JP2008521249A - スケーラブル集積論理および不揮発性メモリ - Google Patents

スケーラブル集積論理および不揮発性メモリ Download PDF

Info

Publication number
JP2008521249A
JP2008521249A JP2007543084A JP2007543084A JP2008521249A JP 2008521249 A JP2008521249 A JP 2008521249A JP 2007543084 A JP2007543084 A JP 2007543084A JP 2007543084 A JP2007543084 A JP 2007543084A JP 2008521249 A JP2008521249 A JP 2008521249A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
gate
insulator
transistor
metal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007543084A
Other languages
English (en)
Inventor
バッタチャリヤ,アーラップ
Original Assignee
マイクロン テクノロジー, インク.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by マイクロン テクノロジー, インク. filed Critical マイクロン テクノロジー, インク.
Publication of JP2008521249A publication Critical patent/JP2008521249A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/41Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions
    • H01L29/423Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions not carrying the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/42312Gate electrodes for field effect devices
    • H01L29/42316Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors
    • H01L29/4232Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors with insulated gate
    • H01L29/42324Gate electrodes for transistors with a floating gate
    • H01L29/42332Gate electrodes for transistors with a floating gate with the floating gate formed by two or more non connected parts, e.g. multi-particles flating gate
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y10/00Nanotechnology for information processing, storage or transmission, e.g. quantum computing or single electron logic
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/43Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed
    • H01L29/49Metal-insulator-semiconductor electrodes, e.g. gates of MOSFET
    • H01L29/4966Metal-insulator-semiconductor electrodes, e.g. gates of MOSFET the conductor material next to the insulator being a composite material, e.g. organic material, TiN, MoSi2
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/43Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed
    • H01L29/49Metal-insulator-semiconductor electrodes, e.g. gates of MOSFET
    • H01L29/51Insulating materials associated therewith
    • H01L29/517Insulating materials associated therewith the insulating material comprising a metallic compound, e.g. metal oxide, metal silicate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66075Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
    • H01L29/66227Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
    • H01L29/66409Unipolar field-effect transistors
    • H01L29/66477Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET
    • H01L29/66825Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET with a floating gate

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Semiconductor Memories (AREA)
  • Non-Volatile Memory (AREA)
  • Insulated Gate Type Field-Effect Transistor (AREA)
  • Metal-Oxide And Bipolar Metal-Oxide Semiconductor Integrated Circuits (AREA)

Abstract

スケーラブル論理トランジスタはドレインおよびソースのための一組のドープされた領域を有する。ゲート絶縁層は基板上でドレイン領域とソース領域の間に形成される。ゲートスタックは、ポリシリコンや金属のようなゲート層を、二つの窒化金属層の間に置くことで形成される。また、埋め込まれた金属ナノドット層を有する高K誘電率膜を、トンネル絶縁層とゲートスタックとの間に設けるようにして付加することによって、この基本的構成から互換性のある不揮発性メモリトランジスタを形成することもできる。
【選択図】図2

Description

この発明は一般的にメモリと論理装置に関しことにこの発明は論理技術環境におけるスケーラブルな不揮発性メモリ装置に関する。
メモリと論理装置は典型的には内部半導体集積回路としてコンピュータ装置および携帯電話およびパーソナルデジタルアシスタンス(PDA)のようなハンドヘルド装置を含む多くの他の電子装置の中に設けられる。スタテックランダムアクセスメモリ(SRAM)読み出し専用メモリ(ROM)、フラッシュメモリ、ダイナミックランダムアクセスメモリ(DRAM)およびシンクロナスダイナミックランダムアクセスメモリ(SDRAM)を含む多くの異なったタイプのメモリが存在しこれらはマイクロプロセッサ、マイクロコントローラ、デジタル信号プロセッサ、プログラマブル論理装置、無線通信およびネットワークと機能的に一体化されている。
多くの現在および将来の装置では、同一集積回路技術内における論理およびメモリ機能の集積度を進めるよう要請される。現在のマイクロプロセッサは例えばROMおよびSRAMアレイに、論理ライブラリ、論理装置(例えばALU)および論理回路を内蔵することにより同じチップ内で所望の装置の機能が得られるように構成されている。論理セルに対する基本構築ブロックは、電源(VDD)とグランド電位との間に共通の入出力ノードを有するように一体化された一組のPMOSおよびNMOSトランジスタからなるCMOSインバータである。一ユニット分のトランジスタのサイズがスケーリングに伴って縮小されてゆくにつれて、DRAMを含む大きなメモリアレイが論理装置の中に集積化されてゆき、強力な機能が得られるようになっている。
従来のDRAMセルはスイッチングトランジスタとそのトランジスタの記憶ノードに結合され一体化された記憶キャパシタとからなる。電荷の蓄積(charge storage)はスタックされたキャパシタまたは溝型キャパシタの形の適当な記憶キャパシティをフローティング記憶ノードのデプレッション型キャパシタンスと並列に設けることによって増大される。DRAMセルは揮発性でありしたがって電源が切られた時にデータを失う。更に、漏洩が起こるために、そうしたキャパシタは電荷を維持するために定期的にリフレッシュする必要がある。
コンピュ−タと上述した他の装置がより小さくなりそのパフォーマンスが増大してゆくにつれ、コンピュータメモリもまたそれに応じてサイズの縮小およびパフォーマンスの増大を経ていった。例えばDRAMセルは典型的にはシリコンIC技術によって構成されるのだが往年の約2000nmノードの技術から現在の100nmノードの技術へとその特徴的なサイズを漸進的に縮小させてきた。
この時代の流れの中で、電源供給電圧のスケールも約8ボルトから現在使われている約2ボルトへと変わっていった。基本的にはSiOであるゲート絶縁体の有効酸化物膜厚(EOT)もまた、50nmから現在の約5nmへとスケールが変わっていった。5nm以下の厚さにおいては酸化物からの漏洩が目立ってしまうので、電力、速度および回路の信頼性の観点から、より一層のスケーラブル化(縮小化)を達成する上では制約条件とやりがいのある課題が存在する。これは特にダイナミック回路に対して当てはまる。
酸化物の集積および信頼性とは別に、深いサブミクロンチャンネル長(即ち、L<200nm)に対するトランジスタ設計は熱的バジット(budget,余裕)の臨界的な制御を要求しこれによって短いチャンネル効果、パフォーマンスおよび信頼性の制御を達成する。100nmノード以下の埋め込まれた(埋め込み型)DRAMの集積化が試みられてきたのは、DRAMセルのキャパシタのスケーラビティの問題のためだけではなく、埋め込まれたDRAMセルの漏洩、イールドおよび密度の目的を達成するためのより高い熱的バジット(余裕)に対する要求からくるものでもあった。
最近では埋め込まれた不揮発性メモリ(NVM)技術は低電力およびハンドヘルド装置への応用の可能性のために相当の注目を浴びてきた。DRAMパフォーマンスを有するセルにおいて不揮発性フラッシュメモリの属性を有することを望ましい。しかしながら従来のフローティングゲートフラッシュメモリ技術は、電源供給電圧レベルにおいてスケーラブルではなく、プログラミングの間に所望されるよりも大きな電力を消費し高いプログラミング電圧(例えば100nm技術ノードに対して10−20V)を要求する。かかる装置を実装することは高電圧のオンチップ発生を要求するし、その一方で実装しなければスケール(縮小)化された低電圧論理技術においてこれらの電圧をルーティングすることはかなりの処理の複雑さとコストを加えることになってしまうため、機能の妥協を図らざるをえなくなる。
上述した理由により、および、この明細書を読み理解したときに当業者にとって明らかになるであろう以下に述べる他の理由により、当該技術分野においては、高パフォーマンス論理及び不揮発性メモリを低電力で提供する、よりスケーラブル、低電力、高パフォーマンスの集積化論理メモリに対する要請がある。
埋め込まれたスケーラブルの不揮発性メモリに関係する上述した問題およびその他の問題がこの発明が向けられているものでありこれらは、以下の明細書を読みそして検討することによって理解されるであろう。
この発明はスケーラブルな論理トランジスタの素子と、複数のドープされた領域を含んだ基板上に形成された不揮発性メモリセルの素子との集積化を含むものである。このドープされた領域はトランジスタ素子に対するソース/ドレイン領域として動作する。ゲート酸化物絶縁体は基板の上でかつ論理トランジスタのNFET素子を形成するためのドープされた領域のほぼ間に形成される。同様に他のゲート酸化物絶縁体はnウェル内に形成されたp+ドープされた領域の間に論理トランジスタのPFET素子を形成するためにnウェル領域(図示せず)上に形成される。ゲートスタックは論理トランジスタ素子に対する適当なゲートを形成するためにゲート酸化物絶縁体上に形成される。ゲートスタックは、第1の金属窒化物層と、第1の金属窒化物層上に形成されたドープされたシリコン(p+またはn+)ゲート層と、ゲート線の抵抗を低めるためにゲート層上に形成された第2の金属珪化物層からなる。
不揮発性トランジスタ素子に対して、ゲート絶縁体インターフェースの近くで埋め込まれた金属ドットを有する追加の高K絶縁層がゲート絶縁体とゲートスタックとの間に設けられる。このようにして、論理トランジスタとコンパチブル(互換性)でありかつスケイラブルであるフラッシュメモリセルが生成される。両方のトランジスタは高パフォーマンスを保証するために低温処理集積スキームを使って形成される。
この発明の他の実施例は範囲の異なる方法および装置を含む。
この発明の以下の詳細な説明において、この発明の一部を構成しその中にこの発明が実施される特定の実施例が例示的に示されている添付図面に対する参照がなされている。図において、同様な番号はいくつかの図を通してほぼ同様な部品を説明する。これらの実施例において当業者がこの発明を実施することができる程詳細に説明されている。他の実施例も利用され、構造的、論理的、電気的変更がこの発明の権利範囲を逸脱することなく行われてもよい。以下の詳細な説明はしたがって限定的に解釈されるべきではなく、この発明の範囲は添付の請求の範囲およびその均等物によってのみ規定される。以下の説明で使われる用語であるウエハまたは基板はいかなる基になる半導体構造をも含む。両方とも、シリコンオンサファイヤ(SOS)技術、シリコンオン絶縁体(SOI)技術、薄膜トランジスタ(TFT)技術、ドープされた半導体およびドープされていない半導体、基となる半導体構成によって支持されているシリコンのエビキャピタル層および当業者に知られている他の半導体構造をも含むものとして理解されるべきである。さらに以下の説明においてウエハおよび基板に対する参照がなされた時、前の処理の工程が基礎となる半導体構成における領域および接合を形成するために利用されたかもしれず、用語ウエハまたは基板はかかる領域/接合を含む下部の層を含む。
集積回路の温度的バジットは薄膜形成(蒸着/酸化)と同様に接合形成および活性化のためおよびストレスと欠陥を減少するためのアニーリングのために要求される全ての高温のステップを含む。集積回路を製造するために用いられる熱処理は領域、膜および層インターフェースを規定する助けとなる。これらの処理は酸化、膜形成、ドーパントの活性化および欠陥制御のために必要とされる熱エネルギーを供給する。熱的なバジットの制御は、その温度処理が拡散と欠陥アニーリングを起こしえるので、装置および接合のパフォーマンスにとって重要である。
この発明の構造および方法は論理トランジスタと不揮発性メモリトランジスタの両方に対する低温度バジット集積を使用する。この処理のスキームおよび論理および不揮発性メモリトランジスタアーキテクチャに使用される物質(または材料)は動作電圧においてより大きなスケーラビリティとコンパティビリティを与える。
図1はこの発明の低熱バジット構造および方法を用いる論理電界効果トランジスタ(FET)の一実施例の断面図を示す。FETはソース領域およびドレイン領域として動作する二つのドープされた領域101および103を有する基板100からなる。ドープされた領域101および103は浅い溝分離(STI)120および121によって他のトランジスタから分離される。金属珪化物電極105および107はそれぞれドープされた領域101および103上に構成される。
一実施例においてドープされた領域101および103はNFETトランジスタ素子を形成するためにp型基板100の中にドープされたn+領域である。これらの拡散領域はn+にドープされたアモルファスシリコンを使って形成されて、続いて熱的バジットおよびその後の珪化を制限するために高速な熱アニールが行われる。同様にPFETトランジスタ素子(不図示)のためにp+拡散ソース/ドレイン領域がnウェル領域上に形成され得る。この発明のソース/ドレイン領域と基板とは、単独の種類の導電体型または形成技術に制限されるものではない。
論理FETに対するゲート酸化物絶縁体109は基板上にソース/ドレイン領域101および103のほぼ間に形成される。ゲート絶縁体109は、超薄の二酸化珪素(SiO)、窒化珪素(SiN)、または酸化窒化珪素(SiON)の層からなり、それらは5.0から7.5の範囲の比誘電率(K)を持つ。SiON層には、電荷の保持がより長いために漏洩が少ない、という付加的な利点もある。他の可能性としては、1またはそれ以上のSiOの単一層に、PrまたはPrSiONのような高Kラミネートの超薄層を後から組み合わせたものがある。これはゲート絶縁漏洩電流を所望のレベルに制限する。
ゲート絶縁体109は原子層蒸着(ALD)によって基板100上に形成される。この一つの実施例においてゲート絶縁体109は電源電圧VDD=1.0Vに対して2〜2.5nmの範囲の物理的な総厚さを有している。この厚さは低電源電圧発生に対して適切にスケール化することができる。これは1.0〜1.5nmの等価的酸化物の厚さ(EOT)を有する。
導電体窒化金属111の超薄層(例えば1〜2nm)はゲート酸化物絶縁体109上に形成される。この層111は窒化タンタル(TaN)、窒化チタン(TiN)または他の金属窒化物であっても良い。この層111は所望されない不純物とドーパントに対する適切な受働層及び拡散障壁として働く。
ゲート層113が受働層111上にその後形成される。ゲート層113はドープされたポリシリコンまたは金属物質からなる。一つの実施例においてポリシリコン113は燐ドープアモルファスシリコンを使って形成されその後RTAアニール及び珪化(例えばゲートと拡散の双方のための、ニッケルの珪化)がその後に行われるような、n+導電物質である。他の実施例においては、(硼素不純物のための)ボロ-シリカートガラス及び(燐不純物のための)燐シリカートガラスのプラズマ化学気相成長法(化学蒸着法)(CVD)または他の低温処理がドーパント源に対して用いられても良い。
シリコンゲートにおいて最終RTAアニール工程はドーパント活性化、インターフェース状態密度制御、漏洩制御、ゲートスタックに対する膜安定性のために用いることができる。珪化ニッケルのような金属珪化物の上面層115がシリコンゲート113上に形成される。
金属ゲート処理に対して適切なALD処理が用いられる。一つの実施例において、この処理は珪化タングステン、または珪化ニッケルとそれぞれ組み合わされたALDタングステンまたはニッケルの層115を含むことができる。
この発明の固定閾値FETは0.3〜0.4Vの範囲の閾値電圧Vを有するように設計される。Vdd=1V,L=0.05μm,W=1.0μm,に対して、IonおよびIoffはそれぞれ>300μA/μm及び<1x10−9A/μmであることが期待される。ゲート漏洩電流はVddにおいて<<1A/cmと見積もられる。インターフェース状態密度は<1x1011/cmと期待される。
図2はこの発明の低温バジット構造と方法を用いた不揮発性メモリ装置の一実施例の断面図である。不揮発性メモリ装置は図1に示した論理FETと多くの同じ素子を共有する。
メモリトランジスタに対するトンネル酸化物絶縁体209は基板の上でかつソース/ドレイン領域201および203のほぼ間に設けられている。トンネル絶縁体209は5.0−7.5の範囲の相対誘電率(K)を有する超薄の二酸化珪素(SiO)、窒化珪素(SiN)または酸化窒化珪素(SiON)の層からなる。SiON層はより長い電荷保持力を持つという一層の効果を有する。他の可能性としては、1またはそれ以上のSiOの単一層の組み合わせに後から酸化プラセオジム(Pr)およびシリコン酸化窒化珪素プラセオジム(PrSiON)などのような高Kラミネイトの超薄層を組み合わせて形成したものがある。これはゲート絶縁漏洩電流を所望レベルまで制限する。
トンネル絶縁体209は原子層蒸着(ALD)によって基板200上に形成することができる。一実施例において、トンネル絶縁体209はVDD=1.0Vの電源電圧に対して2−2.5nmの範囲での全物理厚さを有する。この厚さはより低い電源電圧発生に対して適切にスケール化されうる。これは1.0〜1.5nmの等価酸化厚さ(EOT)を提供する。
メモリトランジスタゲートスタック202は下部の導電性金属窒化物211の超薄層(例えば1−2nm)からなる。この層211は窒化タンタル(TaN)、窒化チタン(TiN)または他のいくつかの窒化金属物質で有り得る。この層211は望まれない不純物やドーパントに対して適切な受働層および拡散障壁として動作する。
ゲート層213は受働層211上に形成される。ゲート層213はドープされたポリシリコンまたは金属物質からなる。一実施例において、ポリシリコン213は燐ドープアモルファスシリコンを使い続いてRTAアニールおよび珪化(例えばゲートと拡散の双方のための、ニッケルの珪化)が行われることによって形成されるn+導電物質である。他の実施例として(硼素不純物のための)ボロ-シリカートガラス及び(燐不純物のための)燐-シリカートガラスのプラズマ化学気相成長法(CVD)または他の低温度処理を、ドーパンド源として採用してもよい。
シリコンゲートにおいて最終的なRTAアニール工程がドーパンドの活性化、インターフェース状態濃度制御、漏洩制御およびゲートスタックに対する膜安定性のために採用される。珪化ニッケルのような金属珪化物の上面層215はシリコンゲート213上に形成される。
金属ゲート処理に対して適切なALD処理が採用される。一実施例においてこの処理は窒化タングステン、窒化ニッケルとそれぞれ組み合わされたALDタングステンまたはニッケルの層215を含む。
一実施例において論理FET素子と不揮発性メモリ素子の両方に対するゲートは実質的に同じである。他の実施例は物質(または材料)の相違のようなわずかな変更がある。
ゲートスタック202は高誘電体定数(高K)絶縁物質の中に埋め込まれた極めて高い濃度の金属ナノドットからなる層210上に形成される。埋め込まれた金属ナノドットは不揮発性メモリトランジスタに対する電荷保持層として使われる。各金属ドットは分離された一次元の小さなフローティングゲートとして働く。したがって電荷漏洩路が一つの小フローティングゲートと基板または制御ゲートとの間に存在するとしても、膜層の中で残っているナノドットがその電荷を保持する。
一実施例において高K絶縁層210における金属ナノドットの密度分布は1x1013から10x1013の範囲内にあり高K誘電体物質において1−3nmの範囲の典型的なドットサイズを有してそして3nm以上離れている。他の実施例は異なった濃度、ドットサイズおよび離間を有する。
金属ドット素子は、白金(Pt)、金(Au)、コバルト(Co)、タングステン(W)あるいは深いエネルギー電子と正孔のトラップを提供する他の金属を含む。一実施例においては、金属ドット層210は比較的低温においてスパッタリングまたは気相成長を行うことで、蒸着される。
金属ドットはその後に共にスパッタされあるいはALD技術によってデポジットもまたされ得る高K誘電体媒体210の中に形成される。高K誘電体膜210は、アルミナ(Al)、酸化ハフニウム(HfO)、酸化タンタル(Ta)、HfTaO、HfAlO、ZrO、LaSiON、またはALD技術またはスパッタリングによってデポジットされた上述のもののラミネートされた組み合わせからなることができる。高K誘電体物質210はさらに、酸化ジルコニウム(ZrO)、酸化ランタン(La)、酸化プラセオジム(Pr)、ならびに、HfSiON、PrSiONなどの高K酸化窒化物、ならびに、AlおよびLa、AlおよびPr、AlおよびZrなどの混合された高K酸化物、ならびに珪化物、からなることもできる。
誘電体膜210の典型的な厚さはEOTが2−3nmの範囲内にある時5−10nmの範囲内にある。不揮発性FETゲート絶縁体スタックに対する全EOTは2−4ボルトのプログラム電圧に対して3.5−4nmであり、これによりサブマイクロセカンドのプログラミング時間が得られる。他の実施例では、異なったプログラム電圧を提供するために異なった厚さの範囲を有する。
図2の不揮発性トランジスタはVt(hi)=1.6VおよびVt(low)=0.2Vを有し10−1000nsの間に+/−2Vから+/−4Vの制御ゲート電圧でプログラムされる。その装置は0.7V(すなわちVdd−Vtfixed)で読み出される。この装置は10秒の保持時間と、1014サイクルの持続とを示すことができうる。プログラム電圧はチップ上での簡単なブートストラップ回路によって得ることが可能であって、このプログラミング電圧は電子のトラッピングのためにVt(hi)が制御ゲートへ供給され、電子のトラッピング解除および正孔のトラッピングのためにVt(low)が基板へと供給される。
この発明の上述のトランジスタを製造する方法は標準シリコンゲート処理技術を用いるが、また高度に制御可能な超薄膜の低温度処理を提供するために複数のALD工程も含む。これらの工程は、窒化物または酸化窒化物のゲート絶縁物体のSi−絶縁体インターフェースでインターフェース状態濃度を減少する処理の後に高圧、低温度形成ガスアニールまたはRTAを含みうる。低温度アニールはまた、そのインターフェースでSi−H結合を安定化する。これに加えて不純物ドーピングと活性化のための温度バジットは上述したように不純物源およびRTAとしてドープされたアモルファスシリコンまたはドープされたガラスを使うことによって制御される。
ゲートスタック処理の集積化の間に、酸化物(たとえばSiO)のハードマスクが、不揮発性装置に対する金属ナノドットの処理および高K絶縁体蒸着工程の間トンネル絶縁体を保護するために論理トランジスタ素子上に設けられる。これらの酸化物は選択的にエッチングされ共通のゲート金属蒸着工程は、論理および不揮発性トランジスタ素子との両方に対して順次行われる。
この発明のフラッシュメモリおよび論理トランジスタはNORアーキテキチャ(NROMを含む。)およびNANDアークテクチャメモリアレイにおいて用いられる。フラッシュメモリセルは、不揮発性態様でデータを記憶するために使用され、他方論理FETがメモリアレイ内で制御/アクセス目的のためにそして各種の論理機能を提供するために用いられる。
NOR構成においてメモリセルはマトリックス状に配置されそして並列モードで動作する。アレイマトリックスの各金属ナノドットメモリのゲートはワード線へ行によって接続されそれらのドレインはコラムビット線に接続される。各金属ナノドットメモリセルのソースは典型的には共通ソース線に接続される。
NANDフラッシュメモリ装置は一列の直列チェーンとして配属された金属ナノドットセルのアレイからなる。金属ナノドットセルの各々は各直列チェーンにおいてドレインからソースへ接続される。多数の直列チェーンにわたるワード線はその動作を制御するために行における各フローティングゲートセルの制御ゲートへ接続される。ビット線は各セルの状態を検出するセンスアンプに最終的には接続される。
図3はこの発明に従う単一ゲートNORフラッシュメモリの一実施例の断面図である。この図示された実施例において基板300はそのセルにおいてソース/ドレイン領域として動作するn+ドープされた領域301−303を有するp型シリコンである。他の実施例はその基板/ドープされた領域に対して異なった導電性物質を用いる。
ドレイン領域301として動作するドープされた領域は金属化電極を介して第一のビット線‘A’305に接続される。共通ソース領域302として動作するドープされた領域はその断面において他のところで(不図示)他の金属化電極を介して接続されてもよい。隣接ビットに対するドープされた領域303は図3に示されるように金属化電極を介して第二のビット線306‘B’に接続される。
図4はこの発明に従う分割ゲートNANDフラッシュメモリの一実施例の断面図を示す。この図は直列の素子列の小部分のみを示す。典型的なメモリ列は32ビット列からなる。1ビットは図示するように一つの不揮発性メモリ素子と論理素子(たとえば401および410)とからなる。他の構成は一列において一つのビットとしての一つの不揮発性素子からなってもよい。
NAND列における各論理素子410−412は多数の機能を行う。一つの機能は特定の不揮発性メモリ素子を選択することである。第二の機能はその特定の不揮発性メモリ素子に対して消去のし過ぎから保護することである。
p型基板400はソース/ドレイン領域として動作するn+ドープ領域420および421からなる。この実施例において第一の領域420はドレイン領域であり第二の領域421はソース領域である。他の実施例は基板/ドープ領域に対して異なった導電物質を使用しても良い。ビットライン425と426は金属接点(metallization contacts)を介してソース/ドレイン領域420および421へ接続される。
そのアレイは、複数のメモリセル410−412の一つへのアクセスを制御するように機能する複数の制御/アクセストランジスタ401−403からなる。不揮発性メモリ素子は高K誘電体物質の中に含まれている金属ナノドット層を除いて前に述べられたように論理トランジスタと同じ構成を有する。
図5はこの発明のメモリセル構造を有するメモリ装置500の機能ブロック図である。メモリ装置500はプロセッサ510に接続される。プロセッサ510はマイクロプロセッサまたは他の型の制御回路である。メモリ装置500とプロセッサ510はシステムオンチップ応用でもある電子システム520の一部を形成する。メモリ装置500は、本発明を理解しやすくするために、メモリの特徴に絞って単純化してある。
メモリ装置は、以前に図示された論理およびフラッシュメモリからなるメモリセル530のアレイを含む。メモリアレイ530は行および列のバンクに配列される。メモリセルの各行のゲートはワード線に接続され、メモリセルのドレインとソースの接続はビット線に接続される。
アドレスバッファ回路540はアドレス入力接続A0−Ax 542上に設けられたアドレス信号をラッチするために提供される。アドレス信号は受信され行デコーダ544と列デコーダ546でデコードされてメモリアレイ530をアクセスする。アドレス入力接続の数はメモリアレイ530の密度と構成によることがこの発明の効果として当業者には理解されるであろう。すなわちアドレスの数はメモリセルの数の増加とバンクおよびブロックの数の増加との両方に伴って増加する。
メモリ装置500はセンス/バッファ回路550を使ってメモリアレイ列における電圧または電流の変化を検知することによってメモリアレイ530内におけるデータを読み出す。センス/バッファ回路は、一実施例において、メモリアレイ530から一行のデータを読み出しラッチするために接続される。データ入出力バッファ回路560は制御器510と複数のデータ接続562を介して双方向でデータ通信を行うために設けられる。書き込み回路555はメモリアレイへのデータの書き込みのために設けられる。
制御回路570はプロセッサ510からの制御接続572上に設けられた信号をデコードする。これらの信号はデータ読み出し、データ書き込み(プログラム)および消去動作を含むメモリアレイ530の各動作を制御するために使われる。制御回路570は状態マシーン、シーケンサ、または他の型の制御器であってもよい。
図5に示されたメモリ装置はメモリの特徴の基本的理解を容易にするために単純化されている。内部回路およびメモリの機能のより詳細な理解は当業者に知られている。
〔結論〕
要約すると、この発明の実施例では、論理および不揮発性メモリトランジスタをの追加される処理の複雑さを最小にして製造するために低い温度バジット(例えば約600℃以下)の集積スキームを提供する。低温技術および所定の物質(材料)を使うことによってトランジスタはコンパティブルゲートスタックを有するものとして製造される。これに加えて、トランジスタは動作電圧においてスケーラブルでありその結果特別の複雑な回路(例えばチャージポンプおよび高電圧デコーディング)や処理技術(ウェルおよび分離)はシステムオンチップ応用における埋め込まれた論理およびメモリ動作に対しては必要とされない。
特定の実施例が述べられ説明されてきたが、同じ目的を達するように図られたいかなる構成も示された特定の実施例と置き替えることができるということが当業者にはわかるであろう。この発明の多くの適用例は当業者にとって明らかである。したがってこの出願はこの発明の適用および変形をカバーするように意図されている。この発明は以下のクレームおよびその均等物によってのみ限定されるということが極めてはっきりと意図されている。
この発明の構成と方法にしたがう論理電界効果トランジスタ素子の一実施例の断面図を示す。 この発明の構成および方法にしたがうフラッシュトランジスタ素子の一実施例の断面図を示す。 この発明の構成および方法にしたがう単一ゲートのNORフラッシュセルにおける一実施例の断面図を示す。 この発明の構成および方法にしたがう分割ゲートNANDのフラッシュセルの一実施例の断面図を示す。 この発明の電子システムの一実施例のブロック図を示す。

Claims (33)

  1. 複数のドープ領域を含む基板と、
    前記基板上の実質的に前記複数のドープされた領域の間に形成された、ゲート絶縁体と、
    前記ゲート絶縁体上に形成されたゲートスタックであって
    金属窒化物層と
    前記金属窒化物層上に形成されたゲート層と
    前記ゲート層上に形成された金属珪化物層と
    を含むゲートスタックと、
    を含むことを特徴とするスケーラブルトランジスタ。
  2. 請求項1のトランジスタであって、前記基板はp型シリコンであり前記ドープされた領域はn+領域であるトランジスタ。
  3. 請求項1のトランジスタであって前記ゲート層はポリシリコンゲートであるトランジスタ。
  4. 請求項1のトランジスタであって前記ゲート層は金属ゲートであるトランジスタ。
  5. 請求項1のトランジスタであって前記金属窒化物層は窒化チタンであるトランジスタ。
  6. 請求項1のトランジスタであって、前記金属珪化物層が、コバルト、ニッケル、タングステンまたはチタンのうちの一つからなるトランジスタ。
  7. 請求項1記載のトランジスタであって、前記ゲート絶縁体と前記ゲートスタックとの間に形成された、埋め込み型金属ナノドットを有する高誘電率絶縁体をさらに含み、不揮発性メモリセルであるトランジスタ。
  8. 請求項1のトランジスタであって前記ゲート絶縁体が酸化物であるトランジスタ。
  9. ソース/ドレイン領域を形成する複数のドープされた領域を含む基板と、
    前記基板上の、実質的に前記複数のソース/ドレイン領域の間に形成されたトンネル絶縁体と、
    前記トンネル絶縁体上に形成された、埋め込まれた金属ナノドット層を有する高誘電率物質層と、
    前記高誘電率物質上に形成された金属窒化物層と、
    前記金属窒化物層上に形成されたゲート層と、
    前記ゲート層上に形成された金属珪化物層と、
    を含むことを特徴とする、スケーラブル不揮発性メモリトランジスタ。
  10. 請求項9記載のトランジスタであって、前記埋め込まれた金属ナノドット層は2x1013から10x1013との密度範囲を有する高密度ナノドット層からなるトランジスタ。
  11. 請求項10記載のトランジスタであって、前記金属ナノドットは1−3nmの範囲の大きさを有し、3nm間隔をとっているトランジスタ。
  12. 請求項10記載のトランジスタであって、前記誘電体媒体が、Al,HfO,ZrO,Ta,HfSiON,HfTaO,Pr,PrSiON,LaSiON,HfAlO,または、AlおよびLaの混合酸化物、AlおよびPrの混合酸化物、AlおよびZrの混合酸化物の一つからなるトランジスタ。
  13. 請求項9記載のトランジスタであって、前記金属ナノドットは白金、金、コバルト、またはタングステンのひとつからなるトランジスタ。
  14. 請求項9記載のトランジスタであって、前記金属ナノドット層が、前記高誘電率物質内に埋め込まれており、且つ実質的に前記金属窒化物層よりも前記トンネル絶縁体に近くなるように埋め込まれるトランジスタ。
  15. 請求項9記載のトランジスタであって、前記トンネル絶縁体、前記高誘電率物質層、前記ゲート層、前記金属窒化物層、および前記金属珪化物層が、低温度処理によって形成されるトランジスタ。
  16. メモリアレイであって、
    スケーラブル論理トランジスタであって、
    複数のドープされた領域を含む基板と
    前記基板上を覆うように形成され、且つ実質的に前記複数のドープされた領域の間に形成されるゲート絶縁体と、
    前記ゲート絶縁体上に形成された第一のゲートスタックであって
    前記ゲート絶縁体上に形成された金属窒化物層と、
    前記金属窒化物層上に形成されたゲート層と、
    前記ゲート層上に形成された金属珪化物層と
    を含むゲートスタックと
    を含むスケーラブル論理トランジスタと、
    前記論理トランジスタに接続されたスケーラブル不揮発性メモリトランジスタであって、
    複数のドープされた領域からなる基板と、
    前記基板上に形成され、且つ実質的に前記複数のドープされた領域の間に形成されるトンネル絶縁体と、
    前記トンネル絶縁体上に形成された、埋め込まれた金属ナノドット層を有する高誘電率物質層と、
    高誘電率物質上に形成され、前記第一のゲートスタックと同じ構造を有する第二のゲートスタックと
    を含むスケーラブル不揮発性メモリトランジスタと
    を含むことを特徴とする、メモリアレイ。
  17. 請求項16記載のアレイであって前記第一のゲートスタックおよび前記第二のゲートスタックが、窒化タンタル層とポリシリコンゲート物質と珪化タングステン層とからなるアレイ。
  18. 請求項16記載のアレイであって、前記第一のゲートスタックおよび前記第二のゲートスタックが、窒化チタン層とポリシリコンゲート物質と珪化ニッケル層とからなるアレイ。
  19. 基板に複数のドープされた領域を形成し、
    前記基板上であって実質的に前記複数のドープされた領域の間にゲート絶縁体層を形成し、
    ゲート絶縁体上にゲートスタックを形成し、ここで前記ゲートスタックは、金属窒化物層と金属珪化物層との間に形成されたゲート層を含み、
    ドープされた領域とゲートスタック層を低温バジット処理で形成すること
    を含む、スケーラブルトランジスタを製造する方法。
  20. 請求項19記載の方法であって前記ゲート絶縁体は原子層蒸着によって形成される方法。
  21. 請求項19記載の方法であって、前記ゲートスタックを形成するステップが、前記金属珪化物層を形成するためのニッケルの珪化と、前記ゲート層を形成するためのアモルファスシリコンのドーピングとを含むことを特徴とする方法。
  22. 請求項19記載の方法であって、前記ゲートスタックを形成するステップが、前記金属珪化物層を形成するためのタングステンの珪化と、前記ゲート層を形成するためのアモルファスシリコンのドーピングとを含むことを特徴とする方法。
  23. 請求項21記載の方法であってアモルファスシリコン層からなるソースのドーピングは硼素または燐のうちのひとつを使うことを含む方法。
  24. 請求項21記載の方法であってソースのドーピングはボロ-シリカートガラスまたは燐-シリカートガラスのうちの一つのプラズマ化学気相成長法によるアモルファスシリコンからなる方法。
  25. 請求項21記載の方法であって、ドーパント活性化のためのアニール処理をさらに含む方法。
  26. 請求項21記載の方法であって前記ゲート層の形成は原子層蒸着法を含む方法。
  27. 請求項26記載の方法であって前記原子層蒸着法は珪化タングステンまたは珪化ニッケルのうちの一つとそれぞれ組み合わされたタングステンまたはニッケルのいずれか一つの原子層蒸着を含む方法。
  28. 基板上に複数のドープされた領域を形成することと、
    前記基板上であって、実質的に前記複数のドープされた領域の間に、トンネル絶縁体を形成することと、
    前記トンネル絶縁体上に埋め込まれた金属ナノドット層を含む高誘電率絶縁体を形成することと、
    前記高誘電率絶縁体上にゲートスタックを製造することであって、前記ゲートスタックは金属窒化物層および金属珪化物層の間に形成されたゲート層を含むようなことと
    を含むことを特徴とするスケーラブルトランジスタの製造方法。
  29. 請求項28記載の方法であって前記高誘電率絶縁体層を形成することは、Al,HfO,Ta,HfSiON,HfTaO,ZrO,La,Pr,AlLaO,AlPrO,LaSiON,PrSiON,またはHfAlOのうちの一つを含む誘電体媒体をスパッタリングすることを含む方法。
  30. 請求項29記載の方法であって高誘電体定数絶縁体層を形成することは、Al,HfO,Ta,HfSiON,HfTaO,Pr,La,ZrO,またはHfAlOのうちの一つを含む誘電体媒体を形成するための蒸着を含む方法。
  31. 請求項28記載の方法であって前記高誘電率絶縁体層は2−3nmの範囲の有効な酸化物の厚みを有する方法。
  32. メモリ信号を発生するプロセッサと、
    前記プロセッサに接続され前記メモリ信号に応じて動作する不揮発性メモリ装置とを含み、
    前記メモリ装置が、
    複数のスケーラブル不揮発性メモリセルを含み、
    各セルが、
    複数のソース/ドレイン領域を含む基板と、
    前記基板上の、実質的に前記複数のソース/ドレイン領域の間に形成された、トンネル絶縁体と、
    前記トンネル絶縁体上に形成された、埋め込まれた金属ナノドット層を含む高誘電率絶縁体層と、
    前記高誘電率絶縁体層上に形成された金属窒化物層と、
    前記金属窒化物層上に形成されたゲート層と、
    前記ゲート層上に形成された金属珪化物層と
    を含む
    ことを特徴とする、電子システム。
  33. 請求項32のシステムであって、さらに、前記不揮発性メモリセルに接続された複数のスケーラブル論理トランジスタを含み、
    各スケーラブル論理トランジスタが、
    複数のソース/ドレイン領域を含む基板と、
    前記基板上であって、実質的に前記複数のソース/ドレイン領域の間に形成された、ゲート絶縁体と、
    前記ゲート酸化物絶縁体上に形成された金属窒化物層と、
    前記金属窒化物層上に形成されたゲート層と、
    前記ゲート層上に形成された金属珪化物層と
    を含む
    ことを特徴とする、システム。
JP2007543084A 2004-11-23 2005-11-01 スケーラブル集積論理および不揮発性メモリ Pending JP2008521249A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/995,839 US7208793B2 (en) 2004-11-23 2004-11-23 Scalable integrated logic and non-volatile memory
PCT/US2005/039391 WO2006057773A1 (en) 2004-11-23 2005-11-01 Scalable integrated logic and non-volatile memory

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008521249A true JP2008521249A (ja) 2008-06-19

Family

ID=35977136

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007543084A Pending JP2008521249A (ja) 2004-11-23 2005-11-01 スケーラブル集積論理および不揮発性メモリ

Country Status (5)

Country Link
US (3) US7208793B2 (ja)
JP (1) JP2008521249A (ja)
KR (1) KR20070086562A (ja)
CN (1) CN101061585B (ja)
WO (1) WO2006057773A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008541487A (ja) * 2005-05-17 2008-11-20 マイクロン テクノロジー, インク. 斬新な低電力不揮発性メモリおよびゲートスタック
KR101363699B1 (ko) 2012-03-20 2014-02-14 타이완 세미콘덕터 매뉴팩쳐링 컴퍼니 리미티드 금속 게이트 반도체 디바이스
JP2018011054A (ja) * 2016-07-14 2018-01-18 三星電子株式会社Samsung Electronics Co.,Ltd. アルミニウム化合物とそれを利用した薄膜形成方法及び集積回路素子の製造方法

Families Citing this family (111)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7235501B2 (en) 2004-12-13 2007-06-26 Micron Technology, Inc. Lanthanum hafnium oxide dielectrics
US7560395B2 (en) 2005-01-05 2009-07-14 Micron Technology, Inc. Atomic layer deposited hafnium tantalum oxide dielectrics
US7244981B2 (en) * 2005-02-25 2007-07-17 Micron Technology, Inc. Scalable high performance non-volatile memory cells using multi-mechanism carrier transport
JP2006295131A (ja) * 2005-03-17 2006-10-26 Renesas Technology Corp 半導体装置およびその製造方法
US7173304B2 (en) * 2005-06-06 2007-02-06 Micron Technology, Inc. Method of manufacturing devices comprising conductive nano-dots, and devices comprising same
US7368370B2 (en) * 2005-06-15 2008-05-06 The University Of Connecticut Site-specific nanoparticle self-assembly
US7589880B2 (en) * 2005-08-24 2009-09-15 The Trustees Of Boston College Apparatus and methods for manipulating light using nanoscale cometal structures
US7754964B2 (en) * 2005-08-24 2010-07-13 The Trustees Of Boston College Apparatus and methods for solar energy conversion using nanocoax structures
US7634162B2 (en) * 2005-08-24 2009-12-15 The Trustees Of Boston College Apparatus and methods for nanolithography using nanoscale optics
US7649665B2 (en) * 2005-08-24 2010-01-19 The Trustees Of Boston College Apparatus and methods for optical switching using nanoscale optics
WO2007025066A2 (en) * 2005-08-24 2007-03-01 The Trustees Of Boston College Apparatus and methods for manipulating light using nanoscale cometal structures
EP1917557A4 (en) 2005-08-24 2015-07-22 Trustees Boston College APPARATUS AND METHODS FOR SOLAR ENERGY CONVERSION IMPLEMENTING COMPOSITE METAL STRUCTURES OF NANOMETRIC SCALE
US7410910B2 (en) * 2005-08-31 2008-08-12 Micron Technology, Inc. Lanthanum aluminum oxynitride dielectric films
US7629641B2 (en) * 2005-08-31 2009-12-08 Micron Technology, Inc. Band engineered nano-crystal non-volatile memory device utilizing enhanced gate injection
US7615446B2 (en) * 2005-10-13 2009-11-10 Samsung Electronics Co., Ltd. Charge trap flash memory device, fabrication method thereof, and write/read operation control method thereof
KR100790861B1 (ko) * 2005-10-21 2008-01-03 삼성전자주식회사 나노 도트를 포함하는 저항성 메모리 소자 및 그 제조 방법
US7524727B2 (en) * 2005-12-30 2009-04-28 Intel Corporation Gate electrode having a capping layer
US7700438B2 (en) * 2006-01-30 2010-04-20 Freescale Semiconductor, Inc. MOS device with nano-crystal gate structure
US7709402B2 (en) 2006-02-16 2010-05-04 Micron Technology, Inc. Conductive layers for hafnium silicon oxynitride films
KR101194839B1 (ko) * 2006-02-28 2012-10-25 삼성전자주식회사 나노결정을 포함하는 메모리 소자 및 그 제조 방법
US20070202648A1 (en) * 2006-02-28 2007-08-30 Samsung Electronics Co. Ltd. Memory device and method of manufacturing the same
JP4965878B2 (ja) * 2006-03-24 2012-07-04 株式会社東芝 不揮発性半導体メモリ装置
KR100740613B1 (ko) * 2006-07-03 2007-07-18 삼성전자주식회사 비휘발성 기억 소자의 형성 방법
TWI338914B (en) * 2006-07-12 2011-03-11 Ind Tech Res Inst Metallic compound dots dielectric piece and method of fabricating the same
US7955935B2 (en) * 2006-08-03 2011-06-07 Micron Technology, Inc. Non-volatile memory cell devices and methods
US7560769B2 (en) * 2006-08-03 2009-07-14 Micron Technology, Inc. Non-volatile memory cell device and methods
US7667260B2 (en) * 2006-08-09 2010-02-23 Micron Technology, Inc. Nanoscale floating gate and methods of formation
US7544604B2 (en) 2006-08-31 2009-06-09 Micron Technology, Inc. Tantalum lanthanide oxynitride films
US7563730B2 (en) 2006-08-31 2009-07-21 Micron Technology, Inc. Hafnium lanthanide oxynitride films
US7605030B2 (en) 2006-08-31 2009-10-20 Micron Technology, Inc. Hafnium tantalum oxynitride high-k dielectric and metal gates
US7776765B2 (en) 2006-08-31 2010-08-17 Micron Technology, Inc. Tantalum silicon oxynitride high-k dielectrics and metal gates
US7432548B2 (en) * 2006-08-31 2008-10-07 Micron Technology, Inc. Silicon lanthanide oxynitride films
US7759747B2 (en) 2006-08-31 2010-07-20 Micron Technology, Inc. Tantalum aluminum oxynitride high-κ dielectric
KR100759845B1 (ko) * 2006-09-11 2007-09-18 삼성전자주식회사 불휘발성 메모리 장치 및 이의 제조 방법
US20100090265A1 (en) * 2006-10-19 2010-04-15 Micron Technology, Inc. High density nanodot nonvolatile memory
KR100836426B1 (ko) * 2006-11-24 2008-06-09 삼성에스디아이 주식회사 비휘발성 메모리 소자 및 그 제조방법과 이를 포함한메모리 장치
JP4825697B2 (ja) * 2007-01-25 2011-11-30 株式会社ミツトヨ デジタル式変位測定器
US20080178924A1 (en) * 2007-01-30 2008-07-31 Solasta, Inc. Photovoltaic cell and method of making thereof
JP2010518623A (ja) * 2007-02-12 2010-05-27 ソーラスタ インコーポレイテッド ホットキャリアクーリングが低減された光電池
US8687418B1 (en) * 2007-02-12 2014-04-01 Avalanche Technology, Inc. Flash memory with nano-pillar charge trap
US7842977B2 (en) * 2007-02-15 2010-11-30 Qimonda Ag Gate electrode structure, MOS field effect transistors and methods of manufacturing the same
US7790560B2 (en) * 2007-03-12 2010-09-07 Board Of Regents Of The Nevada System Of Higher Education Construction of flash memory chips and circuits from ordered nanoparticles
US20080237694A1 (en) * 2007-03-27 2008-10-02 Michael Specht Integrated circuit, cell, cell arrangement, method for manufacturing an integrated circuit, method for manufacturing a cell, memory module
US7833914B2 (en) * 2007-04-27 2010-11-16 Micron Technology, Inc. Capacitors and methods with praseodymium oxide insulators
KR101341571B1 (ko) * 2007-04-30 2013-12-16 삼성전자주식회사 비휘발성 메모리 소자 및 그 제조방법
US8097912B2 (en) * 2007-06-13 2012-01-17 Macronix International Co. Ltd. Systems and methods for self convergence during erase of a non-volatile memory device
CN101779296B (zh) * 2007-07-03 2012-03-21 索拉斯特公司 分布式同轴光伏装置
KR20090005648A (ko) * 2007-07-09 2009-01-14 삼성전자주식회사 플래시 메모리 소자 및 그 제조 방법
KR101338158B1 (ko) * 2007-07-16 2013-12-06 삼성전자주식회사 비휘발성 기억 소자 및 그 형성 방법
US7898850B2 (en) * 2007-10-12 2011-03-01 Micron Technology, Inc. Memory cells, electronic systems, methods of forming memory cells, and methods of programming memory cells
US7759715B2 (en) * 2007-10-15 2010-07-20 Micron Technology, Inc. Memory cell comprising dynamic random access memory (DRAM) nanoparticles and nonvolatile memory (NVM) nanoparticle
US20090166757A1 (en) * 2007-12-27 2009-07-02 International Business Machines Corporation Stress engineering for sram stability
JP4366449B2 (ja) * 2008-02-19 2009-11-18 パナソニック株式会社 抵抗変化型不揮発性メモリ素子とその作製方法
US7704884B2 (en) * 2008-04-11 2010-04-27 Micron Technology, Inc. Semiconductor processing methods
US8122421B2 (en) * 2008-08-14 2012-02-21 Omnivision Technologies, Inc. System, and method, and computer readable medium for designing a scalable clustered storage integrated circuit for multi-media processing
US20100075499A1 (en) * 2008-09-19 2010-03-25 Olsen Christopher S Method and apparatus for metal silicide formation
US8399310B2 (en) 2010-10-29 2013-03-19 Freescale Semiconductor, Inc. Non-volatile memory and logic circuit process integration
US8389365B2 (en) 2011-03-31 2013-03-05 Freescale Semiconductor, Inc. Non-volatile memory and logic circuit process integration
US8564044B2 (en) 2011-03-31 2013-10-22 Freescale Semiconductor, Inc. Non-volatile memory and logic circuit process integration
US8481414B2 (en) 2011-04-08 2013-07-09 Micron Technology, Inc. Incorporating impurities using a discontinuous mask
US20120276730A1 (en) * 2011-04-27 2012-11-01 Nanya Technology Corporation Methods for fabricating a gate dielectric layer and for fabricating a gate structure
CN102800632B (zh) * 2011-05-25 2014-07-23 中国科学院微电子研究所 一种电荷俘获非挥发存储器的制造方法
US8883592B2 (en) * 2011-08-05 2014-11-11 Silicon Storage Technology, Inc. Non-volatile memory cell having a high K dielectric and metal gate
CN102509701A (zh) * 2011-11-17 2012-06-20 中山大学 一种自组装制备内嵌金属量子点绝缘介质膜的方法
CN102592981A (zh) * 2011-11-17 2012-07-18 中山大学 一种自组装制备内嵌金属钨量子点氮化硅介质膜浮栅层的方法
US8536006B2 (en) 2011-11-30 2013-09-17 Freescale Semiconductor, Inc. Logic and non-volatile memory (NVM) integration
US8658497B2 (en) 2012-01-04 2014-02-25 Freescale Semiconductor, Inc. Non-volatile memory (NVM) and logic integration
US8669158B2 (en) 2012-01-04 2014-03-11 Mark D. Hall Non-volatile memory (NVM) and logic integration
US8906764B2 (en) 2012-01-04 2014-12-09 Freescale Semiconductor, Inc. Non-volatile memory (NVM) and logic integration
US8536007B2 (en) * 2012-02-22 2013-09-17 Freescale Semiconductor, Inc. Non-volatile memory cell and logic transistor integration
JP2013197269A (ja) * 2012-03-19 2013-09-30 Toshiba Corp 不揮発性半導体記憶装置
US8951863B2 (en) 2012-04-06 2015-02-10 Freescale Semiconductor, Inc. Non-volatile memory (NVM) and logic integration
US9087913B2 (en) 2012-04-09 2015-07-21 Freescale Semiconductor, Inc. Integration technique using thermal oxide select gate dielectric for select gate and apartial replacement gate for logic
US8722493B2 (en) 2012-04-09 2014-05-13 Freescale Semiconductor, Inc. Logic transistor and non-volatile memory cell integration
US8574987B1 (en) 2012-06-08 2013-11-05 Freescale Semiconductor, Inc. Integrating formation of a replacement gate transistor and a non-volatile memory cell using an interlayer dielectric
US8728886B2 (en) 2012-06-08 2014-05-20 Freescale Semiconductor, Inc. Integrating formation of a replacement gate transistor and a non-volatile memory cell using a high-k dielectric
US20130328135A1 (en) * 2012-06-12 2013-12-12 International Business Machines Corporation Preventing fully silicided formation in high-k metal gate processing
US9111865B2 (en) 2012-10-26 2015-08-18 Freescale Semiconductor, Inc. Method of making a logic transistor and a non-volatile memory (NVM) cell
US8716089B1 (en) 2013-03-08 2014-05-06 Freescale Semiconductor, Inc. Integrating formation of a replacement gate transistor and a non-volatile memory cell having thin film storage
US8741719B1 (en) 2013-03-08 2014-06-03 Freescale Semiconductor, Inc. Integrating formation of a logic transistor and a non-volatile memory cell using a partial replacement gate technique
US9006093B2 (en) 2013-06-27 2015-04-14 Freescale Semiconductor, Inc. Non-volatile memory (NVM) and high voltage transistor integration
US8877585B1 (en) 2013-08-16 2014-11-04 Freescale Semiconductor, Inc. Non-volatile memory (NVM) cell, high voltage transistor, and high-K and metal gate transistor integration
US9129996B2 (en) 2013-07-31 2015-09-08 Freescale Semiconductor, Inc. Non-volatile memory (NVM) cell and high-K and metal gate transistor integration
US8871598B1 (en) 2013-07-31 2014-10-28 Freescale Semiconductor, Inc. Non-volatile memory (NVM) and high-k and metal gate integration using gate-first methodology
US9082837B2 (en) 2013-08-08 2015-07-14 Freescale Semiconductor, Inc. Nonvolatile memory bitcell with inlaid high k metal select gate
US9252246B2 (en) 2013-08-21 2016-02-02 Freescale Semiconductor, Inc. Integrated split gate non-volatile memory cell and logic device
US9082650B2 (en) 2013-08-21 2015-07-14 Freescale Semiconductor, Inc. Integrated split gate non-volatile memory cell and logic structure
US9275864B2 (en) 2013-08-22 2016-03-01 Freescale Semiconductor,Inc. Method to form a polysilicon nanocrystal thin film storage bitcell within a high k metal gate platform technology using a gate last process to form transistor gates
US8932925B1 (en) 2013-08-22 2015-01-13 Freescale Semiconductor, Inc. Split-gate non-volatile memory (NVM) cell and device structure integration
US8901632B1 (en) 2013-09-30 2014-12-02 Freescale Semiconductor, Inc. Non-volatile memory (NVM) and high-K and metal gate integration using gate-last methodology
US9136129B2 (en) 2013-09-30 2015-09-15 Freescale Semiconductor, Inc. Non-volatile memory (NVM) and high-k and metal gate integration using gate-last methodology
US9129855B2 (en) 2013-09-30 2015-09-08 Freescale Semiconductor, Inc. Non-volatile memory (NVM) and high-k and metal gate integration using gate-first methodology
US9231077B2 (en) 2014-03-03 2016-01-05 Freescale Semiconductor, Inc. Method of making a logic transistor and non-volatile memory (NVM) cell
US9112056B1 (en) 2014-03-28 2015-08-18 Freescale Semiconductor, Inc. Method for forming a split-gate device
US9252152B2 (en) 2014-03-28 2016-02-02 Freescale Semiconductor, Inc. Method for forming a split-gate device
US9472418B2 (en) 2014-03-28 2016-10-18 Freescale Semiconductor, Inc. Method for forming a split-gate device
US9379222B2 (en) 2014-05-30 2016-06-28 Freescale Semiconductor, Inc. Method of making a split gate non-volatile memory (NVM) cell
US9257445B2 (en) 2014-05-30 2016-02-09 Freescale Semiconductor, Inc. Method of making a split gate non-volatile memory (NVM) cell and a logic transistor
US9343314B2 (en) 2014-05-30 2016-05-17 Freescale Semiconductor, Inc. Split gate nanocrystal memory integration
US10374101B2 (en) 2017-07-05 2019-08-06 Micron Technology, Inc. Memory arrays
US10153039B1 (en) 2017-07-05 2018-12-11 Micron Technology, Inc. Memory cells programmed via multi-mechanism charge transports
US10297493B2 (en) 2017-07-05 2019-05-21 Micron Technology, Inc. Trench isolation interfaces
US10153381B1 (en) 2017-07-05 2018-12-11 Micron Technology, Inc. Memory cells having an access gate and a control gate and dielectric stacks above and below the access gate
US10176870B1 (en) 2017-07-05 2019-01-08 Micron Technology, Inc. Multifunctional memory cells
US10276576B2 (en) 2017-07-05 2019-04-30 Micron Technology, Inc. Gated diode memory cells
US10153348B1 (en) 2017-07-05 2018-12-11 Micron Technology, Inc. Memory configurations
US20190013387A1 (en) 2017-07-05 2019-01-10 Micron Technology, Inc. Memory cell structures
US10262736B2 (en) 2017-07-05 2019-04-16 Micron Technology, Inc. Multifunctional memory cells
US10411026B2 (en) 2017-07-05 2019-09-10 Micron Technology, Inc. Integrated computing structures formed on silicon
US11195089B2 (en) 2018-06-28 2021-12-07 International Business Machines Corporation Multi-terminal cross-point synaptic device using nanocrystal dot structures
CN111477625B (zh) * 2020-04-27 2023-02-07 复旦大学 一种基于缺陷俘获材料的半浮栅存储器及其制备方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11126902A (ja) * 1997-08-04 1999-05-11 Motorola Inc 高誘電率金属酸化物を形成するための方法
JP2000068270A (ja) * 1998-08-18 2000-03-03 Sanyo Electric Co Ltd 半導体装置
JP2001298193A (ja) * 2000-04-13 2001-10-26 Seiko Epson Corp 半導体装置およびその製造方法
JP2004055969A (ja) * 2002-07-23 2004-02-19 Mitsumasa Koyanagi 不揮発性半導体記憶素子および製造方法
WO2004017377A2 (en) * 2002-08-18 2004-02-26 Aviza Technology, Inc. Atomic layer deposition of high k metal oxides

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1994014198A1 (en) * 1992-12-11 1994-06-23 Intel Corporation A mos transistor having a composite gate electrode and method of fabrication
US5328859A (en) * 1993-01-04 1994-07-12 Xerox Corporation Method of making high voltage PNP bipolar transistor in CMOS
US6291868B1 (en) * 1998-02-26 2001-09-18 Micron Technology, Inc. Forming a conductive structure in a semiconductor device
KR100313943B1 (ko) * 1999-04-22 2001-11-15 김영환 반도체 소자의 게이트 전극 형성 방법
US6114735A (en) * 1999-07-02 2000-09-05 Micron Technology, Inc. Field effect transistors and method of forming field effect transistors
KR100351450B1 (ko) 1999-12-30 2002-09-09 주식회사 하이닉스반도체 비휘발성 메모리 소자 및 그 제조방법
US6897514B2 (en) * 2001-03-28 2005-05-24 Matrix Semiconductor, Inc. Two mask floating gate EEPROM and method of making
US6706594B2 (en) * 2001-07-13 2004-03-16 Micron Technology, Inc. Optimized flash memory cell
US6743681B2 (en) * 2001-11-09 2004-06-01 Micron Technology, Inc. Methods of Fabricating Gate and Storage Dielectric Stacks having Silicon-Rich-Nitride
US6674138B1 (en) * 2001-12-31 2004-01-06 Advanced Micro Devices, Inc. Use of high-k dielectric materials in modified ONO structure for semiconductor devices
US6881622B2 (en) * 2002-05-30 2005-04-19 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd Aqueous ammonium hydroxide amorphous silicon etch method for forming microelectronic capacitor structure
US7005697B2 (en) * 2002-06-21 2006-02-28 Micron Technology, Inc. Method of forming a non-volatile electron storage memory and the resulting device
KR100763897B1 (ko) * 2002-12-23 2007-10-05 삼성전자주식회사 나노도트를 가지는 메모리 제조방법
JP2004281662A (ja) 2003-03-14 2004-10-07 Toshiba Corp 半導体記憶装置及びその製造方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11126902A (ja) * 1997-08-04 1999-05-11 Motorola Inc 高誘電率金属酸化物を形成するための方法
JP2000068270A (ja) * 1998-08-18 2000-03-03 Sanyo Electric Co Ltd 半導体装置
JP2001298193A (ja) * 2000-04-13 2001-10-26 Seiko Epson Corp 半導体装置およびその製造方法
JP2004055969A (ja) * 2002-07-23 2004-02-19 Mitsumasa Koyanagi 不揮発性半導体記憶素子および製造方法
WO2004017377A2 (en) * 2002-08-18 2004-02-26 Aviza Technology, Inc. Atomic layer deposition of high k metal oxides

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008541487A (ja) * 2005-05-17 2008-11-20 マイクロン テクノロジー, インク. 斬新な低電力不揮発性メモリおよびゲートスタック
KR101363699B1 (ko) 2012-03-20 2014-02-14 타이완 세미콘덕터 매뉴팩쳐링 컴퍼니 리미티드 금속 게이트 반도체 디바이스
JP2018011054A (ja) * 2016-07-14 2018-01-18 三星電子株式会社Samsung Electronics Co.,Ltd. アルミニウム化合物とそれを利用した薄膜形成方法及び集積回路素子の製造方法
JP7017328B2 (ja) 2016-07-14 2022-02-08 三星電子株式会社 Ald薄膜形成用アルミニウム化合物

Also Published As

Publication number Publication date
WO2006057773A1 (en) 2006-06-01
CN101061585B (zh) 2012-04-18
KR20070086562A (ko) 2007-08-27
US20060205132A1 (en) 2006-09-14
CN101061585A (zh) 2007-10-24
US20060110870A1 (en) 2006-05-25
US7208793B2 (en) 2007-04-24
US20070145454A1 (en) 2007-06-28
US7544990B2 (en) 2009-06-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7208793B2 (en) Scalable integrated logic and non-volatile memory
US10818760B2 (en) Memory cells having electrically conductive nanodots and apparatus having such memory cells
US7838362B2 (en) Method of making an embedded trap direct tunnel non-volatile memory
US6768156B1 (en) Non-volatile random access memory cells associated with thin film constructions
CN100474592C (zh) 半导体存储器件
US7402850B2 (en) Back-side trapped non-volatile memory device
TW546840B (en) Non-volatile semiconductor memory device
CN107768372B (zh) Soi技术中的nvm装置以及制造相应装置的方法
US20070034922A1 (en) Integrated surround gate multifunctional memory device
EP1908108A2 (en) High density nand non-volatile memory device
EP1886356A1 (en) A novel low power non-volatile memory and gate stack
TW200406710A (en) IC card
US6977408B1 (en) High-performance non-volatile memory device and fabrication process
JP7065831B2 (ja) 半導体記憶素子、半導体記憶装置、半導体システム及び制御方法
TW201131743A (en) Two pFET SOI memory cells
JP3998098B2 (ja) 半導体記憶装置
TW201023349A (en) Arrangement constitution of floating gate type nonvolatile memory
TW200810116A (en) Thin film transistor device with nonvolatile memory function

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110324

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110524

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20111108