JP2008275258A - バーナ - Google Patents

バーナ Download PDF

Info

Publication number
JP2008275258A
JP2008275258A JP2007119828A JP2007119828A JP2008275258A JP 2008275258 A JP2008275258 A JP 2008275258A JP 2007119828 A JP2007119828 A JP 2007119828A JP 2007119828 A JP2007119828 A JP 2007119828A JP 2008275258 A JP2008275258 A JP 2008275258A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
burner
mixing
mixing chamber
pipe
combustion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007119828A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5160139B2 (ja
Inventor
Hiroshi Oda
大志 小田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Paloma Kogyo KK
Original Assignee
Paloma Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Paloma Kogyo KK filed Critical Paloma Kogyo KK
Priority to JP2007119828A priority Critical patent/JP5160139B2/ja
Priority to AU2008201792A priority patent/AU2008201792B2/en
Priority to US12/107,993 priority patent/US8282391B2/en
Priority to DE602008001526T priority patent/DE602008001526D1/de
Priority to ES08008058T priority patent/ES2347722T3/es
Priority to EP08008058A priority patent/EP1985921B1/en
Publication of JP2008275258A publication Critical patent/JP2008275258A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5160139B2 publication Critical patent/JP5160139B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23DBURNERS
    • F23D14/00Burners for combustion of a gas, e.g. of a gas stored under pressure as a liquid
    • F23D14/46Details, e.g. noise reduction means
    • F23D14/48Nozzles
    • F23D14/58Nozzles characterised by the shape or arrangement of the outlet or outlets from the nozzle, e.g. of annular configuration
    • F23D14/583Nozzles characterised by the shape or arrangement of the outlet or outlets from the nozzle, e.g. of annular configuration of elongated shape, e.g. slits
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23DBURNERS
    • F23D14/00Burners for combustion of a gas, e.g. of a gas stored under pressure as a liquid
    • F23D14/02Premix gas burners, i.e. in which gaseous fuel is mixed with combustion air upstream of the combustion zone
    • F23D14/04Premix gas burners, i.e. in which gaseous fuel is mixed with combustion air upstream of the combustion zone induction type, e.g. Bunsen burner
    • F23D14/06Premix gas burners, i.e. in which gaseous fuel is mixed with combustion air upstream of the combustion zone induction type, e.g. Bunsen burner with radial outlets at the burner head
    • F23D14/065Premix gas burners, i.e. in which gaseous fuel is mixed with combustion air upstream of the combustion zone induction type, e.g. Bunsen burner with radial outlets at the burner head with injector axis inclined to the burner head axis
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23DBURNERS
    • F23D14/00Burners for combustion of a gas, e.g. of a gas stored under pressure as a liquid
    • F23D14/46Details, e.g. noise reduction means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Gas Burners (AREA)

Abstract

【課題】コンパクトなサイズでも十分な一次空気を吸引でき、全一次空気式として好適に使用可能とする。
【解決手段】バーナ1は、燃料ガス及び燃焼用空気が供給される混合管4を有し、その混合管4の下流側先端に混合室6を形成したバーナ本体2と、そのバーナ本体2の上部で混合室6と連通して設けられ、混合室6で混合された燃料ガスと燃焼用空気との混合気を噴出させる第1、第2炎孔15,16を備えたバーナヘッド3とからなり、バーナ本体2内に、混合管4を延長して混合室6内へ突出する延長管8を設けた。
【選択図】図1

Description

本発明は、貯湯式給湯器等のガス燃焼器具に用いられるバーナに関する。
バーナは、燃料ガスと燃焼用空気とが供給される混合管を有し、その混合管の下流側先端に混合室を形成したバーナ本体と、そのバーナ本体の上部で混合室と連通して設けられ、混合室で混合された燃料ガスと燃焼用空気との混合気を噴出させる炎孔を備えたバーナヘッドとからなるものがよく知られている。このようなバーナは、例えば特許文献1に示すように、貯湯式給湯器等のガス燃焼器具において、湯水等の加熱手段として用いられる。ここで用いられるバーナは、貯湯室の下方に形成した燃焼室に設けられるブンゼン式で、ガスノズルの先端が臨み、燃焼用空気を吸引するスロート部を備えたバーナ本体と、そのバーナ本体上に載置され、周囲に炎孔を断続的に形成したバーナヘッドとから構成されている。
特開2001−304691号公報
燃焼ガス中のNOx(窒素酸化物)の発生を抑制する観点から、バーナは、燃焼に必要な理論当量以上の空気を一次空気として吸入される全一次空気式とするのが望ましい。全一次低負荷燃焼によって火炎の最高温度を低くすることができ、NOxの発生を抑えることができるからである。
しかし、全一次空気式とする場合は、多くの一次空気を吸引するために、バーナ本体のスロート部の径を大きくして混合管の長さも長くする必要があるが、バーナ全体のサイズが大きくなり、貯湯式給湯器のように燃焼室内での設置スペースが小さいガス燃焼器具では使用できない。また、混合室は通常混合管の径よりも幅や奥行きが大きくなっているため、混合管から混合室に混合気が流れ込む際に渦流が生じて燃料ガスの噴出エネルギーが消費され、一次空気の吸引力が低下すると共に、一次空気との混合も不充分となってしまう。
そこで、本発明は、コンパクトなサイズでも十分な一次空気を吸引して燃料ガスと混合させることができ、全一次空気式として好適に使用可能なバーナを提供することを目的としたものである。
上記目的を達成するために、請求項1に記載の発明は、バーナ本体内に、混合管を延長して混合室内へ突出する延長管を設けたことを特徴とするものである。
請求項2に記載の発明は、請求項1の目的に加えて、一次空気の吸引量がより多くなる好適な延長管とするために、延長管の突出端を、開口が上向きとなる傾斜状にカットしたことを特徴とするものである。
請求項3に記載の発明は、請求項1又は2の目的に加えて、十分な炎孔面積を確保して混合気の供給もスムーズに行わせるために、バーナヘッドを、側面の略全周に多数の炎孔を穿設した円筒状として、バーナ本体の混合室の真上に配置したことを特徴とするものである。
請求項4に記載の発明は、請求項1乃至3の何れかの目的に加えて、延長管を簡単に得るために、延長管は、混合管内に挿入保持される内部管の端部を混合室内へ突出させて形成したことを特徴とするものである。
請求項1に記載の発明によれば、バーナ本体内に延長管を設けたことで、内部で十分な混合距離を確保できる上、混合管から混合室に混合気が流れ込む際に渦流が生じないので、燃料ガスの噴出エネルギーを利用して必要な一次空気を吸引可能となり、混合室での燃料ガスと燃焼用空気との混合も良好に行われる。従って、全体がコンパクトな全一次空気式バーナとして好適に使用可能となる。
請求項2に記載の発明によれば、請求項1の効果に加えて、開口を上向き傾斜状にカットしたことで、一次空気の吸引量がより多くなる好適な延長管が得られる。
請求項3に記載の発明によれば、請求項1又は2の効果に加えて、円筒状のバーナヘッドにより、全一次空気式として十分な炎孔面積が確保できると共に、炎孔からの混合ガスの噴出速度も小さくなって流体抵抗が抑えられる。加えて、混合室からバーナヘッドへの混合気の供給もスムーズで均等に行われる。そして、燃焼面が側面となるため、上部からの落下物が炎孔に堆積したりすることもない。
請求項4に記載の発明によれば、請求項1乃至3の何れかの効果に加えて、内部管を利用して延長管を簡単に得ることができる。
以下、本発明の実施の形態を図面に基づいて説明する。
図1は、バーナの一例を示す説明図で、上が平面、下が正面、右が右側面を夫々示す。バーナ1は、下側のバーナ本体2と、そのバーナ本体2上に載置されるバーナヘッド3とからなる。まずバーナ本体2は、燃料ガス及び燃焼用空気が供給されるスロート部5を端部に備えた筒状の混合管4と、その混合管4の下流端に連設される円形の混合室6とを有し、上下一対の板金を全周に亘って中央でかしめ結合することで形成されている。混合室6は、混合管4よりも大径の空間で、混合管4とは、水平方向となる混合管4の軸線に混合室6の軸線が垂直方向で直交するように連設されている。
また、混合管4には、内部管7が内設されている。この内部管7は、図2,3にも示すように、一端が混合管4内に挿入保持される管体で、バーナ本体2と同様に上下一対の板金を左右の側縁中央でかしめ結合してなり、他端は、混合室6内にその直径方向へ突出して、混合管4を延長する延長管8を形成している。この延長管8の突出端は、開口9が上向きとなる傾斜状にカットされており、開口9の下方で延長管8の底面には、混合室6の底面に当接して延長管8を安定させるための面取部10が形成されている。
一方、バーナヘッド3は、平面視が円形となる上板11と下板12と、両板11,12の周縁際を周回する側板13とからなる円筒状を呈し、図4(A)(B)にも示すように、外方へ拡開状に折り曲げた側板13の上下端を夫々上板11及び下板12の周縁で折り返してかしめ結合することで形成されている。また、上板11には、熱応力による変形を吸収するために、径の異なるリング状のリブ14,14が同心円上に形成されている。
さらに、側板13には、図1にD部を拡大して示すように、上下方向に長いスリット状の第1炎孔15と、上下方向に4つ並ぶ円形の第2炎孔16,16・・の列とが、略全周に亘って周方向及び上下方向へ夫々交互に形成されている(図1では一部のみ図示)。このようにスリット状と円形とを併用したのは、スリット状の第1炎孔15によって炎孔面積を、円形の第2炎孔16によって剛性を夫々確保するためである。そして、下板12には、第1炎孔15及び第2炎孔16の総開口面積と略等しい開口面積を有する円形の連通孔17が形成されており、この連通孔17の周縁が、バーナ本体2の混合室6の上部でかしめ結合されて、バーナヘッド3を混合室6の真上で同軸上に配置している。
以上の如く構成されたバーナ1は、例えば図5に示すような貯湯式給湯器20に用いられる。この貯湯式給湯器20は、円筒形の本体21の上方に、図示しない上鏡板と下鏡板22とによって上下が閉塞される貯湯室23を有し、その貯湯室23の下方に燃焼室24を形成してなり、この燃焼室24内にバーナ1が設置されている。なお、貯湯室23の上方には、貯湯室23内へ水を供給する給水パイプと、貯湯室23内の湯を外部に取り出す給湯パイプ(何れも図示せず)とが設けられている。
また、貯湯室23の軸心には、貯湯室23を貫通して本体21の上方に突出する排気管25が設けられて、燃焼室24で発生した燃焼ガスを本体21の外部に排出可能としている。この排気管25の内部には、通路を螺旋状とする図示しないバッフル板が設けられている。
バーナ1は、燃焼室24の下部に設置した円盤状の載置台26上で、支持板27を介して支持されている。この状態で、先端を燃焼室24内に突出させたガスノズル28にバーナ本体2のスロート部5が対向し、バーナヘッド3が燃焼室24の中央に位置している。29はパイロットバーナである。
また、ここでのバーナ1は、バーナヘッド3が下鏡板22の下面側で下鏡板22に囲まれる空間内に突出するように支持板27に支持されて、その側面が貯湯室23に全周に亘って対向している。
そして、載置台26の下方周縁には、燃焼用空気の給気口30,30・・が、周方向に所定間隔で複数形成されて、載置台26の内部を本体21の外部と連通させている。また、載置台26の内部には、載置台26内を上下に仕切り、中央を開口した仕切板31が設けられる一方、燃焼室24におけるガスノズル28側には、仕切板31で仕切られる載置台26内部の上側空間と、バーナ本体2のスロート部5とを連通させた状態で燃焼室24内で区画する上下方向の通気路32が形成されている。よって、外部の空気は、矢印で示すように、給気口30から載置台26内に進入した後、仕切板31の開口を通って通気路32に至り、通気路32を上昇してバーナ本体2へ導入可能となっている。
よって、この貯湯式給湯器20では、本体21の外部に設けた図示しないコントローラの点火ツマミを押し操作すると、パイロットバーナ29へのガス流路が開いてパイロットバーナ29に点火される。この点火を図示しない熱電対で検出すると、ガス流路の電磁弁が開弁保持されるため、そのまま点火ツマミを操作してメインガス流路を開くと、ガスノズル28から燃料ガスが噴出されてスロート部5からバーナ本体2に供給される。この燃料ガスの噴出エネルギーによって、本体21外部の空気が先述のように給気口30から載置台26内及び通気路32を介してバーナ本体2の混合管4に吸入される。
このとき、バーナ本体2では、混合室6内に突出する延長管8によってスロート部5から開口9までの長さは十分確保されているので、燃料ガスと燃焼用空気とが好適に混合される。而も、開口9から噴出した混合気は、混合室6の内面に衝突し、そのまま二手に分かれて混合室6の内面に沿って反転するため、この流れにより、燃料ガスと燃焼用空気との混合がより促進されることになる。また、延長管8の両側で渦流が生じることもない。
混合室6内に混合気が満たされると、連通孔17を通ってバーナヘッド3内に混合気が供給され、第1、第2炎孔15,16から夫々噴出して燃焼する。ここでは各炎孔15,16からの混合気の噴出速度は小さいため、各炎孔15,16に炎が接近し、側板13の略全面で表面燃焼が行われて炎孔の温度は800℃以上となる。また、円筒状の側面全面が燃焼面となることで、熱応力の影響も抑制される。
このバーナ1の燃焼によって生じた高温の燃焼ガスは、下鏡板22の下面に沿って上昇し、中央の排気管25を通って本体21の外部へ排出される。この燃焼ガスの移動により、下鏡面22及び排気管25を介して貯湯室23内部の湯水が加熱される。
一方、バーナヘッド3の側面での燃焼によって生じる輻射熱は、波線矢印に示すようにバーナヘッド3から放射状に放熱されるが、バーナヘッド3の側面全周が貯湯室23に対向しているので、輻射熱がここから貯湯室23内の湯水へ効果的に伝わり、湯水を加熱することになる。
こうして輻射熱が貯湯室23へ効果的に伝わることで、燃焼室24におけるバーナ1の下方部分が高温にならないため、給気口30からスロート部5に至る間の燃焼用空気の温度上昇が抑えられる。よって、燃焼用空気の体積が膨張することがなく、十分な量の一次空気をバーナ1に取り込むことができ、低NOx化に繋がる。
このように、上記形態のバーナ1によれば、バーナ本体2内に、混合管4を延長して混合室6内へ突出する延長管8を設けたことで、内部で十分な混合距離を確保できる上、混合管4から混合室6に混合気が流れ込む際に渦流が生じないので、燃料ガスの噴出エネルギーを利用して必要な一次空気を吸引可能となり、混合室6での燃料ガスと燃焼用空気との混合も良好に行われる。従って、全体がコンパクトな全一次空気式バーナとして好適に使用可能となる。特にここでは、燃料ガスの噴出エネルギーのみによって燃焼に必要な理論当量以上の空気を一次空気として吸引可能となっているので、ファンを用いる必要がない自然燃焼式となり、貯湯式給湯器20側でもコンパクト化やコストの削減が期待できる。
また、延長管8の突出端を、開口9が上向きとなる傾斜状にカットしたことで、一次空気の吸引量がより多くなる好適な形態となる。
さらに、バーナヘッド3を、側面の略全周に多数の第1、第2炎孔15,16を穿設した円筒状として、バーナ本体2の混合室6の真上に配置したことで、全一次空気式として十分な炎孔面積が確保できると共に、第1、第2炎孔15,16からの混合ガスの噴出速度も小さくなって流体抵抗が抑えられる。加えて、混合室6からバーナヘッド3への混合気の供給もスムーズで均等に行われる。そして、燃焼面が側面となるため、上部からの落下物が第1、第2炎孔15,16に堆積したりすることもない。
一方、延長管8は、混合管4内に挿入保持される内部管7の端部を混合室6内へ突出させて形成したことで、延長管8が簡単に得られるようになっている。
なお、上記形態では、延長管の突出端を、開口が上向きとなる傾斜状にカットした形状としているが、これと逆に開口が下向きとなる傾斜状にカットしたり、開口が横向きとなる垂直方向にカットしたり等しても差し支えない。これらの場合も延長管がないバーナ本体に比べて一次空気の吸引量は増加する。
また、延長管は内部管の端部を利用するものに限らず、混合室内における混合管の開口縁に延長管に相当する部分のみを連結して延長管を形成することも可能である。
さらに、バーナヘッドにおいて、炎孔は上記形態に限らず、大きさや形状、配置パターン等は適宜変更可能であるし、円筒状に限らず、皿状等の他の形状を採用することもできる。特に、上板及び下板における側板とのかしめ部は、図6に示すように、上下板の対向側へくの字状に折曲させるようにすれば、強度がアップし、熱環境下での反りの防止が効果的に図られる。
一方、上記形態ではファンを用いない自然燃焼式のバーナとしているが、ファンを用いて燃焼用空気を強制的に供給する場合でも本発明の延長管構造は採用可能である。すなわち、この場合も延長管による混合距離の確保やコンパクト化等の効果は同様に維持できる。
その他、本発明のバーナは上記形態のような貯湯式給湯器に限らず、器具内を通過する水を熱交換器で加熱する給湯器等の他のガス燃焼器具においても加熱手段として使用可能である。
バーナの説明図で、上が平面、下が正面、右が右側面を夫々示す。 A−A線拡大断面図である。 (A)はB−B線断面図、(B)はC−C線断面図である。 (A)は上板と側板とのかしめ部分の説明図、(B)は下板と側板とのかしめ部分の説明図である。 貯湯式給湯器の下方部分を示す説明図である。 (A)は上板と側板とのかしめ部分の変更例の説明図、(B)は下板と側板とのかしめ部分の変更例の説明図である。
符号の説明
1・・バーナ、2・・バーナ本体、3・・バーナヘッド、4・・混合管、5・・スロート部、6・・混合室、7・・内部管、8・・延長管、9・・開口、11・・上板、12・・下板、13・・側板、15・・第1炎孔、16・・第2炎孔、17・・連通孔、20・・貯湯式給湯器、21・・本体、22・・下鏡板、23・・貯湯室、24・・燃焼室、26・・載置台、27・・支持板、28・・ガスノズル。30・・給気口。

Claims (4)

  1. 燃料ガス及び燃焼用空気が供給される混合管を有し、その混合管の下流側先端に混合室を形成したバーナ本体と、そのバーナ本体の上部で前記混合室と連通して設けられ、前記混合室で混合された前記燃料ガスと燃焼用空気との混合気を噴出させる炎孔を備えたバーナヘッドとからなるバーナであって、
    前記バーナ本体内に、前記混合管を延長して前記混合室内へ突出する延長管を設けたことを特徴とするバーナ。
  2. 延長管の突出端を、開口が上向きとなる傾斜状にカットしたことを特徴とする請求項1に記載のバーナ。
  3. バーナヘッドを、側面の略全周に多数の炎孔を穿設した円筒状として、バーナ本体の混合室の真上に配置したことを特徴とする請求項1又は2に記載のバーナ。
  4. 延長管は、混合管内に挿入保持される内部管の端部を混合室内へ突出させて形成したことを特徴とする請求項1乃至3の何れかに記載のバーナ。
JP2007119828A 2007-04-27 2007-04-27 給湯器用バーナ Active JP5160139B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007119828A JP5160139B2 (ja) 2007-04-27 2007-04-27 給湯器用バーナ
AU2008201792A AU2008201792B2 (en) 2007-04-27 2008-04-23 Burner
US12/107,993 US8282391B2 (en) 2007-04-27 2008-04-23 Burner
DE602008001526T DE602008001526D1 (de) 2007-04-27 2008-04-25 Brenner
ES08008058T ES2347722T3 (es) 2007-04-27 2008-04-25 Quemador.
EP08008058A EP1985921B1 (en) 2007-04-27 2008-04-25 Burner

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007119828A JP5160139B2 (ja) 2007-04-27 2007-04-27 給湯器用バーナ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008275258A true JP2008275258A (ja) 2008-11-13
JP5160139B2 JP5160139B2 (ja) 2013-03-13

Family

ID=39522210

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007119828A Active JP5160139B2 (ja) 2007-04-27 2007-04-27 給湯器用バーナ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8282391B2 (ja)
EP (1) EP1985921B1 (ja)
JP (1) JP5160139B2 (ja)
AU (1) AU2008201792B2 (ja)
DE (1) DE602008001526D1 (ja)
ES (1) ES2347722T3 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10330052B2 (en) * 2017-06-29 2019-06-25 Rheem Manufacturing Company Low nitrogen oxide emission water heater
CN113324245B (zh) * 2021-05-11 2022-07-05 浙江帅康电气股份有限公司 一种鼓风式燃烧器

Citations (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5296425A (en) * 1976-02-10 1977-08-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd Gas combustion apparatus
JPS52134136A (en) * 1976-05-06 1977-11-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd Gas burner
CH594853A5 (en) * 1976-06-14 1978-01-31 Pierre Boillat Gas burner for water heater
JPS57190229U (ja) * 1981-05-21 1982-12-02
JPS61116208A (ja) * 1984-11-09 1986-06-03 Akira Muramoto 調理器用ガスバ−ナ−
JPS62180219U (ja) * 1986-04-28 1987-11-16
JPS6453456U (ja) * 1987-09-30 1989-04-03
FR2655711A1 (fr) * 1989-12-13 1991-06-14 Applic Electrotech Meca Bruleur a melange aero-combustible gazeux.
JPH03247909A (ja) * 1991-01-11 1991-11-06 Osaka Gas Co Ltd バーナ
JPH04155112A (ja) * 1990-10-16 1992-05-28 Rinnai Corp 保炎板を用いた薄膜火炎式燃焼機器
JPH08501853A (ja) * 1992-08-22 1996-02-27 ドクトル・インゲニーウル・ハー・ツェー・エフ・ポルシェ・アクチェンゲゼルシャフト 吸気装置を備えた内燃機関
JPH1038230A (ja) * 1996-07-23 1998-02-13 Narita Seitoushiyo:Kk ガスバーナ
JPH11287410A (ja) * 1998-04-03 1999-10-19 Osaka Gas Co Ltd ガスバーナ装置とガスバーナ装置の燃料ガスの流量調整方法とそれに用いる燃料ガスの流量調整装置
JP2003336813A (ja) * 2002-05-23 2003-11-28 Paloma Ind Ltd こんろバーナ

Family Cites Families (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1598996A (en) * 1925-09-05 1926-09-07 Frank H Wheelock Gas burner
US2348011A (en) * 1940-05-18 1944-05-02 Smith Corp A O Sheet metal gas burner
US3199571A (en) * 1962-10-01 1965-08-10 Gen Precision Inc Burner casting for infrared gas burner
NL143025B (nl) 1967-03-28 1974-08-15 Vulcanus A G Gasbrander.
US3527199A (en) * 1968-04-19 1970-09-08 American Gas Ass Gas burner apparatus
FR2161142A6 (ja) * 1971-11-15 1973-07-06 Cepem
NL7503775A (nl) 1975-03-27 1976-09-29 Burnham Europa Bv Gasbrander voorzien van een branderlichaam met schuifplaat.
FR2424479A1 (fr) * 1978-04-28 1979-11-23 Rosieres Usines Tables de cuisson encastrables fonctionnant au gaz et a l'electricite, modulaires et extra-plates
DE3039982A1 (de) * 1980-10-23 1982-05-27 Ruhrgas Ag, 4300 Essen Kochstelle fuer gasherde
EP0055911A3 (en) 1981-01-02 1982-12-15 Ewarts Limited Gas burners
JPH0323688Y2 (ja) 1984-10-04 1991-05-23
FR2589555B1 (fr) * 1985-11-06 1989-11-10 Gaz De France Bruleur a gaz a air souffle
JPH0414082Y2 (ja) 1987-01-30 1992-03-31
US4810188A (en) * 1988-03-09 1989-03-07 Harper-Wyman Company Spark ignited gas burner assembly
US4976609A (en) * 1988-12-08 1990-12-11 The Frymaster Corporation Flashback resistant infrared gas burner apparatus
FR2654190B1 (fr) 1989-11-06 1992-02-14 Coussement Bruno Bruleur pour combustible gazeux.
DE4016180A1 (de) * 1990-05-19 1991-11-21 Linde Ag Verfahren zum verbrennen von brenngas mit sauerstoffgas sowie zugehoeriger brenner
DE4208951C2 (de) * 1992-03-19 1996-01-18 Loesche Gmbh Heißgaserzeuger
IT1258579B (it) 1992-04-28 1996-02-27 Polidoro Aldo Bruciatore di gas atmosferico del tipo a miscelazione cosiddetta iperstechiometrica
FR2714155B1 (fr) * 1993-12-21 1996-03-01 Sourdillon Sa Corps métallique pour brûleur à gaz d'appareil de chauffage à rayonnement infra-rouge.
DE9409247U1 (de) 1994-06-08 1994-09-01 Buderus Heiztechnik Gmbh Atmosphärischer Gasbrenner
JP4403235B2 (ja) 2000-04-17 2010-01-27 パロマ工業株式会社 遮炎装置付給湯器
US6561138B2 (en) 2000-04-17 2003-05-13 Paloma Industries, Limited Water heater with a flame arrester
GB0027482D0 (en) 2000-11-09 2000-12-27 Bray Burners Ltd Tubular burner
DE20310534U1 (de) 2003-07-09 2003-09-25 Buderus Heiztechnik Gmbh Vormischender Gasbrenner
US7665426B2 (en) * 2004-02-05 2010-02-23 Beckett Gas, Inc. Burner
US7766005B2 (en) * 2006-01-20 2010-08-03 Lg Electronics Inc. Gas radiation burner and controlling method thereof
US20070221142A1 (en) * 2006-03-20 2007-09-27 American Water Heater Company, A Corporation Of The State Of Nevada Ultra low NOx water heater

Patent Citations (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5296425A (en) * 1976-02-10 1977-08-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd Gas combustion apparatus
JPS52134136A (en) * 1976-05-06 1977-11-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd Gas burner
CH594853A5 (en) * 1976-06-14 1978-01-31 Pierre Boillat Gas burner for water heater
JPS57190229U (ja) * 1981-05-21 1982-12-02
JPS61116208A (ja) * 1984-11-09 1986-06-03 Akira Muramoto 調理器用ガスバ−ナ−
JPS62180219U (ja) * 1986-04-28 1987-11-16
JPS6453456U (ja) * 1987-09-30 1989-04-03
FR2655711A1 (fr) * 1989-12-13 1991-06-14 Applic Electrotech Meca Bruleur a melange aero-combustible gazeux.
JPH04155112A (ja) * 1990-10-16 1992-05-28 Rinnai Corp 保炎板を用いた薄膜火炎式燃焼機器
JPH03247909A (ja) * 1991-01-11 1991-11-06 Osaka Gas Co Ltd バーナ
JPH08501853A (ja) * 1992-08-22 1996-02-27 ドクトル・インゲニーウル・ハー・ツェー・エフ・ポルシェ・アクチェンゲゼルシャフト 吸気装置を備えた内燃機関
JPH1038230A (ja) * 1996-07-23 1998-02-13 Narita Seitoushiyo:Kk ガスバーナ
JPH11287410A (ja) * 1998-04-03 1999-10-19 Osaka Gas Co Ltd ガスバーナ装置とガスバーナ装置の燃料ガスの流量調整方法とそれに用いる燃料ガスの流量調整装置
JP2003336813A (ja) * 2002-05-23 2003-11-28 Paloma Ind Ltd こんろバーナ

Also Published As

Publication number Publication date
AU2008201792A1 (en) 2008-11-13
EP1985921A3 (en) 2008-11-12
EP1985921A2 (en) 2008-10-29
AU2008201792B2 (en) 2011-06-09
JP5160139B2 (ja) 2013-03-13
ES2347722T3 (es) 2010-11-03
US20080268393A1 (en) 2008-10-30
DE602008001526D1 (de) 2010-07-29
US8282391B2 (en) 2012-10-09
EP1985921B1 (en) 2010-06-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5380304B2 (ja) ガスボイラー用バーナー
JP5160140B2 (ja) バーナ
JP5160139B2 (ja) 給湯器用バーナ
JP2008267806A (ja) ガスコンロ
JP4346031B2 (ja) コンロバーナ
JP4547560B2 (ja) コンロバーナ
JP5154137B2 (ja) 貯湯式給湯器
JP2006010298A (ja) ガスコンロ
JP4947742B2 (ja) ガスこんろ
JP4470062B2 (ja) ガスこんろ
JP2006138594A (ja) ガスコンロ
JP2011145027A (ja) ガスバーナユニット及び燃焼機器
JP2006162202A (ja) ガスコンロ
EP1985941B1 (en) Water heater
JP4431803B2 (ja) ガスコンロ
JP4595532B2 (ja) ガスコンロ
JP2006138600A (ja) ガスコンロ
JP2005274024A (ja) ガスこんろ
JP2001355810A (ja) 液体燃料燃焼装置
JP2006138562A (ja) ガスコンロ
JP2006138564A (ja) ガスコンロ
JP2006266551A (ja) 液体燃料燃焼装置
JP2006138563A (ja) ガスコンロ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100415

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120417

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120615

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121211

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121212

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5160139

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151221

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250