JP2008250324A - 電子装置の作製方法 - Google Patents
電子装置の作製方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008250324A JP2008250324A JP2008091024A JP2008091024A JP2008250324A JP 2008250324 A JP2008250324 A JP 2008250324A JP 2008091024 A JP2008091024 A JP 2008091024A JP 2008091024 A JP2008091024 A JP 2008091024A JP 2008250324 A JP2008250324 A JP 2008250324A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- substrate
- semiconductor integrated
- integrated circuit
- circuit
- active matrix
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Liquid Crystal (AREA)
- Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
Abstract
【解決手段】アクティブマトリクス領域の設けられた基板(マトリクス基板)に対向して設けられ、対向電極を有する基板(対向基板)において、演算回路等を対向基板に設け、かつ、マトリクス基板と対向基板との間をバンプ等により電気的に接続する。ただし、対向側基板に設けられた演算回路等はマトリクス基板のドライバー回路と極力重なるように設計する。
【選択図】図1
Description
図7〜図9を用いて本実施例のディスプレーについて説明する。本ディスプレーは2枚の基板5および6よりなる。基板5は、いわゆるマトリクス基板であり、アクティブマトリクスと、それを駆動するためのゲイト線およびソース線ドライバー回路を有する。ここで、ゲイト線ドライバー回路は、シフトレジスタやバッファ等で構成され、また、ソース線ドライバー回路は、それらに加えてサンプル・ホールド回路を有する。
図11には、本実施例のディスプレーの断面の模式図を示す。本ディスプレーの回路構成等は図7、図8に示されるものと同じであるが、本実施例では、TFTの作製工程をマトリクス基板と対向基板で異なるものとし、また、その他のパラメータもそれに応じて変更する。
図12〜図15を用いて本実施例のディスプレーの構造、作製工程等を説明する。本ディスプレーの回路構成等は実施例1と同等であり、図7、図8に示される。本ディスプレーはマトリクス基板側のTFT回路は低温ポリシリコン技術を用いて形成し、一方、対向基板のTFT回路は単結晶シリコンウェハー上に形成した半導体回路を剥離して、ガラス基板上に転写したものである。
2 画素電極
3 補助容量
4 アクティブマトリクス領域
5 マトリクス基板
6 対向基板
7 バンプ
8 半導体集積回路領域
9 周辺駆動回路領域
10 アクティブマトリクス領域
11 対向電極
12 保護絶縁膜
13 封止剤
14 液晶材料
20、40 ガラス基板(マトリクス基板)
21、41 TFT回路配線端子
22、42 半導体チップ(ICチップ)
23、43 半導体チップ端子
24 ボンディングワイヤ
25、45 樹脂
29 対向基板
30 マトリクス基板
31 アクティブマトリクス回路領域
32〜34 周辺駆動回路領域
35 チップ接着領域
36 メインメモリー
37 MPU
38 補助メモリー
39 配線接続パッド
44 バンプ
46 金属粒子
Claims (5)
- 第1の基板上に、アクティブマトリクス回路と前記アクティブマトリクス回路に付随する半導体集積回路とを形成し、
第2の基板上に、対向電極と半導体集積回路とを形成し、
前記第1の基板に形成された前記半導体集積回路と、前記第2の基板に形成された前記半導体集積回路とを導電性材料によって電気的に接続し、
前記導電性材料を、前記第1の基板および前記第2の基板を封止する封止材中に、前記第2の基板に形成された前記半導体集積回路および前記第1の基板に形成された前記半導体集積回路と重ならないように形成し、
前記第1の基板上に形成された前記アクティブマトリクス回路と前記第2の基板上に形成された前記対向電極と、および前記第1の基板上に形成された前記半導体集積回路と前記第2の基板に形成された前記半導体集積回路とのそれぞれが重なるように、前記第1の基板と前記第2の基板とを重ねて形成することを特徴とする電子装置の作製方法。 - 第1の基板上に、アクティブマトリクス回路と前記アクティブマトリクス回路に付随する半導体集積回路とを形成し、
第2の基板上に、対向電極と半導体集積回路とを形成し、
前記第1の基板に形成された前記半導体集積回路と、前記第2の基板に形成された前記半導体集積回路とを導電性材料によって電気的に接続し、
前記導電性材料を、前記第1の基板および前記第2の基板を封止する封止材中に、前記第2の基板に形成された前記半導体集積回路および前記第1の基板に形成された前記半導体集積回路と重ならないように形成し、
前記第1の基板上に形成された前記アクティブマトリクス回路と前記第2の基板上に形成された前記対向電極と、および前記第1の基板上に形成された前記半導体集積回路と前記第2の基板に形成された前記半導体集積回路とのそれぞれが重なるように、前記第1の基板と前記第2の基板とを重ねて形成し、
前記第2の基板に形成した前記半導体集積回路を、転写により形成することを特徴とする電子装置の作製方法。 - 請求項1または請求項2において、
前記第2の基板に形成された前記半導体集積回路を、その面積の少なくとも70%が前記第1の基板に形成された前記半導体集積回路と重ねて形成することを特徴とする電子装置の作製方法。 - 請求項1乃至請求項3のいずれか一項において、
前記第1の基板に形成された前記半導体集積回路及び前記第2の基板に形成された半導体集積回路は、TFTを備えており、
前記第1の基板の前記半導体集積回路に用いられるTFTと前記第2の基板の前記半導体集積回路に用いられるTFTとを、特性、構造、材料のいずれかにおいて異ならせることを特徴とする電子装置の作製方法。 - 請求項1乃至請求項4のいずれか一項において、
前記第2の基板を、単結晶シリコンウェハーにすることを特徴とする電子装置の作製方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008091024A JP4890491B2 (ja) | 2008-03-31 | 2008-03-31 | 電子装置の作製方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008091024A JP4890491B2 (ja) | 2008-03-31 | 2008-03-31 | 電子装置の作製方法 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2596297A Division JP4123537B2 (ja) | 1997-01-24 | 1997-01-24 | 電子装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008250324A true JP2008250324A (ja) | 2008-10-16 |
JP4890491B2 JP4890491B2 (ja) | 2012-03-07 |
Family
ID=39975271
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008091024A Expired - Fee Related JP4890491B2 (ja) | 2008-03-31 | 2008-03-31 | 電子装置の作製方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4890491B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2018042664A1 (ja) * | 2016-09-05 | 2018-03-08 | 堺ディスプレイプロダクト株式会社 | 表示パネル、表示装置及び表示パネルの製造方法 |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04260023A (ja) * | 1991-02-15 | 1992-09-16 | Nec Corp | 液晶表示装置 |
JPH05165060A (ja) * | 1991-12-17 | 1993-06-29 | Sony Corp | 液晶表示装置 |
JPH05241124A (ja) * | 1992-02-28 | 1993-09-21 | Canon Inc | 液晶表示装置 |
JPH0792475A (ja) * | 1993-09-20 | 1995-04-07 | Semiconductor Energy Lab Co Ltd | 液晶表示装置 |
JPH07104246A (ja) * | 1993-09-30 | 1995-04-21 | Sony Corp | 液晶表示装置 |
JPH07135323A (ja) * | 1993-10-20 | 1995-05-23 | Semiconductor Energy Lab Co Ltd | 薄膜状半導体集積回路およびその作製方法 |
JPH08153677A (ja) * | 1994-11-25 | 1996-06-11 | Semiconductor Energy Lab Co Ltd | Soi型半導体集積回路の作製方法 |
-
2008
- 2008-03-31 JP JP2008091024A patent/JP4890491B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04260023A (ja) * | 1991-02-15 | 1992-09-16 | Nec Corp | 液晶表示装置 |
JPH05165060A (ja) * | 1991-12-17 | 1993-06-29 | Sony Corp | 液晶表示装置 |
JPH05241124A (ja) * | 1992-02-28 | 1993-09-21 | Canon Inc | 液晶表示装置 |
JPH0792475A (ja) * | 1993-09-20 | 1995-04-07 | Semiconductor Energy Lab Co Ltd | 液晶表示装置 |
JPH07104246A (ja) * | 1993-09-30 | 1995-04-21 | Sony Corp | 液晶表示装置 |
JPH07135323A (ja) * | 1993-10-20 | 1995-05-23 | Semiconductor Energy Lab Co Ltd | 薄膜状半導体集積回路およびその作製方法 |
JPH08153677A (ja) * | 1994-11-25 | 1996-06-11 | Semiconductor Energy Lab Co Ltd | Soi型半導体集積回路の作製方法 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2018042664A1 (ja) * | 2016-09-05 | 2018-03-08 | 堺ディスプレイプロダクト株式会社 | 表示パネル、表示装置及び表示パネルの製造方法 |
US20190310504A1 (en) * | 2016-09-05 | 2019-10-10 | Sakai Display Products Corporation | Display panel, display device, and method for manufacturing display panel |
US11067857B2 (en) * | 2016-09-05 | 2021-07-20 | Sakai Display Products Corporation | Display panel, display device, and method for manufacturing display panel |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4890491B2 (ja) | 2012-03-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100488829B1 (ko) | 집적회로 칩 및 이것을 이용한 표시 장치 | |
US6198133B1 (en) | Electro-optical device having silicon nitride interlayer insulating film | |
JP3406727B2 (ja) | 表示装置 | |
US7050138B1 (en) | Method of manufacturing a display device having a driver circuit attached to a display substrate | |
US7599038B2 (en) | Display apparatus and manufacturing method of display apparatus | |
JP3579492B2 (ja) | 表示装置の作製方法 | |
JP2001264804A (ja) | 液晶表示装置およびその作製方法 | |
JPH07209672A (ja) | 非発光型ディスプレーを有する電子装置 | |
JP3638656B2 (ja) | 表示装置及びその作製方法 | |
JP2000269512A (ja) | 半導体装置およびその作製方法 | |
JP4890491B2 (ja) | 電子装置の作製方法 | |
JP4123537B2 (ja) | 電子装置 | |
JP2000047259A (ja) | 液晶表示装置 | |
US20200266216A1 (en) | Display apparatus and method of manufacturing the same | |
JPH11261076A (ja) | 半導体装置およびその作製方法 | |
JP4799509B2 (ja) | 剥離方法 | |
JP4094539B2 (ja) | 半導体集積回路の作製方法 | |
JP4387258B2 (ja) | 半導体集積回路およびその製造方法 | |
JP4339102B2 (ja) | 表示装置の作製方法 | |
JP3406894B2 (ja) | 表示装置の作製方法 | |
KR100297063B1 (ko) | 표시장치및그표시장치를가지는전자장치 | |
JP3657596B2 (ja) | 半導体集積回路の作製方法 | |
JP3406893B2 (ja) | 表示装置の作製方法 | |
JP3442726B2 (ja) | 表示装置の半導体集積回路の実装方法 | |
JP3757228B2 (ja) | 半導体集積回路の作製方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110809 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110927 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20111213 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20111214 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141222 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141222 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |