向外側位置に置くことによって行われる貼付ステップと、
b3)第1のベルト構造体を支持する第1の補助ドラムを前記少なくとも1つの第2の作業位置に位置決めするステップと、
b4)このようにして得られたほぼ円筒状のスリーブを支持する前記少なくとも1つの第2の補助ドラムを仕上げステーションの持ち上げ位置に位置決めするステップと、
を含む、ステップb)と、
c)前記ほぼ円筒状のスリーブを仕上げステーションの前記持ち上げ位置から、構築ステーションでその間に構築されたカーカス構造体に対して半径方向外側位置に移送するステップとを含み、
前記ステップb1)〜b4)が周期的に繰り返され、
前記ステップb1)とb2)が互いに少なくとも部分的に同時に行われ、
前記ステップb3)とb4)が互いに少なくとも部分的に同時に行われる方法に関する。
a)軸方向に互いに離間した環状固定構造体に動作可能に結合された少なくとも1つのカーカスプライを備えるほぼ円筒状のカーカス構造体を構築するための構築ステーションと、
b)ほぼ円筒状のスリーブの周方向伸長方向に対して実質的に平行な補強コードを含む少なくとも1つのベルト層を備えるベルト構造体に対して半径方向外側位置に貼り付けられたトレッドバンドを備える前記スリーブを製造するための仕上げステーションであって、該仕上げステーションが、
b1)第1の補助ドラムと、
b2)少なくとも1つの第2の補助ドラムと、
b3)前記補助ドラムを支持するように、及び、前記ベルト構造体が組み立てられる第1の作業位置に、前記トレッドバンドが貼り付けられる少なくとも1つの第2の作業位置に、及び前記ほぼ円筒状のスリーブの持ち上げ位置に、前記補助ドラムを位置決めするように構成された移動装置であって、前記第1の作業位置及び前記少なくとも1つの第2の作業位置が、仕上げステーションの異なる領域に画定される移動装置と、
b4)前記補助ドラムの一方と動作可能に相互作用するために前記第1の作業位置に配置された、少なくとも1つの補強コードを含む未加硫エラストマー材料のストリップ状要素の少なくとも1つの供給装置と、
b5)前記補助ドラムの一方と動作可能に相互作用するために前記少なくとも1つの第2の作業位置に配置された、未加硫エラストマー材料の連続する細長要素の少なくとも1つの供給部材と、
を備える、仕上げステーションと、
c)構築ステーションで構築されたカーカス構造体に対して半径方向外側位置に、前記ほぼ円筒状のスリーブを移送するための、前記持ち上げ位置で前記補助ドラムの一方と動作可能に相互作用するように構成された、仕上げステーションで製造されたほぼ円筒状のスリーブの少なくとも1つの移送装置と、
を備える車両の車輪用タイヤを製造するためのプラントによって行うことができる。
図1を参照すると、本発明による製造方法を行うように構成された、車両の車輪用タイヤを製造するためのプラントの第1の好ましい実施形態が、概して、1で示されている。
i)1つ以上の未加硫エラストマー材料を含むトレッドバンド5であって、ベルト構造体4に対して半径方向外側位置に貼り付けられるトレッドバンド5と、
ii)ほぼ円筒状のスリーブの周方向伸長方向に対して実質的に平行な補強コードを含む層12と、選択的に、この好ましい別形態では、層12に対して半径方向外側位置に貼り付けられるブレーカ層13とを備えるベルト構造体4であって、前記層12が、この好ましい別形態では、一方のベルト層と他方の層の間でそれぞれ交差する方向に沿ってスリーブの周方向伸長部に対して適切に傾斜した補強コードを含む層11a、11bに対して半径方向外側位置に貼り付けられる、ベルト構造体4と、
を備えるほぼ円筒状のスリーブを製造するように意図された仕上げステーション17をさらに備える。
i)供給部材25、26に対して補助ドラム19、20を適切に移動させる効果、
ii)ベルト構造体4に対する半径方向外側位置において、高い品質レベルを有するトレッドバンド5を製造するために必要なものに従って、部分的に並んで配置され及び/又は部分的に互いに重ね合わせられたコイル状に、連続する細長要素27、28の制御された付着を行う効果、
iii)例えば、タイヤ2の任意の構造の非対称性を補償するために、貼付装置21によって供給されるベルト層の所定のオフセットを行う効果、
iv)移動装置18の回転軸線Y−Yに近接するように補助ドラム19、20を移動させることによって、作業位置Aと作業位置Bとの間における補助ドラム19、20の移動中の横断寸法と慣性力とを減少させる効果。
−連続する細長要素27、28を、第2のベルト構造体4に対して半径方向外側位置に周方向に分配するように、第2のベルト構造体4を支持する第2の補助ドラム20に、第2の補助ドラム20の幾何学的軸線を中心とする回転運動を与えるステップ、
−第2の補助ドラム20と供給部材25、26との間における制御された相対移動を行って、連続する細長要素27、28で、トレッドバンド5の少なくとも一部を画定するように互いに並んだ関係で配置される複数のコイルを形成するステップ。
i)第2の補助ドラム20から取り外しできる状態にある第2のベルト構造体4とトレッドバンド5とを含むほぼ円筒状のスリーブが、持ち上げ位置D(本例の場合、同一の作業位置Aと一致する)に配置される。
ii)第1の作業位置Aで予め組み立てられた第1のベルト構造体4が、第1の補助ドラム19によって支持され、第2の作業位置Bで新たなトレッドバンド5を収容できる状態にある。
−連続する細長要素を、ベルト構造体4に対して半径方向外側位置に周方向に分配するように、ベルト構造体4を支持する補助ドラム19又は20に、補助ドラム19又は20の幾何学的軸線を中心とする回転運動を与えるステップ、
−補助ドラム19又は20と供給部材との間における制御された相対移動を行って、連続する細長要素で、トレッドバンド5の少なくとも一部を画定するように互いに並んだ関係で配置された複数のコイルを形成するステップ。
−第2の作業位置Bにおいて、仕上げステーション17の第2の補助ドラム20に予め組み立てられた第2のベルト構造体4に対して半径方向外側位置に、トレッドバンド5の少なくとも1つの第1の部分を貼り付けるステップ(特に、この貼付ステップは、所定の経路に沿って、第2のベルト構造体4に対して半径方向外側位置に、未加硫エラストマー材料の少なくとも1つの連続する細長要素、好ましくは2つの連続する細長要素27、28を置くことによって行われる)。
−第3の作業位置Cにおいて、仕上げステーション17の第3の補助ドラム40に予め組み立てられた第3のベルト構造体4に対して半径方向外側位置に、トレッドバンド5の少なくとも1つの第2の部分を貼り付けるステップ(特に、この貼付ステップは、所定の経路に沿って、第3のベルト構造体4に対して半径方向外側位置に、未加硫エラストマー材料の少なくとも1つの連続する細長要素を置くことによって行われる)。
−第1のベルト構造体4を支持する第1の補助ドラム19を、第2の作業位置Bに位置決めするステップ、
−第2のベルト構造体4とトレッドバンド5の少なくとも一部を支持する第2の補助ドラム20を、第3の作業位置Cに位置決めするステップ、
−第3のベルト構造体4に対して半径方向外側位置に貼り付けられたトレッドバンド5を含むほぼ円筒状のスリーブを支持する第3の補助ドラム40を、仕上げステーション17の持ち上げ位置Dに位置決めするステップ。
i)第3の補助ドラム40から取り外すことができる状態にある第3のベルト構造体4とトレッドバンド5とを含むほぼ円筒状のスリーブが、持ち上げ位置D(作業位置Aと同じ)に配置され、第3の補助ドラム40によって支持される。
ii)第1の作業位置Aで予め組み立てられた第1のベルト構造体4が、第1の補助ドラム19によって支持され、第2の作業位置Bで新たなトレッドバンド5の少なくとも一部を収容することができる状態にある。
iii)第1の作業位置Aで予め組み立てられた第2のベルト構造体4と、第2の作業位置Bで予め貼り付けられたトレッドバンド5の部分とを含む半完成品が、第2の補助ドラム20によって支持され、第3の作業位置Cでトレッドバンド5の残部(又は別の部分)を収容することができる状態。
−第1の作業位置Aにおいて、新たなベルト構造体4を第3の補助ドラム40に組み立てるステップ、
−第2の作業位置Bにおいて、第1の補助ドラム19に予め組み立てられた第1のベルト構造体4に対して半径方向外側位置に、トレッドバンド5の少なくとも1つの第1の部分を貼り付けるステップ、
−第3の作業位置Cにおいて、補助ドラム20に組み立てられた第2のベルト構造体4に対して半径方向外側位置に、トレッドバンド5の少なくとも1つの第2の部分を貼り付けるステップ。
−第1の作業位置Aにおいて、新たなベルト構造体4を第2の補助ドラム20に組み立てるステップ、
−第2の作業位置Bにおいて、第3の補助ドラム40に予め組み立てられたベルト構造体4に対して半径方向外側位置に、トレッドバンド5の少なくとも1つの第1の部分を貼り付けるステップ、
−第3の作業位置Cにおいて、第1の補助ドラム19に組み立てられた第1のベルト構造体4に対して半径方向外側位置に、トレッドバンド5の少なくとも1つの第2の部分を貼り付けるステップ。
Claims (53)
- 車両の車輪用タイヤを製造するための方法であって、
a)構築ステーション(14)において、軸方向に互いに離間した環状固定構造体(7)に動作可能に結合された少なくとも1つのカーカスプライ(10)を備えるほぼ円筒状のカーカス構造体(3)を構築するステップと、
b)仕上げステーション(17)において、ほぼ円筒状のスリーブの周方向伸長方向に対して実質的に平行な補強コードを含む少なくとも1つのベルト層(12)を備えるベルト構造体(4)に対して半径方向外側位置に貼り付けられたトレッドバンド(5)を備える前記スリーブを製造するステップであって、該ステップb)が、
b1)第1の作業位置(A)において、第1のベルト構造体(4)を前記仕上げステーション(17)の第1の補助ドラム(19)に組み立てるステップと、
b2)少なくとも1つの第2の作業位置(B)において、前記仕上げステーション(17)の少なくとも1つの第2の補助ドラム(20)に予め組み立てられた第2のベルト構造体(4)に対して半径方向外側位置に、トレッドバンド(5)を貼り付けるステップであって、該貼付ステップが、所定の経路に沿って、未加硫エラストマー材料の少なくとも1つの連続する細長要素(27、28)を、前記第2のベルト構造体(4)に対して半径方向外側位置に置くことによって行われる、貼付ステップと、
b3)前記第1のベルト構造体(4)を支持する前記第1の補助ドラム(19)を前記少なくとも1つの第2の作業位置(B)に位置決めするステップと、
b4)このようにして得られた前記ほぼ円筒状のスリーブを支持する前記少なくとも1つの第2の補助ドラム(20)を前記仕上げステーション(17)の持ち上げ位置(D)に位置決めするステップと、
を含むステップb)と、
c)前記ほぼ円筒状のスリーブを前記仕上げステーション(17)の前記持ち上げ位置から、前記構築ステーション(14)でその間に構築されたカーカス構造体(3)に対して半径方向外側位置に移送するステップと、
を含む方法において、
前記ステップb1)〜b4)が周期的に繰り返され、
前記ステップb1)とb2)が互いに少なくとも部分的に同時に行われ、
前記ステップb3)とb4)が互いに少なくとも部分的に同時に行われる方法。 - 前記ほぼ円筒状のスリーブを製造する前記ステップb)が、
b1)第1の作業位置(A)において、第1のベルト構造体(4)を前記仕上げステーション(17)の第1の補助ドラム(19)に組み立てるステップと、
b2)第2の作業位置(B)において、前記仕上げステーション(17)の第2の補助ドラム(20)に予め組み立てられた第2のベルト構造体(4)に対して半径方向外側位置に、前記トレッドバンド(5)の少なくとも1つの第1の部分を貼り付けるステップであって、該貼付ステップが、所定の経路に沿って、未加硫エラストマー材料の少なくとも1つの連続する細長要素(27、28)を、前記第2のベルト構造体(4)に対して半径方向外側位置に置くことによって行われる、貼付ステップと、
b5)少なくとも1つの第3の作業位置(C)において、前記仕上げステーション(17)の少なくとも1つの第3の補助ドラム(40)に組み立てられた第3のベルト構造体(4)に対して半径方向外側位置に、前記トレッドバンド(5)の少なくとも1つの第2の部分を貼り付けるステップであって、該貼付ステップが、所定の経路に沿って、未加硫エラストマー材料の少なくとも1つの連続する細長要素(42)を、前記第3のベルト構造体(4)に対して半径方向外側位置に置くことによって行われる、貼付ステップと、
b6)前記第1のベルト構造体(4)を支持する前記第1の補助ドラム(19)を前記第2の作業位置(b)に位置決めするステップと、
b7)前記第2のベルト構造体(4)と前記トレッドバンド(5)の前記少なくとも一部とを支持する前記第2の補助ドラム(20)を前記第3の作業位置(C)に位置決めするステップと、
b8)このようにして得られた前記ほぼ円筒状のスリーブを支持する前記少なくとも1つの第3の補助ドラム(40)を前記仕上げステーション(17)の持ち上げ位置(D)に位置決めするステップとによって行われ、
前記ステップb1)、b2)及びb5)〜b8)が周期的に繰り返され、
前記ステップb1)、b2)及びb5)が互いに少なくとも部分的に同時に行われ、
前記ステップb6)〜b8)が互いに少なくとも部分的に同時に行われる請求項1に記載の方法。 - 前記ステップb)とc)が、前記カーカス構造体(3)を構築する前記ステップa)を行うための時間に実質的に等しいか又はそれよりも短い時間間隔で行われる請求項1又は2に記載の方法。
- 前記ステップb1)が、
i)前記スリーブの前記周方向伸長方向に対して実質的に平行な補強コードを含む前記ベルト層(12)を得るように、少なくとも1つの補強コードを含む未加硫エラストマー材料の1つのストリップ状要素(23)を、前記第1の補助ドラム(19)に対して半径方向外側位置に貼り付けて、軸方向に連続する周方向コイルを形成するステップを含む請求項1又は2に記載の方法。 - 前記ステップb1)が、
ii)前記スリーブの前記周方向伸長方向に対して傾斜した第1の補強コードを含む第1のベルト層(11a)を、前記第1の補助ドラム(19)に対して半径方向外側位置に貼り付けるステップと、
iii)前記第1の補強コードに対して交差する方向に沿って傾斜した第2の補強コードを備える第2のベルト層(11b)を、前記第1のベルト層(11a)に対して半径方向外側位置に貼り付けるステップとを含む請求項1〜4のいずれか一項に記載の方法。 - 未加硫エラストマー材料の前記ストリップ状要素(23)が、前記第2のベルト層(11b)に対して半径方向外側位置に貼り付けられる請求項4又は5に記載の方法。
- 前記ステップb1)が、
iv)複数の補強コードを備える未加硫エラストマー材料の別の層(13)を、前記ベルト層(12)に対して半径方向外側位置に貼り付けるステップをさらに含む請求項1〜6のいずれか一項に記載の方法。 - 前記ステップb2)が、前記少なくとも1つの第2の作業位置(B)において、未加硫エラストマー材料の第1の連続する細長要素(27)及び第2の連続する細長要素(28)を、前記第2のベルト構造体(4)に対して半径方向外側位置に置くことによって行われる請求項1又は2に記載の方法。
- 前記ステップb2)が、前記少なくとも1つの第2の作業位置(B)において、前記トレッドバンド(5)の半径方向内側層を形成するように、前記第2のベルト構造体(4)の全体横断方向伸長部に実質的に沿って、未加硫エラストマー材料の前記第1の連続的な細長要素(27)を、前記第2のベルト構造体(4)に対して半径方向外側位置に置くことによって行われる請求項8に記載の方法。
- 前記ステップb2)が、前記少なくとも1つの第2の作業位置(B)において、前記トレッドバンド(5)の半径方向外側層を形成するように、前記トレッドバンド(5)の前記半径方向内側層の全体横断方向伸長部に実質的に沿って、前記第2の連続する細長要素(28)を、前記トレッドバンド(5)の前記半径方向内側層に対して半径方向外側位置に置くことによって行われる請求項1又は8に記載の方法。
- 前記ステップb2)が、前記少なくとも1つの第2の作業位置(B)において、前記トレッドバンド(5)の対応する部分を形成するように、前記第1の連続する細長要素(27)を、前記第2のベルト構造体(4)の少なくとも一部に対して半径方向外側位置に置くことによって行われる請求項1又は8に記載の方法。
- 前記ステップb2)が、前記少なくとも1つの第2の作業位置(B)において、前記トレッドバンド(5)の別の部分を形成するように、前記第1の連続する細長要素(27)によって形成された前記トレッドバンド(5)の前記部分に対して軸方向に整列された位置に、前記第2の連続する細長要素(28)を置くことによって行われる請求項11に記載の方法。
- 前記ステップb2)が、前記少なくとも1つの第2の作業位置(B)において、前記トレッドバンド(5)の半径方向外側層の対応する部分を形成するように、前記トレッドバンド(5)の前記半径方向内側層の少なくとも一部に対して半径方向外側位置に、第2の連続する細長要素(28)を置くことによって行われる請求項2又は9に記載の方法。
- 前記ステップb5)が、前記少なくとも1つの第3の作業位置(C)において、前記トレッドバンド(5)の前記半径方向外側層の別の部分を形成するように、前記第2の連続する細長要素(28)によって形成された前記トレッドバンド(5)の半径方向外側層の前記少なくとも一部に対して軸方向に整列された位置に、未加硫エラストマー材料の少なくとも1つの第3の連続する細長要素(42)を置くことによって行われる請求項13に記載の方法。
- 前記ステップb2)が、前記少なくとも1つの第2の作業位置(B)において、前記トレッドバンド(5)の半径方向内側層の対応する部分を形成するように、未加硫エラストマー材料の第1の連続する細長要素(27)を、前記第2のベルト構造体(4)の少なくとも一部に対して半径方向外側位置に置くことによって行われる請求項2に記載の方法。
- 前記ステップb2)が、前記少なくとも1つの第2の作業位置(B)において、前記トレッドバンド(5)の前記半径方向内側層の別の部分を形成するように、前記第1の連続する細長要素(27)によって形成された前記トレッドバンド(5)の半径方向内側層の前記少なくとも一部に対して軸方向に整列された位置に、第2の連続する細長要素(28)を置くことによって行われる請求項15に記載の方法。
- 前記ステップb5)が、前記少なくとも1つの第3の作業位置(C)において、前記トレッドバンド(5)の半径方向外側層を形成するように、前記トレッドバンド(5)の前記半径方向内側層の全体横断方向伸長部に実質的に沿って、未加硫エラストマー材料の少なくとも1つの第3の連続する細長要素(42)を、前記トレッドバンド(5)の前記半径方向内側層に対して半径方向外側位置に置くことによって行われる請求項16に記載の方法。
- 前記第1の連続する細長要素(27)及び前記第2の連続する細長要素(28)が、前記少なくとも1つの第2の補助ドラム(20)の両側に置かれる請求項8〜17のいずれか一項に記載の方法。
- 前記ステップb2)とb5)が、前記連続する細長要素(27、28、41)を前記ドラム(20、40)に巻回するのと同時に、前記少なくとも1つの第2の作業位置(B)及び前記少なくとも1つの第3の作業位置(C)で前記少なくとも1つの第2の補助ドラム(20)及び前記少なくとも1つの第3の補助ドラム(40)の近くに配置されたそれぞれの供給部材(25、26、41)から、前記連続する細長要素(27、28、42)を供給することによって行われる請求項1又は2に記載の方法。
- 前記ステップb)が、
b9)前記持ち上げ位置(D)において、それぞれの所定の経路に沿って、未加硫エラストマー材料の別の連続する細長要素を、前記第2のベルト構造体(4)に対して半径方向外側位置に貼り付けるステップをさらに含む請求項1に記載の方法。 - 前記ステップb9)が、前記連続する細長要素を前記ドラム(20)に巻回するのと同時に、前記持ち上げ位置(D)で前記第2の補助ドラム(20)の近くに配置されたそれぞれの供給部材から、前記別の連続する細長要素を供給することによって行われる請求項20に記載の方法。
- 前記ステップb)が、
b10)前記持ち上げ位置(D)において、それぞれの所定の経路に沿って、未加硫エラストマー材料の別の連続する細長要素を、前記第3のベルト構造体(4)に対して半径方向外側位置に貼り付けるステップをさらに含む請求項2に記載の方法。 - 前記ステップb10)が、前記連続する細長要素を前記補助ドラム(19、20、40)の内の1つに巻回するのと同時に、前記持ち上げ位置(D)で前記補助ドラム(19、20、40)の内の1つの近くに配置されたそれぞれの供給部材から、前記別の連続する細長要素を供給することによって行われる請求項22に記載の方法。
- 前記連続する細長要素(27、28、42)の供給が、前記供給部材(25、26、41)で押出し成形することによって行われる請求項19、21又は23に記載の方法。
- 前記ステップb2)又はb9)が、前記少なくとも1つの連続する細長要素(27、28、42)を貼り付けるのと同時に、
d)前記少なくとも1つの連続する細長要素(27、28、42)を、前記第2のベルト構造体(4)に対して半径方向外側位置に周方向に分配するように、前記第2のベルト構造体(4)を支持する前記少なくとも1つの第2の補助ドラム(20)に、前記少なくとも1つの第2の補助ドラムの幾何学的軸線を中心とする回転運動を与えるステップと、
e)前記少なくとも1つの第2の補助ドラム(20)と前記供給部材(25、26、41)との間における制御された相対移動を行って、前記少なくとも1つの連続する細長要素(27、28、42)を用いて、前記トレッドバンド(5)の前記少なくとも一部を画定するように互いに並んだ関係で配置された複数のコイルを形成するステップと、
を行うことによって達成される請求項19又は21に記載の方法。 - 前記ステップb5)又はb10)が、前記少なくとも1つの連続する細長要素を貼り付けるのと同時に、
d’)前記少なくとも1つの連続する細長要素を、前記第3のベルト構造体(4)に対して半径方向外側位置に周方向に分配するように、前記第3のベルト構造体(4)を支持する前記少なくとも1つの第3の補助ドラム(40)に、前記少なくとも1つの第3の補助ドラムの幾何学的軸線を中心とする回転運動を与えるステップと、
e’)前記少なくとも1つの第3の補助ドラム(40)と前記供給部材との間における制御された相対移動を行って、前記少なくとも1つの連続する細長要素を用いて、前記トレッドバンド(5)の少なくとも1つの半径方向外側部分を画定するように互いに並んだ関係で配置された複数のコイルを形成するステップと、
を行うことによって達成される請求項19又は23に記載の方法。 - 前記移動が、前記供給部材(25、26、41)に対して前記第2の補助ドラム(20)を移動させることによって行われる請求項25に記載の方法。
- 前記移動が、前記供給部材(25、26、41)に対して前記第3の補助ドラム(40)を移動させることによって行われる請求項26に記載の方法。
- 前記ステップd)、e)、d’)及びe’)が、前記少なくとも1つの第2の補助ドラム(20)に作用するか、又は、前記少なくとも1つの第2の補助ドラム(20)及び前記少なくとも1つの第3の補助ドラム(40)に作用する移動装置(18)によって行われる請求項25又は26に記載の方法。
- 前記仕上げステーション(17)の前記作業位置(A、B、C)が互いに角度的にオフセットされる請求項1又は2に記載の方法。
- 前記補助ドラム(19、20、40)が、互いに角度的にオフセットされた位置において、ほぼタレット状の移動装置(18)によって支持され、前記ステップb3)とb4)、又は前記ステップb6)〜b8)が、実質的に垂直な回転軸線(Y−Y)を中心に前記移動装置(18)を回転させることによって行われる請求項29又は30に記載の方法。
- 前記補助ドラム(19、20、40)の内の少なくとも1つが、前記移動装置(18)によって摺動可能に支持され、前記方法が、前記装置(18)を回転させる前記ステップの前に、前記少なくとも1つの補助ドラム(19、20、40)を前記移動装置(18)の前記回転軸線(Y−Y)に向かって移動させる、さらなるステップを含む請求項31に記載の方法。
- 前記円筒状スリーブの前記持ち上げ位置(D)が前記第1の作業位置(A)と実質的に一致する請求項1又は2に記載の方法。
- 前記ステップc)の後に、前記カーカス構造体(3)に対して半径方向外側位置に移送された前記ほぼ円筒状のスリーブに前記カーカス構造体を関連付けるように、ほぼ円環状の形状に従って前記カーカス構造体(3)を成形するステップをさらに含む請求項1又は2に記載の方法。
- 前記連続する細長要素(27、28)の少なくとも一方の供給が、前記供給部材(25、26)の少なくとも一方を使用して、連続ストリップ形状の未加硫エラストマー材料の少なくとも1つの半完成品を供給することによって行われる請求項19、21又は23に記載の方法。
- 車両の車輪用タイヤを製造するためのプラント(1)であって、
a)軸方向に互いに離間した環状固定構造体(7)に動作可能に結合された少なくとも1つのカーカスプライ(10)を備えるほぼ円筒状のカーカス構造体(3)を構築するための構築ステーション(14)と、
b)ほぼ円筒状のスリーブの周方向伸長方向に対して実質的に平行な補強コードを含む少なくとも1つのベルト層(12)を備えるベルト構造体(4)に対して半径方向外側位置に貼り付けられたトレッドバンド(5)を備える前記スリーブを製造するための仕上げステーション(17)であって、該仕上げステーション(17)が、
b1)第1の補助ドラム(19)と、
b2)少なくとも1つの第2の補助ドラム(20)と、
b3)前記補助ドラム(19、20)を支持するように、及び、前記ベルト構造体(4)が組み立てられる第1の作業位置(A)に、前記トレッドバンド(5)が貼り付けられる少なくとも1つの第2の作業位置(B)に、及び前記ほぼ円筒状のスリーブの持ち上げ位置(D)に前記補助ドラム(19、20)を位置決めするように構成された移動装置(18)であって、前記第1の作業位置(A)及び前記少なくとも1つの第2の作業位置(B)が、前記仕上げステーション(17)の異なる領域に画定される移動装置(18)と、
b4)前記補助ドラム(19、20)の一方と動作可能に相互作用するために前記第1の作業位置(A)に配置された、少なくとも1つの補強コードを含む未加硫エラストマー材料のストリップ状要素(23)の少なくとも1つの供給装置(22)と、
b5)前記補助ドラム(19、20)の一方と動作可能に相互作用するために前記少なくとも1つの第2の作業位置(B)に配置された、未加硫エラストマー材料の連続する細長要素(27、28)の少なくとも1つの供給部材(25、26)と、
を備える仕上げステーション(17)と、
c)前記構築ステーション(14)で構築されたカーカス構造体(3)に対して半径方向外側位置に、前記ほぼ円筒状のスリーブを移送するための、前記持ち上げ位置(D)で前記補助ドラム(19、20)の一方と動作可能に相互作用するように構成された、前記仕上げステーション(17)で製造された前記ほぼ円筒状のスリーブの少なくとも1つの移送装置(36)と、
を備えるプラント(1)。 - b6)前記移動装置(18)によって支持された少なくとも1つの第3の補助ドラム(40)と、
b7)前記補助ドラム(19、20、40)の内の1つと動作可能に相互作用するために少なくとも1つの第3の作業位置(C)に配置された、未加硫エラストマー材料の連続する細長要素(42)の少なくとも1つの第2の供給部材(41)と、
をさらに備える請求項36に記載のプラント(1)。 - 前記補助ドラム(19、20、40)の内の1つと動作可能に相互作用するために前記第1の作業位置(A)に配置された、ベルト層の少なくとも1つの供給装置(24)をさらに備える請求項36又は37に記載のプラント(1)。
- 前記補助ドラム(19、20、40)の内の1つと動作可能に相互作用するために前記第1の作業位置(A)に配置された、複数の補強コードを備えるベルト層(13)の少なくとも1つの別の供給装置を備える請求項36又は37に記載のプラント(1)。
- 前記補助ドラム(19、20、40)の内の1つと動作可能に相互作用するために前記持ち上げ位置(D)に配置された、未加硫エラストマー材料のそれぞれの第3の連続する細長要素の少なくとも1つの第3の供給部材をさらに備える請求項36又は37に記載のプラント(1)。
- 前記連続する細長要素(27、28、42)の前記供給部材(25、26、41)が少なくとも1つの押出機(29、30、43)を備える請求項36、37又は40に記載のプラント(1)。
- 前記連続する細長要素(27、28)の前記供給部材(25、26)の少なくとも一方が、前記連続する細長要素を、連続ストリップ形状の未加硫エラストマー材料の半完成品として供給する請求項36又は40に記載のプラント(1)。
- 前記移動装置(18)が、前記補助ドラム(19、20、40)の幾何学的軸線を中心に前記補助ドラムを回転させるように構成された少なくとも1つのドラム回転ユニット(31、32、44)を備える請求項36、37又は40に記載のプラント(1)。
- 前記補助ドラム(19、20、40)が、前記移動装置(18)によって摺動可能に支持される請求項36、37又は40に記載のプラント(1)。
- 前記移動装置(18)が、前記作業位置(A、B、C)で又は前記持ち上げ位置(D)で前記補助ドラム(19、20、40)の制御された軸方向移動を行うように構成された少なくとも1つのドラム移動ユニット(33、34、45)を備える請求項36、37又は40に記載のプラント(1)。
- 前記移動装置(18)が、ほぼタレット状のタイプであり、互いに角度的にオフセットされた位置で前記補助ドラム(19、20、40)を支持するように構成される請求項36、37又は40に記載のプラント(1)。
- 実質的に垂直な回転軸線(Y−Y)を中心に前記移動装置(18)を回転させるように構成された少なくとも1つの駆動ユニット(35)をさらに備える請求項46に記載のプラント(1)。
- 前記移動装置(18)の前記ドラム移動ユニット(33、34、35)が、前記作業位置(A、B、C)又は前記持ち上げ位置(D)と、前記作業位置(A、B、C)又は前記持ち上げ位置(D)から前記移動装置(18)の回転軸線(Y−Y)までの間に画定された待機位置との間で、前記補助ドラム(19、20、40)を移動させる請求項45又は46に記載のプラント(1)。
- 前記補助ドラム(19、20、40)の内の1つの両側で動作可能に相互作用するために前記少なくとも1つの第2の作業位置(B)に配置された、未加硫エラストマー材料のそれぞれの連続する細長要素(27、28)の少なくとも2つの供給部材(25、26)をさらに備える請求項36、37又は40に記載のプラント(1)。
- 前記補助ドラム(19、20、40)の内の1つの両側で動作可能に相互作用するために前記少なくとも1つの第3の作業位置(C)に配置された、未加硫エラストマー材料のそれぞれの連続する細長要素の少なくとも2つの供給部材をさらに備える請求項37に記載のプラント(1)。
- 前記円筒状スリーブの前記持ち上げ位置(D)が前記第1の作業位置(A)と実質的に一致する請求項36又は37に記載のプラント(1)。
- 前記ベルト構造体(4)と前記トレッドバンド(5)とを備える前記ほぼ円筒状のスリーブを前記カーカス構造体(3)に関連付けるように、ほぼ円環状の形状に従って前記カーカス構造体(3)を成形するための少なくとも1つの装置をさらに備える請求項36又は37に記載のプラント(1)。
- 車両の車輪用タイヤを製造するためのプラントであって、請求項36〜52のいずれか一項に記載の製造プラント(1)と、前記製造プラント(1)で製造された前記タイヤを加硫するための少なくとも1つの加硫ステーションとを備えるプラント。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/IT2004/000700 WO2006064526A1 (en) | 2004-12-16 | 2004-12-16 | Method and plant for manufacturing tyres for vehicle wheels |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011264347A Division JP5792605B2 (ja) | 2011-12-02 | 2011-12-02 | 車両の車輪用タイヤを製造するための方法及びプラント |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008524019A true JP2008524019A (ja) | 2008-07-10 |
Family
ID=34960436
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007546311A Pending JP2008524019A (ja) | 2004-12-16 | 2004-12-16 | 車両の車輪用タイヤを製造するための方法及びプラント |
Country Status (10)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20080202667A1 (ja) |
EP (2) | EP1827804B1 (ja) |
JP (1) | JP2008524019A (ja) |
KR (1) | KR101034606B1 (ja) |
CN (1) | CN101080314B (ja) |
BR (1) | BRPI0419232B1 (ja) |
HU (1) | HUE031600T2 (ja) |
PL (2) | PL2700495T3 (ja) |
RU (2) | RU2499670C2 (ja) |
WO (1) | WO2006064526A1 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008524017A (ja) * | 2004-12-16 | 2008-07-10 | ピレリ・タイヤ・ソチエタ・ペル・アツィオーニ | 車輪用タイヤを製造する方法及びプラント |
JP2011518058A (ja) * | 2008-04-18 | 2011-06-23 | ピレリ・タイヤ・ソチエタ・ペル・アツィオーニ | タイヤを組み立てる方法および装置 |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2006064525A1 (en) | 2004-12-16 | 2006-06-22 | Pirelli Tyre S.P.A. | Method and plant for manufacturing tyres for vehicle wheels |
BRPI0722338B1 (pt) * | 2007-12-21 | 2018-01-30 | Pirelli Tyre S.P.A. | Processo e instalação para construir pneus para rodas de veículo. |
RU2455164C1 (ru) * | 2008-04-18 | 2012-07-10 | Пирелли Тайр С.П.А. | Способ и устройство для сборки шин |
JP4621272B2 (ja) * | 2008-08-04 | 2011-01-26 | 住友ゴム工業株式会社 | 生タイヤ成形装置 |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60245542A (ja) * | 1984-05-09 | 1985-12-05 | ダブリユー・アンド・エー・ベイツ・リミテツド | タイヤ製造装置 |
JP2001162694A (ja) * | 1999-12-07 | 2001-06-19 | Yokohama Rubber Co Ltd:The | タイヤ成形システム及び成形方法 |
JP2002046194A (ja) * | 2000-05-24 | 2002-02-12 | Bridgestone Corp | タイヤ構成部材の成形方法 |
JP2003236946A (ja) * | 2002-02-21 | 2003-08-26 | Fuji Seiko Kk | タイヤ生産システム |
WO2004041521A1 (en) * | 2002-11-05 | 2004-05-21 | Pirelli Pneumatici S.P.A. | A method and an apparatus for assembling tyres for vehicle wheels |
JP2008524018A (ja) * | 2004-12-16 | 2008-07-10 | ピレリ・タイヤ・ソチエタ・ペル・アツィオーニ | 車両の車輪用タイヤを製造するための方法及びプラント |
JP2008524017A (ja) * | 2004-12-16 | 2008-07-10 | ピレリ・タイヤ・ソチエタ・ペル・アツィオーニ | 車輪用タイヤを製造する方法及びプラント |
Family Cites Families (34)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US314504A (en) * | 1885-03-24 | Process of purifying pig-iron | ||
US2407152A (en) * | 1943-01-30 | 1946-09-03 | Wingfoot Corp | Method for building pneumatic tires |
BE637479A (ja) * | 1962-09-18 | |||
US3816202A (en) * | 1969-02-19 | 1974-06-11 | Goodyear Tire & Rubber | Tire building method and machine |
US3775220A (en) * | 1971-03-01 | 1973-11-27 | Amf Inc | Apparatus for building tires |
BE786079A (fr) * | 1971-07-13 | 1973-01-10 | Uniroyal Sa | Appareil et procede pour fabriquer des bandages |
US3990931A (en) | 1972-07-06 | 1976-11-09 | Uniroyal, S.A. | Tire building apparatus and method |
US3850219A (en) * | 1972-08-18 | 1974-11-26 | Uniroyal Inc | Steel-belted radial ply tires with o{20 {0 textile cap hand |
IT1081053B (it) * | 1976-05-17 | 1985-05-16 | Pirelli | Perfezionamento alla struttura resistente dei pneumatici per ruote di veicoli |
DE2934936A1 (de) * | 1979-08-29 | 1981-03-19 | Bayer Ag, 5090 Leverkusen | Wickelreifen |
US4805872A (en) * | 1983-01-17 | 1989-02-21 | The Firestone Tire & Rubber Company | Shaping turret |
IT1184525B (it) * | 1985-04-30 | 1987-10-28 | Pirelli | Pneumatico asimmetrico per ruote di veicoli |
IT1189672B (it) * | 1986-05-20 | 1988-02-04 | Firestone Int Dev Spa | Metodo per la realizzazione a caldo di pneumatici |
US5141587A (en) * | 1988-07-14 | 1992-08-25 | Bridgestone Corporation | Two stage tire building apparatus |
SU1610741A1 (ru) * | 1988-10-03 | 1994-10-30 | Всесоюзный Научно-Исследовательский И Конструкторский Институт По Оборудованию Для Шинной Промышленности | Линия для сборки покрышек пневматических шин |
JPH02147231A (ja) * | 1988-11-29 | 1990-06-06 | Yokohama Rubber Co Ltd:The | タイヤ成形方法及びその装置 |
US5007974A (en) * | 1989-06-09 | 1991-04-16 | The Goodyear Tire & Rubber Company | Method of making a belt overlay for pneumatic tires |
SU1680564A1 (ru) * | 1989-08-22 | 1991-09-30 | Омское научно-производственное объединение "Прогресс" | Установка дл сборки покрышек пневматических шин |
SU1766702A1 (ru) * | 1990-07-17 | 1992-10-07 | Омское научно-производственное объединение "Прогресс" | Установка дл изготовлени покрышек пневматических шин |
JP3187954B2 (ja) * | 1992-07-21 | 2001-07-16 | 三菱重工業株式会社 | タイヤ成形システム |
DE4305260A1 (de) | 1993-02-20 | 1994-08-25 | Haeberle Gerhard Fa | Werkstückspannvorrichtung |
NL1002306C2 (nl) * | 1996-02-12 | 1997-08-13 | Vmi Epe Holland | Samenstel van inrichtingen voor het bouwen van een groene band voor voertuigen. |
US6139668A (en) * | 1996-09-18 | 2000-10-31 | The Goodyear Tire & Rubber Company | Method and apparatus for simultaneously assembling a plurality of tires |
IT1290083B1 (it) * | 1997-03-14 | 1998-10-19 | Pirelli | Pneumatico a bassa temperatura d'esercizio |
DE69722438T2 (de) * | 1997-11-28 | 2004-03-11 | Pirelli Pneumatici S.P.A. | Verfahren zur Herstellung von Luftreifen für Fahrzeugräder |
KR100680159B1 (ko) * | 1998-12-24 | 2007-02-08 | 피렐리 타이어 소시에떼 퍼 아찌오니 | 강화 엘라스토머 제품, 특히 타이어용의 금속 코오드 제작방법 및 장치 |
JP3573636B2 (ja) * | 1998-12-28 | 2004-10-06 | 横浜ゴム株式会社 | 自動車用空気入りタイヤ及びその製造方法 |
JP2000351164A (ja) * | 1999-06-14 | 2000-12-19 | Sumitomo Rubber Ind Ltd | タイヤ成形装置及び成形方法 |
JP4167817B2 (ja) * | 2000-08-21 | 2008-10-22 | 不二精工株式会社 | タイヤの生産システム及び生産方法 |
JP3566915B2 (ja) * | 2000-09-07 | 2004-09-15 | 住友ゴム工業株式会社 | タイヤ用ゴム部材の製造方法 |
EP1358998B1 (en) * | 2001-01-31 | 2008-01-16 | Bridgestone Corporation | Tire manufacturing method |
US6773530B2 (en) * | 2001-09-21 | 2004-08-10 | The Goodyear Tire & Rubber Company | Method for manufacturing tires on a flexible manufacturing system |
WO2003084737A1 (en) * | 2002-04-09 | 2003-10-16 | Matador A.S. | Method and plant for the manufacture of green tyres |
US20040238102A1 (en) * | 2003-05-30 | 2004-12-02 | Jean-Claude Girard | Method for manufacturing tires on a flexible manufacturing system |
-
2004
- 2004-12-16 JP JP2007546311A patent/JP2008524019A/ja active Pending
- 2004-12-16 PL PL13186034T patent/PL2700495T3/pl unknown
- 2004-12-16 PL PL04806865T patent/PL1827804T3/pl unknown
- 2004-12-16 HU HUE13186034A patent/HUE031600T2/en unknown
- 2004-12-16 EP EP04806865.4A patent/EP1827804B1/en active Active
- 2004-12-16 KR KR1020077015980A patent/KR101034606B1/ko active IP Right Grant
- 2004-12-16 WO PCT/IT2004/000700 patent/WO2006064526A1/en active Application Filing
- 2004-12-16 EP EP13186034.8A patent/EP2700495B1/en active Active
- 2004-12-16 US US11/792,392 patent/US20080202667A1/en not_active Abandoned
- 2004-12-16 BR BRPI0419232-0A patent/BRPI0419232B1/pt active IP Right Grant
- 2004-12-16 CN CN2004800446252A patent/CN101080314B/zh active Active
-
2009
- 2009-08-13 RU RU2009130957/05A patent/RU2499670C2/ru active
-
2013
- 2013-09-05 RU RU2013140967A patent/RU2634781C2/ru active
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60245542A (ja) * | 1984-05-09 | 1985-12-05 | ダブリユー・アンド・エー・ベイツ・リミテツド | タイヤ製造装置 |
JP2001162694A (ja) * | 1999-12-07 | 2001-06-19 | Yokohama Rubber Co Ltd:The | タイヤ成形システム及び成形方法 |
JP2002046194A (ja) * | 2000-05-24 | 2002-02-12 | Bridgestone Corp | タイヤ構成部材の成形方法 |
JP2003236946A (ja) * | 2002-02-21 | 2003-08-26 | Fuji Seiko Kk | タイヤ生産システム |
WO2004041521A1 (en) * | 2002-11-05 | 2004-05-21 | Pirelli Pneumatici S.P.A. | A method and an apparatus for assembling tyres for vehicle wheels |
JP2008524018A (ja) * | 2004-12-16 | 2008-07-10 | ピレリ・タイヤ・ソチエタ・ペル・アツィオーニ | 車両の車輪用タイヤを製造するための方法及びプラント |
JP2008524017A (ja) * | 2004-12-16 | 2008-07-10 | ピレリ・タイヤ・ソチエタ・ペル・アツィオーニ | 車輪用タイヤを製造する方法及びプラント |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008524017A (ja) * | 2004-12-16 | 2008-07-10 | ピレリ・タイヤ・ソチエタ・ペル・アツィオーニ | 車輪用タイヤを製造する方法及びプラント |
JP4820371B2 (ja) * | 2004-12-16 | 2011-11-24 | ピレリ・タイヤ・ソチエタ・ペル・アツィオーニ | 車輪用タイヤを製造する方法及びプラント |
JP2011518058A (ja) * | 2008-04-18 | 2011-06-23 | ピレリ・タイヤ・ソチエタ・ペル・アツィオーニ | タイヤを組み立てる方法および装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP1827804B1 (en) | 2014-10-08 |
KR101034606B1 (ko) | 2011-05-12 |
RU2499670C2 (ru) | 2013-11-27 |
RU2009130957A (ru) | 2011-02-20 |
EP2700495B1 (en) | 2016-08-03 |
RU2013140967A (ru) | 2015-03-10 |
US20080202667A1 (en) | 2008-08-28 |
PL1827804T3 (pl) | 2015-03-31 |
WO2006064526A1 (en) | 2006-06-22 |
HUE031600T2 (en) | 2017-07-28 |
EP2700495A1 (en) | 2014-02-26 |
BRPI0419232A (pt) | 2007-12-18 |
BRPI0419232B1 (pt) | 2021-07-27 |
CN101080314A (zh) | 2007-11-28 |
PL2700495T3 (pl) | 2017-01-31 |
KR20070087052A (ko) | 2007-08-27 |
RU2634781C2 (ru) | 2017-11-03 |
EP1827804A1 (en) | 2007-09-05 |
CN101080314B (zh) | 2012-08-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8960254B2 (en) | Method and plant for manufacturing tyres for vehicle wheels | |
EP2731791B1 (en) | Method, process and apparatus for manufacturing tyres for vehicle wheels | |
JP6185458B2 (ja) | 車両の車輪用タイヤを組み立てるための方法およびプラント | |
KR100928974B1 (ko) | 차륜용 타이어 조립 방법 및 그 장치 | |
JP4551447B2 (ja) | タイヤ製造方法 | |
RU2634781C2 (ru) | Способ и установка для производства шин для колес транспортного средства | |
JP4820371B2 (ja) | 車輪用タイヤを製造する方法及びプラント | |
EP3753722B1 (en) | Method for manufacturing tire | |
JP2015098180A (ja) | 車両の車輪用タイヤを製造するための方法及びプラント | |
JP5792605B2 (ja) | 車両の車輪用タイヤを製造するための方法及びプラント | |
JP5431442B2 (ja) | 車両の車輪用タイヤを製造するための方法及びプラント | |
KR101034605B1 (ko) | 차륜용 타이어를 제작하기 위한 방법 및 장치 | |
JP7194316B2 (ja) | 車両ホイール用タイヤを製造するためのプロセスおよびプラント | |
RU2377128C2 (ru) | Способ и установка для производства шин для колес транспортного средства | |
KR101034604B1 (ko) | 차륜용 타이어 제조 방법 및 장치 | |
RU2363582C2 (ru) | Способ и установка для производства шин для колес транспортных средств | |
RU2344933C1 (ru) | Способ и установка для изготовления шин для колес транспортных средств | |
CN118401364A (zh) | 用于构建用于车辆车轮的轮胎的工艺和设备 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100604 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100610 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20100901 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20100908 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101110 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101221 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20110315 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20110323 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20110328 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20110810 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20121016 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20121019 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130206 |