JP2008264878A - 圧延機のための巻アッセンブリ - Google Patents

圧延機のための巻アッセンブリ Download PDF

Info

Publication number
JP2008264878A
JP2008264878A JP2008107796A JP2008107796A JP2008264878A JP 2008264878 A JP2008264878 A JP 2008264878A JP 2008107796 A JP2008107796 A JP 2008107796A JP 2008107796 A JP2008107796 A JP 2008107796A JP 2008264878 A JP2008264878 A JP 2008264878A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roll
axis
coil
winding assembly
ironing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008107796A
Other languages
English (en)
Inventor
Daniele Bersia
ダニエレ・ベルシア
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fata SpA
Original Assignee
Fata SpA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=38268794&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2008264878(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Fata SpA filed Critical Fata SpA
Publication of JP2008264878A publication Critical patent/JP2008264878A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21CMANUFACTURE OF METAL SHEETS, WIRE, RODS, TUBES OR PROFILES, OTHERWISE THAN BY ROLLING; AUXILIARY OPERATIONS USED IN CONNECTION WITH METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL
    • B21C47/00Winding-up, coiling or winding-off metal wire, metal band or other flexible metal material characterised by features relevant to metal processing only
    • B21C47/02Winding-up or coiling
    • B21C47/04Winding-up or coiling on or in reels or drums, without using a moving guide
    • B21C47/06Winding-up or coiling on or in reels or drums, without using a moving guide with loaded rollers, bolts, or equivalent means holding the material on the reel or drum
    • B21C47/063Winding-up or coiling on or in reels or drums, without using a moving guide with loaded rollers, bolts, or equivalent means holding the material on the reel or drum with pressure rollers only
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21CMANUFACTURE OF METAL SHEETS, WIRE, RODS, TUBES OR PROFILES, OTHERWISE THAN BY ROLLING; AUXILIARY OPERATIONS USED IN CONNECTION WITH METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL
    • B21C47/00Winding-up, coiling or winding-off metal wire, metal band or other flexible metal material characterised by features relevant to metal processing only
    • B21C47/34Feeding or guiding devices not specially adapted to a particular type of apparatus
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21CMANUFACTURE OF METAL SHEETS, WIRE, RODS, TUBES OR PROFILES, OTHERWISE THAN BY ROLLING; AUXILIARY OPERATIONS USED IN CONNECTION WITH METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL
    • B21C47/00Winding-up, coiling or winding-off metal wire, metal band or other flexible metal material characterised by features relevant to metal processing only
    • B21C47/34Feeding or guiding devices not specially adapted to a particular type of apparatus
    • B21C47/3408Feeding or guiding devices not specially adapted to a particular type of apparatus for monitoring the lateral position of the material
    • B21C47/3425Feeding or guiding devices not specially adapted to a particular type of apparatus for monitoring the lateral position of the material without lateral edge contact
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B15/00Arrangements for performing additional metal-working operations specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, metal-rolling mills
    • B21B2015/0057Coiling the rolled product

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Winding, Rewinding, Material Storage Devices (AREA)
  • Metal Rolling (AREA)
  • Winding Of Webs (AREA)
  • Reduction Rolling/Reduction Stand/Operation Of Reduction Machine (AREA)

Abstract

【課題】コイル形成時に巻角の制御および調整ができる巻アッセンブリを提供する。
【解決手段】圧延機10のための巻アセンブリは、圧延された金属シートFを巻いてコイル22にする巻スプール24と、コイル22を押圧するアイロニングロール30と、上記アイロニングロール30を支持する揺動支持体34と、圧延機10の下流直下に設けられたパスラインロール48と、上記パスラインロール48と上記アイロニングロール30との間に設置されたデフレクターロール52とを備え、作動時に、上記デフレクターロール52の回転軸54が平行に移動可能であって、上記デフレクターロール52の回転軸54の位置を上記コイル22の直径の関数として連続的に調整する。
【選択図】図1

Description

本発明は、圧延機のための巻アッセンブリに関する。
この発明は、特にアルミニウムシートを圧延するための圧延機に関連して開発された。アルミニウム用圧延機は8mmから5μmの範囲の厚さのシートを生産する。シートは圧延機の下流側で巻アッセンブリによってコイルとして収集される。
アルミニウムシートの圧延機のための巻アセンブリは、一般に次の主要な構成要素を備える。すなわち、主要な構成要素は、
第1軸の周りに回転するとともに、金属の連続的なシートによって形成されるコイルが上に巻かれる巻スプールと、
上記第1軸と平行な第2軸の周りに回転するアイロニングロールと、
上記アイロニングロールを支持するとともにアクチュエータ手段に結合し、形成される上記コイルに対してアイロニングロールを押圧するように設計されている揺動支持体と、
上記第1軸と上記第2軸とに平行な第3軸の周りに回転するパスラインロールと、
上記第1軸と上記第2軸と上記第3軸とに平行な第4軸の周りに回転するとともに、上記パスラインロールと上記アイロニングロールとの間に設置されている少なくとも1つのデフレクターロールとから成る。
パスラインロールは、圧延機から出て来るシート面に対して接線方向にある。従来の解法では、パスラインロールは、単一のロールによって構成されている。より現代的な方法では、パスラインロールは、平坦度測定ロールによって構成されている。上記平坦度測定ロールは、圧延機の直ぐ下流側において、シートの平坦度の起こり得るエラーを検出するように設計されている。平坦度測定ロールによって提供される信号は、その分野では周知の技術によって、圧延機の作動状態を修正するために使用される。
デフレクターロールは、シートがパスラインロールに対して或る巻角を持つことを保証することが目的である。
アイロニングロールは、シートとコイルの間に形成される空気を追い出す働きをする。コイルの連続層の間に捕まった空気は、シートの平坦度に対して大きな問題となる。そして、コイルが同じ寸法ならば、有用なコイル重量が低下する。
アイロニングロールは、シートとコイルの間の接点に対してさらに少し下流側に位置する所で、コイルに押圧される。シートとコイルの間の接点を通過するコイルの半径と、アイロニングロールとコイルの間の接触点を通過するコイルの半径との間に形成される角度が、巻角として定義される。巻角は、正しく確実にコイル上にシートを巻くための非常に重要なプロセス・パラメータである。
アイロニングロールは、揺動支持体によって固定軸の周りを移動する。したがって、巻角はコイルの直径の関数として変化する。例えば、既知の巻アッセンブリにおいて、コイルの形成時の巻角は、コイルの直径が665mmであるときの最小値1.6度から、コイルの直径寸法が2000mmに達するときの7.6度の値に至るまで、変化することができる。
この巻角の変化は、コイルの直径が大きくなるにつれて、空気がコイルの層間に蓄積する傾向がいっそう顕著になるという問題を引き起こす。コイルの形成は、従来においては、巻角が増加してシートを通常通り巻くことが最早できなくなったときに、中断される。
本発明の目的は、前述の欠点を克服できる圧延機用の巻アッセンブリを提供することである。特に、発明の目的は、コイル形成時に巻角の制御および調整ができる巻アッセンブリを提供することである。
本発明によると、上記目的は請求項1の主題を形成する特徴を有した巻アッセンブリによって達成される。
本発明は、付属の図面を参照して詳細に記載されるが、純粋に非制限的な例として提供される。
図1について、参照番号10は遍くアルミニウムシート用の圧延機を示す。圧延機は、1対のローリングロール14と1対のコントラストロール16とを支持する頑丈なフレームワーク12を備える。連続するシートFは、矢18が示す方向に進み、シートFの厚みを低下させるローリングロール14によって圧縮される。圧延機10の下流側では、巻アッセンブリ20が、シートFを収集してコイル22にする。
圧延機10は、単に本発明のフレームワークを提供するために、純粋に概略的に図示されている。本発明は、特に、あらゆるタイプの圧延機と組み合わせることが可能な巻アッセンブリ20を考慮している。
図1において、コイル22は、最小直径の条件では実線で、最大直径の条件では破線で図示されている。コイル22はスプール24上に巻きつけられる。スプール24は、図1〜3の表示面に垂直な第1静止水平軸26の周りに回転する。
特に図2と図3を参照すると、巻アッセンブリ20は、例えば、圧延機10のフレームワーク12の出力側に固定された静止ベース28を備えている。
巻アッセンブリ20はアイロニングロール30を備える。アイロニングロール30は、スプール24の回転軸26と平行な第2軸32の周りに回転する。アイロニングロール30は揺動支持体34によって運ばれる。揺動支持体34は、アイロニングロール30の回転軸32に平行な軸36の周りにおいて、静止ベース28と連接している。
図4について、揺動支持体34は2つのアーム38を備える。上記アーム38は、アイロニングロール30の端部を回転可能に支持する。2つのアーム38は、シャフト40の両端に固定され、軸36に対して静止ベース28と連接している。図2と図3に関して、揺動支持体34の2つのアーム38は、揺動形態をしていて、付属物42を有する。上記付属物42は、付属物42と静止ベース38との間を連結する各油圧アクチュエータ44と協働する。上記油圧アクチュエータ44は、図2および図3の矢印に示す方向に、揺動支持体34にトルクを与える。このトルクによって、アイロニングロール30がコイル22に押圧される。
図2と図3について、アイロニングロール30とコイル22との間の接触点は、シートFとコイル22との間の接点に対して、僅かに位置がずれている。巻角として定義される角度とは、シートの接点を通るコイルの半径R1と、アイロニングロール30とコイル22との間の接触点を通るコイルの半径R2との間で形成される角度である。シートとコイルの間の接点と、アイロニングロールとコイルの間の接触点とは、それぞれ、シートとコイルの間の接線とコイル22の回転軸26に対して垂直な平面との交点と、アイロニングロールとコイルの間の接触線とコイル22の回転軸26に対して垂直な平面との交点とによって、形成される。
巻アッセンブリ20はパスラインロール48を備える。上記パスラインロール48は、第1軸26および第2軸32と平行な第3軸50の周りに回転するように、静止ベース28に支持されている。図に示された例において、パスラインロール48は平坦度測定ロールによって構成される。このロールは、それ自体周知であって、典型的には、複数の並んだ部分によって構成される(図4)。上記部分の各々は、信号を出して、シートFが与える圧力を示す。シートFが圧延機10から出る時に、ロール48の異なる部分が与える信号によって、シートFの平坦度を高精度に制御することが可能となる。平坦度測定ロール48によって提供される情報は、シートFの平坦度の起こり得るエラーを瞬時に是正するために、既知の方法で、圧延機10の作動パラメーターおよび作動条件を調節するべく使用される。これに代って、パスラインロール48は単純なロールによって構成することができる。
巻アッセンブリ20は、シートFに進む方向を基準にして、パスラインロール48とアイロニングロール30の間に、デフレクターロール52セットを備える。デフレクターロール52は、軸26と32と50とに平行な第4軸54の周りに回転する。デフレクターロール52は、シートFがパスラインロール48に対して巻角を確実に有するように、パスラインロール48の下流においてシートFをそらす目的を持っている。
本発明によれば、デフレクターロール52の回転軸54は平行に移動可能であり、上記軸の位置はコイル22の直径の関数として調節可能である。デフレクターロール52の軸54の位置調整によって、巻角の管理と調整が可能である。
本発明の結果、巻角は、最早、巻アッセンブリの幾何学的形状だけに依存する制御し難いパラメーターではなく、デフレクターロールの位置の修正によって、調節可能なパラメーターになっている。
図2と図3とは、それぞれ、コイル22の最小直径の位置と最大直径の位置とに対応するデフレクターロール52の2つの位置を示す。デフレクターロール52は、コイル22の形成時に、漸進的および連続的に変位して、予め設定された法則に従ってコイル直径の関数として、巻角を一定に保持、或いは巻角を変化させる。
本発明による巻アッセンブリには、シートFの経路に沿って互いに直列にセットされた2つのデフレクターロールが設けられている。この場合、固定軸の周りに回転してパスラインロール48の直ぐ近くに隣接するデフレクターロールは、パスラインロール48上のシートの巻角を一定に維持する目的を有し、一方、アイロニングロール32の直ぐ近くに隣接するデフレクターロール52は、移動して巻角を制御する。
以下には調整機構が記載されている。その調整機構はコイル22の形成時にデフレクターロール52の位置を調節する。しかしながら、本発明は、特にこの調整機構に制限されることはなく、デフレクターロールの位置調節のために他の様々なシステムを用いることが可能であることが理解される。
図4,図5および図6を参照すると、デフレクターロール52は、1対の端部ベアリング56によって、回転軸54の周りに回転するように支持されている。上記ベアリング56は2つのスライド58によって支持されている。上記スライド58は、静止ベース28に対して固定された各ガイド60に、滑動可能に係合している。ガイド60は、デフレクターロール52の回転軸54に対して、直線的で垂直である。ガイド60は、好ましくは鉛直方向に延在する。
電動モータ64を支持するフランジ62は、好ましくは、2つのスライド58のうちの1つに固定されている。上記電動モータ64は、ベルトトランスミッション66によって、デフレクターロール52を駆動して回転軸54の周りに回転させる。2つのスライド58は、作動装置70に結合したクロス部材68によって、互いに固定されている。
上記作動装置70は、電子制御ユニット74によって数値制御される電動モータ72を備える。上記電子制御ユニット74は、とりわけ、形成されるコイル22の直径に関する情報を受け取る。上記電動モータ72は、固定ビーム78によって支持された2つのトランスミッション装置76に接続されている。上記2つのトランスミッション装置76は、モータ72によって与えられた回転運動を、クロス部材68に接続された各出力部材80の直線運動に変換する。上記2つのトランスミッション装置76は、シャフト82によって接続されている。
好ましくは、作動装置70は、さらに安定化機構を備え、上記安定化機構は、クロス部材68が常に平行なままで移動することを保証するように設計されている。上記安定化機構は、クロス部材68に固定された各ラック87を含む1対のラック装置86によって得ることができる。上記2つのラック装置86は、それぞれ歯車を備え、上記歯車は、シャフト82に対して外側の同軸上にセットされた管状シャフト88によって、固定されている。上記シャフト82はトランスミッション装置76に接続されている。
作動に際して、電子制御ユニット74は、コイル22の直径の関数として電動モータ72を制御する。上記作動装置70は、図5において、矢90によって示す方向のデフレクターロール52の移動を制御する。コイル22の直径が増加するにつれて、コイル22の直径増加速度と相関する移動速度で、デフレクターロール52が平行に変位する。
図2と図3との比較から、注目されることは、デフレクターロール52の変位が、(コイル22の半径R1とR2の間の角度として定義された)巻角の管理を可能にすることである。上記巻角は、コイル22の直径の関数として予め設定された法則を用いて、一定に保持すること、或いは変化させることが可能である。
圧延機に関連した本発明による巻アッセンブリの概略側面図である。 最小コイル径の条件での本発明による巻アッセンブリの側面図である。 最大コイル径の条件での本発明による巻アッセンブリの側面図である。 本発明による巻アッセンブリの平面図である。 図3のV-V線断面図である。 図5の矢VIによって示された部分の拡大詳細図である。
符号の説明
22 コイル
24 巻スプール
26 第1軸
30 アイロニングロール
32 第2軸
34 揺動支持体
44 アクチュエータ手段
48 パスラインロール
50 第3軸
52 デフレクターロール
54 回転軸
54 第4軸
56 端部ベアリング
58 スライド
60 ガイド
68 クロス部材
70 作動装置
72 電動モータ
74 制御ユニット
76 トランスミッション装置
80 出力部材
86 ラック装置
88 シャフト
F シート

Claims (5)

  1. 第1軸(26)の周りに回転するとともに、金属の連続的なシート(F)によって形成されるコイル(22)が上に巻かれる巻スプール(24)と、
    上記第1軸(26)と平行な第2軸(32)の周りに回転するアイロニングロール(30)と、
    上記アイロニングロール(30)を支持するとともにアクチュエータ手段(44)に結合し、形成される上記コイル(22)に対してアイロニングロール(30)を押圧するように設計されている揺動支持体(34)と、
    上記第1軸(26)と上記第2軸(32)とに平行な第3軸(50)の周りに回転するパスラインロール(48)と、
    上記第1軸(26)と上記第2軸(32)と上記第3軸(50)とに平行な第4軸(54)の周りに回転するとともに、上記パスラインロール(48)と上記アイロニングロール(30)との間に設置されている少なくとも1つのデフレクターロール(52)と
    を備えた金属シート用の圧延機のための巻アッセンブリであって、
    作動時に、上記少なくとも1つのデフレクターロール(52)の回転軸(54)が平行に移動可能であるとともに、上記デフレクターロール(52)の回転軸(54)の位置を上記コイル(22)の直径の関数として連続的に調整する制御ユニット(74)を設けていることを特徴とする巻アッセンブリ。
  2. 請求項1に記載の巻アッセンブリにおいて、
    上記デフレクターロール(52)は、スライド(58)によって支持された端部ベアリング(56)を備え、上記スライド(58)は、静止直線状のガイド(60)に沿って移動可能であることを特徴とする巻アッセンブリ。
  3. 請求項2に記載の巻アッセンブリにおいて、
    上記スライドはクロス部材(68)によって接続され、上記クロス部材(68)は、上記制御ユニット(74)の制御の下で作動する作動装置(70)に結合していることを特徴とする巻アッセンブリ。
  4. 請求項3に記載の巻アッセンブリにおいて、
    上記作動装置(70)は、数値制御される電動モータ(72)と、上記クロス部材(68)に結合した直線的に移動可能な出力部材(80)とともに、1対のトランスミッション装置(76)とを備えていることを特徴とする巻アッセンブリ。
  5. 請求項3に記載の巻アッセンブリにおいて、
    上記作動装置(70)は安定化機構を備え、上記安定化機構は、上記クロス部材(68)に結合されているとともに、シャフト(88)によって互いに接続された2つのラック装置(86)を備えていることを特徴とする巻アッセンブリ。
JP2008107796A 2007-04-20 2008-04-17 圧延機のための巻アッセンブリ Pending JP2008264878A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP07425238A EP1982778B1 (en) 2007-04-20 2007-04-20 Winding assembly for a rolling mill

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008264878A true JP2008264878A (ja) 2008-11-06

Family

ID=38268794

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008107796A Pending JP2008264878A (ja) 2007-04-20 2008-04-17 圧延機のための巻アッセンブリ

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20080257005A1 (ja)
EP (1) EP1982778B1 (ja)
JP (1) JP2008264878A (ja)
CN (1) CN101288882A (ja)
AT (1) ATE435711T1 (ja)
DE (1) DE602007001520D1 (ja)
ES (1) ES2327075T3 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016172268A (ja) * 2015-03-17 2016-09-29 Jfeスチール株式会社 鋼帯の冷間圧延設備および製造方法
JP2023511159A (ja) * 2020-01-22 2023-03-16 ノベリス・インコーポレイテッド コイル形成動作におけるイベントの力の検知及び相殺

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102009086A (zh) * 2010-10-27 2011-04-13 镇江鼎胜铝业股份有限公司 压平辊
CN103357666A (zh) * 2013-07-26 2013-10-23 江苏亨特宏业重工有限公司 铝箔轧机熨平辊转换装置
CN105458006A (zh) * 2016-01-06 2016-04-06 安徽众源新材料股份有限公司 一种铜箔复合叠轧装置及其加工工艺
CN115673098B (zh) * 2022-08-25 2024-01-05 徐州工程学院 一种特斯拉阻火芯加工装置及方法

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB950590A (en) * 1959-11-05 1964-02-26 Davy & United Eng Co Ltd Improvements in or relating to apparatus for coiling and uncoiling strip material
US4096724A (en) * 1977-05-27 1978-06-27 General Motors Corporation Method of coiling a flat strip
US4158301A (en) * 1977-09-26 1979-06-19 Smith Jack C Method and apparatus for decoiling sheet material
US4249406A (en) * 1978-09-05 1981-02-10 Anderson Frohman C Line pipe forming apparatus and method
AT370776B (de) * 1981-08-24 1983-05-10 Voest Alpine Ag Haspelofen
JPS58196115A (ja) * 1982-05-11 1983-11-15 Nippon Steel Corp 脆い帯鋼を圧延する装置
JPH0645046B2 (ja) * 1985-02-14 1994-06-15 株式会社日立製作所 カロ−ゼル型巻取装置
CH669130A5 (de) * 1985-06-11 1989-02-28 Elpatronic Ag Verfahren und vorrichtung zum runden von blechen, insbesondere fuer dosenkoerper.
US4761983A (en) * 1987-08-07 1988-08-09 International Rolling Mill Consultants, Inc. Method and apparatus for winding material on a drum
DE10131850B4 (de) * 2001-06-30 2013-04-25 Sms Siemag Aktiengesellschaft Dünnbandhaspel mit Planheitsmeßrolle
US6588245B2 (en) * 2001-08-15 2003-07-08 General Electric Co. Roll gap control for coiler
FR2832084B1 (fr) * 2001-11-12 2004-05-14 Vai Clecim Procede et dispositif de stabilisation du defilement a grande vitesse d'un produit en bande
FR2876365B1 (fr) * 2004-10-12 2011-08-26 Vai Clecim Procede et dispositif d'enroulement en bobine d'une bande

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016172268A (ja) * 2015-03-17 2016-09-29 Jfeスチール株式会社 鋼帯の冷間圧延設備および製造方法
JP2023511159A (ja) * 2020-01-22 2023-03-16 ノベリス・インコーポレイテッド コイル形成動作におけるイベントの力の検知及び相殺
JP7413547B2 (ja) 2020-01-22 2024-01-15 ノベリス・インコーポレイテッド コイル形成動作におけるイベントの力の検知及び相殺

Also Published As

Publication number Publication date
ATE435711T1 (de) 2009-07-15
EP1982778A1 (en) 2008-10-22
ES2327075T3 (es) 2009-10-23
EP1982778B1 (en) 2009-07-08
DE602007001520D1 (de) 2009-08-20
CN101288882A (zh) 2008-10-22
US20080257005A1 (en) 2008-10-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008264878A (ja) 圧延機のための巻アッセンブリ
AU679750B2 (en) A method and apparatus for reeling a wound web roll
TWI383942B (zh) Winding device, tension device and winding method
JP5328876B2 (ja) ロールプレス設備
EP1180402B1 (en) Apparatus for reducing tension variations in a metal strip
RU2412771C1 (ru) Намоточное устройство для намотки полос
JP5617365B2 (ja) エッジワイズ巻きコイル製造装置
JP5061391B2 (ja) 平角線の巻取装置および巻取方法
JP2014501211A (ja) 巻戻装置及び巻取方法
JP3696733B2 (ja) 冷延薄板の圧延形状制御方法および圧延形状制御装置
JP2707155B2 (ja) 巻取装置
CN101652199B (zh) 双枢转轴压平辊
JPH0413270B2 (ja)
JP2014507312A (ja) 管体を製造する機械及び関連した方法
CN111115390A (zh) 一种绕线设备
JP2022080517A (ja) ウエブ処理機
JP4731963B2 (ja) スリッター用セパレーターの位置調整装置
JP2004206818A (ja) 磁気テープのテンション制御装置
CN211971414U (zh) 一种绕线设备
JPH0597300A (ja) 走行するウエブの巻取り機
JPS6137652A (ja) 巻取張力制御装置
JPH0925035A (ja) スリッターラインのスリット条巻取装置
CN113348042B (zh) 转向绞盘以及用于运行转向绞盘的方法
KR101316158B1 (ko) 권취기
EP2679526B1 (en) Reel-up device and a method of reeling a fiber web