JP2008163260A - 発光素子封止用樹脂組成物およびランプ - Google Patents

発光素子封止用樹脂組成物およびランプ Download PDF

Info

Publication number
JP2008163260A
JP2008163260A JP2006356532A JP2006356532A JP2008163260A JP 2008163260 A JP2008163260 A JP 2008163260A JP 2006356532 A JP2006356532 A JP 2006356532A JP 2006356532 A JP2006356532 A JP 2006356532A JP 2008163260 A JP2008163260 A JP 2008163260A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sealing
emitting element
resin composition
light emitting
resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006356532A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomoyuki Takei
共之 武居
Yuko Sakata
優子 坂田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Resonac Holdings Corp
Original Assignee
Showa Denko KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Showa Denko KK filed Critical Showa Denko KK
Priority to JP2006356532A priority Critical patent/JP2008163260A/ja
Priority to US12/374,764 priority patent/US7902642B2/en
Priority to PCT/JP2007/075196 priority patent/WO2008081900A1/ja
Priority to TW096150553A priority patent/TW200901401A/zh
Publication of JP2008163260A publication Critical patent/JP2008163260A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L63/00Compositions of epoxy resins; Compositions of derivatives of epoxy resins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G59/00Polycondensates containing more than one epoxy group per molecule; Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups
    • C08G59/18Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups ; e.g. general methods of curing
    • C08G59/20Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups ; e.g. general methods of curing characterised by the epoxy compounds used
    • C08G59/22Di-epoxy compounds
    • C08G59/24Di-epoxy compounds carbocyclic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G59/00Polycondensates containing more than one epoxy group per molecule; Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups
    • C08G59/18Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups ; e.g. general methods of curing
    • C08G59/68Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups ; e.g. general methods of curing characterised by the catalysts used
    • C08G59/687Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups ; e.g. general methods of curing characterised by the catalysts used containing sulfur
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L83/00Compositions of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon only; Compositions of derivatives of such polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J163/00Adhesives based on epoxy resins; Adhesives based on derivatives of epoxy resins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/04Polysiloxanes
    • C08G77/045Polysiloxanes containing less than 25 silicon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/04Polysiloxanes
    • C08G77/14Polysiloxanes containing silicon bound to oxygen-containing groups
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
    • H01L2224/732Location after the connecting process
    • H01L2224/73251Location after the connecting process on different surfaces
    • H01L2224/73265Layer and wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/48Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
    • H01L33/52Encapsulations
    • H01L33/56Materials, e.g. epoxy or silicone resin

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Epoxy Resins (AREA)
  • Led Device Packages (AREA)
  • Structures Or Materials For Encapsulating Or Coating Semiconductor Devices Or Solid State Devices (AREA)
  • Polyethers (AREA)

Abstract

【課題】ディスペンサで吐出させやすい適度な粘度に容易に調整可能であり、硬化時にクラックが発生しにくく、表面硬度が硬く、耐光性および金属との密着性に優れた発光素子封止用樹脂組成物を提供する。
【解決手段】二つ以上のオキセタニル基を含有するシルセスキオキサン樹脂と、一つ以上のエポキシ基を含有する脂肪族炭化水素と、カチオン重合開始剤とを含有する発光素子封止用樹脂組成物とする。
【選択図】なし

Description

本発明は、ディスプレイ、バックライト光源、照明、信号機、および各種インジケータなどに利用される発光素子の封止に好適に用いられる発光素子封止用樹脂組成物およびこれを用いて発光素子を封止してなるランプに関する。
発光ダイオード(以下、「LED」ともいう)は、一般に、LED素子をパッケージのカップ状の封止部の底部に載置して、封止用樹脂で封止することによって形成されている。従来から、LEDの封止用樹脂として、エポキシ樹脂やシリコーン樹脂などからなる透光性樹脂が用いられている。
しかしながら、一般的なエポキシ樹脂の主成分であるビスフェノールAグリシジルエーテルは、400nm付近より短波長側に吸収があるため、UV励起による芳香環の酸素酸化によって着色が起こるという問題があった。このため、エポキシ樹脂からなる封止用樹脂や、これを用いてLED素子を封止してなるLEDは、耐光性を向上させるとともに信頼性を高めることが要求されていた。
また、シリコーン樹脂であるポリジメチルシリコーンや、ポリジフェニルシリコーン、ポリメチルフェニルシリコーンでは、封止される金属ワイヤやリードフレームの電極との熱膨張率の違いによる歪のため、金属ワイヤの断線や、電極と封止用樹脂との剥離が起こることがあった。また、シリコーン樹脂からなる封止用樹脂では、封止用樹脂の表面に埃がつきやすいという問題や、シリコーン樹脂が軟らかくて強度の低いものであるためLEDの実装時に傷がつきやすいという問題があった。このため、シリコーン樹脂からなる封止用樹脂を用いてLED素子を封止してなるLEDは、信頼性が不十分であった。
また、LED用の封止用樹脂として、エポキシ基およびオキセタニル基、またはエポキシ基もしくはオキセタニル基を有するシロキサン誘導体を主成分とするものが提案されている(例えば、特許文献1参照)。特許文献1に記載の封止用樹脂を用いることで、エポキシ樹脂やシリコーン樹脂などからなる透光性樹脂を用いた場合の問題を改善することができる。
特開2004−238589号公報
しかしながら、特許文献1に記載の封止用樹脂は、粘度が高いためディスペンサで液滴を吐出させにくいという不都合や、封止用樹脂を加熱して硬化させる際のクラックを十分に抑制できないという不都合があり問題となっていた。このため、特許文献1に記載の封止用樹脂を用いてLED素子を封止してなるLEDは、生産性および信頼性が不十分であった。
本発明は上記課題に鑑みてなされたものであり、ディスペンサで吐出させやすい適度な粘度に容易に調整可能であり、硬化時にクラックが発生しにくく、表面硬度が硬く、耐光性および金属との密着性に優れた発光素子封止用樹脂組成物を提供することを目的とする。
また、上記の発光素子封止用樹脂組成物を用いて発光素子を封止してなり、効率よく生産できる信頼性の高いランプを提供することを目的とする。
本発明者は、上記問題を解決するために鋭意検討した結果、本発明を完成した。即ち、本発明は以下に関する。
(1)二つ以上のオキセタニル基を含有するシルセスキオキサン樹脂と、一つ以上のエポキシ基を含有する脂肪族炭化水素と、カチオン重合開始剤とを含有することを特徴とする発光素子封止用樹脂組成物。
(2)前記脂肪族炭化水素を10質量%〜60質量%含有することを特徴とする(1)に記載の発光素子封止用樹脂組成物。
(3)前記脂肪族炭化水素がシクロヘキセンオキシド基を含むことを特徴とする(1)または(2)に記載の発光素子封止用樹脂組成物。
(4)粘度が100mPa・s〜5000mPa・sの範囲であることを特徴とする(1)〜(3)のいずれかに記載の発光素子封止用樹脂組成物。
(5)カップ状の封止部を備えたパッケージと、前記封止部の底部に露出された電極と、前記底部に配置され、前記電極と電気的に接続された発光素子とを備え、前記封止部内に充填された発光素子封止用樹脂組成物によって前記発光素子が封止されたランプであって、 前記発光素子封止用樹脂組成物として(1)〜(4)のいずれかに記載の発光素子封止用樹脂組成物が用いられていることを特徴とするランプ。
本発明の発光素子封止用樹脂組成物によれば、ディスペンサで吐出させやすい適度な粘度に容易に調整可能であり、硬化時にクラックが発生しにくく、表面硬度が硬く、耐光性および金属との密着性に優れた発光素子封止用樹脂組成物を提供できる。
また、本発明のランプは、上記の発光素子封止用樹脂組成物を用いて発光素子を封止してなるものであるので、容易にディスペンサで吐出させて発光素子を効率よく封止できる生産性に優れたものとなる。また、本発明のランプは、表面硬度が硬く、耐光性および金属との密着性に優れた本発明の発光素子封止用樹脂組成物を用いて発光素子を封止してなるものであるので、信頼性の高いものとなる。
以下、本発明の発光素子封止用樹脂組成物およびランプを詳細に説明する。
本発明の発光素子封止用樹脂組成物は、二つ以上のオキセタニル基を含有するシルセスキオキサン樹脂と、一つ以上のエポキシ基を含有する脂肪族炭化水素と、カチオン重合開始剤とを含有するものである。
「シルセスキオキサン樹脂」
シルセスキオキサン樹脂としては、二つ以上のオキセタニル基を含有するものが用いられる。具体的には下記一般式(1)で示される籠型の骨格を有するシルセスキオキサン樹脂が挙げられる。
Figure 2008163260
上記一般式(1)において、Rは下記一般式(2)で示されるオキセタニル基を有する骨格が二つ以上あれば、1種類の構造でもよく、2種類以上の構造でも良い。
Figure 2008163260
上記一般式(2)において、XはシルセスキオキサンのSi原子と、オキセタニル基との間の有機鎖であり、−(CHO−、−(CH−、−(CHCOO−、(n=1〜6)を表す。
なお、シルセスキオキサン樹脂の骨格は、上記一般式(1)で示される籠型の他、下記一般式(3)(4)で示される籠型や、下記一般式(5)で示されるラダー型、下記一般式(6)で示される無定形、下記一般式(7)で示される寵型の一部開裂型のいずれの構造であってもよい。
Figure 2008163260
Figure 2008163260
Figure 2008163260
上記一般式(3)から(7)において、Rは上記一般式(2)で示されるオキセタニル基を有する骨格が二つ以上あれば、1種類の構造でもよく、2種類以上の構造でも良い。
また、シルセスキオキサン樹脂の骨格は、上記の構造うちの1種類の構造であってもよいし、2種類以上の構造が混合されていてもよい。
「脂肪族炭化水素」
脂肪族炭化水素としては、一つ以上のエポキシ基を含有するものが用いられ、シクロヘキセンオキシド基を含み、反応性環状エーテルを二つ以上持つものであることが好ましい。反応性環状エーテルとしては、エポキシ基、オキセタニル基などが挙げられ、シクロヘキセンオキシド基を含み、反応性環状エーテルを2つ以上持つ脂肪族炭化水素としては、下記一般式(8)で示される3、4−エポキシシクロへキシルカルボン酸−3,4−エポキシシクロへキシルメチルエステル(商品名:セロキサイド2021P(ダイセル社製))や、下記一般式(9)で示される3、4−エポキシシクロへキサンカルボン酸−3−エチル−3−オキセタニルメチルエステル(昭和電工社製)、下記一般式(10)で示されるアジピン酸−ビス−3、4−エポキシシクロへキシルメチルエステル、下記一般式(11)で示されるジエポキシリモネンなどが挙げられる。
Figure 2008163260
また、シクロヘキセンオキシド基を持たず、反応性環状エーテルを2つ以上持つ脂肪族炭化水素としては、下記一般式(12)で示される1,4−ブタンジオールジグリシジルエーテル、下記一般式(13)で示される1,6−ヘキサンジオールジグリシジルエーテル、下記一般式(14)で示されるジエチルグリコールジグリシジルエーテルなどが挙げられる。
Figure 2008163260
発光素子封止用樹脂組成物中における脂肪族炭化水素の含有量は10質量%〜60質量%の範囲であることが好ましく、20質量%〜60質量%であることがより好ましく、30質量%〜50質量%であることが特に好ましい。脂肪族炭化水素の含有量が10質量%未満であると、金属との密着性が十分に得られない場合や硬化時におけるクラックの発生を十分に防止できない場合がある。また、脂肪族炭化水素の含有量が60質量%を超えると、耐光性や耐熱性が不十分となる場合がある。
「カチオン重合開始剤」
カチオン重合開始剤としては、熱潜在性カチオン重合開始剤を用いることができ、中でもPF あるいはSbF を対イオンとするオニウム塩が好ましい。カチオン構造としては、下記一般式(15)から(17)に示されるものなどが挙げられる。
Figure 2008163260
より具体的には、カチオン重合開始剤として、PF あるいはSbF を対イオンとするオニウム塩である三新化学工業社製のサンエイドSIシリーズやアデカオプトマーCPシリーズなどを用いることができる。
「添加剤」
本発明の発光素子封止用樹脂組成物中には、上記のものの他、必要に応じて蛍光体、光散乱剤、酸化防止剤、紫外線遮蔽剤、フィラーなどの添加剤を添加できる。
本発明の発光素子封止用樹脂組成物は、上記のシルセスキオキサン樹脂と脂肪族炭化水素とカチオン重合開始剤とを混合し、攪拌脱泡を行うことによって製造できる。発光素子封止用樹脂組成物の粘度は、シルセスキオキサン樹脂と脂肪族炭化水素の配合比を変更することにより、容易に調整できる。
このようにして得られた発光素子封止用樹脂組成物の粘度は100mPa・s〜5000mPa・sの範囲とされる。粘度が100mPa・s未満であると、リードフレームとパッケージのリフレクタ樹脂の隙間から発光素子封止用樹脂組成物が漏れたり、発光素子封止用樹脂組成物にフィラーが添加されている場合には、フィラーが沈降したりする場合がある。また、粘度が5000mPa・sを超えると、発光素子を封止する際にディスペンサで吐出させることが困難となったり、気泡を巻き込んでしまう場合がある。
本発明の発光素子封止用樹脂組成物は、上記のシルセスキオキサン樹脂と脂肪族炭化水素とカチオン重合開始剤とを含有するものであるので、ディスペンサで吐出させやすい適度な粘度に容易に調整可能であり、硬化時にクラックが発生しにくいものとなる。また、本発明の発光素子封止用樹脂組成物は、上記のシルセスキオキサン樹脂を含有するものであるので、エポキシ樹脂やシリコーン樹脂と比較して、表面硬度が硬く、耐光性および金属との密着性に優れたものとなる。
(ランプ)
本発明のランプは、本発明の発光素子封止用樹脂組成物を用いて発光素子を封止してなるものである。
図1は、本発明のランプの一例を模式的に示した概略図であり、図1(a)は断面図であり、図1(b)は平面図である。図1(a)において、符号1はパッケージを示している。このパッケージ1は、図1(a)および図1(b)に示すように、基板2と、第1電極3aおよび第2電極3bと、封止部4aを備えたパッケージ成型体4とを備えている。
パッケージ成型体4としては、例えば、ポリフタルアミドやポリフェニレンスルフィドなどからなる白色の耐熱性樹脂からなるものなどが用いられる。また、封止部4aは、図1(a)および図1(b)に示すように、平面視円形のすり鉢状(カップ状)の形状とされており、封止部4aの底部には、図1(b)に示すように、基板2の帯状の絶縁領域9によって電気的に絶縁された第1電極3aおよび第2電極3bが露出されている。第1電極3aおよび第2電極3bとしては、例えば、CuやCu系合金、Fe系合金、Niなどの素地金属上に、AuやAgなどの貴金属メッキを施したものなどを好適に用いることができる。
また、図1(a)および図1(b)に示すように、封止部4aの底部に露出された第2電極3b上には、表面実装型のLED素子5がダイアタッチペースト6によって接着されている。LED素子5には、図1(b)に示すように、Au、Al、Ni、Cuなどからなる陽極ボンディングパッド5aおよび陰極ボンディングパッド5bが設けられており、それぞれAuやAlなどからなるワイヤー7、7を介して第1電極3aおよび第2電極3bと電気的に接続されている。また、封止部4aの内部には本発明の発光素子封止用樹脂組成物8が充填され、封止されている。
図1に示すランプにおいて、LED素子5の封止を行なうには、封止部4aの内部に、本発明の発光素子封止用樹脂組成物8の液滴をディスペンサで吐出させて充填し、発光素子封止用樹脂組成物8を加熱硬化させる方法によって行われる。
ここでの加熱硬化温度は、120℃〜180℃とすることができ、加熱硬化時間は2時間〜6時間とすることができる。また、ここでの加熱硬化は、例えば、低温短時間の熱処理を行なう第1熱処理と、第1熱処理よりも高温長時間の熱処理を行なう第2熱処理の2段階熱処理であってもよい。この場合、第1熱処理の熱処理温度は、70℃〜100℃とすることができ、熱処理時間は10分〜2時間とすることができる。また、第2熱処理の熱処理温度は、120℃〜180℃とすることができ、熱処理時間は2時間〜6時間とすることができる。加熱硬化温度が180℃を越えると、パッケージ成型体4のリフレクタの白色樹脂が着色する恐れがあり、加熱硬化温度が120℃未満であると、硬化が不十分となる場合がある。
本発明のランプは、本発明の発光素子封止用樹脂組成物8を用いてLED素子5を封止してなるものであるので、容易にディスペンサで吐出させて効率よく封止できる。したがって、生産性に優れたものとなる。また、本発明のランプは、表面硬度が硬く、耐光性および金属との密着性に優れた本発明の発光素子封止用樹脂組成物8を用いてLED素子5を封止してなるものであるので、信頼性の高いものとなる。
「実施例1」
以下に示す成分を混合し、真空攪拌脱泡機を用いて減圧下で1200rpm、5min攪拌脱泡を行い、実施例1の樹脂組成物を調製した。
<成分>
シルセスキオキサン樹脂としてオキセタニルシルセスキオキサン(商品名:OX−SQSi−20(東亜合成社製))を60重量部、脂肪族炭化水素として脂環式エポキシ(商品名:セロキサイド2021P(ダイセル社製)) 40重量部、カチオン重合開始剤として(商品名:サンエイドSI-100L(三新化学工業社製))0.1重量部
なお、実施例1で用いたオキセタニルシルセスキオキサンは、下記一般式(18)に示される構造を有し、籠型、ラダー型、無定形、寵型の一部開裂型の骨格の混合物である。
Figure 2008163260
上記一般式(18)において、Meはメチル基を表す。
「実施例2」
以下に示す成分を混合し、実施例1と同様にして実施例2の樹脂組成物を調製した。
<成分>
シルセスキオキサン樹脂としてオキセタニルシルセスキオキサン(商品名:OX−SQH(東亜合成社製))を60重量部、脂肪族炭化水素として上記一般式(9)で示される3、4−エポキシシクロへキサンカルボン酸−3−エチル−3−オキセタニルメチルエステル(昭和電工社製)40重量部、カチオン重合開始剤として(商品名:サンエイドSI-100L(三新化学工業社製))0.1重量部
なお、実施例2で用いたオキセタニルシルセスキオキサンは、籠型、ラダー型、無定形、寵型の一部開裂型の骨格の混合物である。
このようにして得られた実施例1および実施例2の樹脂組成物を用いて、以下に示すようにLED素子を封止して、図1に示すランプを得た。
すなわち、図1に示すポリフタルアミドからなるパッケージ成型体4の封止部4aの底部に露出された第2電極3b上にダイアタッチペースト6を塗布し、ダイアタッチペースト6上に表面実装型のLED素子5を載置した。その後、150℃で1時間加熱してダイアタッチペースト6を硬化させることにより、封止部4aの底部に表面実装型のLED素子5を接着した。次いで、ワイヤーボンディングを行うことにより、LED素子5の陽極ボンディングパッド5aおよび陰極ボンディングパッド5bと第1電極3aおよび第2電極3bをワイヤー7、7を介して電気的に接続した。
なお、第1電極3aおよび第2電極3bとしては、AgメッキされたCuからなるものを用い、ワイヤー7、7としては、Auからなるものを用いた。
次いで、封止部4aの内部に、実施例1および実施例2の樹脂組成物8の液滴をディスペンサで吐出させて充填し、オーブンを用いて80℃1時間の熱処理(第1熱処理)と150℃で3時間の熱処理(第2熱処理)とを順に行なって樹脂組成物8を硬化させて、封止を完了し、図1に示すランプを得た。
なお、ディスペンサとしては、液体試料をニードル付のシリンジに入れ、ディスペンスコントローラから圧縮空気を送り込んで吐出させるもので、圧力および吐出時間を制御することにより吐出量を制御する流量制御方式のものを用いた。
「比較例1」
以下に示す成分を混合し、実施例1と同様にして比較例1の樹脂組成物を調製した。
<成分>
EG6301A液:商品名(東レダウコ−ニング社製)を100重量部、EG6301B液:商品名(東レダウコ−ニング社製)を100重量部
その後、比較例1の樹脂組成物を用い、150℃で1時間の熱処理を行なうことにより加熱硬化させたこと以外は、実施例1と同様にして、図1に示すランプを得た。
「比較例2」
以下に示す成分を混合し、実施例1と同様にして比較例2の樹脂組成物を調製した。
<成分>
シルセスキオキサン樹脂としてオキセタニルシルセスキオキサン(商品名:OX−SQ(東亜合成社製))を100重量部、カチオン重合開始剤として(商品名:サンエイドSI-100L(三新化学工業社製))1重量部
なお、比較例2で用いたオキセタニルシルセスキオキサンは、籠型、ラダー型、無定形、寵型の一部開裂型の骨格の混合物である。
その後、比較例2の樹脂組成物を用いたこと以外は、実施例1と同様にして、図1に示すランプを得た。
「比較例3」
脂環式エポキシ組成物を用い、130℃で4時間の熱処理を行なうことにより加熱硬化させたこと以外は、実施例1と同様にして、図1に示すランプを得た。
なお、比較例3で用いた脂還式エポキシ組成物は、下記一般式(19)に示されるビスフェノールAと、下記一般式(20)に示される脂環式エポキシと、下記一般式(21)に示される酸無水物(メチルHHPA)とを含み、ビスフェノールAと脂環式エポキシとからなるエポキシ樹脂に対して、1当量の酸無水物を含むものである。
Figure 2008163260
このようにして得られた実施例1および実施例2、比較例1〜比較例3のランプについて以下に示す各項目について調べ、以下に示すように評価した。その結果を表1に示す。
Figure 2008163260
「ディスペンス評価」
レオメータを用いて樹脂組成物の動粘度を調べ、密度を乗ずることにより粘度に換算した。このようにして算出された密度が5000mPa・s未満である場合を○とし、粘度が5000mPa・s以上である場合を×と評価した。
「表面タック性評価」
拇指タック試験により、べたつきが感じられない場合を○とし、べたつきが感じられる場合を×と評価した。
「クラック防止評価」
得られたランプの表面を目視で観察し、封止用樹脂のクラックの有無を調べた。その結果、クラックが生じていなかった場合を○とし、クラックが生じていた場合を×と評価した。
「表面硬度評価」
デュロメータ(タイプA)を用いてショアA硬度を調べ、測定範囲(A90)を超える 硬さのものを○とし、測定範囲(A30〜A90)のものを×と評価した。
「密着性評価」
得られたランプを目視で観察し、第1電極3aおよび第2電極3b、ワイヤー7、7と封止用樹脂との剥離の有無を調べた。その結果、第1電極3aおよび第2電極3b、ワイヤー7、7と封止用樹脂との剥離が生じていない場合を○とし、第1電極3aおよび第2電極3b、ワイヤー7、7と封止用樹脂との剥離が生じている場合を×と評価した。
「耐光性評価」
得られたランプに30mV、250時間通電して発光させた後、目視により封止用樹脂の変色の有無を調べた。その結果、封止用樹脂が透明である場合を○とし、封止用樹脂が変色した場合を×と評価した。
「初期全放射束」
全光束測定装置を用いて測定した。
表1に示すように、実施例1および実施例2では、全ての評価が○となった。より詳細には、実施例1および実施例2では、三次元架橋により架橋密度が高く、硬度が高いので「表面硬度評価」が○となった。また、実施例1および実施例2では、カチオン重合系未反応モノマーが表面に残りにくいため、「表面タック性評価」が○となった。また、実施例1および実施例2では、接着力が強く、熱膨張率が小さいため剥離がなく、「密着性評価」が○となった。また、実施例1および実施例2では、初期全放射束が18mWと良好であった。
図2は、実施例1のランプを上方から見た図である。図2に示すように、実施例1のランプでは、封止用樹脂にクラックは生じていなかった。
これに対し、比較例1では、シリコーンゴムの性質により自由体積が大きくて軟らかいので「表面硬度評価」が×となった。また、比較例1では、シリコーンゴムの性質により未架橋オイル成分が表面に残りやすいので「表面タック性評価」が×となった。また、比較例1では、シリコーンが接着性が低く、熱膨張率が大きいため剥離しやすく「密着性評価」が×となった。
また、比較例2の樹脂組成物が脂肪族炭化水素を含んでいないため、比較例2では「ディスペンス評価」「クラック防止評価」が×となった。また、図3は、比較例2のランプを上方から見た図である。図3に示すように、比較例2のランプでは、封止用樹脂にクラック10が生じていた。
また、比較例2では、初期全放射束が16mWであり、封止樹脂内に残った気泡による光の散乱のため、実施例1および実施例2と比較して初期全放射束が低かった。
また、樹脂組成物がシルセスキオキサン樹脂およびカチオン重合開始剤を含んでいない比較例3では「耐光性評価」において樹脂組成物が黄変し、評価が×となった。また、また、比較例3では、初期全放射束が17mWであり、樹脂組成物の透明度が低いため、実施例1および実施例2と比較して初期全放射束が低かった。
図1は、本発明のランプの一例を模式的に示した概略図である。 図2は、実施例1のランプを上方から見た図である。 図3は、比較例2のランプを上方から見た図である。
符号の説明
1…パッケージ、2…基板、3a…第1電極、3b…第2電極、4…パッケージ成型体、4a…封止部、5…LED素子、6…ダイアタッチペースト、7…ワイヤー。

Claims (5)

  1. 二つ以上のオキセタニル基を含有するシルセスキオキサン樹脂と、
    一つ以上のエポキシ基を含有する脂肪族炭化水素と、
    カチオン重合開始剤とを含有することを特徴とする発光素子封止用樹脂組成物。
  2. 前記脂肪族炭化水素を10質量%〜60質量%含有することを特徴とする請求項1に記載の発光素子封止用樹脂組成物。
  3. 前記脂肪族炭化水素がシクロヘキセンオキシド基を含むことを特徴とする請求項1または請求項2に記載の発光素子封止用樹脂組成物。
  4. 粘度が100mPa・s〜5000mPa・sの範囲であることを特徴とする請求項1〜請求項3のいずれかに記載の発光素子封止用樹脂組成物。
  5. カップ状の封止部を備えたパッケージと、前記封止部の底部に露出された電極と、前記底部に配置され、前記電極と電気的に接続された発光素子とを備え、
    前記封止部内に充填された発光素子封止用樹脂組成物によって前記発光素子が封止されたランプであって、
    前記発光素子封止用樹脂組成物として請求項1〜請求項4のいずれかに記載の発光素子封止用樹脂組成物が用いられていることを特徴とするランプ。
JP2006356532A 2006-12-28 2006-12-28 発光素子封止用樹脂組成物およびランプ Pending JP2008163260A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006356532A JP2008163260A (ja) 2006-12-28 2006-12-28 発光素子封止用樹脂組成物およびランプ
US12/374,764 US7902642B2 (en) 2006-12-28 2007-12-27 Resin composition for sealing light-emitting device and lamp
PCT/JP2007/075196 WO2008081900A1 (ja) 2006-12-28 2007-12-27 発光素子封止用樹脂組成物およびランプ
TW096150553A TW200901401A (en) 2006-12-28 2007-12-27 Resin composition for encapsulating light-emitting element and lamp

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006356532A JP2008163260A (ja) 2006-12-28 2006-12-28 発光素子封止用樹脂組成物およびランプ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008163260A true JP2008163260A (ja) 2008-07-17

Family

ID=39588582

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006356532A Pending JP2008163260A (ja) 2006-12-28 2006-12-28 発光素子封止用樹脂組成物およびランプ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7902642B2 (ja)
JP (1) JP2008163260A (ja)
TW (1) TW200901401A (ja)
WO (1) WO2008081900A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010006971A (ja) * 2008-06-27 2010-01-14 Showa Denko Kk 発光素子封止用樹脂組成物、ランプおよびランプの製造方法
WO2012039322A1 (ja) 2010-09-22 2012-03-29 株式会社カネカ 多面体構造ポリシロキサン変性体、多面体構造ポリシロキサン系組成物、硬化物、及び、光半導体デバイス
JP2013140848A (ja) * 2011-12-28 2013-07-18 Nitto Denko Corp 封止用シートおよび光半導体素子装置
US9035009B2 (en) 2007-04-17 2015-05-19 Kaneka Corporation Polyhedral polysiloxane modified product and composition using the modified product
US9688851B2 (en) 2010-05-28 2017-06-27 Kaneka Corporation Polysiloxane composition, hardened material and optical device

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008179756A (ja) * 2006-12-28 2008-08-07 Showa Denko Kk 発光素子封止用樹脂組成物およびランプ
CN102468406B (zh) * 2010-11-19 2014-11-05 展晶科技(深圳)有限公司 发光二极管封装结构及其制造方法
KR101422659B1 (ko) * 2011-05-12 2014-07-23 한국생산기술연구원 신규 옥세탄계 화합물, 그 제조방법, 및 이를 포함하는 디스플레이 기판용 복합시트
KR101731495B1 (ko) * 2015-01-08 2017-04-28 한국과학기술연구원 폴리오르가노―실세스퀴옥산 및 파장변환제를 포함하는 코팅 조성물, 및 이를 이용한 파장변환 시트
US10622531B2 (en) * 2017-09-28 2020-04-14 Nichia Corporation Light-emitting device
EP3778701A4 (en) * 2018-03-28 2021-12-22 Nippon Sheet Glass Company, Limited HARDENED PRODUCT OF RESIN COMPOSITION, LAMINATE AND RESIN COMPOSITION
TWI814366B (zh) * 2022-04-29 2023-09-01 隆達電子股份有限公司 光源模組及其附有樹脂成形體之封裝結構

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004203943A (ja) * 2002-12-24 2004-07-22 Matsushita Electric Works Ltd 透光性封止材料、この透光性封止材料で封止してなる光モジュールおよびその光モジュールの製造方法
JP2005089601A (ja) * 2003-09-17 2005-04-07 Stanley Electric Co Ltd 熱硬化性樹脂組成物、該熱硬化性樹脂組成物で発光素子を封止した発光ダイオードおよび色変換型発光ダイオード
JP2005336349A (ja) * 2004-05-27 2005-12-08 Toagosei Co Ltd カチオン重合型組成物
JP2006131848A (ja) * 2004-11-09 2006-05-25 Toagosei Co Ltd ポリオルガノシロキサン及びその製造方法、並びにポリオルガノシロキサンを含有する硬化性組成物
JP2006263929A (ja) * 2005-03-22 2006-10-05 Sumitomo Bakelite Co Ltd 透明バリア性シート
JP2006335985A (ja) * 2005-06-06 2006-12-14 Toyo Ink Mfg Co Ltd 封止用組成物
JP2006342276A (ja) * 2005-06-10 2006-12-21 Toagosei Co Ltd 硬化性組成物
JP2007326988A (ja) * 2006-06-09 2007-12-20 Chisso Corp エポキシ樹脂組成物

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4421192B2 (ja) 2003-02-10 2010-02-24 スタンレー電気株式会社 発光ダイオード用封止樹脂組成物及びそれを用いた表面実装型発光ダイオード
EP1930327A4 (en) * 2005-09-01 2010-03-03 Idemitsu Kosan Co ADAMANTANE DERIVATIVE, RESIN COMPOSITION CONTAINING THE SAME, AND OPTOELECTRONIC COMPONENT USING THE SAME
JP2007070407A (ja) * 2005-09-05 2007-03-22 Idemitsu Kosan Co Ltd アダマンタン誘導体、エポキシ樹脂及びそれらを含む樹脂組成物を用いた光学電子部材
WO2007094173A1 (ja) * 2006-02-17 2007-08-23 Idemitsu Kosan Co., Ltd. アダマンタン誘導体、それを含有する組成物及びその組成物を用いた光学電子部材

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004203943A (ja) * 2002-12-24 2004-07-22 Matsushita Electric Works Ltd 透光性封止材料、この透光性封止材料で封止してなる光モジュールおよびその光モジュールの製造方法
JP2005089601A (ja) * 2003-09-17 2005-04-07 Stanley Electric Co Ltd 熱硬化性樹脂組成物、該熱硬化性樹脂組成物で発光素子を封止した発光ダイオードおよび色変換型発光ダイオード
JP2005336349A (ja) * 2004-05-27 2005-12-08 Toagosei Co Ltd カチオン重合型組成物
JP2006131848A (ja) * 2004-11-09 2006-05-25 Toagosei Co Ltd ポリオルガノシロキサン及びその製造方法、並びにポリオルガノシロキサンを含有する硬化性組成物
JP2006263929A (ja) * 2005-03-22 2006-10-05 Sumitomo Bakelite Co Ltd 透明バリア性シート
JP2006335985A (ja) * 2005-06-06 2006-12-14 Toyo Ink Mfg Co Ltd 封止用組成物
JP2006342276A (ja) * 2005-06-10 2006-12-21 Toagosei Co Ltd 硬化性組成物
JP2007326988A (ja) * 2006-06-09 2007-12-20 Chisso Corp エポキシ樹脂組成物

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9035009B2 (en) 2007-04-17 2015-05-19 Kaneka Corporation Polyhedral polysiloxane modified product and composition using the modified product
US9416231B2 (en) 2007-04-17 2016-08-16 Kaneka Corporation Polyhedral polysiloxane modified product and composition using the modified product
US9422405B2 (en) 2007-04-17 2016-08-23 Kaneka Corporation Polyhedral polysiloxane modified product and composition using the modified product
JP2010006971A (ja) * 2008-06-27 2010-01-14 Showa Denko Kk 発光素子封止用樹脂組成物、ランプおよびランプの製造方法
US9688851B2 (en) 2010-05-28 2017-06-27 Kaneka Corporation Polysiloxane composition, hardened material and optical device
US9822248B2 (en) 2010-05-28 2017-11-21 Kaneka Corporation Polysiloxane composition, hardened material and optical device
WO2012039322A1 (ja) 2010-09-22 2012-03-29 株式会社カネカ 多面体構造ポリシロキサン変性体、多面体構造ポリシロキサン系組成物、硬化物、及び、光半導体デバイス
KR20130097197A (ko) 2010-09-22 2013-09-02 가부시키가이샤 가네카 다면체 구조 폴리실록산 변성체, 다면체 구조 폴리실록산계 조성물, 경화물, 및 광반도체 디바이스
US9698320B2 (en) 2010-09-22 2017-07-04 Kaneka Corporation Modified product of polyhedral structure polysiloxane, polyhedral structure polysiloxane composition, cured product, and optical semiconductor device
JP2013140848A (ja) * 2011-12-28 2013-07-18 Nitto Denko Corp 封止用シートおよび光半導体素子装置

Also Published As

Publication number Publication date
WO2008081900A1 (ja) 2008-07-10
US20100006887A1 (en) 2010-01-14
US7902642B2 (en) 2011-03-08
TW200901401A (en) 2009-01-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008163260A (ja) 発光素子封止用樹脂組成物およびランプ
US7932319B2 (en) Thermosetting resin composition and semiconductor sealing medium
US7901785B2 (en) Resin composition for sealing light-emitting device and lamp
TWI403566B (zh) 黏著促進劑、可硬化有機聚矽氧烷組合物及半導體裝置
JP4831992B2 (ja) 透光性樹脂組成物
US20090166665A1 (en) Encapsulated optoelectronic device
TWI762515B (zh) 硬化性聚矽氧組成物、其硬化物以及光半導體裝置
TW201702346A (zh) 加成硬化性聚矽氧樹脂組成物及光半導體裝置用芯片黏接材料
JP2011127011A (ja) 光半導体装置用封止剤及びそれを用いた光半導体装置
JP2006282988A (ja) 光半導体素子封止用エポキシ樹脂組成物
KR20120120005A (ko) 경화성 조성물, 경화물, 광반도체 장치 및 폴리실록산
JP2012255125A (ja) 熱硬化性樹脂組成物、半導体デバイス用部材、及びそれを用いた半導体デバイス
JP2013057001A (ja) 熱硬化性樹脂組成物、半導体デバイス用部材、及びそれを用いた半導体デバイス
TWI481671B (zh) Composition for light semiconductor element encapsulation
KR102226981B1 (ko) 경화성 오가노폴리실록산 조성물 및 반도체 장치
TW201412878A (zh) 加成硬化型聚矽氧組成物、及半導體元件受該組成物之硬化物所被覆之半導體裝置
JP2010180384A (ja) 発光素子接着用樹脂組成物、発光素子の接着方法およびランプ
WO2010098285A1 (ja) 光半導体装置用封止剤及びそれを用いた光半導体装置
JP2010006971A (ja) 発光素子封止用樹脂組成物、ランプおよびランプの製造方法
WO2015083576A1 (ja) 光半導体装置用熱硬化性樹脂組成物およびそれを用いて得られる光半導体装置用リードフレーム、ならびに光半導体装置
TW201247746A (en) Epoxy silicone resin and hardening resin composition using same
JP2008202036A (ja) 光半導体用熱硬化性組成物、光半導体素子用封止剤、光半導体素子用ダイボンド材、光半導体素子用アンダーフィル材、及び、光半導体素子
JP2007039521A (ja) 熱硬化性樹脂組成物、該組成物を熱硬化してなる透光性硬化物、該硬化物で封止された発光ダイオード
JP2011159912A (ja) 光半導体素子用封止剤及び光半導体装置
JP2011178892A (ja) 光半導体素子用封止剤及びそれを用いた光半導体装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090902

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121023

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130312