JP2008174903A - 昇降式ステージ足場 - Google Patents

昇降式ステージ足場 Download PDF

Info

Publication number
JP2008174903A
JP2008174903A JP2007006831A JP2007006831A JP2008174903A JP 2008174903 A JP2008174903 A JP 2008174903A JP 2007006831 A JP2007006831 A JP 2007006831A JP 2007006831 A JP2007006831 A JP 2007006831A JP 2008174903 A JP2008174903 A JP 2008174903A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
scaffold
stage
frame
scaffolding
stage scaffold
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007006831A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5130720B2 (ja
Inventor
Takashi Nonomura
隆 野々村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kajima Corp
Original Assignee
Kajima Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kajima Corp filed Critical Kajima Corp
Priority to JP2007006831A priority Critical patent/JP5130720B2/ja
Publication of JP2008174903A publication Critical patent/JP2008174903A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5130720B2 publication Critical patent/JP5130720B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Movable Scaffolding (AREA)

Abstract

【課題】工事の種類や工事の進捗状況に応じてステージ足場の設置と移動を迅速にかつ安全に行なえるようにした昇降式ステージ足場を提供する。
【解決手段】複数層に積層された枠組足場1と当該枠組足場1,1間に脱着自在に架け渡されたステージ足場2と、当該ステージ足場2を昇降させる昇降装置3とを備えて構成する。ステージ足場2は作業の進捗状況または作業の種類に応じて任意の高さに架け渡せるようにする。ステージ足場2は、複数の梁4と当該梁4の上に架け渡された大引き5と当該大引き5の上に敷設された足場板6とから構成する。
【選択図】図1

Description

本発明は昇降式ステージ足場に関し、主として吹き抜け部や階高の高い大空間に用いられ、作業の進捗状況や種類に応じて任意の高さに設置できるようにしたものである。
建物の吹き抜け部や階高の高い場所の天井工事や設備工事、あるいは耐火被覆には、例えば図5(a),(b)に図示するようなステージ足場が一般に利用されている。
この種のステージ足場は床から枠組足場10を組み上げ、その上に角パイプ等からなる大引きを架け渡し、当該大引きの上に足場板を敷設して構成されている。また、工事の種類や作業の進捗状況に応じて足場の高さも異なるため、その都度仮設と解体が行われている。
特開2006−144402号公報 特開2000−274069号公報 特開平10−018577号公報
しかし、ステージ足場の仮設と解体は高所作業を強いられるため、作業員の転落事故や資材の落下事故に結びつきやすく、作業の安全性に課題があった。また、規模が大きくなるにつれて、工期の長期化、仮設工事費が嵩む等の課題があった。
本発明は、以上の課題を解決するためになされたもので、特に工事の種類や工事の進捗状況に応じてステージ足場の設置と移動を迅速にかつ安全に行なえるようにした昇降式ステージ足場を提供することを目的とする。
請求項1記載の昇降式ステージ足場は、複数層に積層された枠組足場と当該枠組足場間に脱着自在に架け渡されたステージ足場と、当該ステージ足場を昇降させる昇降装置とを備え、作業の進捗状況または作業の種類に応じて任意の高さに設置できるように構成されてなることを特徴とするものである。
本発明は、特に専用の仮設資材を用いるわけではなく、あらかじめユニット化された枠組や足場板などの在来の仮設資材を用いることにより、組立てと解体を容易に行えるようにすると共に、設置および移動もきわめて迅速に行なうことがえるようにしたものである。
請求項2記載の昇降式ステージ足場は、請求項1記載の昇降式ステージ足場において、ステージ足場はトラス梁と当該トラス梁の上に架け渡された大引きと当該大引きの上に敷設された足場板とから構成されてなることを特徴とするものである。
本発明は特に、ステージ足場にトラス梁を用いることで軽量化を図ったもので、大引きには鋼管や軽量型鋼を用いることができる。
本発明は、地上でステージ足場を組み立て、工事の種類に応じて必要な高さまで昇降させて設置することができるため、高所での組立ておよび解体作業がなく、作業の安全性が図れる。
また、工事の種類や工事の進捗状況に応じてステージ足場を昇降させて位置を自由に変更でき、作業ごとのステージ足場の組立てと解体がなくなるため、仮設足場の設置および撤去をきわめて効率的かつ安全に行なうことができる。
図1〜図4は、本発明の昇降式ステージ足場の一例を示し、図において、符号1は複数段に組み上げられた枠組み足場、2は枠組足場1,1間に架け渡されたステージ足場、3はステージ足場2を昇降させるための昇降装置である。
枠組足場1は所定間隔おきに複数列に配置され、各枠組足場1は縦枠、布枠、ブレース等にユニット化された複数のユニット部材を連結しながら所定の高さに組み立てられている。
ステージ足場2は枠組足場1の連続方向に所定の幅に組み立てられ、各枠組足場1,1間に当該枠組足場1の連続方向に互いに隣接して複数配置されている。
各ステージ足場2は枠組足場1、1間に複数の梁4を架け渡し、当該梁4,4の上に複数の大引き5を架け渡し、さらに大引き5,5間に複数の足場板6を敷設することにより組み立てられている。
各梁4の両端は各枠組足場1に突設されたブラケット7に脱着自在に接合されている。梁4とブラケット7には鋼管からなるトラス梁が用いられ、ブラケット7は枠組足場1の縦枠に水平に添えられ、かつ上弦材と下弦材を枠組足場の縦枠にクランプ等の緊結金具によって結合することにより脱着自在に取り付けられている。
また、各梁4の両端はブラケット7の端部に双方の上弦材どうし及び下弦材どうしをそれぞれボルト結合などの方法で連結することにより脱着自在に接合されている。
昇降装置3は電動ウィンチあるいは電動チェーンブロック等であり、枠組足場1に設置されている。そして、各ステージ足場2のコーナー部と各昇降機3との間に吊りワイヤー8が架け渡され、当該吊りワイヤー8の中間部分は枠組足場1の上端部に取り付けられた滑車9に巻きかけられている。
このような構成において、ステージ足場2の各梁4の両端をブラケット7から切り離した状態で昇降装置3を作動させることにより、ステージ足場2を自由に昇降させることができる。また、昇降装置3はステージ足場2の上、枠組足場1の上、あるいは地上で自由に遠隔操作できるようになっている。
図4(a)〜(c)は、特にステージ足場2の端部が枠組足場1に簡単に接合および切り離しできるように構成された例であり、説明すると、枠組足場1の側部に角形鋼管などからなる受け梁10が枠組足場1の連続方向に沿って架け渡され、一方ステージ足場2の梁4の端部には受け梁10と係合可能なフック11が突設されている。このように構成されていることで、ステージ足場2の設置と昇降作業を非常に迅速に行なうことができる。
次に、本発明の昇降式ステージ足場の設置および撤去方法について説明する。
最初に、枠組足場1を組み立てる。枠組足場1は工事の種類や規模に応じて所定高さ、所定長さにかつ複数列に組み立てる。
次に、地上において各枠組足場1,1間にステージ足場2を組み立てる。
また、枠組足場1に昇降装置3を設置し、各昇降装置3とステージ足場2間に吊りワイヤー8を架け渡し、当該吊りワイヤー8の中間部分を滑車9に巻きかける。
次に、昇降装置3を作動させてステージ足場2を昇降させる。そして、あらかじめ枠組足場1に突設されたブラケット7に梁4の端部を接合する。なお、ブラケット7はあらかじ複数ヶ所に取り付けておいてもよく、あるいはステージ足場2の昇降と共に設置位置を移動してもよい、
本発明は、ステージ足場の組立て、設置および位置変えをきわめて簡単にかつ迅速に行なうことができる。
(a)は昇降式ステージ足場の一部正面図、(b)はその一部拡大斜視図である。 (a)〜(c)は、昇降式ステージ足場の設置方法を示す工程図である。 昇降式ステージ足場の設置方法を示す工程図である。 (a)〜(c)は、他の昇降式ステージ足場の設置方法を示す工程図である。 従来のステージ足場の一例を示し、(a)はその全体図、(b)はその一部側面図である。
符号の説明
1 枠組足場
2 ステージ足場
3 昇降装置
4 梁
5 大引き
6 足場板
7 ブラケット
8 ワイヤー
9 滑車
10 受け梁
11 フック

Claims (2)

  1. 複数層に積層された枠組足場と当該枠組足場間に脱着自在に架け渡されたステージ足場と、当該ステージ足場を昇降させる昇降装置とを備え、作業の進捗状況または作業の種類に応じて任意の高さに架け渡せるようにしてあることを特徴とする昇降式ステージ足場。
  2. ステージ足場は、複数の梁材と当該梁材の上に架け渡された大引きと当該大引きの上に敷設された足場板とから構成されてなることを特徴とする請求項1記載の昇降式ステージ足場。
JP2007006831A 2007-01-16 2007-01-16 昇降式ステージ足場 Expired - Fee Related JP5130720B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007006831A JP5130720B2 (ja) 2007-01-16 2007-01-16 昇降式ステージ足場

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007006831A JP5130720B2 (ja) 2007-01-16 2007-01-16 昇降式ステージ足場

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008174903A true JP2008174903A (ja) 2008-07-31
JP5130720B2 JP5130720B2 (ja) 2013-01-30

Family

ID=39702109

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007006831A Expired - Fee Related JP5130720B2 (ja) 2007-01-16 2007-01-16 昇降式ステージ足場

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5130720B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015121049A (ja) * 2013-12-24 2015-07-02 大成建設株式会社 逆巻き工法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6259037B2 (ja) * 1982-08-01 1987-12-09 Atsuo Etsuhara
JPH09195497A (ja) * 1996-01-24 1997-07-29 Shimizu Corp 昇降足場
JPH10110525A (ja) * 1996-10-04 1998-04-28 Taisei Corp 荷取りステージ装置
JP2002106166A (ja) * 2000-09-29 2002-04-10 Yoshinori Fukada 作業床

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6259037B2 (ja) * 1982-08-01 1987-12-09 Atsuo Etsuhara
JPH09195497A (ja) * 1996-01-24 1997-07-29 Shimizu Corp 昇降足場
JPH10110525A (ja) * 1996-10-04 1998-04-28 Taisei Corp 荷取りステージ装置
JP2002106166A (ja) * 2000-09-29 2002-04-10 Yoshinori Fukada 作業床

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015121049A (ja) * 2013-12-24 2015-07-02 大成建設株式会社 逆巻き工法

Also Published As

Publication number Publication date
JP5130720B2 (ja) 2013-01-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20180127066A (ko) 시스템 동바리
US20050217934A1 (en) Scaffolding system
JP2006299559A (ja) セルフクライミング足場およびそれを用いたセルフクライミング方法
CN213774554U (zh) 装配式自控滑移提升建筑施工卸料平台
JP2010133084A (ja) 中空式高構造物の施工方法
JP5130720B2 (ja) 昇降式ステージ足場
JP7369090B2 (ja) シャフト壁ユニット
JP3220397B2 (ja) 昇降式足場
JP4952014B2 (ja) 建物の解体工法及びメンテナンス工法、養生用足場の降下装置
JPH10292619A (ja) 大空間対応吊り足場構築システムに用いるセルフクライミング吊り足場ユニット
JP4027170B2 (ja) 外部足場装置及び外部足場装置の施工方法
JP6391134B2 (ja) 解体方法および解体システム
JP2008214062A (ja) リフト装置および構造材取り付け方法
JP2011106114A (ja) 高所作業用ステージの構築方法
CN213774552U (zh) 装配式自控滑移建筑施工卸料平台
CN219044810U (zh) 一种井道内简易物料提升装置
JP6956651B2 (ja) エスカレータートラスの揚重工法
CN210857952U (zh) 一种新型附着式升降脚手架
JP2013011119A (ja) 複層建物の構築方法およびこれに用いる連層足場用の揚重装置
JP2532116B2 (ja) 昇降式足場
JP4690383B2 (ja) 解体作業用ゴンドラユニット
JP2000001996A (ja) 養生装置
JPH11287040A (ja) 吊り階段
JPH09296610A (ja) 外部養生ユニット
KR20240006856A (ko) 건축용 갱폼 인양용 커넥팅 브라켓 및 이를 구비하는 건축용 갱폼

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20091126

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120130

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120207

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120329

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121009

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121022

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151116

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5130720

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees