JP2008295159A - 車載機器制御システムおよび車両 - Google Patents

車載機器制御システムおよび車両 Download PDF

Info

Publication number
JP2008295159A
JP2008295159A JP2007136634A JP2007136634A JP2008295159A JP 2008295159 A JP2008295159 A JP 2008295159A JP 2007136634 A JP2007136634 A JP 2007136634A JP 2007136634 A JP2007136634 A JP 2007136634A JP 2008295159 A JP2008295159 A JP 2008295159A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
vehicle
battery pack
control
control device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007136634A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4842885B2 (ja
Inventor
Toshibumi Takaoka
俊文 高岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2007136634A priority Critical patent/JP4842885B2/ja
Priority to US12/450,801 priority patent/US8515605B2/en
Priority to CN2008800169489A priority patent/CN101678777B/zh
Priority to PCT/JP2008/058442 priority patent/WO2008146577A1/ja
Priority to DE112008001341.1T priority patent/DE112008001341B4/de
Publication of JP2008295159A publication Critical patent/JP2008295159A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4842885B2 publication Critical patent/JP4842885B2/ja
Priority to US13/938,596 priority patent/US9731667B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L3/00Electric devices on electrically-propelled vehicles for safety purposes; Monitoring operating variables, e.g. speed, deceleration or energy consumption
    • B60L3/0023Detecting, eliminating, remedying or compensating for drive train abnormalities, e.g. failures within the drive train
    • B60L3/0046Detecting, eliminating, remedying or compensating for drive train abnormalities, e.g. failures within the drive train relating to electric energy storage systems, e.g. batteries or capacitors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/22Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs
    • B60K6/36Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs characterised by the transmission gearings
    • B60K6/365Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs characterised by the transmission gearings with the gears having orbital motion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/42Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by the architecture of the hybrid electric vehicle
    • B60K6/44Series-parallel type
    • B60K6/445Differential gearing distribution type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L3/00Electric devices on electrically-propelled vehicles for safety purposes; Monitoring operating variables, e.g. speed, deceleration or energy consumption
    • B60L3/0023Detecting, eliminating, remedying or compensating for drive train abnormalities, e.g. failures within the drive train
    • B60L3/0053Detecting, eliminating, remedying or compensating for drive train abnormalities, e.g. failures within the drive train relating to fuel cells
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L3/00Electric devices on electrically-propelled vehicles for safety purposes; Monitoring operating variables, e.g. speed, deceleration or energy consumption
    • B60L3/04Cutting off the power supply under fault conditions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L3/00Electric devices on electrically-propelled vehicles for safety purposes; Monitoring operating variables, e.g. speed, deceleration or energy consumption
    • B60L3/12Recording operating variables ; Monitoring of operating variables
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L50/00Electric propulsion with power supplied within the vehicle
    • B60L50/10Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by engine-driven generators, e.g. generators driven by combustion engines
    • B60L50/16Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by engine-driven generators, e.g. generators driven by combustion engines with provision for separate direct mechanical propulsion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L50/00Electric propulsion with power supplied within the vehicle
    • B60L50/50Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells
    • B60L50/60Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells using power supplied by batteries
    • B60L50/61Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells using power supplied by batteries by batteries charged by engine-driven generators, e.g. series hybrid electric vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L50/00Electric propulsion with power supplied within the vehicle
    • B60L50/50Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells
    • B60L50/60Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells using power supplied by batteries
    • B60L50/64Constructional details of batteries specially adapted for electric vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/10Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles characterised by the energy transfer between the charging station and the vehicle
    • B60L53/14Conductive energy transfer
    • B60L53/16Connectors, e.g. plugs or sockets, specially adapted for charging electric vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/20Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles characterised by converters located in the vehicle
    • B60L53/22Constructional details or arrangements of charging converters specially adapted for charging electric vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/60Monitoring or controlling charging stations
    • B60L53/65Monitoring or controlling charging stations involving identification of vehicles or their battery types
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/60Monitoring or controlling charging stations
    • B60L53/66Data transfer between charging stations and vehicles
    • B60L53/665Methods related to measuring, billing or payment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L58/00Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles
    • B60L58/10Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries
    • B60L58/12Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries responding to state of charge [SoC]
    • B60L58/14Preventing excessive discharging
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L58/00Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles
    • B60L58/10Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries
    • B60L58/16Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries responding to battery ageing, e.g. to the number of charging cycles or the state of health [SoH]
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L58/00Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles
    • B60L58/10Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries
    • B60L58/18Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries of two or more battery modules
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L58/00Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles
    • B60L58/10Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries
    • B60L58/18Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries of two or more battery modules
    • B60L58/20Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries of two or more battery modules having different nominal voltages
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L58/00Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles
    • B60L58/10Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries
    • B60L58/18Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries of two or more battery modules
    • B60L58/21Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries of two or more battery modules having the same nominal voltage
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L58/00Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles
    • B60L58/10Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries
    • B60L58/24Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries for controlling the temperature of batteries
    • B60L58/26Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries for controlling the temperature of batteries by cooling
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R16/00Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for
    • B60R16/02Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements
    • B60R16/03Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements for supply of electrical power to vehicle subsystems or for
    • B60R16/033Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements for supply of electrical power to vehicle subsystems or for characterised by the use of electrical cells or batteries
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/24Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of energy storage means
    • B60W10/26Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of energy storage means for electrical energy, e.g. batteries or capacitors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W20/00Control systems specially adapted for hybrid vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W50/00Details of control systems for road vehicle drive control not related to the control of a particular sub-unit, e.g. process diagnostic or vehicle driver interfaces
    • B60W50/08Interaction between the driver and the control system
    • B60W50/082Selecting or switching between different modes of propelling
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W50/00Details of control systems for road vehicle drive control not related to the control of a particular sub-unit, e.g. process diagnostic or vehicle driver interfaces
    • B60W50/08Interaction between the driver and the control system
    • B60W50/085Changing the parameters of the control units, e.g. changing limit values, working points by control input
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K1/00Arrangement or mounting of electrical propulsion units
    • B60K1/04Arrangement or mounting of electrical propulsion units of the electric storage means for propulsion
    • B60K2001/0455Removal or replacement of the energy storages
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2210/00Converter types
    • B60L2210/10DC to DC converters
    • B60L2210/12Buck converters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2210/00Converter types
    • B60L2210/10DC to DC converters
    • B60L2210/14Boost converters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2210/00Converter types
    • B60L2210/30AC to DC converters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2210/00Converter types
    • B60L2210/40DC to AC converters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/40Drive Train control parameters
    • B60L2240/54Drive Train control parameters related to batteries
    • B60L2240/545Temperature
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/40Drive Train control parameters
    • B60L2240/54Drive Train control parameters related to batteries
    • B60L2240/547Voltage
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/40Drive Train control parameters
    • B60L2240/54Drive Train control parameters related to batteries
    • B60L2240/549Current
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2250/00Driver interactions
    • B60L2250/12Driver interactions by confirmation, e.g. of the input
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W50/00Details of control systems for road vehicle drive control not related to the control of a particular sub-unit, e.g. process diagnostic or vehicle driver interfaces
    • B60W50/08Interaction between the driver and the control system
    • B60W50/14Means for informing the driver, warning the driver or prompting a driver intervention
    • B60W2050/146Display means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2510/00Input parameters relating to a particular sub-units
    • B60W2510/24Energy storage means
    • B60W2510/242Energy storage means for electrical energy
    • B60W2510/244Charge state
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2540/00Input parameters relating to occupants
    • B60W2540/215Selection or confirmation of options
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/62Hybrid vehicles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/7072Electromobility specific charging systems or methods for batteries, ultracapacitors, supercapacitors or double-layer capacitors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/72Electric energy management in electromobility
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/12Electric charging stations
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/14Plug-in electric vehicles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/16Information or communication technologies improving the operation of electric vehicles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/16Information or communication technologies improving the operation of electric vehicles
    • Y02T90/167Systems integrating technologies related to power network operation and communication or information technologies for supporting the interoperability of electric or hybrid vehicles, i.e. smartgrids as interface for battery charging of electric vehicles [EV] or hybrid vehicles [HEV]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/40Application of hydrogen technology to transportation, e.g. using fuel cells
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y04INFORMATION OR COMMUNICATION TECHNOLOGIES HAVING AN IMPACT ON OTHER TECHNOLOGY AREAS
    • Y04SSYSTEMS INTEGRATING TECHNOLOGIES RELATED TO POWER NETWORK OPERATION, COMMUNICATION OR INFORMATION TECHNOLOGIES FOR IMPROVING THE ELECTRICAL POWER GENERATION, TRANSMISSION, DISTRIBUTION, MANAGEMENT OR USAGE, i.e. SMART GRIDS
    • Y04S30/00Systems supporting specific end-user applications in the sector of transportation
    • Y04S30/10Systems supporting the interoperability of electric or hybrid vehicles
    • Y04S30/14Details associated with the interoperability, e.g. vehicle recognition, authentication, identification or billing

Abstract

【課題】バッテリ容量を容易に変更可能な車載機器制御システムおよび車両を提供する。
【解決手段】車両の外部に設けられる外部電源90から充電が可能な車両の電源装置であって、主バッテリBAと、車両から着脱可能なバッテリパック39とを備える。バッテリパック39は、主バッテリBAと共通の電気負荷(インバータ14および22)を駆動するための副バッテリBB1と、副バッテリBB1に関する情報を記憶する第1の記憶部が設けられたコネクタ52とを含む。車両の電源装置は、主バッテリBAに関する制御を行なうとともに、第1の記憶部から情報を読み出して副バッテリBB1に関する制御を行なう制御装置30をさらに備える。
【選択図】図1

