JP2008213591A - エアバッグ装置を有したステアリングコラム - Google Patents

エアバッグ装置を有したステアリングコラム Download PDF

Info

Publication number
JP2008213591A
JP2008213591A JP2007051707A JP2007051707A JP2008213591A JP 2008213591 A JP2008213591 A JP 2008213591A JP 2007051707 A JP2007051707 A JP 2007051707A JP 2007051707 A JP2007051707 A JP 2007051707A JP 2008213591 A JP2008213591 A JP 2008213591A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
column
cover
airbag
airbag device
switch unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007051707A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4260190B2 (ja
Inventor
Yuichi Adachi
裕一 足立
Kazuaki Bito
和彰 尾藤
Osamu Fukawatase
修 深渡瀬
Koukei Sanada
晃圭 真田
Kenji Imamura
謙二 今村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Toyoda Gosei Co Ltd
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Toyoda Gosei Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp, Toyoda Gosei Co Ltd filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2007051707A priority Critical patent/JP4260190B2/ja
Priority to DE102008000456.1A priority patent/DE102008000456B4/de
Priority to US12/073,165 priority patent/US7708310B2/en
Publication of JP2008213591A publication Critical patent/JP2008213591A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4260190B2 publication Critical patent/JP4260190B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/20Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components
    • B60R21/203Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components in steering wheels or steering columns
    • B60R21/2032Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components in steering wheels or steering columns the inflator or inflatable member not being rotatable with the steering wheel; Arrangements using the steering column or steering wheel rim for storing, supplying or evacuating the inflation gas or for storing the inflatable member
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q1/00Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
    • B60Q1/02Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments
    • B60Q1/04Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights
    • B60Q1/14Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights having dimming means
    • B60Q1/1446Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights having dimming means controlled by mechanically actuated switches
    • B60Q1/1453Hand actuated switches
    • B60Q1/1461Multifunction switches for dimming headlights and controlling additional devices, e.g. for controlling direction indicating lights
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/20Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components
    • B60R21/205Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components in dashboards
    • B60R21/206Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components in dashboards in the lower part of dashboards, e.g. for protecting the knees
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/20Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components
    • B60R21/215Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components characterised by the covers for the inflatable member
    • B60R21/2165Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components characterised by the covers for the inflatable member characterised by a tear line for defining a deployment opening
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/231Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration
    • B60R2021/23169Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration specially adapted for knee protection

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Air Bags (AREA)
  • Steering Controls (AREA)

Abstract

【課題】メンテナンス時の作業性が良好なエアバッグ装置を有したステアリングコラムを提供すること。
【解決手段】本発明のエアバッグ装置AMを有したステアリングコラムSCは、コラム本体1と、コラム本体1の外周側を覆う略筒形状のコラムカバー10と、を備える。コラムカバー10が、アッパカバー11とロアカバー19とから構成される。コンビネーションスイッチユニット59が、エアバッグ装置AMの後方側において、外周側をコラムカバー10に覆われて配設される。ロアカバー19が、アッパカバー11に対して分離可能とされるとともに、エアバッグ装置AM側に配置される前側カバー部20と、コンビネーションスイッチユニット59側に配置される後側カバー部36と、に、2分割される。後側カバー部36が、コラム本体1側に取り付けられた状態の前側カバー部26に対して分離可能とされる。
【選択図】図5

Description

本発明は、膝保護用のエアバッグ装置を配設させた構成のステアリングコラムに関し、膝保護用のエアバッグが、コラムカバー内の下部側における内周面側に、折り畳まれて収納されて膨張完了時に運転席に着座した運転者の膝を保護可能とされるエアバッグを備えた構成とされているステアリングコラムに関する。
従来、コラムカバー内の下部側における内周面側に、膝保護用のエアバッグ装置を配設させた構成のステアリングコラムとしては、ステアリングコラムのコラム本体に、折り畳まれたエアバッグとインフレーターとを収納させたケースを固定させ、コラムカバーにより、ケースの下部側を覆う構成のものがあった(例えば、特許文献1参照)。
特開2002−37003公報
特許文献1には開示されていないが、通常、ステアリングコラムの後端近傍には、運転者が運転時に操作するライト点灯用やワイパ作動用の複数のスイッチを、それぞれ、コラムカバーの外周側に突出させて構成されるコンビネーションスイッチユニットが、外周側をコラムカバーに覆われて、配設されている。そして、従来のステアリングコラムのごとく、コラムカバーが筒状体として、コラム本体の周囲を覆う構成の場合、コンビネーションスイッチユニットをメンテナンス等する際に、コラムカバー全体を取り外す必要がある。しかし、コラムカバー内にエアバッグ装置を配設させた構成のステアリングコラムの場合、コラムカバーをコラム本体から取り外す際に、コラムカバーとエアバッグ装置との連結状態も解除する必要があることから、取り外し作業に手間がかかり、コンビネーションスイッチユニットのメンテナンス時の作業性を良好とする点に改善の余地があった。
本発明は、上述の課題を解決するものであり、メンテナンス時の作業性が良好なエアバッグ装置を有したステアリングコラムを提供することを目的とする。
本発明に係るエアバッグ装置を有したステアリングコラムは、コラム本体と、コラム本体の外周側を覆う略筒形状のコラムカバーと、を備えるとともに、
コラムカバー内の下部側における内周面側に、折り畳まれて収納されるとともに、作動時に、内部に膨張用ガスを流入させて、展開膨張しつつ、運転席に着座した運転者の膝を保護可能に、コラムカバーから突出する構成のエアバッグを備えた膝保護用のエアバッグ装置を配置させた構成とされ、
コラムカバーが、コラム本体の軸方向に沿った面を分割面とするように、コラム本体の軸直交方向に沿って2分割され、コラム本体の軸直交方向の断面形状を略逆U字形状とされるアッパカバーと、コラム本体の軸直交方向の断面形状を略U字形状とされるロアカバーと、から構成されるエアバッグ装置を有したステアリングコラムであって、
運転者が運転時に操作する複数のスイッチを、それぞれ、コラムカバー外周側に突出させて構成されるコンビネーションスイッチユニットが、コラム本体の軸方向に沿ったエアバッグ装置の後方側において、外周側をコラムカバーに覆われて配設され、
ロアカバーが、それぞれ、アッパカバーに対して分離可能とされるとともに、エアバッグ装置側に配置される前側カバー部と、コンビネーションスイッチユニット側に配置される後側カバー部と、に、2分割され、
後側カバー部が、コラム本体側に取り付けられた状態の前側カバー部に対して分離可能に構成されていることを特徴とする。
本発明のエアバッグ装置を有したステアリングコラムでは、コラム本体の下面側を覆うロアカバーが、相互に分離可能に、前後で2分割されており、さらに、後側カバー部が、コラム本体側に取り付けられた状態の前側カバー部に対して分離可能とされていることから、車両搭載後においても、コラム本体の後端側に取り付けられているステアリングホイールを外した後、後側カバー部のみを、容易に取り外すことができる。そして、この後側カバー部を取り外せば、コンビネーションスイッチユニットの下部側を露出させることができ、コンビネーションスイッチユニットに設けられたハーネスのメンテナンスができる。さらには、アッパカバーを取り外せば、コンビネーションスイッチユニットをコラム本体側から容易に取り外すこともできて、スイッチ機構自体のメンテナンスも可能となる。すなわち、本発明のエアバッグ装置を有したステアリングコラムでは、エアバッグ装置と前側カバー部との連結状態を解除することなく、コンビネーションスイッチユニットのメンテナンス作業ができる。
したがって、本発明のエアバッグ装置を有したステアリングコラムでは、メンテナンス時の作業性が良好となる。
また、本発明のエアバッグ装置を有したステアリングコラムにおいて、エアバッグ装置を、エアバッグと、エアバッグに膨張用ガスを供給するインフレーターと、折り畳まれたエアバッグとインフレーターとを収納するとともに少なくとも下方側を開口させたケースと、を備える構成とし、
前側カバー部を、
ケースの開口を覆うとともに、エアバッグの展開膨張時に開き可能とされる扉部を、一体的に備える構成とされて、インフレーターとエアバッグとを収納させたケースに組み付けられた状態で、ケースをコラム本体のコラムチューブに固定させることにより、コラム本体側に固定される構成とし、
アッパカバー側となる上縁側に、アッパカバーの下縁を係止させる係止部を備える構成として、
前側カバー部を組み付けたケースを、コンビネーションスイッチユニットの取付前に、コラム本体側に固定させる構成とすることが好ましい。
ステアリングコラムを上記構成とすれば、エアバッグ装置が、コンビネーションスイッチユニットより先に、コラム本体側に固定されることから、エアバッグ装置のコラム本体への取付作業時の作業方向が限定されず、エアバッグ装置のコラム本体に対する取付作業性を良好として、エアバッグ装置のコラム本体側への強固な取付構造を確保することができる。また、上記構成のステアリングコラムでは、前側カバー部の上縁側に、アッパカバーの下縁を係止させる係止部が配設されることから、前側カバー部を、アッパカバーより先に、エアバッグ装置とともに、コラム本体側に固定させる構成としても、前側カバー部に対するアッパカバーの位置決めや連結作業が容易となり、アッパカバーを容易に、コラム本体側に取付済みの前側カバー部に対して係止させることができる。
以下、本発明の一実施形態を図面に基づいて説明すると、実施形態のステアリングコラムSCは、図1〜5に示すように、ステアリングホイールSWに連結されるコラム本体1と、コラム本体1の外周側を覆う略筒形状のコラムカバー10と、コラムカバー10内の下部側における内周面側に配設される膝保護用のエアバッグ装置AMと、コラムカバー10内においてエアバッグ装置AMの後方に配置されるコンビネーションスイッチユニット(以下「スイッチユニット」と称する)59と、を備えている。
