JP2008173487A - 腹部筋肉刺激装置 - Google Patents

腹部筋肉刺激装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2008173487A
JP2008173487A JP2008024307A JP2008024307A JP2008173487A JP 2008173487 A JP2008173487 A JP 2008173487A JP 2008024307 A JP2008024307 A JP 2008024307A JP 2008024307 A JP2008024307 A JP 2008024307A JP 2008173487 A JP2008173487 A JP 2008173487A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
electrodes
center
subject
pulse signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008024307A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4112609B1 (ja
Inventor
Michael Conor Minogue
コナー ミノーグ マイケル
Louis Michael Crowe
マイケル クロウ ルイス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BMR Research and Development Ltd
Original Assignee
BMR Research and Development Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BMR Research and Development Ltd filed Critical BMR Research and Development Ltd
Application granted granted Critical
Publication of JP4112609B1 publication Critical patent/JP4112609B1/ja
Publication of JP2008173487A publication Critical patent/JP2008173487A/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/18Applying electric currents by contact electrodes
    • A61N1/32Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/18Applying electric currents by contact electrodes
    • A61N1/32Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents
    • A61N1/321Electromedical belts

Abstract

【課題】腹部筋肉を刺激する電気治療装置、及び方法を提供する。
【解決手段】被治療者の腹部に中心電極26と、1対の側部電極27とを設置するベルト25を具える。また、ベルトに取り付けられ、中心電極と、側部電極とに接続された信号発生器はパルス信号を発生し、筋肉を刺激するため、これ等のパルス信号は中心電極と、側部電力とを通じて、被治療者に加えられる。中心電極が臍12上に来るようにベルトを胴部3に設置し、このベルトを胴部3の周りに適切に伸長させた時、被治療者の肋骨胸郭6と、左右の腸骨頂部8、9との間のそれぞれ左右の中部腋窩線13、14に側部電極が配列されるように、中心電極と、側部電極とをベルトに設置する。中心電極と側部電極とをこのように配置することによって、筋肉の調整のため、腹部の直筋、腹部の横筋、及び斜筋の十分な刺激を僅か3個の電極によって達成し得ることがわかった。
【選択図】図10

Description

本発明は電気治療によって腹部の筋肉を刺激するため、被治療者に電極を取り付ける装置に関するものであり、また、本発明は電気治療によって腹部筋肉を刺激するための装置に関するものである。更に本発明は腹部筋肉を刺激する電気療法に関するものであり、また上記装置に使用するファスナに関するものである。
電気療法は筋肉を向上させ、筋肉を調整するため、及び苦痛を和らげるため、腹部筋肉を刺激するのに、通常、使用されている。既知の電気治療法、及び装置は筋肉の方向に同一直線上にある電極間に電流路を画成するため、刺激する筋肉と通常、一線をなす1対の電極間に、被治療者の皮下を通じて、パルス信号を通すことが必要である。既知の電気治療装置、及び方法では、例えば腹部中心の直筋、及び横筋、及び斜筋のような一層重要な腹部筋肉を刺激するため、比較的多数の電極対を設けることが必要である。通常、腹部の直筋を刺激するため、臍のそれぞれ両側に1対、又は2対の電極を設置する必要があり、腹部のそれぞれ両側部の横筋、及び斜筋を刺激するため、腹部領域のそれぞれ側部に近く、傾斜した2対の電極が必要である。
従って、腹部の直筋、横筋、及び斜筋を刺激するためには3対〜4対の電極が必要である。このため、多数の欠点を生じ、第1に、被治療者の腹部に電極を設置する際、非常に注意を払わないと、電極の若干、又は全部がそれぞれの筋肉に対し、誤って配置され、又は筋肉からずれてしまい、著しく効率が悪くなり、極端な場合には治療が全く行われない。第2に、電極対の数が多いため、パルス信号を被治療者の皮下に通し、それぞれの電極対間のみに、パルス信号を通すように適切にパルス信号を発生するためには、比較的複雑な信号発生器が必要である。第3に、多くの場合、電極によって、胸腔を貫く電流路が画成される危険があり、或る場合には、被治療者の胸腔を貫く電流が流れ、極端な場合には、心臓不整脈を発生する。電極対の誤配列の可能性は被治療者の胸腔を貫く電流が流れる危険を増大させる。
従って、腹部筋肉を刺激するため、特に、腹部直筋、横筋、及び斜筋を刺激するため、被治療者に電極を取り付ける上述の問題点を解決した装置が要望される。また、上述の問題点を解決し、腹部筋肉を刺激する電気治療装置、及び方法が待望される。
本発明はこのような電気治療装置のように被治療者に電極を取り付けるための装置、及び被治療者の腹部筋肉を刺激する方法を得ることを目的とする。また、本発明はこの装置に使用するためのファスナを得ることを目的とする。
本発明装置は被治療者の胴部の周りに延在する取付け手段を具え、被治療者の腹部の筋肉を刺激するため、被治療者に少なくとも3個の電極を取り付ける装置において、被治療者の臍に隣接して少なくとも3個の電極のうちの中心電極を設置するため取付け手段に主設置手段を設け、肋骨胸郭と、対応する左右の腸骨頂部との間の胴部の左右の中部腋窩線の対応する1個の方向に中心電極から離間して、少なくとも3個の電極のうちの対応する2個の側部電極を設置するため主設置手段のそれぞれ両側に配置された2個の第2設置手段を取付け手段に設け、それぞれの中心電極、及び側部電極を通じて、被治療者に少なくとも1個のパルス信号を加えることにより、被治療者の腹部筋肉を刺激することを特徴とする。
本発明の一実施例では、肋骨胸郭と対応する腸骨頂部との間の対応する中部腋窩線の中心点に近く、それぞれの側部電極を設置するため、取付け手段に第2設置手段を配置する。対応する中部腋窩線に隣接して、それぞれの側部電極を設置するため、取付け手段に第2設置手段を配置するのが好適である。
肋骨胸部と対応する腸骨頂部との間の対応する中部腋窩線の中心点に隣接して、それぞれの側部電極を設置するため、取付け手段に第2設置手段を配置するのが理想的である。
臍に中心電極を設置し、この臍の周りに延在させるよう、取付け手段に主設置手段を配置するのが好適である。臍に中心電極を設置し、この臍の周りに完全に延在させるよう、取付け手段に主設置手段を配置するのが有利である。
本発明の一実施例では、臍の下方に設置された中心電極の区域が臍の上方に設置された中心電極の区域より一層広くなるように、臍に中心電極を設置するため、取付け手段に主設置手段を配置する。
本発明の他の実施例では、臍に接することなく隣接して、中心電極を設置するため、取付け手段に主設置手段を配置する。
本発明の更に他の実施例では、臍の下方に中心電極を設置するため、取付け手段に主設置手段を配置する。
本発明の更に他の実施例では、臍の上方に中心電極を設置するため、取付け手段に主設置手段を配置する。
本発明の他の実施例では、臍の下方、及び上方の両方に中心電極を設置するため、取付け手段に主設置手段を配置する。
本発明の一実施例では、解剖学の基準点に対し、胴部に取付け手段を設置するため、取付け手段に基準手段を設ける。胴部の周りの周囲に取付け手段を設置するため、基準手段を設けるのが好適である。胴部に沿って、垂直に取付け手段を設置するよう基準手段を設けるのが有利である。
本発明の一実施例では、臍によって設けられる解剖学の基準点に対し、取付け手段を設置するよう、主設置手段が基準手段として作用するようにする。
本発明の他の実施例では、被治療者の臍に隣接してそれぞれ対応する第1、及び第2の中心電極を設置するよう、主設置手段が第1設置手段と、第2設置手段とから成る。
臍の上方に第1中心電極を設置するため第1主設置手段を設け、臍の下方に第2中心電極を設置するため第2主設置手段を設けるのが有利である。
本発明の他の実施例では、種々の周囲の寸法の胴部に対応できるよう、それぞれ側部電極の選択的な設置を容易にするため、主設置手段のそれぞれ両側に、少なくとも2個の第2設置手段の2組を配置する。
各組の第2設置手段が3個の第2設置手段から成るのが有利である。
本発明の他の実施例では、主設置手段と、対応する第2設置手段との間の取付け手段の弾性的な伸長を容易にするため、主設置手段と対応する第2設置手段との間の主設置手段のそれぞれ両側の取付け手段の部分を弾性材料で形成する。胴部の周りの取付け手段の伸長を容易にするため、取付け手段を弾性材料で作り、取付け手段の弾性部分がこの取付け手段の残りの部分より一層大きな伸長性を有しているのが好適である。
本発明の一実施例では少なくとも1個のパルス信号を受信すると共に、この信号を対応する中心電極にリレーし得るようにするため、各主設置手段に対応して、主導電接点手段を取付け手段に設ける。各主接点手段を対応する主設置手段内に設置するのが好適である。
本発明の他の実施例では、少なくとも1個のパルス信号を受信すると共に、この信号をそれぞれの対応する側部電極にリレーし得るようにするために、2個の第2導電接点手段を取付け手段に設ける。対応する第2設置手段に隣接し、又は対応する組の第2設置手段に隣接して、各第2接点手段を配置するのが有利である。
本発明の他の実施例では、各第2接点手段を対応する組の第2設置手段に隣接して設置し、対応する側部電極を設置するためいずれの第2設置手段を選択するかにかかわらず、側部電極が第2接点手段に導電するよう掛合している。
視覚で知覚できる設置手段によって、各主設置手段、及び第2設置手段を設けるのが有利である。取付け手段上の対応する設置マークによって、各主設置手段、及び第2設置手段を設けるのが好適である。
設置手段に対応する電極の周縁の一部の外形を各設置マークが画成しているのが理想的である。
本発明の一実施例では、パッチ形の電極を設置し得るよう各設置手段を構成する。
本発明の他の実施例では、少なくとも3個の電極を具える。各電極がパッチ形電極であるのが好適である。
本発明の一実施例では、対応する下部胸郭部神経、及び対応する第1、及び第2の腰部神経の少なくとも一部を覆うように各側部電極の寸法を定める。
本発明の他の実施例では、腰部直筋をほぼ横切って延在するように各中心電極の寸法を定める。
電極が被治療者に直接電気的に接触する接触区域を各電極が画成しており、各側部電極の接触面積が中心電極、又は両方の中心電極の接触面積を超過しないよう構成するのが有利である。各側部電極の接触面積が中心電極、又は両方の中心電極の接触面積の3分の1を超過しないよう構成するのが好適である。
本発明の一実施例では、各側部電極の被治療者の胴部に対する円周方向の幅が50mm〜150mm の範囲にあり、各側部電極の被治療者の胴部に対する垂直方向の長さが80mm〜120mm の範囲にある。
本発明の一実施例では、各電極を対応する接点手段に電気的に接続するため、各電極の一側に第1導電コーティングを設ける。電極と、対応する接点手段との間の電気的接触を強化するため、第1導電コーティングは電解液を含有するゲル形コーティングであるのが有利である。
本発明の他の実施例では、各電極を被治療者の胴部に電気的に接続するため、各電極の他の側に第2導電コーティングを設ける。第2コーティングがゲル形コーティングであるのが好適である。
本発明の一実施例では、第2コーティングが接着コーティングである。本発明の他の実施例では、第1コーティングが接着コーティングである。
取付け手段、及びこの取付け手段に設置した電極を被治療者の胴部から容易に除去し得るようにするため、取付け手段への第1コーティングの結合強さが胴部への第2コーティングの結合強さより一層強いのが有利である。
電極にはそれぞれ第1コーティング、及び第2コーティングを予めコーティングしてあるのが好適である。
本発明の一実施例では、少なくとも1個のパルス信号を発生するための信号発生手段を収容するため、収容手段を取付け手段に設ける。
信号発生手段からの少なくとも1個のパルス信号を対応する主接点手段にリレーするため、収容手段と、各主接点手段との間に主電気接続手段を延在させるのが好適である。
信号発生手段から少なくとも1個のパルス信号を対応する第2接点手段にリレーするため、収容手段と、各第2接点手段との間に第2電気接続手段を延在させるのが有利である。
各電気接続手段を取付け手段内に設置するのが理想的である。
本発明の一実施例では、収容手段が信号発生手段を釈放可能に収容する釈放可能収容手段である。
スナップ嵌着作用によって、信号発生手段を収容するよう収容手段を構成するのが有利である。
本発明の一実施例では、少なくとも1個のパルス信号を発生する信号発生手段を収容手段内に設ける。
本発明の一実施例では、少なくとも3個の電極から少なくとも1対の電極を選択するための手段を設け、この手段を介して、少なくとも1個のパルス信号を被治療者に加える。
本発明の他の実施例では、選択された対の電極のおのおのに少なくとも1個のパルス信号を同時に加える。代案として、選択された対の電極のおのおのに少なくとも1個のパルス信号を順次、加える。
本発明の一実施例では、選択された対の電極のうちの1対の電極が1個の側部電極と、1個の中心電極とから成り、選択された他方の一対の電極が他の側部電極と、1個の中心電極とから成る。
本発明の他の実施例では、選択された対の電極のうちの1対の電極が2個の側部電極から成る。
本発明の他の実施例では、選択された対の電極のうちの1対の電極が側部電極の1個と、第1、及び第2の中心電極の1個とから成り、選択された他方の対の電極が側部電極の他方と、第1、及び第2の中心電極の他方とから成る。
本発明の他の実施例では、選択された対の電極のうちの1対の電極が1個の単一電極として作用する第1、及び第2の中心電極と、側部電極の1個とから成り、選択された他方の対の電極が1個の単一電極として作用する第1、及び第2の中心電極と、側部電極の他方とから成る。
本発明の更に他の実施例では、選択された対の電極のうちの1対の電極が第1、及び第2の中心電極から成る。
本発明の一実施例では、それぞれの対の電極に加えるため信号発生手段によって発生したパルス信号が同一であるか、又は異なる。
本発明の一実施例では、各パルス信号が5ミリ秒から1000ミリ秒までの範囲の間隔の複数個のパルスから成る。各パルス信号が20ミリ秒から40ミリ秒までの範囲の間隔の複数個のパルスから成るのが好適である。
各パルス信号が約30ミリ秒±20%の間隔の複数個のパルスから成るのが有利である。各パルス信号のパルス間の間隔を調整可能にするのが好適である。
本発明の他の実施例では、各パルス信号が10マイクロ秒から200000マイクロ秒の範囲のパルス長を有する。各パルス信号が50マイクロ秒から1000マイクロ秒の範囲のパルス長を有するのが有利である。
各パルス信号が100マイクロ秒から500マイクロ秒の範囲のパルス長を有するのが好適である。各パルス信号が約300ミリ秒±20%のパルス長を有するのが理想的である。各パルス信号のパルス長を調整可能にするのが好適である。
本発明の他の実施例では、各パルス信号が0mAから100mAまでの範囲内の振幅の複数個のパルスから成る。各パルス信号の各パルスの振幅が調整可能であるのが好適である。
本発明の一実施例では、取付け手段がベルトから成る。
本発明の他の実施例では、ベルトを被治療者の胴部の周りに取り付けるため、ベルトに固定手段を設ける。
本発明の一実施例では、対応する中心電極を、対応する主設置手段に隣接して取付け手段に緊締するため、各主設置手段に対応して主緊締手段を設ける。
本発明の他の実施例では、それぞれの側部電極を、対応して選択された第2設置手段に隣接して、取付け手段に緊締するため、取付け手段に2個の第2緊締手段を設ける。
本発明の一実施例では、各緊締手段がスタッドファスナから成る。
本発明の他の実施例では、各スタッドファスナがめす部片と、おす部片とから成り、めす部片は取付け手段に取り付けられている。
本発明の他の実施例では、スタッドファスナのめす部片が対応する接点手段を形成するよう各スタッドファスナ(81、82)が導電性である。
各スタッドファスナのめす部片の露出表面が電気絶縁材料から成るのが好適である。
各スタッドファスナの各めす部片の露出表面に電気絶縁コーティングをコーティングするのが有利である。
更に、本発明は対応する電極に取り付けるためのおす部片と、取付け手段に取り付けるためのめす部片とから成るスタッドファスナであって、本発明装置に使用するスタッドファスナを提供する。
本発明の一実施例では、スタッドファスナのおす部片、及びめす部片が導電掛合するように、相互に掛合するよう構成する。
本発明の他の実施例では、スタッドファスナのおす部片に衝合するスタッドファスナのめす部片の露出外面が電気絶縁材料から成る。
本発明の他の実施例では、衝合する露出外面に電気絶縁コーティングを加えることによって、電気絶縁材料を設ける。
更に、本発明は少なくとも3個の電極のうちの1個の中心電極を被治療者の臍に隣接して設置し、被治療者の肋骨胸郭と対応する左右の腸骨頂部との間の被治療者の胴部の左右の中部腋窩線の対応する1個の方向に、中心電極から離間して、中心電極のそれぞれ側部に、他の2個の電極である側部電極を被治療者に設置し、少なくとも3個の電極のうちの選択された電極の間に被治療者の皮下を通じて少なくとも1個のパルス信号を通す被治療者の腹部筋肉を刺激する方法を提供する。
本発明の一実施例では、肋骨胸郭と対応する腸骨頂部との間の対応する中部腋窩線の中心点に近く、各側部電極を設置する。各側部電極を対応する中部腋窩線に隣接して設置するのが好適である。各側部電極を、肋骨胸郭と対応する腸骨頂部との間の対応する中部腋窩線の中心点に隣接して配置するのが理想的である。
中心電極を臍に設置し、この臍の周りに延在させるのが好適である。中心電極を臍に設置し、この臍の周りに完全に延在させるのが有利である。
本発明の一実施例では、中心電極を臍に設置するが、この臍の下方にある中心電極の面積をこの臍の上方にある中心電極の面積より一層広くする。
本発明の他の実施例では、中心電極を臍に接触していないが臍に隣接して設置する。
本発明の他の実施例では、中心電極を臍の下方に設置する。
本発明の他の実施例では、中心電極を臍の上方に設置する。
本発明の他の実施例では、中心電極を臍の下方、及び上方の両方に設置する。
本発明の更に他の実施例では、2個の電極、即ち、共に臍に隣接して設置される第1中心電極と第2中心電極とによって中心電極を設ける。第1中心電極を臍の上方に設置し、第2中心電極を臍の下方に設置するのが好適である。
本発明の一実施例では、少なくとも3個の電極のうちの選択された少なくとも1対の間に、被治療者の皮下を通じて信号を通すよう、少なくとも1個のパルス信号をこの被治療者に加える。
本発明の一実施例では、選択された各対の電極に少なくとも1個のパルス信号を同時に加える。代案として、選択された各対の電極に少なくとも1個のパルス信号を順次、加える。
本発明の一実施例では、選択された対の電極のうちの1対の電極が1個の側部電極と、中心電極とから成り、選択された対の電極のうちの他方の対の電極が他方の側部電極と、中心電極とから成る。
本発明の他の実施例では、選択された対の電極のうちの1対の電極が2個の側部電極から成る。
本発明の更に他の実施例では、選択された対の電極のうちの1対の電極が側部電極のうちの1個と、第1中心電極、及び第2中心電極の1個とから成り、選択された対の電極のうちの他方の対の電極が側部電極のうちの他方と、第1中心電極、及び第2中心電極のうちの他方とから成る。
本発明の更に他の実施例では、選択された対の電極のうちの1対の電極が1個の単一の電極として作用する第1中心電極、及び第2中心電極と、側部電極の1個とから成り、選択された対の電極のうちの他方の対の電極が1個の単一の電極として作用する第1中心電極、及び第2中心電極と、側部電極の他方とから成る。
本発明の更に他の実施例では、選択された対の電極のうちの1対の電極が第1中心電極、及び第2中心電極から成る。
本発明の一実施例では、それぞれの対の電極に加えるパルス信号が同一であるか、又は異なる。
本発明の一実施例では、各パルス信号が5ミリ秒から1000ミリ秒までの範囲の間隔の複数個のパルスから成る。各パルス信号が20ミリ秒から40ミリ秒までの範囲の間隔の複数個のパルスから成るのが好適である。各パルス信号が約30ミリ秒±20%の間隔の複数個のパルスから成るのが有利である。
各パルス信号のパルス間の間隔を調整可能にするのが理想的である。
本発明の一実施例では、各パルス信号が10マイクロ秒から200000マイクロ秒の範囲のパルス長を有する。各パルス信号が50マイクロ秒から1000マイクロ秒の範囲のパルス長を有するのが好適である。
各パルス信号が100マイクロ秒から500マイクロ秒の範囲のパルス長を有するのが有利である。各パルス信号が約300ミリ秒±20%のパルス長を有するのが理想的である。各パルス信号のパルス長を調整可能にするのが好適である。
本発明の他の実施例では、各パルス信号が0mAから100mAまでの範囲内の振幅の複数個のパルスから成る。各パルス信号の各パルスの振幅が調整可能である好適である。
更に、本発明は筋肉を刺激するため、被治療者に少なくとも1個のパルス信号を加えるようこの被治療者に設置する複数個の電極と、少なくとも1個のパルス信号を発生するための信号発生手段と、電極を電極の対に選択すると共に、被治療者の筋肉群の筋肉を選択的に刺激するため、選択された電極対に少なくとも1個のパルス信号を選択的に加えるための選択手段とを具えることを特徴とする被治療者の筋肉群の筋肉を刺激する電気治療装置を提供する。
本発明の一実施例では、選択手段は信号発生手段から電極への少なくとも1個のパルス信号を選択的に切り換えるためのスイッチ手段である。
更に、本発明は少なくとも3個の電極のうちの選択された電極の間に、被治療者の皮下を通じて少なくとも1個のパルス信号を通し、被治療者の筋肉群のうちの筋肉を刺激する方法において、筋肉群のうちの選択された筋肉を選択的に刺激するため、電極を対をなす電極に選択的に選ぶことを特徴とする筋肉を刺激する方法を提供する。
本発明の一実施例では、対をなす電極は電極から順次、選択された電極とする。代案として、対をなす電極は電極から同時に選択された電極とする。
本発明は多数の利点を有する。本発明の重要な利点は被治療者に比較的正確に電極を設置し、配列し得ることである。本発明の特に重要な利点は本発明装置は被治療者に電極を比較的正確に設置することができ、そのため、本発明装置は僅か3個の電極で腹部筋肉に、特に腹部直筋、横筋、及び斜筋に、特に筋肉の調整の目的に、十分な刺激を与えることができることが明らかになったことである。更に、中心電極を臍に隣接して設置し、中心電極のそれぞれ左右の側部に、対応する中部腋窩線に向けそれぞれの側部電極を設置することにより、腹部筋肉の良好な刺激を達成し得ることを発見したことは驚くべきことである。
しかし、対応する左右の中部腋窩線に一層近く側部電極を設置すれば、刺激は一層良好であることがわかった。実際、肋骨胸郭と対応する腸骨頂部との間の臍から対応する左右の中部腋窩線上の中心点まで延びる対応する線上にそれぞれの側部電極を設置することによって、最適の刺激を達成し得ることがわかった。一般に、肋骨胸郭と腸骨頂部との間のほぼ中間である対応する中部腋窩線上に側部電極を設置する時、腹部直筋、横筋、及び斜筋の最高の刺激を達成し得ることがわかった。第1、及び第2の中心電極を臍の上下に設けると、本発明の一層の利点を達成することができ、その場合、腹部筋肉、特に、腹部直筋、横筋、斜筋の一層大きな刺激を達成し得ることがわかった。
側部電極を中部腋窩線に隣接して設けることにより、又は中部腋窩線に向け、中部腋窩線に比較的近く、中心電極から離間して側部電極を設けることにより、神経幹から拡がる神経枝でなく、神経幹に側部電極はパルス信号を加える。電気信号を神経幹に加えると、電気信号は神経幹から神経枝を通じて拡がり、以前のケースのように神経枝に電極を設置した時に比較し、腹部の筋肉の著しく広い面積にわたり刺激するのに有効である。更に、中心電極を臍の上に、又は臍に隣接して設置し、側部電極を中部腋窩線に隣接して、又は中部腋窩線に比較的密接して設置することにより、中心電極と側部電極との間隔によって、脂肪組織の下方に被治療者に一層深くパルス信号を通過させる。従って、これによりパルス信号は一層深部の筋肉を制御する神経に当たり、従って一層有効に筋肉を刺激する。
従来のケースのように、電極を比較的密接して設置すると、パルス信号、又は複数個のパルス信号は皮膚の表面に比較的近く通るから、一層深部の筋肉を制御する神経に殆ど作用しない。実際、本発明により電極を離間する更なる利点は接触する神経、及び苦痛を感ずる神経に作用する皮下電流の作用を最小にし、被治療者に与える不快感を最少にすることである。更に、下部胸郭神経、及び中部腋窩線に隣接する第1腰部神経を横切って延在する寸法の側部電極を設けることにより、これ等のパルス信号をこれ等神経の神経幹に加えることにより、一層高い効率を達成することができる。合理的な寸法の電極を設ける更なる利点は電極に通るパルス信号、又は複数個のパルス信号、即ち被治療者に通るパルス信号の電流密度は最小になり、従って、接触神経、及び苦痛を感ずる神経への皮下電流の作用から生ずる不快感を最少にすることである。実際、合理的な寸法の電極を設けることにより、被治療者の不快感を最小にして、必要なら大電流を電極に加えることもできる。
本発明の他の利点は被治療者に電極を不正確に取り付けることがないこと、又は誤って加えることがないこと、更に、取付け手段が主接続手段、及び第2接続手段に予めワイヤリングされているため、誤った電極にパルス信号を加える危険が無いことである。
本発明の更なる利点は電極を電極対に選択する時、達成され、筋肉群の個々の筋肉の選択的な刺激を達成し、更に、必要であれば、異なる選択された電極対に、異なるパルス信号を加えることができることである。
添付図面を参照して、例としての本発明の好適な実施例の若干を次に説明し、本発明を一層明らかにする。
図面、最初は1〜18図において、被治療者の腹部筋肉を刺激するための、特に筋肉の調整のため、被治療者の腹部の直筋、横筋、斜筋を刺激するための本発明電気治療装置1を示す。装置1を説明する前に、図1を参照して、被治療者の腹壁の筋肉の位置を説明する。
特に図1に、被治療者の胴部3を示す。被治療者の腹部5は肋骨胸郭6と骨盤7との間、及び被治療者のそれぞれ左側部10、及び右側部11のそれぞれ左右の腸骨頂部8、9の間にある。臍12は腹部5の中心にある。左右の中部腋窩線13、14は左右の腸骨頂部と、胴部3の左側部10、及び右側部11の肋骨胸郭6との間に延びる。腹部の直筋15は肋骨胸郭6の下の位置から、骨盤の上方の位置まで、ほぼ縦方向に延びており、横筋16は左側部10と、右側部11との間の腹部を横切って、横方向に延びており、斜筋17は肋骨胸郭6の下方の一側までのそれぞれの位置と、骨盤7に隣接する中心位置との間に延びる。
既知の電気治療装置、及び電気治療方法では、これ等3個の筋肉、即ち、直筋15、横筋16、及び斜筋17を刺激するため、図1に示すように配置された4個の電極対20a、20b、21a、21b、22a、22b、23a、23bを通じて、被治療者の腹部にパルス信号を加える。電極対20a、20b、及び21a、21bは腹部直筋15を刺激すると共に、電極対22a、22b、23a、23bは横筋、斜筋の調整のため横筋、斜筋を刺激する。
特に図2〜図12において、装置1は取付け手段、即ち3個の電極を設置し、保持するため、被治療者の胴部3の周りに延在するベルト25を具える。本発明のこの実施例では、この3個の電極は次に説明するように、釈放可能にベルト25に設置された信号発生器28によって発生する1個、又はそれ以上のパルス信号を加えるため、胴部5に隣接するパッチ電極、即ち中心電極26、及び1対の側部電極27である。中心電極26、及び側部電極27をベルト25にそれぞれ設置するため、主設置マーク29、及び第2設置マーク30によってそれぞれ設けた主設置手段、及び2組の第2設置手段をベルト25の内側34に設ける。
主設置マーク29は使用中、臍12上に中心を占めるように、ベルト25上に中心電極26を正確に位置決めし得るよう、中心電極26を収容し、設置するため、主設置区域31を画成するための中心電極26の両側の2個の周縁側部を主設置マーク29が画成している。本発明のこの実施例においては、各組の第2設置マーク30a、30b、30cはそれぞれ3個の第2設置区域32a、32b、32cを画成しており、これ等の区域において、それぞれの側部電極27をベルト25に選択的に取り付けており、使用中、被治療者の左、右の中部腋窩線13、14のうちの対応する1個上に側部電極が位置すると共に、更に、左右の腸骨頂部8、9のうちの対応する1個と、肋骨胸郭6との間のほぼ中心である中心点の上に側部電極が位置するのが好適である。実際上、側部電極27は中部腋窩線13、14のうちの対応する1個上にあるのが望ましいが、臍から、対応する中部腋窩線13、14の中心点まで延びるそれぞれの線上にあって、しかも中部腋窩線に近くあるようにベルト25上に側部電極27があれば、一般に、筋肉の十分な刺激が達成されることがわかった。本発明のこの実施例では、腰の周りの寸法が異なる胴部にも対応できるように、側部電極27をベルト25上に設置する3個の第2設置区域32a、32b、32cを示すため、第2設置マーク30a、30b、30cは対応する側部電極27の一端の周縁33を画成する。
中心電極26が主設置区域31内に設置され、側部電極27が第2設置区域32a、32b、32cのうちの適切な1個の区域内にある時、更に、中心電極26が臍12上に中心を占めるように、ベルト25を胴部3の周りに取り付けた時、肋骨胸郭6と左右の腸骨頂部8、9との間の左右の中部腋窩線13、14上にそれぞれの側部電極27が設置され、又は中部腋窩線13、14に比較的近く、それぞれの側部電極27が設置されるように、主設置区域31、及び第2設置区域32a、32b、32cをベルト25上に配置する。
本発明のこの実施例では、商標名「VELCRO」の名で通常、市販されているフックとアイとによって設けた取付け手段をベルト25のそれぞれの端部35、36に設ける。このフックとアイとのうちのフック38のバンドは端部35の内側34に設けられ、フックとアイとのうちのアイ39のバンドはベルト25の端部36における外側40に設けられている。本発明のこの実施例では、アイ39の4個のバンドを離間した間隔で設け、腰の周りの種々の寸法の胴部3にもベルト25を容易に取り付けられるようにする。
導電性主接点手段、即ち導電主接点45を主設置区域内に中心を占めるようベルト25上に設置し、信号発生器28によって発生する1個、又はそれ以上のパルス信号を中心電極26に加える。電気的に接続される第2接点46によって設けた1対の第2接点手段を第2設置区域32のそれぞれの組に設置し、信号発生器28によって発生する信号をそれぞれの側部電極27に加える。側部電極27を収容するために、いずれの組の第2設置区域を選択するかには関係無く、側部電極27が対応する第2接点46に常に接触するように、各第2接点46を第2設置区域32の組内にあるようにする。
解剖学的基準に対し、即ち本発明のこの実施例では臍に対して、ベルト25を設置するための基準手段を主設置区域31によって設け、胴部3上にベルト25を設置するためには中心電極26によって基準手段とする。中心電極26が臍12上に中心を占めるようにベルト25を胴部3に取り付けた時、ベルト25が胴部3に対し垂直に、胴部3の周囲に中心を占めるようになる位置に、主設置区域31に中心を占めた状態の中心電極を設ける。従って、ベルト25を胴部3の周りに、しっかりと取り付けた時、側部電極27は肋骨胸郭6と、それぞれ左右の腸骨頂部8、9と間の中心にあって、中部腋窩線13、14上に、又は中部腋窩線13、14に対し比較的密接して、比較的正確に設置される。
ベルト25、また中心電極26、側部電極27が被治療者にしっかりと取り付けられると共に、胴部の大きさが変化しても使用できるようにするため、ベルト25がそれぞれの端部35、36間で容易に伸長し得るよう弾性材料でベルト25を造る。しかし、種々の大きさの胴部に一層容易に使用し得るようにするため、第2設置区域32aと32aとの間であって、主設置区域29のそれぞれ両外側の部分、即ち、図3に示す点線48の間の部分47をベルト25の残りの部分より一層、弾性にし、弾性部分47が特に伸長性を有するようにする。このようにすれば側部電極27をそれぞれ左右の中部腋窩線13、14に配列するのを一層容易にする。
ベルト25は伸長できる織物材料の1対の外層49と、伸長できる発泡材料の内層50とを具え、ベルト25のそれぞれ両側に延びて、外層49と、内層50とに縫合される端縁編組部51によって、これ等外層49と、内層50とは合体している。編組部51も伸長できる材料から成り、ベルト25の残りの部分よりも、弾性部分47が一層、伸長性になるように、外層49と、内層50とに取り付ける編組部を配置する。
プラスチック材料から成る収容ブラケット54によって設けた本発明のこの実施例の収容手段をベルト25の外側40に取り付けて、信号発生器28をベルト25に釈放可能に取り付けられるようにする。収容ブラケット54の案内軌道55はスナップ嵌着作用によって、信号発生器28の対応する案内溝56に掛合し、収容ブラケット54内に信号発生器28を釈放可能に、しかも確実に保持する。収容ブラケット54内に位置する3個の接点ジャックプラグ57は信号発生器28内の対応する3個の接点ジャックソケット58に掛合し、信号発生器28を中心電極26、及び側部電極27に接続する。
ジャックプラグ57からそれぞれ延びる主接続手段、及び第2接続手段、即ち主ケーブル59、及び第2ケーブル60を主接点45、及び第2接点46にそれぞれ接続する。主ケーブル59、及び第2ケーブル60をベルト25の外層49の間に設け、ベルト25の弾性部47の膨張を容易にするため、第2ケーブル60をコンサ−チナ状に設ける。以下に説明するように、信号発生器28によって発生する信号を制御するため、信号発生器28内の対応する制御スイッチを作動させるよう、制御ボタン62を信号発生器28に設ける。
特に図7〜図9において、中心電極26、及び側部電極27の説明に戻り、これ等電極26、27を導電箔65から形成する。第1導電接着ゲルコーティング67から成る第1導電手段を箔65の一側66に設け、これにより、それぞれ中心電極27、及び側部電極27をベルト25に取り付けられるようにすると共に、電極26、27の箔65と、対応する主接点45、又は第2接点46との間を電気的に接続し得るようにする。第2導電手段、即ち第2導電接着ゲルコーティング68を箔65の反対側69に設け、電極26、27を被治療者の皮膚に付着させると共に、それぞれの電極26、27と被治療者の皮膚との間が電気的に良好に接続されるようにする。本発明のこの実施例では、電極26、27の箔65と、対応する主接点45、及び第2接点46との間の電気的接続を一層良好にするため、第1導電接着ゲルコーティング67に電解液を含有させる。更に、ベルト25への第1接着コーティング67の接着強さを被治療者の皮膚への第2接着コーティング68の接着強さより一層強くし、これにより、ベルト25から電極26、27を取り外すことなく、被治療者からベルト25、及び電極26、27を容易に除去し得るようにする。
本発明のこの実施例では、中心電極26の寸法は胴部3の周りの円周方向の幅が100mm ±20%であり、垂直方向の高さが100mm ±50%である。側部電極27は高さが75mm±20%、幅が100mm ±20%である。中心電極26、及び側部電極27のこれ等の寸法は十分な寸法であることがわかった。即ち、臍の上に中心を占めるように加えた時の中心電極26は腹部の直筋の大部分を横切って延在し、中部腋窩線13、14上に中心を占め、又は中部腋窩線13、14に比較的密接している時の側部電極27は下部胸郭部の神経、及び第1、及び第2の腰部神経の十分な区域をカバーし、腹部直筋の筋肉、横筋、及び斜筋に刺激を加えることができる。
中心電極26、及び側部電極27のそれぞれの反対側部に釈放シート(図示せず)を加え、それぞれの第1、及び第2の接着コーティング67、68を保護する。
図13〜図18を参照し、信号発生器28によって発生する種々のパルス信号、及び信号発生器28への主電極26、及び側部電極27の種々の接続を説明する。図13、及び図14をまず参照し、この接続の形態において、それぞれ左右の側部電極27a、27b(それぞれ参照符号L、Rにて示す)はパルス発生器にそれぞれ独立して接続され、パルス発生器28によって発生したそれぞれのパルス信号I1 、I2 を被治療者に独立して加える。参照符号Uで示す中心電極26はパルス信号I1 +I2 の和I3 (ここにI1 +I2 =I3 )を信号発生器28に復帰させる共通復帰電極として作用する。従って、この形態においては、電極26、27は対をなすように選択され、一方の対は中心電極26と側部電極27のうちの一方とによって形成され、他方の対は中心電極26と側部電極27のうちの他方とによって形成される。言い換えれば電極対はR−U、及びL−Uである。
本発明のこの実施例では、それぞれ対の電極に加える各パルス信号のパルス持続時間、即ちパルス長は50マイクロ秒と、1000マイクロ秒との間に、独立して変化する。パルス信号のパルス間隔も5ミリ秒と、1000ミリ秒との間に独立して変化する。各パルス信号I1 、及びI2 のパルスの振幅Mは信号発生器28によって、独立して変化し、0mA〜100mAの範囲内にある。それぞれのパルス信号I1 、I2 のパルスは位相が合致しており、従って、中心電極26を通じて信号発生器28に復帰するパルスは送出パルスI1 、I2 の和である。
信号発生器28の2個の制御ボタン62はそれぞれパルス信号I1 、I2 のパルスの振幅Mを手動で独立して変化させるのに役立ち、信号発生器28の他の制御ボタン62はそれぞれのパルス信号のパルスの振幅をバランスさせる作用をする。更に信号発生器28の他の2個のボタン62はパルス信号のパルス間の間隔を変化させる作用をする。各パルス信号のパルス時間は信号発生器28の他の2個のボタン62によって、変化させることができる。信号発生器28によるパルスの振幅、パルス間隔、及びパルス時間の制御についてはこれ以上説明は行わない。これはこのようなパルス信号の発生と、制御はこの分野の当業者に良く知られているからである。
図15、及び図16は信号発生器28への中心電極26、及び側部電極27の代案の接続を示す。この形態では、図13、及び図14を参照して説明したのと同様の対に、即ち、対R−U、及びL−Uの対になるように電極26、27を選択する。しかし、信号発生器28によって唯1個の信号I3 を発生し、この信号を2個の側部電極27a、27bに加え、共通復帰電極として作用する中心電極26を通じて、この信号を復帰させる。本発明のこの実施例では、側部電極27a、27bに通るパルス信号のそれぞれの2つの部分I1 、I2 は被治療者を通じるそれぞれの側部電極27と中心電極26との間のインピーダンス、及びそれぞれの側部電極27と被治療者の皮膚との間のインピーダンスに従って、同一か、又は相違している。パルスの振幅は信号発生器28のボタン62の一方のボタンによって変化させることができる。
図17、及び図18は信号発生器28への中心電極26と側部電極28との他の代案の接続形態を示し、更に信号発生器28によって発生した代案のパルス信号を示す。この形態では、図13、及び図14を参照して説明したのと同様の対、即ち対R−U、及びL−Uと同様の対になるように電極26、27を選択する。信号発生器28は2個のパルス信号I1 、I2 を発生し、このパルス信号をそれぞれ電極27a、27bに加え、共通復帰電極として作用する中心電極26を通じて、このパルス信号を復帰させる。この場合、パルス信号、I1 、及びI2のパルスは位相が相互に180°ずれているが、それぞれのパルス信号のパルス間の間隔は同一である。それぞれのパルス信号のパルスの振幅と時間とは独立して可変であり、図18に明示するように、パルス信号I1 のパルスはパルス信号I2 のパルスより振幅は大きいが、時間は短い。
使用中、ベルト25を平坦な位置にし、内側34を上に向けた場合、中心電極26は主設置区域31内に中心を占めて取り付けられる。被治療者の胴部3の大きさに応じて、適切な第2設置区域32a、32b、又は32cを選択し、側部電極27の周端縁33が適切な第2設置マーク30a、30b、又は30cに配列されるよう、それぞれの側部電極27をベルト25の内側34に取り付ける。次に、残っている釈放シートを中心電極26、及び側部電極27から除去し、中心電極26が臍12に中心で配列されるように、ベルト25を被治療者の胴部3に当てる。次に、肋骨胸郭6とそれぞれ左右の腸骨頂部との間に中心を占めるそれぞれ左右の中部腋窩線13、14に側部電極27が配列して中心を占めるか、又はそれぞれ左右の中部腋窩線13、14に比較的近く側部電極27が位置するようになるまで、ベルト25を被治療者の胴部3の周りに伸長させる。次に、アイの適切なバンド39に掛合するフック38のバンドによって、ベルト25を被治療者に取り付ける。図11、及び図12はベルト25を胴部3にしっかりと取り付けた時の胴部3上の中心電極26、及び側部電極27の好適な位置を示す。
次に信号発生器28を作用させ、希望するパルス信号、又は複数のパルス信号を選択する。2つの独立したパルス信号を発生するように、信号発生器28を作動させるならば、場合により、それぞれのパルス信号のパルスの振幅、及び時間を希望するレベルに調整してもよく、或る場合には、パルス間の間隔を調整してもよい。また、パルス信号を希望するようにバランスさせてもよい。
中心電極26が臍の上に中心を占めるようにすることによって、臍12の周りに中心電極26を延在させ、側部電極27を中部腋窩線に中心を合致させることによって、肋骨胸郭6と対応する左右の腸骨頂部との間に中心を占め、又は臍と中部腋窩線との間に、中部腋窩線寄りに、中心を占めさせることにより、筋肉の調整のため、腹部直筋、横筋、及び斜筋を十分に刺激するために、3個の電極を必要とするだけであることを発見したことは驚くべきことである。
図19〜図27には腹部筋肉の調整のため、腹部筋肉を刺激するための本発明の他の実施例の装置を示す。この装置75は装置1にほぼ類似しており、装置1と同一の部分には同一の符号を付して示す。装置75が装置1と相違する主な点は単一の主設置区域に代わり、1対の主設置区域、即ち第1主設置区域76、及び第2主設置区域77を設けることであり、これにより、臍12のそれぞれ上下の位置に、それぞれ第1中心電極78と、第2中心電極79とをベルト25に設置する。これ以外の点では、単一の信号発生器28を除き、この装置75は装置1と同一である。第1、及び第2の主設置区域76、77、従って、第1、及び第2の中心電極78、79はベルト25を胴部3に設置するための基準手段として作用する。それぞれの第1、及び第2の主設置区域76、77の間に臍12が位置を占めるように、ベルト25を胴部3に設置する(図20、及び図21参照)。
図22〜図27には、電極78、79、及び27を通じて、被治療者にパルス信号を加えるため、信号発生器28に電極78、79、27を接続するための代案の接続形態を示す。左右の側部電極27a、27bはそれぞれ符号L、Rで示され、第1、第2の中心電極78、79はそれぞれ符号U1、U2で示されている。図22においては、側部電極27、及び第1中心電極78が一方の単一電極を有効に形成すると共に、第2電極79は他の電極、即ち復帰電極を形成するよう、第1、及び第2の電極78、79、及び側部電極27を接続する。図23の接続形態では、側部電極27が相互に接続され、第1、及び第2の中心電極78、79が信号発生器28に別個に接続されるように、電極78、79、27を接続する。
このようにして、対をなして電極を選択し、一方の電極として有効に作用する側部電極27と、復帰電極として作用する第2中心電極79とによって、選択された1対の電極を形成し、他方の選択された1対の電極のための復帰電極として作用する第2電極79と、第1中心電極78とによって、他方の選択された1対の電極を形成する。言い換えれば、これ等の対をなす電極は(RL)−U2の対と、U1−U2の対とである。側部電極27と、第2中心電極79とから成る選択された電極対に第1パルス信号を加え、第1、及び第2の中心電極78、79から成る選択された電極対に第2パルス信号を加える。第1パルス信号と、第2パルス信号とを同一のものにしてもよく、異なるものにしてもよい。また、図13、図14、図17、及び図18につき説明したように、第1パルス信号と、第2パルス信号とを独立して変化させてもよい。
図24には信号発生器28への第1、及び第2の中心電極78、79、及び側部電極27の更に他の代案の接続形態を示す。この形態では、電極は次のような対に選択する。選択された一方の対の電極は側部電極27a、27bから成り、その一方の側部電極、即ち左側の電極27aは復帰電極として作用する。また他方の対の電極は第1、及び第2の中心電極78、79から選択され、第2中心電極79は復帰電極として作用する。言い換えれば、電極対は対をなすR−L、及びU1−U2である。この接続形態において、信号発生器は相互に独立した2個のパルス信号を発生する。その一方のパルス信号は側部電極を通じて、被治療者に加えられ、他方のパルス信号は第1、及び第2の中心電極78、79を通じて、被治療者に加えられる。これ等2個のパルス信号は同一であっても、異なっていてもよいが、側部電極27bに加えた信号が第2電極79を通じて復帰するのを避けるため、同様に、第1中心電極78に加えた信号が側部電極27aを通じて復帰するのを避けるため、信号を電極に多重送信し、好ましくは180°位相をずらす。
図25には第1、及び第2の中心電極78、79、及び側部電極27から信号発生器28に、選択的に接続される種々の電極対を線図的に示す。本発明のこの実施例では、電極を次のように電極対として選択する。
R−U1 L−U2
R−U2 R−L
L−U1 U1−U2
それぞれの第1、及び第2の中心電極78、79と側部電極27との間で、被治療者を通じて通す皮下電流を図25に示し、これ等電流をRU1、LU1、RU2、LU2、RL、及びU1U2、更にローマ数字I 〜VIによって示す。信号発生器28によって発生した信号を6個の電極対のうちのいずれか、又は全部の中の第1、及び第2の中心電極78、79、及び側部電極27に加えることができ、腹部の筋肉を選択的に刺激するため、信号発生器によって発生した信号を電極対に順次に、同時に、又は一部同時に、及び一部順次に加えることができる。選択された電極対にこれ等信号を多重送信することができ、種々の腸部の筋肉に種々の刺激を与えるため、それぞれの電極対に加える信号を異なるものにすることができる。
図26には、図25につき説明した電極78、79、27から選択された若干の電極対、又は全ての電極対を通じて、被治療者に信号を加えるための回路配置を示す。本発明のこの実施例では、信号発生器28に1対のパルス発生器、即ち第1パルス発生器90と、第2パルス発生器91とを設け、選択手段、即ちスイッチS1〜S16のマトリックスを通じて、第1、及び第2の中心電極78、79、及び側部電極27に、これ等第1、及び第2のパルス発生器はそれぞれのパルス信号を加える。第1パルス発生器90からのパルス信号はスイッチS1〜S8を通じて、電極78、79、27に加えられ、第2パルス発生器91からのパルス信号はスイッチS9〜S16を通じて、電極78、79、27に加えられる。信号発生器28のマイクロプロセッサ(図示せず)はスイッチS1〜S16を選択的に作動させ、電極対を選択し、図25を参照して説明した選択された電極対のうちの若干の電極、又は全ての電極のうちの第1、及び第2の中心電極78、79、及び側部電極27に第1、及び第2のパルス発生器90、91からそれぞれのパルス信号を加える。
スイッチS1〜S16をリレー、又は半導体スイッチにすることができ、或る場合には、手動スイッチにすることもできる。それぞれのパルス発生器によって発生すべき信号を決定するため、また、マイクロプロセッサ(図示せず)は第1パルス発生器90、及び第2パルス発生器91を制御し、腹部の種々の筋肉のための異なるレベルの刺激を与えるため、種々に選択された電極対に種々のパルス信号を加えるよう、パルス発生器90、91による出力信号を変化させることができる。従って、被治療者を通ずる皮下電流路は適切な電極対を選択することによって選択可能であり、各電流路に通る信号も選択可能である。このようにして、各電極における電流分布、及び有効パルス周波数は刺激すべき組織に対し、最適なものにすることができる。
信号発生器28によって発生する信号を第1、及び第2の中心電極78、79、及び側部電極27に加えるための代案の回路配置を示す。この回路は信号発生器28によって発生する信号を電極78、79、27に加えるためのスイッチS1、S2、S3によって設けた選択手段を具える。スイッチS1、S2、S3によって次のような電極対の選択を行うことができる。
R−U1 R−U2
L−U1 U1−U2
L−U2
信号発生器28のマイクロプロセッサ(図示せず)はスイッチS1、S2、S3を制御し、このマイクロプロセッサ(図示せず)の制御下にあるスイッチS1、S2、S3を通じて、信号発生器28内のパルス発生器から、パルス信号を多重送信する。スイッチS1、S2、S3をリレーにし、又は半導体スイッチにすることができる。スイッチS1、S2を閉じ、スイッチS3を接点(a)の方に閉じた時、電流路I 、II、III 、IVが可能である。スイッチS3を接点(b)の方に閉じた時、電流路V が可能である。この回路配置においては、電流路VIを生ずるための電極対RLを選択する手段はない。
或る場合に、第1中心電極が臍の直ぐ上に位置し、第2中心電極が臍の直ぐ下に位置するように、第1、及び第2の中心電極を設けることにより、腹部の直筋の刺激を強くすることができる。
図28〜図30は被治療者の腹部筋肉を刺激するための本発明の更に他の実施例の装置80を示す。装置80は装置1とほぼ同一であり、同一部分を同一符号にて示す。装置80と装置1との間の主な相違は、本発明のこの実施例では、それぞれの電極26、27を主設置区域31、及び第2設置区域32に緊締するため、主スタッドファスナ81、及び第2スタッドファスナ82を具える主緊締手段、及び第2緊締手段を設けたことである。本発明のこの実施例では、各スタッドファスナ81、82はめす部片83と、おす部片84とから成る。おす部片84はそれぞれ電極26、27に電気的に掛合するように取り付けられ、めす部片83はそれぞれベルト25に取り付けられ、対応する主ケーブル59、及び第2ケーブル60を通じて、電極26、27と信号発生器28との間を電気的に接続する。
本発明のこの実施例では、3個の第2設置区域32a、32b、32cのおのおのに、第2スタッドファスナ82のめす部片83のうちの1個を設け、希望する第2設置区域32内の対応する側部電極27に接続されるおす部片84をめす部片83に収容し得るようにする。スタッドファスナ81、82のめす部片83、及びおす部片84は導電材料であり、この場合、クロムめっき鋼である。各めす部片83の露出する表面86に電気絶縁性のコーティング85を設ける。この表面は1個の側部電極27によって覆われていないと、被治療者の皮膚に接触し易い。従って、このコーティングによって、信号発生器28によって、第2スタッドファスナ82のめす部片83に加える信号がめす部片83の表面から、被治療者に直接、転送する危険を避けることができる。しかし、各めす部片83のソケット87の内部は対応するおす部片84の対応するおす突起88に電気的に良好に接続しており、スタッドファスナ81、82のめす部片83とおす部片84との間の電気的接続を確実にする。
装置80の使用は図1の装置1と同様であり、スタッドファスナ81、82によって、中心電極26、及び側部電極27を一旦、ベルト25に取り付けて置く。
電極を被治療者の皮膚に付着させるため、電極の側面に導電接着コーティングを設けるものとして、中心電極、及び側部電極を説明したが、導電コーティングを非接着性にし、低摩擦面の形式にすることも考えられる。或る場合には、導電コーティングが電極と被治療者との間を十分電気的に接触し得るようにしてもよい。
腹部の筋肉を刺激するように本発明を説明したが、例えば背中の筋肉、足の筋肉、腕の筋肉、その他の筋肉のように被治療者の他の筋肉群を刺激するように、本発明装置にアタッチメントを適合させ得ることは当業者には明らかである。
電流、パルス時間、パルス間隔、及び/又はパルス信号のその他のパラメータを変化させることもでき、被治療者の皮下通路に流れる電流の方向を逆にし得ることはもちろんである。適切に選択された対をなす電極を適切に選択することによって、選択される皮下電流路のいずれか、又は全部をいかなる順序にも選択することができ、信号発生器のマイクロプロセッサを適切にプログラミングすることにより、治療養生中、この順序と、選択とを変化させることもできる。
被治療者の胴部の正面図である。 腹部筋肉を刺激する本発明装置の正面平面図である。 図2の装置の後方から見た平面図である。 図2の装置のベルトに信号発生器を取り付ける状態を示す図であり、(a)は信号発生器を取り外した状態を示し、(b)は信号発生器を反対側から見た図である。 図2の装置上に位置する電極パッドを示すこの装置の一部の後側から見た平面図である。 図2の装置の他の部分の一部を切除した後部の平面図である。 図2の装置の電極の斜視図である。 図2の装置の他の電極の斜視図である。 図7の電極のIX-IX 線上の断面図である。 使用中の図2の装置を示す被治療者の胴部の正面図である。 図2の装置の電極の正しい位置決めを示す図10の被治療者の胴部の正面図である。 図2の装置の電極の正しい位置決めを示す図10の被治療者の胴部の側面図である。 図2の装置の回路のブロック線図である。 図2の装置によって発生するパルス信号を示す図である。 図2の装置の代案の回路のブロック線図である。 図15の形態における図2の装置によって発生するパルス信号を示す図である。 図2の装置の回路のブロック線図である。 図17の形態における図2の装置によって発生するパルス信号を示す図である。 腹部筋肉を刺激するための本発明の他の実施例の装置の後側から見た平面図である。 使用中の図19の装置を示す被治療者の胴部の正面図である。 図19の装置の電極の正しい位置決めを示すため、図20の被治療者の胴部の正面図である。 図19の装置の回路のブロック線図である。 図19の装置の代案の形態の回路のブロック線図である。 図19の装置の他の代案の形態の回路のブロック線図である。 図19の装置を使用している被治療者に展開する皮下電流路を示す図である。 図19の装置の一回路形態のブロック線図である。 図19の装置の代わりの回路形態のブロック線図である。 腹部の筋肉を刺激するための本発明の他の実施例の後方から見た平面図である。 図28の装置のスタッドファスナのおす部片とめす部片とを分解して示す図である。 図29のおす部材とめす部材とを組み立てた状態を示す斜視図である。

Claims (22)

  1. 被治療者に電極(26、27、78、79)を取り付けて被治療者の腹部の筋肉を刺激する腹部筋肉刺激装置において、
    被治療者の胴部(3)の周りに周方向に延在する取付け手段(25)と、
    前記被治療者の臍(12)上、または臍(12)に隣接して1個またはそれ以上の接着パッチ形の中心電極(26、78、79)を収容および設置するため前記取付け手段(25)に設けた主設置区域(31、76、77)と、
    この主設置区域(31、76、77)内で前記取付け手段(25)に設けた導電性の主接点手段(45)と、
    前記主設置区域(31、76、77)の両側にそれぞれ配置した1対の第2設置区域(32)であって、各第2設置区域は、前記1個またはそれ以上の中心電極(26、78、79)から離間させて前記周方向の所定位置に配置し、肋骨胸郭(6)と、対応する左右の腸骨頂部(8、9)との間における前記胴部の左右の中部腋窩線(13、14)の中心点または中心点あたりに対応して各1個の接着パッチ形の側部電極(27)を収容および設置するための該第2設置区域(32)と、
    これら第2設置区域(32)にそれぞれ隣接して前記取付け手段(25)に設けた導電性の1対の第2接点手段(46)と、
    前記第1設置区域および第2設置区域のそれぞれに取り付けた前記接着パッチ形の前記中心電極、及び側部電極に接続するよう前記取付け手段(25)に着脱可能に取り付ける信号発生手段(28)であって、前記接着パッチ形の前記電極に前記主接点手段(45)及び前記第2接点手段(46)を介してパルス信号を加え、前記被治療者の腹部筋肉を刺激するようにした該信号発生手段(28)と
    を備え、また
    前記接着パッチ形の電極(26、27、78、79)の各々の前記取付け手段(25)に対する接着強さを被治療者の胴部に対する接着強さよりも大きくした
    ことを特徴とする腹部筋肉刺激装置。
  2. 前記電極が被治療者に直接電気的に接触する接触区域を各電極(26、78、79、27)が画成しており、各側部電極(27)の接触面積が中心電極、又は両方の中心電極(26、78、79)の接触面積を超過しないよう構成したことを特徴とする請求項1に記載の装置。
  3. 前記取付け手段(25)上の対応する設置マーク(29,30)によって、各主設置区域、及び第2設置区域(31,32,76,77)を設けたことを特徴とする請求項1に記載の装置。
  4. 前記信号発生手段は、前記電極の選択した組み合わせに対してパルス信号を供給し、腹部筋肉のうち所望の筋肉を刺激するようにしたことを特徴とする請求項1に記載の装置。
  5. 前記各側部電極(27)を対応する前記中部腋窩線(13、14)に隣接し、かつ前記肋骨胸郭(6)と対応する前記腸骨頂部(8、9)との間の中心点に隣接して設置するよう、前記第2設置区域(32)を前記取付け手段(25)に配置したことを特徴とする請求項1記載の装置。
  6. 前記側部電極(27)を、被治療者の異なる周囲の寸法の胴部に適切に設置するのを容易にするため、前記主設置区域(31)のそれぞれ両側に、この主設置区域(31)から異なる距離離れた位置に少なくとも2個の第2設置区域段(32)の組(32a,32b,32c)を配置したことを特徴とする請求項5に記載の装置。
  7. 前記中心電極(26)が、前記臍(12)、およびこの臍(12)の周りに完全に延在するよう、設置し、主設置区域(31)を前記取付け手段(25)に配置したことを特徴とする請求項1に記載の装置。
  8. 単独の中心電極(26)を前記臍(12)に設置するとき、前記臍(12)の上方区域より下方区域の方が一層広くなるように、前記主設置区域(31)を前記取付け手段(25)に配置したことを特徴とする請求項7に記載の装置。
  9. 1対の中心電極(78,79)のうち一方の中心電極(79)を前記臍(12)の下方、他方の中心電極(78)を前記臍(12)の上方に設置するよう、前記主設置区域(76、77)を前記取付け手段(25)に配置したことを特徴とする請求項1に記載の装置。
  10. 前記信号発生手段(28)を着脱自在に収容する収容手段(54)を前記取付け手段(25)に設け、これら収容手段(54)および信号発生手段(28)には、この信号発生手段が発生するパルス信号を接続するコネクタ手段として接点プラグ‐ソケット(57,58)を設けたことを特徴とする請求項1に記載の装置。
  11. 前記接点プラグ‐ソケット(57,58)を、前記取付け手段(25)内に配置した電気接続手段(59,60)によって、信号発生手段(28)からの少なくとも1個のパルス信号を対応する前記設置区域(31,76,77,31)における接点手段(45,46)に終端させたことを特徴とする請求項10に記載の装置。
  12. 前記信号発生手段(28)は、前記中心電極(26、78、79)および左右の側部電極(27)から少なくとも1対の電極対を選択するための選択手段(S1〜S16)を設けたことを特徴とする請求項4に記載の装置。
  13. 前記信号発生手段(28)は、選択された対の電極(26、78、79、27)のおのおのにパルス信号を同時に加えるよう動作する構成としたことを特徴とする請求項12に記載の装置。
  14. 前記信号発生手段(28)は、選択された対の電極(26、78、79、27)のおのおのにパルス信号を順次、加えるよう動作する構成としたことを特徴とする請求項12に記載の装置。
  15. 前記信号発生手段(28)は、被治療者の腹部直筋、横筋および斜筋のうち所望の筋肉を選択的に刺激するよう動作する構成とした請求項12記載の装置。
  16. 対応する下部胸郭部神経、及び対応する第1、及び第2の腰部神経の少なくとも一部を覆うように各側部電極(27)の寸法を定めたことを特徴とする請求1に記載の装置。
  17. 各側部電極(27)の被治療者の胴部に対する円周方向の幅が60mm〜90mmの範囲にあり、各側部電極(27)の被治療者の胴部に対する垂直方向の長さが80mm〜120mmの範囲にあることを特徴とする請求項16に記載の装置。
  18. 腹部直筋をほぼ横切って延在するように各中心電極(26、78、79)の寸法を定めたことを特徴とする請求項1に記載の装置。
  19. 前記各電極を対応する接点手段に電気的に接続するため、前記各電極の一側に第1導電コーティングを設けたことを特徴とする請求項1に記載の装置。
  20. 前記電極と、対応する接点手段との間の電気的接触を強化するため、前記第1導電コーティング(67)は電解液を含有するゲル形コーティングであることを特徴とする請求項19に記載の装置。
  21. 各電極(26、78、79、27)を被治療者の胴部に電気的に接続するため、各電極(26、78、79、27)の他の側に第2導電コーティング(68)を設けたことを特徴とする請求項19に記載の装置。
  22. 前記第2コーティング(68)がゲル形コーティングであることを特徴とする請求項21に記載の装置。
JP2008024307A 1999-01-11 2008-02-04 腹部筋肉刺激装置 Expired - Lifetime JP4112609B1 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IE990016 1999-01-11

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000593372A Division JP4112180B2 (ja) 1999-01-11 2000-01-11 腹部筋肉刺激装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP4112609B1 JP4112609B1 (ja) 2008-07-02
JP2008173487A true JP2008173487A (ja) 2008-07-31

Family

ID=11041981

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000593372A Expired - Lifetime JP4112180B2 (ja) 1999-01-11 2000-01-11 腹部筋肉刺激装置
JP2008024307A Expired - Lifetime JP4112609B1 (ja) 1999-01-11 2008-02-04 腹部筋肉刺激装置

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000593372A Expired - Lifetime JP4112180B2 (ja) 1999-01-11 2000-01-11 腹部筋肉刺激装置

Country Status (16)

Country Link
US (8) US6760629B2 (ja)
EP (1) EP1144045B1 (ja)
JP (2) JP4112180B2 (ja)
KR (1) KR100658333B1 (ja)
AT (1) ATE240765T1 (ja)
AU (1) AU1998300A (ja)
BR (1) BR0007809B8 (ja)
CA (1) CA2359903C (ja)
DE (1) DE60002826T2 (ja)
ES (1) ES2199759T3 (ja)
GB (1) GB2359758B (ja)
HK (1) HK1043066A1 (ja)
IE (1) IES20000018A2 (ja)
MX (1) MXPA01007069A (ja)
WO (1) WO2000041764A1 (ja)
ZA (1) ZA200106531B (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011010698A (ja) * 2009-06-30 2011-01-20 Nippon Medical School 装着型電気刺激装置
JP2012510871A (ja) * 2008-12-03 2012-05-17 ボストン サイエンティフィック ニューロモデュレイション コーポレイション ポケット刺激を軽減した埋め込み型神経刺激装置
KR101528195B1 (ko) * 2013-03-18 2015-06-12 영남대학교 산학협력단 심부근육 자극용 전기 치료 자극기
JP2016093265A (ja) * 2014-11-13 2016-05-26 パナソニックIpマネジメント株式会社 電気刺激装置
JP2016202409A (ja) * 2015-04-17 2016-12-08 株式会社 Mtg 筋肉電気刺激気装置
WO2022030832A1 (ko) * 2020-08-07 2022-02-10 (주)이온인터내셔널 저주파를 이용한 전자 장치 및 그의 동작 방법

Families Citing this family (169)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20040260278A1 (en) * 1996-10-22 2004-12-23 Anderson Scott C. Apparatus and method for ablating tissue
AU1998300A (en) * 1999-01-11 2000-08-01 Bmr Research & Development Limited An electrotherapy device and method
US7257448B2 (en) 2001-01-16 2007-08-14 Bmr Research & Development Limited Apparatus for stimulating a muscle of a subject
US7313446B2 (en) * 2001-09-21 2007-12-25 Indiba, S.A. Electrode assembly for electrotherapy devices
US7020526B1 (en) * 2002-05-16 2006-03-28 Ruan Jin Zhao Electronic gastro-intestinal stimulation device
JP3653519B2 (ja) * 2002-06-12 2005-05-25 ヤーマン株式会社 体内構成測定装置
US6876883B2 (en) * 2002-08-26 2005-04-05 Arthur F. Hurtado Method for applying variable electro-muscle stimulation and system therefor
DE10255571B4 (de) * 2002-11-28 2008-02-28 Georg Schoo Reizstromstimulator zur Behandlung des Reizdarmsyndroms
US6928317B2 (en) * 2002-12-12 2005-08-09 Tong-Pie Chen Heart rate transmitter
AU2002953278A0 (en) * 2002-12-12 2003-01-02 Skop Australia Pty Ltd Electro stimulation treatment apparatus and method
DE10315863B4 (de) * 2003-04-08 2013-03-14 Dräger Medical GmbH Elektrodengürtel
US20040236383A1 (en) * 2003-05-23 2004-11-25 Yelizarov Nikolay I. MONES for muscle strain, repetitive strain injuries and related health conditions
FR2855415B1 (fr) * 2003-05-28 2006-01-06 H C A Sa Dispositif electrique pour la reduction des surcharges adipeuses
US20050055054A1 (en) * 2003-09-10 2005-03-10 Tsung-I Yu Binding cloth for medium or low frequency wave massage
US20050055067A1 (en) * 2003-09-10 2005-03-10 Tsung-I Yu Medium and low frequency electro-stimulated massaging pants
FI118753B (fi) * 2003-10-03 2008-03-14 Suunto Oy Menetelmä sydämen lyöntien tunnistamiseksi ja siitä saatavien suureiden laskemiseksi
DE602004031360D1 (de) * 2003-11-07 2011-03-24 Cardiola Ltd Elektrotherapeutisches gerät
JP2007510447A (ja) * 2003-11-07 2007-04-26 コーラル・ライセンシング・インターナショナル・リミテッド 人間または哺乳動物を治療するためのカウンタパルセーション電気治療装置
EP1551049A1 (fr) * 2003-12-30 2005-07-06 Luc Guillarme Dispositif d'électrostimulation musculaire
US20050187497A1 (en) * 2004-02-24 2005-08-25 Nguyen Thi Ngoc P. Electrical impulse apparatus for facial massage
DE102004009210A1 (de) * 2004-02-25 2005-09-15 Bauerfeind Ag Elastische Bandage mit voneinander beabstandeten Elektroden
KR100592934B1 (ko) * 2004-05-21 2006-06-23 한국전자통신연구원 착용형 생체신호 검출모듈 및 이를 포함한 측정장치
RO121800B1 (ro) * 2004-09-21 2008-05-30 Ion Tomescu Dispozitiv electronic şi utilizarea acestuia înmedicina funcţională de biorezonanţă
US20060084855A1 (en) * 2004-10-20 2006-04-20 Drager Medical Ag & Co. Kgaa Electrode belt for carrying out electrodiagnostic procedures on the human body
GB2422549A (en) * 2005-02-01 2006-08-02 Wound Solutions Ltd Flexible electrodes comprising a honey-comb mesh and integrated wound stimulation treatment devices
US20060190057A1 (en) * 2005-02-24 2006-08-24 Reese Edward W Synthetic traveling wave transcutaneous electrical stimulation device
GB0505940D0 (en) * 2005-03-23 2005-04-27 Bmr Res & Dev Ltd Muscle stimulation apparatus and method
JP2008536636A (ja) * 2005-04-19 2008-09-11 コンペックス テクノロジーズ インコーポレイテッド 背中及び腹部の筋肉に対して電極による刺激を実施する装置
US7643882B2 (en) * 2005-05-24 2010-01-05 Leon Boston Tremor reduction systems suitable for self-application and use in disabled patients
US8249714B1 (en) 2005-07-08 2012-08-21 Customkynetics, Inc. Lower extremity exercise device with stimulation and related methods
ES2354387T3 (es) * 2005-08-12 2011-03-14 Vupiesse Italia S.R.L. Dispositivo portátil para autoenfrentamiento de músculos abdominales.
TWI273819B (en) * 2005-09-08 2007-02-11 High Tech Comp Corp Dual-axis hinge
WO2007042627A1 (fr) * 2005-10-14 2007-04-19 Sport Elec Sa Module d’electrode pour l’entretien musculaire et/ou le developpement musculaire
US20080255648A1 (en) * 2005-10-14 2008-10-16 Sport Elec Sa Accessory for Muscle Maintenance and/or Muscle Development
WO2007070978A1 (en) * 2005-12-23 2007-06-28 E.I.T. Pty Ltd Internal bleeding detection apparatus
DE602007001255D1 (de) * 2006-04-06 2009-07-23 Ela Medical Sa Brustgürtel zum ausschließlichen Einsatz für die Aufzeichnung physiologischer Signale der Herzaktivität
US7991476B2 (en) * 2006-05-22 2011-08-02 Empire Bio-Medical Devices, Inc. Method and device for enhanced blood flow
GB2438589A (en) 2006-06-01 2007-12-05 Bio Medical Res Ltd Garment with integrated electrodes and data storage for parameters related to measurement or stimulation of the wearers body
US7877152B2 (en) * 2006-07-31 2011-01-25 JusJas LLC Bipolar stimulation/recording device with widely spaced electrodes
DE102006058346A1 (de) 2006-12-11 2008-06-19 Lohmann & Rauscher GmbH, Schönau Vorrichtung zur transkutanen elektrischen Stimulation motorischer und/oder sensorischer Nerven
US20080188778A1 (en) * 2007-02-02 2008-08-07 Yu-Yu Chen Array percutaneous therapeutic apparatus
US7974689B2 (en) 2007-06-13 2011-07-05 Zoll Medical Corporation Wearable medical treatment device with motion/position detection
US8140154B2 (en) 2007-06-13 2012-03-20 Zoll Medical Corporation Wearable medical treatment device
JP5122188B2 (ja) * 2007-06-27 2013-01-16 学校法人 久留米大学 電気的筋肉刺激用着用具
DE102007046886B4 (de) 2007-09-28 2010-07-29 Dieter Miehlich EMS-Kleidungsstück und Elektrode sowie EMS-Modul dafür
US8180446B2 (en) * 2007-12-05 2012-05-15 The Invention Science Fund I, Llc Method and system for cyclical neural modulation based on activity state
US8170658B2 (en) * 2007-12-05 2012-05-01 The Invention Science Fund I, Llc System for electrical modulation of neural conduction
US8165668B2 (en) * 2007-12-05 2012-04-24 The Invention Science Fund I, Llc Method for magnetic modulation of neural conduction
US20090149797A1 (en) * 2007-12-05 2009-06-11 Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware System for reversible chemical modulation of neural activity
US8180447B2 (en) 2007-12-05 2012-05-15 The Invention Science Fund I, Llc Method for reversible chemical modulation of neural activity
US8170660B2 (en) 2007-12-05 2012-05-01 The Invention Science Fund I, Llc System for thermal modulation of neural activity
US8160695B2 (en) * 2007-12-05 2012-04-17 The Invention Science Fund I, Llc System for chemical modulation of neural activity
US8195287B2 (en) * 2007-12-05 2012-06-05 The Invention Science Fund I, Llc Method for electrical modulation of neural conduction
US8165669B2 (en) * 2007-12-05 2012-04-24 The Invention Science Fund I, Llc System for magnetic modulation of neural conduction
US20090209993A1 (en) * 2008-02-19 2009-08-20 Chin-Chih Hsieh Therapy device
US8548558B2 (en) 2008-03-06 2013-10-01 Covidien Lp Electrode capable of attachment to a garment, system, and methods of manufacturing
US20090227857A1 (en) * 2008-03-06 2009-09-10 Chuck Rowe Biomedical electrode
DE102008013827A1 (de) * 2008-03-12 2009-10-01 Hans-Ulrich Dr. May Behandlungsvorrichtung für Tiere
US8868216B2 (en) 2008-11-21 2014-10-21 Covidien Lp Electrode garment
DE102009017179B4 (de) 2009-04-09 2013-05-02 Dirk Fritzsche Körpernah anliegender Anzug zur Elektromyostimulation
US8271090B1 (en) 2009-07-02 2012-09-18 Customkynetics, Inc. Apparatus and methods for providing electrical stimulation
CN102470246B (zh) * 2009-07-10 2015-08-05 都柏林大学,爱尔兰都柏林国立大学 刺激腰肌和腹肌的方法和装置
WO2011026166A1 (en) * 2009-09-03 2011-03-10 Murdoch Childrens Research Institute Transcutaneous stimulation method and system
US9037270B2 (en) * 2009-09-29 2015-05-19 The Hong Kong Polytechnic University Electronic stimulation textile for traditional Chinese medicine therapy
RU2415054C1 (ru) * 2009-12-28 2011-03-27 Учреждение Российской академии наук Государственный Научный Центр РФ Институт медико-биологических проблем РАН Тренировочный/лечебный низкочастотный электромиостимуляционный костюм
KR101152100B1 (ko) * 2010-03-11 2012-06-01 주식회사 오코웰 복부강화벨트
KR101172711B1 (ko) 2010-05-24 2012-08-10 (주)휴레브 복대형 비만관리 장치
US8260427B2 (en) * 2010-07-07 2012-09-04 ProNerve, LLC Garment to facilitate needle electrode placement for intraoperative monitoring
US20120172940A1 (en) * 2010-11-30 2012-07-05 Wahls Terry L Therapeutic Garment
US9427564B2 (en) 2010-12-16 2016-08-30 Zoll Medical Corporation Water resistant wearable medical device
US9775561B2 (en) * 2010-12-23 2017-10-03 Covidien Lp System method and device for monitoring physiological parameters of a person
ES2813411T3 (es) 2011-01-25 2021-03-23 Apellis Holdings Llc Aparato y métodos para ayudar a respirar
EP2680921B1 (en) 2011-03-02 2017-04-19 Murdoch Childrens Research Institute Transcutaneous stimulation system
US8818478B2 (en) 2011-03-31 2014-08-26 Adidas Ag Sensor garment
AU2012240239B2 (en) 2011-04-04 2017-01-05 Curonix Llc Implantable lead
DE102011018470B4 (de) 2011-04-18 2013-01-10 Otto Bock Healthcare Gmbh Bandage und Elektrodensystem
DE102011018505B4 (de) * 2011-04-23 2021-06-24 Drägerwerk AG & Co. KGaA Vorrichtung zur Elektroimpedanztomographie
WO2012151160A1 (en) * 2011-05-02 2012-11-08 Zoll Medical Corporation Patient-worn energy delivery apparatus and techniques for sizing same
TR201802844T4 (tr) 2011-09-15 2018-03-21 Andresen Chad İmplant için röle modülü.
US9283371B2 (en) 2012-02-29 2016-03-15 Thu-Ha Duncan Electro-stimulation system
GB2502133B (en) * 2012-05-17 2018-06-27 Applied Microcurrent Tech Limited Treatment or therapeutic apparatus
US9585787B2 (en) * 2012-06-20 2017-03-07 John L. Woods Multi-layered heat therapy and electrotherapy back pad device
EP2866881B8 (de) 2012-06-28 2018-09-05 Dirk Fritzsche Vorrichtung zur muskulären stimulation
DE202012102393U1 (de) 2012-06-28 2013-09-30 Dirk Fritzsche Vorrichtung zur komplexen Elektromyostimulation
DE102012013534B3 (de) 2012-07-05 2013-09-19 Tobias Sokolowski Vorrichtung für repetitive Nervenstimulation zum Abbau von Fettgewebe mittels induktiver Magnetfelder
WO2014089331A1 (en) 2012-12-06 2014-06-12 Ossur Hf Electrical stimulation for orthopedic devices
WO2014105973A1 (en) * 2012-12-26 2014-07-03 Micron Devices, LLC Wearable antenna assembly
FI125324B (en) * 2012-12-31 2015-08-31 Suunto Oy An upholsterable embroidery button
KR101300695B1 (ko) * 2013-01-03 2013-08-26 (주)하늘마음바이오 고주파 치료기용 밴드타입 전극 유닛
CN203492799U (zh) * 2013-07-17 2014-03-26 刘介霖 机能性内裤
US9408545B2 (en) 2013-09-25 2016-08-09 Bardy Diagnostics, Inc. Method for efficiently encoding and compressing ECG data optimized for use in an ambulatory ECG monitor
US11213237B2 (en) 2013-09-25 2022-01-04 Bardy Diagnostics, Inc. System and method for secure cloud-based physiological data processing and delivery
US9619660B1 (en) 2013-09-25 2017-04-11 Bardy Diagnostics, Inc. Computer-implemented system for secure physiological data collection and processing
WO2015048194A1 (en) 2013-09-25 2015-04-02 Bardy Diagnostics, Inc. Self-contained personal air flow sensing monitor
US9775536B2 (en) 2013-09-25 2017-10-03 Bardy Diagnostics, Inc. Method for constructing a stress-pliant physiological electrode assembly
US10463269B2 (en) 2013-09-25 2019-11-05 Bardy Diagnostics, Inc. System and method for machine-learning-based atrial fibrillation detection
US10736529B2 (en) 2013-09-25 2020-08-11 Bardy Diagnostics, Inc. Subcutaneous insertable electrocardiography monitor
US10806360B2 (en) 2013-09-25 2020-10-20 Bardy Diagnostics, Inc. Extended wear ambulatory electrocardiography and physiological sensor monitor
US9737224B2 (en) 2013-09-25 2017-08-22 Bardy Diagnostics, Inc. Event alerting through actigraphy embedded within electrocardiographic data
US10433748B2 (en) 2013-09-25 2019-10-08 Bardy Diagnostics, Inc. Extended wear electrocardiography and physiological sensor monitor
US20190167139A1 (en) 2017-12-05 2019-06-06 Gust H. Bardy Subcutaneous P-Wave Centric Insertable Cardiac Monitor For Long Term Electrocardiographic Monitoring
US10799137B2 (en) 2013-09-25 2020-10-13 Bardy Diagnostics, Inc. System and method for facilitating a cardiac rhythm disorder diagnosis with the aid of a digital computer
US10433751B2 (en) 2013-09-25 2019-10-08 Bardy Diagnostics, Inc. System and method for facilitating a cardiac rhythm disorder diagnosis based on subcutaneous cardiac monitoring data
US10165946B2 (en) 2013-09-25 2019-01-01 Bardy Diagnostics, Inc. Computer-implemented system and method for providing a personal mobile device-triggered medical intervention
US9504423B1 (en) 2015-10-05 2016-11-29 Bardy Diagnostics, Inc. Method for addressing medical conditions through a wearable health monitor with the aid of a digital computer
US10736531B2 (en) 2013-09-25 2020-08-11 Bardy Diagnostics, Inc. Subcutaneous insertable cardiac monitor optimized for long term, low amplitude electrocardiographic data collection
US9545204B2 (en) 2013-09-25 2017-01-17 Bardy Diagnostics, Inc. Extended wear electrocardiography patch
US9700227B2 (en) 2013-09-25 2017-07-11 Bardy Diagnostics, Inc. Ambulatory electrocardiography monitoring patch optimized for capturing low amplitude cardiac action potential propagation
US9615763B2 (en) 2013-09-25 2017-04-11 Bardy Diagnostics, Inc. Ambulatory electrocardiography monitor recorder optimized for capturing low amplitude cardiac action potential propagation
US10251576B2 (en) 2013-09-25 2019-04-09 Bardy Diagnostics, Inc. System and method for ECG data classification for use in facilitating diagnosis of cardiac rhythm disorders with the aid of a digital computer
US10667711B1 (en) 2013-09-25 2020-06-02 Bardy Diagnostics, Inc. Contact-activated extended wear electrocardiography and physiological sensor monitor recorder
US9364155B2 (en) 2013-09-25 2016-06-14 Bardy Diagnostics, Inc. Self-contained personal air flow sensing monitor
US9345414B1 (en) 2013-09-25 2016-05-24 Bardy Diagnostics, Inc. Method for providing dynamic gain over electrocardiographic data with the aid of a digital computer
US9655538B2 (en) 2013-09-25 2017-05-23 Bardy Diagnostics, Inc. Self-authenticating electrocardiography monitoring circuit
US11723575B2 (en) 2013-09-25 2023-08-15 Bardy Diagnostics, Inc. Electrocardiography patch
US9717432B2 (en) * 2013-09-25 2017-08-01 Bardy Diagnostics, Inc. Extended wear electrocardiography patch using interlaced wire electrodes
US9717433B2 (en) 2013-09-25 2017-08-01 Bardy Diagnostics, Inc. Ambulatory electrocardiography monitoring patch optimized for capturing low amplitude cardiac action potential propagation
US10888239B2 (en) 2013-09-25 2021-01-12 Bardy Diagnostics, Inc. Remote interfacing electrocardiography patch
US9655537B2 (en) 2013-09-25 2017-05-23 Bardy Diagnostics, Inc. Wearable electrocardiography and physiology monitoring ensemble
US10624551B2 (en) 2013-09-25 2020-04-21 Bardy Diagnostics, Inc. Insertable cardiac monitor for use in performing long term electrocardiographic monitoring
US9408551B2 (en) 2013-11-14 2016-08-09 Bardy Diagnostics, Inc. System and method for facilitating diagnosis of cardiac rhythm disorders with the aid of a digital computer
US9433367B2 (en) 2013-09-25 2016-09-06 Bardy Diagnostics, Inc. Remote interfacing of extended wear electrocardiography and physiological sensor monitor
US10820801B2 (en) 2013-09-25 2020-11-03 Bardy Diagnostics, Inc. Electrocardiography monitor configured for self-optimizing ECG data compression
WO2015051406A1 (en) 2013-10-11 2015-04-16 Gi Therapies Pty Ltd Stimulation device and method for transcutaneous electrical stimulation
ES2481515B1 (es) * 2013-12-12 2015-02-27 Indiba, S.A. Dispositivo de electroterapia
EP3089727A4 (en) * 2013-12-31 2017-08-02 Iftech Inventing Future Technology Inc. Wearable devices, systems, methods and architectures for sensory stimulation and manipulation, and physiological data acquisition
US11541228B2 (en) * 2014-01-03 2023-01-03 Axiobionics Upper extremity biosleeve
WO2015175996A1 (en) * 2014-05-16 2015-11-19 Axiobionics Lower back electrical stimulator
DE202014102737U1 (de) 2014-06-12 2014-06-24 Dirk Fritzsche Vorrichtung zur elektrischen Stimulation der Beinmuskulatur
DE202014102735U1 (de) 2014-06-12 2014-06-26 Dirk Fritzsche Vorrichtung zur elektrischen Stimulation der Beinmuskulatur
DE102014108316A1 (de) 2014-06-12 2015-12-17 Dirk Fritzsche Vorrichtung zur elektrischen Stimulation der Beinmuskulatur
CN107405482A (zh) 2015-02-27 2017-11-28 株式会社Mtg 肌肉电刺激装置
US11491342B2 (en) 2015-07-01 2022-11-08 Btl Medical Solutions A.S. Magnetic stimulation methods and devices for therapeutic treatments
US10695575B1 (en) 2016-05-10 2020-06-30 Btl Medical Technologies S.R.O. Aesthetic method of biological structure treatment by magnetic field
US20180001107A1 (en) 2016-07-01 2018-01-04 Btl Holdings Limited Aesthetic method of biological structure treatment by magnetic field
PL3693057T3 (pl) 2015-11-23 2023-02-20 Zoll Medical Corporation Ubrania do urządzeń medycznych nadających się do noszenia
WO2017156340A1 (en) * 2016-03-09 2017-09-14 360 Approach To Health, Llc Electroceutical device and wrap for using the same
US11464993B2 (en) 2016-05-03 2022-10-11 Btl Healthcare Technologies A.S. Device including RF source of energy and vacuum system
US11247039B2 (en) 2016-05-03 2022-02-15 Btl Healthcare Technologies A.S. Device including RF source of energy and vacuum system
US11534619B2 (en) 2016-05-10 2022-12-27 Btl Medical Solutions A.S. Aesthetic method of biological structure treatment by magnetic field
US10583287B2 (en) 2016-05-23 2020-03-10 Btl Medical Technologies S.R.O. Systems and methods for tissue treatment
US10556122B1 (en) 2016-07-01 2020-02-11 Btl Medical Technologies S.R.O. Aesthetic method of biological structure treatment by magnetic field
JP1587573S (ja) 2016-11-28 2018-01-09
JP1587574S (ja) 2016-11-28 2018-01-09
DE102017003321B4 (de) * 2017-04-05 2019-06-19 miha bodytec GmbH EMS-Kleidungsstück
JP2018183480A (ja) * 2017-04-27 2018-11-22 株式会社 Mtg 筋肉電気刺激装置
JP7152845B2 (ja) * 2017-04-27 2022-10-13 株式会社 Mtg 筋肉電気刺激装置
US11009870B2 (en) 2017-06-06 2021-05-18 Zoll Medical Corporation Vehicle compatible ambulatory defibrillator
JP1612992S (ja) 2017-10-03 2018-09-10
JP1612991S (ja) 2017-10-03 2018-09-10
JP1625637S (ja) * 2018-04-26 2019-03-04
KR102134959B1 (ko) 2018-07-03 2020-07-16 부산가톨릭대학교 산학협력단 호흡리듬을 적용한 복부근육 전기자극 장치 및 전기자극 방법
US20220047863A1 (en) * 2018-09-11 2022-02-17 Ai Silk Corporation Electrical stimulator
JP6561371B1 (ja) * 2018-09-11 2019-08-21 エーアイシルク株式会社 電気刺激装置
US11568984B2 (en) 2018-09-28 2023-01-31 Zoll Medical Corporation Systems and methods for device inventory management and tracking
WO2020069308A1 (en) 2018-09-28 2020-04-02 Zoll Medical Corporation Adhesively coupled wearable medical device
US11633594B2 (en) 2018-10-23 2023-04-25 Biowave Corporation Electrotherapy and neurostimulation medical device apparatus and method
WO2020139880A1 (en) 2018-12-28 2020-07-02 Zoll Medical Corporation Wearable medical device response mechanisms and methods of use
SG11202110891TA (en) 2019-04-11 2021-10-28 Btl Healthcare Tech A S Methods and devices for aesthetic treatment of biological structures by radiofrequency and magnetic energy
US11116451B2 (en) 2019-07-03 2021-09-14 Bardy Diagnostics, Inc. Subcutaneous P-wave centric insertable cardiac monitor with energy harvesting capabilities
US11696681B2 (en) 2019-07-03 2023-07-11 Bardy Diagnostics Inc. Configurable hardware platform for physiological monitoring of a living body
US11096579B2 (en) 2019-07-03 2021-08-24 Bardy Diagnostics, Inc. System and method for remote ECG data streaming in real-time
KR102319227B1 (ko) * 2019-12-23 2021-11-03 주식회사 미호비즈텍 운동보조 벨트
US11925799B2 (en) * 2020-03-13 2024-03-12 Nicole Britta Cristiani Muscle-stimulating athletic wear
US11878167B2 (en) 2020-05-04 2024-01-23 Btl Healthcare Technologies A.S. Device and method for unattended treatment of a patient
CA3173876A1 (en) 2020-05-04 2021-11-11 Tomas SCHWARZ Device and method for unattended treatment of a patient
US11849778B2 (en) * 2020-07-10 2023-12-26 Hoi Ming Michael HO Garment structure having adjustment mechanism for abutting at least one pad unit firmly against skin to provide at least one of electrotherapy and heat therapy
US11896816B2 (en) 2021-11-03 2024-02-13 Btl Healthcare Technologies A.S. Device and method for unattended treatment of a patient
EP4335488A1 (en) 2022-09-09 2024-03-13 Paradis, Norman Alan A multimodal device and method to increase the efficacy of transthoracic cardioversion or cardiac pacing in patients with perfusing rhythms

Family Cites Families (63)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US276078A (en) 1883-04-17 Galvanic belt
US880041A (en) 1908-02-25 Henry T Renton Belt and support for abdominal treatment.
US372647A (en) 1887-11-01 John williams
US226658A (en) 1880-04-20 gbaydon
US420138A (en) * 1890-01-28 Regulator for dynamos
US279881A (en) 1883-06-19 Electro-galvanic belt
US194520A (en) 1877-08-28 Improvement in electro-therapeutic belts
US2110392A (en) * 1937-01-06 1938-03-08 Edgar J Rose Self-supporting electrotherapy electrode
US2711729A (en) 1951-06-13 1955-06-28 Fastel Corp Inc Apparatus for the stimulation of respiration and electrorespirator
US2943628A (en) 1957-02-27 1960-07-05 William L Howell Electrode assembly
US3409007A (en) 1965-11-26 1968-11-05 Lockheed Aircraft Corp Body electrode support garment
US3610250A (en) * 1967-01-10 1971-10-05 Robert I Sarbacher Electrical contact-carrying garment for muscle stimulation
US3534727A (en) 1967-03-24 1970-10-20 Nasa Biomedical electrode arrangement
DE2014944A1 (de) * 1970-03-24 1971-10-07 Palkay Ltd Vorrichtung zur elektrotherapeutischen Behandlung
FR2190482B3 (ja) * 1972-06-29 1975-08-29 Perrier Sophie
US3881495A (en) 1973-08-08 1975-05-06 Anthony N Pannozzo Method of nerve therapy using trapezoidal pulses
FR2342082A1 (fr) * 1976-02-27 1977-09-23 Rempac Sc Appareil portatif destine a la stimulation physiologique par voie electrique
US4381789A (en) 1979-11-20 1983-05-03 Siemens Aktiengesellschaft Electrode system
US4354509A (en) 1979-11-20 1982-10-19 Siemens Aktiengesellschaft Apparatus for application of an electrode system on a patient's body
US4365634A (en) * 1979-12-06 1982-12-28 C. R. Bard, Inc. Medical electrode construction
US4381012A (en) 1980-09-24 1983-04-26 Wallant International Trade, Inc. Electrode placement device
US4432368A (en) * 1980-09-24 1984-02-21 Wallant International Trade, Inc. Automatic electrode placement device
US4422461A (en) 1981-08-12 1983-12-27 George Glumac Electrode
US4509535A (en) * 1982-06-07 1985-04-09 Horace Bryan Electrode apparatus
US4556214A (en) 1982-09-14 1985-12-03 Wright State University Method and apparatus for exercising
JPS5997676A (ja) 1982-11-27 1984-06-05 株式会社 ミツオ ジャパン 電気治療器
US4583547A (en) 1983-06-01 1986-04-22 Bio-Stimu Trend Corp. Garment apparatus for delivering or receiving electric impulses
US4729377A (en) * 1983-06-01 1988-03-08 Bio-Stimu Trend Corporation Garment apparatus for delivering or receiving electric impulses
US4580569A (en) 1983-12-15 1986-04-08 Wright State University Apparatus and method for muscle stimulation
US4708149A (en) 1985-06-14 1987-11-24 Jens Axelgaard Electrical stimulation electrode
US4690146A (en) 1985-06-17 1987-09-01 Chattanooga Corporation Neuromuscular stimulating apparatus
CA1279101C (en) 1985-10-10 1991-01-15 Christopher Van Den Honert Multichannel electrical stimulator with improved channel isolation
US4763660A (en) 1985-12-10 1988-08-16 Cherne Industries, Inc. Flexible and disposable electrode belt device
US5018521A (en) * 1986-10-24 1991-05-28 Campbell William P Method of and apparatus for increased transfer of heat into or out of the body
US5344440A (en) 1990-11-21 1994-09-06 Stephen Richard L Method and apparatus for stimulating growth and healing of living tissues
US5190036A (en) * 1991-02-28 1993-03-02 Linder Steven H Abdominal binder for effectuating cough stimulation
US5397337A (en) 1992-04-02 1995-03-14 Illinois Institute Of Technology Method and apparatus for artificially stimulating cough reflex
US5263481A (en) 1992-05-21 1993-11-23 Jens Axelgaard Electrode system with disposable gel
US5622168A (en) 1992-11-18 1997-04-22 John L. Essmyer Conductive hydrogels and physiological electrodes and electrode assemblies therefrom
EP0603452B1 (en) * 1992-12-23 1997-11-26 VUPIESSE ITALIA S.A.S., di VALENTINI E PAOLIZZI E C. Belt with a support for adjusting the position of electrodes
US5336255A (en) 1993-01-11 1994-08-09 Kanare Donald M Electrical stimulation heat/cool pack
US5397338A (en) 1993-03-29 1995-03-14 Maven Labs, Inc. Electrotherapy device
US5487759A (en) 1993-06-14 1996-01-30 Bastyr; Charles A. Nerve stimulating device and associated support device
IL113459A (en) 1995-04-23 2000-07-16 Electromagnetic Bracing System Electrophoretic cuff apparatus
WO1997004703A1 (en) 1995-07-28 1997-02-13 Cardiotronics International, Inc. Disposable electro-dermal device
JP2917270B2 (ja) * 1995-08-04 1999-07-12 東洋産業株式会社 低周波治療器
JP3561858B2 (ja) * 1995-12-28 2004-09-02 務 大竹 医療用電極体を備えた医療器
US6151528A (en) 1996-02-07 2000-11-21 Innuendo S.R.L. Method and device for application of endermic electrotherapeutic treatments to a human body
US5601618A (en) * 1996-02-26 1997-02-11 James; Brian C. Stimulation and heating device
US5674261A (en) 1996-04-03 1997-10-07 Smith; Cleveland S. S-shaped electrotherapy massage stick
US5995861A (en) 1996-08-16 1999-11-30 Price; Michael A. Precordial overlay for positioning electrocardiograph electrodes
IT1286236B1 (it) * 1996-09-24 1998-07-08 Galaxy Top International Spa Procedimento per la stimolazione controllata di regioni predefinite del corpo umano tramite l'applicazione di segnali elettrici variabili
DE19651600A1 (de) * 1996-12-11 1998-06-18 Bavaria Patente & Lizenzen Vorrichtung zum Stimulieren eines Muskels oder von Muskelgruppen
US5904712A (en) 1997-06-12 1999-05-18 Axelgaard Manufacturing Co., Ltd. Current-controlling electrode
US6094599A (en) 1998-03-24 2000-07-25 Ehti Medical Corporation RF diathermy and faradic muscle stimulation treatment
US6002965A (en) * 1998-06-10 1999-12-14 Katz; Amiram Self applied device and method for prevention of deep vein thrombosis
US5871534A (en) 1998-07-08 1999-02-16 Messick; Genevieve M. Apparatus for treating pelvic floor dysfunctions using transcutaneous electrical stimulation of the muscles
AU1998300A (en) * 1999-01-11 2000-08-01 Bmr Research & Development Limited An electrotherapy device and method
USD420138S (en) 1999-05-20 2000-02-01 Vincent E Robinette Electro magnetic stimulation belt
US6341237B1 (en) * 1999-10-25 2002-01-22 Arthur F. Hurtado Device for administrating electro-muscle stimulation and method of use
US6438428B1 (en) * 1999-10-27 2002-08-20 Axelgaard Manufacturing Co., Ltd. Electrical stimulation compress
US6324432B1 (en) 1999-11-01 2001-11-27 Compex Sa Electrical neuromuscular stimulator for measuring muscle responses to electrical stimulation pulses
US20020077688A1 (en) * 2000-12-15 2002-06-20 Kirkland Thomas C. Electrode-positioning body garment

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012510871A (ja) * 2008-12-03 2012-05-17 ボストン サイエンティフィック ニューロモデュレイション コーポレイション ポケット刺激を軽減した埋め込み型神経刺激装置
JP2011010698A (ja) * 2009-06-30 2011-01-20 Nippon Medical School 装着型電気刺激装置
KR101528195B1 (ko) * 2013-03-18 2015-06-12 영남대학교 산학협력단 심부근육 자극용 전기 치료 자극기
JP2016093265A (ja) * 2014-11-13 2016-05-26 パナソニックIpマネジメント株式会社 電気刺激装置
JP2016202409A (ja) * 2015-04-17 2016-12-08 株式会社 Mtg 筋肉電気刺激気装置
WO2022030832A1 (ko) * 2020-08-07 2022-02-10 (주)이온인터내셔널 저주파를 이용한 전자 장치 및 그의 동작 방법

Also Published As

Publication number Publication date
US7747327B2 (en) 2010-06-29
BR0007809B8 (pt) 2021-06-22
BR0007809A (pt) 2001-11-06
US20020058972A1 (en) 2002-05-16
US6760629B2 (en) 2004-07-06
WO2000041764A1 (en) 2000-07-20
JP4112609B1 (ja) 2008-07-02
ES2199759T3 (es) 2004-03-01
GB2359758A (en) 2001-09-05
US6885896B2 (en) 2005-04-26
JP2002534231A (ja) 2002-10-15
US20020103513A1 (en) 2002-08-01
JP4112180B2 (ja) 2008-07-02
IES20000018A2 (en) 2000-08-23
US20020128686A1 (en) 2002-09-12
US7069089B2 (en) 2006-06-27
DE60002826T2 (de) 2004-04-08
CA2359903C (en) 2013-03-12
EP1144045B1 (en) 2003-05-21
KR20010101459A (ko) 2001-11-14
US20020133195A1 (en) 2002-09-19
BR0007809B1 (pt) 2011-05-17
EP1144045A1 (en) 2001-10-17
US20020091420A1 (en) 2002-07-11
KR100658333B1 (ko) 2006-12-14
US20060206168A1 (en) 2006-09-14
ZA200106531B (en) 2002-09-16
US20020128693A1 (en) 2002-09-12
DE60002826D1 (de) 2003-06-26
ATE240765T1 (de) 2003-06-15
AU1998300A (en) 2000-08-01
MXPA01007069A (es) 2002-09-18
US6728577B2 (en) 2004-04-27
GB2359758B (en) 2002-05-15
GB0110116D0 (en) 2001-06-20
US20100234919A1 (en) 2010-09-16
CA2359903A1 (en) 2000-07-20
HK1043066A1 (zh) 2002-09-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4112609B1 (ja) 腹部筋肉刺激装置
US5540735A (en) Apparatus for electro-stimulation of flexing body portions
JP5192690B2 (ja) 神経筋肉系統に電流を付与する装置
US20020077688A1 (en) Electrode-positioning body garment
WO1982000951A1 (en) Automatic electrode placement device
US20020077689A1 (en) Electrode positioning bodysuit
WO2017003097A1 (ko) 후면 지지부가 구비된 마사지용 패드
GB2369998A (en) Abdominal muscle stimulation belt
JP3242047B2 (ja) パルス美容器の電極タイツ
JP2000060977A (ja) コードレスパルス美容器
KR200365815Y1 (ko) 허벅지용 저주파 벨트
CN114269425A (zh) 一种支撑器具
JP3922822B2 (ja) パルス健康器

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080311

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080409

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4112609

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110418

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120418

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120418

Year of fee payment: 4

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120418

Year of fee payment: 4

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120418

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130418

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140418

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term