JP2008500247A - バルブアッセンブリー抜き取り工具 - Google Patents

バルブアッセンブリー抜き取り工具 Download PDF

Info

Publication number
JP2008500247A
JP2008500247A JP2007517494A JP2007517494A JP2008500247A JP 2008500247 A JP2008500247 A JP 2008500247A JP 2007517494 A JP2007517494 A JP 2007517494A JP 2007517494 A JP2007517494 A JP 2007517494A JP 2008500247 A JP2008500247 A JP 2008500247A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lever
valve assembly
gripper ring
assembly
ring segment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007517494A
Other languages
English (en)
Inventor
イアン・アンダーソン
クライブ・グレアム・エンジェル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Anheuser Busch InBev SA
Original Assignee
Anheuser Busch InBev SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Anheuser Busch InBev SA filed Critical Anheuser Busch InBev SA
Publication of JP2008500247A publication Critical patent/JP2008500247A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B67OPENING, CLOSING OR CLEANING BOTTLES, JARS OR SIMILAR CONTAINERS; LIQUID HANDLING
    • B67BAPPLYING CLOSURE MEMBERS TO BOTTLES JARS, OR SIMILAR CONTAINERS; OPENING CLOSED CONTAINERS
    • B67B7/00Hand- or power-operated devices for opening closed containers
    • B67B7/42Devices for removing barrel bungs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B67OPENING, CLOSING OR CLEANING BOTTLES, JARS OR SIMILAR CONTAINERS; LIQUID HANDLING
    • B67DDISPENSING, DELIVERING OR TRANSFERRING LIQUIDS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B67D1/00Apparatus or devices for dispensing beverages on draught
    • B67D1/04Apparatus utilising compressed air or other gas acting directly or indirectly on beverages in storage containers
    • B67D1/0462Squeezing collapsible or flexible beverage containers, e.g. bag-in-box containers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B67OPENING, CLOSING OR CLEANING BOTTLES, JARS OR SIMILAR CONTAINERS; LIQUID HANDLING
    • B67DDISPENSING, DELIVERING OR TRANSFERRING LIQUIDS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B67D1/00Apparatus or devices for dispensing beverages on draught
    • B67D1/08Details
    • B67D1/0801Details of beverage containers, e.g. casks, kegs
    • B67D1/0809Opening means, e.g. means for assisting the opening
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B67OPENING, CLOSING OR CLEANING BOTTLES, JARS OR SIMILAR CONTAINERS; LIQUID HANDLING
    • B67DDISPENSING, DELIVERING OR TRANSFERRING LIQUIDS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B67D1/00Apparatus or devices for dispensing beverages on draught
    • B67D1/08Details
    • B67D1/0829Keg connection means
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/53Means to assemble or disassemble
    • Y10T29/53796Puller or pusher means, contained force multiplying operator
    • Y10T29/53896Puller or pusher means, contained force multiplying operator having lever operator

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Devices For Dispensing Beverages (AREA)
  • Automatic Tool Replacement In Machine Tools (AREA)
  • Mechanically-Actuated Valves (AREA)
  • Sampling And Sample Adjustment (AREA)
  • Portable Nailing Machines And Staplers (AREA)
  • Hand Tools For Fitting Together And Separating, Or Other Hand Tools (AREA)
  • Devices For Opening Bottles Or Cans (AREA)
  • Auxiliary Devices For Machine Tools (AREA)
  • Types And Forms Of Lifts (AREA)

Abstract

本発明は、バルブアッセンブリーをアルコール飲料容器から取り外すためのバルブアッセンブリー抜き取り工具を提供する。本発明のバルブアッセンブリー抜き取り工具は、バルブアッセンブリーとの閉環かみ合い位置と非かみ合い位置との間を動くように適合した複数のグリッパーリングセグメントを有することを特徴とし、各レバーアッセンブリーは、リングセグメントのうち対応するひとつに連結する第1の末端を有するレバーを含み、対応するリングセグメントをバルブアッセンブリーとのかみ合い位置および非かみ合い位置との間で動かし、これらのレバーと連結したアクチュエータ機構を有し、レバーを同時に動かし、それによって、グリッパーリングセグメントを動かしてバルブアッセンブリーとかみ合わせて、バルブアッセンブリーを容器から引っ張ることができる。

Description

本発明は、バルブアッセンブリーをアルコール飲料容器から取り外すためのバルブアッセンブリー抜き取り工具に関する。
容器すなわち樽にアルコールおよびビールを収容することが知られている。ビール樽の場合、樽内に収納されたビール収容バッグに圧力をかけて、樽内に収容されたバッグからバルブ本体アッセンブリーを通してビールを注ぎ出す。
典型的に、バルブアッセンブリーは容器の開口部に押し込んで容器に取り付けられる。バルブアッセンブリーは、バッグに対する液体の充填および注出をコントロールし、容器およびバッグの圧力もコントロールする。バルブアッセンブリーは比較的高価な部品であり、洗浄して各使用後に再利用される。バルブアッセンブリーを再利用するために、バルブアッセンブリーを損傷しないように、容器から取り外さなければならない。バルブアッセンブリーは、典型的に、容器から抜き取れるように圧縮されるフレキシブルラバー被覆栓を有している。しかしながら、バルブアッセンブリーまたは容器を損傷することなく、効率よく支持し、また、容器からバルブアッセンブリーを抜き取る工具の開発が依然必要である。
いずれにしても、再利用可能な樽に関して、樽を洗浄して再利用するために、使用されたバルブアッセンブリーを取り外さなければならない。これは、特に、バッグ・イン・ケッグ・ディスペンスシステムの場合である。
発明の概要
本発明は、容器からバルブアッセンブリーを抜き取る工具に関する。この容器は、好ましくは、ビール樽である。この工具は、バルブアッセンブリーとの閉環かみ合い位置と非かみ合い位置との間を動くように適合した複数のグリッパーリングセグメントを有する。この工具は、各グリッパーリングセグメントに対してひとつずつ、複数のグリッパーリングセグメントを有する。各レバーアッセンブリーは、リングセグメントのうち対応するひとつに連結する第1の末端を有するレバーを含み、対応するリングセグメントをバルブアッセンブリーとのかみ合い位置および非かみ合い位置との間で動かす。この工具は、これらのレバーと連結したアクチュエータ機構を有し、レバーを同時に動かし、それによって、グリッパーリングセグメントを動かしてバルブアッセンブリーとかみ合わせる。このアクチュエータは、かみ合わせ位置にあるレバーおよびグリッパーリングセグメントによりバルブアッセンブリーを容器から引っ張る。
本発明の実施において、バルブアッセンブリーを引っ張るまたは抜き取る適切なてこの作用を得るため、少なくとも2つのレバーおよび対応するグリッパーリングセグメントが必要であると理解すべきである。好ましくは、同一サイズの3つのレバーおよび3つのグリッパーリングセグメントをバルブアッセンブリーの軸周りに等角度で軸方向に配置する。
ひとつの具体例において、レバーアッセンブリーは、各々、バルブアッセンブリーをかみ合わせて、レバーアッセンブリーをバルブアッセンブリーにはめ込むように適合した支持ブロックを含む。この支持ブロックはレバーと旋回可能に連結される。アクチュエータ機構はレバーを支持ブロックに対して旋回させて、レバーの第1の末端部をバルブアッセンブリー向きに動かし、それによって、対応するグリッパーリングセグメントを動かしてバルブアッセンブリーとかみ合わせる。
ひとつの具体例において、レバーは、末端が拡大し、湾曲した第2の末端部を有し、アクチュエータ機構はビーム支持体を有する。このビーム支持体は、各レバーアッセンブリーにつきひとつの脚を有し、上下ストロークで垂直運動可能である。一対のローラーピンが各脚に取り付けられ、対応するレバーの第2の末端部をその間でスライドするように支持する。ビーム支持体の下向きストロークは、支持ブロックを動かしてバルブアッセンブリーとかみ合わせ、ローラーピンをレバーの第2の末端部に沿って動かして、レバーを支持ブロックに対して旋回させ、それによって、レバーの第1の末端部および対応するグリッパーリングセグメントをバルブアッセンブリーの半径方向外側に動かす。さらに、ビームアセンブリーの上向きストロークで、ローラーピンはレバーの第2の末端部に沿って上向きに動いてレバーアームを支持ブロックに対して旋回させ、レバーの第1の末端部をバルブアッセンブリーの半径方向内側に動かし、それによって、対応するグリッパーリングセグメントをバルブアッセンブリーとかみ合わせる。レバーの第2の末端部に対するローラーピンの垂直運動は、ローラーピンがレバーの拡大末端とかみ合ったときに止まる。ローラーピンがレバーの拡大末端とかみ合えば、継続中の上向きストロークは、ローラーピンにレバーを引っ張り、グリッパーリングセグメントを持ち上げ、それによって、容器からバルブアッセンブリーを取り外させる。
本発明の本質および目的をより理解するために、付随する図面を参照することができる。
発明の詳細な説明
図1および2に言及すると、チャイム(出縁)12が付いたアルコール容器または樽10の上部が示されている。容器10は上壁14を有する。上壁14は中央開口15を有し、バルブ本体アッセンブリー16を受容する。
バルブ本体アッセンブリー16はハブ17を有し、そこにはバッグ(図示せず)まで延在する中央スピア18が連結されている。アルコールまたはビールは、ハブ17内のバルブ19およびスピア18を通って、バッグを出入りする。バルブ本体アッセンブリー16のハブ17は、さらなるバルブ20および22をさらに含み、それぞれ、バッグおよび樽10の内部に圧力をかけるために用いられる。バルブアッセンブリー16は垂直に延在する軸24に沿った向きで示されている。
バルブ本体アッセンブリー16はそこにはめ込まれたフレキシブルラバー樽栓26を有し、ハブ17を中央開口15のエッジ28に連結する。バルブアッセンブリー16は、内壁42および外壁44を有する環状上側リングリップ40で構成される。外壁44は環状溝46を有し、容器10からバルブアッセンブリー16の取り外しを容易にする。
図1および2に示される具体例において、不正開封防止リング(図示せず)はバルブアッセンブリー16および容器10から取り外されていると理解すべきである。この不正開封防止リングは、典型的に、上部樽面14の一部およびバルブ本体アッセンブリー16の一部をカバーする。この不正開封防止リングは、バルブアッセンブリー16を容器10から抜き取る前に、不正開封防止リング抜き取り工具によって取り外される。
さらに、図1はバルブアッセンブリー抜き取り工具50を分割して図示していることを理解すべきである。すなわち、図1の右側は、バルブアッセンブリー16とかみ合おうとする位置にあるバルブアッセンブリー抜き取り工具50を示す。図1の左側は、抜き取り工具50がバルブアッセンブリー16とかみ合った位置を示す。図2に関して、この図は、バルブアッセンブリー16とかみ合った抜き取り工具50で容器10から取り外されたバルブアッセンブリー16を示す。
図1から3に言及すると、工具50は、同サイズの3つのグリッパーリングセグメント52を含み、それらはバルブアッセンブリーの軸24周りに120゜ずつ離して配置されている。3つのグリッパーリングセグメント52は、図1の右側および図3に示されるバルブアセンブリー16との非かみ合い位置から図1の左側および図2に示されるバルブアッセンブリー16とのかみ合い位置の間で動くようになっている。図3に示す非かみ合い位置において、リングセグメント52は完全な円周を形成しない。なぜならば、それらはバルブアッセンブリー16から半径方向外側にあるからである。しかしながら、かみ合い位置において、リングセグメント52は半径方向内側に動いて、バルブアッセンブリー16を取り巻く円周パターンを完成、すなわち、閉鎖する。グリッパーリングセグメント52は、グリッパーリングセグメント52がそのかみ合い位置にあるとき、バルブアッセンブリー16の溝46とぴったりとかみ合う突出部54を有するメタルプレートを含む。
工具50は、各グリッパーリングセグメントにつき少なくともひとつのレバーアッセンブリー60を含む。したがって、各レバーアッセンブリー60は、バルブアッセンブリー16の軸24周りに120゜間隔で配置される。各レバーアッセンブリー60は、レバー62を有する。レバー62は第1の末端部64を有し、それはリングセグメント52のうち対応する一つと連結する。第1の末端部64は、対応する一つのリングセグメント52をバルブアッセンブリー16とのかみ合い位置および非かみ合い位置の間で動かす。第1の末端部64は第1の拡大末端部65を有し、それはグリッパーリングセグメント52の窪んだ開口67内に位置する。第1の拡大末端部65はグリッパーリングセグメント52を保持する。この第1の末端部64の運動がグリッパーリングセグメント52の運動を作動する。レバー62は、第2の拡大末端部68を持つ湾曲した第2の末端部67を有する。レバーアッセンブリー60の各々は支持ブロック70を有し、それは開口72を持つメタルプレートを有し、その内部またはそこを通過してレバー62が延在する。レバー62は支持ブロック70に対して80にて旋回するように取り付けられている。支持ブロック70は、第1および第2のフランジ74および76をさらに有し、それらは、それぞれ、バルブアッセンブリー16の上側リングリップ40の上部および上側リングリップ40の内壁42に隣接する。支持ブロック70のこれらフランジ74および76のバルブアッセンブリー16とのかみ合いで、支持ブロック70はバルブアッセンブリー16にはめ込まれ、バルブアッセンブリー16の内壁42を支持する。
レバー62および対応するグリッパーリングセグメント52は、アクチュエータ機構90によって同時に動かされ、バルブアッセンブリー16とのかみ合わさる。アクチュエータ機構90は、各レバーアッセンブリー60につきひとつの脚94を有するビーム支持体92を含む(図3を参照)。ビーム支持体90は、ピストン(図示せず)によって上下ストロークで水平維持運動が可能である。ビーム支持体90の各脚94には、一対のローラーピン95が取り付けられ、レバー62の第2の末端部66をその間でスライドするように支持する。
アクチュエータ機構90を、図1の左側に示す位置で表される下向きストローク位置に動かすと、支持ブロック70が動いて、バルブアッセンブリー16とかみ合って支持し、そこで、フランジ74および76はブロック70をバルブアッセンブリー16にはめ込む。この位置で、アクチュエータ機構90は、バルブアッセンブリーの中心軸24から半径方向外側に十分にレバー62を動かす。
バルブアッセンブリー16を取り外すために、アクチュエータ機構90を上向きストロークに動かす。ビーム支持体92を上向きストロークで動かす初期に、ローラーピン95はレバー62の湾曲した第2の末端部に沿って上向きにスライド運動し、支持ブロック70に対してピボット80周りにレバーアーム62を旋回させ、その第1の末端部64をバルブアッセンブリー16の半径方向内側に動かして、グリッパーリングセグメント52をバルブアッセンブリー16とかみ合わせる。ローラーピン95の最初の垂直運動は、レバー62の垂直運動をなくし、レバー62の第1の末端部64の半径方向内側の動きに変換する。このかみ合わせ位置において、グリッパーリングセグメント52の突出部54は、バルブアッセンブリー16のリップ部40の凹状溝46とぴったりとかみ合う。
ビーム支持体92の上向きストロークが続くと、ローラーピン95は図2に示すようにレバー62の第2の拡大末端部68とかみ合う。この位置において、ローラーピン95はそれ以上垂直上向きに移動せず、ピンを引き抜かないかぎり、レバー62が垂直上向きに動く。その結果、ビーム支持体92の継続的な上向きストロークは、ローラーピン95にレバー62およびグリッパーリングセグメント52を引っ張らせて、容器12からバルブアッセンブリー16を取り外す。負荷された力により、フレキシブル栓26は圧縮され、バルブアッセンブリー16の取り外しを可能にする。
上記のバルブアッセンブリー用抜き取り工具の提供により、バルブアッセンブリーを損傷することなく、容器からバルブアッセンブリーを効率よく取り外し、同時に、把持力が負荷されるバルブアッセンブリーの内側および外側の両方を支持する機構が提供された。
樽とのかみ合わせおよび非かみ合わせ位置にあるレバーアッセンブリーおよびグリッパーリングセグメントを示す本発明のバルブアッセンブリー抜き取り工具の分割断面図。 樽から抜き取られた状態を示すバルブアッセンブリーの断面図。 バルブアッセンブリー抜き取り工具の平面図。

Claims (6)

  1. バルブアッセンブリーを容器から抜き取る工具であって、
    前記バルブアッセンブリーとの閉環かみ合い位置と非かみ合い位置との間で動くように適合した複数のグリッパーリングセグメント;
    前記グリッパーリングセグメントの各々一つに対するレバーアッセンブリー、ここに、各レバーアッセンブリーは、前記グリッパーリングセグメントのうち対応するひとつと連結して、前記グリッパーリングセグメントを前記バルブアッセンブリーとのかみ合い位置と非かみ合い位置との間で動かす第1の末端部を有するレバーを含む;
    前記レバーと連結して、前記レバーを同時に動かし、それによって、前記グリッパーリングセグメントを動かして、前記バルブアッセンブリーとかみ合わせるアクチュエータ機構であって、かみ合い位置にある前記レバーおよび前記グリッパーリングセグメントにより前記バルブアッセンブリーを前記容器から引っ張るアクチュエータ機構を含むことを特徴とする工具。
  2. 前記レバーアッセンブリーの各々が、前記バルブアッセンブリーとかみ合って、前記レバーアッセンブリーを前記バルブアッセンブリーにはめ込むように適合した支持ブロックを含み、ここに、前記支持ブロックは前記レバーと旋回可能に連結され、前記アクチュエータ機構は前記支持ブロックに対して前記レバーを旋回させて、前記レバーの第1の末端部を前記バルブアッセンブリーに向けて動かし、それによって、前記対応するグリッパーリングセグメントを前記バルブアッセンブリーとのかみ合い位置に動かす請求項1に記載の工具。
  3. 前記バルブアッセンブリーが内壁および外壁を有する環状上側リングリップを有し、ここに、前記支持ブロックが、前記上部リングリップの内壁を支持し、かみ合い、前記対応するグリッパーリングセグメントが前記上部リングリップの外壁とかみ合う請求項2に記載の工具。
  4. 前記バルブアッセンブリーの外壁が溝を有し、前記グリッパーリングセグメントが、そのかみ合い位置にあるとき、前記溝とぴったりとかみ合う突起部を有する請求項3に記載の工具。
  5. 前記バルブアッセンブリーが中心軸を有し、この中心軸周りに間隔を開けて軸方向に配置された3つのレバーを含む請求項1に記載の工具。
  6. 前記レバーが、末端が拡大し、湾曲した第2の末端部を有し、前記アクチュエータ機構が、
    上下ストロークで水平維持運動可能であって、各レバーアッセンブリーに対してひとつの脚を有するビーム支持体;および
    各脚に取り付けられ、その間に対応するレバーの第2の末端部をスライドするように支持する一対のローラーピンを含み、
    これによって、前記ビーム支持体の下向きストロークが前記支持ブロックを動かして前記バルブアッセンブリーとかみ合わせ、前記ローラーピンを、前記レバーの第2の末端部に沿って動かして、前記支持ブロックに対して前記レバーを旋回させ、前記レバーの第1の末端部を前記バルブアッセンブリーの半径方向外側に動かし;
    これによって、前記ビーム支持体の上向きストロークで、前記ローラーピンが垂直方向上向きに動き、かつ、前記レバーの第2の末端部に沿ってスライドして、前記レバーアームを前記支持ブロックに対して旋回させ、前記レバーの第1の末端を前記バルブアッセンブリーの半径方向内側に動かし、前記グリッパーリングセグメントを動かして前記バルブアッセンブリーとかみ合わせ、ついで、前記ローラーピンを前記レバーの拡大末端とかみ合わせて、前記レバーおよび前記グリッパーリングセグメントを持ち上げ、それによって、前記バルブアッセンブリーを前記容器から取り外す請求項2に記載の工具。
JP2007517494A 2004-05-21 2005-05-20 バルブアッセンブリー抜き取り工具 Pending JP2008500247A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GBGB0411409.6A GB0411409D0 (en) 2004-05-21 2004-05-21 Valve assembly extraction tool
PCT/IB2005/001383 WO2005113410A1 (en) 2004-05-21 2005-05-20 Valve assembly extraction tool

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008500247A true JP2008500247A (ja) 2008-01-10

Family

ID=32607762

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007517494A Pending JP2008500247A (ja) 2004-05-21 2005-05-20 バルブアッセンブリー抜き取り工具

Country Status (15)

Country Link
US (1) US20080134839A1 (ja)
EP (1) EP1756002B1 (ja)
JP (1) JP2008500247A (ja)
CN (1) CN1956912A (ja)
AT (1) ATE407092T1 (ja)
AU (1) AU2005245211B2 (ja)
BR (1) BRPI0510545A (ja)
CA (1) CA2568762C (ja)
DE (1) DE602005009527D1 (ja)
ES (1) ES2315865T3 (ja)
GB (1) GB0411409D0 (ja)
PL (1) PL1756002T3 (ja)
RU (1) RU2362726C2 (ja)
UA (1) UA85088C2 (ja)
WO (1) WO2005113410A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012126410A (ja) * 2010-12-14 2012-07-05 Molex Inc 自動栓抜き装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2950278B1 (fr) * 2009-09-24 2011-09-16 Gillet Outil Outil de prehension

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1131868A (en) * 1915-03-16 John R Ridlon Means for drawing gears, pulleys, &c., from shafts.
US1517525A (en) * 1924-01-29 1924-12-02 Isaac L Ault Valve-seat-removing tool for pumps
US1892900A (en) * 1930-04-11 1933-01-03 Martin D Murphy Valve puller
US2106365A (en) * 1936-07-18 1938-01-25 Pneumatic Scale Corp Closure applying machine
US2484043A (en) * 1945-11-26 1949-10-11 Jarly C Malen Pulling and pushing device
US2847752A (en) * 1955-05-13 1958-08-19 Jesse T Simmons Valve-lifter extractor
US3335486A (en) * 1964-07-30 1967-08-15 Acf Ind Inc Valve seat extractor
US3644982A (en) * 1969-07-31 1972-02-29 Jimmy J Anderson Valve stem extractor-inserter
US3964149A (en) * 1975-05-05 1976-06-22 Ingersoll-Rand Company Reversible puller
US4257163A (en) * 1979-04-27 1981-03-24 Wolfgang Bauer Automotive service tool
US4274189A (en) * 1980-05-19 1981-06-23 Conover Louis M Pilot bearing puller
US4563803A (en) * 1983-04-22 1986-01-14 John Dimoff Valve removing tool
US5159743A (en) * 1989-05-08 1992-11-03 Posi Lock Puller, Inc. Hydraulic puller
US5233740A (en) * 1992-06-18 1993-08-10 Chen Jui Nien Hydraulic puller
US5253405A (en) * 1992-08-28 1993-10-19 Carroll James L Lantern ring removal tool
US5406685A (en) * 1993-10-15 1995-04-18 Harmand; Brice Pulling tool for extracting ring inserts
US5896639A (en) * 1995-08-17 1999-04-27 Chen; Jui-Nien Hydraulic puller
JP4153572B2 (ja) * 1997-06-17 2008-09-24 サントリー株式会社 圧力容器のフィッティング締付装置
JP3987181B2 (ja) * 1998-01-20 2007-10-03 サントリー株式会社 容器の内蓋の緩め方法及び緩め装置
US6227225B1 (en) * 1999-07-16 2001-05-08 Gregory A. Domingue Method for pulling a valve seat
US6415487B1 (en) * 2001-05-31 2002-07-09 Dana Corporation Service tool for removal of valve seal assembly
US6925696B1 (en) * 2004-02-13 2005-08-09 Pro-Cut International, Llc Brake rotor puller
US7653975B2 (en) * 2008-03-21 2010-02-02 Chih Kuo Hu Clamping apparatus of a puller

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012126410A (ja) * 2010-12-14 2012-07-05 Molex Inc 自動栓抜き装置

Also Published As

Publication number Publication date
ES2315865T3 (es) 2009-04-01
RU2362726C2 (ru) 2009-07-27
CN1956912A (zh) 2007-05-02
CA2568762C (en) 2009-11-10
BRPI0510545A (pt) 2007-12-26
DE602005009527D1 (de) 2008-10-16
EP1756002A1 (en) 2007-02-28
WO2005113410A1 (en) 2005-12-01
EP1756002B1 (en) 2008-09-03
US20080134839A1 (en) 2008-06-12
GB0411409D0 (en) 2004-06-23
AU2005245211B2 (en) 2010-03-04
ATE407092T1 (de) 2008-09-15
CA2568762A1 (en) 2005-12-01
RU2006145359A (ru) 2008-06-27
AU2005245211A1 (en) 2005-12-01
UA85088C2 (ru) 2008-12-25
PL1756002T3 (pl) 2009-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2381155C2 (ru) Устройство для заполнения жидкостью аэрозольного сосуда, установка для заполнения, содержащая такое устройство, колпачок и аэрозольный сосуд, содержащий такое устройство для заполнения
JP6713017B2 (ja) 成形機に用いられる迅速金型交換装置
JP2008500247A (ja) バルブアッセンブリー抜き取り工具
JP2007537887A (ja) 不正開封防止リング抜き取り工具
US8381791B2 (en) Device for lifting a bottom side wall of a tyre in a tyre removing machine
JPH0890473A (ja) 容器移送機
US10974894B2 (en) Sliding—locking below liquid manway door
KR20070022761A (ko) 밸브 어셈블리 추출 도구
EP0723829B1 (fr) Dispositif d'insertion d'une plaque d'obturation dans un dispositif d'amenée et d'échange d'un tube de coulée
JP5481362B2 (ja) センタリングベル取り外し工具
CN102555703A (zh) 用于将轮胎安装到相关轮辋上和从轮辋拆卸轮胎的设备
JPH0929746A (ja) タイヤ加硫用金型組立体
US8230889B2 (en) Fluid transfer apparatus
JP3085833B2 (ja) タイヤ加硫用金型
AU2014209587B2 (en) Sliding - locking below liquid manway door
JP2001205634A (ja) タイヤ金型用コンテナ
US20150284125A1 (en) Device for emptying containers
US1606886A (en) Method and machine for removing tire casings from molds