なお、実施形態における前後・上下・左右の方向は、特に断らない限り、車両に搭載されたステアリングコラムSCにおけるコラム本体1の軸方向に沿った方向を前後方向とし、コラム本体1の軸直交方向である車両の上下を上下方向とし、コラム本体1の軸直交方向である車両の左右を左右方向として、前後・上下・左右の方向を示すものである。
コラム本体1は、図3に示すように、ステアリングホイールSWに連結される丸棒状のメインシャフト2と、メインシャフト2の外周側に配置される略円筒状のコラムチューブ3と、から構成されている。メインシャフト2は、ステアリングホイールSWの回転動作時に共に回転してステアリングホイールSWの回転を図示しないステアリングギヤに伝達させるものであり、コラムチューブ3は、ステアリングホイールSWの回転時にも回転しない構成とされている。
コラムカバー10は、コラム本体1の外周を覆うような略四角筒形状の合成樹脂製とされるもので、図1〜3に示すように、インストルメントパネル(以下「インパネ」と称する)6から後方側へ突出するように、着座した運転者Dの前方に、配設されている。なお、インパネ6は、上部側のアッパパネル7と下部側のロアパネル8とから構成されている。
コラムカバー10は、コラム本体1の軸方向に沿った面を分割面とするように、コラム本体1の軸直交方向に沿った上下で2分割されたアッパカバー11とロアカバー19とから構成されている。
アッパカバー11は、図4に示すように、コラム本体1の軸直交方向の断面形状を略逆U字形状とされるとともに、後端側を閉塞されて、コラム本体1及びコラム本体1側に固定されたスイッチユニット59の上半分を覆うような構成とされている(図1〜4参照)。アッパカバー11は、コラム本体1及びスイッチユニット59の上方を覆う上壁部12と、コラム本体1及びスイッチユニット59の左右両側を覆う左壁部13,右壁部14と、スイッチユニット59の後方を覆う後壁部15と、から構成されている。左壁部13及び右壁部14の下縁13a,14a側には、図5に示すように、ロアカバー19の後述する前側カバー部20と後側カバー部36とをそれぞれ係止させる係止爪部16が、それぞれ、前後方向に沿って複数個(実施形態の場合、5個)ずつ、並設されている。
また、アッパカバー11の後壁部15の下縁15a側における左右方向の中央付近には、メインシャフト2挿通用の凹部15bが、形成されている。そして、後壁部15の下縁15a側であって、凹部15bの左右両側となる位置には、後壁部15から下方に延びるように構成されて、先端側に、略円形状の開口17aを配設させた取付片17が、形成されている。この取付片17は、図3に示すように、アッパカバー11を、後側カバー部36とともに、コラム本体1に取り付けられたスイッチユニット59に対してねじ44止めするためのもので、後側カバー部36における後述する後壁部40の内周面側に配置されて、開口17aを、後壁部40に形成される後述する取付用凹部41の開口41aと一致した位置に配置させるように、構成されている。また、アッパカバー11の左壁部13,右壁部14の下縁13a,14a側における後端近傍の部位には、スイッチユニット59の後述するスイッチ63,64を挿通させるための凹部13b,14bが、形成されている。さらに、アッパカバー11の内周面側には、コラム本体1に取り付けられたスイッチユニット59に対しての位置決め用となる図示しない突出部が、形成されている。すなわち、アッパカバー11は、スイッチユニット59を取り付けた状態のコラム本体1に対して、スイッチユニット59にねじ44止めされることにより、スイッチユニット59を介して取り付けられる構成である。
ロアカバー19は、図4に示すように、コラム本体1の軸直交方向の断面形状を略逆U字形状とされるとともに、後端側を閉塞されて、コラム本体1及びコラム本体1側に固定されたスイッチユニット59の下半分を覆うような構成とされるもので、インパネ6から突出する部位の下面を、略長方形板状とするとともに、前後方向で後上がりの曲面状とするように、形成されている。そして、実施形態の場合、ロアカバー19は、エアバッグ装置AM側に配置される前側カバー部20と、スイッチユニット59側に配置される後側カバー部36と、に、2分割されている。
前側カバー部20は、コラム本体1の下方を覆う下壁部21と、コラム本体1の左右両側を覆う左壁部22,右壁部23と、から構成されている。また、前側カバー部20は、エアバッグ装置AMにおける折り畳まれて収納されるエアバッグ46を覆うエアバッグカバー部25と、エアバッグカバー部25の周囲の一般部32と、を備えている。エアバッグカバー部25は、前側カバー部20のインパネ6から突出したエリアにおいて周囲に破断予定部26を配置させて形成される前側扉部27及び後側扉部28と、前側扉部27の前縁側と後側扉部28の後縁側に形成される取付壁部29,30と、を備えている。前側扉部27及び後側扉部28は、実施形態の場合、下壁部21側から左壁部22と右壁部23とにわたって、配設されている。前側扉部27及び後側扉部28の周囲に配置される破断予定部26は、膨張するエアバッグ46に押されて破断可能とされるもので、前側扉部27は、開き時に、後縁側を前方に向かって開かせる構成とされ、後側扉部28は、開き時に、前縁側を後方に向かって開かせる構成とされている。各取付壁部29,30は、左右方向に略沿って形成されるとともに、上下方向に略沿って前側カバー部20から内周側に突出するように形成されるもので、ケース52の後述する係止爪54a,55aを周縁に係止可能な係止穴部29a,30aを、左右方向に沿った複数個所に、配設させている。
一般部32における左右の上縁32a側(左壁部22,右壁部23の上縁側)における内周面側には、アッパカバー11の係止爪部16を周縁に係止させる係止凹部33が、前後方向に沿って複数個(実施形態の場合、3個)形成されている。また、一般部32における後縁32b側(左壁部22,右壁部23,下壁部21の後縁側)の部位は、後側カバー部36との突き合わせを良好とするために、内周面側の部位を後方に突出させるような突出部34aを備えた段差部34を左右方向の全長にわたって、配設させた構成とされている(図5参照)。
後側カバー部36は、コラム本体1に取り付けられたスイッチユニット59の下半分における左右両側、下側、及び、後側を覆い可能な構成とされている。後側カバー部36は、スイッチユニット59の下方を覆う下壁部37と、スイッチユニット59の左右両側を覆う左壁部38,右壁部39と、スイッチユニット59の後方を覆う後壁部40と、から構成されている。後壁部40の上縁40a側における左右の中央付近には、メインシャフト2挿通用の凹部40bが、形成されている。また、後壁部40の上縁40a側であって、凹部40bの左右両側には、後壁部40を凹ませるような段差状として、凹んだ先端側に、略円形状の開口41aを配設させた取付用凹部41が、形成されている。この取付用凹部41の開口41aは、アッパカバー11の取付片17における開口17aと一致した位置に形成されるもので、コラムカバー10の車両搭載時に、開口41a,17aにねじ44を挿通させて、コラム本体1に固定されたスイッチユニット59側にねじ止めさせることにより、アッパカバー11と後側カバー部36とが、スイッチユニット59を介して、コラム本体1に取り付けられることとなる(図3参照)。なお、この取付用凹部41は、図2では露出しているが、車両搭載時には、ステアリングホイールSWにより隠れる位置に、配設されている。
また、後側カバー部36における左壁部38,右壁部39の上縁38a,39a側の部位には、スイッチユニット59の後述するスイッチ63,64を挿通させるための凹部38b,39bが、形成されている。さらに、後側カバー部36における左壁部38,右壁部39の上縁38a,39a側であって、凹部38b,39bの前後両側における内周面側には、アッパカバー11の係止爪部16を周縁に係止させる係止凹部42が、形成されている。また、後側カバー部36における前縁36a側(下壁部37,左壁部38,右壁部39の前縁側)の部位は、前側カバー部20における一般部32との突き合わせを良好とするために、外周面側の部位を前方に突出させるような突出部43aとした段差部43を左右方向の全長にわたって、配設させた構成とされている(図5参照)。実施形態の場合、後側カバー部36は、図3に示すように、前側カバー部20に対して、段差部34,43の突出部34a,43a相互を係合させることにより、係止されるだけであることから、後側カバー部36は、スイッチユニット59に取り付けられているねじ44を外し、アッパカバー11の係止爪部16と係止凹部42との係止状態を解除させれば、コラム本体1側に取り付けられた状態の前側カバー部20に対して、容易に分離させることができる。
エアバッグ装置AMは、前側カバー部20に外周側を覆われるようにして、配置されるもので、エアバッグ46と、エアバッグ46に膨張用ガスを供給するインフレーター48と、折り畳まれたエアバッグ46とインフレーター48とを収納するとともに少なくとも下方側を開口させたケース52と、を備える構成とされている。
エアバッグ46は、図1,2の二点鎖線及び図6に示すように、膨張完了時の形状を、運転者Dの左右の両膝KL,KRを保護可能な横長の長方形板状とするように構成されている。実施形態の場合、エアバッグ46は、可撓性を有したポリエステルやポリアミド糸等の織布から構成される袋状とされるもので、ケース52内に折り畳まれて収納されている。そして、エアバッグ46は、外部にボルト50aを突出させるようにして内部に収納させたインフレーター48から吐出される膨張用ガスを内部に流入させて膨張し、エアバッグカバー部25に配設される前側扉部27と後側扉部28とを押し開いて形成された開口から突出し、コラムカバー10の下面側と、インパネ6におけるコラムカバー10の下方と左右両側との後面側と、を覆うように、膨張する構成である。
インフレーター48は、図3,4に示すように、軸方向を左右方向に沿わせるように配置されるシリンダタイプの本体49と、本体49を保持する略円筒状のディフューザー50と、から構成されている。実施形態の場合、本体49は、ガス吐出口49aを、左右に沿って複数配設させており、図示しないリード線を結線させている。ディフューザー50は、左右両端側を開口させて、本体49を全域にわたって覆う構成とされるもので、本体49のガス吐出口49aから吐出された膨張用ガスを、左右両端側から流出させる構成である。そして、ディフューザー50は、軸回り方向に沿った複数箇所をかしめることにより、本体49を保持させる構成である。また、ディフューザー50には、インフレーター48を、エアバッグ46やケース52とともに、コラムチューブ3側に固定されたブラケット56に取り付けるための2本のボルト50aが、配設されている。各ボルト50aは、図3,4に示すように、コラムチューブ3側に固定されているブラケット56に、ナット51止めされる構成である。
ケース52は、図3,4に示すように、左右両側と下方側とを開口させるように、断面略逆U字形状とした板金製としており、天井壁53と、天井壁53の前後の縁から下方に延びる側壁54,55と、から構成されている。各側壁54,55の下端側には、前側カバー部20の各取付壁部29,30に形成される係止穴部29a,30aに周縁を係止させる係止爪54a,55aが、外方に突出するように形成されている。また、天井壁53には、インフレーター48のボルト50aを挿通させるための挿通孔53aが、形成されている。
スイッチユニット59は、図5に示すように、コラム本体1におけるメインシャフト2を挿通可能に前後に貫通した貫通孔59aを有して、ステアリング舵角センサ部61と、ステアリング舵角センサ部61の前側に配置されて複数のスイッチ63,64を備えたスイッチ機構部62と、を備えて、構成されている。スイッチ63,64は、スイッチ機構部62の左右方向の縁部から突出して配設されるもので、具体的には、ライト点灯用やワイパ作動用のスイッチ、方向指示用のスイッチ(ウィンカー)等が配設される。実施形態の場合、スイッチ63,64は、車両搭載時において、コラムカバー10から、先端側を上方に向けるように突出して、左右の2箇所に、略左右対称形として配設されている。また、スイッチユニット59には、ステアリング舵角センサ部61用と、スイッチ機構部62用と、の、複数の図示しないハーネスが、配設されている。また、このスイッチユニット59は、貫通孔59a側の部位に、メインシャフト2側への固定用の円環状の図示しないクリップを、備えている。このクリップは縮径可能とされるもので、スイッチユニット59は、貫通孔59aにメインシャフト2を挿通させた状態で、クリップを縮径させることにより、メインシャフト2側に固定される構成である。
次に、実施形態のステアリングコラムSCの車両への搭載について述べる。メインシャフト2の外周側にコラムチューブ3を予め配設させておくと同時に、コラムチューブ3に、予め、ブラケット56を固定させておく。まず、エアバッグ装置AMを組み立てる。具体的には、ボルト50aを突出させるようにして内部にインフレーター48を収納した状態で、エアバッグ46を、ケース52に収納可能な寸法に折り畳み、折り畳んだエアバッグ46を、ボルト50aを挿通孔53aから突出させるようにして、インフレーター48とともに、ケース52内に収納させる。なお、挿通孔53aから突出したボルト50aには、抜け止め用の図示しないスプリングワッシャを嵌めておく。その後、ケース52の係止爪54a,55aを、各取付壁部29,30の係止穴部29a,30a周縁に係止させるようにして、エアバッグカバー部25をケース52に取り付け、エアバッグ装置AMを、前側カバー部20とアッセンブリー化する。
そして、車両取付前のコラムチューブ3に固定されたブラケット56に、ケース52から突出しているボルト50aをナット51止めし、エアバッグ装置AMをコラム本体1側に固定させると同時に、前側カバー部20も、コラム本体1側に固定させる。その後、スイッチユニット59を、図示しないクリップを利用して、メインシャフト2に固定させる。そして、コラム本体1を、車両に取り付け、インフレーター48の図示しないコネクタから延びるリード線を、エアバッグ作動用の回路に結線させると同時に、スイッチユニット59の図示しないハーネスも、スイッチ作動用の回路に結線させる。その後、アッパカバー11を、係止爪部16を前側カバー部20の係止凹部33周縁に係止させるようにして、コラム本体1に仮固定する。次いで、後側カバー部36を、係止凹部42周縁にアッパカバー11の係止爪部16を係止させた後、取付用凹部41の開口41a周縁の部位を、アッパカバー11の取付片17とともに、スイッチユニット59に設けられるねじ孔59b(図3,5参照)にねじ44止めすれば、アッパカバー11と後側カバー部36とをコラム本体1側に取り付けることができて、実施形態のステアリングコラムSCを車両に搭載することができる。
ステアリングコラムSCの車両への搭載後、図示しないリード線を経てインフレーター48の本体49に作動信号が入力されれば、インフレーター48のガス吐出口49aから膨張用ガスが吐出されて、エアバッグ46内に流入することとなる。そして、膨張するエアバッグ46が、前側カバー部20に形成された前側扉部27と後側扉部28とを押し開いて形成された開口から下方へ突出して、図1,2の二点鎖線及び図6に示すように、膨張を完了させることとなる。
そして、実施形態のステアリングコラムSCでは、コラム本体1の下面側を覆うロアカバー19が、相互に分離可能に、前後で2分割されており、さらに、後側カバー部36が、コラム本体1側に取り付けられた状態の前側カバー部20に対して分離可能とされていることから、車両搭載後においても、コラム本体1の後端側に取り付けられているステアリングホイールSWを外した後、後側カバー部36のみを、容易に取り外すことができる。そして、この後側カバー部36を取り外せば、スイッチユニット59の下部側を露出させることができ、スイッチユニット59に設けられた図示しないハーネスのメンテナンスができる。さらには、アッパカバー11を取り外せば、スイッチユニット59をコラム本体1側から容易に取り外すこともできて、スイッチ機構自体のメンテナンスも可能となる。すなわち、実施形態のステアリングコラムSCでは、エアバッグ装置AMと前側カバー部20との連結状態を解除することなく、スイッチユニット59のメンテナンス作業ができる。
したがって、実施形態のステアリングコラムSCでは、メンテナンス時の作業性が良好となる。
また、実施形態のステアリングコラムSCでは、エアバッグ装置AMが、スイッチユニット59より先に、コラム本体1側に固定されることから、エアバッグ装置AMのコラム本体1への取付作業時の作業方向が限定されず、エアバッグ装置AMのコラム本体1に対する取付作業性を良好として、エアバッグ装置AMのコラム本体1側への強固な取付構造を確保することができる。また、実施形態のステアリングコラムSCでは、前側カバー部20を、予め、エアバッグ装置AMとアッセンブリー化した状態で、コラムチューブ3に、エアバッグ装置AMのケース52を介して取り付ける構成であるが、前側カバー部20が、アッパカバー11側となる上縁32a側に、アッパカバー11の下縁14aを係止させる係止凹部33(係止部)を備える構成であることから、前側カバー部20を、アッパカバー11より先に、エアバッグ装置AMとともに、コラム本体1側に固定させる構成としても、前側カバー部20に対するアッパカバー11の位置決めや連結作業が容易となり、アッパカバー11を容易に、コラム本体1側に取付済みの前側カバー部20に対して係止させることができる。なお、実施形態では、アッパカバー11の下縁14aと前側カバー部20の上縁32aとを係止させる係止部として、アッパカバー11側に係止爪部16を配設させ、前側カバー部20側に係止爪部16により周縁を係止可能な係止凹部33を配設させている構成であるが、係止部の形状は勿論これに限られるものではなく、アッパカバー側に係止凹部を配設させ、前側カバー部側に係止爪部を配設させる構成としてもよい。
なお、実施形態では、ステアリングコラムSCを車両に搭載させる際に、アッパカバー11をコラム本体1側に仮固定させた後、後側カバー部36を取り付ける構成であるが、アッパカバーと後側カバー部との取付手順はこれに限られるものではなく、後側カバー部にコラム本体側への仮止め用の部材を設ける構成とすれば、アッパカバー側に取付用凹部を配設させ、後側カバー部側に取付片部を配設させる構成として、後側カバー部をコラム本体側に仮止めさせた後、アッパカバーをコラム本体側に取り付ける構成としてもよい。
本発明の一実施形態であるエアバッグ装置を有したステアリングコラムの車両搭載状態を示す概略側面図である。 実施形態のステアリングコラムの車両搭載状態を示す車両後方側から見た概略正面図である。 実施形態のステアリングコラムの車両前後方向の概略拡大縦断面図である。 図3のIV−IV部位の概略拡大断面図である。 実施形態のステアリングコラムにおけるコラム本体、コラムカバー、エアバッグ装置、及び、スイッチユニットを示す概略分解斜視図である。 実施形態のステアリングコラムにおいて、エアバッグの膨張完了状態を示す車両前後方向の概略断面図である。
符号の説明
1…コラム本体、
2…メインシャフト、
3…コラムチューブ、
6…インストルメントパネル、
10…コラムカバー、
11…アッパカバー、
16…係止爪部(係止部)、
19…ロアカバー、
20…前側カバー部、
25…エアバッグカバー部、
27…前側扉部、
28…後側扉部、
29,30…取付壁部、
32…一般部、
33…係止凹部(係止部)、
36…後側カバー部、
42…係止凹部、
46…エアバッグ、
48…インフレーター、
52…ケース、
59…コンビネーションスイッチユニット(スイッチユニット)、
63,64…スイッチ、
AM…エアバッグ装置、
D…運転者、
KL,KR…膝、
SW…ステアリングホイール、
SC…ステアリングコラム。

Claims (2)

  1. コラム本体と、該コラム本体の外周側を覆う略筒形状のコラムカバーと、を備えるとともに、
    前記コラムカバー内の下部側における内周面側に、折り畳まれて収納されるとともに、作動時に、内部に膨張用ガスを流入させて、展開膨張しつつ、運転席に着座した運転者の膝を保護可能に、前記コラムカバーから突出する構成のエアバッグを備えた膝保護用のエアバッグ装置を配置させた構成とされ、
    前記コラムカバーが、前記コラム本体の軸方向に沿った面を分割面とするように、前記コラム本体の軸直交方向に沿って2分割され、前記コラム本体の軸直交方向の断面形状を略逆U字形状とされるアッパカバーと、前記コラム本体の軸直交方向の断面形状を略U字形状とされるロアカバーと、から構成されるエアバッグ装置を有したステアリングコラムであって、
    前記運転者が運転時に操作する複数のスイッチを、それぞれ、前記コラムカバー外周側に突出させて構成されるコンビネーションスイッチユニットが、前記コラム本体の軸方向に沿った前記エアバッグ装置の後方側において、外周側を前記コラムカバーに覆われて配設され、
    前記ロアカバーが、それぞれ、前記アッパカバーに対して分離可能とされるとともに、前記エアバッグ装置側に配置される前側カバー部と、前記コンビネーションスイッチユニット側に配置される後側カバー部と、に、2分割され、
    前記後側カバー部が、前記コラム本体側に取り付けられた状態の前記前側カバー部に対して分離可能に構成されていることを特徴とするエアバッグ装置を有したステアリングコラム。
  2. 前記エアバッグ装置が、前記エアバッグと、前記エアバッグに膨張用ガスを供給するインフレーターと、折り畳まれた前記エアバッグと前記インフレーターとを収納するとともに少なくとも下方側を開口させたケースと、を備え、
    前記前側カバー部が、
    前記ケースの開口を覆うとともに、前記エアバッグの展開膨張時に開き可能とされる扉部を、一体的に備える構成とされて、前記インフレーターと前記エアバッグとを収納させた前記ケースに組み付けられた状態で、前記ケースを前記コラム本体のコラムチューブに固定させることにより、前記コラム本体側に固定される構成とされ、
    前記アッパカバー側となる上縁側に、前記アッパカバーの下縁を係止させる係止部を備える構成とされて、
    前記前側カバー部を組み付けた前記ケースが、前記コンビネーションスイッチユニットの取付前に、前記コラム本体側に固定される構成とされていることを特徴とする請求項1に記載のエアバッグ装置を有したステアリングコラム。
JP2007051707A 2007-03-01 2007-03-01 エアバッグ装置を有したステアリングコラム Expired - Fee Related JP4260190B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007051707A JP4260190B2 (ja) 2007-03-01 2007-03-01 エアバッグ装置を有したステアリングコラム
DE102008000456.1A DE102008000456B4 (de) 2007-03-01 2008-02-29 Lenksäule mit Airbagvorrichtung und Verfahren zum Herstellen einer Lenksäule
US12/073,165 US7708310B2 (en) 2007-03-01 2008-02-29 Steering column including an airbag apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007051707A JP4260190B2 (ja) 2007-03-01 2007-03-01 エアバッグ装置を有したステアリングコラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008213591A true JP2008213591A (ja) 2008-09-18
JP4260190B2 JP4260190B2 (ja) 2009-04-30

Family

ID=39688389

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007051707A Expired - Fee Related JP4260190B2 (ja) 2007-03-01 2007-03-01 エアバッグ装置を有したステアリングコラム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7708310B2 (ja)
JP (1) JP4260190B2 (ja)
DE (1) DE102008000456B4 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009023612A (ja) * 2007-07-23 2009-02-05 Toyota Motor Corp コラム付けニーエアバッグ装置
JP2010241191A (ja) * 2009-04-02 2010-10-28 Toyota Motor Corp コラム付けニーエアバッグ装置
US8056922B2 (en) 2008-09-11 2011-11-15 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Column-mounted knee airbag device

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4379433B2 (ja) * 2006-05-15 2009-12-09 トヨタ自動車株式会社 膝保護用エアバッグ装置
JP4379463B2 (ja) * 2006-10-31 2009-12-09 トヨタ自動車株式会社 コラム付けニーエアバッグ装置
JP4235222B2 (ja) * 2006-11-02 2009-03-11 トヨタ自動車株式会社 コラム付けニーエアバッグ装置
JP4235221B2 (ja) * 2006-11-02 2009-03-11 トヨタ自動車株式会社 コラム付けニーエアバッグ装置
JP4758390B2 (ja) * 2007-05-09 2011-08-24 トヨタ自動車株式会社 コラム付けニーエアバッグ装置及びその組付方法
JP4492727B2 (ja) * 2008-03-28 2010-06-30 トヨタ自動車株式会社 ニーエアバッグ装置及び電動パワーステアリング駆動モータの搭載構造
JP5158033B2 (ja) * 2009-07-30 2013-03-06 豊田合成株式会社 ステアリングコラム
DE102014010188B4 (de) * 2014-07-10 2024-02-22 Autoliv Development Ab Knieschutz-Einrichtung in einem Kraftfahrzeug und Kniegassackmodul zur Verwendung in einer solchen Knieschutz-Einrichtung
CN107914757B (zh) * 2017-11-24 2020-07-07 江西昌河汽车有限责任公司 汽车转向柱盖合装置
JP7087814B2 (ja) * 2018-08-10 2022-06-21 トヨタ自動車株式会社 車室前部構造

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2703310B2 (ja) * 1989-01-31 1998-01-26 マツダ株式会社 自動車のコラムカバー構造
US5280956A (en) * 1991-01-11 1994-01-25 Mazda Motor Corporation Steering column supporting structure of automotive vehicle
DE4418628A1 (de) * 1994-05-27 1995-11-30 Trw Repa Gmbh Insassen-Rückhaltesystem für die Fahrerseite in einem Fahrzeug
JPH09104317A (ja) 1995-10-09 1997-04-22 Mitsubishi Motors Corp 乗員保護装置
JP3760424B2 (ja) 1996-08-30 2006-03-29 本田技研工業株式会社 車両用エアバッグ装置
JP3752920B2 (ja) 1999-10-05 2006-03-08 いすゞ自動車株式会社 車両衝突安全対策エアバッグ装置
EP1300300B1 (en) * 2000-07-07 2008-01-09 Toyoda Gosei Co., Ltd. Air bag device for knee protection
JP2002037003A (ja) 2000-07-21 2002-02-06 Toyoda Gosei Co Ltd 膝保護用エアバッグ装置
JP4429492B2 (ja) 2000-07-25 2010-03-10 マツダ株式会社 エアバッグ装置
JP3743360B2 (ja) * 2001-12-06 2006-02-08 豊田合成株式会社 膝保護用エアバッグ装置のエアバッグの収納方法
US6886860B2 (en) * 2002-08-13 2005-05-03 Bendix Commercial Vehicle Systems, Llc Adapter for mounting items on a steering column
JP2004284416A (ja) * 2003-03-19 2004-10-14 Toyoda Gosei Co Ltd 膝保護用エアバッグ装置
DE102005021667A1 (de) * 2005-05-06 2006-11-09 Deere & Company, Moline Vorrichtung zum Bedienen eines Fahrzeugs
US20080116669A1 (en) * 2006-11-14 2008-05-22 Toyoda Gosei Co., Ltd. Knee-protecting airbag device

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009023612A (ja) * 2007-07-23 2009-02-05 Toyota Motor Corp コラム付けニーエアバッグ装置
US8056922B2 (en) 2008-09-11 2011-11-15 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Column-mounted knee airbag device
JP2010241191A (ja) * 2009-04-02 2010-10-28 Toyota Motor Corp コラム付けニーエアバッグ装置
JP4752942B2 (ja) * 2009-04-02 2011-08-17 トヨタ自動車株式会社 コラム付けニーエアバッグ装置
US8128121B2 (en) 2009-04-02 2012-03-06 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Steering column mounted knee airbag device

Also Published As

Publication number Publication date
DE102008000456A1 (de) 2008-09-18
DE102008000456B4 (de) 2017-11-23
JP4260190B2 (ja) 2009-04-30
US20080211212A1 (en) 2008-09-04
US7708310B2 (en) 2010-05-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4260190B2 (ja) エアバッグ装置を有したステアリングコラム
JP4710862B2 (ja) 膝保護用エアバッグ装置
US7100939B2 (en) Inflatable curtain assembly
JP2007230344A (ja) 膝保護用エアバッグ装置
JP2005053366A (ja) 頭部保護エアバッグ装置
US9278662B2 (en) Airbag apparatus and method for assembling the same
JP4545732B2 (ja) 膝保護用エアバッグ装置
JP6292098B2 (ja) 歩行者用エアバッグ装置
JP2006321334A (ja) 膝保護用エアバッグ装置
JP2008279856A (ja) コラム付けニーエアバッグ装置及びその組付方法
JPH10166984A (ja) エアバッグ装置
JP5541253B2 (ja) 膝保護用エアバッグ装置
JP3451486B2 (ja) 助手席用エアバッグ装置
JP3807310B2 (ja) 膝保護用エアバッグ装置
JP4053385B2 (ja) 膝保護用エアバッグ装置
JP5760929B2 (ja) エアバッグ装置
JP2009208761A (ja) エアバッグ装置
JP2014069627A (ja) 膝保護用エアバッグ装置
JP2005271774A (ja) 膝保護用エアバッグ装置
JP4096856B2 (ja) 膝保護用エアバッグ装置
JP2009143359A (ja) エアバッグ装置
JP3941690B2 (ja) 膝保護用エアバッグ装置
JP4042671B2 (ja) 膝保護用エアバッグ装置
JP2005186675A (ja) 膝保護用エアバッグ装置
JP2002178868A (ja) エアバック装置

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081226

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090106

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090203

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120220

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4260190

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120220

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130220

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130220

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140220

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees