JP2008223483A - 内燃機関の制御装置 - Google Patents

内燃機関の制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2008223483A
JP2008223483A JP2007058336A JP2007058336A JP2008223483A JP 2008223483 A JP2008223483 A JP 2008223483A JP 2007058336 A JP2007058336 A JP 2007058336A JP 2007058336 A JP2007058336 A JP 2007058336A JP 2008223483 A JP2008223483 A JP 2008223483A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
value
fuel ratio
internal combustion
combustion engine
reducing agent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007058336A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4355003B2 (ja
Inventor
Tomoko Morita
智子 森田
Norio Suzuki
典男 鈴木
Hiroshi Ono
弘志 大野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP2007058336A priority Critical patent/JP4355003B2/ja
Priority to EP08003933A priority patent/EP1967710A1/en
Priority to US12/044,582 priority patent/US7997068B2/en
Publication of JP2008223483A publication Critical patent/JP2008223483A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4355003B2 publication Critical patent/JP4355003B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/021Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine
    • F02D41/0235Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine in relation with the state of the exhaust gas treating apparatus
    • F02D41/027Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine in relation with the state of the exhaust gas treating apparatus to purge or regenerate the exhaust gas treating apparatus
    • F02D41/0275Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine in relation with the state of the exhaust gas treating apparatus to purge or regenerate the exhaust gas treating apparatus the exhaust gas treating apparatus being a NOx trap or adsorbent
    • F02D41/028Desulfurisation of NOx traps or adsorbent
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N13/00Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00
    • F01N13/009Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00 having two or more separate purifying devices arranged in series
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N13/00Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00
    • F01N13/009Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00 having two or more separate purifying devices arranged in series
    • F01N13/0097Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00 having two or more separate purifying devices arranged in series the purifying devices are arranged in a single housing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/0807Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by using absorbents or adsorbents
    • F01N3/0871Regulation of absorbents or adsorbents, e.g. purging
    • F01N3/0885Regeneration of deteriorated absorbents or adsorbents, e.g. desulfurization of NOx traps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/14Introducing closed-loop corrections
    • F02D41/1438Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor
    • F02D41/1439Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor characterised by the position of the sensor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/14Introducing closed-loop corrections
    • F02D41/1438Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor
    • F02D41/1444Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor characterised by the characteristics of the combustion gases
    • F02D41/1445Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor characterised by the characteristics of the combustion gases the characteristics being related to the exhaust flow
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2560/00Exhaust systems with means for detecting or measuring exhaust gas components or characteristics
    • F01N2560/02Exhaust systems with means for detecting or measuring exhaust gas components or characteristics the means being an exhaust gas sensor
    • F01N2560/025Exhaust systems with means for detecting or measuring exhaust gas components or characteristics the means being an exhaust gas sensor for measuring or detecting O2, e.g. lambda sensors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2560/00Exhaust systems with means for detecting or measuring exhaust gas components or characteristics
    • F01N2560/02Exhaust systems with means for detecting or measuring exhaust gas components or characteristics the means being an exhaust gas sensor
    • F01N2560/026Exhaust systems with means for detecting or measuring exhaust gas components or characteristics the means being an exhaust gas sensor for measuring or detecting NOx
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2560/00Exhaust systems with means for detecting or measuring exhaust gas components or characteristics
    • F01N2560/06Exhaust systems with means for detecting or measuring exhaust gas components or characteristics the means being a temperature sensor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2560/00Exhaust systems with means for detecting or measuring exhaust gas components or characteristics
    • F01N2560/14Exhaust systems with means for detecting or measuring exhaust gas components or characteristics having more than one sensor of one kind
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/02Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust
    • F01N3/021Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters
    • F01N3/033Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters in combination with other devices
    • F01N3/035Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters in combination with other devices with catalytic reactors, e.g. catalysed diesel particulate filters
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D2200/00Input parameters for engine control
    • F02D2200/02Input parameters for engine control the parameters being related to the engine
    • F02D2200/08Exhaust gas treatment apparatus parameters
    • F02D2200/0806NOx storage amount, i.e. amount of NOx stored on NOx trap
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D2200/00Input parameters for engine control
    • F02D2200/02Input parameters for engine control the parameters being related to the engine
    • F02D2200/08Exhaust gas treatment apparatus parameters
    • F02D2200/0818SOx storage amount, e.g. for SOx trap or NOx trap
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/021Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine
    • F02D41/0235Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine in relation with the state of the exhaust gas treating apparatus
    • F02D41/027Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine in relation with the state of the exhaust gas treating apparatus to purge or regenerate the exhaust gas treating apparatus
    • F02D41/0275Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine in relation with the state of the exhaust gas treating apparatus to purge or regenerate the exhaust gas treating apparatus the exhaust gas treating apparatus being a NOx trap or adsorbent
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/14Introducing closed-loop corrections
    • F02D41/1438Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor
    • F02D41/1439Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor characterised by the position of the sensor
    • F02D41/1441Plural sensors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)

Abstract

【課題】構造の複雑化や製造コストの増大を招かずにLNCのサルファパージを的確に実行することが可能な内燃機関の制御装置を提供する。
【解決手段】排気通路に設けられたLNCに吸着された硫黄分を除去するための処理手段を有する内燃機関の制御装置において、LNCの上流側の空燃比に対応する値を検出する上流側空燃比検出手段の検出値と所定の基準値との差の値を積算し、この積算値が所定値に達したことをもってサルファパージを終了させるもの、あるいはLNCの上流側と下流側とのそれぞれの空燃比に対応する値の差の値を積算し、この積算値が所定値に達したことをもってサルファパージを終了させるものとする。
【選択図】図3

Description

本発明は、内燃機関の制御装置に関し、特に、排出ガス中の窒素酸化物を浄化するための触媒装置から有害物質を除去する処理を実行し得るように構成された内燃機関の制御装置に関するものである。
ディーゼル内燃機関の排気通路には、排出ガス中の窒素酸化物(以下、NOと略称する)を還元浄化するためのリーンNO浄化触媒(以下、LNCと略称する)が設けられることがある。このLNCにおいては、排出ガスの空燃比(以下、排気A/Fと略称する)が所定値よりも高い(以下、リーンと呼称する)時、換言すると酸素濃度が高い時に取り込んだNOを、排気A/Fが所定値よりも低い(以下、リッチと呼称する)時、換言すると酸素濃度が低下した時に放出し且つ還元して無害化する処理を行っている。またLNCは、NO吸収量が増大するとその吸収性能が低下するので、適時、燃焼状態を変化させ、還元剤であるCOやHC濃度を高めると共に酸素濃度を低下させ、それによってLNCからのNO放出を促進させ且つ十分に還元浄化させるようにしている。
他方、燃料には硫黄分が含まれているため、硫黄酸化物(以下SOと略称する)や硫化水素(以下HSと略称する)も排出される。これらの硫黄分がLNCに吸収されると、LNCのNO浄化性能が低下するので、LNCに吸収された硫黄分を適時放出する必要がある。このLNCからの硫黄分の放出処理(以下、サルファパージと呼称する)として、吸入行程中に噴射される主燃料噴射に加えて、燃焼後補助燃料噴射(以下ポスト噴射と略称する)を行うことにより、LNC温度を所定値以上に上昇させるのに必要な未燃燃料を排気通路に供給して排気A/Fをリッチ化することにより、LNCの発熱を誘起していた(特許文献1を参照されたい)。
このサルファパージは、燃料消費率の悪化やLNCの熱劣化を招くので、過度に行うことは好ましいことではない。そこでサルファパージの終了時期を正確に判断できることが望まれている。このために、燃料消費量からSOの蓄積量を推定し、この推定蓄積量から逆算してサルファパージ中のSO放出量を推定し、推定放出量が所定値に到達した時点でサルファパージを終了させる手法(特許文献2を参照されたい)や、LNCの前後にSOセンサを設置し、LNCから放出されるSOが所定量以下になった時点でサルファパージを終了させる手法(特許文献3を参照されたい)が知られている。
特開2001−173498号公報 特開2000−110552号公報 特開2001−3782号公報
しかるに、文献2に記載の手法は、あくまでも推定値によるものなので、サルファパージが不十分であるのに終了してしまったり、サルファパージが既に終了しているのに必要以上に継続されたりすることがあり得た。
また、文献3に記載の手法は、サルファパージの終了を正確に判断できる反面、複数のセンサを隣接させて設置しなければならないため、設置スペースの確保が問題となる上、製造コストを圧迫するといった問題がある。
本発明は、このような従来技術の不都合を解消すべく案出されたものであり、その主な目的は、構造の複雑化や製造コストの増大を招かずにLNCのサルファパージを的確に実行することが可能な内燃機関の制御装置を提供することにある。
このような目的を達成するために本発明は、排気通路に設けられたLNCに吸着された有害物質を除去するための処理手段を有する内燃機関の制御装置において、LNCの上流側の空燃比に対応する値を検出する上流側空燃比検出手段(Oセンサ27U)を有し、該上流側空燃比検出手段の検出値をサルファパージ終了時期の判断に含ませることを特徴とするものとした(請求項1)。特に、上流側空燃比検出手段の検出値と所定の基準値(理論空燃比)との差の値の積算値をサルファパージ終了時期の判断に含ませるようにする(請求項2)と良く、更に、LNCにおけるCO消費率に対応する値を検出し、この検出値をサルファパージ終了時期の判断に含ませるようにする(請求項3)と良い。
また、LNCの上流側空燃比検出手段(Oセンサ27U)と下流側空燃比検出手段(Oセンサ27L)との検出値をサルファパージ終了時期の判断に含ませることを特徴とするものとした(請求項4)。この場合は特に、上流側空燃比検出手段の検出値と下流側空燃比検出手段の検出値との差の値の積算値をサルファパージ終了時期の判断に含ませると良い(請求項5)。
さらに、LNCに流入する排気の空間速度を検出し、この検出値をサルファパージ終了時期の判断に含ませるものとすると良い(請求項6)。この場合は特に、空間速度検出手段の検出値が大きい程還元剤供給量が大きくなるように補正し、補正した還元剤供給量を有害物質除去処理の終了時期の判断に含ませる一方(請求項7)、空間速度検出手段の検出値が大きい程、推定される還元剤消費量が小さくなるように補正し、補正した還元剤消費量を有害物質除去処理の終了時期の判断に含ませると良い(請求項8)。
このような本発明によれば、硫黄分およびNOを含む有害物質被毒量を常時監視してその時の有害物質被毒量に対応したサルファパージおよびNO還元を行うために必要な還元剤量を把握し、その値をサルファパージおよびNO還元の終了判断基準値とすることができるので、有害物質被毒量が変化した場合や、格別なサルファパージまたはNO還元制御を実行していないとき(自然パージ可能環境下など)であっても、サルファパージおよびNO還元の実行期間の最適化を図ることができる。また、硫黄分を検出するためのセンサを設置する必要がないので、コスト増大や設置スペースの問題を生ずることもない。
特に、LNCにおけるCO消費率でサルファパージ終了時期の判断基準値を補正するものとすれば、還元剤供給量からLNCの温度に応じた還元剤消費量を推定することができる。また、LNCに流入する排気の空間速度の検出値でサルファパージ終了時期の判断基準値を補正するものとすれば、触媒との接触、反応確率変化の影響による還元剤消費量の変化度合いを考慮することができ、サルファパージの終了時期の判断をより一層的確に行うことができる。
以下に添付の図面を参照して本発明について詳細に説明する。
≪全体構成≫
図1は、本発明が適用される内燃機関Eの基本的な構成図である。この内燃機関(ディーゼルエンジン)Eは、その機械的な構成自体は周知のものと何ら変わるところはなく、過給圧可変機構付きターボチャージャ1を備えるものであり、ターボチャージャ1のコンプレッサ側に吸気通路2が連結され、ターボチャージャ1のタービン側に排気通路3が連結されている。そして吸気通路2の上流端にエアクリーナ4が接続され、吸気通路2の適所に燃焼室に流入する新気の流量を調節するための吸気制御弁5と、低回転低負荷運転域で流路断面積を絞って吸気流速を高めるためのスワールコントロール弁6とが設けられている。また排気通路3の下流端には、酸化触媒(以下、DOCと略称する)7と、煤などの粒子状物質を除去するフィルタ(以下、DPFと略称する)8と、前記したLNC9とを、排気の流れに沿ってこの順に連設してなる排気浄化装置10が接続されている。
スワールコントロール弁6と排気通路3における燃焼室の直後との間は、排出ガス再循環(以下、EGRと略称す)通路11を介して互いに連結されている。このEGR通路11は、切換弁12を介して分岐されたクーラー通路11aとバイパス通路11bとからなり、その合流部に、燃焼室に流入するEGR量を調節するEGR制御弁13が設けられている。
内燃機関Eのシリンダヘッドには、その先端を燃焼室に臨ませた燃料噴射弁14が設けられている。この燃料噴射弁14は、燃料を所定の高圧状態で蓄えるコモンレール15に連結され、コモンレール15には、クランク軸にて駆動されて燃料タンク16から燃料を汲み上げる燃料ポンプ17が接続されている。
これらのターボチャージャ1の過給圧可変機構19、吸気制御弁5、EGR通路切換弁12およびEGR制御弁13、燃料噴射弁14、燃料ポンプ17・・・等は、電子制御装置(以下、ECUと略称する)18からの制御信号によって作動するように構成されている(図2参照)。
一方、ECU18には、図2に示すように、内燃機関Eの所定箇所に配置された吸気弁開度センサ20、クランク軸回転速度センサ21、吸気流量センサ22、過給圧センサ23、EGR弁開度センサ24、コモンレール圧センサ25、アクセルペダル操作量センサ26、Oセンサ27U・27L、NOセンサ28U・28L、LNC温度センサ29・・・等からの出力信号が入力されている。
ECU18のメモリには、クランク軸回転速度および要求トルク(アクセルペダル操作量)に応じて実験等によって予め求めた最適燃料噴射量をはじめとする各制御対象の制御目標値を設定したマップや、後記する空間速度応じた補正係数を設定したマップなどが格納されており、内燃機関Eの負荷状況に応じて最適な燃焼状態が得られるように、各部の制御が行われる。
≪第1実施形態≫
次に、本発明をサルファパージの終了時期の判定に適用した第1実施形態に係わる制御フローについて図3を参照して説明する。
先ず、LNC9のS(硫黄分)被毒量を推定すると共に、サルファパージに必要な還元剤量を把握する(ステップ1)。
S被毒量は、図4に示すように、NO浄化率と逆比例の関係にあり、NO浄化率が高いとS被毒量は小さく、S被毒が進行するとNO浄化率は低下する。この関係より、NO浄化率の低下度合いからS被毒量を推定することができる。ここでNO浄化率は、LNC9の上流側(入口)と下流側(出口)とのそれぞれに設置した2つのNOセンサ28U・28Lの出力差の比率を求めることで算出できる。そしてサルファパージに必要な還元剤量は、S被毒量と正比例の関係にあるので(図5)、S被毒量が分かれば自ずと得られる。なお、LNC9のS被毒量は、走行距離、運転時間、燃料消費量などからも推定することができる。
次に、S被毒量推定値が予め設定した規定値を超えたか否かを判断する(ステップ2)。ここでS被毒量が規定値を超えていると判断された時は、サルファパージを実行するものとし、LNC9の上流側に設置されたLNC温度センサ29の出力値により、LNC9がサルファパージ実行可能温度以上であるか否かを判断する(ステップ3)。ここでLNC温度センサ29の出力値が所定値(例えば摂氏650度)に達していなければ、昇温制御を行う(ステップ4)。
昇温制御は、メイン噴射タイミングの遅角、ポスト噴射の増量、吸入空気量の減量などを適宜に併用することにより、サルファパージが可能なLNC温度を維持するようにフィードバック制御する。
LNC9がサルファパージ可能な温度に達していたならば、サルファパージのための排気A/Fリッチ化制御を実行する(ステップ5)。この排気A/Fリッチ化制御は、基本的には昇温制御と同様であるが、昇温制御よりもポスト噴射量を更に増加させ、且つ吸入空気量を更に減量することにより行う。
このようなLNC9がサルファパージ可能なリッチ環境にある時に、LNC9の上流側と下流側とのそれぞれに設置した2つのOセンサ27U・27Lの出力を監視し、上流側Oセンサ27Uの出力とある所定の基準値(例えば理論空燃比=ストイキ)との差の積算値に基づいてLNC9への還元剤供給量を推定した上で(ステップ6)LNC9での還元剤消費量を推定するか(ステップ7)、あるいは、上流側Oセンサ27Uと下流側Oセンサ27Lとの出力差の積算値に基づいてLNC9での還元剤消費量を推定する(ステップ8)。そしてこれらの還元剤消費量を監視してステップ1で求めた還元剤必要量と比較し(ステップ9)、積算値が還元剤必要量に達したことが判別されたならば、サルファパージ終了判定信号を出力する(ステップ10)。
具体的には、排気中の酸素濃度から排気A/Fが分かり、上流側Oセンサ27Uから得られた排気A/Fと理論空燃比(ストイキ)との差の積算値からLNC9への還元剤供給量が分かり、上流側Oセンサ27Uと下流側Oセンサ27Lとの出力差の積算値からLNC9での還元剤消費量が分かるので、サルファパージ処理中の2つのOセンサの出力を監視すれば、サルファパージ中に供給、および消費された還元剤量を推定することができる。つまり、あるS被毒量をサルファパージするのに必要な還元剤量を予め求めておけば、消費量が必要量に到達した時点をもってサルファパージの終了時期を判断することができる。
なお、還元剤の供給量から推定した消費量か、上流側Oセンサ27Uと下流側Oセンサ27Lとの出力差から直接推定した消費量のいずれか一方だけでもサルファパージの終了時期を判断できるが、両者を互いに比較することでより一層精度を高めることができる。
図6は、サルファパージ実行中のLNC9の上流側と下流側とのそれぞれに設置した2つのOセンサ27U・27Lの出力差とS濃度との推移を示したものである。サルファパージ初期は、2つのOセンサの出力差が大きく、SO濃度あるいはHS濃度の低下、つまりサルファパージの進行と共に2つのOセンサの出力差が減少している。このことから、2つのOセンサの出力差からSの放出量を推定することが可能なことが分かる。
還元剤供給量を算出するに際しては、還元剤の供給量は空間速度SVが高いほど、即ち排気量が多いほどこれに比例して高まるので、空間速度SVを考慮することにより、還元剤の供給量を正確に把握することができ、LNCのサルファパージ終了時期の判断を的確に行うことができる。具体的には、上流側Oセンサ27Uから得られた排気A/Fと理論空燃比(ストイキ)との差から還元剤供給度合い(A/Fリッチ化度合い)が分かり、空間速度SVに応じた補正係数kSV1を設定したマップを参照し、この値を乗ずることによって還元剤の供給量が高くなるように補正される。即ち、空間速度SVが高いほどサルファパージの終了時期が早くなるように補正される。ここで空間速度SVとは、還元剤供給容積速度の反応器容積に対する割合であり、
(吸入空気量+燃料供給量)/LNC容積
で与えられる。なお、吸入空気量は吸気流量センサ22の出力値であり、燃料供給量は、主にアクセルペダル操作量センサ26の出力に対するECU18からの燃料噴射弁13の制御量から求めた推定値であり、LNC容積は、予め実測して求めた値である。
一方、図7に示すように、空間速度SVが高くなるほど、反応する時間がなくなった還元剤はLNC9をスルーしてしまうため、NOx還元量は減少する。即ち、LNC9で還元処理される還元剤の消費率が低下する。そこで、上流側Oセンサ27Uの出力と理論空燃比との差の積算値から推定した還元剤供給量に、空間速度SVに応じて還元剤消費量が小さくなるように補正することにより、正確な還元剤消費量を把握することができる。この補正も、空間速度SVに応じた補正係数kSV2を設定したマップを参照し、この値を乗ずることによって行われる。その結果、空間速度SVが高いほどサルファパージの終了時期が遅くなるように補正される。
更に、サルファパージは、図8に示すように、LNC9の温度が高い方が、その処理に要する時間が減少する傾向にある。これは、LNC9の温度と還元剤消費量とに相関がることを示している。この還元消費量のLNC9の温度に対する変化度合いは、図9に示すLNC9の温度に対するCO消費率の変化度合いと一致する。したがって、還元剤供給量から還元剤消費量を推定するに当たっては、CO消費率を乗ずることによってより正確な推定値を算出することができる。
このように、図3におけるステップ6の処理において、積算値に上述した補正係数kSV1を乗ずることによって還元剤供給量を正確に把握し、ステップ7の処理において、還元剤供給量にCO消費率および補正係数kSV2を乗ずることによって、触媒との接触、反応確率変化の影響による還元剤消費量の変化度合いを考慮することができる。また、ステップ8の処理において、上流側Oセンサ27Uの出力と下流側Oセンサ27Lの出力との差に補正係数kSV1を乗ずることで空間速度SVを積算値に含ませ、還元剤消費量を推定することができる。ここで、kSV1を乗算するのは、ステップ6と同様に排気量を示す空間速度に相関のある還元剤の供給量を推定するためである。一方、上流側Oセンサ27Uと下流側Oセンサ27Lの出力の差分を見ること、特にLNC下流のOセンサ出力を見ることによって、還元剤がどれだけ反応したかを空燃比(酸素濃度)を見て実際に検出することができる。これらにより、各運転状態に応じたLNC9における還元剤消費量をより一層正確に把握することができ、サルファパージ終了時期の判断精度をより一層高めることが可能となる。
図3におけるステップ7の処理においては、2つのOセンサ27U・27Lの出力差には既にCO消費率の変化および空間速度SVに応じた消費率の変化が含まれた値となるので、空間速度SVに応じた供給量の変化を表す補正係数kSV1のみを乗じれば良い。
このように、CO消費率並びにSV値を加味するものとすれば、上流側Oセンサ27Uの出力と理論空燃比との差の積算値だけでも充分に正確な還元剤の消費量を把握し得るので、Oセンサを1本設ければ済むことになり、製造コスト並びに設置スペースの増大を回避する上に寄与することができる。
≪第2実施形態≫
次に、本発明をNO還元処理に適用した第2実施形態に係わる制御フローについて図4を参照して説明する。なお、第1実施形態と重複する処理および効果については説明を省略し、異なる点について重点的に説明する。
先ず、LNC9のNO補足量を算出すると共に、NO還元処理に必要な還元剤量を把握する(ステップ11)。NO補足量は、NOセンサ28U・28Lからの信号出力の差分を積算することで算出できる。そしてNOを還元するために必要な還元剤量は、NO補足量と正比例の関係にあるので、NO補足量が分かれば自ずと得られる。
次に、NO補足量が判定値を超えたか否かを判断する(ステップ12)。この判定値は、LNC温度センサ29からの出力信号に基づき、LNC9温度に応じたマップを検索することによって算出される。また、このマップは、LNC9の温度が低いほど、また、NO補足量が多いほど、NOの還元率が低下するので、これに対応させたものである。
ステップ12でNO補足量が判定値を超えていると判断された時は、NO還元処理実効条件が成立しているか否かを判断する(ステップ13)。具体的には、アクセルペダル操作量センサ26の出力から、減速中またはアイドル中であると判断された時などはNO還元処理実効条件が成立していないと判断される。このように、ステップ12でNO補足量が判定値を超えていないと判断された時、およびステップ13でNO還元処理実効条件が成立していないと判断された時は、上記処理を反復する。
ステップ13でNO還元処理実効条件が成立していたならば、NO還元処理のための排気A/Fリッチ化制御を実行する(ステップ14)。この排気A/Fリッチ化制御は、第1実施形態と同様に、ポスト噴射の増量、吸入空気量の減量などを行うことで実行される。
そして、ステップ15〜ステップ19では、第1実施形態におけるステップ6〜ステップ10と同様の処理、即ち、サルファパージ終了判定の代わってNO還元処理終了判定を行い、還元剤消費量の積算値が還元剤必要量に達したことが判別されたならば、NO還元処理終了判定信号が出力される(ステップ19)。
本発明が適用される内燃機関の全体構成図である。 本発明が適用される制御装置のブロック図である。 本発明による制御フロー図である。 S被毒量とNO浄化率との関係を示す線図である。 S被毒量とサルファパージに要する還元剤量との関係を示す線図である。 2つのOセンサの出力差とS濃度との推移を示す線図である。 空間速度SVとNO還元量との関係を示す線図である。 サルファパージ速度とLNC温度との関係を示す線図である。 CO消費率とLNC温度との関係を示す線図である。 本発明による制御フロー図である。
符号の説明
3 排気通路
9 LNC
18 ECU
27U・27L Oセンサ

Claims (8)

  1. 排気通路に設けられたNO触媒に補足された有害物質を除去するための処理手段を有する内燃機関の制御装置であって、
    前記NO触媒の上流側の空燃比に対応する値を検出する上流側空燃比検出手段を有し、
    該上流側空燃比検出手段の検出値を有害物質除去処理の終了時期の判断に含ませることを特徴とする内燃機関の制御装置。
  2. 前記上流側空燃比検出手段の検出値と所定の基準値との差の値を積算する積算手段を有し、
    該積算手段の積算値を有害物質除去処理の終了時期の判断に含ませることを特徴とする請求項1に記載の内燃機関の制御装置。
  3. 前記NO触媒におけるCO消費率に対応する値を検出するCO消費率検出手段を有し、該CO消費率検出手段の検出値を有害物質除去処理の終了時期の判断に含ませることを特徴とする請求項1に記載の内燃機関の制御装置。
  4. 排気通路に設けられたNO触媒に吸着された有害物質を除去するための処理手段を有する内燃機関の制御装置であって、
    前記NO触媒の上流側の空燃比に対応する値を検出する上流側空燃比検出手段と、
    前記NO触媒の下流側の空燃比に対応する値を検出する下流側空燃比検出手段とを有し、
    前記上流側空燃比検出手段と前記下流側空燃比検出手段との検出値を有害物質除去処理の終了時期の判断に含ませることを特徴とする内燃機関の制御装置。
  5. 前記上流側空燃比検出手段の検出値と前記下流側空燃比検出手段の検出値との差の値を積算する積算手段を有し、
    該積算手段の積算値を有害物質除去処理の終了時期の判断に含ませることを特徴とする請求項4に記載の内燃機関の制御装置。
  6. 前記NO触媒に流入する排気の空間速度を検出する空間速度検出手段を有し、該空間速度検出手段の検出値を有害物質除去処理の終了時期の判断に含ませることを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1つに記載の内燃機関の制御装置。
  7. 前記上流側空燃比検出手段の検出値に基づいてNOx触媒へ供給された還元剤供給量を推定する還元剤供給量推定手段と、
    前記空間速度検出手段の検出結果が大きい程大きくなるように補正する補正手段とを有し、
    前記補正手段を用いて前記還元剤供給量を推定し、
    前記還元剤供給量を有害物質除去処理の終了時期の判断に含ませることを特徴とする請求項6に記載の内燃機関の制御装置。
  8. 前記上流側空燃比検出手段の検出値に基づいて、NOx触媒で消費された還元剤の消費量を推定する還元剤消費量推定手段と、
    前記空間速度検出手段の検出結果が大きい程小さくなるように補正する補正手段とを有し、
    前記補正手段を用いて前記還元剤消費量を推定し、
    前記還元剤消費量を有害物質除去処理の終了時期の判断に含ませることを特徴とする請求項6に記載の内燃機関の制御装置。
JP2007058336A 2007-03-08 2007-03-08 内燃機関の制御装置 Expired - Fee Related JP4355003B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007058336A JP4355003B2 (ja) 2007-03-08 2007-03-08 内燃機関の制御装置
EP08003933A EP1967710A1 (en) 2007-03-08 2008-03-03 Sulfur purge control device for an internal combustion engine
US12/044,582 US7997068B2 (en) 2007-03-08 2008-03-07 Sulfur purge control device for an internal combustion engine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007058336A JP4355003B2 (ja) 2007-03-08 2007-03-08 内燃機関の制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008223483A true JP2008223483A (ja) 2008-09-25
JP4355003B2 JP4355003B2 (ja) 2009-10-28

Family

ID=39564606

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007058336A Expired - Fee Related JP4355003B2 (ja) 2007-03-08 2007-03-08 内燃機関の制御装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7997068B2 (ja)
EP (1) EP1967710A1 (ja)
JP (1) JP4355003B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010084542A (ja) * 2008-09-29 2010-04-15 Yanmar Co Ltd コンバイン
JP2010209768A (ja) * 2009-03-09 2010-09-24 Honda Motor Co Ltd 内燃機関の排ガス浄化装置
JP2012017731A (ja) * 2010-07-08 2012-01-26 Hyundai Motor Co Ltd 排気ガス後処理システム及びその制御方法
JP2016196829A (ja) * 2015-04-02 2016-11-24 トヨタ自動車株式会社 触媒再生処理装置

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ATE228358T1 (de) * 2001-03-21 2002-12-15 Sanol Arznei Schwarz Gmbh Neue verwendung einer klasse von peptidverbindungen zur behandlung von allodynie oder andere arten von chronischen oder phantomschmerzen
FR2940356B1 (fr) * 2008-12-22 2011-02-11 Renault Sas Systeme et procede de diagnostic embarque d'un piege a oxyde d'azote
US8893482B2 (en) * 2012-03-19 2014-11-25 GM Global Technology Operations LLC System for determining sulfur storage of aftertreatment devices
SE538378C2 (sv) * 2012-05-03 2016-06-07 Scania Cv Ab Metod för detektering av svavelförgiftning i ett avgasefterbehandlingssystem
RU2610437C1 (ru) * 2013-02-06 2017-02-10 Тойота Дзидося Кабусики Кайся Устройство управления для двигателя внутреннего сгорания
US9228468B2 (en) * 2014-02-04 2016-01-05 Cummins Inc. Targeted regeneration of a catalyst in an aftertreatment system
DE102017200145B4 (de) * 2016-01-22 2021-12-23 Ford Global Technologies, Llc Verfahren zur Überwachung einer Abgasnachbehandlungsanlage, insbesondere eines NOx-Speicher-Katalysators sowie Steuerungseinrichtung für eine Abgasnachbehandlungsanlage und Fahrzeug
US11473478B1 (en) * 2021-09-22 2022-10-18 Paccar Inc. System and method for monitoring an exhaust aftertreatment system
CN114837781A (zh) * 2022-05-25 2022-08-02 潍柴动力股份有限公司 一种尿素喷射的方法及装置

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07102323B2 (ja) 1985-11-13 1995-11-08 バブコツク日立株式会社 排ガス中の一酸化炭素又は一酸化炭素及び窒素酸化物除去触媒
JP3066607B2 (ja) * 1996-04-26 2000-07-17 株式会社小松製作所 ディーゼルエンジンのNOx触媒の再生装置及び再生方法
US5832722A (en) * 1997-03-31 1998-11-10 Ford Global Technologies, Inc. Method and apparatus for maintaining catalyst efficiency of a NOx trap
JP3750351B2 (ja) 1998-06-12 2006-03-01 日産自動車株式会社 内燃機関の排気浄化装置
US6244046B1 (en) * 1998-07-17 2001-06-12 Denso Corporation Engine exhaust purification system and method having NOx occluding and reducing catalyst
WO2000009881A1 (fr) * 1998-08-10 2000-02-24 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Dispositif de traitement de carburant evapore, de moteur a combustion interne
JP4228154B2 (ja) 1998-10-06 2009-02-25 三菱自動車工業株式会社 内燃機関の排気浄化装置
JP2000230421A (ja) 1999-02-09 2000-08-22 Mitsubishi Motors Corp 内燃機関の排気浄化装置
JP3624747B2 (ja) 1999-06-18 2005-03-02 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の排気浄化装置
IT1310465B1 (it) 1999-09-07 2002-02-18 Magneti Marelli Spa Metodo autoadattativo di controllo di un sistema di scarico per motori a combustione interna ad accensione comandata.
JP3607980B2 (ja) 1999-12-16 2005-01-05 トヨタ自動車株式会社 内燃機関
DE10038461B4 (de) 2000-08-07 2009-12-24 Volkswagen Ag Modell für einen NOx-Speicherkatalysator
DE10102132B4 (de) * 2001-01-18 2009-12-10 Volkswagen Ag Verfahren und Vorrichtung zur Entschwefelung eines NOx-Speicherkatalysators
US7481915B2 (en) * 2001-02-08 2009-01-27 Ford Global Technologies, Llc Exhaust gas temperature measurement utilizing an exhaust gas sensor
JP4175022B2 (ja) * 2002-05-20 2008-11-05 日産自動車株式会社 内燃機関の排気浄化装置
JP4415648B2 (ja) * 2003-11-05 2010-02-17 いすゞ自動車株式会社 サルファパージ制御方法及び排気ガス浄化システム
JP2005155374A (ja) * 2003-11-21 2005-06-16 Isuzu Motors Ltd 排気浄化方法及び排気浄化システム
JP4349119B2 (ja) * 2003-12-19 2009-10-21 いすゞ自動車株式会社 排気ガス浄化方法及び排気ガス浄化システム
JP4506279B2 (ja) 2004-05-24 2010-07-21 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の排気浄化装置
JP4510651B2 (ja) 2005-01-28 2010-07-28 本田技研工業株式会社 内燃機関の排ガス浄化装置
JP2007023807A (ja) 2005-07-12 2007-02-01 Toyota Motor Corp エンジンの排気浄化装置
US7707826B2 (en) * 2006-11-07 2010-05-04 Cummins, Inc. System for controlling triggering of adsorber regeneration

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010084542A (ja) * 2008-09-29 2010-04-15 Yanmar Co Ltd コンバイン
JP2010209768A (ja) * 2009-03-09 2010-09-24 Honda Motor Co Ltd 内燃機関の排ガス浄化装置
JP2012017731A (ja) * 2010-07-08 2012-01-26 Hyundai Motor Co Ltd 排気ガス後処理システム及びその制御方法
JP2016196829A (ja) * 2015-04-02 2016-11-24 トヨタ自動車株式会社 触媒再生処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP1967710A1 (en) 2008-09-10
JP4355003B2 (ja) 2009-10-28
US20080216466A1 (en) 2008-09-11
US7997068B2 (en) 2011-08-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4355003B2 (ja) 内燃機関の制御装置
AU2014271742B2 (en) Abnormality diagnosis apparatus of exhaust gas purification apparatus
JP4962348B2 (ja) 内燃機関の排気浄化装置及び浄化方法
US20100058741A1 (en) Exhaust purification device of internal combustion engine
JP3800016B2 (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JP6015855B2 (ja) 排気浄化装置の異常診断装置
JP4561656B2 (ja) 内燃機関の触媒温度推定装置
US8028518B2 (en) Sulfur purge control device for an internal combustion engine
US8745972B2 (en) Exhaust purification system of internal combustion engine
US20160333808A1 (en) Control apparatus for an internal combustion engine
US20090031705A1 (en) Exhaust Gas Purification Device of Compression Ignition Type Internal Combustion Engine
JP5039367B2 (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JP2008128196A (ja) 内燃機関の排気浄化装置
EP1510679B1 (en) Excessive sulfur poisoning recovery control method and apparatus for exhaust gas control catalyst
JP2008025467A (ja) 内燃機関の排気浄化システム
CN107407175B (zh) 排气净化系统及催化剂再生方法
JP4609299B2 (ja) 内燃機関の排気浄化装置
CN110945218B (zh) 排气净化系统
JP4646868B2 (ja) 内燃機関の制御装置
JP2009036153A (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JP4327759B2 (ja) 内燃機関の排気浄化システムおよび添加還元剤量決定方法
JP2005030272A (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JP4328758B2 (ja) 内燃機関の制御装置
JP2009191789A (ja) 触媒の劣化診断装置
JP4760661B2 (ja) 内燃機関の排気浄化装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081217

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090106

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090305

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090728

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090730

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120807

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120807

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130807

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140807

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees