JP2008229774A - 多面体の加工保持装置及び加工方法 - Google Patents
多面体の加工保持装置及び加工方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008229774A JP2008229774A JP2007072796A JP2007072796A JP2008229774A JP 2008229774 A JP2008229774 A JP 2008229774A JP 2007072796 A JP2007072796 A JP 2007072796A JP 2007072796 A JP2007072796 A JP 2007072796A JP 2008229774 A JP2008229774 A JP 2008229774A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- holding
- piece
- processing
- workpiece
- polyhedron
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Jigs For Machine Tools (AREA)
- Constituent Portions Of Griding Lathes, Driving, Sensing And Control (AREA)
Abstract
【解決手段】被加工材20の隣接する2つの側面を着脱可能に保持する第一保持部41及び第二保持部42を有する駒部材40と、前記駒部材40を着脱可能に取付固定する取付固定部51を有し、前記取付固定部51に取付け固定された駒部材40に保持された被加工材20の上部側もしくは下部側又は上下部両側となる面が仕上げ加工面Kとなるように水平保持する水平保持部55を有する駒保持部材50とからなることを特徴とする。
【選択図】図1
Description
図1は本発明の一実施例に係る多面体の加工保持装置の被加工材の保持前と保持後の斜視図、図2は被加工材及び仕上多面体の斜視図、図3は仕上多面体の側面図、図4は加工保持装置の被加工材の保持前と保持後の側面図、図5は加工保持装置の被加工材の保持前と保持後の正面図、図6は加工保持装置の被加工材の保持前と保持後の後面図、図7は被加工材の駒部材への固定方法を表した要部断面図、図8は被加工材の側面を上部側に配置する加工保持装置の正面図、図9は図8の状態の加工保持装置の要部断面図、図10は被加工材の下面を上部側に配置する加工保持装置の上面図、図11は図10の状態の加工保持装置の要部断面図、図12は被加工材の上面を上部側に配置する加工保持装置の要部断面図、図13は複数の被加工材の各側面を上部側と下部側にそれぞれ配置する加工保持装置の正面図、図14は図13の状態の加工保持装置の要部断面図、図15は被加工材の上下面を上部側と下部側にそれぞれ配置する加工保持装置の要部断面図、図16は被加工材を真空吸着によって駒部材で保持する加工保持装置の要部断面図である。
11 仕上下面
12 仕上上面
13A,13B,13C,13D 仕上側面
20 被加工材
21 下面
22 上面
23A,23B,23C,23D 側面
30 多面体の保持装置
40 駒部材
41 第一保持部
42 第二保持部
50 駒保持部材
51 取付固定部
55 水平保持部
K 仕上げ加工面
Claims (9)
- 下面(21)及び上面(22)との間に前記上面及び下面に対して連接する複数の側面(23A,23B,23C,23D)を有する多面体からなる被加工材(20)を、前記下面及び上面をいずれも水平な仕上下面(11)及び仕上上面(12)とし、かつ前記各側面を前記水平な仕上上面及び仕上下面に対してそれぞれ同一の所定角度(α,β)で連接する仕上側面(13A,13B,13C,13D)とする仕上多面体(10)に加工する際に使用される被加工材のための保持装置(30)であって、
前記被加工材の隣接する2つの側面を着脱可能に保持する第一保持部(41)及び第二保持部(42)を有する駒部材(40)と、
前記駒部材を着脱可能に取付固定する取付固定部(51)を有し、前記取付固定部に取付け固定された駒部材に保持された被加工材の上部側もしくは下部側又は上下部両側となる面が仕上げ加工面(K)となるように水平保持する水平保持部(55)を有する駒保持部材(50)
とからなることを特徴とする多面体の加工保持装置。 - 前記駒部材の第一保持部及び第二保持部が、該第一及び第二保持部に保持されない隣接する2つの仕上側面がその共通辺(14)を軸として直角をなす面となるようにそれぞれ傾斜した面で形成されている請求項1に記載の多面体の加工保持装置。
- 前記駒部材の底面と側面とが直角をなす面として形成され、前記共通辺を軸として直角をなす仕上側面が前記底面と側面に対してそれぞれ平行面となるように配置される請求項2に記載の多面体の加工保持装置。
- 前記駒部材の各保持部が接着剤による接着面として形成されている請求項1ないし3のいずれか1項に記載の多面体の加工保持装置。
- 前記駒部材の各保持部が真空装置による真空吸着面として形成されている請求項1ないし3のいずれか1項に記載の多面体の加工保持装置。
- 前記駒部材の各保持部が環状ポリジメチルシロキサンによる凍結接着面として形成されている請求項1ないし3のいずれか1項に記載の多面体の加工保持装置。
- 前記駒保持部材が定盤(T)に載置され、前記定盤に設置された電磁石のオンオフによって前記駒部材が前記取付固定部に着脱可能に取付固定されるとともに、前記駒保持部材が前記定盤に着脱可能に固定される請求項1ないし6のいずれか1項に記載の多面体の加工保持装置。
- 前記駒保持部材に複数の駒部材が取付固定された請求項1ないし7のいずれか1項に記載の多面体の加工保持装置。
- 請求項1ないし8のいずれか1項に記載の加工保持装置を用いて行う加工方法であって、
前記被加工材の隣接する2つの側面を駒部材の第一保持部及び第二保持部に保持し、前記駒保持部材によって前記駒部材に保持された被加工材の上部側又は下部側となる面が仕上げ加工面(K)となるように水平保持した後、前記仕上げ加工面を水平となるように加工するとともに、前記各保持部に保持されていない他の側面を前記と同様に保持部材によって水平保持して、仕上げ加工面を水平となるように加工し、
次いで、前記加工された被加工材の隣接する2つの側面を駒部材の第一保持部及び第二保持部に保持し、前記と同様に、前記駒保持部材によって水平保持して、仕上げ加工面を水平となるように加工することを特徴とする多面体の加工方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007072796A JP4972436B2 (ja) | 2007-03-20 | 2007-03-20 | 多面体の加工方法及びその加工保持装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007072796A JP4972436B2 (ja) | 2007-03-20 | 2007-03-20 | 多面体の加工方法及びその加工保持装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008229774A true JP2008229774A (ja) | 2008-10-02 |
JP4972436B2 JP4972436B2 (ja) | 2012-07-11 |
Family
ID=39903179
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007072796A Expired - Fee Related JP4972436B2 (ja) | 2007-03-20 | 2007-03-20 | 多面体の加工方法及びその加工保持装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4972436B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2010105612A1 (de) | 2009-03-20 | 2010-09-23 | Mtu Aero Engines Gmbh | Vorrichtung zur fixierung von werkstücken an einem werkstückträger und verfahren zur bearbeitung von werkstücken |
CN114536051A (zh) * | 2022-02-08 | 2022-05-27 | 河南理工大学 | 一种六面体一次定位加工五个面的装置 |
KR20230007652A (ko) * | 2021-07-06 | 2023-01-13 | 서철 | 리니어 블록 연삭 방법 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5924256U (ja) * | 1982-07-31 | 1984-02-15 | 東北金属工業株式会社 | ヘツドコアの加工治具 |
JPS61124342U (ja) * | 1985-01-21 | 1986-08-05 | ||
JPS61166734U (ja) * | 1985-04-01 | 1986-10-16 | ||
JPH08141911A (ja) * | 1994-11-15 | 1996-06-04 | Olympus Optical Co Ltd | プリズムの研磨方法 |
JPH11309639A (ja) * | 1998-12-28 | 1999-11-09 | Yoshiyuki Tarumi | ワ―ク固定用媒体 |
JP2003258291A (ja) * | 2001-12-27 | 2003-09-12 | Daido Steel Co Ltd | 集光式太陽光発電装置 |
-
2007
- 2007-03-20 JP JP2007072796A patent/JP4972436B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5924256U (ja) * | 1982-07-31 | 1984-02-15 | 東北金属工業株式会社 | ヘツドコアの加工治具 |
JPS61124342U (ja) * | 1985-01-21 | 1986-08-05 | ||
JPS61166734U (ja) * | 1985-04-01 | 1986-10-16 | ||
JPH08141911A (ja) * | 1994-11-15 | 1996-06-04 | Olympus Optical Co Ltd | プリズムの研磨方法 |
JPH11309639A (ja) * | 1998-12-28 | 1999-11-09 | Yoshiyuki Tarumi | ワ―ク固定用媒体 |
JP2003258291A (ja) * | 2001-12-27 | 2003-09-12 | Daido Steel Co Ltd | 集光式太陽光発電装置 |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2010105612A1 (de) | 2009-03-20 | 2010-09-23 | Mtu Aero Engines Gmbh | Vorrichtung zur fixierung von werkstücken an einem werkstückträger und verfahren zur bearbeitung von werkstücken |
US8813327B2 (en) | 2009-03-20 | 2014-08-26 | Mtu Aero Engines Gmbh | Method for machining workpieces |
KR20230007652A (ko) * | 2021-07-06 | 2023-01-13 | 서철 | 리니어 블록 연삭 방법 |
KR102565604B1 (ko) * | 2021-07-06 | 2023-08-09 | 서철 | 리니어 블록 연삭 방법 |
CN114536051A (zh) * | 2022-02-08 | 2022-05-27 | 河南理工大学 | 一种六面体一次定位加工五个面的装置 |
CN114536051B (zh) * | 2022-02-08 | 2022-12-09 | 河南理工大学 | 一种六面体一次定位加工五个面的装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4972436B2 (ja) | 2012-07-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4903524B2 (ja) | 多面体の加工方法及びその加工保持装置 | |
CN102263023A (zh) | 晶片的平坦加工方法 | |
CN103380482A (zh) | 单结晶基板制造方法及内部改质层形成单结晶部件 | |
TWI469208B (zh) | 研磨輪、研磨系統及研磨一晶圓之方法 | |
JP6759222B2 (ja) | ガラスラミネート物品のエッジを強化する方法及びそれによって形成されたガラスラミネート物品 | |
JP2005340423A5 (ja) | ||
JP5517156B2 (ja) | インゴットブロックの複合面取り加工装置 | |
JP4972436B2 (ja) | 多面体の加工方法及びその加工保持装置 | |
JPWO2016047210A1 (ja) | 支持ガラス基板及びこれを用いた積層体 | |
TW201637144A (zh) | 玻璃基板及使用其的積層體 | |
JP6819853B2 (ja) | 円盤状の板ガラス及びその製造方法 | |
JP2017152442A (ja) | 加工方法 | |
JP2007294748A (ja) | ウェーハ搬送方法 | |
JP2007254204A (ja) | マルチレンズアレイの強化処理方法 | |
CN202964416U (zh) | 一种修整双面抛光机大盘的修盘装置 | |
JP2006303329A (ja) | シリコン基板の薄板加工方法およびそれに用いられる加工装置 | |
JP5466963B2 (ja) | 研削装置 | |
CN106363529A (zh) | 一种用于双面研磨抛光机的工装夹具 | |
WO2019131431A1 (ja) | 円盤状ガラス基板の製造方法、薄板ガラス基板の製造方法、導光板の製造方法及び円盤状ガラス基板 | |
JP4935230B2 (ja) | 透光性基板の製造方法 | |
JP2007130690A (ja) | 遊星歯車式研磨装置用キャリヤ | |
JP2003340711A (ja) | 研磨機用キャリア | |
CN206169867U (zh) | 一种用于双面研磨抛光机的工装夹具 | |
JP2005262327A (ja) | 平面研削方法 | |
CN116021343B (zh) | 一种抛光3d曲面玻璃的加工方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100126 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20111130 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111220 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120214 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120327 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120409 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150413 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |