JP2001238196A - 検索システム、受信装置、検索装置および検索方法 - Google Patents

検索システム、受信装置、検索装置および検索方法

Info

Publication number
JP2001238196A
JP2001238196A JP2000048896A JP2000048896A JP2001238196A JP 2001238196 A JP2001238196 A JP 2001238196A JP 2000048896 A JP2000048896 A JP 2000048896A JP 2000048896 A JP2000048896 A JP 2000048896A JP 2001238196 A JP2001238196 A JP 2001238196A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
search
information
receiving
request
content
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000048896A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001238196A5 (ja
Inventor
Takao Shinkawa
敬郎 新川
Teruhiro Takezawa
輝洋 竹澤
Shuichi Tago
修一 田胡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2000048896A priority Critical patent/JP2001238196A/ja
Priority to US09/766,298 priority patent/US20010027557A1/en
Publication of JP2001238196A publication Critical patent/JP2001238196A/ja
Publication of JP2001238196A5 publication Critical patent/JP2001238196A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H60/00Arrangements for broadcast applications with a direct linking to broadcast information or broadcast space-time; Broadcast-related systems
    • H04H60/68Systems specially adapted for using specific information, e.g. geographical or meteorological information
    • H04H60/72Systems specially adapted for using specific information, e.g. geographical or meteorological information using electronic programme guides [EPG]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H20/00Arrangements for broadcast or for distribution combined with broadcast
    • H04H20/20Arrangements for broadcast or distribution of identical information via plural systems
    • H04H20/24Arrangements for distribution of identical information via broadcast system and non-broadcast system
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H20/00Arrangements for broadcast or for distribution combined with broadcast
    • H04H20/65Arrangements characterised by transmission systems for broadcast
    • H04H20/76Wired systems
    • H04H20/77Wired systems using carrier waves
    • H04H20/81Wired systems using carrier waves combined with telephone network over which the broadcast is continuously available
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H60/00Arrangements for broadcast applications with a direct linking to broadcast information or broadcast space-time; Broadcast-related systems
    • H04H60/76Arrangements characterised by transmission systems other than for broadcast, e.g. the Internet
    • H04H60/81Arrangements characterised by transmission systems other than for broadcast, e.g. the Internet characterised by the transmission system itself
    • H04H60/82Arrangements characterised by transmission systems other than for broadcast, e.g. the Internet characterised by the transmission system itself the transmission system being the Internet
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/25Management operations performed by the server for facilitating the content distribution or administrating data related to end-users or client devices, e.g. end-user or client device authentication, learning user preferences for recommending movies
    • H04N21/262Content or additional data distribution scheduling, e.g. sending additional data at off-peak times, updating software modules, calculating the carousel transmission frequency, delaying a video stream transmission, generating play-lists
    • H04N21/26283Content or additional data distribution scheduling, e.g. sending additional data at off-peak times, updating software modules, calculating the carousel transmission frequency, delaying a video stream transmission, generating play-lists for associating distribution time parameters to content, e.g. to generate electronic program guide data
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/482End-user interface for program selection
    • H04N21/4826End-user interface for program selection using recommendation lists, e.g. of programs or channels sorted out according to their score
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/482End-user interface for program selection
    • H04N21/4828End-user interface for program selection for searching program descriptors
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/83Generation or processing of protective or descriptive data associated with content; Content structuring
    • H04N21/84Generation or processing of descriptive data, e.g. content descriptors
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/83Generation or processing of protective or descriptive data associated with content; Content structuring
    • H04N21/84Generation or processing of descriptive data, e.g. content descriptors
    • H04N21/8405Generation or processing of descriptive data, e.g. content descriptors represented by keywords
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/16Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems
    • H04N7/173Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems with two-way working, e.g. subscriber sending a programme selection signal
    • H04N7/17309Transmission or handling of upstream communications
    • H04N7/17318Direct or substantially direct transmission and handling of requests
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/482End-user interface for program selection

Abstract

(57)【要約】 【課題】BSデジタル放送のEPGやデータ放送サービ
スの内容に関する情報について、視聴者が有する問いか
けに対し、検索・回答を視聴者にサービスする仕組みを
提供する。 【解決手段】BSデジタル放送のEPG情報とデータ放
送コンテンツ情報とを全CH受信して、データベースを
構築すると同時にキーワードの検索データベースを構築
して、視聴者の情報提供要求に対して、EPGサービス
や検索サービス等を提供する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、デジタル放送の番
組案内情報や番組内容情報、特にBSデジタル放送の独
自の番組案内情報や番組内容情報について、ユーザーの
検索要求に基づいて検索を行い、検索情報を提供するた
めの検索システム、これに用いる受信装置、検索装置な
らびに検索方法に関する。なお、番組案内情報や番組内
容情報とは、主としてデジタル放送における番組ガイド
情報(以後エレクトリックプログラムガイドの意味でE
PGと略す。)やデータ放送の情報(例えば文字情報や
画像情報)をいう。
【0002】
【従来の技術】現在行われているCS(コミュニケーシ
ョンサテライト)デジタル放送におけるEPG提供法
は、EPGを専用CHで一括して送るものであった。
【0003】また、CSデジタル放送におけるデータ放
送の提供法は、専用のデータCHを設けて通信のデータ
フォーマットを使い、電話回線に比べて高速の下り回線
を利用するものであった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記CSデジタル放送
に対し、2000年に開始予定のBSデジタル放送につ
いて検討してみる。
【0005】BSデジタル放送では衛星からの8個のチ
ャネルキャリアを使って高精細放送画質のデジタル番組
(デジタルHDTV)7CH(チャンネルあるいはチャ
ネルと呼ぶ)或いは通常放送画質のデジタル番組(デジ
タルSDTV)24CHの映像番組放送サービスに加え
て、映像番組に関連した情報や映像番組には関係しない
独立のデータ情報を提供するデータ放送サービスを行う
ことが計画されている。これらの放送サービスは複数の
放送局が占有するそれぞれの専用CHを用いて行われ、
各放送局は、それぞれに独自の放送を行う。これらの放
送サービスに対して、特に映像番組については視聴者の
番組選択を助けるためのEPGが提供される。このEP
GにはBSデジタル放送全体の映像番組をガイドする全
局EPGと各放送局が独自に番組の紹介をする各局EP
Gに分かれる。全局EPGは衛星からの8個のキャリア
から共通に提供されるから、受信者はどのCHを受信し
ても全局EPGを得てどのようなBSデジタル番組が放
送されるかを知ることができるが、各放送局が独自に提
供する番組に関する各局EPGは受信しているCHのも
のしか視聴者は知ることができない。このEPG提供法
はCSデジタル放送のEPGが専用CHで一括して送ら
れてくるものと全く異なる。
【0006】また、BSデジタル放送のデータ放送サー
ビスでは各放送局毎の複数のデータ放送サービス事業者
がショッピング等のサービスをBMLやXMLのフォー
マットで多数提供する。これはBSデジタル放送の伝送
フォーマットのデータパケットに挿入されて映像や音声
のパケットと混在で送られてくるもので、受信している
CHのデータしか取り込む事ができない。CSデジタル
放送のデータ放送は専用のデータCHを設けて通信のデ
ータフォーマットを使い、電話回線に比べて高速の下り
回線を提供するもので、専用の画面情報等による新サー
ビスを提供する本BSデータ放送は全く異なるものであ
る。本BSデータ放送はアナログテレビ放送の垂直帰線
期間に挿入されたデータ放送に似ているが、アナログ放
送のデータ放送のデータは30〜40kbpsの小さい
データ量であるのに対して、BSデータ放送のデータは
1.5〜4Mbpsと約100倍の高速かつ多量のデー
タサービスであり、データ画面もインターネットで良く
使われているHTMLに対し、高画質な表示を行なうB
MLやXMLを用いたサービスである。
【0007】すなわち、受信者は選局したCHの映像番
組の他に全局EPG,その局の各局EPG,その局に提
供されたデータ放送サービスは受信して視聴できるが、
他局の各局EPGやデータ放送サービスの内容は受信C
Hを変更しない限り知る事は出来ない。
【0008】また、本サービスは放送であり、衛星から
多くの家庭へ一方向に多量のデータを安価にリアルタイ
ムでサービスするもので、ほとんどのサービスは見逃し
て消えて行く一過性である。これはいつでも電話回線を
通してサービス情報が見れるインターネットと大きく違
う点である。
【0009】そこで、受信機に大容量の記録装置を持
ち、受信CHを全て走査して全EPG情報とデータ放送
の内容を記録すれば、全てのサービス内容を見る事がで
きる。しかしながら、衛星から送られてくる情報を蓄積
するために受信機のCHを絶えず走査すれば、映像番組
の視聴が出来なくなってしまうし、仮に映像受信の合間
に受信CH全てを走査して情報を蓄積出来たとしてもデ
ータ放送だけで数千ページにもなるデータを画面で見る
には多くの時間がかかって困難となる。また、放送サー
ビスのため少なくとも1日単位で内容が変わることを考
えると、対応が難しいし、多量の蓄積データの中から自
分の見たい情報を探すことも難しい。また、これらのこ
とを全て解決しようとしても、家庭用の受信機において
は煩雑な操作が必要な高価な機器となってしまう。
【0010】
【課題を解決するための手段】そこで、BSデジタル放
送のEPGやデータ放送サービスの内容に関する情報に
ついて、視聴者が有する問いかけ(例えば、どのCHで
いつ見る事ができるか等)に対し、検索・回答を視聴者
にサービスする検索サービスセンタの仕掛けとビジネス
が有効である。特に、上記情報は放送サービスとして、
一方的にリアルタイムで流されるため、見逃してしまう
情報なども多い。従って、放送済みの情報に関しての問
合わせに対しても、視聴者に情報や資料を提供するサー
ビスビジネスが有効となる。このように、検索サービス
センタとして検索装置を放送局、家庭とは別に設けるこ
とにより、家庭用の受信機は必要最小限の機能を備えれ
ば良く、簡単操作が可能な低価格の受信機が実現でき、
受信者は放送サービスを見たい時にいつでも見ることが
できる。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、図面を用いて本発明の詳細
な説明を行なう。図1は本発明の検索サービスをする仕
掛けのシステム例を示すもので、ここではBSデジタル
放送の中のEPGサービスとデータ放送サービスに着目
する。BSデジタル放送の放送事業者1では映像番組の
映像音声情報とEPGデータを放送する。更に、複数の
データ放送事業者2は複数の各種情報提供者3から送ら
れてきたデータ放送コンテンツまたは放送事業者自身が
作成したデータ放送コンテンツ等を纏めて、放送事業者
1を介して、衛星4を経由して放送する。家庭では受信
機能付きPC、セットトップボックスあるいは受信機能
を内蔵したテレビ等の受信端末5でこの放送を受信す
る。更に、受信端末5はデータ放送における映像番組に
関連した参加サービスや独立のショッピング等のサービ
スに対応するため電話回線6を経由した上り情報伝達機
能を具備しており、これを用いて、欲しい情報の検索依
頼を検索サービスセンタ7へ伝える。検索サービスセン
タ7では検索依頼に対して放送チャネル等の回答情報を
電話回線6を介して受信端末5へ伝達する。
【0012】図2に本発明の検索サービスを提供する検
索サービスセンタ7の仕掛けを説明する。検索サービス
センタ7ではアンテナ8と複数の受信機群9で各放送事
業者の全てのCHのEPG情報とデータ放送のコンテン
ツデータを受信取得してデータファイル10へ蓄積す
る。同時にEPG情報とデータ放送のコンテンツデータ
から検索エンジン11でキーワードを抽出してデータベ
ース化する。データ放送のコンテンツデータはBMLや
XMLのタグ形式の表現のため、インターネットのHT
MLと同様にキーワードを抽出することができ、検索エ
ンジン11で即座に選び出す事が可能である。
【0013】家庭では、選局していないCHの独自のE
PG情報やデータ放送のコンテンツデータのうち、視聴
者が欲しい情報の検索要求(例えばキーワードなど)を
受信端末5から発信すれば、電話回線あるいは通信回線
を介してこの検索センタに要求が入り、センタ内の検索
エンジン11でデータファイル中に蓄積した情報からそ
のキーワードに関係する情報のリストを検索抽出し、検
索抽出した内容を電話回線あるいは通信回線を介してそ
の視聴者の受信端末5に送出する。このようにすること
により、視聴者はそのキーワードに関係する情報によ
り、現在何処のデータチャンネルで放送されているか等
の情報を得てそのデータチャンネルを受信視聴すること
ができる。また、要求されたキーワードに関係する情報
が過去の情報であり、現在の情報でない場合でも、デー
タベースからその情報を取り出して電話回線6を介して
送り届けることができる。要求量や要求内容によって
は、送出12から放送局経由でデータ放送チャネルを家
庭に届ける。
【0014】更に、データ放送の中に検索サービスの画
面を加え、視聴者が受信装置内のディスプレイなどの表
示手段で検索画面を表示し、この検索画面上で検索操作
を行えるようにすれば、検索センタへ要求を出し、検索
結果を受け取る簡単な仕掛けを構築でき、視聴者が本サ
ービスを使う利便性が飛躍的に向上する。
【0015】また、本放送の検索サービスには一般的な
電話回線6を用いて説明したが、回線としてインターネ
ットを使い、検索サービスセンタ7にインターネット情
報提供者(インターネットIP)の検索データベースを
具備すれば、放送とインターネットの垣根無しに検索サ
ービスを行い、視聴者も放送情報か、インターネット情
報かの区別無く視聴できる仕掛けを構築することができ
る。この場合、データファイル10には全局EPGデー
タ、各局EPGデータ、データ放送のコンテンツデータ
および検索キーワードを整理した放送アーカイブや、検
索利用者の利用来歴等の顧客情報等とともにインターネ
ットのリンク情報が蓄えられる。
【0016】本検索サービスを使えば、受信機でCHを
絶えず走査して多量のデータを蓄積する必要が無く、視
聴者は安価で使いやすい受信端末によって見たい時に見
たい情報を速やかに見ることができる。
【0017】なお、受信端末5からの検索要求の発信
は、自由に行える場合と条件付きで行える場合がある。
前者は、ユーザーに対し無償でサービスする場合で、検
索要求を直ちに行うことができるが、後者は、ユーザー
に対し有償でサービスする場合で、何らかの代償を払わ
ないと検索要求を行うことができない。
【0018】後者の場合の例としては、ユーザーに対し
て検索前に所定の申し込みをしてもらうことが考えられ
る。すなわち、所定の画面において、検索要求を行うた
めには、操作しているユーザー自身に関する情報を入力
しなければならず、検索サービスセンタは該情報を受け
付けることにより、操作しているユーザーに対して検索
サービスを開始することができるようにするのである。
ここで、入力するユーザーに関する情報としては、住
所、氏名、年齢、職業、電話番号、メールアドレス、ク
レジットカードのカード番号や銀行の口座番号、意識調
査やアンケート調査に対する回答などの趣向情報、本サ
ービスを有料にて受けることを再確認するサービス開始
の承認や後述する視聴履歴を提供することに対する合意
が挙げられる。前記受付、前記開始に関しても電話回
線、通信回線を介して行うようにすればよい。
【0019】本検索サービスセンタ7では全受信情報か
ら検索依頼情報の所在を回答する基本サービスに加え、
要求に対し放送コンテンツの提供をするサービスを行
う。放送コンテンツの提供を有料にすると、放送コンテ
ンツに関わる放送事業者や情報提供者の著作権に関係す
るため、放送コンテンツの再利用に関する同意契約が必
要になる。放送事業者ならびに情報提供者と同意契約を
することができれば、放送コンテンツの有料提供が有効
になる。放送事業者ならびに情報提供者と同意契約が取
れない場合は図3のような仕掛けにすればよい。複数の
データ放送事業者のうち、事業者A16は同意が得ら
れ、事業者B17および事業者C19は同意が得られな
い場合、同意の得られない放送事業者BおよびCには放
送コンテンツのファイルを用意してもらう。そして、本
検索サービスセンタ7において、データ放送事業者との
間で情報の送出と受入を行う送出受入装置15を用い
て、検索資料要求を事業者BおよびCに伝え、コンテン
ツのファイルを受け取り、視聴者に送るようにする。ま
た、検索サービスセンタからは視聴者の検索依頼に基づ
く視聴者動向の情報をデータ事業者へレポートの形で提
供するようにしてもいい。
【0020】図4は検索サービスセンタ7において放送
コンテンツの再利用の同意が得られない場合の形態を示
しており、検索サービスセンタ7のデータファイル22
には放送コンテンツを蓄積せず、検索サービスセンタ7
は各データ放送事業者A、B、Cのコンテンツ21、1
8、20の提供を仲介するだけとなる。
【0021】図5に本検索サービスセンタ7のビジネス
の形態を示す。細線の矢印は情報やサービスの流れを示
しており、太線の矢印は料金の流れを示している。検索
サービスセンタ7では受信端末5からの検索依頼に対し
て、EPG情報、データ放送の所在CH等に加えてイン
ターネット情報の所在番号などの検索回答を提供する。
さらに、受信端末5から過去の放送の要求がされた場合
には、検索サービスセンタ7はコンテンツデータを提供
する。これらのサービスの対価として視聴者からは検索
料や検索資料代を徴収する。この場合、検索の難易度、
要求の内容、回答の情報量に応じてサービスの対価を変
えるようにして課金情報を決定し、料金を徴収すればよ
い。簡単な検索の対価を低くすることで、本検索サービ
スの利用を活性化することもビジネス的には重要であ
る。また、データ放送事業者2等の放送側に対しては、
コンテンツ再利用の契約にもとずく著作権料の支払いが
発生するが、既に放送済みの情報であるから、その再利
用はデータ放送事業者にも情報提供者にも有益であり、
無償に近い形での契約も可能である。更に、検索サービ
スセンタ7では、視聴者の検索要求に基づいて顧客デー
タを解析し、市場動向や趣向動向等の顧客動向情報を作
成することができる。従って、データ放送事業者に対し
て該顧客動向情報の提供をすることができ、情報提供料
あるいは情報提供に関する契約料を得ることができる。
これらの情報についても情報の内容あるいは内容量によ
りサービスの対価は違うようにして課金情報を決定し、
料金を徴収すればよい。
【0022】なお、料金の徴収は、ユーザーから通知さ
れるクレジットカードのカード番号や金融機関の口座番
号を利用して行われることが考えられる。
【0023】また、図6には、放送データ再利用の同意
が得られない場合の料金の流れを示す。視聴者の資料代
はデータ放送事業者へ渡るが、データ放送事業者2の放
送コンテンツデータの再利用を助ける仲介サービスにお
いて、資料代の一部を仲介料金として受け取ることが出
来る。
【0024】図7は本検索サービスセンタ7の別の形態
を示す。図7では本検索サービスセンタ7に新たに広告
・仲介斡旋の窓口23を設けている。広告・仲介斡旋の
窓口23は外部の各種事業者24からの広告依頼や商売
の紹介を受けつけてデータファイルに登録する。データ
ファイル10は、視聴者へ検索回答情報を提供する際、
検索回答情報に関係する各種事業者24の広告や事業の
所在や内容を紹介する。
【0025】図8に図7の本検索サービスセンタ7の別
の形態における料金の流れを示す。検索サービスセンタ
7は視聴者へ広告・仲介斡旋をする対価として、各種事
業者24から広告料と仲介料を得ることができる。料金
は一律にしたり、サービス内容に応じて決定することが
できるが、登録に対する一律料金と紹介回数に比例した
料金の組合せとするのが合理的である。
【0026】視聴者への広告・仲介に関するデータ画面
資料の提供はデータ放送事業者2や情報提供者の同意の
もとに行なう必要がある。一方、広告・仲介に関するデ
ータ画面資料の提供を必要としない場合は、この同意は
不要であり、検索サービスセンタでは視聴者へデータ放
送の所在情報やインターネットでの関連情報の所在情報
等を提供する。また、視聴者のアクセスデータから視聴
者の趣向動向等の市場レポートを作成し、放送事業者や
関連事業者へ有料提供すれば、放送事業者や関連事業者
は、市場レポートを参考にして、人気のある番組の種類
の増加の決定あるいは放送済みの番組の再放送やその再
放送回数等の決定に活用できる。本システムでは、視聴
者からは検索料、各種事業者からは広告・仲介に関する
斡旋料、放送事業者や関連事業者からは市場レポートの
購読契約料という収入を得ることができる。ここで、視
聴者からのアクセスの増大がこの事業のポイントである
ため、視聴者からの検索料を無料あるいは低料金に押さ
えることで視聴者の利用を促進させ、広告・仲介に関す
る斡旋及び市場レポートの購読契約などの事業を活性化
させるのが望ましい。
【0027】なお、これまで説明してきた検索サービス
センタ7は前記BSデジタル放送システムの中で、独立
の会社として事業できることを示した。しかしこれに限
るものではなく、図9に示すように、前記データ放送事
業者2の組織の一部として事業することもできるし、放
送事業者1の中の組織の一部として事業することもでき
る。
【0028】さて、ここまで、本検索サービスにおいて
放送を衛星から直接受信する場合について説明してきた
が、ここからは、本検索サービスにおいて放送を受信し
てケーブルで再送信する場合すなわちCATVシステム
を用いる場合について説明する。この場合、CATV事
業者は受信した衛星放送番組、地上放送番組、更に独自
に編集した番組サービスを視聴者に提供する。CATV
の場合はEPGを再生成しなければならないが、衛星の
データ放送はそのまま提供され、家庭の受信端末は衛星
用の受信端末と同じような仕掛けとすることで衛星のデ
ータ放送を受信することができる。CATVに加入して
いる各家庭でも衛星放送受信と同様の検索の問題が発生
するため、本検索サービスが有効となる。
【0029】図10に検索サービスセンタ7とCATV
事業者25の関係を示す。CATVシステムの場合、家
庭の受信端末26の検索要求は双方向ケーブル27を介
してCATV事業者25に届く。従って、本検索サービ
スセンタ7が受信する衛星放送のEPG情報とデータ放
送情報をCATV事業者25へ提供することにより、C
ATV事業者25は視聴者の要求に答えることができ
る。この際、検索サービスセンタ7はCATV事業者2
5への情報提供による収入が得られる。
【0030】CATVシステムの場合、地域に密着した
情報の提供など独自の情報提供サービスが存在する。こ
の独自の情報を、衛星放送と同じBMLやXMLで表示
できる画像イメージで独自番組のデータ領域に挿入して
提供すれば、CATV局として新しい事業が展開でき
る。図11にCATV独自の検索システムを示す。CA
TVのサービス地域にCATV受信機群28と検索エン
ジン29を有する地域センタ30を配置して、CATV
独自の検索情報を電話回線網6を介して、検索サービス
センタ7へ送出すれば、CATV事業者へ適切な検索情
報を提供することができる。CATV放送のコンテンツ
データをCATV局のコンテンツファイルを用いて作成
すれば、CATV事業者と本検索サービスセンタが共存
でき、地域センタに大きなファイルを必要としない利点
が生まれる。
【0031】CATVシステムは地域ごとに分散してい
るため、CATV局の地域毎に独自のデータに関する地
域センタを配置して、本検索サービスセンタとの間をイ
ンターネットなどのネットワークで結ぶことにより、視
聴者は広域情報検索と地域情報検索を区別なく利用する
ことができる。
【0032】ここまでは、検索サービスを中心に説明し
たが、検索サービス以外の活用も重要である。
【0033】前述したように、視聴者は受信端末でチャ
ンネル選局をしなくても全局EPGを受信し取得するこ
とができるが、受信端末でチャンネル選局をしないと各
局EPGを受信し取得することができない。そこで、本
検索サービスセンタで受信収集した全局EPGと各局E
PGを階層的に組み合わせて、一括して見れる形態と
し、ある所定のデータ放送チャネルを用いて提供すれ
ば、視聴者の利便性が格段に向上する。このサービスの
特徴は、映像番組の全局EPGと各局EPGを統合する
だけでなく、各局のデータ放送サービスのサービス案内
も統合して一括提供するところにある。
【0034】図2で説明した仕掛け、すなわち、データ
放送の中に検索サービスの画面を挿入し、視聴者に提供
して、視聴者は検索サービスの画面から検索サービスセ
ンタへ要求を出し、検索結果を受け取ることができる仕
掛けとともに、上記サービスを提供すれば視聴者の利便
性は更に上がり、画面を通して検索サービスを利用する
ことができる。
【0035】図8で説明した視聴者の動向情報に関して
の応用を説明する。本応用では、視聴者の動向情報の具
体的な取得方法を示す。まず、受信端末メーカと提携し
て受信履歴を収集して送ることが可能な受信端末を販売
し、視聴者の視聴履歴を視聴者の了解の下に電話網やイ
ンターネット網を使って受信端末から自動的に収集す
る。そして、推定した放送の一般視聴率情報と、前記検
索サービスでの積極的な視聴情報とを組み合わせるよう
にすれば、視聴者の興味の傾向と興味の深さの割合に関
する状況を掴むことができる。視聴者の視聴履歴やアク
セス情報は放送事業者やサービス提供者が欲しい情報で
あり、有料による情報提供が成り立つ。更に、本情報は
莫大な情報から何を見れば良いのかに迷う視聴者にも重
要な情報であり、視聴者の人気視聴ランキング、アクセ
スが集中しているトップテン等の情報を視聴者へ有料で
サービスすることが出来る。一方、前記視聴情報はデー
タ放送として番組提供すれば、多くの視聴者が視聴の動
向や話題のポイントに関心を持ち本情報を見るから、こ
の提供画面への広告掲載が有効になり、この広告収入に
よる放送事業が見込める。特に、繰返し送られるデータ
放送サービスでは、全局にまたがる現在のデータ放送サ
ービスの番組紹介と視聴の動向をリアルタイムで提供で
きるため、この現在放送中のデータ放送サービスの視聴
ランキング情報は特に有効となる。すなわち、視聴ラン
キング情報から視聴者は話題となるデータ放送サービス
を知り、取り込み、見逃すことなく視聴できるのであ
り、視聴ランキング等の情報を提供するサービスを最初
に視聴する状況となる可能性もある。
【0036】前記EPGサービスと前記検索サービスと
前記視聴者情報サービスとを組み合わせれば、データ放
送の新たな情報提供事業が成立する。
【0037】なお、以上の実施例については、BSデジ
タル放送を前提として説明してきたが、これに限るもの
ではなく、以上の実施例を、地上波デジタル放送や他の
衛星デジタル放送など、デジタル放送全般に適用するこ
とができる。
【0038】
【発明の効果】以上述べたように、BSデジタル放送の
EPG情報とデータ放送コンテンツ情報とを全CH受信
して、データベースを構築すると同時にキーワードの検
索データベースを構築して、視聴者の情報提供要求に対
して、EPGサービスや検索サービス等を提供する仕掛
けとビジネスにより、視聴者は安価で簡単に操作可能な
受信機により、多量の放送サービスの中から欲しいもの
だけを簡単に視聴でき、しかも見逃した情報も視聴する
ことができ、快適な情報環境を満喫できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の検索サービスの仕掛けを示す図であ
る。
【図2】本発明の検索サービスセンタの仕組みを示す図
である。
【図3】本発明の検索サービスセンタとデータ放送事業
者の関係の1例を示す図である。
【図4】本発明の検索サービスセンタとデータ放送事業
者の関係の1例を示す図である。
【図5】本発明の検索サービスセンタに関わる情報と料
金の流れを示す図である。
【図6】本発明の検索サービスセンタに関わる情報と料
金の流れを示す図である。
【図7】本発明の検索サービスセンタの別のサービスを
示す図である。
【図8】図7のサービスにおける情報と料金の流れを示
す図である。
【図9】本発明の検索サービスの別の仕掛けを示す図で
ある。
【図10】本発明の検索サービスセンタとCATV事業
者の関係を示す図である。
【図11】本発明の検索サービスの別の仕掛けを示す図
である。
【符号の説明】
1・・・放送事業者、2、16、17、19・・・データ放送
事業者、3・・・各種情報提供者、4・・・衛星、5・・・受信
端末、6・・・電話網、7・・・検索サービスセンタ、8、1
3・・・受信アンテナ、9・・・受信機群、10、22・・・デ
ータファイル、11、29・・・検索エンジン、12、1
5・・・送出装置、14・・・インターネットIP、18、2
0、21・・・コンテンツファイル、23・・・広告・仲介斡
旋窓口、24・・・各種事業者、25・・・CATV事業者、
26・・・CATV受信端末、27・・・双方向ケーブル、2
8・・・CATV受信機群、30・・・地域センタ。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04N 7/025 G06F 15/40 370Z 7/03 H04N 7/08 A 7/035 (72)発明者 田胡 修一 東京都港区西新橋二丁目15番12号 株式会 社日立製作所家電グループ内 Fターム(参考) 5B075 KK07 KK13 KK33 KK38 ND03 ND20 ND23 ND36 PQ02 PR03 PR08 UU08 UU40 5C025 CA09 CB09 DA01 DA05 5C063 AB03 AB07 AB09 DA20 EB33 5C064 BA07 BB01 BB10 BC10 BC16 BC20

Claims (39)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】各々に専用チャンネルで独自の情報を送信
    する送信手段を有する複数の送信装置と、 所定のチャンネルで送信された独自の情報を受信する受
    信手段と、所定外のチャンネルで送信された独自の情報
    について検索要求をする検索要求手段を有する受信装置
    と、 各専用チャンネルで送信された独自の情報を受信する受
    信手段と、前記受信手段で受信された独自の情報を蓄積
    する蓄積手段と、前記受信装置の検索要求手段からの検
    索要求により前記蓄積手段に蓄積された独自の情報を検
    索する検索手段と、前記検索手段により検索された内容
    を前記受信装置に送出する送出手段を有する検索装置と
    を備えてなることを特徴とする検索システム。
  2. 【請求項2】各々に専用チャンネルで独自の情報を送信
    する送信手段と、送信された独自の情報を蓄積する蓄積
    手段を有する複数の送信装置と、 所定のチャンネルで送信された独自の情報を受信する受
    信手段と、所定外のチャンネルで送信された独自の情報
    について検索要求をする検索要求手段を有する受信装置
    と、 前記受信装置の検索要求手段からの検索要求により前記
    蓄積手段に蓄積された独自の情報を検索する検索手段
    と、前記検索手段により検索された内容を前記受信装置
    に送出する送出手段を有する検索装置とを備えてなるこ
    とを特徴とする検索システム。
  3. 【請求項3】前記受信装置は、前記送信手段が送信する
    検索画面情報を表示し、表示された検索画面を操作し
    て、検索要求をすることができる表示手段を有すること
    を特徴とする請求項1または2に記載の検索システム。
  4. 【請求項4】前記受信装置は、受信した情報の履歴を保
    管する保管手段と、該保管手段で保管された履歴を転送
    する転送手段を有することを特徴とする請求項1または
    2に記載の検索システム。
  5. 【請求項5】前記独自の情報は、番組の案内情報や番組
    の内容情報であることを特徴とする請求項1または2に
    記載の検索システム。
  6. 【請求項6】前記検索要求手段の要求および前記送出手
    段の送出は電話回線を介して行われることを特徴とする
    請求項1または2に記載の検索システム。
  7. 【請求項7】前記検索要求手段の要求および前記送出手
    段の送出は通信回線を介して行われることを特徴とする
    請求項1または2に記載の検索システム。
  8. 【請求項8】前記検索装置は、前記検索手段により検索
    された内容あるいは内容量に応じて、支払われる課金情
    報を決定する課金情報決定手段を有することを特徴とす
    る請求項1または2に記載の検索システム。
  9. 【請求項9】前記検索装置は、前記検索要求手段からの
    検索要求あるいは前記転送手段から転送された履歴に基
    づき、受信者動向情報を作成する受信者動向情報作成手
    段を有することを特徴とする請求項1、2または4に記
    載の検索システム。
  10. 【請求項10】前記検索装置は、前記受信者動向情報作
    成手段により作成された情報の内容あるいは内容量に応
    じて、支払われる課金情報を決定する課金情報決定手段
    を有することを特徴とする請求項9に記載の検索システ
    ム。
  11. 【請求項11】前記検索装置は、前記受信者動向情報作
    成手段により作成された情報の内容あるいは内容量に応
    じて、送信済みの番組の再送信を送信装置に要求する再
    送信要求手段を有することを特徴とする請求項9に記載
    の検索システム。
  12. 【請求項12】前記送信手段の送信は、ケーブルを用い
    た再送信であることを特徴とする請求項1または2に記
    載の検索システム。
  13. 【請求項13】各々に専用チャンネルで独自の情報を送
    信する送信手段を有する複数の送信装置からの送信を受
    信する受信装置であって、 所定のチャンネルで送信された独自の情報を受信する受
    信手段と、 所定外のチャンネルで送信された独自の情報について検
    索要求をする検索要求手段を有することを特徴とする受
    信装置。
  14. 【請求項14】前記送信手段が送信する検索画面情報を
    表示し、表示された検索画面を操作して、検索要求をす
    ることができる表示手段を有することを特徴とする請求
    項13に記載の受信装置。
  15. 【請求項15】受信した情報の履歴を保管する保管手段
    と、 前記保管手段で保管された履歴を転送する転送手段を有
    することを特徴とする請求項13に記載の受信装置
  16. 【請求項16】前記独自の情報は、番組の案内情報や番
    組の内容情報であることを特徴とする請求項13に記載
    の受信装置。
  17. 【請求項17】前記検索要求手段の要求は電話回線を介
    して行われることを特徴とする請求項13に記載の受信
    装置。
  18. 【請求項18】前記検索要求手段の要求は通信回線を介
    して行われることを特徴とする請求項13に記載の受信
    装置。
  19. 【請求項19】前記送信手段の送信は、ケーブルを用い
    た再送信であることを特徴とする請求項13に記載の受
    信装置。
  20. 【請求項20】各々に専用チャンネルで独自の情報を送
    信する送信手段を有する複数の送信装置からの送信を受
    信し、所定のチャンネルで送信された独自の情報を受信
    する受信手段と、所定外のチャンネルで送信された独自
    の情報について検索要求をする検索要求手段を有する受
    信装置からの検索要求を受け付ける検索装置であって、 各専用チャンネルで送信された独自の情報を受信する受
    信手段と、 前記受信手段で受信された独自の情報を蓄積する蓄積手
    段と、 前記受信装置の検索要求手段からの検索要求により前記
    蓄積手段に蓄積された独自の情報を検索する検索手段
    と、 前記検索手段により検索された内容を前記受信装置に送
    出する送出手段を有することを特徴とする検索装置。
  21. 【請求項21】各々に専用チャンネルで独自の情報を送
    信する送信手段と、送信された独自の情報を蓄積する蓄
    積手段を有する複数の送信装置からの送信を受信し、所
    定のチャンネルで送信された独自の情報を受信する受信
    手段と、所定外のチャンネルで送信された独自の情報に
    ついて検索要求をする検索要求手段を有する受信装置か
    らの検索要求を受け付ける検索装置であって、 前記受信装置の検索要求手段からの検索要求により前記
    蓄積手段に蓄積された独自の情報を検索する検索手段
    と、 前記検索手段により検索された内容を前記受信装置に送
    出する送出手段を有することを特徴とする検索装置。
  22. 【請求項22】前記独自の情報は、番組の案内情報や番
    組の内容情報であることを特徴とする請求項20または
    21に記載の検索装置。
  23. 【請求項23】前記検索要求手段の要求および前記送出
    手段の送出は電話回線を介して行われることを特徴とす
    る請求項20または21に記載の検索装置。
  24. 【請求項24】前記検索要求手段の要求および前記送出
    手段の送出は通信回線を介して行われることを特徴とす
    る請求項20または21に記載の検索装置。
  25. 【請求項25】前記検索手段により検索された内容ある
    いは内容量に応じて、支払われる課金情報を決定する課
    金情報決定手段を有することを特徴とする請求項20ま
    たは21に記載の検索装置。
  26. 【請求項26】前記検索要求手段からの検索要求あるい
    は前記受信装置から転送される履歴に基づき、受信者動
    向情報を作成する受信者動向情報作成手段を有すること
    を特徴とする請求項20または21に記載の検索装置。
  27. 【請求項27】前記受信者動向情報作成手段により作成
    された情報の内容あるいは内容量に応じて、支払われる
    課金情報を決定する課金情報決定手段を有することを特
    徴とする請求項26に記載の検索装置。
  28. 【請求項28】前記受信者動向情報作成手段により作成
    された情報の内容あるいは内容量に応じて、送信済みの
    番組の再送信を送信装置に要求する再送信要求手段を有
    することを特徴とする請求項26に記載の検索装置。
  29. 【請求項29】前記送信手段の送信は、ケーブルを用い
    た再送信であることを特徴とする請求項20または21
    に記載の検索装置。
  30. 【請求項30】特定のユーザーに関する情報を受け付け
    ることにより、特定のユーザーに対してサービスを開始
    する受付・開始ステップと、 前記特定のユーザーからの検索要求により放送局から送
    信される情報を検索する検索ステップと、 前記検索ステップにより検索された内容を前記特定のユ
    ーザーに送出する送出ステップとを備えてなることを特
    徴とする検索方法。
  31. 【請求項31】前記放送局から送信された情報は、番組
    の案内情報や番組の内容情報であることを特徴とする請
    求項30に記載の検索方法。
  32. 【請求項32】前記ユーザーに関する情報は、住所、氏
    名、年齢、職業、電話番号、メールアドレス、カード番
    号、口座番号、趣向情報、サービス開始の承認あるいは
    視聴履歴提供の合意の少なくともいずれかを含むことを
    特徴とする請求項30に記載の検索方法。
  33. 【請求項33】前記受付、前記開始、前記要求および前
    記送出は電話回線を介して行われることを特徴とする請
    求項30に記載の検索方法。
  34. 【請求項34】前記受付、前記開始、前記要求および前
    記送出は通信回線を介して行われることを特徴とする請
    求項30に記載の検索方法。
  35. 【請求項35】前記検索ステップにより検索された内容
    あるいは内容量に応じて、料金を徴収する料金徴収ステ
    ップを有することを特徴とする請求項30に記載の検索
    方法。
  36. 【請求項36】前記検索要求に基づき、受信者動向情報
    を作成する受信者動向情報作成ステップを有することを
    特徴とする請求項30に記載の検索方法。
  37. 【請求項37】前記受信者動向情報作成ステップにより
    作成された情報の内容あるいは内容量に応じて、料金を
    徴収する料金徴収ステップを有することを特徴とする請
    求項36に記載の検索方法。
  38. 【請求項38】前記料金の徴収は、カード番号あるいは
    口座番号の通知に基づいて行われることを特徴とする請
    求項35または37に記載の検索方法。
  39. 【請求項39】前記受信者動向情報作成ステップにより
    作成された情報の内容あるいは内容量に応じて、送信済
    みの番組の再送信を放送局に要求する再送信要求ステッ
    プを有することを特徴とする請求項36に記載の検索方
    法。
JP2000048896A 2000-02-21 2000-02-21 検索システム、受信装置、検索装置および検索方法 Pending JP2001238196A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000048896A JP2001238196A (ja) 2000-02-21 2000-02-21 検索システム、受信装置、検索装置および検索方法
US09/766,298 US20010027557A1 (en) 2000-02-21 2001-01-19 Search system, receiving apparatus and search apparatus for use thereof, and search method thereof

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000048896A JP2001238196A (ja) 2000-02-21 2000-02-21 検索システム、受信装置、検索装置および検索方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001238196A true JP2001238196A (ja) 2001-08-31
JP2001238196A5 JP2001238196A5 (ja) 2004-08-26

Family

ID=18570915

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000048896A Pending JP2001238196A (ja) 2000-02-21 2000-02-21 検索システム、受信装置、検索装置および検索方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20010027557A1 (ja)
JP (1) JP2001238196A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006510248A (ja) * 2002-12-11 2006-03-23 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 映像コンテンツを利用して、コンテンツ関連リンクをネットワークベースリソースに提供するためのテキストキーワードまたはフレーズを取得する方法およびシステム
WO2007029959A1 (en) * 2005-09-05 2007-03-15 Electronics And Telecommunications Research Institute Method and apparatus for provision of service information by using query and view in digital data broadcast receiver
JP2008176732A (ja) * 2007-01-22 2008-07-31 Ntt Docomo Inc 商品情報配信システム、コンテンツ配信サーバ、ユーザ端末、視聴履歴管理サーバ、視聴情報検索サーバ、商品情報検索サーバ及び商品情報配信方法
JP2011146820A (ja) * 2010-01-12 2011-07-28 Sharp Corp デジタル放送受信装置、デジタル放送受信方法、デジタル放送受信プログラム及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体、並びに、デジタル放送表示装置
US8332891B2 (en) 2002-06-26 2012-12-11 Sony Corporation Information processing apparatus and method, and program
KR101537601B1 (ko) * 2008-12-22 2015-07-17 엘지전자 주식회사 이동 단말기 및 이것의 방송 검색 방법

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USRE48056E1 (en) 1991-12-23 2020-06-16 Blanding Hovenweep, Llc Ergonomic man-machine interface incorporating adaptive pattern recognition based control system
US6850252B1 (en) 1999-10-05 2005-02-01 Steven M. Hoffberg Intelligent electronic appliance system and method
US10361802B1 (en) 1999-02-01 2019-07-23 Blanding Hovenweep, Llc Adaptive pattern recognition based control system and method
US5903454A (en) 1991-12-23 1999-05-11 Hoffberg; Linda Irene Human-factored interface corporating adaptive pattern recognition based controller apparatus
USRE46310E1 (en) 1991-12-23 2017-02-14 Blanding Hovenweep, Llc Ergonomic man-machine interface incorporating adaptive pattern recognition based control system
USRE47908E1 (en) 1991-12-23 2020-03-17 Blanding Hovenweep, Llc Ergonomic man-machine interface incorporating adaptive pattern recognition based control system
US7168084B1 (en) 1992-12-09 2007-01-23 Sedna Patent Services, Llc Method and apparatus for targeting virtual objects
US9286294B2 (en) 1992-12-09 2016-03-15 Comcast Ip Holdings I, Llc Video and digital multimedia aggregator content suggestion engine
US7908628B2 (en) 2001-08-03 2011-03-15 Comcast Ip Holdings I, Llc Video and digital multimedia aggregator content coding and formatting
US20030028884A1 (en) * 2001-08-03 2003-02-06 Swart William D. Video and digital multimedia aggregator content availability notification system and method
US20030028890A1 (en) * 2001-08-03 2003-02-06 Swart William D. Video and digital multimedia acquisition and delivery system and method
US7793326B2 (en) 2001-08-03 2010-09-07 Comcast Ip Holdings I, Llc Video and digital multimedia aggregator
US6772147B2 (en) * 2002-02-26 2004-08-03 Sony Corporation System and method for effectively implementing a personal channel for interactive television
EP1492338A4 (en) * 2002-04-02 2005-08-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd PRINTING CONTROL DEVICE AND METHOD
JP3646707B2 (ja) * 2002-04-12 2005-05-11 ソニー株式会社 番組情報の取得装置および取得方法
KR101159726B1 (ko) * 2003-05-08 2012-06-28 소니 가부시키가이샤 정보 액세스 시스템, 정보 제공 장치, 정보 액세스 장치,정보 제공 방법 및 정보 액세스 방법
KR100713448B1 (ko) * 2005-09-12 2007-04-30 삼성전자주식회사 디지털 방송 시스템 및 그에 따른 디지털 방송 출력 방법
US7917403B2 (en) * 2005-11-21 2011-03-29 Nightgear Llc Seating accessory
US20070192800A1 (en) * 2006-02-10 2007-08-16 Sbc Knowledge Ventures, Lp Dynamic multimedia channel grouping
WO2007098068A2 (en) * 2006-02-17 2007-08-30 The Directv Group, Inc. Amalgamation of user data for geographical trending
AR059551A1 (es) * 2006-02-17 2008-04-09 Directv Group Inc Reflejo de datos en vivo en los datos de guia en un sistema de television
US20110010742A1 (en) * 2009-07-10 2011-01-13 At&T Intellectual Property I, L.P. Enhanced network search
US20120030712A1 (en) * 2010-08-02 2012-02-02 At&T Intellectual Property I, L.P. Network-integrated remote control with voice activation
JP5878987B2 (ja) * 2011-12-13 2016-03-08 インテル・コーポレーション キーワードの選択による、接続されたメディア機器におけるチャンネルナビゲーション

Citations (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0787038A (ja) * 1993-09-16 1995-03-31 Toshiba Corp 番組関連情報提供システム
JPH08102927A (ja) * 1994-09-30 1996-04-16 Toshiba Corp プレビューチャンネル視聴方法、プレビューチャンネル視聴装置、端末装置、及びセンター装置
JPH08314979A (ja) * 1995-03-13 1996-11-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd プログラム情報を表示装置に示す方法および装置
JPH08336099A (ja) * 1996-06-28 1996-12-17 Sony Corp データ供給装置
JPH09163344A (ja) * 1995-12-08 1997-06-20 Nippon Hoso Kyokai <Nhk> デマンドアクセス情報提供システム、およびこれに用いる情報配信装置、中継配信装置、並びに利用者端末装置
JPH09322089A (ja) * 1996-05-27 1997-12-12 Fujitsu Ltd 放送番組送信装置と情報送信装置と文書作成機能を持つ装置と端末装置
JPH09322147A (ja) * 1996-05-27 1997-12-12 Fujitsu Ltd 放送番組送信装置
JPH10191195A (ja) * 1996-12-11 1998-07-21 Internatl Business Mach Corp <Ibm> テレビに番組情報を対話式に表示する方法およびシステム
JPH1155640A (ja) * 1997-08-05 1999-02-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd データ放送送受信方法及びデータ放送受信装置
JPH11168666A (ja) * 1997-12-05 1999-06-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd 番組情報作成伝送装置または番組情報受信装置
JPH11341464A (ja) * 1998-05-28 1999-12-10 Sony Corp ディジタル放送受信装置、コードレスユニットおよび伝送方法
JPH11355674A (ja) * 1998-06-08 1999-12-24 Toshiba Corp 送信装置、受信装置、送信方法、及び受信方法
JP2000029905A (ja) * 1998-07-10 2000-01-28 Aoyama Planning Arts:Kk メディアリンクシステム
JP2000201338A (ja) * 1999-01-05 2000-07-18 Sony Corp 番組情報通知装置、番組情報の通知方法、番組情報受信装置、番組情報の受信方法及び端末装置
JP2001186497A (ja) * 1999-12-24 2001-07-06 Toshiba Corp ケーブル放送局及び映像受信装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6898762B2 (en) * 1998-08-21 2005-05-24 United Video Properties, Inc. Client-server electronic program guide

Patent Citations (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0787038A (ja) * 1993-09-16 1995-03-31 Toshiba Corp 番組関連情報提供システム
JPH08102927A (ja) * 1994-09-30 1996-04-16 Toshiba Corp プレビューチャンネル視聴方法、プレビューチャンネル視聴装置、端末装置、及びセンター装置
JPH08314979A (ja) * 1995-03-13 1996-11-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd プログラム情報を表示装置に示す方法および装置
JPH09163344A (ja) * 1995-12-08 1997-06-20 Nippon Hoso Kyokai <Nhk> デマンドアクセス情報提供システム、およびこれに用いる情報配信装置、中継配信装置、並びに利用者端末装置
JPH09322147A (ja) * 1996-05-27 1997-12-12 Fujitsu Ltd 放送番組送信装置
JPH09322089A (ja) * 1996-05-27 1997-12-12 Fujitsu Ltd 放送番組送信装置と情報送信装置と文書作成機能を持つ装置と端末装置
JPH08336099A (ja) * 1996-06-28 1996-12-17 Sony Corp データ供給装置
JPH10191195A (ja) * 1996-12-11 1998-07-21 Internatl Business Mach Corp <Ibm> テレビに番組情報を対話式に表示する方法およびシステム
JPH1155640A (ja) * 1997-08-05 1999-02-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd データ放送送受信方法及びデータ放送受信装置
JPH11168666A (ja) * 1997-12-05 1999-06-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd 番組情報作成伝送装置または番組情報受信装置
JPH11341464A (ja) * 1998-05-28 1999-12-10 Sony Corp ディジタル放送受信装置、コードレスユニットおよび伝送方法
JPH11355674A (ja) * 1998-06-08 1999-12-24 Toshiba Corp 送信装置、受信装置、送信方法、及び受信方法
JP2000029905A (ja) * 1998-07-10 2000-01-28 Aoyama Planning Arts:Kk メディアリンクシステム
JP2000201338A (ja) * 1999-01-05 2000-07-18 Sony Corp 番組情報通知装置、番組情報の通知方法、番組情報受信装置、番組情報の受信方法及び端末装置
JP2001186497A (ja) * 1999-12-24 2001-07-06 Toshiba Corp ケーブル放送局及び映像受信装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8332891B2 (en) 2002-06-26 2012-12-11 Sony Corporation Information processing apparatus and method, and program
JP2006510248A (ja) * 2002-12-11 2006-03-23 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 映像コンテンツを利用して、コンテンツ関連リンクをネットワークベースリソースに提供するためのテキストキーワードまたはフレーズを取得する方法およびシステム
WO2007029959A1 (en) * 2005-09-05 2007-03-15 Electronics And Telecommunications Research Institute Method and apparatus for provision of service information by using query and view in digital data broadcast receiver
JP2008176732A (ja) * 2007-01-22 2008-07-31 Ntt Docomo Inc 商品情報配信システム、コンテンツ配信サーバ、ユーザ端末、視聴履歴管理サーバ、視聴情報検索サーバ、商品情報検索サーバ及び商品情報配信方法
KR101537601B1 (ko) * 2008-12-22 2015-07-17 엘지전자 주식회사 이동 단말기 및 이것의 방송 검색 방법
JP2011146820A (ja) * 2010-01-12 2011-07-28 Sharp Corp デジタル放送受信装置、デジタル放送受信方法、デジタル放送受信プログラム及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体、並びに、デジタル放送表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20010027557A1 (en) 2001-10-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001238196A (ja) 検索システム、受信装置、検索装置および検索方法
CN102271282B (zh) 一种用于向多媒体设备分配广告和/或内容的方法及设备
JP4339417B2 (ja) 録画予約システム
RU2398282C2 (ru) Доставка данных во время передачи рекламы по радио или телевидению
US20040049779A1 (en) Interactive television
US20020059596A1 (en) Device and method for distributing program information and terminal and device relating to the same
JP2004503152A (ja) ワイヤレスネットワークを経てテレビの好みを特徴付けるシステム及び方法
KR20020006216A (ko) 광고 장치 및 이를 이용한 광고방법
US20140101692A1 (en) Interactive video system
JP2004260573A (ja) コンテンツ提供システム、および、コンテンツ提供方法
JP2007511127A (ja) インタネットを用いて明瞭な音声及び画像を持つビデオを放送するシステム及び方法
JP2004364140A (ja) 再放送要求収集方法、放送コンテンツ再送出方法、放送コンテンツ再送出装置および放送コンテンツ再送出プログラム
JP2000013524A (ja) インターネット接続装置及びそれを内蔵した視聴者端末装置並びに放送を利用した情報サービスシステム
JP5041637B2 (ja) 双方向テレビシステムおよび双方向テレビ受信装置
JP3670359B2 (ja) 双方向放送受信装置およびその双方向放送受信装置と応答サーバとの間の回線接続方法
JP3967138B2 (ja) 有料tv番組サービスシステム
JP4461408B2 (ja) 情報提供システムとその情報提供方法、及び情報提供プログラムを記録した記録媒体
JP4387482B2 (ja) 双方向テレビシステムを用いた情報処理方法
KR100708999B1 (ko) 양방향 방송 서비스와 연동한 맞춤형 티커 서비스 제공장치 및 그 방법
KR101060564B1 (ko) 양방향 단말기를 이용한 광고시청 확인 시스템 및 그 방법
KR100743080B1 (ko) 멀티미디어 옵트인 메시지 송수신 장치 및 그 방법
JP2005341068A (ja) 放送番組提供システム,放送受信端末装置,閲覧端末,操作端末およびコンピュータプログラム
JP2001292114A (ja) 情報配信システム
JPH09327011A (ja) 情報端末システム
JP3907153B2 (ja) 放送コンテンツ提供装置および放送コンテンツ提供方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050422

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051115

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060110

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20060417

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060926

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070206