JP2008176732A - 商品情報配信システム、コンテンツ配信サーバ、ユーザ端末、視聴履歴管理サーバ、視聴情報検索サーバ、商品情報検索サーバ及び商品情報配信方法 - Google Patents

商品情報配信システム、コンテンツ配信サーバ、ユーザ端末、視聴履歴管理サーバ、視聴情報検索サーバ、商品情報検索サーバ及び商品情報配信方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2008176732A
JP2008176732A JP2007011861A JP2007011861A JP2008176732A JP 2008176732 A JP2008176732 A JP 2008176732A JP 2007011861 A JP2007011861 A JP 2007011861A JP 2007011861 A JP2007011861 A JP 2007011861A JP 2008176732 A JP2008176732 A JP 2008176732A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
viewing
product
user terminal
server
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007011861A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4866747B2 (ja
Inventor
Hiroyuki Kasai
裕之 笠井
Wataru Uchida
渉 内田
Masaharu Kurakake
正治 倉掛
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTT Docomo Inc
Original Assignee
NTT Docomo Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NTT Docomo Inc filed Critical NTT Docomo Inc
Priority to JP2007011861A priority Critical patent/JP4866747B2/ja
Publication of JP2008176732A publication Critical patent/JP2008176732A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4866747B2 publication Critical patent/JP4866747B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

【課題】 ユーザが過去に視聴した番組コンテンツに関連する商品の情報をユーザ端末に配信可能であり、且つユーザ端末に配信すべき情報量が膨大となることを回避する。
【解決手段】 商品情報配信システムは、番組コンテンツを当該番組コンテンツに関連する商品の商品識別子と共に配信するコンテンツ配信部130と、番組コンテンツを再生し、再生した番組コンテンツから商品識別子を抽出するユーザ端末200と、抽出された商品識別子を含む視聴情報から視聴履歴情報を生成する視聴履歴情報生成部320と、ユーザ端末200からの商品情報の検索要求に基づき、検索対象となる商品のカテゴリを判定するカテゴリ判定部515と、判定されたカテゴリに対応する視聴情報を視聴履歴情報から検索する視聴情報検索部430と、検索された視聴情報に対応する商品の情報をユーザ端末200に送信する視聴商品情報送信部511を備える。
【選択図】 図2

Description

本発明は、商品情報をユーザ端末に配信する商品情報配信システム、当該商品情報配信システムに用いられるコンテンツ配信サーバ、ユーザ端末、視聴履歴管理サーバ、視聴情報検索サーバ、商品情報検索サーバ及び商品情報配信方法に関する。
近年、インターネット等のネットワークを商品販売のプロモーションメディアとして効果的に使用するために、どのユーザに対しても同じ内容のプロモーションを一斉に行うのではなく、ユーザ毎に適した内容の商品情報を自動的に選択して送信することで商品購入への誘導効果を上げるプロモーション方法が、数多く実施されてきた(例えば、特許文献1参照。)。具体的には、ユーザに自ら趣味や嗜好を予め登録させる方法や、ユーザのアクション履歴を調べて、その傾向から好みや嗜好を自動的に推測する方法などが知られている。
一方で、インターネット等のネットワーク技術と、テレビやラジオ等の放送技術とを連動させる試みが盛んに行われている。例えば、サーバが、ユーザ端末で再生中の放送コンテンツに関連する商品の情報を、インターネット経由で当該ユーザ端末に配信する手法が提案されている(特許文献2参照。)。
特開2003−6525号公報 特開2001−309349号公報
しかしながら、上述した嗜好情報に応じたプロモーション方法においては、嗜好情報自体が曖昧なものであるため、ユーザの嗜好情報に基づくプロモーションが実際に効果を上げられるかについては不明である。さらに、嗜好情報の推定は、推定アルゴリズムに大きく依存するため、完全にユーザの嗜好と一致した情報を提供することは困難であった。
また、特許文献2に記載の手法では、番組コンテンツに関連する商品の情報を、当該番組コンテンツを再生しているユーザ端末へ送信している。しかし、ユーザが商品情報を真に欲しているのは、番組コンテンツの再生中ではなく、ユーザが検索サイト等で商品の情報を検索しているときである。
したがって、ユーザが検索サイト等を利用して商品検索を行っているときに、当該ユーザが過去に視聴した番組コンテンツに関連する商品の情報を提示することができれば、より大きなプロモーション効果が得られると共に、ユーザの利便性を大幅に向上することができる。
ただし、ユーザが過去に視聴した番組コンテンツに関連する商品の情報であっても、ユーザが検索している商品と無関係な商品の情報をユーザ端末に配信してしまう場合には、ユーザ端末に配信すべき情報量が膨大となるので、ユーザの利便性を向上することができないだけでなく、ネットワークの負荷が増大する。
上記問題点に鑑み、本発明は、ユーザが検索サイト等を利用して商品検索を行っているときに、ユーザが過去に視聴した番組コンテンツに関連する商品の情報をユーザ端末に配信可能であり、且つユーザ端末に配信すべき情報量が膨大となることを回避可能な商品情報配信システム、当該商品情報配信システムに用いられるコンテンツ配信サーバ、ユーザ端末、視聴履歴管理サーバ、視聴情報検索サーバ、商品情報検索サーバ及び商品情報配信方法を提供することを目的とする。
上記目的を達成するために、本発明の第1の特徴は、映像、音声又は文字の少なくとも1つを含む番組コンテンツを前記番組コンテンツに関連する商品の商品識別子と共に配信するコンテンツ配信部(コンテンツ配信部130)と、配信された前記番組コンテンツを再生し、再生した前記番組コンテンツの前記商品識別子を抽出するユーザ端末(ユーザ端末200)と、抽出された前記商品識別子を含む視聴情報を蓄積することで視聴履歴情報を生成する視聴履歴情報生成部(視聴履歴情報生成部320)と、前記ユーザ端末からの商品情報の検索要求に基づき、前記検索要求の検索対象となる商品のカテゴリを判定するカテゴリ判定部(カテゴリ判定部515)と、前記視聴履歴情報中の前記視聴情報のうち、前記カテゴリ判定部によって判定された前記カテゴリに対応する前記視聴情報を検索する視聴情報検索部(視聴情報検索部430)と、検索された前記視聴情報に対応する商品の情報である視聴商品情報を前記ユーザ端末に送信する視聴商品情報送信部(視聴商品情報送信部511)とを備える商品情報配信システムであることを要旨とする。
このような特徴によれば、ユーザ端末からの商品情報の検索要求に応じて、ユーザ端末で過去に再生された番組コンテンツに関連する商品の情報を送信可能となるので、リマインド効果や、番組コンテンツ(テレビ番組やラジオ番組)で視聴したという安心感から、より大きなプロモーション効果が得られると共に、ユーザの利便性を大幅に向上することができる。その際、検索要求の検索対象となる商品と同一カテゴリの商品についての商品情報をユーザ端末に送信するので、ユーザ端末に配信すべき情報量が膨大となることを回避できる。
本発明の第2の特徴は、映像、音声又は文字の少なくとも1つを含む番組コンテンツを記憶する番組コンテンツ記憶部(コンテンツ記憶部110)と、前記番組コンテンツに関連する商品を識別する商品識別子を記憶する商品識別子記憶部(商品識別子記憶部120)と、前記番組コンテンツを前記商品識別子と共にユーザ端末へ送信するコンテンツ配信部とを備えるコンテンツ配信サーバ(コンテンツ配信サーバ100)であることを要旨とする。
本発明の第3の特徴は、映像、音声又は文字の少なくとも1つを含む番組コンテンツを、前記番組コンテンツに関連する商品の前記商品識別子と共にコンテンツ配信サーバから受信するコンテンツ受信部(コンテンツ受信部210)と、受信された前記番組コンテンツを再生するコンテンツ再生部(コンテンツ再生部220)と、再生された前記番組コンテンツの前記商品識別子を抽出する商品識別子抽出部(商品識別子抽出部230)とを備えるユーザ端末であることを要旨とする。
本発明の第4の特徴は、ユーザ端末によって再生された番組コンテンツに関連する商品を識別する商品識別子を含む視聴情報を、前記ユーザ端末から受信する視聴情報受信部(視聴情報受信部310)と、受信された前記視聴情報を蓄積することで視聴履歴情報を生成する視聴履歴情報生成部と、生成された前記視聴履歴情報を記憶する視聴履歴情報記憶部(視聴履歴情報記憶部330)とを備える視聴履歴管理サーバ(視聴履歴管理サーバ300)であることを要旨とする。
本発明の第5の特徴は、商品を識別する商品識別子を含む視聴情報を蓄積することで得られた視聴履歴情報を管理する視聴履歴管理サーバと、商品情報の検索要求を前記ユーザ端末から受信する商品情報検索サーバ(商品情報検索サーバ500)と共に用いられる視聴情報検索サーバ(視聴情報検索サーバ400)であって、前記商品情報検索サーバからの要求に応じて、前記視聴履歴情報中の前記視聴商品情報のうち、前記検索要求の検索対象となる商品のカテゴリに対応する前記視聴情報を検索し、検索された前記視聴情報を前記商品情報検索サーバに通知する視聴情報検索部とを備える視聴情報検索サーバであることを要旨とする。
本発明の第6の特徴は、商品を識別する商品識別子を含む視聴情報を蓄積することで得られた視聴履歴情報を管理する視聴履歴管理サーバと、前記視聴履歴情報から特定の視聴情報を検索する視聴情報検索サーバと共に用いられる商品情報検索サーバであって、商品情報の検索要求をユーザ端末から受信し、受信した前記検索要求に基づいて前記検索要求の検索対象となる商品のカテゴリを判定するカテゴリ判定部と、前記視聴履歴情報中の前記視聴情報のうち、前記カテゴリ判定部によって判定された前記カテゴリに対応する前記視聴情報の検索を前記視聴情報検索サーバに要求する検索要求部(検索要求部514)と、前記商品情報検索サーバによって検索された前記視聴情報に対応する商品の情報である視聴商品情報を前記ユーザ端末に送信する商品情報送信部とを備える商品情報検索サーバであることを要旨とする。
本発明の第7の特徴は、映像、音声又は文字の少なくとも1つを含む番組コンテンツを前記番組コンテンツに関連する商品の商品識別子と共に配信するステップ(ステップS101)と、配信された前記番組コンテンツをユーザ端末において再生し、再生した前記番組コンテンツの前記商品識別子を抽出するステップ(ステップS102,ステップS103)と、抽出された前記商品識別子を含む視聴情報を蓄積することで視聴履歴情報を生成するステップ(ステップS104)と、前記ユーザ端末からの商品情報の検索要求に基づき、前記検索要求の検索対象となる商品のカテゴリを判定するステップ(ステップS205)と、前記視聴履歴情報中の前記視聴情報のうち、前記判定するステップで判定された前記カテゴリに対応する前記視聴情報を検索するステップ(ステップS206)と、検索された前記視聴情報に対応する商品の情報である視聴商品情報を前記ユーザ端末に送信するステップ(ステップS207,ステップS208)とを備える商品情報配信方法であることを要旨とする。
本発明によれば、ユーザが検索サイト等を利用して商品検索を行っているときに、ユーザが過去に視聴した番組コンテンツに関連する商品の情報をユーザ端末に配信可能であり、且つユーザ端末に配信すべき情報量が膨大となることを回避可能な商品情報配信システム、当該商品情報配信システムに用いられるコンテンツ配信サーバ、ユーザ端末、視聴履歴管理サーバ、視聴情報検索サーバ、商品情報検索サーバ及び商品情報配信方法を提供できる。
次に、図面を参照して、本発明の実施形態を説明する。以下の実施形態における図面の記載において、同一又は類似の部分には同一又は類似の符号を付している。
(1)商品情報配信システムの概略構成
まず、本実施形態に係る商品情報配信システムの概略構成について説明する。図1は、本実施形態に係る商品情報配信システムの概略構成図である。
本実施形態に係る商品情報配信システムは、図1に示すように、コンテンツ配信サーバ100、ユーザ端末200、視聴履歴管理サーバ300、視聴情報検索サーバ400及び商品情報検索サーバ500を備える。本実施形態では、コンテンツ配信サーバ100、ユーザ端末200、視聴履歴管理サーバ300、視聴情報検索サーバ400及び商品情報検索サーバ500は、ネットワーク(例えば、インターネット)600を介して情報を送信又は受信する。
コンテンツ配信サーバ100は、番組コンテンツをユーザ端末200に配信する。コンテンツ配信サーバ100としては、例えば、放送型配信を行う放送型配信サーバ、オンデマンド型配信を行うオンデマンド型配信サーバ、又はマルチキャスト型配信を行うマルチキャスト型配信サーバが用いられる。
ユーザ端末200は、コンテンツ配信サーバ100によって配信された番組コンテンツを受信し、受信した番組コンテンツを再生する。ユーザ端末200としては、例えば、携帯電話端末等の移動端末、又はデスクトップPC等の固定端末が使用できる。
視聴履歴管理サーバ300は、各ユーザの視聴履歴を管理する。具体的には、視聴履歴管理サーバ300は、ユーザ端末200で再生(視聴)された番組コンテンツに関する情報である視聴情報を蓄積することで視聴履歴情報を生成し、生成した視聴履歴情報を記憶及び管理する。
視聴情報検索サーバ400は、商品情報検索サーバ500からの要求に応じて、視聴履歴管理サーバ300が記憶している視聴履歴情報から特定の視聴情報を検索する。
商品情報検索サーバ500は、検索サイト(検索エンジン)を管理し、ユーザ端末200から、商品情報の検索要求を受信する。ユーザ端末200は、商品情報検索サーバ500にアクセスすることで所望の情報を検索する。
商品情報検索サーバ500は、商品情報の検索要求を受信すると、視聴履歴管理サーバ300が蓄積する視聴履歴情報のうち、当該検索要求の検索対象となる商品のカテゴリに一致する視聴情報の検索を視聴情報検索サーバ400に要求する。
視聴情報検索サーバ400は、視聴情報の検索要求を商品情報検索サーバ500から受信すると、視聴履歴管理サーバ300が蓄積する視聴履歴情報のうち、当該検索要求の検索対象となる商品のカテゴリに一致する視聴情報を検索し、検索した視聴情報を商品情報検索サーバ500に通知する。
商品情報検索サーバ500は、視聴情報検索サーバ400から通知された視聴情報に対応する商品の情報を、通常の商品情報の検索結果と共にユーザ端末200に送信する。あるいは、視聴情報検索サーバ400から通知された視聴情報に対応する商品の情報のみをユーザ端末200に送信してもよい。
(1.1)商品情報配信システムの概略構成
次に、図2を参照して、図1に示した商品情報配信システムの詳細構成、具体的には、コンテンツ配信サーバ100、ユーザ端末200、視聴履歴管理サーバ300、視聴情報検索サーバ400及び商品情報検索サーバ500の各構成について説明する。
(1.1.1)コンテンツ配信サーバの構成
コンテンツ配信サーバ100は、コンテンツ記憶部110、商品識別子記憶部120及びコンテンツ配信部130を備える。
コンテンツ記憶部110は、ユーザ端末200に配信する番組コンテンツ(例えば、テレビ番組やラジオ番組)を記憶する。コンテンツ記憶部110に記憶される各番組コンテンツには、各番組コンテンツを識別するためのコンテンツ識別子が予め付加されている。
商品識別子記憶部120は、番組コンテンツに関連する商品を識別する商品識別子を記憶する。ここで「番組コンテンツに関連する商品」とは、番組コンテンツ内で紹介又は宣伝等された商品を意味する。ただし、「商品」は有体物に限らず、サービス(例えば、宿やホテル)も含まれる。
コンテンツ配信部130は、ユーザ端末200に配信する番組コンテンツをコンテンツ記憶部110から取得すると共に、読み出した番組コンテンツに対応する商品識別子を商品識別子記憶部120から取得する。取得された商品識別子は、番組コンテンツに付加される。コンテンツ配信部130は、コンテンツ識別子及び商品識別子が付加された番組コンテンツをユーザ端末200へ配信する。
(1.1.2)ユーザ端末の構成
ユーザ端末200は、コンテンツ受信部210、コンテンツ再生部220、商品識別子抽出部230、視聴情報生成部240、通信部250及び操作部260を備える。
コンテンツ受信部210は、番組コンテンツをコンテンツ配信サーバ100から受信する。
コンテンツ再生部220は、コンテンツ受信部210によって受信された番組コンテンツを再生する。コンテンツ再生部220には、再生された番組コンテンツを出力するディスプレイやスピーカ(不図示)等も含まれる。
商品識別子抽出部230は、コンテンツ再生部220によって再生された番組コンテンツから、商品識別子及びコンテンツ識別子を抽出する。
視聴情報生成部240は、コンテンツ再生部220が番組コンテンツを再生した時刻を示す時刻情報を生成する。視聴情報生成部240は、生成した時刻情報と、商品識別子抽出部230によって抽出された商品識別子及びコンテンツ識別子と、ユーザ端末200のユーザを識別するユーザ識別子とを含む視聴情報を生成する。本実施形態では、商品識別子及びコンテンツ識別子とを統合し、「視聴インデックス」として管理する一例を説明する。一例として、視聴インデックスでは、コンテンツ識別子が上位ビットに割り当てられ、商品識別子が下位ビットに割り当てられている(図3参照)。
通信部250は、視聴情報生成部240によって生成された視聴情報を視聴履歴管理サーバ300に送信する。
操作部260は、ユーザからの入力操作を受付ける。具体的には、操作部260は、例えば商品検索時において、ユーザによるキーワード入力やメニュー選択を受付ける。
(1.1.3)視聴履歴管理サーバの構成
視聴履歴管理サーバ300は、視聴情報受信部310、視聴履歴情報生成部320及び視聴履歴情報記憶部330を備える。
視聴情報受信部310は、ユーザ端末200から送信された視聴情報を受信する。
視聴履歴情報生成部320は、視聴情報受信部310によって受信された視聴情報を視聴履歴情報記憶部330に蓄積することで、視聴履歴情報を生成する。視聴履歴情報は、図3に示すように、ユーザ識別子と、視聴時刻と、視聴インデックスとを対応付けた構成を有している。なお、同一の番組コンテンツ内であっても、時間帯によって紹介又は宣伝等される商品は異なるため、視聴時刻の項目を設けている。
視聴履歴情報記憶部330は、視聴情報検索サーバ400から、視聴情報の取得要求を受信する。視聴情報の取得要求には、ユーザ識別子が検索キーとして含まれている。視聴履歴情報記憶部330は、当該ユーザ識別子を検索キーとして、一致する視聴情報を視聴情報検索サーバ400に送信する。
(1.1.4)視聴情報検索サーバの構成
視聴情報検索サーバ400は、カテゴリ情報記憶部410、商品情報識別子記憶部420及び視聴情報検索部430を備える。
商品情報識別子記憶部420は、図4に示すように、視聴インデックスと、商品情報識別子とを対応付けた対応テーブルを記憶する。商品情報識別子は、ある商品の詳細情報(例えば、宿やホテルの説明情報や写真等の情報)を識別するための識別子である。商品情報識別子としては、例えばサイト内URLやSQLサーバ内の識別子等が使用される。
カテゴリ情報記憶部410は、図5に示すように、ある商品の商品情報識別子と、当該商品のカテゴリ(属性)とを対応付けたカテゴリ情報を記憶する。
視聴情報検索部430は、視聴情報の検索要求を商品情報検索サーバ500から受信する。検索要求には、ユーザ識別子と商品のカテゴリとが含まれている。
視聴情報検索部430は、視聴情報の検索要求に含まれているユーザ識別子を検索キーとして、視聴情報(視聴インデックス)の取得要求を視聴履歴管理サーバ300に送信する。
そして、視聴情報検索部430は、あるユーザについての視聴情報(視聴インデックス)を視聴履歴管理サーバ300から受信し、受信した視聴インデックスに対応する商品情報識別子を、商品情報識別子記憶部420から検索する(第1検索処理)。
また、視聴情報検索部430は、商品情報検索サーバ500からの検索要求に含まれているカテゴリに対応する商品情報識別子をカテゴリ情報記憶部410から検索する(第2検索処理)。
さらに、視聴情報検索部430は、第1検索処理で検索された商品情報識別子と、第2検索処理で検索された商品情報識別子とで、共通する商品情報識別子を判定し、判定された商品情報識別子を商品情報検索サーバ500に送信する。
(1.1.5)商品情報検索サーバの構成
商品情報検索サーバ500は、インタフェース部510、商品検索エンジン部520、商品情報記憶部530、検索要求部540及びカテゴリ判定部550を備える。
インタフェース部510は、ユーザ端末200とのインタフェースとして機能する。すなわち、インタフェース部510は、商品情報の検索要求をユーザ端末200から受信し、商品情報の検索結果をユーザ端末200に送信する。
具体的には、インタフェース部510は、通常の商品情報検索サービスを提供するための商品検索インタフェース部512と、視聴履歴と連動した商品情報検索サービスを提供するための視聴商品情報送信部511とを備える。
商品検索インタフェース部512は、商品検索のための検索キーワード及び検索条件の入力をユーザ端末200のユーザに促すと共に、商品検索エンジン部520に検索を指示したり、ディレクトリ構造を有するメニューを辿ることで商品検索エンジン部520に所望の商品情報を探すことを指示したりする。そして、商品検索インタフェース部512は、商品検索エンジン部520からの商品情報の検索結果をユーザ端末200に送信する。
商品検索エンジン部520は、ユーザ端末200から通知された検索キーワードや検索条件に応じて商品を検索する機能や、メニューの選択により商品情報を絞り込む機能を有する。
具体的には、商品検索エンジン部520は、検索キーワード、検索条件や、メニューの選択結果を用いて、商品情報記憶部530に検索クエリを出力する。この検索クエリは、SQLのSelectコマンド等が相当する。そして、商品情報記憶部530からの検索結果を、商品検索インタフェース部512に出力する。
商品情報記憶部530は、商品の詳細情報である商品情報を記憶する。具体的には、商品情報記憶部530は、商品情報識別子と商品情報とを対応付けて記憶している。また、商品情報記憶部530は、商品検索エンジン部520からの検索クエリに応じて、検索条件にマッチする商品情報を絞りこみ、結果を商品検索エンジン部520に返却する。なお、商品情報記憶部530は、例えばSQLデータベースやXML Nativeデータベースによって実現される。
カテゴリ判定部550は、検索キーワード、検索条件や、メニューの選択結果に基づいて、商品情報の検索対象となる商品のカテゴリを判定する。カテゴリの判定方法は、対象商品の種類により大きく異なるが、宿泊施設であれば、エリア情報の包含関係(国、地方、県、市又は町等)により決定されるカテゴリや、宿泊施設タイプを分類化するカテゴリが含まれるカテゴリ辞書等に基づいて判定される。
検索要求部540は、視聴情報の検索要求を視聴情報検索サーバ400に送信する。検索要求には、カテゴリ判定部550によって判定されたカテゴリと、ユーザ端末200のユーザ識別子とが含まれる。
検索要求部540は、検索要求の返り値として視聴情報検索サーバ400から商品情報識別子を受信する。商品検索エンジン部520は、検索要求部540によって視聴情報検索サーバ400から受信された商品情報識別子に対応する商品情報を商品情報記憶部530から取得する。取得された商品情報は、視聴商品情報として視聴商品情報送信部511に通知される。
視聴商品情報送信部511は、商品検索エンジン部520によって通知された視聴商品情報をユーザ端末200に送信する。
(2)商品情報配信システムの動作
次に、上述した商品情報配信システムの動作、具体的には、ユーザ端末200において番組コンテンツを再生するコンテンツ再生動作と、ユーザ端末200において商品情報を検索する商品情報検索動作とについて説明する。コンテンツ再生動作と商品情報検索動作とは、非同期で行われる。
(2.1)コンテンツ再生動作
図6は、コンテンツ再生動作の動作フローを示すフローチャートである。
ステップS101において、コンテンツ配信サーバ100は、コンテンツ識別子と商品識別子とを含む番組コンテンツをユーザ端末200に配信する。
ステップS102において、ユーザ端末200は、コンテンツ配信サーバ100から配信される番組コンテンツのうち、ユーザによって選択された番組コンテンツを再生する。
ステップS102において、ユーザ端末200は、ステップS102で再生された番組コンテンツからコンテンツ識別子及び商品識別子を抽出する。
ステップS104において、ユーザ端末200は、ステップS102で抽出されたコンテンツ識別子及び商品識別子を用いて、上述した視聴情報を生成する。生成された視聴情報は、ユーザ端末200から視聴履歴管理サーバ300に送信される。
なお、視聴情報をリアルタイムで視聴履歴管理サーバ300に送信(登録)する構成に限らず、ある時間単位又はイベントベース、あるいはユーザ又はサーバ側の指示に基づいて視聴情報が送信(登録)される構成でもよい。
ステップS105において、視聴履歴管理サーバ300は、ステップS104でユーザ端末200から受信した視聴情報を視聴履歴情報記憶部330に記憶することで、視聴履歴情報を更新する。
(2.2)商品情報検索動作
図7は、商品情報検索動作の動作フローを示すフローチャートである。
ステップS201において、ユーザ端末200は、商品情報検索サーバ500(商品情報検索サイト)にアクセスする。
ステップS202において、商品情報検索サーバ500は、ユーザ端末200から通知された検索キーワード、検索条件や、メニュー選択結果に応じて、商品情報を検索する。
ステップS203において、商品情報検索サーバ500は、ステップS202での検索処理により、商品情報を取得する。
ステップS204において、商品情報検索サーバ500は、ステップS203で取得された商品情報をユーザ端末200に送信する。ユーザ端末200は、商品情報検索サーバ500から受信した商品情報を提示(ディスプレイ上に表示)する。
ステップS205において、商品情報検索サーバ500は、ユーザ端末200から通知された検索キーワード、検索条件や、メニュー選択結果に応じて、検索対象となる商品のカテゴリを判定する。また、商品情報検索サーバ500は、判定されたカテゴリと、ユーザ端末200のユーザのユーザ識別子とを含む視聴情報(視聴インデックス)の取得要求を視聴情報検索サーバ400に送信する。
ステップS206において、視聴情報検索サーバ400は、ユーザ端末200についての視聴情報を検索する。具体的には、視聴情報検索サーバ400は、ステップS205で受信した取得要求に含まれるユーザ識別子に対応する視聴情報(視聴インデックス)の取得要求を視聴履歴管理サーバ300に送信することで、視聴情報(視聴インデックス)を取得する。
ステップS207において、視聴情報検索サーバ400は、ステップS206で取得した視聴情報(視聴インデックス)に対応する商品情報識別子を検索する(第1検索処理)。また、視聴情報検索サーバ400は、ステップS205で受信した取得要求に含まれるカテゴリに対応する商品情報識別子を検索する(第2検索処理)。第1検索処理で検索された商品情報識別子と第2検索処理で検索された商品情報識別子とで共通する商品情報識別子が、商品情報検索サーバ500に通知される。
ステップS208において、商品情報検索サーバ500は、ステップS207で視聴情報検索サーバ400から通知された商品情報識別子に対応する商品情報を、視聴商品情報としてユーザ端末200に送信する。ユーザ端末200は、商品情報検索サーバ500から受信した視聴商品情報を提示(ディスプレイ上に表示)する。
(2.3)具体例
次に、上述したコンテンツ再生動作及び商品情報検索動作を、具体例を挙げて説明する。
図6のステップS101において、コンテンツ配信サーバ100は、温泉宿番組をユーザ端末200に送信した場合を想定する。この場合、コンテンツ配信サーバ100は、温泉宿番組で紹介された温泉宿を示す商品識別子を温泉宿番組に付加する。
ステップS102〜ステップS104において、ユーザ端末200は、温泉宿番組を示すコンテンツ識別子と温泉宿番組で紹介された温泉宿を示す商品識別子とからなる視聴インデックスを生成する。生成された視聴インデックスは、視聴履歴管理サーバ300に登録される。
なお、視聴情報検索サーバ400は、上記の温泉宿番組で紹介された温泉宿のカテゴリとして、“関東”、“温泉宿”等を登録しているものとする。
図7のステップS201において、ユーザ端末200は、旅行検索サイトを管理する商品情報検索サーバ500にアクセスする。
ステップS202において、ユーザ端末200は、例えばユーザからのキーワード入力“関東”及び“温泉宿”を受付ける。これらの検索キーワードは、商品情報検索サーバ500に通知される。
ステップS203及びステップS204において、商品情報検索サーバ500は、ステップS202で通知された検索キーワードに合致する温泉宿の情報をユーザ端末200に通知する。通知された温泉宿の情報は、図8に示すように、例えばユーザ端末200のディスプレイ上に表示される。
ステップS205において、商品情報検索サーバ500は、ステップS202で通知された検索キーワードから、ユーザ端末200のユーザが検索する商品のカテゴリ(“関東”、“温泉宿”)を判定する。
ステップS206〜ステップS207において、商品情報検索サーバ500は、ステップS205で判定されたカテゴリに一致する商品情報であり、且つユーザ端末200のユーザの視聴履歴中に存在する視聴情報に対応する商品情報を、視聴商品情報としてユーザ端末200に通知する。
ステップS208において、ユーザ端末200は、図8に示すように、商品情報検索サーバ500から通知された視聴商品情報を、通常の商品情報と併せてユーザ端末200のディスプレイ上に表示する。
(3)作用・効果
以上のように、コンテンツ配信サーバ100は、番組コンテンツを商品識別子と共に配信する。ユーザ端末200は、再生した番組コンテンツから商品識別子を抽出する。視聴履歴管理サーバ300は、視聴情報(視聴インデックス)を蓄積することで視聴履歴情報を生成する。視聴情報検索サーバ400及び商品情報検索サーバ500は、ユーザ端末200の視聴履歴情報中の視聴情報に対応する商品情報(視聴商品情報)をユーザ端末200に送信する。
したがって、ユーザ端末200で過去に再生(視聴)された番組コンテンツに関連する商品の情報をユーザ端末200に配信可能となり、リマインド効果や、テレビ番組やラジオ番組で視聴したという安心感から、より大きなプロモーション効果が得られる
また、商品情報検索サーバ500は、ユーザ端末からの商品情報の検索要求に基づき、検索要求の検索対象となる商品のカテゴリを判定する。視聴情報検索サーバ400及び商品情報検索サーバ500は、視聴履歴情報中の視聴情報のうち、カテゴリ判定部によって判定されたカテゴリに対応する視聴情報に対応する視聴商品情報をユーザ端末に送信する。
すなわち、ユーザ端末200で過去に再生された番組コンテンツに関連する商品の情報であっても、検索中の商品に無関係の商品の情報については、ユーザ端末200に送信されないので、ユーザ端末200に適切な視聴商品情報のみを送信することができる。
(4)その他の実施形態
上記のように、本発明は実施形態によって記載したが、この開示の一部をなす論述及び図面はこの発明を限定するものであると理解すべきではない。この開示から当業者には様々な代替実施形態、実施例及び運用技術が明らかとなる。
上述した実施形態では、商品識別子とコンテンツ識別子とを視聴インデックスとして統合して管理していたが、商品識別子とコンテンツ識別子とを個別に管理する構成であってもよい。また、視聴情報において、コンテンツ識別子及び視聴時間の項目を設けずに、ユーザ識別子及び商品情報識別子の項目のみを設ける構成としてもよい。
また、上述した実施形態では、番組コンテンツを再生する端末と商品情報検索を要求する端末とが同一の端末であったが、番組コンテンツを再生する端末と商品情報検索を要求する端末とが異なる端末であってもよい。
上述した実施形態では、番組コンテンツがテレビ番組又はラジオ番組であったが、商品に関する紹介又は宣伝の情報を含むコンテンツであればよく、例えば文字情報のみからなるコンテンツ等であってもよい。
さらに、上述した実施形態では、商品情報配信システムの機能を複数のサーバに分散させる構成について説明したが、図9に示すように、コンテンツ配信サーバ100、視聴履歴管理サーバ300、視聴情報検索サーバ400及び商品情報検索サーバ500の各機能を、単一のサーバ700に実行させる構成としてもよい。
このように本発明は、ここでは記載していない様々な実施形態等を包含するということを理解すべきである。したがって、本発明はこの開示から妥当な特許請求の範囲の発明特定事項によってのみ限定されるものである。
本発明の実施形態に係る商品情報配信システムの概略構成図である。 図1に示す商品情報配信システムの詳細構成図である。 本発明の実施形態に係る視聴履歴管理サーバが管理する視聴履歴情報の構成例を示す図である。 本発明の実施形態に係る視聴情報検索サーバに記憶される視聴インデックスと商品情報識別子とを対応付けた対応テーブルの構成例を示す図である。 本発明の実施形態に係る視聴情報検索サーバに記憶されるカテゴリ情報の構成例を示す図である。 本発明の実施形態に係る商品情報配信システムのコンテンツ再生動作の動作フローを示すフローチャートである。 本発明の実施形態に係る商品情報配信システムの商品情報検索動作の動作フローを示すフローチャートである。 本発明の実施形態に係るユーザ端末において商品情報の検索結果と視聴商品情報とを表示した際の画面表示例を示す図である。 その他の実施形態に係る商品情報配信システムの構成図である。
符号の説明
100…コンテンツ配信サーバ、110…コンテンツ記憶部、120…商品識別子記憶部、130…コンテンツ配信部、200…ユーザ端末、210…コンテンツ受信部、220…コンテンツ再生部、230…商品識別子抽出部、240…視聴情報生成部、250…通信部、260…操作部、300…視聴履歴管理サーバ、310…視聴情報受信部、320…視聴履歴情報生成部、330…視聴履歴情報記憶部、400…視聴情報検索サーバ、410…カテゴリ情報記憶部、420…商品情報識別子記憶部、430…視聴情報検索部、500…商品情報検索サーバ、510…インタフェース部、511…視聴商品情報送信部、512…商品検索インタフェース部、514…検索要求部、515…カテゴリ判定部、520…商品検索エンジン部、530…商品情報記憶部、540…検索要求部、550…カテゴリ判定部

Claims (7)

  1. 映像、音声又は文字の少なくとも1つを含む番組コンテンツを前記番組コンテンツに関連する商品を識別する商品識別子と共に配信するコンテンツ配信部と、
    配信された前記番組コンテンツを再生し、再生した前記番組コンテンツから前記商品識別子を抽出するユーザ端末と、
    抽出された前記商品識別子を含む視聴情報を蓄積することで視聴履歴情報を生成する視聴履歴情報生成部と、
    前記ユーザ端末からの商品情報の検索要求に基づき、前記検索要求の検索対象となる商品のカテゴリを判定するカテゴリ判定部と、
    前記視聴履歴情報中の前記視聴情報のうち、前記カテゴリ判定部によって判定された前記カテゴリに対応する前記視聴情報を検索する視聴情報検索部と、
    検索された前記視聴情報に対応する商品の情報である視聴商品情報を前記ユーザ端末に送信する視聴商品情報送信部と
    を備えることを特徴とする商品情報配信システム。
  2. 映像、音声又は文字の少なくとも1つを含む番組コンテンツを記憶する番組コンテンツ記憶部と、
    前記番組コンテンツに関連する商品を識別する商品識別子を記憶する商品識別子記憶部と、
    前記番組コンテンツを前記商品識別子と共にユーザ端末へ配信するコンテンツ配信部と
    を備えることを特徴とするコンテンツ配信サーバ。
  3. 映像、音声又は文字の少なくとも1つを含む番組コンテンツを、前記番組コンテンツに関連する商品の前記商品識別子と共にコンテンツ配信サーバから受信するコンテンツ受信部と、
    受信された前記番組コンテンツを再生するコンテンツ再生部と、
    再生された前記番組コンテンツから前記商品識別子を抽出する商品識別子抽出部と
    を備えることを特徴とするユーザ端末。
  4. ユーザ端末によって再生された番組コンテンツに関連する商品を識別する商品識別子を含む視聴情報を、前記ユーザ端末から受信する視聴情報受信部と、
    受信された前記視聴情報を蓄積することで視聴履歴情報を生成する視聴履歴情報生成部と、
    生成された前記視聴履歴情報を記憶する視聴履歴情報記憶部と
    を備えることを特徴とする視聴履歴管理サーバ。
  5. 商品を識別する商品識別子を含む視聴情報を蓄積することで得られた視聴履歴情報を管理する視聴履歴管理サーバと、商品情報の検索要求を前記ユーザ端末から受信する商品情報検索サーバと共に用いられる視聴情報検索サーバであって、
    前記商品情報検索サーバからの要求に応じて、前記視聴履歴情報中の前記視聴商品情報のうち、前記検索要求の検索対象となる商品のカテゴリに対応する前記視聴情報を検索し、検索された前記視聴情報を前記商品情報検索サーバに通知する視聴情報検索部を備えることを特徴とする視聴情報検索サーバ。
  6. 商品を識別する商品識別子を含む視聴情報を蓄積することで得られた視聴履歴情報を管理する視聴履歴管理サーバと、前記視聴履歴情報から特定の視聴情報を検索する視聴情報検索サーバと共に用いられる商品情報検索サーバであって、
    商品情報の検索要求をユーザ端末から受信し、受信した前記検索要求に基づいて前記検索要求の検索対象となる商品のカテゴリを判定するカテゴリ判定部と、
    前記視聴履歴情報中の前記視聴情報のうち、前記カテゴリ判定部によって判定された前記カテゴリに対応する前記視聴情報の検索を前記視聴情報検索サーバに要求する検索要求部と、
    前記商品情報検索サーバによって検索された前記視聴情報に対応する商品の情報である視聴商品情報を前記ユーザ端末に送信する視聴商品情報送信部と
    を備えることを特徴とする商品情報検索サーバ。
  7. 映像、音声又は文字の少なくとも1つを含む番組コンテンツを前記番組コンテンツに関連する商品の商品識別子と共に配信するステップと、
    配信された前記番組コンテンツをユーザ端末において再生し、再生した前記番組コンテンツの前記商品識別子を抽出するステップと、
    抽出された前記商品識別子を含む視聴情報を蓄積することで視聴履歴情報を生成するステップと、
    前記ユーザ端末からの商品情報の検索要求に基づき、前記検索要求の検索対象となる商品のカテゴリを判定するステップと、
    前記視聴履歴情報中の前記視聴情報のうち、前記判定するステップで判定された前記カテゴリに対応する前記視聴情報を検索するステップと、
    検索された前記視聴情報に対応する商品の情報である視聴商品情報を前記ユーザ端末に送信するステップと
    を備えることを特徴とする商品情報配信方法。
JP2007011861A 2007-01-22 2007-01-22 商品情報配信システム、コンテンツ配信サーバ、ユーザ端末、視聴履歴管理サーバ、視聴情報検索サーバ、商品情報検索サーバ及び商品情報配信方法 Expired - Fee Related JP4866747B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007011861A JP4866747B2 (ja) 2007-01-22 2007-01-22 商品情報配信システム、コンテンツ配信サーバ、ユーザ端末、視聴履歴管理サーバ、視聴情報検索サーバ、商品情報検索サーバ及び商品情報配信方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007011861A JP4866747B2 (ja) 2007-01-22 2007-01-22 商品情報配信システム、コンテンツ配信サーバ、ユーザ端末、視聴履歴管理サーバ、視聴情報検索サーバ、商品情報検索サーバ及び商品情報配信方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008176732A true JP2008176732A (ja) 2008-07-31
JP4866747B2 JP4866747B2 (ja) 2012-02-01

Family

ID=39703684

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007011861A Expired - Fee Related JP4866747B2 (ja) 2007-01-22 2007-01-22 商品情報配信システム、コンテンツ配信サーバ、ユーザ端末、視聴履歴管理サーバ、視聴情報検索サーバ、商品情報検索サーバ及び商品情報配信方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4866747B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011095814A (ja) * 2009-10-27 2011-05-12 Hitachi Solutions Ltd ユーザ嗜好適合アイテム推薦装置
JP2015143927A (ja) * 2014-01-31 2015-08-06 シャープ株式会社 情報処理装置、端末装置、情報処理システム、情報処理方法、およびプログラム

Citations (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11261908A (ja) * 1998-03-06 1999-09-24 Toshiba Corp 番組及び又は情報の選択支援装置
JP2001238196A (ja) * 2000-02-21 2001-08-31 Hitachi Ltd 検索システム、受信装置、検索装置および検索方法
JP2002232866A (ja) * 2001-01-31 2002-08-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd 商品の購入注文システム及び課金方法
JP2002269444A (ja) * 2001-03-12 2002-09-20 Daimlerchrysler Japan Holding Ltd 情報提供システム、情報提供サーバ及びそれらの制御方法、プログラム
JP2003006511A (ja) * 2001-06-20 2003-01-10 Toshiba Tec Corp 商品情報提供システム
JP2003141397A (ja) * 2001-11-07 2003-05-16 Hitachi Ltd 視聴者情報提供システム及び方法
JP2003233751A (ja) * 2002-02-13 2003-08-22 Ntt Data Corp 販売促進支援システム及び方法
JP2004318475A (ja) * 2003-04-16 2004-11-11 Sony Corp 情報提供システム及び情報提供方法、サーバ装置、端末装置、並びにコンピュータ・プログラム
JP2004341629A (ja) * 2003-05-13 2004-12-02 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 商品紹介方法、装置およびプログラム
JP2005012282A (ja) * 2003-06-16 2005-01-13 Toshiba Corp 電子商品流通システム、電子商品受信端末、及び電子商品流通方法
JP2005094788A (ja) * 2004-10-22 2005-04-07 Digital Planet Eisei Hoso:Kk 商品情報配信方法および商品情報取得装置
JP2005331995A (ja) * 2004-05-18 2005-12-02 Mitsubishi Electric Corp 携帯端末及び情報選択プログラム
JP2006129349A (ja) * 2004-11-01 2006-05-18 Victor Co Of Japan Ltd テレビ放送録画装置、データベースサーバ、およびこれらを利用するcm情報提供システム
JP2006222839A (ja) * 2005-02-14 2006-08-24 Seiko Epson Corp データ放送の商品情報検索装置、検索方法及び検索プログラム

Patent Citations (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11261908A (ja) * 1998-03-06 1999-09-24 Toshiba Corp 番組及び又は情報の選択支援装置
JP2001238196A (ja) * 2000-02-21 2001-08-31 Hitachi Ltd 検索システム、受信装置、検索装置および検索方法
JP2002232866A (ja) * 2001-01-31 2002-08-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd 商品の購入注文システム及び課金方法
JP2002269444A (ja) * 2001-03-12 2002-09-20 Daimlerchrysler Japan Holding Ltd 情報提供システム、情報提供サーバ及びそれらの制御方法、プログラム
JP2003006511A (ja) * 2001-06-20 2003-01-10 Toshiba Tec Corp 商品情報提供システム
JP2003141397A (ja) * 2001-11-07 2003-05-16 Hitachi Ltd 視聴者情報提供システム及び方法
JP2003233751A (ja) * 2002-02-13 2003-08-22 Ntt Data Corp 販売促進支援システム及び方法
JP2004318475A (ja) * 2003-04-16 2004-11-11 Sony Corp 情報提供システム及び情報提供方法、サーバ装置、端末装置、並びにコンピュータ・プログラム
JP2004341629A (ja) * 2003-05-13 2004-12-02 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 商品紹介方法、装置およびプログラム
JP2005012282A (ja) * 2003-06-16 2005-01-13 Toshiba Corp 電子商品流通システム、電子商品受信端末、及び電子商品流通方法
JP2005331995A (ja) * 2004-05-18 2005-12-02 Mitsubishi Electric Corp 携帯端末及び情報選択プログラム
JP2005094788A (ja) * 2004-10-22 2005-04-07 Digital Planet Eisei Hoso:Kk 商品情報配信方法および商品情報取得装置
JP2006129349A (ja) * 2004-11-01 2006-05-18 Victor Co Of Japan Ltd テレビ放送録画装置、データベースサーバ、およびこれらを利用するcm情報提供システム
JP2006222839A (ja) * 2005-02-14 2006-08-24 Seiko Epson Corp データ放送の商品情報検索装置、検索方法及び検索プログラム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011095814A (ja) * 2009-10-27 2011-05-12 Hitachi Solutions Ltd ユーザ嗜好適合アイテム推薦装置
JP2015143927A (ja) * 2014-01-31 2015-08-06 シャープ株式会社 情報処理装置、端末装置、情報処理システム、情報処理方法、およびプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP4866747B2 (ja) 2012-02-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10437896B2 (en) Singular, collective, and automated creation of a media guide for online content
US9407974B2 (en) Segmenting video based on timestamps in comments
US20070300258A1 (en) Methods and systems for providing media assets over a network
JP4922245B2 (ja) 視聴したコンテンツに関連する広告情報を提供するサーバ、方法及びプログラム
US20120317136A1 (en) Systems and methods for domain-specific tokenization
EP2592571A1 (en) Method and system for enhancing metadata
WO2007130472A2 (en) Methods and systems for providing media assets over a network
JP2006053767A (ja) コンテンツ配信システム及び方法、コンテンツ配信サーバ、クライアント端末、ならびに、コンピュータプログラム
JP5037645B2 (ja) 関連情報提供サーバ、関連情報提供システム及び関連情報提供方法
JP4866747B2 (ja) 商品情報配信システム、コンテンツ配信サーバ、ユーザ端末、視聴履歴管理サーバ、視聴情報検索サーバ、商品情報検索サーバ及び商品情報配信方法
JP2013152517A (ja) クーポン配布システム、テレビ、サーバー
JP2005222369A (ja) 情報提供装置、情報提供方法、情報提供プログラム、及び情報提供プログラムを記録した記録媒体
JP5748084B1 (ja) コンテンツの配信方法及びシステム
US11012517B2 (en) System and method for accessing multimedia content
US20040230744A1 (en) Cache content protocol for a content data delivery system
KR101131613B1 (ko) 개인 맞춤형 방송 서비스 제공 방법
JP2019101942A (ja) 配信状況提供装置及びプログラム
JP6139617B2 (ja) 情報提供システム、情報提供サーバー、情報提供方法、及び情報提供システム用のプログラム
US20220358176A1 (en) System and method of merging online search and consolidation
JP2003030193A (ja) コンテンツ提供サーバーおよびコンテンツ提供プログラム
WO2018011836A1 (ja) コンテンツの配信方法及びシステム
JP2012221065A (ja) 携帯装置、サーバ、検索システムおよび検索方法
KR20090001705A (ko) 키워드를 통한 광고 표시 방법 및 장치
JP2014119973A (ja) サーバ装置、制御方法及びプログラム
JP2002259405A (ja) 番組選択支援装置及び方法並びにプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20091002

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110722

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110816

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111017

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111108

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111114

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141118

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4866747

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees