JP2008500364A - 自己集合性ナノ粒子薬物送達システム - Google Patents
自己集合性ナノ粒子薬物送達システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008500364A JP2008500364A JP2007515320A JP2007515320A JP2008500364A JP 2008500364 A JP2008500364 A JP 2008500364A JP 2007515320 A JP2007515320 A JP 2007515320A JP 2007515320 A JP2007515320 A JP 2007515320A JP 2008500364 A JP2008500364 A JP 2008500364A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- protein
- drug delivery
- self
- delivery system
- nanoparticle drug
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K9/00—Medicinal preparations characterised by special physical form
- A61K9/48—Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
- A61K9/50—Microcapsules having a gas, liquid or semi-solid filling; Solid microparticles or pellets surrounded by a distinct coating layer, e.g. coated microspheres, coated drug crystals
- A61K9/51—Nanocapsules; Nanoparticles
- A61K9/5107—Excipients; Inactive ingredients
- A61K9/5176—Compounds of unknown constitution, e.g. material from plants or animals
- A61K9/5184—Virus capsids or envelopes enclosing drugs
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K47/00—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
- A61K47/50—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
- A61K47/69—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the conjugate being characterised by physical or galenical forms, e.g. emulsion, particle, inclusion complex, stent or kit
- A61K47/6901—Conjugates being cells, cell fragments, viruses, ghosts, red blood cells or viral vectors
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K47/00—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
- A61K47/50—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
- A61K47/69—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the conjugate being characterised by physical or galenical forms, e.g. emulsion, particle, inclusion complex, stent or kit
- A61K47/6905—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the conjugate being characterised by physical or galenical forms, e.g. emulsion, particle, inclusion complex, stent or kit the form being a colloid or an emulsion
- A61K47/6911—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the conjugate being characterised by physical or galenical forms, e.g. emulsion, particle, inclusion complex, stent or kit the form being a colloid or an emulsion the form being a liposome
- A61K47/6913—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the conjugate being characterised by physical or galenical forms, e.g. emulsion, particle, inclusion complex, stent or kit the form being a colloid or an emulsion the form being a liposome the liposome being modified on its surface by an antibody
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K9/00—Medicinal preparations characterised by special physical form
- A61K9/10—Dispersions; Emulsions
- A61K9/127—Liposomes
- A61K9/1277—Processes for preparing; Proliposomes
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K9/00—Medicinal preparations characterised by special physical form
- A61K9/48—Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
- A61K9/50—Microcapsules having a gas, liquid or semi-solid filling; Solid microparticles or pellets surrounded by a distinct coating layer, e.g. coated microspheres, coated drug crystals
- A61K9/51—Nanocapsules; Nanoparticles
- A61K9/5192—Processes
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P1/00—Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
- A61P1/04—Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for ulcers, gastritis or reflux esophagitis, e.g. antacids, inhibitors of acid secretion, mucosal protectants
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P1/00—Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
- A61P1/08—Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for nausea, cinetosis or vertigo; Antiemetics
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P11/00—Drugs for disorders of the respiratory system
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P11/00—Drugs for disorders of the respiratory system
- A61P11/06—Antiasthmatics
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P11/00—Drugs for disorders of the respiratory system
- A61P11/08—Bronchodilators
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P17/00—Drugs for dermatological disorders
- A61P17/04—Antipruritics
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P19/00—Drugs for skeletal disorders
- A61P19/02—Drugs for skeletal disorders for joint disorders, e.g. arthritis, arthrosis
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P19/00—Drugs for skeletal disorders
- A61P19/06—Antigout agents, e.g. antihyperuricemic or uricosuric agents
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
- A61P25/04—Centrally acting analgesics, e.g. opioids
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
- A61P25/06—Antimigraine agents
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
- A61P25/08—Antiepileptics; Anticonvulsants
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
- A61P25/14—Drugs for disorders of the nervous system for treating abnormal movements, e.g. chorea, dyskinesia
- A61P25/16—Anti-Parkinson drugs
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
- A61P25/18—Antipsychotics, i.e. neuroleptics; Drugs for mania or schizophrenia
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
- A61P25/20—Hypnotics; Sedatives
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
- A61P25/22—Anxiolytics
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
- A61P25/24—Antidepressants
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P29/00—Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P3/00—Drugs for disorders of the metabolism
- A61P3/02—Nutrients, e.g. vitamins, minerals
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P3/00—Drugs for disorders of the metabolism
- A61P3/06—Antihyperlipidemics
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P3/00—Drugs for disorders of the metabolism
- A61P3/08—Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P3/00—Drugs for disorders of the metabolism
- A61P3/08—Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
- A61P3/10—Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P31/00—Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P31/00—Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
- A61P31/04—Antibacterial agents
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P31/00—Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
- A61P31/10—Antimycotics
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P31/00—Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
- A61P31/12—Antivirals
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P35/00—Antineoplastic agents
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P37/00—Drugs for immunological or allergic disorders
- A61P37/02—Immunomodulators
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P37/00—Drugs for immunological or allergic disorders
- A61P37/02—Immunomodulators
- A61P37/06—Immunosuppressants, e.g. drugs for graft rejection
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P7/00—Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P7/00—Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
- A61P7/02—Antithrombotic agents; Anticoagulants; Platelet aggregation inhibitors
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P7/00—Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
- A61P7/04—Antihaemorrhagics; Procoagulants; Haemostatic agents; Antifibrinolytic agents
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P9/00—Drugs for disorders of the cardiovascular system
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P9/00—Drugs for disorders of the cardiovascular system
- A61P9/06—Antiarrhythmics
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P9/00—Drugs for disorders of the cardiovascular system
- A61P9/10—Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P9/00—Drugs for disorders of the cardiovascular system
- A61P9/12—Antihypertensives
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B82—NANOTECHNOLOGY
- B82Y—SPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
- B82Y5/00—Nanobiotechnology or nanomedicine, e.g. protein engineering or drug delivery
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K14/00—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
- C07K14/005—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from viruses
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N7/00—Viruses; Bacteriophages; Compositions thereof; Preparation or purification thereof
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K2319/00—Fusion polypeptide
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N2730/00—Reverse transcribing DNA viruses
- C12N2730/00011—Details
- C12N2730/10011—Hepadnaviridae
- C12N2730/10111—Orthohepadnavirus, e.g. hepatitis B virus
- C12N2730/10122—New viral proteins or individual genes, new structural or functional aspects of known viral proteins or genes
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N2730/00—Reverse transcribing DNA viruses
- C12N2730/00011—Details
- C12N2730/10011—Hepadnaviridae
- C12N2730/10111—Orthohepadnavirus, e.g. hepatitis B virus
- C12N2730/10123—Virus like particles [VLP]
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S977/00—Nanotechnology
- Y10S977/70—Nanostructure
- Y10S977/788—Of specified organic or carbon-based composition
- Y10S977/795—Composed of biological material
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S977/00—Nanotechnology
- Y10S977/70—Nanostructure
- Y10S977/788—Of specified organic or carbon-based composition
- Y10S977/797—Lipid particle
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S977/00—Nanotechnology
- Y10S977/70—Nanostructure
- Y10S977/788—Of specified organic or carbon-based composition
- Y10S977/797—Lipid particle
- Y10S977/798—Lipid particle having internalized material
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S977/00—Nanotechnology
- Y10S977/70—Nanostructure
- Y10S977/788—Of specified organic or carbon-based composition
- Y10S977/797—Lipid particle
- Y10S977/798—Lipid particle having internalized material
- Y10S977/799—Containing biological material
- Y10S977/80—Nucleic acid, e.g. DNA or RNA
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S977/00—Nanotechnology
- Y10S977/70—Nanostructure
- Y10S977/788—Of specified organic or carbon-based composition
- Y10S977/797—Lipid particle
- Y10S977/798—Lipid particle having internalized material
- Y10S977/799—Containing biological material
- Y10S977/801—Drug
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S977/00—Nanotechnology
- Y10S977/70—Nanostructure
- Y10S977/788—Of specified organic or carbon-based composition
- Y10S977/802—Virus-based particle
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Public Health (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Immunology (AREA)
- Neurosurgery (AREA)
- Neurology (AREA)
- Diabetes (AREA)
- Virology (AREA)
- Hematology (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Nanotechnology (AREA)
- Zoology (AREA)
- Genetics & Genomics (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Pain & Pain Management (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Biotechnology (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Oncology (AREA)
- Pulmonology (AREA)
- Communicable Diseases (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Cardiology (AREA)
- Obesity (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
Abstract
ペプチド、タンパク質、核酸または合成化学物質薬物を含めた薬物の送達のための自己集合性ナノ粒子薬物送達システムが提供される。明細書に記載されている自己集合性ナノ粒子薬物送達システムは、薬物を封入しているウイルスキャプシドタンパク質(例えば、B型肝炎ウイルスコアタンパク質)、脂質二重層エンベロープおよび脂質二重層に係留された標的化分子または促進分子を含む。自己集合性ナノ粒子薬物送達システムの構築のための方法もまた提供される。
Description
(関連出願)
本出願は、2004年5月25日に出願した米国仮特許出願番号第60/574,409号の米国特許法§119(e)の下で優先権の利益を主張する。
本出願は、2004年5月25日に出願した米国仮特許出願番号第60/574,409号の米国特許法§119(e)の下で優先権の利益を主張する。
(発明の分野)
本発明は、薬物送達のための方法に関する。特に、本発明は、ウイルスキャプシドタンパク質中に捕捉され、脂質エンベロープに封入された薬理学的薬物から構成される、自己集合薬物送達システムに関する。
本発明は、薬物送達のための方法に関する。特に、本発明は、ウイルスキャプシドタンパク質中に捕捉され、脂質エンベロープに封入された薬理学的薬物から構成される、自己集合薬物送達システムに関する。
(発明の背景)
ナノテクノロジーは、ギリシア語ナノに由来する用語であり、小さいものを意味しており、物理科学および生物科学の両方の主体を分子レベルまたはサブミクロンのレベルで適用する。ナノスケールの材料は、デバイスもしくはシステム、または超分子構造体、複合体または複合材料であり得る。ナノテクノロジーは、薬物送達技術を含め、生物医学的適用を大いに進歩させている。
ナノテクノロジーは、ギリシア語ナノに由来する用語であり、小さいものを意味しており、物理科学および生物科学の両方の主体を分子レベルまたはサブミクロンのレベルで適用する。ナノスケールの材料は、デバイスもしくはシステム、または超分子構造体、複合体または複合材料であり得る。ナノテクノロジーは、薬物送達技術を含め、生物医学的適用を大いに進歩させている。
低分子、タンパク質およびDNAについての薬物送達システムの開発は、ナノテクノロジーによって非常に影響を受けた。新規な薬物送達技術は、薬物市場を拡大するための重要な戦略的な道具である。改善された薬物送達システムは、効力の向上または安全性およびコンプライアンスの改善のような、現在使用されている薬物と関連する問題に対処することができる(非特許文献1)。加えて、この技術は、生物環境において非常に不溶性であるかまたは不安定である薬物の送達ができるようにする。新しい薬物送達システムは、製薬市場に対して重要な貢献をすることができると思われる。現在のグローバルな製薬市場のほぼ13%は、薬物送達システムを組み込んでいる製品の販売である。米国単独の薬物送達システムに関する需要は、毎年ほぼ9%増大し、US$820億を超えると見積もられる(非特許文献2)。
多くの治療薬剤は、標的組織に到達する能力に限界があるので、成功していなかった。加えて、従来の投与様式では安全性および効力の問題があるので、抗癌剤、ホルモン、タンパク質、ペプチドおよびワクチンのための新規な送達システムが必要である。例えば、細胞傷害性癌薬物は、悪性細胞および正常細胞の両方に損傷を与え得る。薬物を悪性腫瘍へと標的化する薬物送達システムは、傍観者の毒性を低減させる。タンパク質およびDNAの薬物は、経口投与後で胃の高いpHではそれらは不安定であるので、静脈内に投与されなければならない。さらなる課題は、急速なクリアランスおよび代謝による時期尚早の効力喪失を含む。タンパク質、核酸または不安定な低分子を送達し得る薬物送達システムは、非常に望ましく、かつ現在進行中でいまだに不成功の研究である。
効果的な薬物送達システムとして生分解性のナノ粒子を開発する相当な研究があった(非特許文献3)。ナノ粒子は、サイズが10ナノメートル〜1000ナノメートルに変化する高分子物質からなる固体のコロイド状の分子である。目的の薬物は、ナノ粒子マトリックスに、溶解されるか、捕捉されるか、吸着されるか、付着されるか、または封入されるかのいずれかである。ナノ粒子マトリックスは、生分解性の材料(例えば、ポリマーまたはタンパク質)から構成され得る。調製法に依存して、種々の特性および封入された治療薬物の放出特徴を有するナノ粒子が獲得され得る(非特許文献4)。
薬物送達のためのナノ粒子を使用することの利点は、それらの2つの主な特性から生じる。第一に、ナノ粒子は、それらのサイズが小さいので、より小さい毛細管を通って浸透することができ、細胞によって取り込まれ、これにより、標的部位での効率的な薬物蓄積が可能になる(非特許文献5)。第2に、ナノ粒子調製のための生分解性材料の使用は、数日間、または数週間にさえにわたる標的部位内での持続した薬物放出を許容する。ナノ粒子はまた、標的が細胞質性である薬物に関する効果的な薬物送達機構であり得る。
ナノ粒子の標的化された送達は、受動的標的化または能動的標的化によって達成され得る。治療薬剤の能動的標的化は、組織特異的リガンドまたは細胞特異的リガンドに治療薬剤またはキャリアシステムを結合させることによって達成される(非特許文献6)。受動的な標的化は、治療薬剤を標的器官に受動的に到達する高分子に連結することによって達成される(非特許文献7)。ナノ粒子中に封入された薬物または高分子(例えば、高分子量ポリマー)に結合された薬物は、強化された浸透および保持効果によって腫瘍組織を受動的に標的とする(非特許文献8;非特許文献9)。
Rocco MCおよびBainbridge WS編,Social Implications of Nanoscience and Technology,National Science Foundation Report,2001 Rocco MCおよびBainbridge WS編,Converging Technologies for Improving Human Performance,National Science Foundation and Department of Commerce Report,Kluwer Academic Publishers,2002 Panyam Jら,Biodegradable nanoparticles for drug and gene delivery to cells and tissue,Adv Drug Deliv Rev.55:329−47,2003 Sahoo SKおよびLabhasetwar V,Nanotech approaches to drug delivery and imaging,DDT 8:1112−1120,2003 Panyam Jら,Fluorescence and electron microscopy probes for cellular and tissue uptake of poly(D,L−lactide−co−glycolide)nanoparticles,Int J Pharm.262:1−11,2003 Lamprechtら,Biodegradable nanoparticles for targeted drug delivery in treatment of inflammatory bowel disease,J Pharmacol Exp Ther.299:775−81,2002 Monsky WLら,Augmentation of transvascular transport of macromolecules and nanoparticles in tumors using vascular endothelial growth factor,Cancer Res.59:4129−35,1999 Maeda H,The enhanced permeability and retention(EPR)effect in tumor vasculature:the key role of tumor−selective macromolecular drug targeting,Adv Enzyme Regul.41:189−207,2001 Sahoo SKら,Pegylated zinc protoporphyrin:a water−soluble heme oxygenase inhibitor with tumor−targeting capacity,Bioconjugate Chem.13:1031−8,2002
Rocco MCおよびBainbridge WS編,Social Implications of Nanoscience and Technology,National Science Foundation Report,2001 Rocco MCおよびBainbridge WS編,Converging Technologies for Improving Human Performance,National Science Foundation and Department of Commerce Report,Kluwer Academic Publishers,2002 Panyam Jら,Biodegradable nanoparticles for drug and gene delivery to cells and tissue,Adv Drug Deliv Rev.55:329−47,2003 Sahoo SKおよびLabhasetwar V,Nanotech approaches to drug delivery and imaging,DDT 8:1112−1120,2003 Panyam Jら,Fluorescence and electron microscopy probes for cellular and tissue uptake of poly(D,L−lactide−co−glycolide)nanoparticles,Int J Pharm.262:1−11,2003 Lamprechtら,Biodegradable nanoparticles for targeted drug delivery in treatment of inflammatory bowel disease,J Pharmacol Exp Ther.299:775−81,2002 Monsky WLら,Augmentation of transvascular transport of macromolecules and nanoparticles in tumors using vascular endothelial growth factor,Cancer Res.59:4129−35,1999 Maeda H,The enhanced permeability and retention(EPR)effect in tumor vasculature:the key role of tumor−selective macromolecular drug targeting,Adv Enzyme Regul.41:189−207,2001 Sahoo SKら,Pegylated zinc protoporphyrin:a water−soluble heme oxygenase inhibitor with tumor−targeting capacity,Bioconjugate Chem.13:1031−8,2002
タンパク質および核酸のような高分子は疾患の処置においてより大きな役割を果たしており、そして、伝統的な薬学的低分子は、意図される標的に効果的に到達することができないことから開発途中で断念されたので、改善された薬物送達システムが必要である。多種多様な薬物は、血液脳関門を越えることが困難であるので、多種多様な薬物の送達は妨げられる。ナノ粒子の特徴的な機能は、生物学的障壁を越えて薬物を標的部位に送達し、標的部位に到達するまでこの薬物を生物環境から保護する能力である。従って、ナノ粒子送達システムの使用は、多種多様な生物活性薬剤の送達を改善する有望な方法である。
(発明の要旨)
本発明は、粘膜障壁を越えて投与されることができ、かつ治療用タンパク質を含めた広範囲にわたる分子を循環系に輸送することが可能である、新規のナノ粒子薬物送達システムを提供する。本発明のナノ粒子は、自己集合してナノケージを形成する、天然のタンパク質から再作製される構築ブロックを含む。集合プロセスの間、選り抜きの薬物は、単純拡散/濃縮力学によってケージ形成ブロックの内向きに対向する面の特定の化学によって捕捉される。集合させたケージは周囲のエンベロープの集合を導く特別な機能を有する。このエンベロープは、中性であるか、アニオン性であるか、またはカチオン性の脂質の、封入性の、自己集合性二重層である。膜導入を容易にするペプチドは、システムに細胞壁を通過する能力を与えるために、脂質二重層エンベロープに組み込まれる。次いで、様々な鎖長のポリエチレングリコール(PEG)は、免疫系を避ける目的のために、そして分解酵素の攻撃することをかわすために、膜に係留される。この複数層送達システムは、生体分子の複雑な配置を調和させ、そして完全に自己集合性である。ナノ粒子薬物送達システムは、皮下、静脈内および筋肉内の経路および粘膜層を通る通路(例えば、経口、経皮、鼻腔内および頬内の経路)を含むがこれらに限定されない任意の経路により投与され得る。
本発明は、粘膜障壁を越えて投与されることができ、かつ治療用タンパク質を含めた広範囲にわたる分子を循環系に輸送することが可能である、新規のナノ粒子薬物送達システムを提供する。本発明のナノ粒子は、自己集合してナノケージを形成する、天然のタンパク質から再作製される構築ブロックを含む。集合プロセスの間、選り抜きの薬物は、単純拡散/濃縮力学によってケージ形成ブロックの内向きに対向する面の特定の化学によって捕捉される。集合させたケージは周囲のエンベロープの集合を導く特別な機能を有する。このエンベロープは、中性であるか、アニオン性であるか、またはカチオン性の脂質の、封入性の、自己集合性二重層である。膜導入を容易にするペプチドは、システムに細胞壁を通過する能力を与えるために、脂質二重層エンベロープに組み込まれる。次いで、様々な鎖長のポリエチレングリコール(PEG)は、免疫系を避ける目的のために、そして分解酵素の攻撃することをかわすために、膜に係留される。この複数層送達システムは、生体分子の複雑な配置を調和させ、そして完全に自己集合性である。ナノ粒子薬物送達システムは、皮下、静脈内および筋肉内の経路および粘膜層を通る通路(例えば、経口、経皮、鼻腔内および頬内の経路)を含むがこれらに限定されない任意の経路により投与され得る。
本発明は、再作製された生体分子から構成されて合成化学物質成分で強化された、合成により包膜された非ウイルス性カプセルを示す。この設計がウイルスの自然な挙動によって示唆されるにもかかわらず、このシステムは非複製性である。加えて、システムの構築ブロックを作製するために使用されるタンパク質の全ての全ては、安定性を変え、ジスルフィド結合を取り除くかまたは加えることによって所望の特徴を呈するように再作製された。一旦ケージが崩壊し始めたら、構築ブロックは急速に分解して、いかなる潜在的免疫応答をも制限するように構築ブロックが設計される。この薬物送達システムの特徴は、あらゆるユニットに治療用タンパク質を付着させたケージの構築ブロックをつくるその能力である。このシステムのさらに別の重要な特徴は、病原性の可能性なしではどのウイルスも送達することができなかった分子(例えば、合成薬物)を送達するというウイルスの有益な特徴の使用である。ナノ粒子薬物送達システムは、弱毒ウイルスを組み込まず、単に、規則的な幾何学的形状を形成するタンパク質のシェルを組み込む。
本発明の実施形態において、ウイルスキャプシドタンパク質から構成されるキャプシド、キャプシド中に捕捉された薬物、およびこのキャプシドを包膜している脂質二重層を含む自己集合性ナノ粒子薬物送達システムが提供される。本発明の別の実施形態において、ウイルスキャプシドタンパク質は、配列番号1または配列番号2のアミノ酸配列を有するB型肝炎ウイルス(HBV)コアタンパク質である。
本発明の別の実施形態では、プロテアーゼ認識部位がこのHBVコアタンパク質のアミノ酸79およびアミノ酸80と置き換わるように、ウイルスキャプシドタンパク質を変異させる。プロテアーゼ認識部位は、トロンビン認識部位または第Xa因子認識部位であり得る。
本発明の別の実施形態では、HBV Cタンパク質は、フェニルアラニン23、アスパラギン酸29、トレオニン33、ロイシン37、バリン120、バリン124、アルギニン127およびチロシン132からなる群から選択される配列番号1または配列番号2の少なくとも1つのアミノ酸がシステインに変化するように変異している。
本発明の実施形態において、薬物は、ペプチド、タンパク質、核酸および低分子合成化学物質薬物からなる群から選択される。本発明の別の実施形態では、脂質二重層は、リン脂質(例えば、ホスファチジル(phosphotidyl)エタノールアミン)から構成される。
本発明の別の実施形態では、自己集合性ナノ粒子薬物送達システムは、コレステロールタグ化ポリエチレングリコールおよびコレステロールタグ化タンパク質形質導入ドメインのいずれかまたは両方をさらに含む。適切なタンパク質形質導入ドメインは、ヒト免疫不全ウイルスの転写トランスアクチベーターまたはポリアルギニンを含む。
本発明のさらに別の実施形態では、自己集合性ナノ粒子薬物送達システムは、抗体を標的とする分子をさらに含む。
本発明の1つの実施形態において、自己集合性ナノ粒子薬物送達システムを構築するための方法が提供され、この方法は、薬物とHBVコアタンパク質とを混合して、ケージ溶液を形成する工程、ケージ溶液のイオン強度を上げることによって薬物をコアタンパク質のケージ封入する工程、リン脂質をケージ溶液に添加する工程、コレステロールタグ化ポリエチレングリコールをケージ溶液に添加する工程、コレステロールタグ化タンパク質形質導入ドメインをケージ溶液に添加する工程、および遠心分離またはサイズ排除クロマトグラフィーによってナノ粒子を精製する工程を包含する。
本発明の別の実施形態では、自己集合性ナノ粒子薬物送達システムを構築するための方法は、封入する工程の後、包膜を導くタンパク質またはペプチドを添加する工程をさらに包含する。本発明のさらに別の実施形態では、包膜を導くタンパク質は、B型肝炎ウイルスのSタンパク質または配列番号5の操作された膜貫通ペプチドである。
本発明の1つの実施形態では、タンパク質形質導入ドメインは、ヒト免疫不全ウイルスの転写トランスアクチベーターまたはポリアルギニンを含む。
本発明の別の実施形態では、自己集合性ナノ粒子薬物送達システムを構築するための方法は、標的化抗体を脂質二重層に挿入する工程をさらに包含する。
本発明のさらに別の実施形態では、粘膜表面を通してナノ粒子を送達する工程を包含する、自己集合性ナノ粒子薬物送達システムを用いた疾患処置方法が提供される。
(発明の詳細な説明)
本発明は、粘膜障壁を越えて投与されることができ、かつ治療用タンパク質を含めた広範囲にわたる分子を循環系に輸送することが可能である、新規のナノ粒子薬物送達システムを提供する。本発明のナノ粒子は、自己集合してナノケージを形成する、天然のタンパク質から再作製される構築ブロックを含む。集合プロセスの間、薬物は、単純拡散/濃縮力学によってケージ形成ブロックの内向きに対向する面の特定の化学によって捕捉される。集合させたケージは周囲のエンベロープの集合を導く特別な機能を有する。このエンベロープは、中性であるか、アニオン性であるか、またはカチオン性の脂質の、封入性の、自己集合性二重層である。膜導入を容易にするペプチドは、システムに細胞壁を通過する能力を与えるために、脂質二重層エンベロープに組み込まれる。次いで、様々な鎖長のポリエチレングリコール(PEG)は、免疫系を避ける目的のために、そして分解酵素の攻撃することをかわすために、膜に係留され得る。この複数層送達システムは、生体分子の複雑な配置を調和させ、そして完全に自己集合性である。ナノ粒子薬物送達システムは、粘膜層を通る通路(例えば、経口、経皮、鼻腔内および頬内の経路)を含むがこれらに限定されない任意の経路により投与され得る。
本発明は、粘膜障壁を越えて投与されることができ、かつ治療用タンパク質を含めた広範囲にわたる分子を循環系に輸送することが可能である、新規のナノ粒子薬物送達システムを提供する。本発明のナノ粒子は、自己集合してナノケージを形成する、天然のタンパク質から再作製される構築ブロックを含む。集合プロセスの間、薬物は、単純拡散/濃縮力学によってケージ形成ブロックの内向きに対向する面の特定の化学によって捕捉される。集合させたケージは周囲のエンベロープの集合を導く特別な機能を有する。このエンベロープは、中性であるか、アニオン性であるか、またはカチオン性の脂質の、封入性の、自己集合性二重層である。膜導入を容易にするペプチドは、システムに細胞壁を通過する能力を与えるために、脂質二重層エンベロープに組み込まれる。次いで、様々な鎖長のポリエチレングリコール(PEG)は、免疫系を避ける目的のために、そして分解酵素の攻撃することをかわすために、膜に係留され得る。この複数層送達システムは、生体分子の複雑な配置を調和させ、そして完全に自己集合性である。ナノ粒子薬物送達システムは、粘膜層を通る通路(例えば、経口、経皮、鼻腔内および頬内の経路)を含むがこれらに限定されない任意の経路により投与され得る。
本発明は、再作製された生体分子から構成されて合成化学物質成分で強化された、合成により包膜された非ウイルス性カプセルを示す。この設計がウイルスの自然な挙動によって示唆されるにもかかわらず、そしてウイルスのキャプシドタンパク質を構築ブロックとして使用するにもかかわらず、このシステムは非複製性である。加えて、システムの構築ブロックを作製するために使用されるタンパク質の全ての全ては、安定性を変え、ジスルフィド結合を取り除くかまたは加えることによって所望の特徴を呈するように再作製された。一旦ケージが崩壊し始めたら、構築ブロックは急速に分解して、いかなる潜在的免疫応答をも制限するように構築ブロックが設計される。この薬物送達システムの特徴は、あらゆるユニットに治療用タンパク質を付着させたケージの構築ブロックをつくるその能力である。このシステムのさらに別の重要な特徴は、病原性の可能性なしではどのウイルスも送達することができなかった分子(例えば、合成薬物)を送達するというウイルスの有益な特徴の使用である。ナノ粒子薬物送達システムは、弱毒ウイルスを組み込まず、単に、規則的な幾何学的形状を形成するタンパク質のシェルであるキャプシドを組み込む。
本発明のナノ粒子薬物送達システムは、種々の異なる種類の薬物を送達するために使用され得る。本発明の1つの実施形態において、ナノ粒子薬物送達システムの個々のナノ粒子は、1種類、または1種類より多くの薬物を含み得る。本発明のナノ粒子薬物送達システムでの使用に適している薬物の非限定的な例としては、以下が挙げられる:生物活性薬剤(例えば、心臓血管薬物、呼吸器薬物、交感神経薬物、コリン様作用性薬物、アドレナリン作用性またはアドレナリン作用性ニューロン遮断薬物、鎮痛剤/解熱剤、麻酔剤、喘息治療剤、抗生物質、抗うつ剤、抗糖尿病剤、抗真菌剤、抗高血圧剤、抗炎症剤、抗腫瘍剤、抗不安剤、免疫抑制剤、免疫調節剤、抗片頭痛剤、鎮静剤/催眠薬、抗狭心症剤、抗精神病剤、抗躁病剤、抗不整脈剤、関節炎治療剤、抗痛風剤、抗凝固剤、血栓崩壊剤、抗線維素溶解剤、血液レオロジー剤、抗血小板物質、抗痙攣剤、抗パーキンソン病剤、抗ヒスタミン剤/止痒剤、カルシウム調節に有用な薬剤、抗細菌剤、抗ウイルス剤、抗微生物剤、抗感染剤、気管支拡張剤(bronchodialator)、ホルモン、血糖低下剤、低脂肪低下剤、タンパク質、ペプチド、核酸、赤血球生成に有用な薬剤、抗潰瘍/抗逆流剤、制吐剤/抗嘔吐剤ならびに油溶性ビタミンまたはそれの組合せ)。
本発明のナノ粒子薬物送達システムからナノケージを構築するための例示的なタンパク質は、B型肝炎ウイルス(HBV)コアタンパク質(Cタンパク質)(配列番号1)(自然に自己集合してウイルスのタンパク質キャプシドを形成するタンパク質)である。HBVの異なる株には、Cタンパク質の配列においてわずかなバリエーションがある。代替的なHBV Cタンパク質アミノ酸配列の例は、配列番号2に開示される。自己集合してキャプシドになるということだけでなく、完全なキャプシドを形成するために必要な唯一の成分であるという理由から、コアタンパク質を選択した。単一のタンパク質モノマーから自己集合してキャプシドになる任意のウイルスキャプシドタンパク質が、本発明のナノ粒子薬物送達システムにおいて使用するために適切である。自己集合性キャプシドタンパク質の非限定的な例としては、ヒトB型肝炎ウイルスコアタンパク質およびアヒルB型肝炎ウイルスコアタンパク質、C型肝炎ウイルスコアタンパク質、ヒトパピローマウイルス6型L1タンパク質およびL2タンパク質、ササゲクロロティックモットルウイルスコートタンパク質が挙げられる。HBV Cタンパク質は、集合した際にキャプシドの内部に下垂する高濃度の正に荷電したアミノ酸をC末端に有し、サイズが183アミノ酸である。この下垂する尾部は、所定の特徴の分子と特異的に相互作用するように操作され得る。例えば、自然状態のタンパク質は、負に荷電した分子(例えば、DNAまたはRNA)と相互に作用し得る正電荷のクラスターをC末端に有する。C末端の尾部が正に荷電した分子と相互に作用し得る負電荷(Asp残基またはGlu残基)のクラスターを有するように、Cタンパク質は操作され得る。
配列番号1:HBV Cタンパク質アミノ酸配列1〜183(NCBIタンパク質データベース登録番号BAD86623、その開示は全て、その全体が本明細書中に参考として援用される):
全長HBV Cタンパク質は、直径約36ナノメートルの粒子を形成する(Crowther RAら,Three−dimensional structure of hepatitis B virus core particles determined by electron cryomicroscopy,Cell 77:943−50,1994)。この粒子内部で、Cタンパク質の最終的な40アミノ酸は、このウイルスのゲノムDNAと相互作用すると考えられる。この推定DNA結合領域を欠くコアタンパク質構築物もまた、正二十面体のキャプシドを形成するが、三角形分割番号は3(T=3)である。これらの2つのタイプのキャプシドにおけるCタンパク質モノマー間の相互作用は、類似すると思われる。
HBVキャプシドにおいて、Cタンパク質モノマーは、「スパイク」によって強固に会合したダイマーを形成する。スパイクは、2回対称軸を有する中心の4つのαらせんの束である(Bottcher Bら,Determination of the fold of the C−protein of hepatitis B virus by electron cryomicroscopy,Nature 386:88−91,1997)。正二十面体ウイルスキャプシドは、ほぼ頭部−尾部型相互作用において5回軸および6回軸を中心として集合した120個のCタンパク質ダイマーからなる。成熟したウイルスにおいて、120個のダイマーの中心スパイクの先端は、粒子表面の近くに向けられ、ここで、これらは、原形質膜エンベロープによって覆われる。完全サイズのHBVダイマーの電子密度地図から再構築された野生型HBVキャプシドのコンピュータによる再構築を、6回軸で見下ろした斜視図において図1に表す。この図は、包膜前の裸のナノケージの外観を表す。
Cタンパク質のダイマー性149残基集合ドメイン(アミノ酸1〜149)を使用した空のHBVキャプシドのインビトロ集合は、高いNaCl濃度によって誘導され得る。HBVにおいて、サブユニットダイマーは、溶液中で安定である。HBVの集合は、最も単純な場合の集合モデルの熱力学および速度予測にかなう。組立て反応は、ダイマーおよびキャプシドだけを含むようであり、予測された急な濃度依存性を示す。このアセンブリは著しく弱い会合定数を示すが、それでも、サブユニットが多価であるので、キャプシドは集合する。脱会合を阻害する急なエネルギー障壁があるので、キャプシドは、会合定数によって予測されるよりもさらに安定している(Zlotnick A,Are weak protein−protein interactions the general rule of capsid assembly? Virology 315:269−274,2003)。
本発明の実施形態では、変異は、ダイマーのスパイク領域またはダイマー間の界面のHBV Cタンパク質に操作される。スパイクの変異は、原形質膜による包膜を促進するためにキャプシドの表面に官能基を導入するために用いられる。本発明の別の実施形態では、「プロテアーゼ認識ループ」は、一旦それが血流に達したならば、全てのキャプシドの分解を促進するスパイクにおいて操作される。界面での変異は、キャプシドを安定化させて、分解の前のキャプシドの有効期間を「調整する」。
本発明の一実施形態では、官能基を取り付けるために、アミノ酸システインまたはリジンのいずれかが、キャプシド表面から原形質膜エンベロープに向かって突出するというような様式でスパイクの先端に配置される。非限定的な例では、3つの位置(77(グルタミン酸からシステインへ);78(アスパラギン酸からシステインへ);および80(アラニンからシステインへ))が、後の段階で官能基化されるアミノ酸の導入のために同定された。Cタンパク質中の他の場所にシステイン変異を導入することは、本発明の範囲内である。各々の位置でのリジンまたはシステインの選択は、HBVキャプシドの結晶構造から判断されるような各々のアミノ酸の配位およびジオメトリーに依存している(Wynne SAら,The crystal structure of the human hepatitis B virus capsid,Molecular Cell 3:771−80,1999)。4つのらせん状束は2回対称であるため、各々の一つの位置の1つの反応的なアミノ酸の導入は、スパイク1つにつき合計2つの生体結合分子を与える。
本発明の別の実施形態では、集合を促進して強化する様式で、システイン対がモノマー間の界面に導入される。非限定的例では、第1のシステイン(例えば、アミノ酸23)は、隣接分子の第二位置(この場合、アミノ酸132)とジスルフィド結合するために第一位置に導入される。同様に、第二位置もジスルフィド結合に参加する。そして、ダイマーが4つのジスルフィド架橋および合計180の安定化する共有結合的相互作用に参加するのを許容する。本発明の一実施形態では、4種類の異なるジスルフィド結合は、集合体を安定させる際の有効性および集合体の所望の強さに従って、作製される:
変異1:フェニルアラニン23がシステインに;チロシン132がシステインに
変異2:アスパラギン酸29がシステインに;アルギニン127変異がシステインに
変異3:トレオニン33がシステインに;バリン124がシステインに
変異4:ロイシン37がシステインに;バリン120がシステインに。
変異1:フェニルアラニン23がシステインに;チロシン132がシステインに
変異2:アスパラギン酸29がシステインに;アルギニン127変異がシステインに
変異3:トレオニン33がシステインに;バリン124がシステインに
変異4:ロイシン37がシステインに;バリン120がシステインに。
一旦HBV Cタンパク質由来のナノ粒子が血流に入ると、それがその治療用運搬物を放出し得るために、それが分解してその成分のモノマーになることが必要である。このプロセスを促進するために、本発明の実施形態では、モノマーのスパイク形成領域は、血中プロテアーゼ認識配列を含むように操作される。このプロテアーゼはこのループを認識して切断し、このことにより分解を促進する。この種の適用のために最も一般的に用いられる2つの血中プロテアーゼはトロンビンおよび第Xa因子である(Jenny RJら,A critical review of the methods for cleavage of fusion proteins with thrombin and factor Xa,Protein Expr Purif.31:1−11,2003、これは、トロンビンおよび第Xa因子によるタンパク質切断に関する内容全体が本明細書中に参考として援用される)。これらの2つのプロテアーゼの特異性は、周知であり(Stevens RC,Drug Discovery World,4:35−48,2003)、Cタンパク質の内部ループに容易に組み込まれ得る。一定の安静時レベルのトロンビンが血液中に存在することが公知であるので、トロンビンはおそらく、これらの部位の特異性に関する最良の選択である(Fernandez JAら,Activated protein C correlates inversely with thrombin levels in resting healthy individuals,Am J Hematol.56:29−31,1997)。配列番号3として同定された配列および配列番号4として同定された配列は、HBV Cタンパク質のスパイク領域に挿入された、伸びたループおよびトロンビン(配列番号3)または第Xa因子(配列番号4)のいずれかについての認識配列を有する(アミノ酸79およびアミノ酸80を、配列番号3または配列番号4の12アミノ酸挿入ループで置換する)。
配列番号3:トロンビン部位をコードする12アミノ酸挿入ループ。
GLY PRO GLY ALA PRO GLY LEU VAL PRO ARG GLY SER
配列番号4:第Xa因子部位をコードする12アミノ酸挿入ループ。
配列番号4:第Xa因子部位をコードする12アミノ酸挿入ループ。
GLY PRO ALA SER GLY PRO GLY ILE GLU GLY ARG ALA
組換えCタンパク質は、一般の分子生物学技術および生化学技術を使用して発言および精製され得る。本発明の別の実施形態では、HBV Cタンパク質遺伝子を宿主細胞に運んでHBV Cタンパク質の発現を提供するように操作された組換え発現ベクターが使用され得る。この種のベクターは、熱ショック、リン酸カルシウム、DEAE−デキストラン、エレクトロポレーションまたはリポソーム媒介移入を含むがこれらに限定されないトランスフェクション手段によって、宿主細胞に導入され得る。組換え発現ベクターとしては、Escherichia coliベースの発現ベクター(例えば、BL21(DE3)またはpLysS)、COS細胞ベースの発現ベクター(例えば、CDM8またはpDC201)またはCHO細胞ベースの発現ベクター(例えば、pEDベクター)が挙げられるが、これらに限定されない。Cタンパク質遺伝子コード領域は、選択された細胞株において活性化され得る、発現ベクター中の多数のプロモーターのうちの1つに連結され得る。加えて、このカセット(キャプシド遺伝子およびプロモーター)は、ベクターを受けとった細胞が識別され得るように、選択マーカーを含むベクターによって運ばれる。
組換えCタンパク質は、一般の分子生物学技術および生化学技術を使用して発言および精製され得る。本発明の別の実施形態では、HBV Cタンパク質遺伝子を宿主細胞に運んでHBV Cタンパク質の発現を提供するように操作された組換え発現ベクターが使用され得る。この種のベクターは、熱ショック、リン酸カルシウム、DEAE−デキストラン、エレクトロポレーションまたはリポソーム媒介移入を含むがこれらに限定されないトランスフェクション手段によって、宿主細胞に導入され得る。組換え発現ベクターとしては、Escherichia coliベースの発現ベクター(例えば、BL21(DE3)またはpLysS)、COS細胞ベースの発現ベクター(例えば、CDM8またはpDC201)またはCHO細胞ベースの発現ベクター(例えば、pEDベクター)が挙げられるが、これらに限定されない。Cタンパク質遺伝子コード領域は、選択された細胞株において活性化され得る、発現ベクター中の多数のプロモーターのうちの1つに連結され得る。加えて、このカセット(キャプシド遺伝子およびプロモーター)は、ベクターを受けとった細胞が識別され得るように、選択マーカーを含むベクターによって運ばれる。
細胞株中でキャプシドタンパク質を発現するプロモーターは、宿主細胞中で機能的に活性であるものから導き出され得る。これらのプロモーターとしては、T7プロモーター、CMVプロモーター、SV40初期プロモーター、ヘルペスTKプロモーターおよび組換えDNA技術において周知の他のプロモーターなどが挙げられ得るが、これらに限定されない。メタロチオニンプロモーター(MT)、マウス乳腺癌ウイルスプロモーター(MMTV)および当業者に公知の他の誘導性プロモーターを含むがこれらに限定されない誘導性プロモーターが用いられ得る。
選択マーカーおよびそれらの付随する選択薬剤は、アンピシリン、アミノグリコシドホスホトランスフェラーゼ/G418、ハイグロマイシンBホスホトランスフェラーゼ/ハイグロマイシンBおよび増幅可能な選択マーカー(例えば、ジヒドロ葉酸レダクターゼ/メトトレキサートおよび当業者に公知の他のもの)を含むがこれらに限定されない群から導かれ得る。
本発明の他の実施形態は、HBV Cタンパク質を発現するための、真核生物、原核生物、昆虫、植物および酵母の発現系の使用を含む。キャプシドタンパク質を発現するために、このタンパク質をコードするヌクレオチド配列は、適切な発現ベクター(すなわち、挿入されたコード配列の転写および翻訳のための必要なエレメントを含むベクター)に挿入される。当業者にとって周知である方法は、適切な転写/翻訳制御シグナルと作動可能に連結しているタンパク質コード配列を含んでいる発現ベクターを構築するために用いることができる。これらの方法はとして、インビトロでの組換えDNA技術、合成技術およびインビトロでの遺伝子組換え/遺伝子組換えを含む。例えば、Maniatisら,1989,Molecular Cloning,A Laboratory Manual,Cold Spring Harbor Laboratory,N.Y.およびAusubelら,1989,Current Protocols in Molecular Biology,Greene Publishing Associates & Wiley Interscience,N.Y.に記載される技術およびベクターを参照のこと。
種々の真核生物、原核生物、昆虫、植物および酵母の発現ベクター系(すなわち、キャプシドタンパク質コード配列の複製、転写および翻訳を導くために必要なエレメントを含むベクター)は、キャプシドタンパク質コード配列を発現するために、当業者によって等しくよく利用され得る。これらとしては、以下が挙げられるが、これらに限定されない:微生物(例えば、キャプシドタンパク質コード配列を含んでいる組換えバクテリオファージDNA、プラスミドDNAまたはコスミドDNA発現ベクターによって形質転換された細菌);キャプシドタンパク質コード配列を含んでいる組換え酵母発現ベクターによって形質転換された酵母;キャプシドタンパク質コード配列を含んでいる組換えウイルス発現ベクター(例えば、バキュロウイルス)に感染させた昆虫細胞系;組換えウイルス発現ベクター(例えば、カリフラワーモザイクウイルスCaMV;タバコモザイクウイルスTMV)に感染させた植物細胞系またはキャプシドタンパク質コード配列を含んでいる組換えプラスミド発現ベクター(例えば、Tiプラスミド)によって形質転換した植物細胞系。
本発明の実施形態において、全長HBV Cタンパク質遺伝子は、pET−11a発現ベクターにクローニングされ、実施例1にて記載したようにEscherichia coli DE3細胞において発現された。
溶液中の発現されたCタンパク質は塩橋、疎水性相互作用および共有結合性の分子間ジスルフィド結合および分子内ジスルフィド結合によって自然に安定するダイマーを形成する。本発明の実施形態において、Cタンパク質安定性が所望のレベルに調整され得るように分子内結合が操作される。加えて、分子間ジスルフィド結合は、ケージの安定性に影響を及ぼすように操作される。キャプシドを形成するのを助けるダイマー間の特異的塩橋は、ジスルフィド結合が形成されてキャプシド構造を安定化するように、システインへと変異し得る。Cタンパク質の全ての改変は、キャプシド結晶構造の徹底的な分析および構造データに由来する電子密度地図について行われるエネルギー最小化モデルに基づく。
本発明の別の実施形態では、Cタンパク質は、ヒンジ領域およびループ領域においてプロテアーゼ認識部位を含むように操作される。Cタンパク質の免疫優勢スパイクは、少なくとも46残基の挿入部を収容することができ、しかも依然としてキャプシドを形成することができる。トロンビンおよび第Xa因子を含むがこれらに限定されないプロテアーゼについての認識部位は、この場所に挿入される。これらの認識部位は、システム全体が封入された生物活性薬剤を分配する持続放出方法として崩壊し始めた後の構築ブロックの速い分解という利点を加える。これは、血流中での「裸の」Cタンパク質の存在に対する免疫応答の可能性を最小化する。
本発明の別の実施形態では、Cタンパク質のC末端の尾部は、治療用タンパク質(薬物)で置換される。この開示の目的で、用語タンパク質とは、タンパク質およびペプチドの両方をいう。C末端は、Cタンパク質および治療用タンパク質のキメラ構築ブロック(融合タンパク質)をつくるために、遺伝子レベルで操作される。治療用タンパク質は、特異的プロテアーゼ認識部位をコードするアミノ酸の鎖(tether)によって、Cタンパク質に連結される。ケージが崩壊し始めた後、これによって治療用タンパク質が遊離することになる。本発明の別の実施形態では、治療用タンパク質は、Cタンパク質のC末端のシステイン残基とタンパク質薬物のシステイン残基との間のジスルフィド架橋によってCタンパク質に連結されている。システイン残基は、タンパク質にすでに存在するものであってもよく、または、各々のタンパク質の所望の位置で操作されてもよい。
本発明の別の実施形態では、改変されたB型肝炎ウイルスSタンパク質が共有結合され得るように、システイン残基はキャプシドの外側のスパイク領域において操作される。Sタンパク質は、エンベロープの脂質二重層形成を導くように機能する。本発明の実施形態では、Sタンパク質は、Cタンパク質モノマー間のジスルフィド架橋形成を補完するとともにシステインを有するように改変される。
本発明の実施形態において、Sタンパク質は、ケージの包膜を導くために、類似した特徴を有するペプチド(例えば、膜貫通性に操作されたペプチド)によって置換され得る。この目的に適切な例示的な膜貫通性に操作されたペプチドは、ケージとジスルフィド架橋を形成するように、システインで終わる可撓性領域を有する。ペプチドの対向する末端は、主に疎水性残基から構成される。この種の膜貫通性に操作されたペプチドの非限定的な例は、配列番号5において開示される。このペプチドの疎水性部分は疎水性脂質二重層領域と会合し、従って、ケージ周辺で堅い小胞の形成を導くように作用する。これらのガイドペプチドは、ケージ形成およびCタンパク質へのジスルフィド結合後の反応混合物に加えられる。
配列番号5:HBV Sタンパク質の膜貫通性に操作されたペプチド:
本発明の一実施形態では、この方法において脂質二重層は、リン脂質から構成される。本発明の別の実施形態では、エンベロープ形成性成分としては、PEG−リン脂質を含め、コレステロールがさらに挙げられる。本発明の特定の実施形態では、PEG−リン脂質は、ポリ(エチレングリコール)誘導体化ジステアロイルホスファチジルエタノールアミン(PEG−DSPE)および/またはポリ(エチレングリコール)誘導体化セラミド(PEG−CER)を含む。
ナノ粒子エンベロープを形成することに適しているリン脂質としては、水素化ダイズホスファチジルコリン(HSPC)、卵ホスファチジルコリン(EPC)、ホスファチジルエタノールアミン(PE)、ホスファチジルグリセロール(PG)、ホスファチジルイノシトール(PI)、モノシアロガングリオシド、スフィンゴミエリン(SPM)、ジステアロイルホスファチジルコリン(DSPC)、ジミリストイルホスファチジルコリン(DMPC)またはジミリストイルホスファチジルグリセロール(DMPG)が挙げられるが、これらに限定されない。
本発明の実施形態において、ナノ粒子エンベロープは、粒子が免疫系を避けて標的細胞に入ることができるように改変される。コレステロールタグ化ポリエチレングリコール(PEG)および/またはタンパク質形質導入ドメイン(protein transduction domain;PTD)は、混合物に添加される。適切なPTDの非限定的な例は、ヒト免疫不全ウイルス(HIV)の転写トランスアクチベーター(Tat)ペプチドまたはポリアルギニン(ポリArg)である。第1のコレステロールタグ化PEGは脂質二重層に係留され、次いでコレステロールタグ化PTDは脂質二重層に係留される。改変されたPEGおよびPTDは、包膜されたナノケージに添加され、そして濃度依存性の様式でエンベロープ表面に挿入される。
本発明のさらなる実施形態では、標的化因子は、組織または細胞標的にナノ粒子を導くために、脂質エンベロープに組み込まれる。標的化因子の例示的実施形態は、抗体である。抗体は、ジスルフィド結合によって結合して、重鎖中の露出したジスルフィド結合によって結合した2つの重鎖−軽鎖複合体になった2つの重鎖および2つの軽鎖から構成される。β−メルカプトエタノールのような弱い還元剤の存在下では、重鎖は解離して、重鎖−軽鎖結合をインタクトなまま残す。次いで、重鎖上の露出したスルフヒドリル基は、抗体を脂質エンベロープ上の遊離の硫酸基に連結するために用いられ得る。結果として生じるナノ粒子は、脂質標的化抗体コーティングに包膜されたタンパク質ケージに封入された薬物から構成される。
本発明の別の実施形態では、上記の還元した抗体重鎖−軽鎖複合体は、裸のタンパク質ケージに直接結合され得る。上記で考察したように、タンパク質構築ブロックは、その後部分的に解離した抗体鎖と連結され得る反応性スルフヒドリル基を有するシステイン残基を組み込むように操作され得る。ナノ粒子のこの構成により、抗体標的化分子でタグ化されたタンパク質ケージに封入された薬物をもたらす。
本発明のナノ粒子薬物送達システムにおける標的化因子としての用途に適している抗体としては、抗体−ナノ粒子複合体の直接的または間接的な内在化をもたらす細胞表面抗原に対する抗体が挙げられる。適切な抗体の特定の非限定的な例としては、CD33に対する抗体およびCD22に対する抗体が挙げられる。CD33およびCD22は、リンパ腫において過剰発現されてダイマーを形成し、そして、これらの抗原に結合することにより、抗体−ナノ粒子複合体のエンドサイトーシスおよびそれにより内部移行が引き起こされる。
本発明のナノ粒子薬物送達システムの実施形態では、ナノ粒子は、ウイルスキャプシドナノケージに封入された薬物を含み得る。本発明の別の実施形態では、ナノ粒子は、標的化抗体をさらに含むウイルスキャプシドナノケージに封入された薬物を含み得る。本発明のさらに別の実施形態では、ナノ粒子は、PEG分子をさらに含むウイルスキャプシドナノケージに封入された薬物を含み得る。
本発明のナノ粒子薬物送達システムに封入された治療薬剤は、任意の従来の経路によって投与され得る。これらとしては、全身経路(例えば、皮下経路、皮内経路、筋肉内経路または静脈内経路)および粘膜経路(例えば、口腔経路、鼻腔経路、肺経路または肛門性器経路)が挙げられるが、これらに限定されない。固形腫瘍の処置が含まれる場合、腫瘍内経路もまた、用いられ得る。遺伝病の処置が含まれる場合、投与経路の選択は、疾患の性質に本質的に依存する;例えば、嚢胞性線維症の場合は肺経路(ナノ粒子は、エアゾールの形態で処方される)または血友病の場合は静脈内経路が有利に言及され得る。
本発明のナノ粒子薬物送達システムのナノ粒子は、生体適合性水溶液中で投与される。この溶液は、生理食塩水または水(しかしこれらに限定されない)から構成されてもよく、そして必要に応じて薬学的賦形剤(緩衝剤、安定化分子、保存剤、糖、アミノ酸、タンパク質、炭水化物およびビタミンが挙げられるがこれらに限定されない)を含む。
長期貯蔵安定性を増すために、本発明のナノ粒子薬物送達システムのナノ粒子は、一つ以上の保護剤(例えば、スクロース、マンニトール、トレハロース等)の存在下で凍結および凍結乾燥され得る。凍結乾燥されたナノ粒子の再水和の際に、懸濁液は、基本的に、以前に封入された全ての薬物を保持し、同じ粒子サイズを保持する。再水和は精製水もしくは無菌水または0.9%塩化ナトリウム注射液もしくは5%デキストロース溶液を単に添加し、次いで懸濁液を穏やかに攪拌することによって達成される。ナノ粒子に封入された薬物の効力は、凍結乾燥および再構成後、失われない。
ナノ粒子の投与は、一回量で、または特定の時間間隔の後に一回もしくは数回繰り返される用量で実行され得る。適切な投薬量は、様々なパラメーター(例えば、処置される個体または投与様式)に従って変化する。適切な用量は、製薬投薬の当業者(例えば、医師)によって確立される。
本発明のナノ粒子薬物送達システムを集合させるプロセスの例示的実施形態は、図5に示され、その工程は、下記に要約される:
1.操作されたCタンパク質を、選り抜きの薬物と混合する;
2.NaClの添加によって溶液のイオン強度を上昇させて、薬物を内部に封入したケージを形成させる;
3.操作されたSタンパク質または操作されたペプチドをこのケージに添加する;
4.超音波処理したリン脂質溶液をこの混合物に添加する;
5.コレステロールタグ化ポリエチレングリコールをこの混合物に添加する;
6.コレステロールタグ化タンパク質形質導入ドメインをこの混合物に添加する;そして、
7.遠心分離またはサイズ排除クロマトグラフィーによってこのシステムを精製する。
1.操作されたCタンパク質を、選り抜きの薬物と混合する;
2.NaClの添加によって溶液のイオン強度を上昇させて、薬物を内部に封入したケージを形成させる;
3.操作されたSタンパク質または操作されたペプチドをこのケージに添加する;
4.超音波処理したリン脂質溶液をこの混合物に添加する;
5.コレステロールタグ化ポリエチレングリコールをこの混合物に添加する;
6.コレステロールタグ化タンパク質形質導入ドメインをこの混合物に添加する;そして、
7.遠心分離またはサイズ排除クロマトグラフィーによってこのシステムを精製する。
より詳しくは、この薬物は、ケージの集合の間に、本発明のナノ粒子薬物送達システムに組み込まれる。軽く緩衝化された溶液中のコアタンパク質は、薬物と混合される。当業者にとって周知であるように、Cタンパク質およびこの薬物と適合性の緩衝系が使われる。適切な緩衝液の例としては、リン酸緩衝液、クエン酸緩衝液およびTris緩衝液、ならびに当業者に周知の他の緩衝液が挙げられるが、これらに限定されない。本発明の例示的実施形態において、タンパク質薬物は、タンパク質ナノケージ中に封入される。HBV Cタンパク質から構成されるナノケージは、1200コピーまでの10kDaタンパク質またはタンパク質、ペプチド、核酸または低分子合成化学物質実体のうちの少なくとも1つの等価な量を充填され得る。治療用タンパク質:Cタンパク質複合体は、分子拡散およびクーロン引力の一般的物理学によって示されるように、混合のほんの数秒後に形成される。5〜10分後に、溶液のイオン強度は、0.6Mの最終濃度になるまでNaClを添加することにより上昇する。これにより、キャプシドの自己集合反応が誘発される。混合物を1時間インキュベーションした後、完全に形成されたキャプシドの存在は、標準的な生化学的分析を使用して確認される。次に、上記で開示されるように、ケージは、再操作されたSタンパク質または膜貫通性に操作されたペプチドのいずれかと混合される。これらの添加により、各々の構築ブロックのスパイクにおいて、ケージの表面の相補的なシステインが共有結合される。
本発明の別の実施形態では、リン脂質は、Cタンパク質マトリックスに組み込まれる。最も安定した会合は、Cタンパク質中の特定のアミノ酸の側鎖に見出される官能基へのリン脂質の共有結合を含む。実施例2および実施例3に提示した2つの類似したプロトコルにおいて、距離制約、溶媒相互作用、アミノ酸残基、官能基およびリン脂質の組合せ、ならびに合成の単純性を最適化することを目的として、ヘテロ二官能性架橋分子は、異なるアミノ酸で見出される多くの異なる官能基が利用され得る広いテンプレートを提供するために利用される。実施例2および実施例3は、Cタンパク質へのスルフヒドリル官能基の添加を示す。これらの官能基により、リン脂質分子は次いで係留され得、このことにより、包膜プロセスが導かれる。本発明の実施形態において、包膜プロセスのために適切なタンパク質:脂質の比率は、約1:1のタンパク質:脂質(w:w)から約1:20のタンパク質:脂質(w:w)までの範囲である。
ヘテロ二官能性架橋分子の使用により、必要に応じて、同じリン脂質前駆体を使用して、Cタンパク質マトリックスに沿って適切な係留点において様々な官能基を操作することが可能になる。例えば、スルフヒドリル官能基はまた、コアのケージを安定化するコアタンパク質間の分子間相互作用を安定させることに関係している。脂質を係留するために同じ官能基を利用することにより、スルフヒドリル官能基が分子間結合を形成するのが防止され、従って、コアタンパク質シェルの安定性に負に影響を与えるならば、ヒドロキシル基およびアミン基を含むがこれらに限定されない他の官能基は、リン脂質係留が特に設計される場所においてこのタンパク質に操作され得る。これは、単一の場所でのコアタンパク質の再構成、および代わりの市販のヘテロ二官能性架橋分子の使用を必要とするだけである。
本発明のナノ粒子のエンベロープ層は、カチオン性またはアニオン性の脂質二重層である。本発明の実施形態において、様々な比率の脂質(主にリン脂質)およびコレステロールの均質混合物は、乾燥した成分をクロロホルム:メタノール(体積で2:1)溶液に添加することによって作製される。例えば、そして限定であることを意図せず、100mgのホスファチジルコリン、40mgのコレステロールおよび10mgのホスファチジルグリセロールは、5mLのクロロホルム/メタノール溶液に添加される。この混合物は穏やかに振盪されて、全ての成分が完全に混合される。次に、この混合物は乾燥されて、全ての有機溶媒が取り除かれる。次いで、この乾燥した混合物は、数ミリリットルの水溶液(緩衝化H2O)に導入され、そして超音波処理によって機械的に分散される。この溶液は、捕捉された薬物ペイロードを含んでいる完全に集合したナノケージの懸濁液に迅速に添加される。このナノケージは、包膜強化ペプチド(操作されたタンパク質またはSタンパク質)またはリン脂質のいずれかによってすでに共有結合により改変されている。穏やかに混合しながら短時間インキュベーションした後、封入されたケージは分離され、そして単純な遠心分離およびサイズ排除クロマトグラフィーを使用して精製される。
(実施例1:コアタンパク質発現および精製)
全長HBV Cタンパク質遺伝子を含んでいるpET−11aベクターをE.coli DE3細胞に形質転換し、そして2〜4%のグルコース、微量元素および200μg/mlのカルベニシリンを強化したLB培地中で37℃にて増殖させる。2mMのIPTG(イソプロピル−β−D−チオガラクトピラノシド)の添加によってタンパク質発現を誘導する。3時間の誘導後、ペレット化することによって細胞を収集する。SDS−PAGEを用いてCタンパク質の発現を評価する。
全長HBV Cタンパク質遺伝子を含んでいるpET−11aベクターをE.coli DE3細胞に形質転換し、そして2〜4%のグルコース、微量元素および200μg/mlのカルベニシリンを強化したLB培地中で37℃にて増殖させる。2mMのIPTG(イソプロピル−β−D−チオガラクトピラノシド)の添加によってタンパク質発現を誘導する。3時間の誘導後、ペレット化することによって細胞を収集する。SDS−PAGEを用いてCタンパク質の発現を評価する。
コアタンパク質を、50mmのTris−HCl(pH7.4)、1mm EDTA、5mm DTT、1mm AEBSF、0.1mg/mL DNase1および0.1mg/mlのRNaseの溶液中に再懸濁することによって、E.coliから精製する。次いで、細胞を、フレンチプレスセルを通すことによって溶解する。懸濁液を、26000×Gで1時間遠心分離する。ペレットを捨て、そして固体スクロースを0.15Mの最終濃度になるまで上清に添加し、100000×Gで1時間遠心分離する。ペレットを捨て、次いで固体の(NH4)2SO4を40%飽和の最終濃度になるまで添加し、1時間撹拌し、次いで26000×Gで1時間遠心分離する。ペレットを、pH7.5の100mMのTris−HCl、100mM NaCl、50mM スクロースおよび2mM DTT(緩衝液A)中に再懸濁し、そして緩衝液Aで平衡化したSepharose CL−4B(Pharmacia Biotech,Piscataway,NJ)カラム(直径5cm×95cm)にローディングし、そしてこのカラムを2mL/分で溶出させる。この精製スキームを使用して、HBVウイルスキャプシドを大きな凝集物およびより低い分子量の可溶性タンパク質から分離する。これらの画分をクロマトグラフィープロフィールおよびSDS−PAGE分析に従ってプールし、そしてDiaflo YM 100限外濾過膜(Amicon,Beverly,MA)を使用した限外濾過によって溶液を約10mg/mLになるまで濃縮する。濃縮したCタンパク質を、50mMのTris−HCl(pH7.5)および0.15Mスクロースに対して透析する。次いで、溶液を10N NaOHでpH9.5に調整し、そして3.5Mの最終濃度になるまで尿素を添加する。次いでこの溶液をMillex−HA 0.45um細孔径フィルターユニット(Millipore,Bedford,MA)を使用して濾過し、そして2mMのDTTを含む100mM重炭酸ナトリウム(pH9.5)によって平衡化したSuperdex 75(Pharmacia Biotech,Piscataway,NJ)カラム(直径6.0cm×60cm)にアプライする。このカラムを5mL/分で溶出させる。SDS−PAGEによって評価した場合にダイマータンパク質を含む画分をプールする。これらの手順を、全てのコアタンパク質変異体の発現および精製のために用いる。あるいは、このタンパク質の発現は、当業者に周知の方法に従って、酵母細胞において行われ得る。
(実施例2:SMPB中間体を経たリン脂質結合のためのプロトコル(図2))
1.100マイクロモルのホスファチジルエタノールアミン(PE)を、100マイクロモルのトリエチルアミン(TEA)を含んでいる、5mLのアルゴンでパージした無水メタノールに溶解する。アルゴン雰囲気下または窒素雰囲気下でこの溶液を維持する。この反応はまた、乾燥クロロホルムにおいても行われ得る。
1.100マイクロモルのホスファチジルエタノールアミン(PE)を、100マイクロモルのトリエチルアミン(TEA)を含んでいる、5mLのアルゴンでパージした無水メタノールに溶解する。アルゴン雰囲気下または窒素雰囲気下でこの溶液を維持する。この反応はまた、乾燥クロロホルムにおいても行われ得る。
2.50mgのSMPB(スクシンイミジル−4(p−マレイミドフェニル)ブチレート、Pierce)をPE溶液に添加する。よく混合して溶解させる。
3.アルゴン雰囲気下または窒素雰囲気下でこの溶液を維持しながら、室温で2時間反応させる。
4.ロータリーエバポレーションによってこの反応溶液からメタノールを取り除き、そしてクロロホルム(5mL)中で固体を再溶解する。
5.クロロホルムから水溶性反応副産物を等しい体積の1%のNaClで抽出する。二度抽出する。
6.ケイ酸カラムでのクロマトグラフィーによってMPB−PE誘導体を精製する(Martin FJら,Immunospecific targeting of liposomes to cells:A novel and efficient method for covalent attachment of Fab’ fragments via disulfide bonds. Biochemistry,1981;20:4229−38)。
7.ロータリーエバポレーションによってMBP−PEからクロロホルムを除去する。使用するまで窒素雰囲気下にて−20℃で誘導体を保存する。
(実施例3:MBS中間体を経たリン脂質結合のためのプロトコル(図3))
1.40mgのPEを、16mLの乾燥クロロホルムと2mLの20mgトリエチルアミン含有乾燥メタノールとの混合物に溶解し、窒素下で維持する。
1.40mgのPEを、16mLの乾燥クロロホルムと2mLの20mgトリエチルアミン含有乾燥メタノールとの混合物に溶解し、窒素下で維持する。
2.20mgのm−マレイミドベンゾイル−N−ヒドロキシスクシンイミドエステル(MBS)をこの脂質溶液に添加し、そして混合して溶解させる。
3.窒素下で室温にて24時間反応させる。
4.PBS(pH7.3)で有機相を3回洗浄して、過剰な架橋剤および反応副産物を抽出する。
5.減圧下でのロータリーエバポレーションによって有機溶媒を取り除く。
(実施例4:スルフヒドリル含有タンパク質(SCP)にマレイミド含有中間体(MCI)を結合するためのプロトコル(図4))
1.TRIS*HCl緩衝液(pH=8.0、100ミリモル)にSCPを溶解して1ミリモルの濃度を得る。窒素雰囲気下またはアルゴン雰囲気下で20分間パージする。
1.TRIS*HCl緩衝液(pH=8.0、100ミリモル)にSCPを溶解して1ミリモルの濃度を得る。窒素雰囲気下またはアルゴン雰囲気下で20分間パージする。
2.上記と同じ緩衝液にMCIを溶解し、窒素雰囲気下またはアルゴン雰囲気下で20分間パージして10倍モル過剰を得る。
3.これらの2つの溶液を合わせ、窒素雰囲気下またはアルゴン雰囲気下でさらに20分間パージを続ける。
4.反応を室温で6時間進行させる。
特に明記しない限り、明細書および特許請求の範囲に示される成分の量、分子量のような性質、反応条件などを表している全ての数字は、「約」という用語によって全ての例において修飾されるものとして理解されるべきである。従って、そうでないと示されない限り、以下の明細書および特許請求の範囲において示される数字パラメーターは、本発明によって得ることが求められる所望の特性によって変化し得る近似値である。少なくとも、そして特許請求の範囲に均等論を適用することを制限する試みではなく、各々の数字パラメーターは、報告された有効数字の数を考慮して、そして、通常の切り上げ技術を適用して、少なくとも解釈されるべきである。本発明の幅広い範囲を記載している数字範囲およびパラメーターは近似値であるにもかかわらず、具体的な実施例に記載される数値は、できるだけ正確に報告されている。しかし、いかなる数値も、それらのそれぞれの試験測定値で見出される標準偏差から必然的に生じる特定の誤差を固有に含む。
本発明を記載する文脈において(特に特許請求の範囲の文脈において)用いられる用語「a」および「an」および「the」ならびに類似の指示物は、そうでないと本明細書において示されるかまたは文脈によって明らかに否定されない限り、単数および複数の両方を包含すると解釈されるべきである。本明細書における値の範囲の記載は、範囲内に入る各々の別々の値を個々に言及する速記方法として役立つことを単に意図している。本明細書においてそうでないと示されない限り、あたかもそれが本明細書において個々に参考として援用されたかのように、各々の個々の値は明細書に組み込まれる。本明細書において記載されている全ての方法は、本明細書において特に明記されるかまたは文脈によって明らかに否定されない限り、任意の適切な順序で実施され得る。本明細書において提供される任意の例および全ての例の使用、または例示的な用語(例えば、「例えば」)は、本発明をよりよく明らかにすることを意図するに過ぎず、他の点で請求される本発明の範囲に限定を付与しない。明細書中の用語はいずれも、本発明の実施に必須の、何らかの請求されていない構成要素を示すと解釈されてはならない。
本明細書において開示される本発明の代わりの要素または実施形態のグループ化は、限定と解釈されるべきではない。各々のグループメンバーは、個々に、またはその群の他のメンバーもしくは本明細書中で見出される他の要素との任意の組合せで、言及および請求され得る。あるグループの一つ以上のメンバーが、便宜上および/または特許性から、そのグループの中に含まれてもよく、または削除されてもよいことが予期される。何らかのこの種の包含または削除が起こる場合、本明細書は、ここで、このように変更されたグループを含み、従って、添付の特許請求の範囲において用いられる全てのマーカッシュグループの記載要件を満たすとみなされる。
本発明を実施するための本発明者らが知る最良の形態を含め、本発明の好ましい実施形態は、本明細書において記載されている。もちろん、これらの好ましい実施形態へのバリエーションは、前述の説明を読めば、当業者に明らかになる。本発明者は、当業者がこの種のバリエーションを適切に使用すると予想し、そして本発明者は、本明細書において具体的に記載された以外のものとして本発明が実施されることを意図する。従って、本発明は、適用可能な法律によって許容される通り、本明細書に添付の特許請求の範囲に記載される主題の全ての改変物および等価物を包含する。さらに、その全ての可能なバリエーションにおける上記要素のいかなる組合せも、本明細書においてそうでないと示されるかまたは文脈によって明らかに否定されない限り、本発明によって包含される。
さらに、本明細書全体を通して特許および印刷された刊行物が多数参照されている。各々の上記の引用文献および印刷された刊行物は、それらの全体が、本明細書中に参考として個々に援用される。
締めくくりとして、本明細書において開示される本発明の実施形態は本発明の原理を例示すると理解されるべきである。使用され得る他の改変は、本発明の範囲内である。従って、例示として、しかし限定ではなく、本発明の代替の構成は、本明細書中の教示に従って利用され得る。従って、本発明は、正確に示されて記載されるものには限定されない。
Claims (24)
- 自己集合性ナノ粒子薬物送達システムであって:
ウイルスキャプシドタンパク質から構成されるキャプシド;
該キャプシド中に捕捉された薬物;および
該キャプシドを包膜している脂質二重層
を含む、自己集合性ナノ粒子薬物送達システム。 - 前記ウイルスキャプシドタンパク質が、B型肝炎ウイルス(HBV)コアタンパク質である請求項1に記載の自己集合性ナノ粒子薬物送達システム。
- 前記HBVコアタンパク質が、配列番号1または配列番号2のアミノ酸配列を有する、請求項1に記載の自己集合性ナノ粒子薬物送達システム。
- 前記ウイルスキャプシドタンパク質が、変異している、請求項1に記載の自己集合性ナノ粒子薬物送達システム。
- 前記ウイルスキャプシドタンパク質が、前記HBVコアタンパク質のアミノ酸79およびアミノ酸80と置き換わっているプロテアーゼ認識部位を含む、請求項4に記載の自己集合性ナノ粒子薬物送達システム。
- 前記プロテアーゼ認識部位がトロンビン認識部位または第Xa因子認識部位である、請求項5に記載の自己集合性ナノ粒子薬物送達システム。
- フェニルアラニン23、アスパラギン酸29、トレオニン33、ロイシン37、バリン120、バリン124、アルギニン127およびチロシン132からなる群から選択される配列番号1または配列番号2の少なくとも1つのアミノ酸がシステインに変化するように前記HBVコアタンパク質が変異している、請求項4に記載の自己集合性ナノ粒子薬物送達システム。
- 前記薬物が、ペプチド、タンパク質、核酸および低分子合成化学薬物からなる群から選択される、請求項1に記載の自己集合性ナノ粒子薬物送達システム。
- 前記脂質二重層がリン脂質から構成される、請求項1に記載の自己集合性ナノ粒子薬物送達システム。
- 前記リン脂質が、ホスファチジルエタノールアミンである、請求項9に記載の自己集合性ナノ粒子薬物送達システム。
- コレステロールタグ化ポリエチレングリコールおよびコレステロールタグ化タンパク質形質導入ドメインのいずれかまたは両方をさらに含む、請求項1に記載の自己集合性ナノ粒子薬物送達システム。
- 前記タンパク質形質導入ドメインが、ヒト免疫不全ウイルスの転写のトランスアクチベーターまたはポリアルギニンを含む、請求項11に記載の自己集合性ナノ粒子薬物送達システム。
- 抗体を標的とする分子をさらに含む、請求項1に記載の自己集合性ナノ粒子薬物送達システム。
- 自己集合性ナノ粒子薬物送達システムを構築するための方法であって、以下:
薬物とHBVコアタンパク質とを混合して、ケージ溶液を形成する工程;
該ケージ溶液のイオン強度を上げることによって該薬物を該コアタンパク質のケージ封入する工程;
リン脂質を該ケージ溶液に添加する工程;
コレステロールタグ化ポリエチレングリコールを該ケージ溶液に添加する工程;
コレステロールタグ化タンパク質形質導入ドメインを該ケージ溶液に添加する工程;
遠心分離またはサイズ排除クロマトグラフィーによって該ナノ粒子を精製する工程
を包含する、方法。 - 前記薬物が、ペプチド、タンパク質、核酸および低分子合成化学薬物からなる群から選択される、請求項14に記載の方法。
- 前記HBVコアタンパク質が、該HBVコアタンパク質のアミノ酸79およびアミノ酸80と置き換わっているプロテアーゼ認識部位を含む、請求項14に記載の方法。
- 前記プロテアーゼ認識部位が、トロンビン認識部位または第Xa因子認識部位である、請求項16に記載の方法。
- フェニルアラニン23、アスパラギン酸29、トレオニン33、ロイシン37、バリン120、バリン124、アルギニン127およびチロシン132からなる群から選択される配列番号1または配列番号2の少なくとも1つのアミノ酸がシステインに変化するように前記HBVコアタンパク質が変異している、請求項14に記載の方法。
- 前記封入する工程の後、包膜を導くタンパク質またはペプチドを添加する工程をさらに含んでいる、請求項14に記載の方法。
- 前記包膜を導くタンパク質が、B型肝炎ウイルスのSタンパク質または配列番号5の操作された膜貫通ペプチドである、請求項19に記載の方法。
- 前記リン脂質が、ホスファチジルエタノールアミンである、請求項14に記載の方法。
- 前記タンパク質形質導入ドメインが、ヒト免疫不全ウイルスの転写のトランスアクチベーターまたはポリアルギニンを含む、請求項14に記載の方法。
- 標的化抗体を前記脂質二重層に挿入する工程をさらに包含する、請求項14に記載の方法。
- 自己集合性ナノ粒子薬物送達システムを用いた疾患処置方法であって、粘膜表面を通して該ナノ粒子を送達する工程を包含する、方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US57440904P | 2004-05-25 | 2004-05-25 | |
PCT/US2005/018456 WO2006033679A2 (en) | 2004-05-25 | 2005-05-25 | Self-assembling nanoparticle drug delivery system |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008500364A true JP2008500364A (ja) | 2008-01-10 |
Family
ID=36051398
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007515320A Pending JP2008500364A (ja) | 2004-05-25 | 2005-05-25 | 自己集合性ナノ粒子薬物送達システム |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (4) | US7964196B2 (ja) |
EP (1) | EP1773303A2 (ja) |
JP (1) | JP2008500364A (ja) |
AU (1) | AU2005287383B2 (ja) |
CA (1) | CA2567741A1 (ja) |
WO (1) | WO2006033679A2 (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016507520A (ja) * | 2013-01-23 | 2016-03-10 | ザ ボード オブ トラスティーズ オブ ザ レランド スタンフォード ジュニア ユニバーシティー | 安定化されたb型肝炎コアポリペプチド |
JP2017529096A (ja) * | 2014-07-23 | 2017-10-05 | インペリアル イノベーションズ リミテッド | 抗デング熱ワクチン及び抗体 |
US10081542B2 (en) | 2010-04-20 | 2018-09-25 | University of Florida Research Foundation, lnc. | Nanozymes, methods of making nanozymes, and methods of using nanozymes |
US10538757B2 (en) | 2013-08-14 | 2020-01-21 | University Of Florida Research Foundation, Inc. | Nanozymes, methods of making nanozymes, and methods of using nanozymes |
JP2022519992A (ja) * | 2018-12-28 | 2022-03-28 | ザ ボード オブ トラスティーズ オブ ザ レランド スタンフォード ジュニア ユニバーシティー | 操作されたb型肝炎コアポリペプチド |
Families Citing this family (63)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2003049700A2 (en) * | 2001-12-11 | 2003-06-19 | Advisys, Inc. | Growth hormone releasing hormone suplementation for treating chronically ill subjects |
JP2008500364A (ja) | 2004-05-25 | 2008-01-10 | キメラコア, インコーポレイテッド | 自己集合性ナノ粒子薬物送達システム |
WO2008108776A1 (en) | 2006-04-07 | 2008-09-12 | Chimeros, Inc. | Compositions and methods for treating b- cell malignancies |
US7863376B2 (en) | 2007-03-13 | 2011-01-04 | The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army | Thermally controlled particulate core migration within polymer matrix |
AU2008236566A1 (en) * | 2007-04-09 | 2008-10-16 | Chimeros, Inc. | Self-assembling nanoparticle drug delivery system |
CN101677966A (zh) * | 2007-04-18 | 2010-03-24 | 加利福尼亚大学董事会 | 蛋白质改性的纳米滴、组合物和制备方法 |
TW200846031A (en) * | 2007-05-25 | 2008-12-01 | Shu-Yi Lin | Drug delivery system and the preparing method thereof |
CN101842490B (zh) * | 2007-08-30 | 2014-12-10 | 帕拉丁实验室公司 | 抗原组合物及其在核酸的靶向递送中的应用 |
US8394391B2 (en) * | 2007-08-31 | 2013-03-12 | University Of Utah Research Foundation | Drug delivery vehicle that mimics viral properties |
WO2009082014A1 (ja) | 2007-12-25 | 2009-07-02 | Yamaguchi University | 薬物送達システム |
CN101485629B (zh) * | 2008-01-16 | 2013-01-23 | 沈阳药科大学 | 一种给药系统及其制备方法 |
WO2009109428A2 (en) * | 2008-02-01 | 2009-09-11 | Alpha-O Peptides Ag | Self-assembling peptide nanoparticles useful as vaccines |
CN102036652B (zh) * | 2008-04-25 | 2016-04-13 | 西北大学 | 适于螯合胆甾醇的纳米结构 |
WO2009155504A2 (en) * | 2008-06-20 | 2009-12-23 | The Children's Medical Center Corporation | Methods for the modulation of angiogenesis |
WO2010042751A2 (en) * | 2008-10-08 | 2010-04-15 | Chimeros Inc. | Chimeric therapeutics, compositions, and methods for using same |
WO2010068705A2 (en) * | 2008-12-09 | 2010-06-17 | The Regents Of The University Of California | Encapsulated agent guided imaging and therapies |
US20100233270A1 (en) | 2009-01-08 | 2010-09-16 | Northwestern University | Delivery of Oligonucleotide-Functionalized Nanoparticles |
US11235062B2 (en) * | 2009-03-06 | 2022-02-01 | Metaqor Llc | Dynamic bio-nanoparticle elements |
WO2010120874A2 (en) * | 2009-04-14 | 2010-10-21 | Chimeros, Inc. | Chimeric therapeutics, compositions, and methods for using same |
WO2011017835A1 (en) | 2009-08-11 | 2011-02-17 | Nanjing University | Preparation method of protein or peptide nanoparticles for in vivo drug delivery by unfolding and refolding |
US8898069B2 (en) | 2009-08-28 | 2014-11-25 | The Invention Science Fund I, Llc | Devices and methods for detecting an analyte in salivary fluid |
US9024766B2 (en) * | 2009-08-28 | 2015-05-05 | The Invention Science Fund, Llc | Beverage containers with detection capability |
JP5863670B2 (ja) | 2010-01-19 | 2016-02-17 | ノースウェスタン ユニバーシティ | 核酸および/または他の構成要素を含有している合成ナノ構造体 |
CA2827080C (en) | 2011-02-11 | 2022-09-20 | The Trustees Of The University Of Pennsylvania | Nucleic acid molecule encoding hepatitis b virus core protein and vaccine comprising the same |
US9238679B2 (en) | 2011-02-11 | 2016-01-19 | The Trustees Of The University Of Pennslyvania | Nucleic acid molecule encoding hepatitis B virus core protein and surface antigen protein and vaccine comprising the same |
WO2012162426A1 (en) * | 2011-05-23 | 2012-11-29 | The University Of North Carolina At Chapel Hill | Methods and compositions for heptameric targeting ligands |
CN103857387B (zh) * | 2011-06-02 | 2017-03-15 | 加利福尼亚大学董事会 | 膜包封的纳米颗粒及使用方法 |
JP2014527072A (ja) * | 2011-09-09 | 2014-10-09 | バイオメド リアルティー, エル.ピー. | ウイルスタンパク質の集合を制御するための方法および組成物 |
WO2014026284A1 (en) * | 2012-08-14 | 2014-02-20 | Froese Aaron | Internal structured self assembling liposomes |
US9382531B2 (en) | 2012-10-22 | 2016-07-05 | Wisconsin Alumni Research Foundation | Induction of hemogenic endothelium from pluripotent stem cells |
CN102886048B (zh) * | 2012-10-22 | 2014-01-15 | 苏州百拓生物技术服务有限公司 | 含病毒外壳蛋白及无机纳米颗粒的药物输运或造影载体的构建方法 |
WO2014124301A1 (en) | 2013-02-07 | 2014-08-14 | University Of Washington Through Its Center For Commercialization | Self-assembling protein nanostructures |
WO2015006758A1 (en) * | 2013-07-12 | 2015-01-15 | University Of Central Florida Research Foundation, Inc. | Functionalized polymer particles for biosensing |
ES2750608T3 (es) | 2013-07-25 | 2020-03-26 | Exicure Inc | Construcciones esféricas a base de ácido nucleico como agentes inmunoestimulantes para uso profiláctico y terapéutico |
WO2015021390A2 (en) | 2013-08-08 | 2015-02-12 | The Regents Of The University Of California | Nanoparticles leverage biological membranes to target pathogens for disease treatment and diagnosis |
US10568898B2 (en) | 2013-08-13 | 2020-02-25 | Northwestern University | Lipophilic nanoparticles for drug delivery |
CA2932122C (en) | 2013-12-03 | 2022-04-19 | Northwestern University | Liposomal particles, methods of making same and uses thereof |
WO2015143295A2 (en) | 2014-03-20 | 2015-09-24 | The Regents Of The University Of California | Hydrogel compositions containing toxin-absorbing or binding nanoparticles and uses thereof |
US11110127B2 (en) | 2014-06-02 | 2021-09-07 | Cellics Therapeutics, Inc. | Use of nanoparticles coated with red blood cell membranes to treat hemolytic diseases and disorders |
EP3508198A1 (en) | 2014-06-04 | 2019-07-10 | Exicure, Inc. | Multivalent delivery of immune modulators by liposomal spherical nucleic acids for prophylactic or therapeutic applications |
BR112016028957B1 (pt) * | 2014-06-11 | 2021-12-14 | The Brigham And Women's Hospital, Inc. | Estrutura de residência gástrica |
KR20170063949A (ko) | 2014-10-06 | 2017-06-08 | 엑시큐어, 인크. | 항-tnf 화합물 |
US9630994B2 (en) | 2014-11-03 | 2017-04-25 | University Of Washington | Polypeptides for use in self-assembling protein nanostructures |
AU2015349680A1 (en) | 2014-11-21 | 2017-06-08 | Northwestern University | The sequence-specific cellular uptake of spherical nucleic acid nanoparticle conjugates |
CN104655769B (zh) * | 2014-12-19 | 2017-01-04 | 山东省计量科学研究院 | 一种使用液相色谱双分子层固定相的方法 |
WO2016109306A1 (en) | 2015-01-02 | 2016-07-07 | Cellics Therapeutics, Inc. | Use of nanoparticles coated with red blood cell membranes to enable blood transfusion |
US20180051253A1 (en) | 2015-03-18 | 2018-02-22 | The Regents Of The University Of California | Methods of preventing and reversing stem cell aging |
US10078092B2 (en) | 2015-03-18 | 2018-09-18 | Northwestern University | Assays for measuring binding kinetics and binding capacity of acceptors for lipophilic or amphiphilic molecules |
WO2016176041A1 (en) | 2015-04-29 | 2016-11-03 | The Regents Of The University Of California | Detoxification using nanoparticles |
JP7085473B2 (ja) | 2015-10-23 | 2022-06-16 | リンドラ セラピューティクス, インコーポレイティド | 治療薬の持続放出用の胃内滞留システム及びその使用方法 |
CN108697649A (zh) | 2015-12-08 | 2018-10-23 | 林德拉有限公司 | 用于胃驻留系统的几何构型 |
CN109415731A (zh) | 2016-05-06 | 2019-03-01 | 埃克西奎雷股份有限公司 | 呈递用于特异性敲低白介素17受体mRNA的反义寡核苷酸(ASO)的脂质体球形核酸(SNA)构建体 |
WO2017205844A2 (en) | 2016-05-27 | 2017-11-30 | Lyndra, Inc. | Materials architecture for gastric residence systems |
EP3501509A4 (en) * | 2016-07-15 | 2020-07-08 | Korea Institute of Science and Technology | NEW NANO CAGE AND USE THEREOF |
US11364304B2 (en) | 2016-08-25 | 2022-06-21 | Northwestern University | Crosslinked micellar spherical nucleic acids |
WO2018064630A1 (en) | 2016-09-30 | 2018-04-05 | Lyndra, Inc. | Gastric residence systems for sustained delivery of adamantane-class drugs |
RU2019130167A (ru) | 2017-04-04 | 2021-05-05 | Юниверсити Оф Вашингтон | Самосборные белковые наноструктуры, экспонирующие f-белки парамиксовируса и/или пневмовируса, и их применение |
US11696954B2 (en) | 2017-04-28 | 2023-07-11 | Exicure Operating Company | Synthesis of spherical nucleic acids using lipophilic moieties |
CA3066658A1 (en) | 2017-06-09 | 2018-12-13 | Lyndra, Inc. | Gastric residence systems with release rate-modulating films |
MX2020000387A (es) | 2017-07-13 | 2020-08-17 | Univ Northwestern | Método general y directo para preparar nanopartículas de estructura organometálica funcionalizadas con oligonucleotidos. |
CN112088014A (zh) | 2018-02-28 | 2020-12-15 | 华盛顿大学 | 自组装纳米结构疫苗 |
WO2022165081A1 (en) * | 2021-01-27 | 2022-08-04 | The University Of Chicago | Functionalized nanoparticles for the containment and clearance of pathogens |
CN114438079B (zh) * | 2021-12-31 | 2023-08-08 | 上海交通大学医学院附属仁济医院 | 一种仿病毒dna多面体框架结构及其制备方法与应用 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2002012454A1 (fr) * | 2000-08-08 | 2002-02-14 | The Kitasato Institute | Micrograins de type viral et procede de production correspondant |
JP2002538099A (ja) * | 1999-03-03 | 2002-11-12 | エラン ファーマ インターナショナル,リミティド | ナノパーティクル組成物用の表面安定剤としてのpeg誘導体化脂質の使用 |
WO2004000351A1 (en) * | 2002-06-20 | 2003-12-31 | Cytos Biotechnology Ag | Packaged virus-like particles for use as adjuvants: method of preparation and use |
Family Cites Families (77)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4816564A (en) * | 1986-01-31 | 1989-03-28 | Merck & Co., Inc. | Method for producing hepatitis B virus proteins in yeast |
NZ228948A (en) * | 1988-05-13 | 1991-06-25 | Phillips Petroleum Co | Hbv particles containing s and pre-s 2 proteins and recombinant processes for their production in yeast cells |
US5620689A (en) * | 1989-10-20 | 1997-04-15 | Sequus Pharmaceuuticals, Inc. | Liposomes for treatment of B-cell and T-cell disorders |
EP0652967B1 (en) * | 1990-08-15 | 1998-02-04 | Therion Biologics Corporation | Self-assembling replication defective hybrid virus particles |
WO1993000103A1 (en) * | 1991-06-21 | 1993-01-07 | The Wistar Institute Of Anatomy And Biology | Chimeric envelope proteins for viral targeting |
DK0693924T4 (da) * | 1993-02-22 | 2008-08-04 | Abraxis Bioscience Inc | Fremgangsmåde til (in vivo) levering af biologiske materialer og sammensætninger, der er egnede dertil |
US5439686A (en) * | 1993-02-22 | 1995-08-08 | Vivorx Pharmaceuticals, Inc. | Methods for in vivo delivery of substantially water insoluble pharmacologically active agents and compositions useful therefor |
US6749868B1 (en) * | 1993-02-22 | 2004-06-15 | American Bioscience, Inc. | Protein stabilized pharmacologically active agents, methods for the preparation thereof and methods for the use thereof |
US6096331A (en) * | 1993-02-22 | 2000-08-01 | Vivorx Pharmaceuticals, Inc. | Methods and compositions useful for administration of chemotherapeutic agents |
US6753006B1 (en) * | 1993-02-22 | 2004-06-22 | American Bioscience, Inc. | Paclitaxel-containing formulations |
US6537579B1 (en) * | 1993-02-22 | 2003-03-25 | American Bioscience, Inc. | Compositions and methods for administration of pharmacologically active compounds |
EP0804249A2 (en) * | 1994-03-15 | 1997-11-05 | Brown University Research Foundation | Polymeric gene delivery system |
ATE223701T1 (de) | 1994-05-31 | 2002-09-15 | Inex Pharmaceutical Corp | Intrazelluläre verabreichung therapeutischer sustanzenmittels virosomen |
US6204059B1 (en) * | 1994-06-30 | 2001-03-20 | University Of Pittsburgh | AAV capsid vehicles for molecular transfer |
US6613749B1 (en) * | 1994-07-26 | 2003-09-02 | Imperial College Innovations Limited | Papovavirus pseudocapsids and use thereof for exogenous material transfer |
US5846782A (en) | 1995-11-28 | 1998-12-08 | Genvec, Inc. | Targeting adenovirus with use of constrained peptide motifs |
US7422902B1 (en) * | 1995-06-07 | 2008-09-09 | The University Of British Columbia | Lipid-nucleic acid particles prepared via a hydrophobic lipid-nucleic acid complex intermediate and use for gene transfer |
DK0833934T4 (da) * | 1995-06-15 | 2012-11-19 | Crucell Holland Bv | Pakningssystemer til human rekombinant adenovirus til anvendelse ved genterapi |
BR9612685A (pt) | 1995-11-28 | 1999-07-20 | Genvec Inc | Vetores e métodos para transferéncia de gene para células |
US6284494B1 (en) * | 1995-12-12 | 2001-09-04 | The University Of British Columbia | Methods and compositions for synthesis of oligosaccharides using mutant glycosidase enzymes |
WO1997037680A1 (en) * | 1996-04-05 | 1997-10-16 | The Board Of Trustees Of The University Of Illinois | Macromolecular complexes for drug delivery |
FR2749323B1 (fr) * | 1996-06-04 | 1998-07-10 | Pasteur Merieux Serums Vacc | Pseudo-particules virales utiles en tant que vecteur de delivrance d'acide nucleique |
WO1998011916A1 (en) * | 1996-09-18 | 1998-03-26 | The Board Of Regents Of The University Of Texas System | Viral defective interfering particles and uses thereof |
ATE423204T1 (de) * | 1996-11-08 | 2009-03-15 | Us Gov Health & Human Serv | Herstellung und reinigung von hepatitis c virus- ähnlichen partikeln |
US6180389B1 (en) * | 1997-01-03 | 2001-01-30 | The Research And Development Institute, Inc. | Virion-constrained nanoparticles comprising a plant virion coat protein shell and encapsulated guest molecules |
US6506559B1 (en) * | 1997-12-23 | 2003-01-14 | Carnegie Institute Of Washington | Genetic inhibition by double-stranded RNA |
AU2662999A (en) * | 1998-02-09 | 1999-08-23 | Genzyme Corporation | Nucleic acid delivery vehicles |
ID26669A (id) * | 1998-02-12 | 2001-01-25 | Immune Complex Corp | Inti protein-protein hepatitis b yang dimodifikasi secara strategi dan turunan-turunannya |
CN1255895C (zh) * | 1998-08-05 | 2006-05-10 | 索尼公司 | 用作电解质的化合物、电解质、其制备方法和使用这种电解质的电池 |
WO2000009158A1 (en) | 1998-08-12 | 2000-02-24 | University Of Virginia Patent Foundation | Assay for assembly of herpes simplex virus capsid |
EP1845163A3 (en) | 1998-11-05 | 2007-10-31 | The Trustees Of The University Of Pennsylvania | Adeno-associated virus serotype l nucleic acid sequences, vetors and host cells containing same |
US6759237B1 (en) * | 1998-11-05 | 2004-07-06 | The Trustees Of The University Of Pennsylvania | Adeno-associated virus serotype 1 nucleic acid sequences, vectors and host cells containing same |
PL348766A1 (en) * | 1998-12-04 | 2002-06-03 | Biogen | Hbv core antigen particles with multiple immunogenic components attached via peptide ligands |
US6710173B1 (en) * | 1999-06-25 | 2004-03-23 | Progenics Pharmaceuticals, Inc. | Stabilized viral envelope proteins and uses thereof |
JP2003504014A (ja) * | 1999-06-30 | 2003-02-04 | エボテック オーアーイー アクチェンゲゼルシャフト | ウイルス状粒子、それらの調製及び好ましくは薬学的スクリーニング及び機能的ゲノムにおけるそれらの使用 |
US20020064520A1 (en) | 1999-08-19 | 2002-05-30 | Yanina Rozenberg | Targeted artificial gene delivery |
US6602932B2 (en) * | 1999-12-15 | 2003-08-05 | North Carolina State University | Nanoparticle composites and nanocapsules for guest encapsulation and methods for synthesizing same |
US6616944B2 (en) * | 2000-03-08 | 2003-09-09 | Medinnova Gesellschaft Fur Medizinsche Innovationen Aus Adkademischer Forschung Mbh | Self-assembling colloidal carriers for protein delivery |
US7332337B2 (en) * | 2000-05-16 | 2008-02-19 | Galapagos Nv | Viral vectors having tissue tropism for T-lymphocytes, B- and mast cells |
AU6175801A (en) * | 2000-07-19 | 2002-02-05 | Univ California | Methods for therapy of neurodegenerative disease of the brain |
US6696038B1 (en) * | 2000-09-14 | 2004-02-24 | Expression Genetics, Inc. | Cationic lipopolymer as biocompatible gene delivery agent |
WO2002044204A2 (en) | 2000-12-01 | 2002-06-06 | The Government Of The United States, As Represented By The Secretary Of Health And Human Services | Cell-free assembly of lentiviral capsids |
CZ308053B6 (cs) * | 2000-12-01 | 2019-11-27 | Max Planck Gesellschaft | Izolovaná molekula dvouřetězcové RNA, způsob její výroby a její použití |
EP1219705B1 (en) | 2000-12-29 | 2007-11-28 | Evotec AG | Virus like particles, their preparation and their use preferably in pharmaceutical screening and functional genomics |
ATE530672T1 (de) * | 2001-06-22 | 2011-11-15 | Univ Pennsylvania | Rekombinante adenoviren mit affen-adenovirus proteinen und verwendung davon. |
US7101995B2 (en) * | 2001-08-27 | 2006-09-05 | Mirus Bio Corporation | Compositions and processes using siRNA, amphipathic compounds and polycations |
US20050089526A1 (en) * | 2001-09-06 | 2005-04-28 | Moore John P. | Human immunodeficiency virus envelope clycoprotein mutants and uses thereof |
DE60234375D1 (de) * | 2001-09-14 | 2009-12-24 | Cytos Biotechnology Ag | VERPACKUNG VON IMMUNSTIMULIERENDEM CpG IN VIRUSÄHNLICHEN PARTIKELN: HERSTELLUNGSVERFAHREN UND VERWENDUNG |
EP1944043A1 (en) | 2001-11-21 | 2008-07-16 | The Trustees of the University of Pennsylvania | Simian adenovirus nucleic acid and amino acid sequences, vectors containing same, and methods of use |
EP3108899A1 (en) * | 2001-11-21 | 2016-12-28 | The Trustees of the University of Pennsylvania | Simian adenovirus adsv1 nucleic acid and amino acid sequences, vectors containing same, and methods of use |
ES2975413T3 (es) * | 2001-12-17 | 2024-07-05 | Univ Pennsylvania | Secuencias de serotipo 8 de virus adenoasociado (AAV), vectores que las contienen y usos de las mismas |
WO2003096990A2 (en) * | 2002-05-17 | 2003-11-27 | Montana State University | Protein cages for the delivery of medical imaging and therapy |
EP1447079A1 (de) | 2003-02-15 | 2004-08-18 | Fraunhofer-Gesellschaft für angewandte Forschung e.V. | Vesikel mit chimären Rezeptoren zur Induktion einer gerichteten T-Zellantwort in vivo |
JP2006508126A (ja) * | 2002-11-06 | 2006-03-09 | アザヤ セラピューティクス インコーポレイティッド | 薬学的製剤のタンパク質安定化されたリポソーム製剤 |
JP2004175665A (ja) | 2002-11-22 | 2004-06-24 | Japan Science & Technology Agency | タンパク質中空ナノ粒子およびそれを用いた薬剤 |
CN104587479A (zh) * | 2002-12-09 | 2015-05-06 | 阿布拉西斯生物科学有限责任公司 | 组合物和传递药剂的方法 |
US20070178066A1 (en) | 2003-04-21 | 2007-08-02 | Hall Frederick L | Pathotropic targeted gene delivery system for cancer and other disorders |
AU2004282563A1 (en) * | 2003-10-15 | 2005-04-28 | Board Of Regents, The University Of Texas System | Viral fibers |
JP2008500364A (ja) | 2004-05-25 | 2008-01-10 | キメラコア, インコーポレイテッド | 自己集合性ナノ粒子薬物送達システム |
CA2572129A1 (en) * | 2004-07-01 | 2006-01-12 | The Circle For The Promotion Of Science And Engineering | Viral particle-like construct and method of forming the same under physiological conditions |
GB0416487D0 (en) * | 2004-07-23 | 2004-08-25 | Isis Innovation | Modified virus |
WO2006029319A2 (en) * | 2004-09-09 | 2006-03-16 | The General Hospital Corporation | Modulating phosphatase activity in cardiac cells |
CN101068567A (zh) * | 2004-09-17 | 2007-11-07 | 科·汉森有限公司 | 嵌合噬菌体衍生的颗粒,它们的制造方法和用途 |
US20090123426A1 (en) | 2004-12-17 | 2009-05-14 | Chiang Li | Compositions for Bacterial Mediated Gene Silencing and Methods of Using the Same |
JP4819792B2 (ja) | 2005-02-16 | 2011-11-24 | 国立大学法人東京工業大学 | 改変されたウイルスカプシドタンパク質及びその使用 |
WO2008048288A2 (en) | 2005-11-09 | 2008-04-24 | Montana State University | Novel nanoparticles and use thereof |
WO2007126764A2 (en) | 2006-03-27 | 2007-11-08 | The Regents Of The University Of California | Chemically modified viral capsids as targeted delivery vectors for diagnostic and therapeutic agents |
WO2008108776A1 (en) * | 2006-04-07 | 2008-09-12 | Chimeros, Inc. | Compositions and methods for treating b- cell malignancies |
JP2009535339A (ja) | 2006-04-28 | 2009-10-01 | ザ・トラステイーズ・オブ・ザ・ユニバーシテイ・オブ・ペンシルベニア | 低下されたキャプシド免疫原性を有する改変aavベクターおよびその使用 |
DE602007004470D1 (de) | 2006-04-28 | 2010-03-11 | Univ Pennsylvania | Modifiziertes adenovirus-hexon-protein und anwendungen davon |
EP2024076A1 (en) | 2006-05-22 | 2009-02-18 | Nizo Food Research B.V. | Protein encapsulated partocles |
WO2008008881A1 (en) | 2006-07-13 | 2008-01-17 | Emory University | Virosomes, methods of preparation, and immunogenic compositions |
EP2056794A4 (en) | 2006-08-08 | 2012-12-26 | Univ Texas | MULTIPLE ADMINISTRATION OF ACTIVE SUBSTANCES |
US9803189B2 (en) | 2006-08-23 | 2017-10-31 | Stc.Unm | Virus-like platform for rapid vaccine discovery |
EP2066347A1 (en) | 2006-09-28 | 2009-06-10 | Cytos Biotechnology AG | Interleukin-1 muteins linked to virus-like particles to treat il-1 associated diseases |
US20100143484A1 (en) | 2006-10-25 | 2010-06-10 | Universidade De Coimbra | Oral submicron particle delivery system for proteins and process for its production |
AU2008236566A1 (en) | 2007-04-09 | 2008-10-16 | Chimeros, Inc. | Self-assembling nanoparticle drug delivery system |
-
2005
- 2005-05-25 JP JP2007515320A patent/JP2008500364A/ja active Pending
- 2005-05-25 CA CA002567741A patent/CA2567741A1/en not_active Abandoned
- 2005-05-25 WO PCT/US2005/018456 patent/WO2006033679A2/en not_active Application Discontinuation
- 2005-05-25 US US11/138,593 patent/US7964196B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2005-05-25 EP EP05818210A patent/EP1773303A2/en not_active Withdrawn
- 2005-05-25 AU AU2005287383A patent/AU2005287383B2/en not_active Ceased
-
2011
- 2011-04-13 US US13/085,892 patent/US20110293733A1/en not_active Abandoned
-
2012
- 2012-01-18 US US13/352,637 patent/US20120315335A1/en not_active Abandoned
-
2016
- 2016-06-15 US US15/183,167 patent/US20170119689A1/en not_active Abandoned
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002538099A (ja) * | 1999-03-03 | 2002-11-12 | エラン ファーマ インターナショナル,リミティド | ナノパーティクル組成物用の表面安定剤としてのpeg誘導体化脂質の使用 |
WO2002012454A1 (fr) * | 2000-08-08 | 2002-02-14 | The Kitasato Institute | Micrograins de type viral et procede de production correspondant |
WO2004000351A1 (en) * | 2002-06-20 | 2003-12-31 | Cytos Biotechnology Ag | Packaged virus-like particles for use as adjuvants: method of preparation and use |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10081542B2 (en) | 2010-04-20 | 2018-09-25 | University of Florida Research Foundation, lnc. | Nanozymes, methods of making nanozymes, and methods of using nanozymes |
JP2016507520A (ja) * | 2013-01-23 | 2016-03-10 | ザ ボード オブ トラスティーズ オブ ザ レランド スタンフォード ジュニア ユニバーシティー | 安定化されたb型肝炎コアポリペプチド |
US10538757B2 (en) | 2013-08-14 | 2020-01-21 | University Of Florida Research Foundation, Inc. | Nanozymes, methods of making nanozymes, and methods of using nanozymes |
JP2017529096A (ja) * | 2014-07-23 | 2017-10-05 | インペリアル イノベーションズ リミテッド | 抗デング熱ワクチン及び抗体 |
JP2022519992A (ja) * | 2018-12-28 | 2022-03-28 | ザ ボード オブ トラスティーズ オブ ザ レランド スタンフォード ジュニア ユニバーシティー | 操作されたb型肝炎コアポリペプチド |
JP7491932B2 (ja) | 2018-12-28 | 2024-05-28 | ザ ボード オブ トラスティーズ オブ ザ レランド スタンフォード ジュニア ユニバーシティー | 操作されたb型肝炎コアポリペプチド |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US7964196B2 (en) | 2011-06-21 |
WO2006033679A3 (en) | 2006-12-07 |
AU2005287383B2 (en) | 2011-09-22 |
CA2567741A1 (en) | 2006-03-30 |
US20170119689A1 (en) | 2017-05-04 |
AU2005287383A1 (en) | 2006-03-30 |
US20120315335A1 (en) | 2012-12-13 |
EP1773303A2 (en) | 2007-04-18 |
US20110293733A1 (en) | 2011-12-01 |
WO2006033679A2 (en) | 2006-03-30 |
US20060292174A1 (en) | 2006-12-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2008500364A (ja) | 自己集合性ナノ粒子薬物送達システム | |
US20140010885A1 (en) | Self-assembling nanoparticle drug delivery system | |
Rohovie et al. | Virus‐like particles: Next‐generation nanoparticles for targeted therapeutic delivery | |
Werengowska-Ciećwierz et al. | The chemistry of bioconjugation in nanoparticles‐based drug delivery system | |
CN107920964B (zh) | 融合脂质体包被的多孔硅纳米颗粒 | |
JP5211109B2 (ja) | 膜転位剤および製薬学的有効成分の複合物 | |
EP2308900B1 (en) | Immunogenic compositions and methods of use | |
JP5890407B2 (ja) | 呼吸器合胞体ウイルス抗原組成物および方法 | |
C Silva et al. | Delivery systems for biopharmaceuticals. Part II: liposomes, micelles, microemulsions and dendrimers | |
WO2005094265A2 (en) | Self assembling activation agents targeted using active drug release | |
Narayanaswamy et al. | Improving peptide applications using nanotechnology | |
Kiriyama et al. | Availability of polymeric nanoparticles for specific enhanced and targeted drug delivery | |
JP2003511464A (ja) | 膜転位ペプチド薬物送達系 | |
EP3145540B1 (en) | Chemically activated nanocapsid functionalized for cancer targeting | |
Wang et al. | Sequential administration of virus-like particle-based nanomedicine to elicit enhanced tumor chemotherapy | |
Nayak et al. | Lymphatic delivery of anti-HIV drug nanoparticles | |
Kasar et al. | Nanoplex: a review of nanotechnology approach for solubility and dissolution rate enhancement | |
Mukherjee et al. | Nanoscale formulations and diagnostics with their recent trends: a major focus of future nanotechnology | |
Nandedkar | Nanotechnology a path to nanovaccine | |
Manikiran et al. | Aquasomes: role to deliver bioactive substances | |
Apolinário et al. | Nanotechnology and Biopharmaceuticals | |
Keshavarz et al. | Bioengineering approach for pulmonary drug delivery | |
Farsi | Nanobiotechnology and its Application in Vaccine Delivery | |
Tabarzad et al. | Functionalized peptide and protein-based nanomaterials for cancer therapy | |
Ashley | Development of novel bio/nano interfaces for materials science and biomedical applications |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080522 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111102 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20120508 |