JP2007537887A - 不正開封防止リング抜き取り工具 - Google Patents

不正開封防止リング抜き取り工具 Download PDF

Info

Publication number
JP2007537887A
JP2007537887A JP2007517488A JP2007517488A JP2007537887A JP 2007537887 A JP2007537887 A JP 2007537887A JP 2007517488 A JP2007517488 A JP 2007517488A JP 2007517488 A JP2007517488 A JP 2007517488A JP 2007537887 A JP2007537887 A JP 2007537887A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pawl
tamper
toe
cross beam
evident ring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007517488A
Other languages
English (en)
Inventor
クライブ・グレアム・エンジェル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Anheuser Busch InBev SA
Original Assignee
Anheuser Busch InBev SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Anheuser Busch InBev SA filed Critical Anheuser Busch InBev SA
Publication of JP2007537887A publication Critical patent/JP2007537887A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25BTOOLS OR BENCH DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, FOR FASTENING, CONNECTING, DISENGAGING OR HOLDING
    • B25B27/00Hand tools, specially adapted for fitting together or separating parts or objects whether or not involving some deformation, not otherwise provided for
    • B25B27/02Hand tools, specially adapted for fitting together or separating parts or objects whether or not involving some deformation, not otherwise provided for for connecting objects by press fit or detaching same
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25BTOOLS OR BENCH DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, FOR FASTENING, CONNECTING, DISENGAGING OR HOLDING
    • B25B27/00Hand tools, specially adapted for fitting together or separating parts or objects whether or not involving some deformation, not otherwise provided for
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/53Means to assemble or disassemble
    • Y10T29/53552Valve applying or removing
    • Y10T29/53596Removal tool

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Devices For Dispensing Beverages (AREA)
  • Portable Nailing Machines And Staplers (AREA)
  • Hand Tools For Fitting Together And Separating, Or Other Hand Tools (AREA)
  • Devices For Opening Bottles Or Cans (AREA)
  • Manipulator (AREA)
  • Food-Manufacturing Devices (AREA)
  • Quick-Acting Or Multi-Walled Pipe Joints (AREA)
  • Automatic Tool Replacement In Machine Tools (AREA)

Abstract

本発明は、リサイクリング中にバルブ本体アッセンブリーに損傷を与えることなく、バルブ本体アッセンブリーおよび樽から不正開封防止リングを抜き取る工具を提供する。本発明の工具は、軸周りに軸方向に配置された複数の爪を有することを特徴とし、各爪は、少なくともひとつの爪先を有し、爪を運動可能に支持し、少なくとも第1の位置から第2の位置に動かすアクチュエータ機構を有し、ここに、第1の位置にある爪は少なくともひとつの爪先を不正開封防止リングに引っかけるように適合し、第2の位置に動いたとき、爪は少なくともひとつの爪先をバルブ本体アッセンブリーの軸に向かって半径方向内側に、かつ、第1の位置に対して垂直方向上側に動かして不正開封防止リングとかみ合い、バルブアッセンブリーから持ち上げることができる。

Description

本発明は、不正開封防止リングをアルコール飲料容器から取り外すための不正開封防止リング抜き取り工具に関する。
容器すなわち樽にアルコールおよびビールを収容することが知られている。ビール樽の場合、樽内に収納されたビール収容バッグに圧力をかけて、樽内に収容されたバッグからバルブ本体アッセンブリーを通してビールを注ぎ出す。
樽からのバルブ本体アッセンブリーの取り外しを防止するため、または、誰かがバルブ本体アッセンブリーを開封してしまったことを見てわかるようにするために、不正開封防止リングを用いることが知られている。不正開封防止リングは、普通、バルブ本体アッセンブリーの外周に取り付け、バルブ本体アッセンブリーとバルブ本体アッセンブリーを取り巻く樽ショルダーを覆う。さらに、不正開封防止リングは、バルブ本体アッセンブリーを通過する空気抜きを閉鎖するために用いられてきた。不正開封防止リングを空気抜きから取る、すなわち、容器から取り外すと、バッグと樽インナーライナー壁との間の圧縮空気が安全に空気抜きから抜ける。
その本来の目的によって、不正開封防止リングは樽およびバルブ本体アッセンブリーからの取り外しが簡単ではない。しかしながら、不正開封防止リングは、再充填のために樽をリサイクルする際に取り外さなければならない。不正開封防止リングを取り外すと、バルブ本体アッセンブリーおよびバッグが樽から外せる。そして、バッグを処理する。バルブ本体アッセンブリーおよび樽は洗浄し、再利用する。この手順の間、再利用できるようにするために、バルブ本体アッセンブリーに損傷を与えないことが重要である。したがって、リサイクリング中にバルブ本体アッセンブリーに損傷を与えることなく、バルブ本体アッセンブリーおよび樽から不正開封防止リングを取り外す機構の提供が必要である。
発明の概要
本発明は、軸を有するバルブアッセンブリーから不正開封防止リングを抜き取る工具に関する。この工具は、軸周りに軸方向に配置された複数の爪を有する。各爪は、少なくともひとつの爪先を有する。アクチュエータ機構は爪を運動可能に支持し、少なくとも第1の位置から第2の位置に動かす。第1の位置にある爪は少なくともひとつの爪先を不正開封防止リングに引っかけるように適合する。第2の位置に動いたとき、爪は少なくともひとつの爪先をバルブ本体アッセンブリーの軸に向かって半径方向内側に、かつ、第1の位置に対して垂直方向上側に動かして不正開封防止リングとかみ合い、バルブアッセンブリーから持ち上げる。
本発明の実施において、不正開封防止リングをバルブアッセンブリーから引っ張るまたは抜き取る適切なてこの作用を得るため、少なくとも2つの爪が必要であると理解すべきである。あるいは、3つの爪をバルブ本体アッセンブリーの軸周りに等角度で軸方向に配置することができる。好ましい構成において、バルブ本体アッセンブリーの軸周りに90゜間隔で等しく配置した4つの爪を用いることができる。
本発明によれば、アクチュエータ機構が爪を第2の位置から第3の位置に動かすように適合していてもよいことが意図される。第3の位置において、少なくともひとつの爪が第2の位置に対して半径方向外側に動いて、爪から不正開封防止リングを解放する。
好ましい構成において、爪は互いに半径方向にオフセットした先導爪先および後続爪先を有する。第1の位置において、少なくとも先導爪先が不正開封防止リングを引っかける。第2の位置にあるとき、先導爪先は不正開封防止リングを突き刺し、後続爪先は少なくとも不正開封防止リングとかみ合う。
好ましい構成において、アクチュエータ機構が上下ストロークで水平維持運動可能なクロスビーム支持体を含むことが意図される。クロスビーム支持体は、各々がクロスビーム支持体のビーム末端部に旋回可能に連結された第1のリンク末端部を有する4つのリンクアームを支持する。4つのリンクアームの各々は、爪の第1の爪末端部に旋回可能に連結された第2のリンク末端部を有する。爪の各々は中間ピボット点を有し、クロスビーム支持体が下向きストロークで動くと、中間ピボット点周りに爪先が回転して爪を第1の位置に運ぶ。クロスビーム支持体が上向きストロークで動くと、爪は第2の位置に運ばれる。爪がクロスビーム支持体に対して垂直に動いて、第2の位置から第3の位置への爪の運動をもたらすことがさらに意図される。この運動をもたらすため、シリンダー機動部材の形態のさらなる手段を中間ピボットに付けて爪を第2の位置から第3の位置に動かすことが意図される。
本発明の本質および目的をより理解するために、付随する模式図を参照することができる。
発明の詳細な説明
図1に言及すると、チャイム12が取り付けられたアルコール容器すなわちビール樽10の上部が示されている。ビール樽10は上壁14を有する。上壁14は中央開口15を有し、バルブ本体アッセンブリー16を受容する。
バルブ本体アッセンブリー16はハブ17を有し、そこにはバッグ(図示せず)まで延在する中央スピア18が連結されている。アルコールまたはビールは、ハブ17内のバルブ(図示せず)およびスピア18を通って、樽10を出入りする。バルブ本体アッセンブリー16のハブ17は、さらなるバルブ(図示せず)をさらに含み、バッグおよび樽10の内部に圧力をかけるために用いられる。バルブアッセンブリー16は垂直に延在する軸21に沿った向きで示されている。
バルブ本体アッセンブリー16は栓20を有し、ハブ17を樽10の上面14にある中央開口のエッジ22に連結する。
図1の左側に言及すると、バルブ本体アッセンブリーの左側に取り付けられている不正開封防止リング24が示されている。不正開封防止リング24はバルブ本体アッセンブリー16に固定されて位置にある。この固定位置において、不正開封防止リング24は樽上面14の一部とバルブ本体アッセンブリー16の一部をカバーしている。
図1において、左側が固定位置にある不正開封防止リング24を、右側がバルブ本体アッセンブリー16から抜き取られた不正開封防止リング24を図示していることを理解すべきである。この分割斜視図を用いて、不正開封防止リング24の固定および抜き取りの双方を図示する。実際には、不正開封防止リング24は、少なくとも実質的には均一にバルブ本体アッセンブリーから抜き取られる。
図1に言及すると、不正開封防止リング24をバルブ本体アッセンブリー16から抜き取るための工具30が示されている。この工具30は、互いに対して直角に延在し、中心で交わる一対のクロスビーム支持体32を含む。図1には、クロスビーム支持体32のうちの一つだけが示されている。クロスビーム支持体32の左側と右側は、実際には、一つのビームを別々の位置で示していることが理解されるべきである。クロスビーム32は4つのビーム末端部34を有し、そのうちの2つが図1に示されている。クロスビーム32は、矢印36で示す下向きストロークおよび矢印38で示す上向きストロークで水平維持運動可能である。
この抜き取り工具は4つのリンクアーム40をさらに含み、それらは第1のリンク末端部42にて対応する第1のビーム末端部34と旋回可能に連結される。4つのリンクアーム末端部40の各々は、第2のリンク末端部44を有し、それは爪50の爪先末端部46と旋回可能に連結されている。爪50の各々は、中間ピボット点52ならびに一対の爪先54および56を有する。爪50は、凹面57で形作られ、それは軸21に対面し、爪末端部46と爪先54との間に延在する。
本発明によれば、爪50は軸21周りに間隔を開けて軸方向に配置される。クロスビーム34および4つのリンクアーム40をクロスビームと中間ピボット点52に適宜取り付けられた水圧シリンダー(図示せず)と共に含む工具アクチュエータ機構は、少なくとも図1の左側に示される第1の位置と図1の右側に示される第2の位置との間で爪50を運動可能に支持する。
図1の右側に示される第1の位置において、爪50は、不正開封防止リング24の上部に置かれる先導爪先54を有するように適合する。後続爪先56は爪先54から半径方向外側に位置するように示され、樽14の上面の上方かつ非接触で支持される。クロスビーム支持体32が矢印38で示される上向きストロークで動くと、中間リンクアーム40はクロスビーム支持体32に対して旋回し、爪50をその中間ピボット点52周りに旋回して、爪先54および56をバルブ本体アッセンブリー16の軸21に向かって半径方向内側に動かす。また、この旋回運動で、爪先54および56は図の左側に示される第1の位置かに対して垂直上向きに動いて、不正開封防止リング24とかみ合いバルブ本体アッセンブリー16から持ち上げる。図1の右側に示される第2の位置において、先導爪先54は不正開封防止リング24を突き刺している。後続爪先56は不正開封防止リング24とかみ合い、捕らえる。
アクチュエータ機構の矢印38で示される上向きストロークは、不正開封防止リング24がバルブ本体アッセンブリー16の上部から外れるまで継続される。この時点で、クロスビーム32はその上向き運動を止めるが、爪50の中間点52に連結されたアクチュエータピストンシリンダー(図示せず)は爪50を持ち上げ続ける。この結果、爪50は、クロスビーム32に対して、図1の左側に示された様な位置に動く。換言すると、クロスビーム32は、実質的に図1の右側に示された場所に位置し、リンク40および爪50は図1の右側に示されたような場所に位置する。第2の位置から第3の位置に、爪50がピボット点52周りに半径方向外側に回転すると、爪先54および56が図2に示される位置に対して半径方向外側に動き、それによって、不正開封防止リング24を爪50から解放する。ここで、一旦、樽10が工具30の下に位置し、不正開封防止リング24が取り外されれば、工具30は、いつでも下向きストローク36で動ける。
本発明の工具30の使用は、適所でバルブ本体アッセンブリー16に正しく固定されている不正開封防止リング24の簡単な抜き取りを可能とする。工具30は、不正開封防止リング24を効率よく抜き取るが、樽10の上面14と接触せず、バルブ本体アッセンブリー16とも直接接触しない。その結果、この工具は、不正開封防止リングの抜き取り中にバルブ本体アッセンブリーを損傷することも樽10の上面14を損傷することもない。
2つの位置にある爪を示す本発明の不正開封防止リング抜き取り工具の分割断面図。

Claims (7)

  1. 中心軸を有し、容器に組み合わされたバルブアッセンブリーから不正開封防止リングを抜き取るための工具であって、
    前記軸周りに間隔を開けて軸方向に配置され、各々が少なくともひとつの爪先を有する複数の爪;および
    前記爪を運動可能に支持し、少なくとも第1の位置から第2の位置に動かすアクチュエータ機構を含み、
    ここに、前記第1の位置にある爪が、前記不正開封防止リング上に置かれる少なくともひとつの爪先を有し;および
    ここに、前記第2の位置にある爪が、前記バルブアッセンブリーの軸に向かって半径方向内側で、かつ、第1の位置に対して垂直上向きに動いて、前記不正開封防止リングとかみ合い、前記バルブ本体アッセンブリーから持ち上げる少なくともひとつの爪先を有することを特徴とする工具。
  2. 前記アクチュエータ機構が、前記爪を第2の位置から第3の位置に動かすように適合し、ここに、第3の位置にある爪が、前記第2の位置に対して少なくともひとつの爪先を半径方向外側に動かして前記不正開封防止リングを前記爪から解放する請求項1に記載の工具。
  3. 前記爪の各々が、互いに半径方向にオフセットした先導爪先および後続爪先を有し、少なくとも前記先導爪先は、第1の位置にあるとき、不正開封防止リング上に置かれ、第2の位置にあるとき、前記先導爪先は前記不正開封防止リングを突き刺し、前記後続爪先は、少なくとも前記不正開封防止リングとかみ合う請求項1または2に記載の工具。
  4. 前記アクチュエータ機構が4つの爪を支持し、
    上下ストロークで水平維持運動可能なクロスビーム支持体;および
    各々が前記クロスビーム支持体のビーム末端部と旋回可能に連結された第1のリンク末端部および前記爪の第1の爪末端部と旋回可能に連結された第2のリンク末端部を有する4つのリンクアームを含み、
    前記爪の各々は中間ピボット点を有し、少なくともひとつの爪先が前記中間ピボット点周りに回転して、前記クロスビーム支持体が下向きストロークで動くと、前記爪を第1の位置に運び、前記クロスビーム支持体が上向きストロークで動くと、前記爪を第2の位置に運ぶ請求項1または2に記載の工具。
  5. 前記アクチュエータ機構が4つの爪を支持し、
    上下ストロークで水平維持運動可能なクロスビーム支持体;および
    各々が前記クロスビーム支持体のビーム末端部と旋回可能に連結された第1のリンク末端部および前記爪の第1の爪末端部と旋回可能に連結された第2のリンク末端部を有する4つのリンクアームを含み、
    前記爪の各々は中間ピボット点を有し、少なくともひとつの爪先が前記中間ピボット点周りに回転して、前記クロスビーム支持体が下向きストロークで動くと、前記爪を第1の位置に運び、前記クロスビーム支持体が上向きストロークで動くと、前記爪を第2の位置に運ぶ請求項3に記載の工具。
  6. 前記爪の各々が、前記クロスビーム支持体に対して垂直運動可能であり、第2の位置から第3の位置への前記爪の運動を作動する請求項5に記載の工具。
  7. 第2の位置から第3の位置への前記爪の運動を開始する手段を含む請求項1に記載の工具。
JP2007517488A 2004-05-20 2005-05-20 不正開封防止リング抜き取り工具 Pending JP2007537887A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GBGB0411289.2A GB0411289D0 (en) 2004-05-20 2004-05-20 Anti-tamper ring extraction tool
PCT/IB2005/001377 WO2005113201A1 (en) 2004-05-20 2005-05-20 Anti-tamper ring extraction tool

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007537887A true JP2007537887A (ja) 2007-12-27

Family

ID=32607672

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007517488A Pending JP2007537887A (ja) 2004-05-20 2005-05-20 不正開封防止リング抜き取り工具

Country Status (12)

Country Link
US (1) US20080196228A1 (ja)
EP (1) EP1765555A1 (ja)
JP (1) JP2007537887A (ja)
KR (1) KR20070011611A (ja)
CN (1) CN100581745C (ja)
AU (1) AU2005245205A1 (ja)
BR (1) BRPI0510586A (ja)
CA (1) CA2568757A1 (ja)
GB (1) GB0411289D0 (ja)
RU (1) RU2375167C2 (ja)
UA (1) UA88014C2 (ja)
WO (1) WO2005113201A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10710860B2 (en) * 2015-05-15 2020-07-14 Behr Process Corporation Closure removal apparatus and method
CN108313952B (zh) * 2018-04-02 2024-02-02 奥星制药设备(石家庄)有限公司 无菌药品包装自动开封投料系统
CN110697642B (zh) * 2019-10-17 2021-06-08 绍兴艾笛薇机械设备有限公司 一种奶粉罐开盖装置
FR3102383B1 (fr) * 2019-10-23 2021-10-29 Airbus Operations Sas Dispositif de retrait d’un enrobage recouvrant une fixation

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2003756A (en) * 1934-05-28 1935-06-04 Howard K Nagel Hydraulic puller
US2394779A (en) * 1944-05-29 1946-02-12 Carnegie Illinois Steel Corp Adjustable tongs
US3337943A (en) * 1965-06-07 1967-08-29 Harvey E Powell Hydraulic wheel puller
FR1582016A (ja) * 1967-12-28 1969-09-26
US4026593A (en) * 1976-09-02 1977-05-31 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Quick find grabber-mine recovery
DE2650034C3 (de) * 1976-10-30 1979-11-22 Maschinenfabrik Augsburg-Nuernberg Ag, 8500 Nuernberg An der Hubtraverse insbesondere eines Brammentransportkranes mindestens paarweise befestigte, selbstschließende Zange
US4649615A (en) * 1984-06-11 1987-03-17 Hundley Kenn W Complete puller tool
US5159743A (en) * 1989-05-08 1992-11-03 Posi Lock Puller, Inc. Hydraulic puller
US5233740A (en) * 1992-06-18 1993-08-10 Chen Jui Nien Hydraulic puller
US5735033A (en) * 1995-06-07 1998-04-07 Marugg; Martin Versatile pulling tool
US6139253A (en) * 1998-08-12 2000-10-31 Cuno, Inc. Lifting device for transporting disk stacks
EP1110677A1 (en) * 1999-12-13 2001-06-27 Yu-Lin Chen Device for mounting bearings onto a shaft
US6895646B1 (en) * 2003-10-09 2005-05-24 Wen-Cheng Houg Hydraulic puller
US7216409B1 (en) * 2005-12-12 2007-05-15 Ching-Su Chiu Gear puller

Also Published As

Publication number Publication date
KR20070011611A (ko) 2007-01-24
RU2006145054A (ru) 2008-06-27
AU2005245205A1 (en) 2005-12-01
GB0411289D0 (en) 2004-06-23
RU2375167C2 (ru) 2009-12-10
WO2005113201A1 (en) 2005-12-01
CN1953845A (zh) 2007-04-25
US20080196228A1 (en) 2008-08-21
UA88014C2 (ru) 2009-09-10
EP1765555A1 (en) 2007-03-28
CN100581745C (zh) 2010-01-20
CA2568757A1 (en) 2005-12-01
BRPI0510586A (pt) 2007-12-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007537887A (ja) 不正開封防止リング抜き取り工具
JP5950356B2 (ja) クランプ装置
BR112018009115B1 (pt) Aparelho de braçadeira dentada para fixar garrafas de refrigerante a máquinas de carbonatação domésticas
US4804030A (en) Tire bead separator
JP2008500247A (ja) バルブアッセンブリー抜き取り工具
JP2002192527A (ja) 環状体の係合支持装置
US6851452B2 (en) Guide plate
US3618428A (en) Automobile radiator cap tool
US3851696A (en) Tire remover
KR20070022761A (ko) 밸브 어셈블리 추출 도구
CN205523467U (zh) 一种小型车轮胎与轮辋剥离装置
TWM582894U (zh) 具定位組件的橡膠加硫機
EP0237648A2 (en) Improved cure press for retreading tires
JPH0412811A (ja) タイヤ加硫機用中心機構
JPS5953864B2 (ja) トレッドリング分解装置
US2423909A (en) Cover operating mechanism
CN205498522U (zh) 小型车轮胎与轮辋剥离装置
ES2641504T5 (es) Dispositivo de cierre de recipientes metálicos con una tapa insertable y de sujeción con una abrazadera
JP2008307751A (ja) 成型装置および成型方法
SU36196A1 (ru) Станок дл надевани на колеса и снимани с них пневматических шин
US1951491A (en) Tool for applying seal caps
WO2019077695A1 (ja) アンローディング装置およびこれを備えたタイヤ加硫機、並びに、加硫済タイヤの製造方法およびアンローディング装置の改造方法
KR200290563Y1 (ko) 차량의 타이어 분리기
JPH08323754A (ja) タイヤ加硫機の割金型開閉装置
JP2006021293A (ja) 把持装置および移載機