Description

この発明は、車載機器制御システムおよび車両に関し、特に外部から充電が可能な車両の車載機器制御システムおよび車両に関する。
近年、環境に配慮した自動車として、電気自動車、ハイブリッド自動車および燃料電池自動車などのように、電源装置を搭載し、その電力でモータを駆動する車両が注目されている。
このような車両では、外部から充電可能な構成とすることも検討されている。特開平8−154307号公報(特許文献1)は、外部充電手段によって充電し得るバッテリと、バッテリからの電力により車輪を駆動し得る駆動用電動機と、電動機の作動を制御する制御手段と、該車輪の駆動のために直接的又は間接的に使用される内燃機関とをそなえたハイブリッド電気自動車を開示する。
特開平8−154307号公報 特開2001−57711号公報 特許第2530098号公報 特開2004−262357号公報
充電した電力で走行可能な距離を伸ばすためには、蓄電装置の大容量化が必要となる。しかしながら、蓄電装置を大容量化するとコストが増加しまた車両重量も増えるので燃費も悪化する。したがって、購入ユーザの使用態様にあったバッテリ容量とするのが好ましい。
すなわち、外部充電可能なハイブリッド車両では、各ユーザの一回充電あたりの走行距離は必ずしも同じではないので、販売するユーザ毎に搭載するバッテリ容量を変更したいという要望が生じる。たとえば、ユーザの自宅と通勤先との間の距離に基づいて最適なバッテリ容量を選択することが考えられる。
しかし、様々なバッテリ容量の車両を準備するのは製造コストの増大につながり、また製造管理も困難となる。また、転居や転勤などにより使用環境が変わった場合、所有しているバッテリ容量を変更できるほうが好ましい。
この発明の目的は、バッテリ容量を容易に変更可能な車載機器制御システムおよび車両を提供することである。
この発明は、要約すると、車載機器制御システムであって、車両に着脱可能に構成され、情報を記憶する記憶部を含むバッテリパックと、車両にバッテリパックが接続されている場合には、記憶部に記憶された情報に基づいて車載機器を制御するとともに、車両にバッテリパックが接続されていない場合には、記憶部に記憶された情報以外の情報に基づいて車載機器を制御する制御装置とを備える。
好ましくは、制御装置は、記憶部に記憶された情報に基づいて、バッテリパックの充放電を制御する。
好ましくは、車載機器制御システムは、バッテリパックを冷却する冷却装置をさらに備える。制御装置は、記憶部に記憶された情報に基づいて冷却装置を制御する。
好ましくは、車載機器制御システムは、車載機器に電力を供給する第1のバッテリをさらに備える。バッテリパックは、車載機器に電力を供給する第2のバッテリをさらに含む。制御装置は、第1のバッテリに関する制御と第2のバッテリに関する制御とを、記憶部に記憶された情報に基づいて車載機器に行なわせる。
より好ましくは、制御装置は、所定の制御定数に基づいて第1のバッテリおよび第2のバッテリに関する処理を行ない、記憶部から読み出した情報に基づいて制御定数を変更する。
好ましくは、制御装置は、記憶部から読み出した情報に基づいてバッテリパックが正規品か否かを判断する。
好ましくは、バッテリパックは、車載機器に電力を供給するバッテリと、バッテリを冷却する冷却装置とをさらに含む。
この発明は、他の局面に従うと、車載機器制御システムであって、車両に着脱可能に接続するための接続部を有するバッテリパックと、車両に設けられ、接続部の形状を検出する形状検出部と、形状検出部の検出結果に基づいて車載機器を制御する制御装置とを備える。
好ましくは、制御装置は、形状検出部の検出結果に基づいてバッテリパックの充放電を制御する。
好ましくは、車載機器制御システムは、バッテリパックを冷却する冷却装置をさらに備える。制御装置は、形状検出部の検出結果に基づいて冷却装置を制御する。
好ましくは、車載機器制御システムは、車載機器に電力を供給する第1のバッテリをさらに備える。バッテリパックは、車載機器に電力を供給する第2のバッテリをさらに含む。制御装置は、第1のバッテリに関する制御と第2のバッテリに関する制御とを、形状検出部の検出結果に基づいて車載機器に行なわせる。
より好ましくは、制御装置は、所定の制御定数に基づいて第1のバッテリおよび第2のバッテリに関する処理を行ない、形状検出部の検出結果に基づいて制御定数を変更する。
好ましくは、バッテリパックは、車載機器に電力を供給するバッテリと、バッテリを冷却する冷却装置とをさらに含む。
この発明のさらに他の局面に従うと、車両に接続する接続部を有するバッテリパックが着脱可能に構成された車両であって、バッテリパックが車両に接続されている場合には、バッテリパックから読み出された情報に基づいて車載機器を制御するとともに、車両にバッテリパックが接続されていない場合には、車両に記憶された情報に基づいて車載機器を制御する制御装置とを備える。
好ましくは、制御装置は、バッテリパックから読み出された情報に基づいて、バッテリパックの充放電を制御する。
好ましくは、車両は、バッテリパックを冷却する冷却装置をさらに備える。制御装置は、バッテリパックから読み出された情報に基づいて冷却装置を制御する。
好ましくは、車両は、車載機器に電力を供給する第1のバッテリをさらに備える。バッテリパックは、車載機器に電力を供給する第2のバッテリをさらに含む。制御装置は、第1のバッテリに関する制御と第2のバッテリに関する制御とを、バッテリパックから読み出された情報に基づいて車載機器に行なわせる。
より好ましくは、制御装置は、所定の制御定数に基づいて第1のバッテリおよび第2のバッテリに関する処理を行ない、バッテリパックから読み出された情報に基づいて制御定数を変更する。
好ましくは、制御装置は、バッテリパックから読み出された情報に基づいてバッテリパックが正規品か否かを判断する。
好ましくは、バッテリパックは、車載機器に電力を供給するバッテリと、バッテリを冷却する冷却装置とをさらに含む。
この発明のさらに他の局面に従うと、車両に接続する接続部を有するバッテリパックが着脱可能に構成された車両であって、車両に設けられ、接続部の形状を検出する形状検出部と、形状検出部の検出結果に基づいて車載機器を制御する制御装置とを備える。
好ましくは、制御装置は、形状検出部の検出結果に基づいてバッテリパックの充放電を制御する。
好ましくは、車両は、バッテリパックを冷却する冷却装置をさらに備える。制御装置は、形状検出部の検出結果に基づいて冷却装置を制御する。
好ましくは、車両は、車載機器に電力を供給する第1のバッテリをさらに備える。バッテリパックは、車載機器に電力を供給する第2のバッテリをさらに含む。制御装置は、第1のバッテリに関する制御と第2のバッテリに関する制御とを、形状検出部の検出結果に基づいて車載機器に行なわせる。
より好ましくは、制御装置は、所定の制御定数に基づいて第1のバッテリおよび第2のバッテリに関する処理を行ない、形状検出部の検出結果に基づいて制御定数を変更する。
好ましくは、バッテリパックは、車載機器に電力を供給するバッテリと、バッテリを冷却する冷却装置とをさらに含む。
本発明によれば、車両の電源装置のバッテリ容量を容易に変更することができる。また、ユーザ毎に最適なバッテリ容量を決定できる。
以下、本発明の実施の形態について図面を参照しながら詳細に説明する。なお、図中同一または相当部分には同一符号を付してその説明は繰返さない。
[車両の全体構成]
図1は、本発明の実施の形態に係る車両1の主たる構成を示す図である。
図1を参照して、車両1は、蓄電装置である主バッテリBAと、昇圧コンバータ12Aと、平滑用コンデンサC1と、電圧センサ21Aとを含む。
車両1は、さらに、平滑用コンデンサCHと、電圧センサ10A,10B1,13と、インバータ14,22と、エンジン4と、モータジェネレータMG1,MG2と、動力分割機構3と、車輪2と、制御装置30とを含む。
車両1は、さらに、コネクタ52と、コネクタ52によって車両1に対して着脱可能に接続されているバッテリパック39とを含む。バッテリパック39を車両1に搭載したり外したりすることにより、車両1に搭載するバッテリ容量の合計を調整することができる。
バッテリパック39は、副バッテリBB1と、昇圧コンバータ12Bと、平滑用コンデンサC2と、電圧センサ10B1,21Bとを含む。
この車両に搭載される蓄電装置は外部から充電が可能である。このために、車両1は、さらに、電力入力ラインACL1,ACL2と、リレー回路51と、入力端子50と、電圧センサ74とを含む。
リレー回路51は、リレーRY1,RY2を含む。リレーRY1,RY2としては、たとえば、機械的な接点リレーを用いることができるが、半導体リレーを用いてもよい。そして、リレーRY1の一端に電力入力ラインACL1の一方端が接続され、電力入力ラインACL1の他方端は、モータジェネレータMG1の三相コイルの中性点N1に接続される。また、リレーRY2の一端に電力入力ラインACL2の一方端が接続され、電力入力ラインACL2の他方端は、モータジェネレータMG2の三相コイルの中性点N2に接続される。さらに、リレーRY1,RY2の他端に入力端子50が接続される。
リレー回路51は、制御装置30からの入力許可信号ENが活性化されると、入力端子50を電力入力ラインACL1,ACL2と電気的に接続する。具体的には、リレー回路51は、入力許可信号ENが活性化されると、リレーRY1,RY2をオンし、入力許可信号ENが非活性化されると、リレーRY1,RY2をオフする。
入力端子50は、商用の外部電源90をこのハイブリッド車両1に接続するための端子である。そして、このハイブリッド車両1においては、入力端子50に接続される外部電源90からバッテリBAまたはBB1を充電することができる。
なお、以上の構成は、2つの回転電機のステータコイルの中性点を利用するものであるが、そのような構成に代えて、たとえば、AC100Vの商用電源に接続するために車載型または車外に設置されるバッテリ充電装置を使用しても良いし、またオプションバッテリパック39を搭載している場合は昇圧コンバータ12A,12Bを合わせて交流直流変換装置として機能させる方式を用いても良い。
平滑用コンデンサC1は、電源ラインPL1Aと接地ラインSL2間に接続される。電圧センサ21Aは、平滑用コンデンサC1の両端間の電圧VLAを検出して制御装置30に対して出力する。昇圧コンバータ12Aは、平滑用コンデンサC1の端子間電圧を昇圧する。
平滑用コンデンサC2は、電源ラインPL1Bと接地ラインSL2間に接続される。電圧センサ21Bは、平滑用コンデンサC2の両端間の電圧VLBを検出して制御装置30に対して出力する。昇圧コンバータ12Bは、平滑用コンデンサC2の端子間電圧を昇圧する。
平滑用コンデンサCHは、昇圧コンバータ12A,12Bによって昇圧された電圧を平滑化する。電圧センサ13は、平滑用コンデンサCHの端子間電圧VHを検知して制御装置30に出力する。
インバータ14は、昇圧コンバータ12Bまたは12Aから与えられる直流電圧を三相交流電圧に変換してモータジェネレータMG1に出力する。インバータ22は、昇圧コンバータ12Bまたは12Aから与えられる直流電圧を三相交流電圧に変換してモータジェネレータMG2に出力する。
動力分割機構3は、エンジン4とモータジェネレータMG1,MG2に結合されてこれらの間で動力を分配する機構である。たとえば動力分割機構としてはサンギヤ、プラネタリキャリヤ、リングギヤの3つの回転軸を有する遊星歯車機構を用いることができる。遊星歯車機構は、3つの回転軸のうち2つの回転軸の回転が定まれば、他の1つの回転軸の回転は強制的に定まる。この3つの回転軸がエンジン4、モータジェネレータMG1,MG2の各回転軸にそれぞれ接続される。なおモータジェネレータMG2の回転軸は、図示しない減速ギヤや差動ギヤによって車輪2に結合されている。また動力分割機構3の内部にモータジェネレータMG2の回転軸に対する減速機をさらに組み込んだり、自動変速機を組み込んだりしてもよい。
主バッテリBAに関連して、車両1は、正極側に設けられる接続部40Aと、負極側に設けられる接続部であるシステムメインリレーSMRGとをさらに含む。接続部40Aは、主バッテリBAの正極と電源ラインPL1Aとの間に接続されるシステムメインリレーSMRBと、システムメインリレーSMRBと並列接続される直列に接続されたシステムメインリレーSMRPおよび制限抵抗R0とを含む。システムメインリレーSMRGは、主バッテリBAの負極(接地ラインSL1)と接地ラインSL2との間に接続される。
システムメインリレーSMRP,SMRB,SMRGは、制御装置30から与えられる制御信号CONT1〜CONT3にそれぞれ応じて導通/非導通状態が制御される。
電圧センサ10Aは、主バッテリBAの端子間の電圧VAを測定する。図示しないが、電圧センサ10Aとともに主バッテリBAの充電状態を監視するために、主バッテリBAに流れる電流を検知する電流センサが設けられている。主バッテリBAとしては、たとえば、鉛蓄電池、ニッケル水素電池、リチウムイオン電池等の二次電池や、電気二重層コンデンサ等の大容量キャパシタなどを用いることができる。
バッテリパック39は、正極側に設けられる接続部40Bと、負極側に設けられる接続部であるシステムメインリレーSR1Gとを含む。接続部40Bは、副バッテリBB1の正極と電源ラインPL1Bとの間に接続されるシステムメインリレーSR1Bと、システムメインリレーSR1Bと並列接続される直列に接続されたシステムメインリレーSR1Pおよび制限抵抗R1とを含む。システムメインリレーSR1Gは、副バッテリBB1の負極と接地ラインSL2との間に接続される。
システムメインリレーSR1P,SR1B,SR1Gは、制御装置30から与えられる制御信号CONT4〜CONT6にそれぞれ応じて導通/非導通状態が制御される。
接地ラインSL2は、後に説明するように昇圧コンバータ12A,12Bの中を通ってインバータ14および22側に延びている。
電圧センサ10B1は、副バッテリBB1の端子間の電圧VBB1を測定する。図示しないが、電圧センサ10B1とともに副バッテリBB1の充電状態を監視するために、各バッテリに流れる電流を検知する電流センサが設けられている副バッテリBB1としては、たとえば、鉛蓄電池、ニッケル水素電池、リチウムイオン電池等の二次電池や、電気二重層コンデンサ等の大容量キャパシタなどを用いることができる。
なお、副バッテリBB1は、ユーザの使用状況に応じて増減されるオプションバッテリであり、これに対し主バッテリBAは、車両に必要最低限搭載されているベースバッテリである。
インバータ14は、電源ラインPL2と接地ラインSL2に接続されている。インバータ14は、昇圧コンバータ12Aおよび12Bから昇圧された電圧を受けて、たとえばエンジン4を始動させるために、モータジェネレータMG1を駆動する。また、インバータ14は、エンジン4から伝達される動力によってモータジェネレータMG1で発電された電力を昇圧コンバータ12Aおよび12Bに戻す。このとき昇圧コンバータ12Aおよび12Bは、降圧回路として動作するように制御装置30によって制御される。
電流センサ24は、モータジェネレータMG1に流れる電流をモータ電流値MCRT1として検出し、モータ電流値MCRT1を制御装置30へ出力する。
インバータ22は、インバータ14と並列的に、電源ラインPL2と接地ラインSL2に接続されている。インバータ22は車輪2を駆動するモータジェネレータMG2に対して昇圧コンバータ12Aおよび12Bの出力する直流電圧を三相交流電圧に変換して出力する。またインバータ22は、回生制動に伴い、モータジェネレータMG2において発電された電力を昇圧コンバータ12Aおよび12Bに戻す。このとき昇圧コンバータ12Aおよび12Bは、降圧回路として動作するように制御装置30によって制御される。
電流センサ25は、モータジェネレータMG2に流れる電流をモータ電流値MCRT2として検出し、モータ電流値MCRT2を制御装置30へ出力する。
制御装置30は、モータジェネレータMG1,MG2の各トルク指令値および回転速度、電圧VBA,VBB1,VBB2,VLA,VLB,VHの各値、モータ電流値MCRT1,MCRT2および起動信号IGONを受ける。そして制御装置30は、昇圧コンバータ12Bに対して昇圧指示を行なう制御信号PWUB,降圧指示を行なう制御信号PWDBおよび動作禁止を指示するシャットダウン信号を出力する。
さらに、制御装置30は、インバータ14に対して昇圧コンバータ12A,12Bの出力である直流電圧を、モータジェネレータMG1を駆動するための交流電圧に変換する駆動指示を行なう制御信号PWMI1と、モータジェネレータMG1で発電された交流電圧を直流電圧に変換して昇圧コンバータ12A,12B側に戻す回生指示を行なう制御信号PWMC1とを出力する。
同様に制御装置30は、インバータ22に対してモータジェネレータMG2を駆動するための交流電圧に直流電圧を変換する駆動指示を行なう制御信号PWMI2と、モータジェネレータMG2で発電された交流電圧を直流電圧に変換して昇圧コンバータ12A,12B側に戻す回生指示を行なう制御信号PWMC2とを出力する。
制御装置30は、インバータ14,22および昇圧コンバータ12A,12Bを制御するための各種マップ等を保持するメモリ32を含んでいる。
図2は、図1のインバータ14および22の詳細な構成を示す回路図である。
図1、図2を参照して、インバータ14は、U相アーム15と、V相アーム16と、W相アーム17とを含む。U相アーム15,V相アーム16,およびW相アーム17は、電源ラインPL2と接地ラインSL2との間に並列に接続される。
U相アーム15は、電源ラインPL2と接地ラインSL2との間に直列接続されたIGBT素子Q3,Q4と、IGBT素子Q3,Q4とそれぞれ並列に接続されるダイオードD3,D4とを含む。ダイオードD3のカソードはIGBT素子Q3のコレクタと接続され、ダイオードD3のアノードはIGBT素子Q3のエミッタと接続される。ダイオードD4のカソードはIGBT素子Q4のコレクタと接続され、ダイオードD4のアノードはIGBT素子Q4のエミッタと接続される。
V相アーム16は、電源ラインPL2と接地ラインSL2との間に直列接続されたIGBT素子Q5,Q6と、IGBT素子Q5,Q6とそれぞれ並列に接続されるダイオードD5,D6とを含む。ダイオードD5のカソードはIGBT素子Q5のコレクタと接続され、ダイオードD5のアノードはIGBT素子Q5のエミッタと接続される。ダイオードD6のカソードはIGBT素子Q6のコレクタと接続され、ダイオードD6のアノードはIGBT素子Q6のエミッタと接続される。
W相アーム17は、電源ラインPL2と接地ラインSL2との間に直列接続されたIGBT素子Q7,Q8と、IGBT素子Q7,Q8とそれぞれ並列に接続されるダイオードD7,D8とを含む。ダイオードD7のカソードはIGBT素子Q7のコレクタと接続され、ダイオードD7のアノードはIGBT素子Q7のエミッタと接続される。ダイオードD8のカソードはIGBT素子Q8のコレクタと接続され、ダイオードD8のアノードはIGBT素子Q8のエミッタと接続される。
各相アームの中間点は、モータジェネレータMG1の各相コイルの各相端に接続されている。すなわち、モータジェネレータMG1は、三相の永久磁石同期モータであり、U,V,W相の3つのコイルは各々一方端が中点に共に接続されている。そして、U相コイルの他方端がIGBT素子Q3,Q4の接続ノードから引出されたラインULに接続される。またV相コイルの他方端がIGBT素子Q5,Q6の接続ノードから引出されたラインVLに接続される。またW相コイルの他方端がIGBT素子Q7,Q8の接続ノードから引出されたラインWLに接続される。
なお、図1のインバータ22についても、モータジェネレータMG2に接続される点が異なるが、内部の回路構成についてはインバータ14と同様であるので詳細な説明は繰返さない。また、図2には、インバータに制御信号PWMI,PWMCが与えられることが記載されているが、記載が複雑になるのを避けるためであり、図1に示されるように、別々の制御信号PWMI1,PWMC1と制御信号PWMI2,PWMC2がそれぞれインバータ14,22に入力される。
図3は、図1の昇圧コンバータ12Aおよび12Bの詳細な構成を示す回路図である。
図1、図3を参照して、昇圧コンバータ12Aは、一方端が電源ラインPL1Aに接続されるリアクトルL1と、電源ラインPL2と接地ラインSL2との間に直列に接続されるIGBT素子Q1,Q2と、IGBT素子Q1,Q2にそれぞれ並列に接続されるダイオードD1,D2とを含む。
リアクトルL1の他方端はIGBT素子Q1のエミッタおよびIGBT素子Q2のコレクタに接続される。ダイオードD1のカソードはIGBT素子Q1のコレクタと接続され、ダイオードD1のアノードはIGBT素子Q1のエミッタと接続される。ダイオードD2のカソードはIGBT素子Q2のコレクタと接続され、ダイオードD2のアノードはIGBT素子Q2のエミッタと接続される。
なお、図1の昇圧コンバータ12Bについては、電源ラインPL1Aに代えて電源ラインPL1Bに接続される点が昇圧コンバータ12Aと異なるが、内部の回路構成については昇圧コンバータ12Aと同様であるので詳細な説明は繰返さない。また、図3には、昇圧コンバータに制御信号PWU,PWDが与えられることが記載されているが、記載が複雑になるのを避けるためであり、図1に示されるように、別々の制御信号PWUA,PWDAと制御信号PWUB,PWDBがそれぞれインバータ14,22に入力される。
[サブバッテリ搭載可能な電源装置]
再び図1を参照して、本願実施の形態の車両の電源装置は、車両1の外部に設けられる外部電源90から充電が可能な車両の電源装置であって、主バッテリBAと、車両から着脱可能なバッテリパック39とを備える。バッテリパック39は、主バッテリBAと共通の電気負荷(インバータ14および22)を駆動するための副バッテリBB1と、副バッテリBB1に関する情報に対応する形状である突起(ピン)が設けられたコネクタ52とを含む。車両の電源装置は、主バッテリBAに関する制御を行なうとともに、コネクタの形状から情報を検出して副バッテリBB1に関する制御を行なう制御装置30をさらに備える。
コネクタの形状から検出される情報には、たとえば、副バッテリBB1の容量が含まれており、副バッテリの容量が変更されたときに制御装置30はそれに合わせた適切な制御を行なうことができる。なお主バッテリ、副バッテリについては、蓄電容量はかならずしも主バッテリが大きいとは限らない。主バッテリよりも大きい容量の副バッテリが接続される場合があり得る。また、副バッテリを主バッテリよりも優先使用する場合もあり得る。
好ましくは、車両の電源装置は、バッテリパック39を接続するためのコネクタ52をさらに備える。バッテリパック39は、コネクタを介して制御装置30から与えられる制御信号に基づいて、副バッテリBB1の電源電圧を変換する電圧変換回路である昇圧コンバータ12Bをさらに含む。
このようにバッテリパック39に昇圧コンバータ12Bを内蔵することで主バッテリBAの電圧と副バッテリBB1の電圧とが異なる場合であっても各々のバッテリに独立的に充放電制御を行なうことが可能となる。
なお、電圧を合わせる方法としては、副バッテリBB1の電圧を昇圧コンバータ12Bで主バッテリBAに合わせても良いし、逆に主バッテリBAの電圧を昇圧コンバータ12Aで副バッテリBB1に合わせても良い。
また、昇圧コンバータ12Aを無くして、副バッテリBB1の電圧を昇圧コンバータ12Bで主バッテリBAに合わせても良い。この場合は、副バッテリBB1の電源電圧を主バッテリBAの電源電圧よりも低くなるようにセル数の設定および充放電管理を行なうとよい。なお、逆に昇圧コンバータ12Bを無くして、主バッテリBAの電圧を昇圧コンバータ12Aで副バッテリBB1に合わせても良い。この場合は、主バッテリBAの電源電圧を副バッテリBB1の電源電圧よりも低くなるようにセル数の設定および充放電管理を行なうとよい。
また好ましくは、車両の電源装置は、外部電源90により主バッテリBAおよび副バッテリBB1を充電するための充電装置をさらに含む。この充電装置は、インバータ14,22と、モータジェネレータMG1,MG2のステータコイルによって構成される。
[実施の形態1]
図4は、実施の形態1で用いられる車両とバッテリパックとの間に設けられるコネクタの構造を示す図である。
図4を参照して、コネクタ52は、車両側(インバータ側)に接続されているコネクタ部材102と、バッテリパック側に接続されているコネクタ部材112とが組み合わされるものである。
コネクタ部材112は、バッテリに接続されるパワーケーブル116,120と、パワーケーブル116,120にそれぞれ接続されるプラグ片114,118と、絶縁性のカバーとを含む。プラグ片114はプラス端子であり、プラグ片118はマイナス端子である。
コネクタ部材102は、車両のインバータに接続されるパワーケーブル106,110と、パワーケーブル106,110にそれぞれ接続される挿入金具104,108と、絶縁性のカバーとを含む。挿入金具104には、プラグ片114が挿入され、挿入金具108にはプラグ片118が挿入される。絶縁性のカバーで覆われているので、プラグ片が作業者に触れにくい構造となっている。
図5は、バッテリ種類を判別するスイッチが設けられているコネクタ部材102Aを示す図である。
図6は、図5に示したコネクタ部材102Aをプラグ差込面方向から見た図である。
図5、図6を参照して、コネクタ部材102の一例としてバッテリ種類判別スイッチ122が設けられたコネクタ部材102Aが示されている。スイッチ122は、たとえば3つのピン挿入口122A,122B,122Cのそれぞれ内部に設けられている。そしてバッテリ側に接続されているコネクタ部材には、バッテリ種類に対応する位置にピンが設けられている。ピンが存在する場合には、スイッチ122がピンで押されてON状態に設定される。ピンが無い場合にはスイッチ122はOFF状態に設定される。
図7は、スイッチ122のOFF状態を示した図である。
図8は、スイッチ122のON状態を示した図である。
図7、図8を参照して、スイッチ122は、ECU等の制御装置に信号を送る配線を5Vないし14Vの正電圧に結合するための抵抗126と可動切片128とを含む。ピンがピン挿入口122A,122B,122Cに未挿入の場合には切片128が離れるので、ECU等の制御装置にはH(論理ハイ)レベルの電圧が与えられる。そしてピンがピン挿入口122A,122B,122Cのいずれかに挿入されると、挿入された挿入口内部のスイッチ122の切片128が閉じてL(論理ロウ)レベルの信号が制御装置に伝達される。
3つの挿入口がある場合には、2の3乗、すなわち8通りの状態を示すことができる。したがって、現在接続されているバッテリパックの容量をこのピンの位置で表わすことにより、車両側の制御装置でこれを判別することができる。
図9は、バッテリパック種類について説明するための図である。
図9を参照して、バッテリパックには容量が大きなものと小さなものがオプションとして用意されている。コネクタ52には、容量大のバッテリパック130、容量小のバッテリパック132のいずれか一方を選択して接続する必要がある。または、全くバッテリパックを接続しないという選択を行なっても良い。そして、バッテリパック130とバッテリパック132とでピンを設ける位置を違えておく。予めその位置と容量の関係を取り決めておけば、スイッチ122のON、OFFを観測することにより車両側の制御装置でピン位置を認知し、バッテリパックの容量を知ることができる。
実施の形態1では、バッテリパックを接続するためのコネクタのバッテリパック側部材に設けられた形状がバッテリパック容量等の情報を表している。コネクタの車両側部材102Aにはその形状を検出するための検出部である検出スイッチ122が設けられる。
図10は、バッテリパックが一種類である場合の容量増減の例を示した図である。
図10を参照して、車両側には、インバータに接続される複数のコネクタ52−1〜52−nが設けられている。そして、販売店やサービス工場では、必要な個数だけ増設単位のバッテリパック142−1,142−2…をコネクタに接続する。
車両側の制御装置は、各コネクタに設けられた接続検出スイッチ122によって、接続されているバッテリパックの個数を検出することができ、これによって合計のバッテリ容量を知ることができる。
図11は、制御装置30が実行する追加バッテリパックの接続に伴う制御を説明するためのフローチャートである。このフローチャートの処理は、たとえば、車両のシステム起動時にメインルーチンから呼び出されて実行される。
図11を参照して、まず処理が開始されると、ステップS1において、制御装置30は、追加バッテリパックが接続されているか否かを判断する。コネクタ52の検出スイッチ122がON状態になっているときに接続有りと判断される。スイッチ122がいずれもOFF状態であれば接続なしと判断される。
ステップS1において、追加バッテリなしと判断されると処理がステップS4に進み、特に制御の変更は行なわれずにメインルーチンに制御が移される。この場合には、図1のメモリ32に保持されている複数のマップのうちの標準マップがそのまま適用される。一方、追加バッテリ有りと判断されると処理がステップS2に進む。
ステップS2では、バッテリ容量が検出される。図9で説明したようなバッテリパックの容量を変更する方式では、図6のピン挿入口122A〜122Cのいずれにピンが挿入されるかを確認することによって容量を検出することができる。また図10で説明したようなバッテリパックの個数を変更する方式では、コネクタ52−1〜52−nの各々に設けられたスイッチ122のON状態になっている個数でバッテリパックの接続個数が分かるので、個数に増設単位のバッテリ容量を掛ければバッテリ容量を検出することができる。
ステップS2の処理が終了すると次にステップS3の処理が実行される。ステップS3では、制御装置30でハイブリッドシステムの制御に使用されている制御定数の変更が行なわれる。制御定数の変更は、例えば、バッテリ容量に応じて図1のメモリ32中の複数のマップの切換えることなどで行なわれる。マップとしては、出力パワー要求値に対して、エンジンを始動させるしきい値を規定したエンジン始動マップであるとか、バッテリから出力可能な最大電力Woutやバッテリに充電可能な最大電力Winを規定したマップであるとか、昇圧コンバータの昇圧制御マップであるとか、バッテリ冷却装置の制御マップなどが対象となる。
図12は、制御定数の一例としてエンジン始動しきい値のマップの切換について説明するための図である。
図12を参照して、マップAは、バッテリ容量を増加させた場合のマップであり、マップBはバッテリ容量を増加させていないときに用いられる標準のマップである。バッテリ容量が大きいと、バッテリからモータに供給可能な電力も大きくなる。したがって、アクセルペダルが踏込まれ出力パワー要求値が大きくなっても、増設されたバッテリがあればエンジンを始動させずに要求されたパワーをモータのみで車軸に出力させることができる。
より具体的に言えば、バッテリの充電状態SOC(State Of Charge)が0〜40%の間は、バッテリ増設されていなければマップBに示すように、5kWの出力パワー要求があるとエンジンが始動する。一方、バッテリ増設がされていればマップAに示すように、10kWの出力パワー要求があるとエンジンが始動する。
また。バッテリの充電状態SOCが60%の間は、バッテリ増設されていなければマップBに示すように、10kWの出力パワー要求があるとエンジンが始動する。一方、バッテリ増設がされていればマップAに示すように、20kWの出力パワー要求があるとエンジンが始動する。
また。バッテリの充電状態SOCが80%の間は、バッテリ増設されていなければマップBに示すように、15kWの出力パワー要求があるとエンジンが始動する。一方、バッテリ増設がされていればマップAに示すように、30kWの出力パワー要求があるとエンジンが始動する。
また。バッテリの充電状態SOCが100%の間は、バッテリ増設されていなければマップBに示すように、20kWの出力パワー要求があるとエンジンが始動する。一方、バッテリ増設がされていればマップAに示すように、40kWの出力パワー要求があるとエンジンが始動する。言い換えれば、バッテリ増設されており充電状態SOCが100%であれば、出力パワー要求値が40kWに至るまではエンジンを停止させたままモータのみで走行することが可能となる。
このように、バッテリ容量が大きくなれば出力可能なパワーも大きくなるので、エンジンを始動させなくても良い領域が広がる。
また、エンジン始動するSOCも変更されるので、エンジン停止のまま走行可能な距離をバッテリパックの増加に従って適切に伸ばすことができる。また、ハイブリッド車両は、バッテリの電力でモータジェネレータMG1を回転させてエンジンを始動するが、バッテリパックの数を減らした場合にも、エンジン始動して充電を開始するSOCも変更されるので、バッテリから放電しすぎてエンジン始動が不能となることが防止される。
なお、図12に示したマップは、モデル化して単純に示したものであり実際には車両走行実験によって適合化される。また、Win,Woutについても温度やSOCについて規定されたマップがバッテリ容量に応じて切換えられる。
すなわち好ましくは、制御装置30は、所定の制御定数に基づいて主バッテリBAおよび副バッテリBB1に関する処理を行なう。そして制御装置30は、情報を記憶する記憶部に相当するコネクタのピン位置から読み出した情報に基づいて所定の制御定数を変更する。
なお、実施の形態1では、車両側の制御装置30がバッテリパックの情報を自動的に読み出して、その情報に応じて制御定数を変更する例を示したが、必ずしも自動的に実行しない場合も考えられる。たとえば、制御装置30に制御定数を書換え可能なように、書き込み端子を設けておき、バッテリパックを追加、取り外しまたは交換した際に、書き込み端子から制御装置30のメモリ32上の制御定数を書き換えるようにしても良い。
以上説明したように、実施の形態1においては、装着されたバッテリパックに適した制御条件で車載機器の制御が実行される。たとえば、車載機器であるインバータ、昇圧コンバータを適切に制御することによって、ベースバッテリとオプションバッテリの合計のバッテリの充放電が良好に行なわれる。
[実施の形態2]
図13は、実施の形態2における車両とバッテリパックとの接続を示した図である。
図13を参照して、車両150Aとバッテリパック39Aとはコネクタ52によって接続される。コネクタ52には、図4に示したようなパワーケーブル106,110の接続部の他に、CAN(Controller Area Network)通信のような制御用の通信を行なうための通信線の接続部が設けられる。なお、必ずしも通信線用のコネクタはパワーケーブル用と一体化させる必要はなく、別々のコネクタにしてもよい。
バッテリパック39Aは、副バッテリBB1と、副バッテリBB1の電圧を昇圧する昇圧コンバータ12Bと、昇圧コンバータ12Bの制御を行なうバッテリパック制御部156と、バッテリパック制御部156に接続されているメモリ158および通信インタフェース154とを含む。昇圧コンバータ12Bは、コネクタ52を介して車両側の電源ラインPL2および接地ラインSL2に接続されている。
車両150Aは、図1に示したような車両1の構成に加えてバッテリパック39Aと通信を行なうための通信インタフェース152をさらに含む。
メモリ158には、バッテリパック39Aに関する情報が記憶されている。この情報は、たとえば副バッテリBB1の容量を含む。メモリ158には、バッテリの種類(リチウムイオンバッテリ、ニッケル水素バッテリ等)、製造年月日、製造メーカなどを記憶しておいても良い。
バッテリパック制御部156は、メモリ158からバッテリパック39Aの容量についての情報を読み出して通信インタフェース154、152を介して制御装置30にその情報を伝える。そして、制御装置30は、バッテリパック39Aの容量を考慮して、車両の駆動についての制御定数、各種マップなどを切換える。マップの切換えは、制御装置30で複数のマップを持っておいてその中から適するものを選択するようにしても良いし、メモリ158中にマップのデータを持っておいてそのデータを制御装置30で記憶しているマップに反映させる書換え処理を行なっても良い。
図14は、図13に示した構成の変形例を示した図である。
図13では、パワーケーブルと通信線とが別々に設けられていたが、図14ではパワーケーブルに通信の情報を重畳させるPLC(Power Line Communications)インタフェースを採用するので、別途の通信線は不要となる。
バッテリパック39Bは、副バッテリBB1と、副バッテリBB1の電圧を昇圧する昇圧コンバータ12Bと、昇圧コンバータ12Bの制御を行なうバッテリパック制御部166と、バッテリパック制御部166に接続されているメモリ168およびPLC通信インタフェース164とを含む。昇圧コンバータ12Bは、コネクタ52を介して車両側の電源ラインPL2および接地ラインSL2に接続されている。
車両150Bは、図1に示したような車両1の構成に加えてバッテリパック39Bと通信を行なうためのPLC通信インタフェース162をさらに含む。
メモリ168には、バッテリパック39Bに関する情報が記憶されている。この情報は、たとえば副バッテリBB1の容量を含む。
バッテリパック制御部166は、メモリ168からバッテリパック39Bの容量についての情報を読み出してPLC通信インタフェース164、162とパワーケーブルとを介して制御装置30にその情報を伝える。そして、制御装置30は、バッテリパック39Bの容量を考慮して、車両の駆動についての制御定数、各種マップなどを切換える。
図15は、実施の形態2において制御装置30が実行する追加バッテリパックの接続に伴う制御を説明するためのフローチャートである。このフローチャートの処理は、たとえば、車両のシステム起動時にメインルーチンから呼び出されて実行される。
図15を参照して、まず処理が開始されると、ステップS11において、制御装置30は、追加バッテリパックが接続されているか否かを判断する。コネクタ52の検出スイッチ122がON状態になっているときに接続有りと判断される。スイッチ122がOFF状態であれば接続なしと判断される。
ステップS11において、追加バッテリなしと判断されると処理がステップS15に進み、特に制御の変更は行なわれずにメインルーチンに制御が移される。追加バッテリ有りと判断されるとステップS12に処理が進む。
ステップS12では、追加バッテリパックとの間で通信可能か否かが判断される。この通信が可能であれば、通信によってバッテリパック内のメモリからサブバッテリの容量などの情報が読み出される。
ステップS12において、通信可能であった場合には、ステップS13に処理が進む。ステップS13では、制御装置30でハイブリッドシステムの制御に使用されている制御定数の変更が行なわれる。制御定数の変更は、例えば、出力パワー要求値に対して、エンジンを始動させるしきい値を規定したエンジン始動マップであるとか、バッテリから出力可能な最大電力Woutやバッテリに充電可能な最大電力Winを規定したマップなどをバッテリ容量に応じて切換えることで行なうことができる。
一方、ステップS12において、通信が成立しなかった場合には、ステップS14に処理が進む。通信が成立しない場合として、たとえば接続が予定されていない規格外のバッテリパック(たとえば純正品でないものや規格を満たしているか不明なもの)が接続された場合が考えられる。その場合には、制御定数をどのように変更するのが適切であるか不明であるので、異常放電等を防止するためフェイル判定とし、車両の動作を禁止する。
すなわち、好ましくは、制御装置30は、記憶部であるメモリ158または168から読み出した情報に基づいてバッテリパック39Aまたは39Bが正規品か否かを判断する。
そして、正規品でないバッテリパックが搭載された場合には、たとえば車両の動作を禁止する。これにより、異常充放電等の誤作動を回避することができる。もしくは、正規品でないバッテリパックを電気的に切り離して正規品のバッテリパックのみを使用して車両を動作させても良い。こうすることでユーザがバッテリパックを正規品でないことを認識せずに購入した車両に接続してしまった場合での車両の動作を確保できる。
コネクタ形状のみで判別していた場合と比べると、不正改造が困難となる。つまり、コネクタは簡単に複製できるが、メモリの内容まで含めて複製するのは難しいので、正規品でないバッテリパックが搭載され誤作動することが防止される。
ステップS13またはS14の処理が終了すると、ステップS15において制御はメインルーチンに移される。
以上説明したように、実施の形態2においても、実施の形態1と同様に、装着されたバッテリパックに適した制御条件で車載機器の制御が実行される。
[実施の形態3]
バッテリは、電流を充放電すると発熱する。また、夏季などでは、炎天下に長時間報知するとバッテリが高温になっている場合も考えられる。バッテリの寿命を縮めないためにも、バッテリを冷却して使用するほうが望ましい。
しかし、バッテリの搭載量を変更したときには、バッテリからの発熱量も変化する。そこでバッテリ搭載量に応じて冷却能力を変化させることが必要になる。
図16は、実施の形態3における冷却装置の説明をするためのブロック図である。
図16に示した構成は、図13に示した構成において、冷却装置200が追記されたものである。冷却装置200の他の構成については、図13で説明しているので説明は繰返さない。
冷却装置200は、バッテリパック39Aを冷却するために車両側に設けられる。冷却装置200は、バッテリパック39Aの他にもベースバッテリであるバッテリBAを共通して冷却するものであっても良い。
冷却装置200がバッテリパック39A専用に設けられているものであれば、車両の制御装置30はバッテリパック39Aが装着されたことをバッテリパック制御部156との通信によって検出すると、冷却装置200を動作可能に設定する。制御装置30は図示しない温度センサ等によってバッテリBB1の温度上昇を検出すると、冷却装置200に対してファンを回転させたり冷却水を循環させたりしてバッテリパック39Aの冷却を開始する。
冷却装置200がベースバッテリとバッテリパック39Aとで共通に設けられているものであれば、車両の制御装置30はバッテリパック39Aが装着されたことをバッテリパック制御部156との通信によって検出すると、冷却装置200の冷却能力を増加させる。制御装置30は、バッテリパック39Aの装着時は非装着時よりもファンを回転速度を増加させたり冷却水の循環量を増量させたりする。
ここで、図16に示したようにバッテリ冷却装置やそれを制御するECUがバッテリパックと別体であると、バッテリの冷却性能が変化しバッテリのみで走行可能な距離などの車両性能が低下することも考えられる。
図17は、実施の形態3で用いられるバッテリパックの構成の変形例を示す図である。
図17を参照して、複数のバッテリパック202−1〜202−nがシステムメインリレーSMRを介して電源ラインPL2および接地ラインSL2に接続される。システムメインリレーSMRは車両側の制御装置によって導通/非導通が制御される。
バッテリパック202−1は、コネクタ52と、昇圧コンバータ12Bと副バッテリBB1と、温度センサ204と、ファン制御部206と、送風ファン208とを含む。
温度センサ204は副バッテリBB1の温度を測定する。ファン制御部206は、温度センサ204で検出されたバッテリ温度が所定値よりも高いときはファン208を回転させてバッテリ温度が上昇し過ぎないように温度調節を行なう。すなわち、温度センサ204、ファン制御部206、ファン208は、バッテリパック202−1に含まれる温度調節装置に相当する。
他のバッテリパック202−nもバッテリパック202−1と同様な構成を有するのでその説明は繰返さない。
実施の形態3においては、バッテリパックごとにファン等を含む温度調節装置を設けたので、バッテリパックの個数や形状が変更されても、特別な考慮を払う必要なくバッテリパックに内蔵されるサブバッテリを適切な温度に保持することができる。言い換えれば、冷却装置とその制御部分をバッテリパック一体構造とし、冷却制御(測温からファン制御まで)をバッテリパック内で完結させることにより、バッテリパック追加時にバッテリの冷却性能が低下しこれに起因して走行性能が低下するのを防止することができる。
最後に、本実施の形態に開示された車載機器制御システムについて、総括して説明する。図1および図13,図14を参照して、車載機器制御システムは、車両に着脱可能に構成され、情報を記憶する記憶部(メモリ158,168)を含むバッテリパック39A,39Bと、車両にバッテリパックが接続されている場合には、記憶部に記憶された情報に基づいて車載機器を制御するとともに、車両にバッテリパックが接続されていない場合には、記憶部に記憶された情報以外の情報に基づいて車載機器を制御する制御装置30とを備える。
図16に示すように、好ましくは、車載機器制御システムは、バッテリパック39Aを冷却する冷却装置200をさらに備える。制御装置30は、記憶部(メモリ158)に記憶された情報に基づいて冷却装置200を制御する。
図1および図13に示すように、好ましくは、車載機器制御システムは、車載機器に電力を供給する第1のバッテリBAをさらに備える。バッテリパック39は、車載機器に電力を供給する第2のバッテリBB1をさらに含む。制御装置30は、第1のバッテリBAに関する制御と第2のバッテリBB1に関する制御とを、記憶部(メモリ158)に記憶された情報に基づいて車載機器であるインバータ14,22,昇圧コンバータ12A,12B等に行なわせる。
好ましくは、第1、第2のバッテリに関する制御は、充放電制御を含み、制御装置30は、記憶部に記憶された情報に基づいて、バッテリパックの充放電を制御する。
図1および図5に示されるように、この発明の他の局面に従う車載機器制御システムは、車両に着脱可能に接続するための接続部(コネクタ52)を有するバッテリパック39と、車両に設けられ、接続部の形状を検出する形状検出部(スイッチ122)と、形状検出部の検出結果に基づいて車載機器を制御する制御装置30とを備える。
今回開示された実施の形態はすべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は上記した説明ではなくて特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。
本発明の実施の形態に係る車両1の主たる構成を示す図である。 図1のインバータ14および22の詳細な構成を示す回路図である。 図1の昇圧コンバータ12Aおよび12Bの詳細な構成を示す回路図である。 実施の形態1で用いられる車両とバッテリパックとの間に設けられるコネクタの構造を示す図である。 バッテリ種類を判別するスイッチが設けられているコネクタ部材102Aを示す図である。 図5に示したコネクタ部材102Aをプラグ差込面方向から見た図である。 スイッチ122のOFF状態を示した図である。 スイッチ122のON状態を示した図である。 バッテリパック種類について説明するための図である。 バッテリパックが一種類である場合の容量増減の例を示した図である。 制御装置30が実行する追加バッテリパックの接続に伴う制御を説明するためのフローチャートである。 制御定数の一例としてエンジン始動しきい値のマップの切換について説明するための図である。 実施の形態2における車両とバッテリパックとの接続を示した図である。 図13に示した構成の変形例を示した図である。 実施の形態2において制御装置30が実行する追加バッテリパックの接続に伴う制御を説明するためのフローチャートである。 実施の形態3における冷却装置の説明をするためのブロック図である。 実施の形態3で用いられるバッテリパックの構成の変形例を示す図である。
符号の説明
1 ハイブリッド車両、2 車輪、3 動力分割機構、4 エンジン、10A,10B1,13,21A,21B,74 電圧センサ、12A,12B 昇圧コンバータ、14,22 インバータ、15 U相アーム、16 V相アーム、17 W相アーム、24,25 電流センサ、30 制御装置、39,39A,39B,130,132,142,202 バッテリパック、40A,40B 接続部、50 入力端子、51 リレー回路、52 コネクタ、90 外部電源、102,102A,112 コネクタ部材、104,108 挿入金具、106,110,116,120 パワーケーブル、114,118 プラグ片、122 スイッチ、122A,122B,122C ピン挿入口、126 抵抗、128 切片、150A,150B 車両、152,154 通信インタフェース、156,166 バッテリパック制御部、32,158,168 メモリ、162,164 PLC通信インタフェース、204 温度センサ、206 ファン制御部、208 ファン、ACL1,ACL2 電力入力ライン、BA 主バッテリ、BB1 副バッテリ、C1,C2,CH 平滑用コンデンサ、D1〜D8 ダイオード、L1 リアクトル、MG1,MG2 モータジェネレータ、N1,N2 中性点、PL1A,PL1B,PL2 電源ライン、Q1〜Q8 IGBT素子、R0,R1 制限抵抗、RY1,RY2 リレー、SL1,SL2 接地ライン、SMR,SMRP,SMRB,SMRG,SR1P,SR1B,SR1G システムメインリレー。

Claims (26)

  1. 車両に着脱可能に構成され、情報を記憶する記憶部を含むバッテリパックと、
    前記車両に前記バッテリパックが接続されている場合には、前記記憶部に記憶された情報に基づいて車載機器を制御するとともに、前記車両に前記バッテリパックが接続されていない場合には、前記記憶部に記憶された情報以外の情報に基づいて前記車載機器を制御する制御装置とを備える、車載機器制御システム。
  2. 前記制御装置は、前記記憶部に記憶された情報に基づいて、前記バッテリパックの充放電を制御する、請求項1に記載の車載機器制御システム。
  3. 前記バッテリパックを冷却する冷却装置をさらに備え、
    前記制御装置は、前記記憶部に記憶された情報に基づいて前記冷却装置を制御する、請求項1または2に記載の車載機器制御システム。
  4. 前記車載機器に電力を供給する第1のバッテリをさらに備え、
    前記バッテリパックは、
    前記車載機器に電力を供給する第2のバッテリをさらに含み、
    前記制御装置は、前記第1のバッテリに関する制御と前記第2のバッテリに関する制御とを、前記記憶部に記憶された情報に基づいて前記車載機器に行なわせる、請求項1に記載の車載機器制御システム。
  5. 前記制御装置は、所定の制御定数に基づいて前記第1のバッテリおよび前記第2のバッテリに関する処理を行ない、前記記憶部から読み出した前記情報に基づいて前記制御定数を変更する、請求項4に記載の車載機器制御システム。
  6. 前記制御装置は、前記記憶部から読み出した前記情報に基づいて前記バッテリパックが正規品か否かを判断する、請求項1に記載の車載機器制御システム。
  7. 前記バッテリパックは、
    前記車載機器に電力を供給するバッテリと、
    前記バッテリを冷却する冷却装置とをさらに含む、請求項1に記載の車載機器制御システム。
  8. 車両に着脱可能に接続するための接続部を有するバッテリパックと、
    前記車両に設けられ、前記接続部の形状を検出する形状検出部と、
    前記形状検出部の検出結果に基づいて車載機器を制御する制御装置とを備える、車載機器制御システム。
  9. 前記制御装置は、前記形状検出部の検出結果に基づいて前記バッテリパックの充放電を制御する、請求項8に記載の車載機器制御システム。
  10. 前記バッテリパックを冷却する冷却装置をさらに備え、
    前記制御装置は、前記形状検出部の検出結果に基づいて前記冷却装置を制御する、請求項8または9に記載の車載機器制御システム。
  11. 前記車載機器に電力を供給する第1のバッテリをさらに備え、
    前記バッテリパックは、
    前記車載機器に電力を供給する第2のバッテリをさらに含み、
    前記制御装置は、前記第1のバッテリに関する制御と前記第2のバッテリに関する制御とを、前記形状検出部の検出結果に基づいて前記車載機器に行なわせる、請求項8に記載の車載機器制御システム。
  12. 前記制御装置は、所定の制御定数に基づいて前記第1のバッテリおよび前記第2のバッテリに関する処理を行ない、前記形状検出部の検出結果に基づいて前記制御定数を変更する、請求項11に記載の車載機器制御システム。
  13. 前記バッテリパックは、
    前記車載機器に電力を供給するバッテリと、
    前記バッテリを冷却する冷却装置とをさらに含む、請求項8に記載の車載機器制御システム。
  14. 車両に接続する接続部を有するバッテリパックが着脱可能に構成された車両であって、
    前記バッテリパックが前記車両に接続されている場合には、前記バッテリパックから読み出された情報に基づいて車載機器を制御するとともに、前記車両に前記バッテリパックが接続されていない場合には、前記車両に記憶された情報に基づいて前記車載機器を制御する制御装置とを備える、車両。
  15. 前記制御装置は、前記バッテリパックから読み出された情報に基づいて、前記バッテリパックの充放電を制御する、請求項14に記載の車両。
  16. 前記バッテリパックを冷却する冷却装置をさらに備え、
    前記制御装置は、前記バッテリパックから読み出された情報に基づいて前記冷却装置を制御する、請求項14または15に記載の車両。
  17. 前記車載機器に電力を供給する第1のバッテリをさらに備え、
    前記バッテリパックは、
    前記車載機器に電力を供給する第2のバッテリをさらに含み、
    前記制御装置は、前記第1のバッテリに関する制御と前記第2のバッテリに関する制御とを、前記バッテリパックから読み出された情報に基づいて前記車載機器に行なわせる、請求項14に記載の車両。
  18. 前記制御装置は、所定の制御定数に基づいて前記第1のバッテリおよび前記第2のバッテリに関する処理を行ない、前記バッテリパックから読み出された情報に基づいて前記制御定数を変更する、請求項17に記載の車両。
  19. 前記制御装置は、前記バッテリパックから読み出された情報に基づいて前記バッテリパックが正規品か否かを判断する、請求項14に記載の車両。
  20. 前記バッテリパックは、
    前記車載機器に電力を供給するバッテリと、
    前記バッテリを冷却する冷却装置とをさらに含む、請求項14に記載の車両。
  21. 車両に接続する接続部を有するバッテリパックが着脱可能に構成された車両であって、
    前記車両に設けられ、前記接続部の形状を検出する形状検出部と、
    前記形状検出部の検出結果に基づいて車載機器を制御する制御装置とを備える、車両。
  22. 前記制御装置は、前記形状検出部の検出結果に基づいて前記バッテリパックの充放電を制御する、請求項21に記載の車両。
  23. 前記バッテリパックを冷却する冷却装置をさらに備え、
    前記制御装置は、前記形状検出部の検出結果に基づいて前記冷却装置を制御する、請求項21または22に記載の車両。
  24. 前記車載機器に電力を供給する第1のバッテリをさらに備え、
    前記バッテリパックは、
    前記車載機器に電力を供給する第2のバッテリをさらに含み、
    前記制御装置は、前記第1のバッテリに関する制御と前記第2のバッテリに関する制御とを、前記形状検出部の検出結果に基づいて前記車載機器に行なわせる、請求項21に記載の車両。
  25. 前記制御装置は、所定の制御定数に基づいて前記第1のバッテリおよび前記第2のバッテリに関する処理を行ない、前記形状検出部の検出結果に基づいて前記制御定数を変更する、請求項24に記載の車両。
  26. 前記バッテリパックは、
    前記車載機器に電力を供給するバッテリと、
    前記バッテリを冷却する冷却装置とをさらに含む、請求項21に記載の車両。
JP2007136634A 2007-05-23 2007-05-23 車載機器制御システムおよび車両 Expired - Fee Related JP4842885B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007136634A JP4842885B2 (ja) 2007-05-23 2007-05-23 車載機器制御システムおよび車両
US12/450,801 US8515605B2 (en) 2007-05-23 2008-04-24 On-vehicle equipment control system and vehicle
CN2008800169489A CN101678777B (zh) 2007-05-23 2008-04-24 车载设备控制系统及车辆
PCT/JP2008/058442 WO2008146577A1 (ja) 2007-05-23 2008-04-24 車載機器制御システムおよび車両
DE112008001341.1T DE112008001341B4 (de) 2007-05-23 2008-04-24 Steuersystem von Gerätschaft am Fahrzeug und Fahrzeug
US13/938,596 US9731667B2 (en) 2007-05-23 2013-07-10 On-vehicle equipment control system and vehicle

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007136634A JP4842885B2 (ja) 2007-05-23 2007-05-23 車載機器制御システムおよび車両

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011175144A Division JP5278512B2 (ja) 2011-08-10 2011-08-10 車両

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008295159A true JP2008295159A (ja) 2008-12-04
JP4842885B2 JP4842885B2 (ja) 2011-12-21

Family

ID=40074846

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007136634A Expired - Fee Related JP4842885B2 (ja) 2007-05-23 2007-05-23 車載機器制御システムおよび車両

Country Status (5)

Country Link
US (2) US8515605B2 (ja)
JP (1) JP4842885B2 (ja)
CN (1) CN101678777B (ja)
DE (1) DE112008001341B4 (ja)
WO (1) WO2008146577A1 (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010117082A1 (ja) * 2009-04-09 2010-10-14 ソニー株式会社 電力装置および電力制御システム
JP2010259265A (ja) * 2009-04-27 2010-11-11 Toyota Motor Corp 自動車および自動車に搭載された昇圧回路の異常判定方法
JP2011193624A (ja) * 2010-03-15 2011-09-29 Denso Corp 電動車両用バッテリシステム、電動車両、及び電動車両へのサブバッテリ搭載方法
JP2016025791A (ja) * 2014-07-23 2016-02-08 本田技研工業株式会社 蓄電システム
EP2441617A4 (en) * 2009-06-10 2017-05-17 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Power supply system for electric vehicle, electric vehicle, and control method of power supply system for electric vehicle
EP2441615A4 (en) * 2009-06-10 2017-05-24 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Power supply system for electric vehicle and control method thereof
CN107380157A (zh) * 2016-05-16 2017-11-24 福特全球技术公司 混合动力电动车辆发动机起动
JP2018505637A (ja) * 2015-01-13 2018-02-22 熾昌 ▲葛▼ 電気自動車の交換可能電池パックに応用される制御方法
WO2020174673A1 (ja) * 2019-02-28 2020-09-03 京セラ株式会社 電動工具用のバッテリパックおよび電動工具
JP7482080B2 (ja) 2021-05-17 2024-05-13 株式会社クボタ 作業車両

Families Citing this family (43)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5287983B2 (ja) * 2009-05-08 2013-09-11 トヨタ自動車株式会社 電源システムおよびそれを備える車両
CN102458946B (zh) * 2009-06-10 2014-05-14 丰田自动车株式会社 电动车辆的电源系统及其控制方法
JP5490473B2 (ja) * 2009-09-15 2014-05-14 ルネサスエレクトロニクス株式会社 データ処理システム、電気自動車及びメンテナンスサービスシステム
JP2011251606A (ja) * 2010-06-01 2011-12-15 Toyota Motor Corp 車両の制御装置
JP5644322B2 (ja) * 2010-09-28 2014-12-24 日産自動車株式会社 電動車両の不適切バッテリ交換時対策装置
CN202006737U (zh) * 2010-11-26 2011-10-12 刘卉 车辆供电系统、电源、安装装置及电源转接装置
DE102010062369A1 (de) * 2010-12-02 2012-06-06 Robert Bosch Gmbh Ladevorrichtung für Kraftfahrzeuge und Ladeverfahren
US9166515B2 (en) * 2010-12-20 2015-10-20 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Electrically powered vehicle and method for controlling the same
FR2969965B1 (fr) * 2010-12-30 2013-06-14 Valeo Sys Controle Moteur Sas Systeme de recuperation d'energie electrique dans un vehicule automobile.
JP5842342B2 (ja) * 2011-03-02 2016-01-13 株式会社Ihi 電源システム
US9108528B2 (en) * 2011-04-06 2015-08-18 Gm Global Technoogy Operations Llc Open modular electric powertrain and control architecture
DE102011075836B4 (de) * 2011-05-13 2013-02-21 Continental Automotive Gmbh Kommunikationssystem für eine Energiespeichervorrichtung für ein Kraftfahrzeug und Energiespeichervorrichtung für ein Kraftfahrzeug sowie Verfahren zum Betrieb des Kommunikationssystems
DE102011106944A1 (de) * 2011-07-08 2013-01-10 Li-Tec Battery Gmbh Batteriemanagementsystem für Stromversorgungssystem mit Niederspannungsbereich und Hochspannungsbereich
FR2978624B1 (fr) * 2011-07-29 2013-12-20 Evtronic Installation et procede de charge pour batterie electrique
US8963457B2 (en) * 2011-09-21 2015-02-24 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Electric storage system and control method of electric storage system
JP5375917B2 (ja) * 2011-09-29 2013-12-25 コベルコクレーン株式会社 作業機械のバッテリ充放電制御装置
US20130082639A1 (en) * 2011-10-04 2013-04-04 GM Global Technology Operations LLC Electrical system having a primary energy source and a redundant rechargeable energy source
US9796289B2 (en) 2011-10-26 2017-10-24 Kawasaki Jukogyo Kabushiki Kaisha Electric vehicle and driving method of electric vehicle
JP5652442B2 (ja) * 2012-08-30 2015-01-14 トヨタ自動車株式会社 蓄電システム及び蓄電装置の制御装置
JP5725064B2 (ja) * 2012-09-21 2015-05-27 トヨタ自動車株式会社 電動車両
US20140375066A1 (en) * 2013-06-19 2014-12-25 Tai-Her Yang Combustion and emergency start controlling device having auxiliary power source and system thereof
JP6197690B2 (ja) * 2014-02-21 2017-09-20 トヨタ自動車株式会社 モータ制御システム
US9461482B2 (en) * 2014-04-15 2016-10-04 Win Sheng Cheng Multi-chemistry battery pack system
JP6217520B2 (ja) * 2014-05-20 2017-10-25 トヨタ自動車株式会社 電源制御装置
BR112017024103B1 (pt) * 2015-05-12 2022-07-05 Nissan Motor Co., Ltd Sistema de alimentação
JP6326007B2 (ja) * 2015-06-12 2018-05-16 株式会社Subaru 車載二次電池の冷却装置
US10164502B1 (en) * 2016-02-24 2018-12-25 Nicholas R. Hirsch Mobile diesel generator and power propulsion system
US20170298890A1 (en) * 2016-04-19 2017-10-19 The Wise Labs, Inc. Systems and methods for uninterruptable power supply
DE112017002637T5 (de) * 2016-05-25 2019-04-11 Milwaukee Electric Tool Corporation In Reihe geschaltete Batteriepackungen, System und Verfahren
US10076971B2 (en) * 2016-07-05 2018-09-18 Nio Nextev Limited Split electric vehicle (EV) battery including both a replaceable and fixed portion
CN107662498A (zh) * 2016-07-28 2018-02-06 比亚迪股份有限公司 电动汽车、电动汽车的多功能车载充电器及其控制方法
KR102371598B1 (ko) * 2017-04-26 2022-03-07 현대자동차주식회사 배터리 충전량 제어 장치, 그를 포함한 시스템 및 그 방법
EP3457468B1 (en) 2017-09-19 2020-06-03 Kabushiki Kaisha Toshiba Positive electrode, secondary battery, battery pack, and vehicle
JP6888512B2 (ja) * 2017-10-16 2021-06-16 トヨタ自動車株式会社 ハイブリッド自動車
JP6891790B2 (ja) * 2017-12-13 2021-06-18 トヨタ自動車株式会社 車両用電源システム
CN108023384A (zh) * 2017-12-26 2018-05-11 深圳市恒浩伟业科技有限公司 汽车应急启动电源
US10967819B2 (en) 2018-08-14 2021-04-06 Ford Global Technologies, Llc Dynamic control of on-board generator inverter input power
JP7163714B2 (ja) * 2018-10-18 2022-11-01 トヨタ自動車株式会社 車両の電源装置
JP7112942B2 (ja) * 2018-11-13 2022-08-04 ルネサスエレクトロニクス株式会社 電源回路、電源システム、及び電源回路の制御方法
KR102565333B1 (ko) * 2018-12-12 2023-08-16 현대자동차주식회사 모터 구동 시스템을 이용한 충전 시스템의 제어 장치
JP7252807B2 (ja) * 2019-03-27 2023-04-05 株式会社Subaru 電源システム
CN113347133B (zh) * 2020-02-18 2023-04-28 华为技术有限公司 车载设备的认证方法及装置
JP7218071B2 (ja) * 2020-08-19 2023-02-06 矢崎総業株式会社 電源装置

Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06276609A (ja) * 1992-12-23 1994-09-30 General Electric Co <Ge> 電気駆動システム
JPH07303334A (ja) * 1994-05-06 1995-11-14 Hitachi Ltd 電気車用バッテリおよび当該バッテリを充電する電気車用充電器
JPH0837703A (ja) * 1994-05-18 1996-02-06 Mitsubishi Motors Corp ハイブリッド電気自動車
JP2000253588A (ja) * 1999-02-25 2000-09-14 Suzuki Motor Corp 電動車輌のバッテリ充放電制御装置
JP2004120936A (ja) * 2002-09-27 2004-04-15 Denso Corp インバータ一体型電源装置
JP2004291891A (ja) * 2003-03-28 2004-10-21 Mitsubishi Electric Corp 車両用電源システム
JP2004306726A (ja) * 2003-04-04 2004-11-04 Toyota Motor Corp バッテリパック冷却構造
JP2005019231A (ja) * 2003-06-26 2005-01-20 Toyota Motor Corp バッテリパックの冷却構造
JP2005160132A (ja) * 2003-11-20 2005-06-16 Toyota Motor Corp 冷却装置の異常判定装置
JP2006006077A (ja) * 2004-06-21 2006-01-05 Nissan Motor Co Ltd ハイブリット車両の電源装置
JP2006117096A (ja) * 2004-10-21 2006-05-11 Toyota Motor Corp 自動車用発熱装置の冷却構造
JP2006185863A (ja) * 2004-12-28 2006-07-13 Toyota Motor Corp 車両用電池パックの搭載構造

Family Cites Families (53)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5574650A (en) 1993-03-23 1996-11-12 Litton Systems, Inc. Method and apparatus for calibrating the gyros of a strapdown inertial navigation system
US5422558A (en) * 1993-05-05 1995-06-06 Astec International Ltd. Multicell battery power system
JPH06343203A (ja) * 1993-06-01 1994-12-13 Nissan Motor Co Ltd 電気自動車の充電装置
JPH06343202A (ja) * 1993-06-01 1994-12-13 Nissan Motor Co Ltd 電気自動車の充電装置
JP2530098B2 (ja) 1993-08-30 1996-09-04 八重洲無線株式会社 携帯用電子機器とその電池パックとその充電器とそのアタッチメント
US5664635A (en) 1994-05-18 1997-09-09 Mitsubishi Jidosha Kogyo Kabushiki Kaisha Control system for inhibiting unintended use of hybrid electric vehicle
JPH08154307A (ja) 1994-11-29 1996-06-11 Mitsubishi Motors Corp 燃料使用制限式ハイブリッド電気自動車
JPH0998518A (ja) 1995-10-03 1997-04-08 Mitsubishi Motors Corp 電気自動車のバッテリ連結装置、電気自動車の制御装置
US6122960A (en) 1995-12-12 2000-09-26 Acceleron Technologies, Llc. System and method for measuring movement of objects
US5899963A (en) 1995-12-12 1999-05-04 Acceleron Technologies, Llc System and method for measuring movement of objects
US5724265A (en) 1995-12-12 1998-03-03 Hutchings; Lawrence J. System and method for measuring movement of objects
JPH09204938A (ja) * 1996-01-29 1997-08-05 Yamaha Motor Co Ltd 電動車両の給電装置
US5789671A (en) 1996-08-15 1998-08-04 Fernandez; Manuel Azimuth misalignment determination in an inertial navigator
JP3240973B2 (ja) 1997-03-05 2001-12-25 トヨタ自動車株式会社 車両用電池冷却システム
US5956660A (en) 1997-07-23 1999-09-21 Analogic Corporation Personal inertial surveying system
JPH11150809A (ja) 1997-09-15 1999-06-02 Honda Motor Co Ltd バッテリ・レンタルシステム
US6301964B1 (en) 1997-10-14 2001-10-16 Dyhastream Innovations Inc. Motion analysis system
EP0921607A3 (de) 1997-11-21 2000-02-23 Miltronik GmbH &amp; Co. KG Steckverbindung zum Übertragen von Daten zwischen einer elektrischen Spannungsquelle und einer Datenverarbeitungseinrichtung
DE29805900U1 (de) * 1998-03-31 1999-08-05 Schaltbau Ag Kodierter Steckverbinder
JP2000152422A (ja) * 1998-11-11 2000-05-30 Nissan Motor Co Ltd 車載バッテリ制御システム
US6331365B1 (en) * 1998-11-12 2001-12-18 General Electric Company Traction motor drive system
JP2001057711A (ja) 1999-01-25 2001-02-27 Zip Charge:Kk 電気車両用エネルギー供給システム、電気車両用バッテリ、電気車両用バッテリ充電装置、バッテリ販売装置及び電気車両用バッテリ管理システム
US6285954B1 (en) 1999-07-21 2001-09-04 Litton Systems Inc. Compensation system
US6700352B1 (en) * 1999-11-11 2004-03-02 Radiant Power Corp. Dual capacitor/battery charger
US6292751B1 (en) 2000-02-08 2001-09-18 Bae Systems Positioning refinement algorithm
JP2001264106A (ja) 2000-03-21 2001-09-26 Toshiba Corp 慣性航法装置、慣性航法装置の初期化方法及び記録媒体
US6522266B1 (en) 2000-05-17 2003-02-18 Honeywell, Inc. Navigation system, method and software for foot travel
TW535308B (en) * 2000-05-23 2003-06-01 Canon Kk Detecting method for detecting internal state of a rechargeable battery, detecting device for practicing said detecting method, and instrument provided with said
US6594617B2 (en) 2000-08-18 2003-07-15 Applanix Corporation Pedometer navigator system
US6549845B2 (en) 2001-01-10 2003-04-15 Westinghouse Savannah River Company Dead reckoning pedometer
US6691074B1 (en) 2001-02-08 2004-02-10 Netmore Ltd. System for three dimensional positioning and tracking
US6826477B2 (en) 2001-04-23 2004-11-30 Ecole Polytechnique Federale De Lausanne (Epfl) Pedestrian navigation method and apparatus operative in a dead reckoning mode
EP1399757A2 (en) 2001-06-04 2004-03-24 NovAtel Inc. An inertial/gps navigation system
JP4287077B2 (ja) * 2001-07-12 2009-07-01 株式会社デンソー 充電状態検出装置
US6614352B2 (en) 2001-10-31 2003-09-02 Nokia Corporation Accurate stepmeter for location-based services
US6853909B2 (en) 2001-12-03 2005-02-08 Applanix Corporation, Inc Walking stick navigator for position determination
ES2192467B1 (es) * 2001-12-31 2005-03-01 Lear Automotive (Eeds) Spain, S.L. Sistema y metodo para una transferencia de energia controlada en redes con sectores alimentados desde dos baterias distintas.
JP4042475B2 (ja) * 2002-06-12 2008-02-06 トヨタ自動車株式会社 電池の劣化度算出装置および劣化度算出方法
US7103471B2 (en) 2002-09-20 2006-09-05 Honeywell International Inc. Multi-mode navigation device and method
US7193559B2 (en) 2003-01-21 2007-03-20 Novatel, Inc. Inertial GPS navigation system with modified kalman filter
JP2004262357A (ja) 2003-03-03 2004-09-24 Nippon Home Keizai Kenkyusho:Kk 電気自動車とその継続運行保証システム
KR100480793B1 (ko) 2003-06-16 2005-04-07 삼성전자주식회사 가속도 오차 보정 방법 및 장치, 및 이를 이용한 관성항법 시스템
KR100552688B1 (ko) 2003-09-08 2006-02-20 삼성전자주식회사 관성 항법 시스템의 자세 보상 방법 및 장치, 이를 이용한관성 항법 시스템의 위치 계산 방법 및 장치
US7747409B2 (en) 2004-03-12 2010-06-29 Vectronix Ag Pedestrian navigation apparatus and method
JP4792712B2 (ja) * 2004-06-02 2011-10-12 トヨタ自動車株式会社 電源の冷却装置
JP3833679B2 (ja) * 2004-12-02 2006-10-18 ソニー株式会社 電池パックおよび充電制御方法
JP4232751B2 (ja) * 2005-03-16 2009-03-04 トヨタ自動車株式会社 ハイブリッド型車両
US7050002B1 (en) 2005-05-27 2006-05-23 Analytical Graphics, Inc. GPS carrier phase measurement representation and method of use
US7299034B2 (en) 2005-06-21 2007-11-20 Lawrence Kates System and method for wearable electronics
JP4839722B2 (ja) * 2005-08-08 2011-12-21 トヨタ自動車株式会社 車両の電源装置
US8296058B2 (en) 2005-12-22 2012-10-23 Motorola Solutions, Inc. Method and apparatus of obtaining improved location accuracy using magnetic field mapping
US20070156337A1 (en) 2005-12-30 2007-07-05 Mamdouh Yanni Systems, methods and apparatuses for continuous in-vehicle and pedestrian navigation
US7568537B2 (en) * 2006-01-09 2009-08-04 General Electric Company Vehicle propulsion system

Patent Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06276609A (ja) * 1992-12-23 1994-09-30 General Electric Co <Ge> 電気駆動システム
JPH07303334A (ja) * 1994-05-06 1995-11-14 Hitachi Ltd 電気車用バッテリおよび当該バッテリを充電する電気車用充電器
JPH0837703A (ja) * 1994-05-18 1996-02-06 Mitsubishi Motors Corp ハイブリッド電気自動車
JP2000253588A (ja) * 1999-02-25 2000-09-14 Suzuki Motor Corp 電動車輌のバッテリ充放電制御装置
JP2004120936A (ja) * 2002-09-27 2004-04-15 Denso Corp インバータ一体型電源装置
JP2004291891A (ja) * 2003-03-28 2004-10-21 Mitsubishi Electric Corp 車両用電源システム
JP2004306726A (ja) * 2003-04-04 2004-11-04 Toyota Motor Corp バッテリパック冷却構造
JP2005019231A (ja) * 2003-06-26 2005-01-20 Toyota Motor Corp バッテリパックの冷却構造
JP2005160132A (ja) * 2003-11-20 2005-06-16 Toyota Motor Corp 冷却装置の異常判定装置
JP2006006077A (ja) * 2004-06-21 2006-01-05 Nissan Motor Co Ltd ハイブリット車両の電源装置
JP2006117096A (ja) * 2004-10-21 2006-05-11 Toyota Motor Corp 自動車用発熱装置の冷却構造
JP2006185863A (ja) * 2004-12-28 2006-07-13 Toyota Motor Corp 車両用電池パックの搭載構造

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6009161B2 (ja) * 2009-04-09 2016-10-19 ソニー株式会社 電力制御システム
US9318917B2 (en) 2009-04-09 2016-04-19 Sony Corporation Electric storage apparatus and power control system
WO2010117082A1 (ja) * 2009-04-09 2010-10-14 ソニー株式会社 電力装置および電力制御システム
JPWO2010117082A1 (ja) * 2009-04-09 2012-10-18 ソニー株式会社 電力装置および電力制御システム
JP2010259265A (ja) * 2009-04-27 2010-11-11 Toyota Motor Corp 自動車および自動車に搭載された昇圧回路の異常判定方法
EP2441615A4 (en) * 2009-06-10 2017-05-24 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Power supply system for electric vehicle and control method thereof
EP2441617A4 (en) * 2009-06-10 2017-05-17 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Power supply system for electric vehicle, electric vehicle, and control method of power supply system for electric vehicle
JP2011193624A (ja) * 2010-03-15 2011-09-29 Denso Corp 電動車両用バッテリシステム、電動車両、及び電動車両へのサブバッテリ搭載方法
JP2016025791A (ja) * 2014-07-23 2016-02-08 本田技研工業株式会社 蓄電システム
JP2018505637A (ja) * 2015-01-13 2018-02-22 熾昌 ▲葛▼ 電気自動車の交換可能電池パックに応用される制御方法
CN107380157A (zh) * 2016-05-16 2017-11-24 福特全球技术公司 混合动力电动车辆发动机起动
WO2020174673A1 (ja) * 2019-02-28 2020-09-03 京セラ株式会社 電動工具用のバッテリパックおよび電動工具
JPWO2020174673A1 (ja) * 2019-02-28 2021-12-23 京セラ株式会社 電動工具用のバッテリパックおよび電動工具
JP7482080B2 (ja) 2021-05-17 2024-05-13 株式会社クボタ 作業車両

Also Published As

Publication number Publication date
DE112008001341B4 (de) 2016-10-06
US8515605B2 (en) 2013-08-20
US20130300191A1 (en) 2013-11-14
DE112008001341T5 (de) 2010-03-25
CN101678777A (zh) 2010-03-24
JP4842885B2 (ja) 2011-12-21
CN101678777B (zh) 2012-07-25
US9731667B2 (en) 2017-08-15
WO2008146577A1 (ja) 2008-12-04
US20100138087A1 (en) 2010-06-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4842885B2 (ja) 車載機器制御システムおよび車両
JP5278512B2 (ja) 車両
JP4840197B2 (ja) 車両の電源装置および車両の電源装置の制御方法
JP4967282B2 (ja) 車両、車両の電源装置および電流検知装置
EP2221208B1 (en) Vehicle
JP4715466B2 (ja) ハイブリッド自動車
JP4839722B2 (ja) 車両の電源装置
JP4544273B2 (ja) 車両用電源装置および車両用電源装置における蓄電装置の充電状態推定方法
JP4743342B2 (ja) 電動車両の電源システム、電動車両および電動車両の電源システムの制御方法
JP5099230B2 (ja) 電動車両の電源システムおよびその制御方法
JP5141772B2 (ja) 電動車両の電源システムおよびその制御方法
JP4798305B2 (ja) 電動車両の電源システムおよびその制御方法
JP4798120B2 (ja) 車両の電源システム
WO2010050045A1 (ja) 電動車両の電源システム、電動車両および電動車両の制御方法
JP2010098844A (ja) 車両の電源システム
JP2013183525A (ja) 電動車両
JP2007062589A (ja) ハイブリッド型車両
JP5205962B2 (ja) バッテリ容量決定支援システムおよびバッテリ容量決定支援方法
JP4706383B2 (ja) 車両の電源装置
JP2010029012A (ja) 車両の電源装置
JP5155916B2 (ja) 電動車両
JP2009100565A (ja) 電動車両
JP5884802B2 (ja) ハイブリッド車両の制御装置
JP4883012B2 (ja) 車両の電源装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090317

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090515

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091117

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091225

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100713

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101005

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20101019

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20101119

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110810

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111006

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4842885

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141014

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees