JPH11168666A - 番組情報作成伝送装置または番組情報受信装置 - Google Patents
番組情報作成伝送装置または番組情報受信装置Info
- Publication number
- JPH11168666A JPH11168666A JP9352048A JP35204897A JPH11168666A JP H11168666 A JPH11168666 A JP H11168666A JP 9352048 A JP9352048 A JP 9352048A JP 35204897 A JP35204897 A JP 35204897A JP H11168666 A JPH11168666 A JP H11168666A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- program
- program information
- service
- information
- broadcaster
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N7/00—Television systems
- H04N7/16—Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems
- H04N7/162—Authorising the user terminal, e.g. by paying; Registering the use of a subscription channel, e.g. billing
- H04N7/165—Centralised control of user terminal ; Registering at central
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/20—Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
- H04N21/23—Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
- H04N21/236—Assembling of a multiplex stream, e.g. transport stream, by combining a video stream with other content or additional data, e.g. inserting a URL [Uniform Resource Locator] into a video stream, multiplexing software data into a video stream; Remultiplexing of multiplex streams; Insertion of stuffing bits into the multiplex stream, e.g. to obtain a constant bit-rate; Assembling of a packetised elementary stream
- H04N21/2368—Multiplexing of audio and video streams
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04H—BROADCAST COMMUNICATION
- H04H60/00—Arrangements for broadcast applications with a direct linking to broadcast information or broadcast space-time; Broadcast-related systems
- H04H60/02—Arrangements for generating broadcast information; Arrangements for generating broadcast-related information with a direct linking to broadcast information or to broadcast space-time; Arrangements for simultaneous generation of broadcast information and broadcast-related information
- H04H60/04—Studio equipment; Interconnection of studios
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04H—BROADCAST COMMUNICATION
- H04H60/00—Arrangements for broadcast applications with a direct linking to broadcast information or broadcast space-time; Broadcast-related systems
- H04H60/02—Arrangements for generating broadcast information; Arrangements for generating broadcast-related information with a direct linking to broadcast information or to broadcast space-time; Arrangements for simultaneous generation of broadcast information and broadcast-related information
- H04H60/07—Arrangements for generating broadcast information; Arrangements for generating broadcast-related information with a direct linking to broadcast information or to broadcast space-time; Arrangements for simultaneous generation of broadcast information and broadcast-related information characterised by processes or methods for the generation
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04H—BROADCAST COMMUNICATION
- H04H60/00—Arrangements for broadcast applications with a direct linking to broadcast information or broadcast space-time; Broadcast-related systems
- H04H60/35—Arrangements for identifying or recognising characteristics with a direct linkage to broadcast information or to broadcast space-time, e.g. for identifying broadcast stations or for identifying users
- H04H60/38—Arrangements for identifying or recognising characteristics with a direct linkage to broadcast information or to broadcast space-time, e.g. for identifying broadcast stations or for identifying users for identifying broadcast time or space
- H04H60/41—Arrangements for identifying or recognising characteristics with a direct linkage to broadcast information or to broadcast space-time, e.g. for identifying broadcast stations or for identifying users for identifying broadcast time or space for identifying broadcast space, i.e. broadcast channels, broadcast stations or broadcast areas
- H04H60/44—Arrangements for identifying or recognising characteristics with a direct linkage to broadcast information or to broadcast space-time, e.g. for identifying broadcast stations or for identifying users for identifying broadcast time or space for identifying broadcast space, i.e. broadcast channels, broadcast stations or broadcast areas for identifying broadcast stations
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04H—BROADCAST COMMUNICATION
- H04H60/00—Arrangements for broadcast applications with a direct linking to broadcast information or broadcast space-time; Broadcast-related systems
- H04H60/68—Systems specially adapted for using specific information, e.g. geographical or meteorological information
- H04H60/72—Systems specially adapted for using specific information, e.g. geographical or meteorological information using electronic programme guides [EPG]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/20—Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
- H04N21/23—Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
- H04N21/236—Assembling of a multiplex stream, e.g. transport stream, by combining a video stream with other content or additional data, e.g. inserting a URL [Uniform Resource Locator] into a video stream, multiplexing software data into a video stream; Remultiplexing of multiplex streams; Insertion of stuffing bits into the multiplex stream, e.g. to obtain a constant bit-rate; Assembling of a packetised elementary stream
- H04N21/2362—Generation or processing of Service Information [SI]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/20—Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
- H04N21/25—Management operations performed by the server for facilitating the content distribution or administrating data related to end-users or client devices, e.g. end-user or client device authentication, learning user preferences for recommending movies
- H04N21/262—Content or additional data distribution scheduling, e.g. sending additional data at off-peak times, updating software modules, calculating the carousel transmission frequency, delaying a video stream transmission, generating play-lists
- H04N21/26283—Content or additional data distribution scheduling, e.g. sending additional data at off-peak times, updating software modules, calculating the carousel transmission frequency, delaying a video stream transmission, generating play-lists for associating distribution time parameters to content, e.g. to generate electronic program guide data
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/20—Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
- H04N21/25—Management operations performed by the server for facilitating the content distribution or administrating data related to end-users or client devices, e.g. end-user or client device authentication, learning user preferences for recommending movies
- H04N21/266—Channel or content management, e.g. generation and management of keys and entitlement messages in a conditional access system, merging a VOD unicast channel into a multicast channel
- H04N21/2665—Gathering content from different sources, e.g. Internet and satellite
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/40—Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
- H04N21/43—Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
- H04N21/434—Disassembling of a multiplex stream, e.g. demultiplexing audio and video streams, extraction of additional data from a video stream; Remultiplexing of multiplex streams; Extraction or processing of SI; Disassembling of packetised elementary stream
- H04N21/4345—Extraction or processing of SI, e.g. extracting service information from an MPEG stream
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/40—Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
- H04N21/47—End-user applications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/40—Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
- H04N21/47—End-user applications
- H04N21/482—End-user interface for program selection
- H04N21/4821—End-user interface for program selection using a grid, e.g. sorted out by channel and broadcast time
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/40—Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
- H04N21/47—End-user applications
- H04N21/482—End-user interface for program selection
- H04N21/4828—End-user interface for program selection for searching program descriptors
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/80—Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
- H04N21/83—Generation or processing of protective or descriptive data associated with content; Content structuring
- H04N21/84—Generation or processing of descriptive data, e.g. content descriptors
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Databases & Information Systems (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Astronomy & Astrophysics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
- Television Systems (AREA)
- Studio Circuits (AREA)
Abstract
組表と個別番組表を表示させることができる番組情報作
成伝送装置を提供する。 【解決手段】 放送事業者が提供するサービスと放送事
業者の一覧を記述した放送事業者サービス対応情報7
と、放送事業者が提供するサービスのうち少なくともい
ずれか1つが放送される伝送路に伝送する番組情報と放
送されない伝送路に伝送する番組情報の詳細度を記述し
た番組情報詳細度設定情報4とに基づいて放送事業者単
位の番組情報を作成する番組情報作成部1と、番組情報
をそれぞれの伝送路に分配して出力する番組情報送出部
2を備えるようにしている。
Description
声に多重化付加して放送を行なう放送システムに関し、
特に番組情報を作成し伝送する番組情報作成伝送装置並
びに伝送されてきた番組情報を受信し番組表を表示する
番組情報受信装置に関するものである。
を放送する。MPEG2ではパケット多重化した複数の映像
音声を一本のトランスポートストリーム(TS)として流
す。この際、映像音声のパケット以外に、番組情報(映
像音声情報を多重化して伝送するが故に必要な制御情報
と番組表を作成するためのEPG情報であり、MPEG2とDVB
で規定されている)が流される。番組情報はセクション
形式テーブル(セクションについてもMPEG2やDVBで規定
されている)で記述される。
般的なデジタル放送システムの構成を示したものであ
る。図33において、放送局センターシステムは、映像
音声系(図中、映像ストリーム生成システム)と、番組
情報系(図中、EPG生成送出システム)を別システム
として作成し、それぞれが多重化装置(図中、TSマル
チプレックサ、アップリンクシステム)に出力される構
成を採っている。番組スケジュール情報は、図示されて
いる3つのシステムを制御する映像、番組情報編成シス
テムが作成・保持しており、番組情報系(EPG生成送
出システム)は、映像、番組情報編成システムから番組
スケジュール情報をもらい、番組情報(映像音声情報を
多重化して伝送するが故に必要な番組情報と番組情報作
成のための付加情報)を作成する。作成した番組情報
は、TSマルチプレックサー、アップリンクシステムに
送出され、衛星を通じて各家庭の受信機(IRD)で受信
される。受信機(IRD)の構成については、後述する。
ステムと課金情報収集システムについては本発明には特
に関係ないので説明を省略する。
れる一般的なデジタル放送システムにおける番組情報
は、1つの番組情報作成部で作成され、全放送事業者の
番組が載った番組表(以下、共通番組表と呼ぶ)が表示さ
れるようになっていたので、放送事業者個々の番組表
(以下、個別番組表と呼ぶ)を表示させることができない
という問題があった。また、放送事業者が幾つかの様々
なサービスを提供できる体制ができていても、番組表で
はすべて同じような形式にて表示されるか、せいぜいHD
TVなどのサービス種が表示されるにすぎず、番組表操作
上サービスの違いがわかりにくいという問題があった。
域を有効に利用しつつ、共通番組表と個別番組表を表示
することができる番組情報作成伝送装置を提供すること
を目的とするものである。また、上記のような番組情報
を受信して共通番組表と個別番組表を区別して表示する
ことができる番組情報受信装置を提供することを目的と
するものである。
に、本発明は、複数の放送事業者によるサービスを記述
した共通番組情報と、各放送事業者によるサービスを放
送事業者ごとに記述した個別番組情報を作成して送出す
ることを特徴とする。また、番組表を表示する時に放送
事業者サービス対応情報より現在選局している番組のサ
ービスを提供する放送事業者が提供するサービス一覧を
取得し、前記サービス一覧に記述されているサービスに
属する番組のみを記述した番組表を表示することを特徴
とする。また、放送される番組の番組情報への参照情報
を放送されない仮想番組の情報に付加した番組情報を番
組情報作成部で作成し、これを伝送するように構成した
ことを特徴とする。さらに、同時間に複数の番組を放映
するときに、1つの仮想番組を定義し、複数の番組の一
部または全部の番組を1つのグループとして番組情報内
に記述することにより、サービスやそのサービスに属す
る番組を階層化して記述した番組情報を番組情報作成部
で作成し、これを伝送するように構成したことを特徴と
する。
および番組情報詳細度設定情報に基づいて番組情報を作
成して伝送するので、番組情報を受信した受信端末装置
では、帯域を有効に利用しつつ、共通番組表と個別番組
表をTVモニタに表示することができる。
は、複数の放送事業者によるサービスを記述した共通番
組情報と、各放送事業者によるサービスを放送事業者ご
とに記述した個別番組情報を作成して送出することを特
徴とする番組情報作成伝送装置としたものであり、共通
番組情報と、個別番組情報を作成して送出することがで
きるという作用を有する。
放送事業者によるサービスを記述した共通番組情報と、
各放送事業者によるサービスを放送事業者ごとに記述し
た個別番組情報を作成して送出することを特徴とする番
組情報作成伝送方法としたものであり、共通番組情報
と、個別番組情報を作成して送出することができるとい
う作用を有する。
放送事業者によるサービスを記述した共通番組表と、各
放送事業者によるサービスを放送事業者ごとに記述した
個別番組表を作成して表示することを特徴とする番組情
報受信装置としたものであり、共通番組表と、個別番組
表を表示することができるという作用を有する。
スが放送される伝送路に伝送する番組情報と放送されな
い伝送路に伝送する番組情報の詳細度を記述した番組情
報詳細度設定情報とに基づいて番組情報を作成する番組
情報作成部と、番組情報をそれぞれの伝送路に分配して
出力する番組情報送出部を備えることを特徴とする番組
情報作成伝送装置としたものであり、帯域を有効に利用
しつつ、共通番組情報と個別番組情報を作成して伝送し
うるという作用を有する。
業者が提供するサービスと放送事業者の一覧を記述した
放送事業者サービス対応情報と、放送事業者が提供する
サービスのうち少なくともいずれか1つが放送される伝
送路に伝送する番組情報と放送されない伝送路に伝送す
る番組情報の詳細度を記述した番組情報詳細度設定情報
とに基づいて放送事業者単位の番組情報を作成する番組
情報作成部と、番組情報をそれぞれの伝送路に分配して
出力する番組情報送出部を備えることを特徴とする番組
情報作成伝送装置としたものであり、放送事業者サービ
ス対応情報および番組情報詳細度設定情報とに基づいて
番組情報を作成して伝送するので、帯域を有効に利用し
つつ、共通番組情報と個別番組情報を作成して伝送しう
るという作用を有する。
報を多重化して送出する番組情報多重化部を備えること
を特徴とする請求項5に記載の番組情報作成伝送装置と
したものであり、上記請求項5に記載の作用に加え、各
放送事業者は自局の番組情報のみを作成すればよく、他
局の番組情報を作成する必要がなくなるという作用を有
する。
路に同一内容で送出される共通番組情報を作成する共通
番組情報作成部をさらに備え、前記番組情報多重化部
は、全伝送路に送出される前記共通番組情報と複数の番
組情報を多重化するようにしたことを特徴とする請求項
6に記載の番組情報作成伝送装置としたものであり、各
放送事業者が共通番組情報の共通部分を作成する必要が
なくなるという作用を有する。
を表示する時に放送事業者サービス対応情報より現在選
局している番組のサービスを提供する放送事業者が提供
するサービス一覧を取得し、前記サービス一覧に記述さ
れているサービスに属する番組のみを記述した番組表を
表示することを特徴とする番組情報受信装置としたもの
であり、各放送事業者の個別番組表をその放送事業者の
サービスの視聴中に限って表示することができるため、
一方の放送事業者のサービス視聴中に、他の放送事業者
の番組表を表示してサービス視聴を妨げるといった放送
事業者間のトラブルを避けることが可能となるという作
用を有する。
業者を指定した時に最初に自動選局されるサービスを指
定する情報を付加した番組情報を番組情報作成部にて作
成してこれを伝送する番組情報伝送装置としたものであ
り、特定の放送事業者の提供する最初に表示される番組
を放送事業者が指定できるため、宣伝などに有効利用で
きるという作用を有する。
事業者を指定した時に放送受信端末によりサービス指定
情報の付加されたサービスに自動選局する番組情報受信
装置としたものであり、放送受信端末によりサービス指
定情報の付加されたサービスに自動選局することができ
るという作用を有する。
ビスに適した視聴者属性を指定する情報を付加した番組
情報を前記番組情報作成部にて作成してこれを伝送する
請求項9に記載の番組情報作成伝送装置としたものであ
り、放送事業者独自の番組表において、視聴者の好みに
合わせた番組を自動選局することができるという作用を
有する。
事業者を指定した時に放送受信端末により前記番組情報
に付加された視聴者属性と、あらかじめ放送受信端末に
設定された視聴者属性とが一致するサービスに自動選局
する請求項10に記載の番組情報受信装置としたもので
あり、放送事業者独自の番組表において、視聴者の好み
に合わせた番組を自動選局することができるという作用
を有する。
ビスのジャンルを指定する情報を付加した番組情報を前
記番組情報作成部にて作成してこれを伝送する請求項9
に記載の番組情報作成伝送装置としたものであり、視聴
者の好みに合わせた番組情報を作成することができると
いう作用を有する。
事業者を指定した時に放送受信端末により前記番組情報
に付加されたジャンルと、あらかじめ放送受信端末に設
定された視聴者の好みのジャンルとが一致するサービス
に自動選局する請求項10に記載の番組情報受信装置と
したものであり、放送事業者独自の番組表において、視
聴者の好みに合わせた番組を自動選局することができる
という作用を有する。
される番組と放送されない番組が同一であることを示す
番組関係記述情報を具備した番組情報を作成し、これを
伝送することを特徴とする番組情報作成伝送装置とした
ものであり、伝送する番組情報の重複をなくせるので、
伝送効率が向上するという作用を有する。
される番組と放送されない番組が同一であることを示す
番組関係記述情報を具備した番組情報を作成し、これを
伝送することを特徴とする番組情報作成伝送方法とした
ものであり、伝送する番組情報の重複をなくせるので、
伝送効率が向上するという作用を有する。
される番組と放送されない番組が同一であることを示す
番組表を表示することを特徴とする番組情報受信装置と
したものであり、同一番組は1つとして記述されるた
め、番組表がわかりやすくなるという作用を有する。
される番組の番組情報への参照情報を放送されない仮想
番組の情報に付加した番組情報を番組情報作成部で作成
し、これを伝送するように構成したことを特徴とする番
組情報作成伝送装置としたものであり、伝送する番組情
報の重複をなくせるので、伝送効率が向上するという作
用を有する。
される番組の番組情報への参照情報を放送されない仮想
番組の情報に付加する番組情報を入力し、放送していな
い番組と参照先の番組が同一であることを視覚的に表し
たことを特徴とする番組情報受信装置としたものであ
り、番組表でチャネルが離れてレイアウトされていても
同一番組のいずれか1つを選択するだけで同じ番組であ
ることが表示されるため、番組表上での番組の選択がわ
かりやすくなるという作用を有する。
される番組の番組情報への参照情報を放送されない仮想
番組の情報に付加する番組情報を入力し、放送していな
い番組の欄に、前記番組が参照する先の放送される番組
の番組情報の全部または一部を表示し、前記番組のいず
れかが番組表で選択された場合に、実際に放送される番
組とそれを参照している放送されない番組のすべてが選
択されたことを視覚的に表示するよう構成したことを特
徴とする番組情報受信装置としたものであり、番組表で
チャネルが離れてレイアウトされていても同一番組のい
ずれか1つを選択するだけで同じ番組であることが表示
されるため、番組表上での番組の選択がわかりやすくな
るという作用を有する。
情報に番組の伝送帯域幅を付与する番組情報を番組情報
作成部で作成してこれを伝送するように構成したことを
特徴とする番組情報作成伝送装置としたものであり、伝
送帯域幅を付与した番組情報を送ることができるという
作成を有する。
ごとに番組情報に付与された番組の品質を視覚的に表し
た番組表にして表示するよう構成したことを特徴とする
番組情報受信装置としたものであり、品質が一目でわか
るようになり、視聴者の番組選択がしやすくなるという
作用を有する。
事業者、時間、伝送帯域幅を付与する番組情報を番組情
報作成部で作成してこれを伝送するように構成したこと
を特徴とする番組情報作成伝送装置としたものであり、
受信端末で三次元の番組表を作成できるような番組情報
を伝送することができるという作成を有する。
事業者、時間、伝送帯域幅による三次元で番組表を表示
する構成にしたことを特徴とする番組情報受信装置とし
たものであり、放送事業者が複数存在することが一目で
わかるようになるという作用を有する。
選択手段による選択によって選局する番組を切り替える
場合、切替えようとしている番組が切替え前の番組と同
じ番組の番組情報を参照しているか又は切替え前の番組
の番組情報を参照しているか、または切替え前の番組が
切替えようとしている番組の番組情報を参照している場
合には、切り替えようとしている番組への選局をせずに
次の番組に切り替えるよう構成したことを特徴とする番
組情報受信装置としたものであり、視聴者が同じ画面を
何度も見なくても済むという作用を有する。
サービスを切り替えたときに、切替え後のサービスの番
組が他番組の番組情報を参照している場合には、切替え
後のサービスのサービス識別情報と前記参照先と同じ番
組を参照している番組を放送しているサービスのサービ
ス識別情報を表示し、また切替え後のサービスの番組が
他番組から参照されている場合には、切替え後のサービ
スのサービス識別情報と切替え後のサービスの番組を参
照している番組を放送しているサービスのサービス識別
情報を表示するよう構成したことを特徴とする請求項2
5記載の番組情報受信装置としたものであり、サービス
の表示がとびとびになってしまってわかりにくいう課題
を解消できるという作用を有する。
ビスまたは番組を階層化して記述した番組情報を伝送す
ることを特徴とする番組情報作成伝送装置としたもので
あり、階層化して記述した番組情報を伝送することがで
きるという作用を有する。
ビスまたは番組を階層化して記述した番組情報を伝送す
ることを特徴とする番組情報作成伝送方法としたもので
あり、階層化して記述した番組情報を伝送することがで
きるという作用を有する。
ビスまたは番組を階層化して記述した番組表を表示する
ことを特徴とする番組情報受信装置としたものであり、
サービスまたは番組が階層化されて記述された番組表を
表示することができるという作用を有する。
間に複数の番組を放映するときに、1つの仮想サービス
または番組を定義し、前記複数のサービスまたは番組の
一部または全部を1つのグループとして前記仮想サービ
スまたは番組の番組情報内に記述することにより、サー
ビスやそのサービスに属する番組を階層化して記述した
番組情報を番組情報作成部で作成し、これを伝送するよ
うに構成したことを特徴とする番組情報作成伝送装置と
したものであり、サービスが多く存在する場合に、番組
を階層化して記述した番組情報を伝送することができる
という作用を有する。
化して記述したサービスや番組の、上位のサービスや番
組に関する情報のみをすべての伝送路に伝送し、サブサ
ービスの番組情報は実際にサブサービスを伝送している
伝送路のみに伝送するよう構成したことを特徴とする請
求項30記載の番組情報作成伝送装置としたものであ
り、サービスおよびサブサービスに分けて伝送すること
ができるという作用を有する。
サブサービスの番組情報を、サブサービスを提供する放
送事業者が提供するサービスを伝送する伝送路のみに伝
送する構成にしたことを特徴とする請求項31記載の番
組情報作成伝送装置としたものであり、特定の放送事業
者がサービスを提供している伝送路において全サブサー
ビスが含まれる個別番組表を表示することが可能となる
という作用を有する。
請求項30記載の番組情報作成伝送装置が作成し伝送し
た番組情報を受信し、メインサービスとサブサービスの
番組表を分割して表示し、表示された番組表上で、メイ
ンサービスまたはメインサービスに属する番組の1つを
選択すると更に下の階層のサブサービス番組表を表示す
るよう構成した番組情報受信装置としたものであり、サ
ービスが多く存在する場合に、番組表を見やすくすると
ともに、視聴者の局及び番組選択を容易にするという作
用を有する。
ンサービスまたはメインサービスに属する番組の1つを
選択したときに最初に選局されるサブサービスの指定を
番組情報に付与するサービス番組対応テーブルを番組情
報作成部で作成してこれを伝送することを特徴とする番
組情報作成伝送装置としたものであり、番組情報にメイ
ンサービスが選択されたときに最初に選局されるサブサ
ービスの指定を放送事業者が指定できるという作用を有
する。
ンサービスが選択されたときには指定されたサブサービ
スに選局するよう構成したことを特徴とする番組情報受
信装置としたものであり、番組を放送事業者が指定して
選局させるので、宣伝効果を持たしめることができると
いう作用を有する。
サービスに選局可能な視聴者の属性を番組情報に付与す
るサービス番組対応テーブルを番組情報作成部で作成し
てこれを伝送することを特徴とする番組情報作成伝送装
置としたものであり、番組情報にサブサービスに選局可
能な視聴者の属性を付与して伝送することができるとい
う作用を有する。
ンサービスまたはメインサービスに属する番組の1つを
選択したときには視聴者の属性と番組情報に付与された
選局可能な視聴者の属性を比較し、メインサービスに含
まれるサブサービスの中から一致したサブサービスに選
局するよう構成したことを特徴とする番組情報受信装置
としたものであり、視聴者の属性に合ったサービスに自
動的に選局できるという作用を有する。
サービスのジャンルを番組情報に付与するサービス番組
対応テーブルを番組情報作成部で作成してこれを伝送す
ることを特徴とする番組情報作成伝送装置としたもので
あり、番組情報にサブサービスのジャンルを付与して伝
送することができるという作用を有する。
ンサービスまたはメインサービスに属する番組の1つを
選択したときには視聴者があらかじめ設定したジャンル
と番組情報に付与されたサブサービスのジャンルを比較
し、メインサービスに含まれるサブサービスの中から一
致したサブサービスに選局するよう構成したことを特徴
とする番組情報受信装置としたものであり、視聴者の好
みに合ったサービスに自動的に選局できるという作用を
有する。
を用いて説明する。
1の実施の形態の放送センタ側の全体構成を示す。図1
において、番組情報作成部(従来技術のEPG生成送出
システムに対応)1は、番組情報詳細度設定情報4と事
業者サービス対応情報5に基づいて、サービス単位でac
tual/other用の番組情報を作成する。ここでいうactual
とは、放送事業者が提供するサービスが実際に放送され
ているトランスポートストリーム(TS)のことであり、ま
た、otherとは、放送事業者が提供するサービスが放送
されていないTSのことである。
かじめ番組情報詳細度5により、サービス単位で簡単/
詳細を指定して、番組情報作成部1で番組情報の項目を
つける/つけないの制御を行なえるように設定される。
設定される情報として、たとえば、 番組情報詳細度5の例: サービス100 -> 1日分、簡単 サービス101 -> 7日分、詳細、シリーズあり さらに以下のようにactual、other別にも設定できるよ
うにする。
度設定情報4にしたがって、SDT(Service Description
Table)、EIT(Event Information Table)の各テーブルを
作成する。またシリーズ番組に関するテーブルを送出す
る/しないを判断する。例えば、番組情報詳細度が図中
5に示されるようなケースでは、サービス100に関して
は、図2(actualのSDTとEIT)、図3(otherのSDTとEIT)
を作成する。サービス101に関しても図示はしていない
が、同様にactualのSDTとEIT、otherのSDTとEITを作成
する。
ール情報6にある事業者サービス対応情報7にしたがっ
て送出先情報を作成する。事業者サービス対応情報7で
は、「サービス100はTS1、サービス101はTS10で伝送す
る」と記述されているので、送出先情報は、 サービス100のactualのSDTとEIT :TS1 サービス100のotherのSDTとEIT :TS1以外 サービス101のactualのSDTとEIT :TS10 サービス101のotherのSDTとEIT :TS10以外 となる。番組情報作成部1は、番組情報と送出先情報を
番組情報送出部2に出力する。番組情報送出部2では、
送出先情報に従って、番組情報を該当するTSに出力す
る。これにより、サービスを提供している放送事業者と
同じ放送事業者が提供するサービスが放送されているTS
には詳しい番組情報を、放送されていないTSには簡単な
番組情報を流し、全TSのどれかにチューニングすると、
各放送事業者の簡単な番組情報が含まれる共通番組表が
実現でき、また実際にサービスが放送されているTSにチ
ューニングすると、そのTS内のサービスの詳細な番組情
報(個別番組表)を実現できる。上記例では、1放送事
業者が1サービスだけを提供しているが、例えば図1の
事業者サービス対応情報7に フジサン :サービス100(TS1)とサービス102(TS3) 日本丸TV :サービス101(TS10) のように記述されていた場合には、 サービス100のactualのSDTとEIT :TS1とTS3 サービス100のotherのSDTとEIT :TS1とTS3以外 サービス101のactualのSDTとEIT :TS10 サービス101のotherのSDTとEIT :TS10以外 サービス102のactualのSDTとEIT :TS1とTS3 サービス102のotherのSDTとEIT :TS1とTS3以外 に伝送される。
りサービス単位での番組情報の詳細度を指定していた
が、番組スケジュール情報6において情報つける/つけ
ないを切替えることによっても実現できる。
表は各TSに流れるotherレベルの番組情報(例えば1日分
を簡単に記述したもの)を全局分まとめることによって
作成できる。また、図32に示すように個別番組表は各
TSに流れるactualレベルの番組情報(そのTSに流れてい
るサービスが含まれるブーケに属するサービスだけのも
ので、例えば7日分を詳細に記述したもの)を各放送事
業者分でまとめることによって作成できる。
2の実施の形態の放送センタ側の全体構成を示す。第2
の実施の形態に係る番組情報作成部は、上記第1の実施
の形態に係る番組情報作成部を分散化してシステムを構
成したものに相当する。
事業者ごとに存在し、それぞれの番組情報作成部1は自
局の番組スケジュールから番組情報のactual/other用(a
ctual/otherの意味は上記第1の実施の形態で説明した
のと同じ)を作成し、番組情報多重化部2’に送る。
ービス対応情報7を保持し、それを参照して適切なTS(a
ctualはサービスを提供している放送事業者と同じ放送
事業者が提供するサービスが放送されているTS、other
はサービスを提供している放送事業者と同じ放送事業者
が提供するサービスが放送されていないTS)として多重
化して多重化・変調部3に向けて送出する。
の放送事業者の運用方法や番組編成の変更などに影響を
受けずに番組情報を作成することが可能となる。また、
単なる詳細度ではなく、各放送事業者ごとに番組情報の
内容をきめこまかく設定することができる。
の実施の形態の放送センタ側の全体構成を示す。第3の
実施の形態に係る番組情報作成部は、基本的には、上記
第2の実施の形態に係る番組情報作成部の構成と同じで
ある。
組情報作成部は、各放送事業者が作成したい番組情報の
うち共通部分(共通番組情報)を作成する番組情報作成部
1’をさらに備えるようにする。その結果、各放送事業
者では、共通部分を作成する必要がなくなる。なお、番
組情報のうち共通部分としては、ネットワーク内での共
通のテーブル、たとえば、NIT(ネットワークに含まれる
TSへのチューニング情報やネットワーク名などを記述)
やBAT(放送事業者が提供するサービスとそのサービスが
含まれるTSの一覧やブーケ名などを記述)が考えられ
る。
作成した番組情報と、共通番組情報を多重化して多重化
・変調部3に向けて送出する。
報の共通部分を各放送事業者で作成する必要がなくなる
ので、各放送事業者の作業が軽減される。また、ネット
ワーク内での共通のテーブルであるNIT、BATは、変更が
稀であるので、一個所で作成して矛盾が起こらないよう
にできる。また、TDT(受信時の時刻を記述するテーブ
ル)は各放送事業者がそれぞれが作成していては時刻が
ずれる可能性もあるが、それを回避できる。
送システムにおける受信端末装置の一般的な構成を示す
ものである。デジタル放送システムにおいては、MPEG2
のトランスポートストリーム(TS)によって、映像音声な
どのプログラムと、PSI(MPEG2によって規定されたテー
ブル群)とSI(DVBによって規定されたテーブル群)が多重
化されて放送されている。PSIとSIのテーブルは、繰り
返し同じ内容が放送され、PSIとSIのテーブルにはバー
ジョン番号が付いており、内容が変わるとバージョン番
号が更新されるようになっている。
610と、表示装置(TVモニタ)620と、リモコン装置630
と、放送受信端末600から構成される。そして、放送受
信端末600は、デジタル放送信号をチューニングするた
めのチューナ601と、チューニングしたデジタル放送信
号を復調するための復調回路602と、復調した信号のう
ち映像音声信号と番組情報とを分離するためのデマルチ
プレクサ603と、映像音声信号をデコードするためのA
Vデコーダ604と、番組情報からセクション情報をデコ
ードするためのセクションデコーダ605と、メモリ606
と、放送受信端末600の各構成要素を制御するためのC
PU608と、リモコン装置630からリモコン信号を受光す
る受光部607とから構成されている。
は衛星(図示せず)からの放送信号をアンテナ610より受
信し、チューナ601によって同調を行ない、復調回路602
によって復調しているTSの内容から、デマルチプレクサ
603によって分離したセクションに含まれているSI(DVB
によって規定されたテーブル群)をセクションデコーダ6
05によってデコードしてメモリ606に蓄える。すなわ
ち、放送受信端末600は、テーブルを監視し、バージョ
ン番号を見て、最新のSIテーブルをメモリ606に格納す
る。テーブルは、MPEG2やDVBによってパケット_IDの値
やテーブル_IDの値が決めらているものや、他のテーブ
ルにパケット_IDの値が記述されているものがあり、こ
れらの値によってTS内からパケットを拾い集め、テーブ
ルを構築し、テーブル_IDからテーブル種を特定できる
構成になっている。したがって、メモリ606には常に最
新のNIT(Network Information Table)、SDT(Service De
scription Table)、EIT(Event Information Table)など
のテーブルが格納される。
の番組情報生成伝送装置により、図7と図8に示される
ような、放送事業者サービス対応テーブルであるBAT(Bo
uquet Association Table:ブーケ名、ブーケ(放送事業
者ごと)に含まれるサービスの一覧などが記述される)等
の共通番組情報と、ブーケに含まれるサービスだけのEI
T(Event Information Table)、SDT(Service Descriptio
n Table)などの個別番組情報が作成され送出されている
ものとする。なお、図7に示されているPAT(Program As
sociation Table)、PMT(Program Map Table)、ES(Eleme
ntary Stream)は、MPEG2によって規定されているもので
ある。したがって、伝送されるトランスポートストリー
ム(TS)の様子は図9のようになる。
た図6に示す放送受信端末600は、個別番組表を以下の
手順にしたがって作成する。
BATを受信。
ーケの全サービス番号を取得。
ビスに関する番組情報、SDT、EITから、個別番組表を生
成してモニタ620に表示。
した場合に表示されるTV画面での個別番組表の摸式図を
図10に示す。サービス名についてはSDTから取得し、
番組の番組名や番組の開始時刻、番組長などについては
EITから取得して表示している。
放送されており、それを受信することにより実現されて
いるが、電話回線などの他のネットワークにより伝送し
たり、DVDやFDなど蓄積媒体により入力してもよ
い。
は、各放送事業者の個別番組表をその放送事業者のサー
ビスの視聴中に限って表示することができるため、一方
の放送事業者のサービス視聴中に、他の放送事業者の番
組表を表示してサービス視聴を妨げるといった放送事業
者間のトラブルを避けることが可能となる。
の形態は、ブーケが選択されたときに放送受信端末が自
動的にある一つのサービスに選局するよう構成したもの
である。図11は、本発明の第5の実施の形態を説明す
るための放送事業者サービス対応テーブルであるBAT(Bo
uquet Association Table)を示すものである。図11に
おいて、放送事業者サービス対応テーブルであるBATに
デフォルト選局フラグをつける。例えば、視聴者がA局
を選択した場合には、デフォルト選局フラグが○になっ
ているサービス_IDが1のサービスを選局する。
フォルト選局フラグが○になっているサービス_IDが4
のサービスを選局する。
ルであるBATにデフォルト選局フラグをつけているが、
図8に図示したトランスポートストリームサービス対応
テーブルであるSDTにデフォルト選局フラグを付与して
もよい。その結果、TV画面は、図12の模式図に示され
るようになる。すなわち、フジサンを視聴中に日本丸TV
を選択すると、日本丸TVに移った時に日本丸TVで指定し
たサービス_IDが1のサービス(チャンネル)が画面に自
動的に選局される。
は、最初に表示されるチャネルを放送事業者が指定でき
るため、注力するチャネルを視聴させるなどの宣伝など
に有効利用できる。
の形態は、デフォルト選局フラグではなく、サービスを
視聴する視聴者属性を付与するよう構成したものであ
る。すなわち、第6の実施の形態では、ブーケ(放送事
業者)を選択したときに、放送受信端末のCPU608は、
メモリ606にあらかじめ設定されたもしくは外部より入
力された視聴者属性と、受信したテーブルに付与された
番組の視聴方法である視聴者属性を比較し、一致したサ
ービスを選局するよう構成する。
は、放送事業者独自の番組表において、視聴者の好みに
合わせた番組を自動選局することができる。
の形態は、デフォルト選局フラグではなく、サービスの
ジャンルを付与するよう構成したものである。すなわ
ち、第7の実施の形態では、放送受信端末のCPU608
は、メモリ606にあらかじめ設定された、もしくは外部
より入力された、もしくは視聴履歴から判断した視聴者
の好むサービスジャンルに一致するサービスに選局する
よう構成する。その結果、TV画面は、図12の模式図に
示されるようになる。すなわち、フジサンを視聴中に日
本丸TVを選択すると、日本丸TVに移った時に日本丸TVで
指定したサービス_IDが1のサービス(チャンネル)が画
面に自動的に選局される。
は、放送事業者独自の番組表において、視聴者の好みに
合わせた番組を自動選局することができる。
に入る前に、本実施の形態の背景について説明する。通
常番組3チャネルの後、3チャネル分の伝送帯域を多く
使うハイビジョン(HDTV)番組1チャネルを実施し、通常
番組を実施しなくなる場合、番組表では前記3チャネル
のどれでもハイビジョン(HDTV)を流していると見せると
わかりやすい。しかし同一の番組情報を3チャネル分送
出すると無駄な伝送帯域を使うことになる。
ンタ側の番組情報作成伝送装置において、3つの帯域を
使用する番組の情報はあるチャネルの番組の番組情報だ
けに記述しておき、他のチャネルの番組は番組の情報が
記述されているチャネルの情報を参照するようEIT(Even
t Information Table)に記述する。すなわち、図13に
おいて、サービス_ID7及びサービス_ID8のイベントリ
ンク(event rink)情報欄に、「サービス6、TS30のイベ
ント40を参照」というように、センタ側の番組情報生成
伝送装置において、EIT(Event Information Table)にイ
ベントリンク(event rink)情報をつけたEITを生成す
る。そして、EITにイベントリンク情報がついている際
に、そのイベントを番組表で表示したり、番組表上で指
定された場合にはリンク先のイベント情報を処理対象と
するよう構成する。なお、イベントとは、DVB(ヨーロッ
パのデジタル放送の規格)の用語であって、番組と同義
である。
された場合には、受信端末のCPU608はEITを見て番組
の放送スケジュールを得、イベントリンク情報が存在す
る場合は、同一番組と認識して、番組表を作成する。ま
た、リモコン装置603により番組表上で前記イベントが
指定された場合にはリンク先のイベント情報を処理対象
として選局することになる。
情報により同一番組であることを知らされているが、同
一番組グループ情報を別に作成するなどによっても実現
できる。
は、伝送する番組情報の重複をなくせるので、伝送効率
が向上する。
態に示したように、EITにおいてサービス(チャンネル)
7、8の番組にはサービス(チャンネル)6の番組へのイ
ベントリンク情報が付与されている(図13参照)。そこ
で、本発明の第9の実施の形態では、放送受信端末600
がそのようなEITを受信したら、受信端末のCPU608
は、図14に示されるように、EITを見て番組の放送ス
ケジュールを得、リンク先のイベント情報が存在する場
合はリンク先の情報を処理対象として番組表を作成す
る。すなわち、サービス(チャンネル)7、8にはイベン
トリンク情報としてサービス(チャンネル)6の番組にリ
ンクしているので、6、7、8が同一番組であると確認
でき、3つのサービス(チャンネル)6〜8が連結されて
番組表に表示される。その結果、4時、5時台において
「HDTV」が連結(リンク)されて表示される。その結
果、表示されるTV画面は”まだら”模様になる。
情報により同一番組であることを知らされているが、同
一番組グループ情報を別に作成するなどによっても実現
できる。
は、同一番組は1つとして記述されるため、番組表がわ
かりやすくなる。
実施の形態では、センタ側の番組情報生成伝送装置のEI
T作成において、サービス(チャンネル)1、2、4の16
時、17時台の番組が同じ番組を参照するようイベントリ
ンク情報が付与されている場合(どれか一つに番組情報
の実体が記述されていても良い)には、図15に示され
るように、TV画面に表示される番組表上では、視聴者が
サービス(チャンネル)1、2、4のいずれかの番組を選
択するとすべての番組が選択状態になるよう構成したも
のである。
情報により同一番組であることを知らされているが、同
一番組グループ情報を別に作成するなどによっても実現
できる。
は、番組表でチャネルが離れてレイアウトされていても
同一番組のいずれか1つを選択するだけで同じ番組であ
ることが表示されるため、番組表上での”まだら”番組
の選択がわかりやすくなる。すなわち、同一番組は1つ
として動作されるため、番組表がわかりやすくなる。
実施の形態では、図16に示されるように、センタ側の
番組情報生成伝送装置において、番組単位で帯域情報欄
を設けるようにしたEIT(Event Information Table)を作
成して伝送するようにしたものである。
Tを受信し、その番組の帯域情報によりTV画面に表示す
る番組表の番組の幅を設定する。その結果として、表示
されるTV画面での番組表は図17のようになる。すなわ
ち、番組の表示幅が帯域幅に比例するようにしている。
チャンネル(サービス)ごとの帯域情報を付与し、それに
よって番組表を表示しても良い。その場合は、図18の
ようにチャンネル(サービス)ごとに表示幅が異なる番組
表になる。
より取得する帯域情報を利用しても良い。また本実施の
形態では、帯域情報を表示幅として表示することにより
品質を表示したが、帯域情報をサービス種として、また
表示幅以外にも色、アイコンなどのマークなどにより品
質を表示することも可能である。SDTにサービス種を記
述しておき、サービス種と表示幅対応表(図19参照)を
あらかじめ放送するか、或いは放送受信端末600のメモ
リ606に組み込んでおいて、サービス種により対応表か
ら表示幅比を得てチャンネルごとに番組表上での表示幅
を調節して表示することなども可能である。
は、サービスのデータを伝送する際に必要となる帯域に
より番組表の表示を変化させることにより、品質が一目
でわかるようになり、視聴者の番組選択がしやすくな
る。
実施の形態では、放送受信端末装置において、図20に
示されるように、放送事業者、時間、伝送帯域幅による
3次元で番組表を表示するよう構成したものである。3
次元表示ブロックの側面に、番組のプロモーションを表
示することも可能である。
業者B局の番組表を前面に持ってきたり、放送事業者A
局の中でも右端(プロモーションが表示される)に持っ
てくるチャンネルを変更することも可能である。すなわ
ち、放送事業者、時間、伝送帯域幅に関してテーブルに
て放送されてくるので、放送受信端末装置においては、
放送事業者、時間、伝送帯域幅の情報を基にCPU608
はプログラム制御により上記したような表示を実現する
ことができる。
は、上記第11の実施の形態の効果に加えて、放送事業
者が複数存在することが一目でわかるようになる。ま
た、三次元であることを利用して、プロモーション画面
の表示などを行なうこともできる。
実施の形態では、上記第9の実施の形態により得られた
番組表を表示する放送受信端末装置において、図21
(a)に示されるように、4時台にリモコン装置630の
矢印キーなどでチャンネルを1から順に移動させると、
従来ならばチャンネル1(番組100)→チャンネル2(番組
101)→チャンネル3(番組102)→チャンネル4(番組103)
→チャンネル5(番組104)のように選局されて、同じ番
組が画面に連続して表示されるところ、図21(b)に
示されるように、TV画面上、または放送受信端末のチャ
ンネル表示部(図示していない)にチャンネル1(番組10
0)→チャンネル2(番組105)→チャンネル5(番組104)の
ようにチャンネル3、4の選局動作を省き、同じ番組は
一度しか表示されないようにしたものである。
は、視聴者が同じ画面を何度も見なくても済むようにな
る。
実施の形態では、上記第9の実施の形態により得られた
番組表を表示する放送受信端末装置において、図21
(a)に示されるように、4時台にリモコン装置630の
矢印キーなどでチャンネルを1から順に移動させると、
従来ならばチャンネル1(番組100)→チャンネル2(番組
101)→チャンネル3(番組102)→チャンネル4(番組103)
→チャンネル5(番組104)のように表示されて、同じ番
組が画面に連続して表示されるところ、図21(c)に
示されるように、TV画面上、または放送受信端末のチャ
ンネル表示部(図示していない)にチャンネル1(番組10
0)→チャンネル2、3、4(番組105)→チャンネル5(番
組104)のように表示させるようにしたものである。
も同様である。(チャンネル2、3、4のいずれかのチ
ャンネルを指定した場合には、”2、3、4”と表示さ
れる。) また本実施の形態では、サービス識別情報としてチャン
ネル番組を利用したが、サービス名やサービスロゴなど
により表示することも可能である。
は、サービス番号の表示がとびとびになってしまってわ
かりにくいという課題を解消することができる。
ビスが図22のように構成されているものとする。その
場合、図23に示すように、サービス_IDが101、103の
サービスは、TS_IDが3のTS、サービス_IDが900〜903の
サービスはTS_IDが5のTSに伝送される。サービス_IDが
900〜903のサービスは、サービス_IDが103のサブサービ
スで、サービス_IDが103のサービスは例えば音楽番組な
どのプロモーションサービスである。
センタ側の番組情報生成伝送装置において、たとえば、
12時からの音楽1(サービス_ID:900)、音楽2(サービス
_ID:901)、音楽3(サービス_ID:902)、音楽4(サービス
_ID:903)を、サービス_ID:103の”音楽”としてグルー
ピングしたいときには、SDTを図24、図25と記述
し、EITを図26、図27、図28のように記述する。
3についてのメインサービス(上位のサービス)だけに関
するもので、図25は、サービス_IDが101、103および
サービス_IDが900〜903についてのメインサービスとサ
ブサービスに関するものである。
に関するEITを記述している。また、図27はサービス_
IDが103であるサービスに関するEITを記述している。更
に図28はサービス_IDが900〜903に関するEITを記述し
ている。
は、番組を階層化して記述できるよう構成したものであ
る。また第15の実施の形態では、番組を階層化して記
述するように書いているが、番組に限らずサービスの階
層化も同様に可能である。
は、サービスが多く存在する場合に、番組表を見やすく
することができ、また視聴者の局及び番組選択を容易に
する。
実施の形態は、上述した図24から図28の各種テーブ
ルのセンタ側の番組情報生成伝送装置における伝送方法
に関してのものである。すなわち、本発明の第16の実
施の形態では、センタ側の番組情報生成伝送装置におい
て、メインサービスに関する番組情報は、すべてのTSに
伝送し、サブサービスに関する番組情報は実際にサブサ
ービスが流れているTSのみに伝送するよう構成したもの
である。なお、TSとサービスの対応はあらかじめ入力さ
れる。
Description Table)並びに図26、図27のEIT(Event
Information Table)はTS_IDが3のTSに流し、図25のS
DT(Service Description Table)と図28のEIT(Event I
nformation Table)はTS_IDが5のTSに流す。したがっ
て、サービスと番組情報の伝送イメージは図23、図2
9に示されるようになる。
は、メインサービス(上位サービス)は共通番組表とし
て、サブサービス(下位サービス)は個別番組表として
表示することが可能となる。
の形態では、実際にサービスが伝送されているTSだけに
サブサービスの番組情報を流すものであったが、本発明
の第17の実施の形態では、これを同じ放送事業者が提
供しているサービスが含まれるTSにだけ流すよう構成し
たものである。
印を付した、サービス_IDが101、103、サービス_IDが10
3のサブサービスである900、901、902、903、サービス_
IDが105であるサービスを放送事業者Aが提供してい
て、図中黒塗り矩形を付した、サービス_IDが106のサー
ビスを放送事業者Bが提供している場合には、サービス
_IDが101、103、105、106のサービスの番組情報は全TS
に伝送し、サービス_IDが900〜903のサービスの番組情
報は、放送事業者Aが提供するサービスが伝送されてい
るTS_IDが3、5、6のTSに流すものの、放送事業者B
が提供するサービスが伝送されているTS_IDが7のTSに
は流さないようにするものである。なお、事業者とサー
ビスの対応情報はあらかじめ入力される。
は、放送事業者Aがサービスを提供しているトランスポ
ートストリーム(TS)において全サブサービスが含まれる
個別番組表を表示することが可能となる。
実施の形態は、番組情報を受信した放送受信端末での番
組表の表示方法に関するものである。上記第4の実施の
形態で説明したように、番組情報を受信した放送受信端
末のCPU608は、SDT(Service Description Table)とE
IT(Event Information Table)を参照して図31のよう
な番組表を作成し表示する。
がサブサービスが存在するサービスまたは番組を選択す
ると、図24、図25のSDTの「参照サービス」、「参
照TS_ID」からサブサービス番組情報をEITからサブサー
ビスの番組情報を得て、図31(b)のように表示する。
なおEITにサブサービスが存在しない場合は表示しな
い。
は、サービスが多く存在する場合に、番組表を見やすく
することができ、また視聴者の局及び番組選択を容易に
する。さらに番組の場合は”まだら”放送で、短時間の
間だけサービスや番組が増えた場合にも対応できる。
実施の形態は、図25に示されるように放送事業者(必
ずしも放送事業者でなくても良い)がSDTを作成するに際
し、視聴者がメインサービス103を選択したときに最初
に放送受信端末が選局するサブサービスを指定できるよ
う構成したものである。すなわち、上記第5の実施の形
態で説明したように図8のトランスポートストリームサ
ービス対応テーブルであるSDTにデフォルト選局フラグ
が○になっているサービスを選局するのと同様に、放送
受信端末600のCPU608は受信したSDTを見て、「選局
指定」に○がついているサブサービスを自動的に選局す
る。
は、選局される番組を放送事業者が制御できるので、宣
伝効果をあげることができる。
実施の形態は、図25に示されるように放送事業者(必
ずしも放送事業者でなくても良い)がSDTを作成するに際
し、選局可能な視聴者の属性をサービスごとに付与する
よう構成したものである。すなわち、放送受信端末は、
視聴者がメインサービス103を選択したときにこの視聴
者の属性とあらかじめSDTに設定された視聴者の属性を
比較し、一致するサブサービスに選局する。たとえば、
図24のサービス_IDが103のメインサービスを選択した
視聴者が東海地方に住む65歳であった場合には、図25
のSDT(Service Description Table)からサービス_IDが9
02のサブサービスが選局される。
は、視聴者の選局の手間が省けるとともに、視聴者の属
性に合ったサービスに自動的に選局できる。さらに、年
齢制限や地域による制限などにより番組視聴の制限にも
応用することができる。
実施の形態は、図25に示されるように放送事業者(必
ずしも放送事業者でなくても良い)がSDTを作成するに際
し、サービスにジャンルの記述欄を付与するよう構成し
たものである。たとえば、視聴者が「映画」に興味があ
ることがセンタ側に登録されていた場合には、サービス
_IDが900のサブサービスを選局する。また、視聴者がセ
ンタ側にあらかじめ登録しなくても、視聴履歴からセン
タ側が視聴者の好みを判断してSDTに登録するようにし
ても良い。
は、視聴者の選局の手間が省けるとともに、視聴者の好
みに合ったサービスに自動的に選局できる。
効に利用しつつ、共通番組表と個別番組表を実現するこ
とができるという効果を有する。また、番組情報作成部
を分散化して、各放送事業者は自局の番組情報のみを作
成すればよく、他局の番組情報を作成する必要がなくな
るという効果を有する。また、共通番組情報作成部を設
けることにより、共通番組情報の共通部分を各放送事業
者で作成する必要がなくなるという効果を有する。
放送事業者のサービスの視聴中に限って表示することが
できるため、一方の放送事業者のサービス視聴中に、他
の放送事業者の番組表を表示してサービス視聴を妨げる
といった放送事業者間のトラブルを避けることが可能と
なるという効果を有する。また、デフォルト選局、ジャ
ンル選局等を可能とするので、最初に表示される番組を
放送事業者が制御できるため、宣伝などに有効利用でき
る。また、放送事業者独自の番組表において、視聴者の
好みに合わせた番組を自動選局することができる。
情報を記述するので、伝送する番組情報の重複をなくし
て伝送効率を向上させることができるという効果を有す
る。また、同一番組は1つとして記述されるため、番組
表がわかりやすくなる。さらに、番組表でチャネルが離
れてレイアウトされていても同一番組のいずれか1つを
選択するだけで同じ番組であることが表示されるため、
番組表上での”まだら”番組の選択がわかりやすくなる
という効果を有する。
必要となる帯域により番組表の表示を変化させることに
より、品質が一目でわかるようになり、視聴者の番組選
択しやすくなる。また、放送事業者が複数存在すること
が一目でわかるようになる。また、三次元の番組表示で
あることを利用して、プロモーション画面の表示などを
行なうこともできる。
共通番組表として、サブサービス(下位サービス)は個
別番組表として表示することが可能となる。さらに、特
定の放送事業者がサービスを提供しているトランスポー
トストリームにおいて全サブサービスが含まれる個別番
組表を表示することが可能となる。
御できるようになるので、宣伝効果をあげることができ
る。また、自動選局を行なうことにより、視聴者の選局
の手間が省ける。さらに視聴者の属性に合ったサービス
に自動的に選局できる。また、年齢制限や地域による制
限など番組視聴のおける制限にも応用することが可能と
なる。
体構成を示す図、
体構成を示す図、
体構成を示す図、
す図、
通番組情報に係るBAT、NIT等の内容、
別番組情報に係るEIT、SDTの内容、
の様子を示す図、
局を選択した場合に表示される個別番組表の摸式図、
選局を説明するため図、
局を説明する図、
ンク情報を付けたEITの内容、
ンク情報を付けたEITに基づいて受信端末装置にて表示
される番組表の模式図、
択法を説明する図、
を付けたEITの内容、
表示例、
他の表示例、
のサービス種と表示幅対応表、
者、時間、伝送帯域幅による3次元での番組表の表示
例、
ル1からチャンネル移動指示例、(b)本発明の第13
の実施の形態におけるチャンネル表示例、(c)本発明
の第14の実施の形態におけるチャンネル表示例、
のサービスの1具体例、
るサービスと番組情報の伝送イメージ、
_IDが101、103のメインサービスを記述したSDTの内容、
の形態に係るサービス_IDが101、103、900〜903のメイ
ンサービスとサブサービスを記述したSDTの内容、
_IDが101であるEITの記述内容、
_IDが103であるEITの記述内容、
_IDが900から903であるEITの記述内容、
と番組情報の伝送イメージ、
と番組情報の伝送イメージ、
るサービスの選択を示す図、(b)本発明の第18の実
施の形態に係るサブサービスの番組表を示す図、
れている一般的なデジタル放送システムの構成を示した
ものである。
Claims (39)
- 【請求項1】 複数の放送事業者によるサービスを記述
した共通番組情報と、各放送事業者によるサービスを放
送事業者ごとに記述した個別番組情報を作成して送出す
ることを特徴とする番組情報作成伝送装置。 - 【請求項2】 複数の放送事業者によるサービスを記述
した共通番組情報と、各放送事業者によるサービスを放
送事業者ごとに記述した個別番組情報を作成して送出す
ることを特徴とする番組情報作成伝送方法。 - 【請求項3】 複数の放送事業者によるサービスを記述
した共通番組表と、各放送事業者によるサービスを放送
事業者ごとに記述した個別番組表を作成して表示するこ
とを特徴とする番組情報受信装置。 - 【請求項4】 サービスが放送される伝送路に伝送する
番組情報と放送されない伝送路に伝送する番組情報の詳
細度を記述した番組情報詳細度設定情報とに基づいて番
組情報を作成する番組情報作成部と、番組情報をそれぞ
れの伝送路に分配して出力する番組情報送出部を備える
ことを特徴とする番組情報作成伝送装置。 - 【請求項5】 放送事業者が提供するサービスと放送事
業者の一覧を記述した放送事業者サービス対応情報と、
放送事業者が提供するサービスのうち少なくともいずれ
か1つが放送される伝送路に伝送する番組情報と放送さ
れない伝送路に伝送する番組情報の詳細度を記述した番
組情報詳細度設定情報とに基づいて放送事業者単位の番
組情報を作成する番組情報作成部と、番組情報をそれぞ
れの伝送路に分配して出力する番組情報送出部を備える
ことを特徴とする番組情報作成伝送装置。 - 【請求項6】 番組情報を多重化して送出する番組情報
多重化部を備えることを特徴とする請求項5に記載の番
組情報作成伝送装置。 - 【請求項7】 全伝送路に同一内容で送出される共通番
組情報を作成する共通番組情報作成部をさらに備え、前
記番組情報多重化部は、全伝送路に送出される前記共通
番組情報と複数の番組情報を多重化するようにしたこと
を特徴とする請求項6に記載の番組情報作成伝送装置。 - 【請求項8】 番組表を表示する時に放送事業者サービ
ス対応情報より現在選局している番組のサービスを提供
する放送事業者が提供するサービス一覧を取得し、前記
サービス一覧に記述されているサービスに属する番組の
みを記述した番組表を表示することを特徴とする番組情
報受信装置。 - 【請求項9】 放送事業者を指定した時に最初に自動選
局されるサービスを指定する情報を付加した番組情報を
番組情報作成部にて作成してこれを伝送する番組情報伝
送装置。 - 【請求項10】 放送事業者を指定した時に放送受信端
末によりサービス指定情報の付加されたサービスに自動
選局する番組情報受信装置。 - 【請求項11】 サービスに適した視聴者属性を指定す
る情報を付加した番組情報を前記番組情報作成部にて作
成してこれを伝送する請求項9に記載の番組情報作成伝
送装置。 - 【請求項12】 放送事業者を指定した時に放送受信端
末により前記番組情報に付加された視聴者属性と、あら
かじめ放送受信端末に設定された視聴者属性とが一致す
るサービスに自動選局する請求項10に記載の番組情報
受信装置。 - 【請求項13】 サービスのジャンルを指定する情報を
付加した番組情報を前記番組情報作成部にて作成してこ
れを伝送する請求項9に記載の番組情報作成伝送装置。 - 【請求項14】 放送事業者を指定した時に放送受信端
末により前記番組情報に付加されたジャンルと、あらか
じめ放送受信端末に設定された視聴者の好みのジャンル
とが一致するサービスに自動選局する請求項10に記載
の番組情報受信装置。 - 【請求項15】 放送される番組と放送されない番組が
同一であることを示す番組関係記述情報を具備した番組
情報を作成し、これを伝送することを特徴とする番組情
報作成伝送装置。 - 【請求項16】 放送される番組と放送されない番組が
同一であることを示す番組関係記述情報を具備した番組
情報を作成し、これを伝送することを特徴とする番組情
報作成伝送方法。 - 【請求項17】 放送される番組と放送されない番組が
同一であることを示す番組表を表示することを特徴とす
る番組情報受信装置。 - 【請求項18】 放送される番組の番組情報への参照情
報を放送されない仮想番組の情報に付加した番組情報を
番組情報作成部で作成し、これを伝送するように構成し
たことを特徴とする番組情報作成伝送装置。 - 【請求項19】 放送される番組の番組情報への参照情
報を放送されない仮想番組の情報に付加する番組情報を
入力し、放送していない番組と参照先の番組が同一であ
ることを視覚的に表したことを特徴とする番組情報受信
装置。 - 【請求項20】 放送される番組の番組情報への参照情
報を放送されない仮想番組の情報に付加する番組情報を
入力し、放送していない番組の欄に、前記番組が参照す
る先の放送される番組の番組情報の全部または一部を表
示し、前記番組のいずれかが番組表で選択された場合
に、実際に放送される番組とそれを参照している放送さ
れない番組のすべてが選択されたことを視覚的に表示す
るよう構成したことを特徴とする番組情報受信装置。 - 【請求項21】 番組情報に番組の伝送帯域幅を付与す
る番組情報を番組情報作成部で作成してこれを伝送する
ように構成したことを特徴とする番組情報作成伝送装
置。 - 【請求項22】 番組ごとに番組情報に付与された番組
の品質を視覚的に表した番組表にして表示するよう構成
したことを特徴とする番組情報受信装置。 - 【請求項23】 放送事業者、時間、伝送帯域幅を付与
する番組情報を番組情報作成部で作成してこれを伝送す
るように構成したことを特徴とする番組情報作成伝送装
置。 - 【請求項24】 放送事業者、時間、伝送帯域幅による
三次元で番組表を表示する構成にしたことを特徴とする
番組情報受信装置。 - 【請求項25】 番組選択手段による選択によって選局
する番組を切り替える場合、切替えようとしている番組
が切替え前の番組と同じ番組の番組情報を参照している
か又は切替え前の番組の番組情報を参照しているか、ま
たは切替え前の番組が切替えようとしている番組の番組
情報を参照している場合には、切り替えようとしている
番組への選局をせずに次の番組に切り替えるよう構成し
たことを特徴とする番組情報受信装置。 - 【請求項26】 視聴サービスを切り替えたときに、切
替え後のサービスの番組が他番組の番組情報を参照して
いる場合には、切替え後のサービスのサービス識別情報
と前記参照先と同じ番組を参照している番組を放送して
いるサービスのサービス識別情報を表示し、また切替え
後のサービスの番組が他番組から参照されている場合に
は、切替え後のサービスのサービス識別情報と切替え後
のサービスの番組を参照している番組を放送しているサ
ービスのサービス識別情報を表示するよう構成したこと
を特徴とする請求項25記載の番組情報受信装置。 - 【請求項27】 サービスまたは番組を階層化して記述
した番組情報を伝送することを特徴とする番組情報作成
伝送装置。 - 【請求項28】 サービスまたは番組を階層化して記述
した番組情報を伝送することを特徴とする番組情報作成
伝送方法。 - 【請求項29】 サービスまたは番組を階層化して記述
した番組表を表示することを特徴とする番組情報受信装
置。 - 【請求項30】 同時間に複数の番組を放映するとき
に、1つの仮想サービスまたは番組を定義し、前記複数
のサービスまたは番組の一部または全部を1つのグルー
プとして前記仮想サービスまたは番組の番組情報内に記
述することにより、サービスやそのサービスに属する番
組を階層化して記述した番組情報を番組情報作成部で作
成し、これを伝送するように構成したことを特徴とする
番組情報作成伝送装置。 - 【請求項31】 階層化して記述したサービスや番組
の、上位のサービスや番組に関する情報のみをすべての
伝送路に伝送し、サブサービスの番組情報は実際にサブ
サービスを伝送している伝送路のみに伝送するよう構成
したことを特徴とする請求項30記載の番組情報作成伝
送装置。 - 【請求項32】 前記サブサービスの番組情報を、サブ
サービスを提供する放送事業者が提供するサービスを伝
送する伝送路のみに伝送する構成にしたことを特徴とす
る請求項31記載の番組情報作成伝送装置。 - 【請求項33】 前記請求項30記載の番組情報作成伝
送装置が作成し伝送した番組情報を受信し、メインサー
ビスとサブサービスの番組表を分割して表示し、表示さ
れた番組表上で、メインサービスまたはメインサービス
に属する番組の1つを選択すると更に下の階層のサブサ
ービス番組表を表示するよう構成した番組情報受信装
置。 - 【請求項34】 メインサービスまたはメインサービス
に属する番組の1つを選択したときに最初に選局される
サブサービスの指定を番組情報に付与するサービス番組
対応テーブルを番組情報作成部で作成してこれを伝送す
ることを特徴とする番組情報作成伝送装置。 - 【請求項35】 メインサービスが選択されたときには
指定されたサブサービスに選局するよう構成したことを
特徴とする番組情報受信装置。 - 【請求項36】 サブサービスに選局可能な視聴者の属
性を番組情報に付与するサービス番組対応テーブルを番
組情報作成部で作成してこれを伝送することを特徴とす
る番組情報作成伝送装置。 - 【請求項37】 メインサービスまたはメインサービス
に属する番組の1つを選択したときには視聴者の属性と
番組情報に付与された選局可能な視聴者の属性を比較
し、メインサービスに含まれるサブサービスの中から一
致したサブサービスに選局するよう構成したことを特徴
とする番組情報受信装置。 - 【請求項38】 サブサービスのジャンルを番組情報に
付与するサービス番組対応テーブルを番組情報作成部で
作成してこれを伝送することを特徴とする番組情報作成
伝送装置。 - 【請求項39】 メインサービスまたはメインサービス
に属する番組の1つを選択したときには視聴者があらか
じめ設定したジャンルと番組情報に付与されたサブサー
ビスのジャンルを比較し、メインサービスに含まれるサ
ブサービスの中から一致したサブサービスに選局するよ
う構成したことを特徴とする番組情報受信装置。
Priority Applications (13)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP35204897A JP3447207B2 (ja) | 1997-12-05 | 1997-12-05 | 番組情報作成伝送装置及び方法 |
US09/204,142 US7516467B1 (en) | 1997-12-05 | 1998-12-03 | Method and apparatus for preparing and transmitting electronic program information and apparatus for producing electronic program guide from the electronic program information |
EP98123171A EP0921689B1 (en) | 1997-12-05 | 1998-12-04 | Method and apparatus for preparing and transmitting electronic program information and apparatus for producing electronic program guide from the electronic program information |
DE69839135T DE69839135T2 (de) | 1997-12-05 | 1998-12-04 | Verfahren und Vorrichtung zur Vorbereitung und Übertragung elektronischer Programminformation und Vorrichtung zur Erstellung eines elektronischen Programmführers aus der elektronischen Programminformation |
DE69826612T DE69826612T2 (de) | 1997-12-05 | 1998-12-04 | Verfahren und Vorrichtung zur Vorbereitung und Übertragung elektronischer Programminformation und Vorrichtung zur Erstellung eines elektronischen Programmführers aus der elektronischen Programminformation |
AU96099/98A AU706965C (en) | 1997-12-05 | 1998-12-04 | Method and apparatus for preparing and transmitting electronic program information and apparatus for producing electronic program guide from the electronic program information |
MYPI98005512A MY124181A (en) | 1997-12-05 | 1998-12-04 | Method and apparatus for preparing and transmitting electronic program information and apparatus for producing electronic program guide from the electronic program information |
EP04015006A EP1463316B1 (en) | 1997-12-05 | 1998-12-04 | Method and apparatus for preparing and transmitting electronic program information and apparatus for producing electronic program guide from the electronic program information |
KR1019980053218A KR100308470B1 (ko) | 1997-12-05 | 1998-12-05 | 전자프로그램정보작성전송방법및장치및전자프로그램가이드생성장치 |
CNB981170684A CN1240208C (zh) | 1997-12-05 | 1998-12-07 | 电子节目信息制备和传送设备及方法 |
CNB2004100636475A CN1298161C (zh) | 1997-12-05 | 1998-12-07 | 电子节目信息的制备传送方法和装置及节目指南制作装置 |
TW088109220A TW420950B (en) | 1997-12-05 | 1999-06-03 | Method and apparatus for preparing and transmitting electronic program information and apparatus for producing electronic program guide from the electronic program information |
US10/855,610 US7594247B2 (en) | 1997-12-05 | 2004-05-28 | Method and apparatus for preparing and transmitting electronic program information and apparatus for producing electronic program guide from the electronic program information |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP35204897A JP3447207B2 (ja) | 1997-12-05 | 1997-12-05 | 番組情報作成伝送装置及び方法 |
Related Child Applications (4)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003133050A Division JP3958249B2 (ja) | 2003-05-12 | 2003-05-12 | 番組情報作成伝送装置及び方法 |
JP2003133052A Division JP3958251B2 (ja) | 2003-05-12 | 2003-05-12 | 受信端末および受信端末の表示方法 |
JP2003133049A Division JP3958248B2 (ja) | 2003-05-12 | 2003-05-12 | 受信端末 |
JP2003133051A Division JP3958250B2 (ja) | 2003-05-12 | 2003-05-12 | 受信端末 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH11168666A true JPH11168666A (ja) | 1999-06-22 |
JP3447207B2 JP3447207B2 (ja) | 2003-09-16 |
Family
ID=18421433
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP35204897A Expired - Lifetime JP3447207B2 (ja) | 1997-12-05 | 1997-12-05 | 番組情報作成伝送装置及び方法 |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US7516467B1 (ja) |
EP (2) | EP1463316B1 (ja) |
JP (1) | JP3447207B2 (ja) |
KR (1) | KR100308470B1 (ja) |
CN (2) | CN1298161C (ja) |
DE (2) | DE69826612T2 (ja) |
MY (1) | MY124181A (ja) |
TW (1) | TW420950B (ja) |
Cited By (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000152114A (ja) * | 1998-11-11 | 2000-05-30 | Toshiba Corp | まだら放送内容表示装置及びその表示方法 |
JP2001238196A (ja) * | 2000-02-21 | 2001-08-31 | Hitachi Ltd | 検索システム、受信装置、検索装置および検索方法 |
JP2002010162A (ja) * | 2000-06-20 | 2002-01-11 | Sharp Corp | 放送受信装置 |
JP2002077837A (ja) * | 2000-08-29 | 2002-03-15 | Victor Co Of Japan Ltd | データ放送番組送出方法およびデータ放送受信装置 |
WO2002071743A1 (en) * | 2001-03-05 | 2002-09-12 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Epg display apparatus, epg display method, medium, and program |
JP2003517223A (ja) * | 1999-07-13 | 2003-05-20 | トムソン ライセンシング ソシエテ アノニム | ビデオデコーダにおける番組固有情報のエラー管理のためのシステム |
WO2003101094A1 (fr) * | 2002-05-23 | 2003-12-04 | Sony Corporation | Appareil et procede de commande d'affichage de programmes |
JP2004159256A (ja) * | 2002-11-08 | 2004-06-03 | Kenwood Corp | デジタル放送番組選択装置、デジタル放送番組選択方法及びプログラム |
WO2007099803A1 (ja) * | 2006-02-28 | 2007-09-07 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | 番組表生成装置、テレビジョン放送受信装置、及び番組表生成方法 |
JP2008060960A (ja) * | 2006-08-31 | 2008-03-13 | Sony Corp | 番組表作成装置、番組表作成方法 |
JP2009017489A (ja) * | 2007-07-09 | 2009-01-22 | Toshiba Corp | 放送送信装置、放送送信方法、放送受信装置、放送受信方法 |
JP2009225486A (ja) * | 2009-07-09 | 2009-10-01 | Sharp Corp | 放送受信装置 |
JP2010045860A (ja) * | 2009-11-24 | 2010-02-25 | Necディスプレイソリューションズ株式会社 | 電子番組ガイド表示制御装置及びその方法並びにその制御プログラムを記録した記録媒体 |
JP4833474B2 (ja) * | 1999-10-28 | 2011-12-07 | エヌキューブ・コーポレイション | 放送データのための適応バンド幅システム及び方法 |
JP2012227952A (ja) * | 2012-07-10 | 2012-11-15 | Toshiba Corp | 放送送信装置、放送送信方法 |
JP2016066288A (ja) * | 2014-09-25 | 2016-04-28 | 横河電機株式会社 | エネルギー管理システム、表示制御装置、表示方法、およびプログラム |
Families Citing this family (62)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8352984B2 (en) | 1998-06-12 | 2013-01-08 | Thomson Licensing | System and method for generating and managing user preference information for scheduled and stored television programs |
EP1001631A1 (en) * | 1998-11-09 | 2000-05-17 | CANAL+ Société Anonyme | Signalling of bouquet information in a digital transmission system |
US7024676B1 (en) * | 1999-05-25 | 2006-04-04 | Thomson Licensing | System for acquiring and processing broadcast programs, program guide and channel identification data |
US6326988B1 (en) * | 1999-06-08 | 2001-12-04 | Monkey Media, Inc. | Method, apparatus and article of manufacture for displaying content in a multi-dimensional topic space |
BR9917442A (pt) * | 1999-08-09 | 2002-04-30 | Open Tv Inc | Processo de browser de serviço e sistema relacionado |
JP4644999B2 (ja) * | 1999-08-19 | 2011-03-09 | ソニー株式会社 | 伝送方法及び伝送装置並びに受信方法及び受信装置 |
JP2001134504A (ja) * | 1999-11-02 | 2001-05-18 | Funai Electric Co Ltd | ネットワーク装置 |
US6421067B1 (en) * | 2000-01-16 | 2002-07-16 | Isurftv | Electronic programming guide |
US7284064B1 (en) | 2000-03-21 | 2007-10-16 | Intel Corporation | Method and apparatus to determine broadcast content and scheduling in a broadcast system |
US8087051B2 (en) * | 2000-06-30 | 2011-12-27 | Thomson Licensing | Database management system and method for electronic program guide and television channel lineup organization |
GB0104781D0 (en) * | 2001-02-27 | 2001-04-18 | Pace Micro Tech Plc | Representation of EPG programming information |
US7185352B2 (en) * | 2001-05-11 | 2007-02-27 | Intel Corporation | Method and apparatus for combining broadcast schedules and content on a digital broadcast-enabled client platform |
US20030005465A1 (en) * | 2001-06-15 | 2003-01-02 | Connelly Jay H. | Method and apparatus to send feedback from clients to a server in a content distribution broadcast system |
US8818871B2 (en) | 2001-06-21 | 2014-08-26 | Thomson Licensing | Method and system for electronic purchases using an intelligent data carrier medium, electronic coupon system, and interactive TV infrastructure |
US7047456B2 (en) | 2001-08-28 | 2006-05-16 | Intel Corporation | Error correction for regional and dynamic factors in communications |
US7055104B1 (en) * | 2002-03-29 | 2006-05-30 | Digeo, Inc. | System and method for focused navigation using filters |
US8943540B2 (en) | 2001-09-28 | 2015-01-27 | Intel Corporation | Method and apparatus to provide a personalized channel |
US20040062241A1 (en) * | 2001-11-13 | 2004-04-01 | Yoshiyasu Takeuchi | Si information sender |
JP4028733B2 (ja) * | 2002-01-22 | 2007-12-26 | 富士通テン株式会社 | デジタル放送受信機の番組表表示方法 |
JP4261893B2 (ja) | 2002-12-13 | 2009-04-30 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置及び情報処理方法 |
US7983529B2 (en) * | 2003-05-05 | 2011-07-19 | Thomson Licensing | Method and apparatus for indicating whether sufficient space exists for recording a program |
FR2857201B1 (fr) * | 2003-07-03 | 2005-09-23 | Thomson Licensing Sa | Procede pour la constitution de listes de services favoris dans un decodeur |
US20050289592A1 (en) * | 2004-06-29 | 2005-12-29 | Larri Vermola | System and method for service listings |
KR100651459B1 (ko) * | 2004-10-11 | 2006-11-29 | 삼성전자주식회사 | 디지털 방송 수신 기능을 구비한 휴대용 단말기에서디지털 방송 채널 등록 및 표시방법 |
JP5177939B2 (ja) * | 2004-11-10 | 2013-04-10 | 株式会社東芝 | 情報処理装置 |
US7812887B2 (en) | 2005-05-19 | 2010-10-12 | Nokia Corporation | Methods and apparatus for signaling offsets and changes in digital broadcast networks |
KR100743755B1 (ko) * | 2005-09-02 | 2007-07-30 | 엘지전자 주식회사 | 서브 채널 맵 생성을 이용한 채널 탐색 장치 및 방법 |
KR100749132B1 (ko) * | 2006-03-28 | 2007-08-13 | 주식회사 알티캐스트 | 디지털 티브이의 이피지정보 표시방법 |
KR20070109723A (ko) * | 2006-05-12 | 2007-11-15 | 엘지전자 주식회사 | Psip에서 이벤트의 스케쥴에 관한 방송 신호, 상기방송 신호를 제어하는 방법 및 이를 처리하는 방송 수신기 |
EP1879376A3 (en) | 2006-06-13 | 2011-04-06 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Fast channel switching method and apparatus for digital broadcast receiver |
US20080092163A1 (en) * | 2006-07-21 | 2008-04-17 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Method and apparatus for transmitting/receiving electronic service guide in digital broadcasting system |
KR100772634B1 (ko) * | 2006-07-31 | 2007-11-02 | 삼성전자주식회사 | 디지털 방송 시스템 및 그 방법 |
KR101265625B1 (ko) * | 2006-09-11 | 2013-05-22 | 엘지전자 주식회사 | 멀티 채널을 정의하는 방송 신호를 처리하는 방송 수신기 및 그 제어방법 |
CN100473098C (zh) * | 2007-01-11 | 2009-03-25 | 中兴通讯股份有限公司 | 电子业务指南的复用传输接口方法 |
KR101351023B1 (ko) * | 2007-03-08 | 2014-01-14 | 엘지전자 주식회사 | 단말기의 방송 정보 제공 방법 및 이를 이용한 단말기 |
US8522281B1 (en) | 2007-04-30 | 2013-08-27 | Google Inc. | Head end generalization |
JP4257371B2 (ja) * | 2007-06-29 | 2009-04-22 | シャープ株式会社 | デジタル放送受信装置 |
US8407734B2 (en) | 2007-07-25 | 2013-03-26 | Lg Electronics Inc. | Broadcasting receiver and method of transmitting / receiving broadcasting signal |
KR101427111B1 (ko) * | 2007-08-01 | 2014-08-07 | 삼성전자 주식회사 | 영상처리장치 및 그 제어방법 |
FR2920630B1 (fr) * | 2007-08-29 | 2009-12-04 | Org Europeenne Telecommunications Par Satellite Eutelsat | Decodeur de television numerique |
US9083915B2 (en) * | 2007-09-28 | 2015-07-14 | Alcatel Lucent | 3D electronic program guide |
JP2009111486A (ja) * | 2007-10-26 | 2009-05-21 | Sony Corp | 表示制御装置および表示方法、プログラム、並びに記録媒体 |
ATE524898T1 (de) * | 2008-03-31 | 2011-09-15 | Ericsson Telefon Ab L M | Bandbreitensignalisierung |
US10142594B2 (en) | 2008-08-28 | 2018-11-27 | Time Warner Cable Enterprises Llc | System and method for tailored video-on-demand catalogs |
KR20110011000A (ko) * | 2009-07-27 | 2011-02-08 | 삼성전자주식회사 | 3차원 영상 재생을 위한 부가 정보가 삽입된 3차원 영상 데이터스트림 생성 방법 및 그 장치, 3차원 영상 재생을 위한 부가 정보가 삽입된 3차원 영상 데이터스트림 수신 방법 및 그 장치 |
US8640052B2 (en) * | 2009-12-31 | 2014-01-28 | Verizon Patent And Licensing Inc. | User interface enhancements for media content access systems and methods |
CN102918857B (zh) * | 2010-04-02 | 2015-11-25 | 三星电子株式会社 | 用于发送用于提供二维和三维内容的数字广播内容的方法和设备以及用于接收数字广播内容的方法和设备 |
CN102238428A (zh) * | 2010-04-29 | 2011-11-09 | 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 | 机顶盒及其快速构建电视节目表的方法 |
TWI420896B (zh) * | 2010-05-04 | 2013-12-21 | Hon Hai Prec Ind Co Ltd | 機上盒及其快速構建電視節目表的方法 |
GB201019832D0 (en) * | 2010-11-23 | 2011-01-05 | Pace Plc | Improvement to electronic program guide |
KR20120083820A (ko) | 2011-01-18 | 2012-07-26 | 삼성전자주식회사 | 컨텐츠 전송 시스템에서 컨텐츠 전송 방법 및 장치 |
WO2012099403A2 (ko) * | 2011-01-18 | 2012-07-26 | 삼성전자 주식회사 | 방송 시스템에서 컨텐츠 전송/수신 방법 및 장치 |
KR20120084234A (ko) * | 2011-01-19 | 2012-07-27 | 삼성전자주식회사 | Mpeg media transport(mmt)에서 mmt au를 전송하는 방법 |
KR101885377B1 (ko) * | 2011-05-04 | 2018-08-29 | 엘지전자 주식회사 | 서비스 목록 표시 방법 및 그를 이용한 영상 표시 장치 |
US9009618B2 (en) * | 2011-06-08 | 2015-04-14 | GM Global Technology Operations LLC | Three-dimensional visualization of status and progress of a process |
WO2013102671A2 (fr) * | 2012-01-05 | 2013-07-11 | Tdf | Dispositif de réception d'un flux multiplexé diffusant une table pmt incluant un descripteur pour identifier des documents transmis en mode push, et appareils associés au procédé |
US8806529B2 (en) * | 2012-04-06 | 2014-08-12 | Time Warner Cable Enterprises Llc | Variability in available levels of quality of encoded content |
JP5337920B1 (ja) * | 2012-04-17 | 2013-11-06 | シャープ株式会社 | 表示装置、表示装置の制御方法、テレビジョン受像機、制御プログラム、および記録媒体 |
KR102631405B1 (ko) * | 2018-12-11 | 2024-01-31 | 삼성전자주식회사 | 전자 장치 및 이의 제어 방법 |
WO2020205291A1 (en) | 2019-03-29 | 2020-10-08 | Sony Interactive Entertainment Inc. | Context-based user interface menu with selectable actions |
WO2020205292A1 (en) * | 2019-03-29 | 2020-10-08 | Sony Interactive Entertainment Inc. | Context-based user interface menu with selectable actions |
WO2020205293A1 (en) | 2019-03-29 | 2020-10-08 | Sony Interactive Entertainment Inc. | Context-based user interface menu with selectable actions |
Family Cites Families (27)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5223924A (en) | 1992-05-27 | 1993-06-29 | North American Philips Corporation | System and method for automatically correlating user preferences with a T.V. program information database |
KR100289174B1 (ko) | 1992-12-09 | 2001-05-02 | 마크 홀린저 | 케이블 텔레비젼 전달 시스템을 위한 세트 탑 터미날 |
MX9401216A (es) | 1993-02-16 | 1994-08-31 | Scientific Atlanta | Sistema y metodo para seleccionar remotamente suscriptores, y para controlar los mensajes hacia los suscriptores en un sistema de television por cable. |
US6239794B1 (en) * | 1994-08-31 | 2001-05-29 | E Guide, Inc. | Method and system for simultaneously displaying a television program and information about the program |
US5579055A (en) | 1993-06-07 | 1996-11-26 | Scientific-Atlanta, Inc. | Electronic program guide and text channel data controller |
US5469431A (en) * | 1993-07-12 | 1995-11-21 | Philips Electronics North America Corp. | Method of and apparatus for channel mapping with relative service identification |
US5465113A (en) | 1993-12-13 | 1995-11-07 | At&T Corp. | Programmable channel regulating cable television controller |
GB9400101D0 (en) * | 1994-01-05 | 1994-03-02 | Thomson Consumer Electronics | Consumer interface for a satellite television system |
US5625406A (en) * | 1994-12-21 | 1997-04-29 | Thomson Consumer Electronics, Inc. | Unified program guide interface |
CA2166434A1 (en) | 1995-01-04 | 1996-07-05 | Fujio Noguchi | Method and apparatus for providing programming information |
JPH08314979A (ja) | 1995-03-13 | 1996-11-29 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | プログラム情報を表示装置に示す方法および装置 |
DE69633123T2 (de) | 1995-04-24 | 2005-07-28 | United Video Properties, Inc., Tulsa | Vorrichtung und verfahren zur elektronischen fernsehprogrammzeitplanung mit warenfernbestellung |
US5666645A (en) | 1995-04-26 | 1997-09-09 | News America Publications, Inc. | Data management and distribution system and method for an electronic television program guide |
US5801753A (en) * | 1995-08-11 | 1998-09-01 | General Instrument Corporation Of Delaware | Method and apparatus for providing an interactive guide to events available on an information network |
KR100312240B1 (ko) | 1995-10-02 | 2001-12-12 | 스타사이트 텔레케스트, 인코포레이티드 | 텔레비젼스케줄정보를제공하기위한시스템및방법 |
DE19642558B4 (de) | 1995-10-16 | 2008-11-13 | Lg Electronics Inc. | Vorrichtung zur elektronischen Programmführung |
JP3416007B2 (ja) | 1995-12-06 | 2003-06-16 | インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション | オーディオビジュアル・マテリアルをスクリーニングする装置及び方法 |
JP4079462B2 (ja) | 1996-01-10 | 2008-04-23 | ソニー株式会社 | 番組選択支援装置、番組選択支援方法、放送受信装置、放送受信方法、放送送信装置、放送送信方法、放送送受信装置、および放送送受信方法 |
JPH09205624A (ja) | 1996-01-29 | 1997-08-05 | Sony Corp | 送信装置、受信装置、送受信システム |
US5774664A (en) | 1996-03-08 | 1998-06-30 | Actv, Inc. | Enhanced video programming system and method for incorporating and displaying retrieved integrated internet information segments |
US5929849A (en) | 1996-05-02 | 1999-07-27 | Phoenix Technologies, Ltd. | Integration of dynamic universal resource locators with television presentations |
US6447705B1 (en) * | 1996-06-28 | 2002-09-10 | Texas Instruments Incorporated | Tackifier application for resin transfer molding |
US6311329B1 (en) * | 1996-10-14 | 2001-10-30 | Sony Corporation | Information providing apparatus and method, display controlling apparatus and method, information providing system, as well as transmission medium |
US6163316A (en) | 1997-01-03 | 2000-12-19 | Texas Instruments Incorporated | Electronic programming system and method |
US5850218A (en) * | 1997-02-19 | 1998-12-15 | Time Warner Entertainment Company L.P. | Inter-active program guide with default selection control |
US5900915A (en) * | 1997-03-18 | 1999-05-04 | Thomson Consumer Electronics, Inc. | HD to SD guide converter for electronic television schedule system |
KR100233410B1 (ko) * | 1997-06-24 | 1999-12-01 | 윤종용 | 디지털 텔레비젼 수상기에서 전자 프로그램 가이드 정보 갱신방법 및 장치 |
-
1997
- 1997-12-05 JP JP35204897A patent/JP3447207B2/ja not_active Expired - Lifetime
-
1998
- 1998-12-03 US US09/204,142 patent/US7516467B1/en not_active Expired - Fee Related
- 1998-12-04 EP EP04015006A patent/EP1463316B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1998-12-04 DE DE69826612T patent/DE69826612T2/de not_active Expired - Lifetime
- 1998-12-04 EP EP98123171A patent/EP0921689B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1998-12-04 MY MYPI98005512A patent/MY124181A/en unknown
- 1998-12-04 DE DE69839135T patent/DE69839135T2/de not_active Expired - Lifetime
- 1998-12-05 KR KR1019980053218A patent/KR100308470B1/ko not_active IP Right Cessation
- 1998-12-07 CN CNB2004100636475A patent/CN1298161C/zh not_active Expired - Fee Related
- 1998-12-07 CN CNB981170684A patent/CN1240208C/zh not_active Expired - Fee Related
-
1999
- 1999-06-03 TW TW088109220A patent/TW420950B/zh not_active IP Right Cessation
-
2004
- 2004-05-28 US US10/855,610 patent/US7594247B2/en not_active Expired - Lifetime
Cited By (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000152114A (ja) * | 1998-11-11 | 2000-05-30 | Toshiba Corp | まだら放送内容表示装置及びその表示方法 |
JP2010206840A (ja) * | 1999-07-13 | 2010-09-16 | Thomson Licensing | ビデオデコーダにおける番組固有情報のエラー管理のためのシステム |
US9042705B1 (en) | 1999-07-13 | 2015-05-26 | Thomson Licensing | System for program specific information error management in a video decoder |
JP2003517223A (ja) * | 1999-07-13 | 2003-05-20 | トムソン ライセンシング ソシエテ アノニム | ビデオデコーダにおける番組固有情報のエラー管理のためのシステム |
JP4833474B2 (ja) * | 1999-10-28 | 2011-12-07 | エヌキューブ・コーポレイション | 放送データのための適応バンド幅システム及び方法 |
JP2001238196A (ja) * | 2000-02-21 | 2001-08-31 | Hitachi Ltd | 検索システム、受信装置、検索装置および検索方法 |
JP2002010162A (ja) * | 2000-06-20 | 2002-01-11 | Sharp Corp | 放送受信装置 |
JP2002077837A (ja) * | 2000-08-29 | 2002-03-15 | Victor Co Of Japan Ltd | データ放送番組送出方法およびデータ放送受信装置 |
WO2002071743A1 (en) * | 2001-03-05 | 2002-09-12 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Epg display apparatus, epg display method, medium, and program |
US7590995B2 (en) | 2001-03-05 | 2009-09-15 | Panasonic Corporation | EPG display apparatus, EPG display method, medium, and program |
WO2003101094A1 (fr) * | 2002-05-23 | 2003-12-04 | Sony Corporation | Appareil et procede de commande d'affichage de programmes |
US7712116B2 (en) | 2002-05-23 | 2010-05-04 | Sony Corporation | Program-display control apparatus and program-display control method |
JP2004159256A (ja) * | 2002-11-08 | 2004-06-03 | Kenwood Corp | デジタル放送番組選択装置、デジタル放送番組選択方法及びプログラム |
WO2007099803A1 (ja) * | 2006-02-28 | 2007-09-07 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | 番組表生成装置、テレビジョン放送受信装置、及び番組表生成方法 |
JP2008060960A (ja) * | 2006-08-31 | 2008-03-13 | Sony Corp | 番組表作成装置、番組表作成方法 |
JP2009017489A (ja) * | 2007-07-09 | 2009-01-22 | Toshiba Corp | 放送送信装置、放送送信方法、放送受信装置、放送受信方法 |
JP2009225486A (ja) * | 2009-07-09 | 2009-10-01 | Sharp Corp | 放送受信装置 |
JP2010045860A (ja) * | 2009-11-24 | 2010-02-25 | Necディスプレイソリューションズ株式会社 | 電子番組ガイド表示制御装置及びその方法並びにその制御プログラムを記録した記録媒体 |
JP2012227952A (ja) * | 2012-07-10 | 2012-11-15 | Toshiba Corp | 放送送信装置、放送送信方法 |
US10242470B2 (en) | 2014-09-25 | 2019-03-26 | Yokogawa Electric Corporation | Energy management system, display control apparatus, display method, and computer-readable storage medium |
JP2016066288A (ja) * | 2014-09-25 | 2016-04-28 | 横河電機株式会社 | エネルギー管理システム、表示制御装置、表示方法、およびプログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US7594247B2 (en) | 2009-09-22 |
JP3447207B2 (ja) | 2003-09-16 |
EP0921689B1 (en) | 2004-09-29 |
AU706965B1 (en) | 1999-07-01 |
US7516467B1 (en) | 2009-04-07 |
DE69839135T2 (de) | 2009-01-29 |
CN1240208C (zh) | 2006-02-01 |
DE69826612D1 (de) | 2004-11-04 |
DE69839135D1 (de) | 2008-03-27 |
CN1298161C (zh) | 2007-01-31 |
EP1463316A2 (en) | 2004-09-29 |
US20040221307A1 (en) | 2004-11-04 |
DE69826612T2 (de) | 2006-02-09 |
KR100308470B1 (ko) | 2001-11-30 |
TW420950B (en) | 2001-02-01 |
KR19990062818A (ko) | 1999-07-26 |
MY124181A (en) | 2006-06-30 |
EP0921689A3 (en) | 2001-05-02 |
EP1463316A3 (en) | 2004-12-15 |
EP1463316B1 (en) | 2008-02-13 |
CN1224972A (zh) | 1999-08-04 |
EP0921689A2 (en) | 1999-06-09 |
CN1561095A (zh) | 2005-01-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3447207B2 (ja) | 番組情報作成伝送装置及び方法 | |
JP5018952B2 (ja) | デジタル放送送信方法、デジタル放送送信装置並びにデジタル放送受信装置 | |
JP4631235B2 (ja) | デジタル放送送信方法、デジタル放送送信装置、並びに、デジタル放送受信装置 | |
CA2824634C (en) | Virtual channel table for a broadcast protocol and method of broadcasting and receiving broadcast signals using the same | |
JP2974614B2 (ja) | 複合番組を正確に放送する方法 | |
US20030133051A1 (en) | Signal processing apparatus and signal receiving apparatus | |
JP3958249B2 (ja) | 番組情報作成伝送装置及び方法 | |
JPH11331697A (ja) | ディジタル放送装置及びディジタル放送方法 | |
JP2007043739A (ja) | コンテンツ記述情報と接続情報とを提供する方法 | |
JP3960942B2 (ja) | 放送システム | |
JP3958251B2 (ja) | 受信端末および受信端末の表示方法 | |
JP4153926B2 (ja) | データ放送番組ストリーム送出装置、データ放送番組ストリーム送出装置の制御方法及びプログラム並びに記録媒体 | |
JP3958248B2 (ja) | 受信端末 | |
JP2004072348A (ja) | データ放送システム | |
JP3958250B2 (ja) | 受信端末 | |
JP2001086425A (ja) | 番組情報表示装置 | |
JPH10304332A (ja) | ディジタル放送受信機 | |
EP2034639B1 (en) | Automatic TV/audio channel switching upon reception of information from special control channels | |
JP4006357B2 (ja) | 放送システム及び受信装置 | |
KR20080054640A (ko) | 디지털방송 시스템에서의 임대 채널 이용방법 | |
KR20030059871A (ko) | 공청유선방송통신망을 이용한 텔레비젼광고시스템 | |
JP2004007658A (ja) | 番組情報作成装置と方法及び受信装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070704 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080704 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090704 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090704 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100704 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110704 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110704 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120704 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120704 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130704 Year of fee payment: 10 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |