JP2008277614A - 基板搬送装置 - Google Patents

基板搬送装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2008277614A
JP2008277614A JP2007120859A JP2007120859A JP2008277614A JP 2008277614 A JP2008277614 A JP 2008277614A JP 2007120859 A JP2007120859 A JP 2007120859A JP 2007120859 A JP2007120859 A JP 2007120859A JP 2008277614 A JP2008277614 A JP 2008277614A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
plunger
mask member
holding frame
screw
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007120859A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4872784B2 (ja
Inventor
Shinsei Yokohama
真誠 横浜
Kozo Hasegawa
幸三 長谷川
Hirotsugu Chishina
裕嗣 千品
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IHI Corp
Original Assignee
IHI Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IHI Corp filed Critical IHI Corp
Priority to JP2007120859A priority Critical patent/JP4872784B2/ja
Publication of JP2008277614A publication Critical patent/JP2008277614A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4872784B2 publication Critical patent/JP4872784B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)
  • Physical Vapour Deposition (AREA)

Abstract

【課題】マスク部材の着脱を容易にするとともに、熱膨張差を吸収し、成膜面積を一定に保つことのできる基板搬送装置を提供することを目的とする。
【解決手段】基板保持枠14に基板を保持するとともに基板の周縁をマスク部材14で覆って成膜処理を行う基板搬送装置であって、基板保持枠14にマスク部材13を着脱可能に押圧保持するプランジャ機構14,15を備えるようにした。
【選択図】図3

Description

本発明は、基板搬送装置に関する。
一般に、薄膜太陽電池等の製造工程において、ガラス基板にシリコンの成膜処理が行われており、複数のガラス基板を所定間隔を有して垂直に保持する基板搬送装置が使用されている。また、太陽電池のコストダウンを図るために、ガラス基板の大型化が進んでいる。
例えば、ガラス基板の大きさは、1000mm以上×1000mm以上、板厚4〜5mm、重量10〜30kgであり、これを基板搬送装置へ自動化して、セットし固定することが要請されている。更に、成膜時に異常放電等を防止するために、基板の縁をアルミナセラミック製のマスクで覆う必要があり、従来、マスクはボルトによって基板保持枠の固定されていた。また、マスクにも成膜されるために、定期的に交換して洗浄する必要があった。
特開2005−54244号公報
しかし、従来の基板保持枠にボルトで固定するものにあっては、マスクに成膜されたシリコンを定期的に洗浄除去する際の取り外し作業が大変であり、煩雑であった。また、作業に手数がかかり量産装置に対応していなかった。
また、プラズマ成膜装置内では、高温(たとえば約200℃)で成膜処理を行うために、ガラス基板とマスクとの間の熱膨張率の差によるズレが問題となっていた。
この発明は、上記に鑑み提案されたもので、マスク部材の着脱を容易にするとともに、熱膨張差を吸収し、成膜面積を一定に保つことのできる基板搬送装置を提供することを目的とする。
本発明に係る基板搬送装置では、上記課題を解決するために以下の手段を採用した。
本発明は、基板保持枠に基板を保持するとともに基板の周縁をマスク部材で覆って成膜処理を行う基板搬送装置であって、前記基板保持枠にマスク部材を着脱可能に押圧保持するプランジャ機構を備えたことを特徴としている。
また、本発明において、前記プランジャ機構は、基板保持枠に固定されたプランジャ本体と前記プランジャ本体に螺合したネジと前記ネジと直列に配置されたバネおよび球とから構成され、前記ネジを操作することにより前記球をバネを介して突出させ、前記マスク部材に押圧可能としたことを特徴とする。
また、本発明において、前記プランジャ機構は、基板保持枠に固定されたプランジャ支持体と、前記プランジャ支持体に対して後退方向にバネ付勢されたプランジャ本体と、前記プランジャの後退を阻止するストッパと、前記プランジャ本体に螺合したネジと前記ネジと直列に配置されたバネおよび球とから構成され、前記ネジを操作することにより前記球をバネを介して突出させて前記マスク部材に押圧可能とするとともに、前記プランジャ本体に取り付けられたハンドルを操作することによりストッパを解除して前記プランジャ本体を後退可能としたことを特徴とする。
また、本発明において、前記マスク部材は、4本の細幅部材を井桁状に配置し、それぞれの接合部で相互に切り欠いて組み合わせたことを特徴とする。
また、本発明において、前記マスク部材は、細幅部材の一つに位置決め用のピン孔を形成し、前記基板保持枠側に挿入した位置決めピンにより基準点を一致させたことを特徴とする。
本発明によれば以下の効果を得ることができる。
本発明によれば、プランジャ機構を備えたので、マスク部材の着脱作業を容易にすることができる。
また、プランジャ機構のネジを操作することで球をバネを介して突出させマスク部材を基板保持枠に取り付けることができる。
また、マスク部材の取り付け作業を容易にするとともに、プランジャ本体を後退可能として取り外し作業を容易にすることができる。
また、成膜時の熱膨張差を吸収して成膜面積を一定に保つことができる。また、マスク部材の取り外し作業を容易にすることができる。
また、マスク部材を正確に位置決めできるとともに、基板との位置ズレを防止することができる。
以下、本発明に係る基板搬送装置の実施形態について図面を参照して説明する。
図1は、本発明の実施形態に係る基板搬送装置を示す全体斜視図である。
図2は、基板搬送装置の基板保持枠とプランジャ機構との関係を示す拡大説明図である。
図3は、基板保持枠とマスク部材との関係を示す正面図である。
基板搬送装置10は、基板保持枠11に基板12を保持するとともに基板12の周縁をマスク部材13で覆って成膜処理を行うものであって、基板保持枠11にマスク部材13を着脱可能に押圧保持するプランジャ機構14,15を備えている。
基板搬送装置10は、複数の基板保持枠11を走行方向に対して直角方向に所定間隔を有して立設してある。本実施例では、6枚の基板保持枠11が配設されている。
また、基板搬送装置10は、下端に車輪10aを備えており、製造ラインに沿って移動することができる。基板搬送装置10は、搭載位置で搭載された複数の基板を基板保持枠11で保持して、プラズマCVD装置内に移送し、シリコン薄膜を基板面に形成した後、基板取り出し位置まで搬送するものである。
基板保持枠11は、基板12より少し小さい開口部11aを有しており、開口部11aの周縁に沿ってマスク部材13が配設されている。マスク部材13は、基板保持枠11に固定されたプランジャ機構14,15によって対向壁面16に押圧される。
図2,3に示すように基板保持枠11の上下の水平縁部には、プランジャ機構14が取り付けられ、左右の垂直縁部にはプランジャ機構15が取り付けられている。
図4は、マスク部材を示す正面図である。
図5は、マスク部材を示す図であって、(a)は図4のA部を示す拡大説明図、(b)は組み合わせ部の側面図である。
図6は、図4の要部を示す拡大説明図であって、(a)はB部を、(b)はC部を示す図である。
マスク部材13は、4本の細幅部材を井桁状に配置し、それぞれの接合部で相互に切り欠いて組み合わせている。
図5(b)に示すように、縦に配置されたマスク部材13は、切り欠き13aを形成し、水平に配置されたマスク部材13と組み合わせ、全体として額縁状に組まれる。
また、図6(a)に示すように、下側に配置されたマスク部材13は、中央に位置決め用のピン孔13bが形成されており、基板保持枠側に挿入した位置決めピンにより基準点を一致させる。したがって、温度変化により基板保持枠11やマスク部材13が膨張、収縮してもこの基準点をはずれることがない。
また、図6(c)に示すように、横側に配置されたマスク部材13には、やや下方に、基板保持枠側に突出するピン13Cが設けられている。搬送中又は成膜中に基板21が位置ずれしたとしても、ピン13Cに当接して、マスク部材13の枠外まではずれないようにしている。なお、ピン13Cは、マスク部材13に設けられているので、熱膨張差に影響されることはない。
図7は、第一プランジャ機構14を示す断面図である。
第一プランジャ機構14は、基板保持枠11の開口部11aの上下の周縁に沿って配置されている。
第一プランジャ機構14は、基板保持枠に固定されたプランジャ本体17と、プランジャ本体にマスク部材を押圧する方向に形成されたネジ穴18に螺合されたネジ19と、ネジ19と直列に配置されたコイルバネ20および球21と、から構成されている。
ネジ19は、端部に六角穴19aが形成されており六角レンチ等で外部から回動することができる。また、ネジ19の先端は、テーパ状の先細りに形成されており、コイルバネ20との間に円板22aが配置されている。更に、球21とコイルバネ20との間にも円板22bが配置されている。
このように構成されたプランジャ機構14は、ネジ19を操作することによりコイルバネ20を介し球21を突出させ、マスク部材13を押圧することができる。また、マスク部材13は、球21とコイルバネ20で押圧されているので、簡単に取り外すことができる。更に、温度変化による膨張、収縮に対応することができる。
図8は、第二プランジャ機構15を示す図であって、(a)は断面図、(b)はその側面図である。
第二プランジャ機構15は、基板保持枠11に固定されたプランジャ支持体23と、プランジャ支持体23に対して後退方向にバネ25で付勢されたプランジャ本体24と、前記プランジャの後退を阻止するストッパ26と、プランジャ本体24に螺合したネジ27と、このネジ27と直列に配置されたバネ28および球29と、から構成されている。
プランジャ本体24は、ハンドル30を有しており、プランジャ支持体23に対して回動可能に支持されている。
プランジャ支持体23には、ストッパ26の通過可能な穴31が所定位置に形成されており、ハンドル30によってプランジャ本体24を所定角度回動した場合に、ストッパ26が穴31に入り込み、バネ25の付勢力によってプランジャ本体24が後退する。
プランジャ本体24は、プランジャ機構14と同様に構成されており、ネジ27は、端部に六角穴27aが形成されており六角レンチ等で外部から回動することができる。
また、ネジ27の先端は、テーパ状の先細りに形成されており、バネ28との間に円板32が配置されている。更に、球29とバネ28との間にも円板33が配置されている。
図9は、第二プランジャ機構15の動作説明図である。
以上のように構成された第二プランジャ機構15は、図9(a)に示すように、レバー30が下を向いている状態では、ストッパ26がプランジャ支持体23の端面に当接しており、球29はマスク部材を押圧している。
次に、図9(b)に示すように、レバー30を水平位置まで回すと、ストッパ26がプランジャ支持体23に形成した穴31の位置まで移動する。
すると、図9(c)に示すように、ストッパ26が穴31に入り込み、バネ25の付勢力によって、プランジャ本体24がハンドル30とともに後退する。したがって、マスク部材13を容易に取り外すことができる。
また、第二プランジャ機構は、基板搬送装置10が基板12の搭載位置或るは取り出し位置に在る場合に、レバー30を外部の駆動手段によって動作させることで回動操作することができる。
以上のように本発明の基板搬送装置10では、マスク部材13をプランジャ機構14、15で挟んでいるので、取り外し作業が容易であるとともに、熱膨張差を吸収して成膜面積を一定に保つことができる。
なお、上述した実施の形態において示した動作手順、あるいは各構成部材の諸形状や組み合わせ等は一例であって、本発明の主旨から逸脱しない範囲において設計要求等に基づき種々変更可能である。
本発明の実施形態に係る基板搬送装置を示す全体斜視図である。 基板搬送装置の基板保持枠とプランジャ機構との関係を示す拡大説明図ある。 基板保持枠とマスク部材との関係を示す正面図である。 マスク部材を示す正面図である。 マスク部材を示す図である。 マスク部材の要部を示す拡大説明図である。 第一プランジャ機構を示す断面図である。 第二プランジャ機構を示す断面図である。 第二プランジャ機構の動作説明図である。
符号の説明
10…基板搬送装置
11…基板保持枠
12…基板
13…マスク部材
14…第一プランジャ機構
15…第二プランジャ機構
16…対向壁面
17…プランジャ本体
19…ネジ
20…コイルバネ
21…球
23…プランジャ支持体
24…プランジャ本体
25…バネ
26…ストッパ
27…ネジ
28…バネ
29…球
30…ハンドル
31…穴

Claims (5)

  1. 基板保持枠に基板を保持するとともに基板の周縁をマスク部材で覆って成膜処理を行う基板搬送装置であって、
    前記基板保持枠にマスク部材を着脱可能に押圧保持するプランジャ機構を備えたことを特徴とする基板搬送装置。
  2. 前記プランジャ機構は、
    基板保持枠に固定されたプランジャ本体と前記プランジャ本体に螺合したネジと前記ネジと直列に配置されたバネおよび球とから構成され、
    前記ネジを操作することにより前記球を前記バネを介して突出させ、前記マスク部材に押圧可能としたことを特徴とする請求項1に記載の基板搬送装置。
  3. 前記プランジャ機構は、
    基板保持枠に固定されたプランジャ支持体と、
    前記プランジャ支持体に対して後退方向にバネ付勢されたプランジャ本体と、
    前記プランジャの後退を阻止するストッパと、
    前記プランジャ本体に螺合したネジと前記ネジと直列に配置されたバネおよび球と、
    から構成され、
    前記ネジを操作することにより前記球を前記バネを介して突出させて前記マスク部材に押圧可能とするとともに、
    前記プランジャ本体に取り付けられたハンドルを操作することにより前記ストッパを解除して前記プランジャ本体を後退可能とした
    ことを特徴とする請求項1に記載の基板搬送装置。
  4. 前記マスク部材は、
    4本の細幅部材を井桁状に配置し、それぞれの接合部で相互に切り欠いて組み合わせた
    ことを特徴とする請求項1から請求項3のうちいずれか一項に記載の基板搬送装置。
  5. 前記マスク部材は、
    細幅部材の一つに位置決め用のピン孔を形成し、前記基板保持枠側に挿入した位置決めピンにより基準点を一致させた
    ことを特徴とする請求項4に記載の基板搬送装置。
JP2007120859A 2007-05-01 2007-05-01 基板搬送装置 Expired - Fee Related JP4872784B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007120859A JP4872784B2 (ja) 2007-05-01 2007-05-01 基板搬送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007120859A JP4872784B2 (ja) 2007-05-01 2007-05-01 基板搬送装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008277614A true JP2008277614A (ja) 2008-11-13
JP4872784B2 JP4872784B2 (ja) 2012-02-08

Family

ID=40055207

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007120859A Expired - Fee Related JP4872784B2 (ja) 2007-05-01 2007-05-01 基板搬送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4872784B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102009048341A1 (de) * 2009-06-06 2011-01-27 Von Ardenne Anlagentechnik Gmbh Substratträger für Sputterbeschichtungsanlage
JP2012089589A (ja) * 2010-10-15 2012-05-10 Ulvac Japan Ltd 基板ホルダー及び基板搬送装置
CN103014647A (zh) * 2011-09-22 2013-04-03 吉富新能源科技(上海)有限公司 一种光伏玻璃溅镀无效边遮蔽装置
JP2016514369A (ja) * 2013-03-15 2016-05-19 アプライド マテリアルズ インコーポレイテッドApplied Materials,Incorporated 基板用キャリア及び基板搬送方法

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05339728A (ja) * 1992-06-10 1993-12-21 Shinko Seiki Co Ltd 真空成膜処理物の支持具
JPH1072668A (ja) * 1996-09-02 1998-03-17 Toray Ind Inc 基板支持具ならびに該支持具を用いた薄膜の製造方法およびその製造装置
JPH1161379A (ja) * 1997-08-20 1999-03-05 Fujitsu Ltd ガラス基板用蒸着装置
JP2003168363A (ja) * 2001-11-29 2003-06-13 Canon Inc 基板ホルダーおよびそれを用いた画像表示パネルの製造装置
JP2004307976A (ja) * 2003-04-10 2004-11-04 Semiconductor Energy Lab Co Ltd マスク、容器、および製造装置
JP2005054244A (ja) * 2003-08-05 2005-03-03 Anelva Corp 成膜装置の基板トレイ
JP2005158571A (ja) * 2003-11-27 2005-06-16 Seiko Epson Corp 有機エレクトロルミネッセンスパネルの製造方法、有機エレクトロルミネッセンスパネルの製造装置及び有機エレクトロルミネッセンスパネル

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05339728A (ja) * 1992-06-10 1993-12-21 Shinko Seiki Co Ltd 真空成膜処理物の支持具
JPH1072668A (ja) * 1996-09-02 1998-03-17 Toray Ind Inc 基板支持具ならびに該支持具を用いた薄膜の製造方法およびその製造装置
JPH1161379A (ja) * 1997-08-20 1999-03-05 Fujitsu Ltd ガラス基板用蒸着装置
JP2003168363A (ja) * 2001-11-29 2003-06-13 Canon Inc 基板ホルダーおよびそれを用いた画像表示パネルの製造装置
JP2004307976A (ja) * 2003-04-10 2004-11-04 Semiconductor Energy Lab Co Ltd マスク、容器、および製造装置
JP2005054244A (ja) * 2003-08-05 2005-03-03 Anelva Corp 成膜装置の基板トレイ
JP2005158571A (ja) * 2003-11-27 2005-06-16 Seiko Epson Corp 有機エレクトロルミネッセンスパネルの製造方法、有機エレクトロルミネッセンスパネルの製造装置及び有機エレクトロルミネッセンスパネル

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102009048341A1 (de) * 2009-06-06 2011-01-27 Von Ardenne Anlagentechnik Gmbh Substratträger für Sputterbeschichtungsanlage
JP2012089589A (ja) * 2010-10-15 2012-05-10 Ulvac Japan Ltd 基板ホルダー及び基板搬送装置
CN103014647A (zh) * 2011-09-22 2013-04-03 吉富新能源科技(上海)有限公司 一种光伏玻璃溅镀无效边遮蔽装置
JP2016514369A (ja) * 2013-03-15 2016-05-19 アプライド マテリアルズ インコーポレイテッドApplied Materials,Incorporated 基板用キャリア及び基板搬送方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP4872784B2 (ja) 2012-02-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4872784B2 (ja) 基板搬送装置
WO2017045332A1 (zh) 双面胶贴附装置及双面胶的贴附方法
JP2010283405A5 (ja) ノズル部材、露光装置、露光方法、及びデバイス製造方法
US11784083B2 (en) Pad structure for transferring flat panel
JP4512634B2 (ja) 弾性位置決め構造体を有するクリーン容器
JP2007242662A (ja) 微小チップの剥離方法及び剥離装置、微小チップの選択転写方法
US20170029311A1 (en) Method of Manufacturing a Plurality of Glass Members, a Method of Manufacturing an Optical Member, and Array of Glass Members in a Glass Substrate
CN103579070B (zh) 基板保持环固持机构
JP4587828B2 (ja) 精密基板用の固定治具
JP2008242074A (ja) 液晶表示装置の製造方法及びこれに用いる吸着冶具
TWI663629B (zh) 滾輪對滾輪晶圓背面顆粒及汙染移除
JP5323149B2 (ja) ホイールユニット
JP4659613B2 (ja) ワッシャホルダーおよびワッシャ供給源装置
TW201618224A (zh) 基板載台機構
US20210214835A1 (en) Mask sheet, mask component, and vapor-deposition method
JP5101979B2 (ja) ブレードケース
KR101932562B1 (ko) 필름 부착장치 및 그것을 이용한 필름 부착방법
WO2009099255A4 (en) Chip supply pallet and chip supply apparatus
JP4450766B2 (ja) 補強キャリアの製造方法
JP6689023B2 (ja) ブレーク装置
JP3919022B2 (ja) 露光方法及びマスクの保持方法
US8451305B2 (en) Head unit, printer, and method of manufacturing head unit
JP6406005B2 (ja) ツールホルダ及び溝加工装置
JP2006319012A (ja) 固定キャリア及びその製造方法
JP4671751B2 (ja) 固定キャリアの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100224

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110218

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110301

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110502

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111025

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111107

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141202

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141202

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees