JP2003233751A - 販売促進支援システム及び方法 - Google Patents

販売促進支援システム及び方法

Info

Publication number
JP2003233751A
JP2003233751A JP2002034977A JP2002034977A JP2003233751A JP 2003233751 A JP2003233751 A JP 2003233751A JP 2002034977 A JP2002034977 A JP 2002034977A JP 2002034977 A JP2002034977 A JP 2002034977A JP 2003233751 A JP2003233751 A JP 2003233751A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
service
product
consumer
sales promotion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002034977A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Saito
章 齋藤
Satoshi Masamoto
聡 政本
Tsutomu Ohori
力 大堀
Makoto Takahashi
誠 高橋
Hironobu Fukunaga
博信 福永
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTT Data Group Corp
Original Assignee
NTT Data Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NTT Data Corp filed Critical NTT Data Corp
Priority to JP2002034977A priority Critical patent/JP2003233751A/ja
Publication of JP2003233751A publication Critical patent/JP2003233751A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 テレビ放送などによる商品の宣伝を、店舗で
の販売促進活動に有効に活用する。 【解決手段】 消費者20は、放送番組等の視聴中、そ
こで紹介された所望の商品の選択を放送受信装置30に
入力する。選択された商品のIDが選択情報管理システ
ム40に保存される。後に消費者20は店舗を訪れ、そ
こで表示装置60を用いて情報要求を入力する。その要
求に応答して、選択情報管理システム40から選択商品
のIDが読み出され、その商品IDにより保有商品デー
タベース53から、選択商品の販売促進情報(店舗内の
売り場位置、商品詳細説明など)が読み出され、その販
売促進情報が表示装置60に表示される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明が属する技術分野】本発明は、テレビ放送などの
番組や広告による商品又はサービスの紹介を実際の店舗
での販売促進活動に有効に活用するためのコンピュータ
システムに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、メーカなどの企業が自社の商品や
サービスを宣伝するために、テレビ放送などの番組や広
告が利用されている。これに関連して、放送された商品
等の情報を記録メディアに蓄積しておき、通信ネットワ
ークを通じて消費者が後にその情報を利用できるような
仕組みが検討されている。しかし、これらの手法では以
下のような問題点がある。
【0003】(1) 放送番組や広告で取り上げられた商
品の情報を記録メディアに蓄積しておき、後に店舗など
において消費者がその情報を参照しようとした場合、消
費者は、蓄積されている多くの商品情報の中から、所望
の商品情報をサーチする必要がある。とりわけ、テレビ
ジョンセットや携帯通信端末などのような入力機能が貧
弱な装置を利用してサーチを行う場合、入力操作が大変
に面倒である。
【0004】(2) 上記のサーチにおいて、所望の商品
情報を見つけるために、消費者は、蓄積されている商品
情報の一つ一つをチェックする必要がある。しかし、実
際には、所望の商品情報を見落としてしまって所望商品
を買い忘れてしまうというように、消費者が蓄積された
商品情報を有効に活用できないケースが発生する。
【0005】(3) 消費者が放送を見て興味を持った商
品を求めて実際の店舗に行った場合、その商品が店内の
何処に置かれているかをを調べるのは困難である。ま
た、店舗の側で、商品を探す顧客を適切な場所に誘導す
るのも、手間やコストがかかる。
【0006】(4) 広告主や放送局などの商品情報の発
信源の側では、放送で紹介した商品に関して、どれくら
い人数のどのような類の消費者が関心を持ったかを把握
し、かつ興味を持ってくれた消費者に対して、店舗など
の購買活動に直接反映されるように販売促進活動を行う
ことは困難である。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】従って、本発明の目的
は、テレビ放送などによる商品又はサービスの紹介や宣
伝を、店舗での販売促進活動に有効に活用できるように
することにある。
【0008】本発明の別の目的は、テレビ放送などによ
る商品又はサービスの紹介や宣伝を、消費者の店舗での
購買活動に効果的に役立たせることにある。
【0009】本発明のまた別の目的は、テレビ放送など
による商品等の宣伝活動と消費者の実際の購買活動との
関係を把握できるようにすることにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明に従う販売促進支
援システムは、消費者によって受信された様々な商品又
はサービスに関する紹介情報に基づき或る商品又はサー
ビスが前記消費者により選択されたことを示す選択情報
を、遠隔から受信する手段と、前記選択情報に応答し
て、消費者によって選択された商品又はサービスを識別
するための識別情報を保存する識別情報保存手段と、複
数の商品又はサービスについての販売促進情報を蓄積し
た販売促進情報蓄積手段と、消費者から情報提供要求を
受ける手段と、前記情報提供要求に応答して、前記識別
情報保存手段に保存されている前記選択された商品又は
サービスの識別情報を用いて、前記販売促進情報蓄積手
段から、前記選択された商品又はサービスについての販
売促進情報を取り出す手段と、取り出された前記選択さ
れた商品又はサービスについての販売促進情報を、様々
な商品又はサービスの販売施設にて消費者により使用さ
れる表示装置へ出力する手段とを備える。
【0011】このシステムによれば、消費者は、自分が
受信した番組や広告等の商品・サービスを紹介する情報
(例えば、視聴したテレビ放送などの番組や広告等)の
中から、所望の商品又はサービスを選択すると、その選
択に応答して、その商品又はサービスを特定する情報
が、このシステムに自動的に保存される。その後、消費
者が、様々な商品又はサービスを取り扱う販売施設(例
えば、店舗)を訪れ、そこで表示装置を使用し、そし
て、情報要求をこのシステムに送る。すると、このシス
テムは、保存しておいた上記商品又はサービスを特定す
る情報に基づいて、その商品又はサービスの販売促進の
ための情報を用意し、この販売促進のための情報を、そ
の消費者が使用する表示装置へ出力する。その結果、消
費者は、所望の商品又はサービスの販売促進のための情
報を、店舗内で容易に参照することができる。
【0012】ここで、店舗にて消費者に提供される販売
促進情報には、例えば、その店舗内におけるその商品又
はサービスの売り場の位置情報や、その商品又はサービ
スの仕様や性能などの説明や、類似の他の商品又はサー
ビスの紹介情報や、その商品又はサービスの在庫状況や
売れ行き状況や、その商品又はサービスに付随するクー
ポンやキャッシュバックやポイント加算やその他のイン
センティブの情報など、消費者にとり有用であって販売
促進に有益と思料される様々な情報が採用できる。
【0013】この販売促進支援システムは、表示装置へ
送信される販売促進情報の内容を、前記販売施設の事
情、又は、前記選択された商品又はサービスの提供元の
事情に応じて、動的に変化させる手段を更に備えること
ができる。
【0014】また、この販売促進支援システムは、消費
者が或る商品又はサービスに関する紹介情報を受信した
履歴、その商品又はサービスを選択した履歴、情報要求
を発した履歴、又は、販売施設にてその商品又はサービ
スを購買した履歴を収集し、収集された履歴に基づい
て、その商品又はサービスに関する紹介情報の宣伝効果
に関する情報を作成し、その宣伝効果に関する情報を、
その商品又はサービスに関する紹介情報の発信源又はそ
の商品若しくはサービスの提供元へ通知する手段を、更
に備えることができる。
【0015】
【発明の実施の形態】図1は、本発明の一実施形態にか
かる放送情報を活用した販売促進支援システムの全体構
成を示す。
【0016】図1に示すように、選択情報管理システム
40が設けられ、そこには、会員情報データベース4
1、選択情報データベース43及び詳細情報データベー
ス45が置かれる。選択情報管理システム40は、イン
ターネットや公衆電話網などの通信ネットワーク(図示
せず)を介して、情報発信源10、店舗システム50、
並びに、消費者20が使用する放送受信装置30、携帯
通信端末(図示せず)及びパーソナルコンピュータ(図示
せず)などと通信可能になっている。
【0017】ここで、情報発信源10とは、例えば、放
送局のシステム、放送番組の制作会社のシステム、放送
広告の広告主のシステム、又は、商品若しくはサービス
のメーカ若しくは提供元のシステムのように、放送され
る情報の提供元又は放送により紹介される商品若しくは
サービスの提供元となる組織が使用するシステムであ
る。店舗システム50とは、商品又はサービスを実際に
販売する店舗で使用されるシステムである。放送受信装
置30は、例えばテレビジョンセットのように、情報発
信源10から提供される放送情報を受信し表示する機能
を持った、消費者20が使用するシステムである。
【0018】個々の消費者20は、選択情報管理システ
ム40が提供する商品情報サービスを受けたい場合、ま
ず、矢印71で示すように、選択情報管理システム40
に対して会員登録の申込みを行う。この申込みの方法
は、郵便でもよいし、携帯通信端末又はパーソナルコン
ピュータを使ったオンラインの方法でも、或るいは、店
舗で店員に依頼する方法でも良い。
【0019】消費者20からの会員登録申込みを受け付
けると、選択情報管理システム40は、その消費者20
に対して、その会員20を一意に特定するための会員ID
コードを割り当てる。会員IDコードには、選択情報管理
システム40が独自に発生させたコードを用いてもよい
し、或いは、その消費者20が既に有している個人的コ
ード、例えば、CASIDのようにその消費者の放送受信装
置30にユニークに割り当てられたコード、店舗システ
ム50で使用されるその消費者のポイントカードにユニ
ークに割り当てられたカード会員IDコードや、その消費
者20の携帯通信端末の電話番号などを流用することも
できる。そして、選択情報管理システム40は、その会
員20の会員IDや氏名や住所などの人定事項を会員デー
タベース41に登録する。会員データベース41は、図
2に例示するような会員テーブル410を有し、ここ
に、図示のように、全ての会員の会員ID、名前、住所、
電話番号、メールアドレス、パスワードなどの人定事項
が記録される。会員登録が完了すると、選択情報管理シ
ステム40は、図1で矢印73に示すように、会員IDコ
ードを始めとする会員登録完了を示す情報を消費者20
に返送する。
【0020】情報発信源10は、番組又は広告のコンテ
ンツデータ11を、矢印75で示すように、消費者20
へ、テレビジョン放送やラジオ放送やマルチキャスティ
ングなどの方法で配信する。その際、情報発信源10
は、その配信されたコンテンツと関連がある商品やサー
ビス、その種別、及びそのメーカなどを表す情報を含ん
だ放送コンテンツ関連情報を、同時に消費者20に配信
する。この放送コンテンツ関連情報は、例えばデジタル
放送の場合にはデータ放送を利用して配信することがで
きる。或いは、別法として、情報発信源10は、番組・
広告コンテンツデータ11と同時に、その番組・広告コ
ンテンツデータ11と放送コンテンツ関連情報との対応
関係を示す番組対応IDコードを消費者20に配信し、放
送コンテンツ関連情報それ自体はその番組対応IDコード
とともに選択情報管理システム40に送信してもよい。
【0021】消費者20は、情報発信源10から提供さ
れた番組又は広告のコンテンツデータ11を自分の放送
受信装置30で受信し再生して、その番組又は広告を視
聴する。このとき、上述した放送コンテンツ関連情報も
一緒に放送受信装置30に受信されることになる。そし
て、消費者20は、視聴中の番組又は広告内で興味ある
商品又はサービスが表示された場合、所定の選択操作を
放送受信装置30に対して行う。この選択操作に応答し
て、放送受信機30は、その選択操作によって特定され
た商品又はサービスに関わる放送コンテンツ関連情報
(又は、上述した番組対応IDコード)を、矢印77で示す
ように、選択情報管理システム40へ送信する。この送
信は、例えば、デジタル放送の場合には上り回線を使っ
て行うことができる。
【0022】選択情報管理システム40は、消費者20
から放送コンテンツ関連情報(又は、番組対応IDコード)
を受信すると、その受信データに基づいて、消費者20
が選択した商品又はサービスを特定するための情報及び
その商品又はサービスが表示された番組・広告のコンテ
ンツを特定するための情報(以下、これらを纏めて選択
情報という)を把握して、その選択情報を選択情報デー
タベース43に登録する。選択情報データベース43に
は、図3に例示するような選択情報テーブル430が、
各会員ごとに設けられている。そして、各会員の選択情
報テーブル430には、図示のように、コンテンツID、
情報提供源ID、商品ID及び商品種別IDのような選択情報
が登録されている。その会員が過去に選択操作を行った
ことが複数回あれば、それら複数回の選択操作の全てに
関しての上述のような選択情報が選択情報テーブル43
0に登録されている。この選択情報は、放送受信装置3
0から送られてくる放送コンテンツ関連情報に含まれて
いてもよいし、或いは、放送コンテンツ関連情報と対応
付け可能な形式で情報発信源10から選択情報管理シス
テム40に別途送られるようになっていてもよい。
【0023】ここで、選択情報に含まれる各種IDについ
て若干の説明をする。まず、コンテンツIDとは、その番
組・広告のコンテンツにユニークに割り当てられたIDコ
ードである。コンテンツIDは、例えば、消費者20が上
述の選択操作を行った日時とそのときに視聴されていた
番組・広告の放送チャンネルとから決めることができ、
その一例である図3に示した「1.2002.1.1.10.10.10.1
0」というコンテンツIDは、第1チャンネルで2002年1月1
日10時10分10.10秒に放送されたコンテンツを指すもの
である。また、情報提供源IDとは、その番組・広告コン
テンツを提供する放送局、その番組・広告コンテンツの
作成者又は広告主、又は、選択された商品又はサービス
のメーカ又は提供者にユニークに割り当てられたIDコー
ドである。また、商品IDとは、選択された商品又はサー
ビスにユニークに割り当てられたIDコード(例えば、商
品型番など)である。また、商品種別IDとは、選択され
た商品又はサービスが該当する種類に対してユニークに
割り当てられたIDコード(例えば、食品は「001」、パ
ンは「001.0001」、肉は「001.0002」、飲料は「001.00
03」など)。
【0024】再び図1を参照する。選択情報管理システ
ム40内の詳細情報データベース45には、図3に例示
したような選択情報テーブル430に登録されている各
種のIDが指し示す具体的な様々な番組・広告コンテンツ
や様々な情報提供源や様々な商品・サービスについて詳
細事項を記述した多数の詳細情報ファイルが蓄積されて
いる。
【0025】図1を参照して、消費者20は、矢印79
で示すように、百貨店や書店やレストランのような複数
の商品又はサービスを取り扱う店舗を訪れ、そこで、当
該店舗で取り扱われる商品又はサービスの販売促進情報
を顧客に表示するための表示装置60を利用する。表示
装置60は、その消費者20が個人的に持つ携帯通信端
末であってもよいし、或いは、その店舗から貸与される
形態通信端末であってもよいし、或るいは、その店舗に
備え付けのパーソナルコンピュータや電子表示板などで
あってもよい。いずれにせよ、表示装置60は、店内又
は店外の通信ネットワークを介して店舗システム50と
通信可能であって、消費者20の操作に応答して、矢印
81で示すように、商品情報の要求を店舗システム50
に送り、そして、その要求に応答して店舗システム50
から矢印87で示すように返送される商品情報を受信し
表示することができる。
【0026】表示装置60は、商品情報を要求する会員
を特定するための会員特定装置を備えている。会員特定
装置としては、例えば、接触式ICカードリーダ、非接触
式ICカードリーダ、赤外線通信装置、バーコードリーダ
又はキーボードなどのように、消費者20が携帯するIC
カードやポイントカードなどからその消費者20の会員
IDコード又はそれを割り出すためのその消費者20にユ
ニークに割り当てられたIDコードを読み取ったり、或い
は、消費者20自身からその種のIDコードやパスワード
などの会員認証情報を入力するための装置である。ま
た、表示装置60としてその消費者20が個人的に持つ
携帯通信端末を用いる場合には、その通信端末のUIM
を、その消費者20のユニークなIDコードとして利用し
ても良い。
【0027】表示装置60は、商品情報の要求を矢印8
1に示すように店舗システム50に送るとき、上述した
消費者20のIDコードも一緒に店舗システム50に送
る。
【0028】店舗システム50は、情報提供装置51
と、保有商品データベース53を備えている。店舗シス
テム50は、その店舗内にあってもよいし、或いは、そ
の店舗外にあってもよい。例えば、店舗システム50
が、店舗外の選択情報管理システム40の一部であって
もよいし、或いは、保有商品データベース53が選択情
報管理システム40内にあって、情報提供装置51が店
舗内にあるというような形態であってもよい。
【0029】店舗システム50の情報提供装置51は、
店内又は店外の通信ネットワークを介して上述した表示
装置60と通信可能であり、その表示装置60から、矢
印81で示すように、商品情報の要求と消費者20のID
コードとを受信する。すると、情報提供装置51は、受
信した消費者20のIDコードから会員を特定し、そし
て、選択情報管理システム40の選択情報データベース
43から、矢印83で示すように、当該会員の選択情報
を検索して受信する。
【0030】続いて、情報提供装置51は、受信した選
択情報を用いて、保有商品データベース53を参照す
る。保有商品データベース53には、例えば、図4に例
示するような保有商品テーブル530があり、そこに
は、この店舗で取り扱われる全ての商品又はサービスの
各々について、店舗内場所ID、商品ID、情報提供源ID、
商品種別ID、詳細情報ファイル名などが登録されてい
る。ここで、店舗内場所IDとは、その商品又はサービス
が販売されている店舗内の場所を特定するコードであ
り、例えば図4に例示した「2F.D.A」というIDコード
は、2階のDセクションのA商品ラックを指している。ま
た、情報提供源IDは、その商品又はサービスのメーカ又
は提供元を特定するIDコードである。また、詳細情報フ
ァイル名は、選択情報管理システム40の詳細情報デー
タベースに蓄積されている、その商品又はサービスの詳
細事項を記述した詳細情報ファイルや、その商品又はサ
ービスのメーカ又は提供元の詳細事項を記述した詳細情
報ファイルのファイル名を示している。
【0031】再び図1を参照する。情報提供装置51
は、選択情報管理システム40から受信した選択情報に
含まれる商品IDや商品種別IDや情報提供源IDを用いて、
それに該当する商品又はサービスの店舗内場所IDや詳細
情報ファイル名を、矢印85で示すように、保有商品デ
ータベース53から検索する。そして、情報提供装置5
1は、検索された店舗内場所IDから、該当商品等の売り
場の店舗内での位置を特定し、その特定した売り場位置
を示す情報を、矢印87で示すように、表示装置60へ
送信する。この位置情報は、その売り場の位置を言葉で
説明した文字列であってもよいし、或いは、表示装置6
0に表示される店舗地図内での当該売り場の座標やそこ
へ至る経路の座標を表すものでもよい。表示装置60
は、その売り場の位置を文字列又は店舗地図などを用い
て表示する。
【0032】また、情報提供装置51は、上記のように
して検索された詳細情報ファイル名に該当する詳細情報
ファイルを、選択情報管理システム40の詳細情報デー
タベース45から検索して、その詳細情報ファイルの内
容を表示装置60に送って表示させることもできる。詳
細情報ファイルの内容としては、例えば、その商品やサ
ービスの機能や性能や仕様などの詳細説明や、広告動画
や、他の類似製品との比較結果報告や、現在の在庫状況
や売れ行き状況や、クーポンやポイント加算やキャッシ
ュバックなどの特典情報など、消費者20にとり有用で
あって店舗やメーカにとり販売促進に有益な様々な情報
が採用し得る。
【0033】店舗にて消費者20に提供される上述した
ような販売促進情報の内容や種類は、消費者20が情報
要求を発した時点における店舗の事情や商品メーカやサ
ービス提供元の事情などに応じて、動的に変化させても
良い。例えば、その時点における該当商品又はサービス
の当該店舗での在庫状況や売れ行き状況などに応じて、
又は、その時点における該当の商品メーカ又はサービス
提供元と消費者20との関係に応じて、該当の商品又は
サービスと組み合わせ得る他の商品又はサービスの詳細
情報や、そのような他の商品又はサービスと組み合わせ
た場合のセット価格のディスカウントの情報や、クーポ
ンやポイント加算やキャッシュバックなどの特典情報
や、該当の商品やサービスが品切れの場合には同一メー
カ又は他メーカの類似品又は類似サービスの情報など
を、適宜にその内容を調節して消費者20に提供しても
良い。さらに、店舗システム50又は選択情報管理シス
テム40内に、個々の消費者20の過去の購買履歴や選
択履歴を蓄積しておき、その履歴に基づいて、消費者2
0に提供する情報の内容を変化させることもできる。例
えば、或るメーカの製品を頻繁に買った消費者に対して
は、そのメーカの製品を買うときのディスカウントをよ
り大きくするなど、販売促進に有効な様々な調整が採用
可能である。
【0034】上述したようにして、消費者20は、自分
が放送番組や広告で興味をもった商品やサービスに関す
る様々な情報を、実際の店舗で簡単に見ることができ、
買い物がやりやすくなる。また、過去に興味を持った商
品を買い忘れてしまうことも少なくなる。広告の効果も
増大し、店舗やメーカの売上増加につながる。
【0035】選択情報管理システム40は、消費者20
の過去の番組・広告の視聴の履歴(会員ID、コンテン
ツID、日時など)や、上述した商品・サービスの選択
の履歴(会員ID、コンテンツID、商品ID、日時な
ど)や、店舗にて情報要求を行った履歴(会員ID、店
舗ID、商品ID、コンテンツID、日時など)や、店
舗での商品又サービスの購買の履歴(会員ID、店舗I
D、商品ID、日時など)などを収集し蓄積しておき、
それらの履歴それ自体や、その履歴を分析した結果の宣
伝効果に関する情報などを、矢印89で示すように、情
報発信源10へ提供することができる。履歴の分析結果
として、例えば、各番組・広告に基づいて、どの程度の
人数のどのような類の消費者が、どの商品又はサービス
を選択し、どの店舗でどの程度の量の商品情報要求があ
ったのかといった情報などが得られる。また、上述した
履歴に、クーポンやキャッシュバックやその他のインセ
ンティブの消費者への提供履歴のような消費者の実際の
購買活動を特定できる情報を組み合わせることで、広告
と実際の購買行動の相関関係や、各種の販売促進活動を
行った場合の購買行動への効果や、広告と各種販売促進
活動との組み合わせによるプロモーション効果などの分
析結果を得て、情報発信源や店舗にフィードバックする
ことができる。
【0036】以上、本発明の実施形態を説明したが、こ
れは本発明の説明のための例示であり、この実施形態の
みに本発明の範囲を限定する趣旨ではない。従って、本
発明は、その要旨を逸脱することなく、他の様々な形態
で実施することが可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施形態にかかるシステムの全体
構成を示す。
【図2】 会員テーブル410の例を示す図。
【図3】 選択情報テーブル430の例を示す図。
【図4】 保有商品テーブル530の例を示す図。
【符号の説明】
10 情報発信源 11 番組又は広告のコンテンツデータ 20 消費者 30 放送受信装置 40 選択情報管理システム 41 会員情報データベース 43 選択情報データベース 45 詳細情報データベース 50 店舗システム 51 情報提供装置 53 保有商品データベース 60 表示装置 410 会員テーブル 430 選択情報テーブル 530 保有商品テーブル
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 大堀 力 東京都江東区豊洲三丁目3番3号 株式会 社エヌ・ティ・ティ・データ内 (72)発明者 高橋 誠 東京都江東区豊洲三丁目3番3号 株式会 社エヌ・ティ・ティ・データ内 (72)発明者 福永 博信 東京都江東区豊洲三丁目3番3号 株式会 社エヌ・ティ・ティ・データ内 Fターム(参考) 3E042 AA10 CE07 EA01 5C064 BA07 BB07 BC07 BC18 BC23 BD02 BD03 BD08

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 消費者によって受信された様々な商品又
    はサービスに関する紹介情報に基づき或る商品又はサー
    ビスが前記消費者により選択されたことを示す選択情報
    を、遠隔の装置から受信する手段と、 前記選択情報に応答して、前記消費者によって選択され
    た商品又はサービスを識別するための識別情報を保存す
    る識別情報保存手段と、 複数の商品又はサービスについての販売促進情報を蓄積
    した販売促進情報蓄積手段と、 前記消費者から情報提供要求を受ける手段と、 前記情報提供要求に応答して、前記識別情報保存手段に
    保存されている前記選択された商品又はサービスの識別
    情報を用いて、前記販売促進情報蓄積手段から、前記選
    択された商品又はサービスについての販売促進情報を取
    り出す手段と、 取り出された前記選択された商品又はサービスについて
    の販売促進情報を、様々な商品又はサービスの販売施設
    にて前記消費者により使用される表示装置へ出力する手
    段とを備えた販売促進支援システム。
  2. 【請求項2】 前記表示装置へ送信される販売促進情報
    の内容を、前記販売施設の事情、又は、前記選択された
    商品又はサービスの提供元の事情に応じて、動的に変化
    させる手段を更に備えた請求項1記載の販売促進支援シ
    ステム。
  3. 【請求項3】 前記消費者が前記或る商品又はサービス
    に関する紹介情報を受信した履歴、前記或る商品又はサ
    ービスを選択した履歴、前記情報要求を発した履歴、又
    は、前記販売施設にて前記或る商品又はサービスを購買
    した履歴を収集し、収集された前記履歴に基づいて、前
    記或る商品又はサービスに関する紹介情報の宣伝効果に
    関する情報を作成し、作成された前記宣伝効果に関する
    情報を、前記或る商品又はサービスに関する紹介情報の
    発信源又は前記或る商品若しくはサービスの提供元へ通
    知する手段を更に備えた請求項1記載の販売促進支援シ
    ステム。
  4. 【請求項4】 消費者によって受信された様々な商品又
    はサービスに関する紹介情報に基づき或る商品又はサー
    ビスが前記消費者により選択されたことを示す選択情報
    を、遠隔の装置から受信するステップと、 前記選択情報に応答して、前記消費者によって選択され
    た商品又はサービスを識別するための識別情報を保存す
    るステップと、 複数の商品又はサービスについての販売促進情報を蓄積
    するステップと、 前記消費者から情報提供要求を受けるステップと、 前記情報提供要求に応答して、保存されている前記選択
    された商品又はサービスの識別情報を用いて、蓄積され
    ている前記複数の商品又はサービスについての販売促進
    情報の中から、前記選択された商品又はサービスについ
    ての販売促進情報を取り出すステップと、 取り出された前記選択された商品又はサービスについて
    の販売促進情報を、様々な商品又はサービスの販売施設
    にて前記消費者により使用される表示装置へ出力するス
    テップとを備えた販売促進支援方法。
  5. 【請求項5】 前記表示装置へ送信される販売促進情報
    の内容を、前記販売施設の事情、又は、前記選択された
    商品又はサービスの提供元の事情に応じて、動的に変化
    させるステップを更に備えた請求項4記載の販売促進支
    援方法。
  6. 【請求項6】 前記消費者が前記或る商品又はサービス
    に関する紹介情報を受信した履歴、前記或る商品又はサ
    ービスを選択した履歴、前記情報要求を発した履歴、又
    は、前記販売施設にて前記或る商品又はサービスを購買
    した履歴を収集するステップと、 収集された前記履歴に基づいて、前記或る商品又はサー
    ビスに関する紹介情報の宣伝効果に関する情報を作成す
    るステップと、 作成された前記宣伝効果に関する情報を、前記或る商品
    又はサービスに関する紹介情報の発信源又は前記或る商
    品若しくはサービスの提供元へ通知するステップとを更
    に備えた請求項4記載の販売促進支援方法。
JP2002034977A 2002-02-13 2002-02-13 販売促進支援システム及び方法 Pending JP2003233751A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002034977A JP2003233751A (ja) 2002-02-13 2002-02-13 販売促進支援システム及び方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002034977A JP2003233751A (ja) 2002-02-13 2002-02-13 販売促進支援システム及び方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003233751A true JP2003233751A (ja) 2003-08-22

Family

ID=27777298

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002034977A Pending JP2003233751A (ja) 2002-02-13 2002-02-13 販売促進支援システム及び方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003233751A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006261782A (ja) * 2005-03-15 2006-09-28 Fujitsu Ltd データ放送コンテンツ活用実績管理システム
JP2007241508A (ja) * 2006-03-07 2007-09-20 Dainippon Printing Co Ltd 実店舗アフィリエイトシステム
JP2008176732A (ja) * 2007-01-22 2008-07-31 Ntt Docomo Inc 商品情報配信システム、コンテンツ配信サーバ、ユーザ端末、視聴履歴管理サーバ、視聴情報検索サーバ、商品情報検索サーバ及び商品情報配信方法
JP2011071581A (ja) * 2009-09-24 2011-04-07 Fujitsu Toshiba Mobile Communications Ltd 移動通信装置及び購入支援方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006261782A (ja) * 2005-03-15 2006-09-28 Fujitsu Ltd データ放送コンテンツ活用実績管理システム
JP2007241508A (ja) * 2006-03-07 2007-09-20 Dainippon Printing Co Ltd 実店舗アフィリエイトシステム
JP2008176732A (ja) * 2007-01-22 2008-07-31 Ntt Docomo Inc 商品情報配信システム、コンテンツ配信サーバ、ユーザ端末、視聴履歴管理サーバ、視聴情報検索サーバ、商品情報検索サーバ及び商品情報配信方法
JP2011071581A (ja) * 2009-09-24 2011-04-07 Fujitsu Toshiba Mobile Communications Ltd 移動通信装置及び購入支援方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9760896B2 (en) Acquiring customer insight in a retail environment
US8612309B2 (en) Preference information collecting system, device, method, and program
US7406437B2 (en) System and method for directing customers to product locations within a store
US9773268B2 (en) System of acquiring shopper insights and influencing shopper purchase decisions
US20010054014A1 (en) Client information collecting method, client information providing method, point assigning method, merchandise information providing method, and merchandise information collection apparatus using network
JP6372856B2 (ja) 電子商取引支援方法
US20030163373A1 (en) Device for receiving advertising data and method of application
JP5158827B1 (ja) 購買者特定装置、購買者特定プログラム、購買者の特定方法及び購買者情報管理システム
JPWO2006134795A1 (ja) 商品評価情報配信システム及び商品評価情報配信方法
JP4558891B2 (ja) マーケティング調査システム及び方法、装置並びに記録媒体
RU2544736C2 (ru) Система получения информации от покупателей и воздействия на принятие покупателями решений о приобретении товаров
JP2008204021A (ja) 広告処理方法、広告表示方法及び接触広告提示システム
JP2007183721A (ja) 販売促進システム
JP2003331106A (ja) 識別情報に基づくキャンペーン情報データ処理システム
JP2005332257A (ja) 顧客サービス提供/商品動向把握システム、方法およびプログラム
JP2003281399A (ja) 顧客データ管理システム
KR20140022308A (ko) Qr코드를 이용한 실시간 상품 관리 시스템
JP2004295583A (ja) 販売情報収集方法、広告方法、アンケート収集方法、自動販売機及び販売情報収集センター
JP2003233751A (ja) 販売促進支援システム及び方法
JP2002074154A (ja) 情報提供支援サービス方法及びそのシステム
JP2002099709A (ja) 記録媒体、顧客情報管理方法及び顧客情報管理システム
JP6919974B1 (ja) 販促支援装置、販促支援方法、及び販促支援プログラム
JP2004206274A (ja) 電子家計簿応用サービスシステムおよび方法
JP2002259783A (ja) ポイントカードを用いた情報管理システム
JP6755033B1 (ja) 情報配信システム及び情報配信方法

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20040521

RD05 Notification of revocation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425

Effective date: 20040526

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050124

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050201

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050531