JP2008127291A - ピレン化合物および有機発光素子 - Google Patents

ピレン化合物および有機発光素子 Download PDF

Info

Publication number
JP2008127291A
JP2008127291A JP2006310898A JP2006310898A JP2008127291A JP 2008127291 A JP2008127291 A JP 2008127291A JP 2006310898 A JP2006310898 A JP 2006310898A JP 2006310898 A JP2006310898 A JP 2006310898A JP 2008127291 A JP2008127291 A JP 2008127291A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
substituted
unsubstituted
condensed polycyclic
pyrene compound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006310898A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4994802B2 (ja
JP2008127291A5 (ja
Inventor
Koichi Suzuki
幸一 鈴木
Naoki Yamada
直樹 山田
Kazunori Ueno
和則 上野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2006310898A priority Critical patent/JP4994802B2/ja
Priority to US11/937,115 priority patent/US7538250B2/en
Publication of JP2008127291A publication Critical patent/JP2008127291A/ja
Priority to US12/424,751 priority patent/US7622201B2/en
Publication of JP2008127291A5 publication Critical patent/JP2008127291A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4994802B2 publication Critical patent/JP4994802B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B33/00Electroluminescent light sources
    • H05B33/12Light sources with substantially two-dimensional radiating surfaces
    • H05B33/14Light sources with substantially two-dimensional radiating surfaces characterised by the chemical or physical composition or the arrangement of the electroluminescent material, or by the simultaneous addition of the electroluminescent material in or onto the light source
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C13/00Cyclic hydrocarbons containing rings other than, or in addition to, six-membered aromatic rings
    • C07C13/28Polycyclic hydrocarbons or acyclic hydrocarbon derivatives thereof
    • C07C13/32Polycyclic hydrocarbons or acyclic hydrocarbon derivatives thereof with condensed rings
    • C07C13/54Polycyclic hydrocarbons or acyclic hydrocarbon derivatives thereof with condensed rings with three condensed rings
    • C07C13/547Polycyclic hydrocarbons or acyclic hydrocarbon derivatives thereof with condensed rings with three condensed rings at least one ring not being six-membered, the other rings being at the most six-membered
    • C07C13/567Polycyclic hydrocarbons or acyclic hydrocarbon derivatives thereof with condensed rings with three condensed rings at least one ring not being six-membered, the other rings being at the most six-membered with a fluorene or hydrogenated fluorene ring system
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C15/00Cyclic hydrocarbons containing only six-membered aromatic rings as cyclic parts
    • C07C15/40Cyclic hydrocarbons containing only six-membered aromatic rings as cyclic parts substituted by unsaturated carbon radicals
    • C07C15/56Cyclic hydrocarbons containing only six-membered aromatic rings as cyclic parts substituted by unsaturated carbon radicals polycyclic condensed
    • C07C15/62Cyclic hydrocarbons containing only six-membered aromatic rings as cyclic parts substituted by unsaturated carbon radicals polycyclic condensed containing four rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C211/00Compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton
    • C07C211/43Compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton having amino groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of the carbon skeleton
    • C07C211/54Compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton having amino groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of the carbon skeleton having amino groups bound to two or three six-membered aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09BORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
    • C09B57/00Other synthetic dyes of known constitution
    • C09B57/001Pyrene dyes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K11/00Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials
    • C09K11/06Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing organic luminescent materials
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/60Organic compounds having low molecular weight
    • H10K85/615Polycyclic condensed aromatic hydrocarbons, e.g. anthracene
    • H10K85/622Polycyclic condensed aromatic hydrocarbons, e.g. anthracene containing four rings, e.g. pyrene
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/60Organic compounds having low molecular weight
    • H10K85/615Polycyclic condensed aromatic hydrocarbons, e.g. anthracene
    • H10K85/626Polycyclic condensed aromatic hydrocarbons, e.g. anthracene containing more than one polycyclic condensed aromatic rings, e.g. bis-anthracene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2603/00Systems containing at least three condensed rings
    • C07C2603/02Ortho- or ortho- and peri-condensed systems
    • C07C2603/40Ortho- or ortho- and peri-condensed systems containing four condensed rings
    • C07C2603/42Ortho- or ortho- and peri-condensed systems containing four condensed rings containing only six-membered rings
    • C07C2603/50Pyrenes; Hydrogenated pyrenes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2211/00Chemical nature of organic luminescent or tenebrescent compounds
    • C09K2211/10Non-macromolecular compounds
    • C09K2211/1003Carbocyclic compounds
    • C09K2211/1007Non-condensed systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2211/00Chemical nature of organic luminescent or tenebrescent compounds
    • C09K2211/10Non-macromolecular compounds
    • C09K2211/1003Carbocyclic compounds
    • C09K2211/1011Condensed systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2211/00Chemical nature of organic luminescent or tenebrescent compounds
    • C09K2211/10Non-macromolecular compounds
    • C09K2211/1003Carbocyclic compounds
    • C09K2211/1014Carbocyclic compounds bridged by heteroatoms, e.g. N, P, Si or B
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2211/00Chemical nature of organic luminescent or tenebrescent compounds
    • C09K2211/10Non-macromolecular compounds
    • C09K2211/1018Heterocyclic compounds
    • C09K2211/1025Heterocyclic compounds characterised by ligands
    • C09K2211/1029Heterocyclic compounds characterised by ligands containing one nitrogen atom as the heteroatom
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K50/00Organic light-emitting devices
    • H10K50/10OLEDs or polymer light-emitting diodes [PLED]
    • H10K50/11OLEDs or polymer light-emitting diodes [PLED] characterised by the electroluminescent [EL] layers
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/60Organic compounds having low molecular weight
    • H10K85/631Amine compounds having at least two aryl rest on at least one amine-nitrogen atom, e.g. triphenylamine
    • H10K85/633Amine compounds having at least two aryl rest on at least one amine-nitrogen atom, e.g. triphenylamine comprising polycyclic condensed aromatic hydrocarbons as substituents on the nitrogen atom
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10S428/917Electroluminescent

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Electroluminescent Light Sources (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

【課題】新規なピレン化合物を提供する。
【解決手段】下記一般式[I]で示されるピレン化合物。
Figure 2008127291

(式中、R1、R2は、置換あるいは無置換のアルキル基を表わす。Ar1、Ar2、Ar3およびAr4は、置換あるいは無置換のアリール基等を表わす。)
【選択図】なし

Description

本発明は、新規な有機化合物およびそれを用いた有機発光素子、インク組成物に関する。
有機発光素子は、発光効率、発光色の色純度や寿命などの性能を向上するために、数多くの材料開発や素子開発が行なわれている。
これまで一重項発光材料として、数多くの縮合多環化合物が開発されてきた。その中で、ピレン環を有する化合物は、比較的蛍光の量子収率が高いという理由から、多くの材料開発が行われている。特許文献1、2には、ピレン環を中心骨格としたピレン化合物を発光材料として用いた有機発光素子が報告されている。
特開2001−118682号公報 特開2002−63988号公報
しかしながら、現状では、これらのピレン化合物を用いた有機発光素子は、発光効率などの初期特性や長時間の発光による輝度劣化などの耐久特性が十分でない。
そこで、本発明の目的は、新規なピレン化合物を提供することにある。
また本発明の目的は、新規なピレン化合物を用い、高発光効率で高耐久な有機発光素子を提供することにある。
また本発明の目的は、製造が容易でかつ比較的安価な塗布法で作成可能な有機発光素子を提供することにある。
また本発明の目的は、新規なピレン化合物を用いたインク組成物を提供することにある。
また本発明の目的は、上記有機発光素子を具備したデイスプレイパネルまたは表示装置を提供することにある。
本発明者らは、特定のピレン化合物を含有する層、特に発光層を用いた有機発光素子が、優れた初期特性と耐久特性を有することを見出し、本発明を完成するに至った。
即ち、本発明のピレン化合物は、下記一般式[I]で示されることを特徴とする。
Figure 2008127291
(式中、R1、R2は、置換あるいは無置換のアルキル基を表わす。R1およびR2は、同じであっても異なっていてもよい。
Ar1、Ar2、Ar3およびAr4は、置換あるいは無置換のアリール基,置換あるいは無置換の複素環基、置換あるいは無置換の縮合多環芳香族基、または置換あるいは無置換の縮合多環複素環基から選ばれる基を表わす。Ar1、Ar2、Ar3およびAr4は、同じであっても異なっていてもよい。)
本発明によれば、新規なピレン化合物を提供することができる。
また、本発明のピレン合物を用いることにより、高発光効率で高耐久な有機発光素子、表示装置を提供することができる。
また、本発明のピレン化合物を含有するインク組成物を用いることにより、製造が容易でかつ比較的安価な塗布法で作成可能な有機発光素子、表示装置を提供することができる。
以下、本発明を詳細に説明する。
まず、本発明のピレン化合物について説明する。本発明のピレン化合物は、上記一般式[I]で示される。
本発明のピレン化合物の好ましい例としては、一般式[I]のAr1、Ar2、Ar3およびAr4が、下記一般式[II]乃至[VI]のいずれかで示される化合物が挙げられる。
Figure 2008127291
(式中、R3およびR4は、置換あるいは無置換のアルキル基、置換あるいは無置換のアラルキル基、置換あるいは無置換のアリール基,または置換あるいは無置換の複素環基から選ばれる基を表わす。R3およびR4は、同じであっても異なっていてもよい。
5は、水素原子、置換あるいは無置換のアルキル基、置換あるいは無置換のアラルキル基、置換あるいは無置換のアリール基,置換あるいは無置換の複素環基、置換あるいは無置換の縮合多環芳香族基、置換あるいは無置換の縮合多環複素環基、置換あるいは無置換のアリールオキシ基、置換アミノ基、ハロゲン原子またはシアノ基から選ばれる基を表わす。)
Figure 2008127291
(式中、R6およびR7は、水素原子、置換あるいは無置換のアルキル基、置換あるいは無置換のアラルキル基、置換あるいは無置換のアリール基,置換あるいは無置換の複素環基、置換あるいは無置換の縮合多環芳香族基、置換あるいは無置換の縮合多環複素環基、置換あるいは無置換のアリールオキシ基、置換アミノ基、ハロゲン原子またはシアノ基から選ばれる基を表わす。R6およびR7は、同じであっても異なっていてもよい。)
Figure 2008127291
(式中、R8およびR9は、アルキル基、置換あるいは無置換のアラルキル基、置換あるいは無置換のアリール基、または置換あるいは無置換の複素環基から選ばれる基を表わす。R8およびR9は、同じであっても異なっていてもよい。
10は、水素原子、置換あるいは無置換のアルキル基、置換あるいは無置換のアラルキル基、置換あるいは無置換のアリール基,置換あるいは無置換の複素環基、置換あるいは無置換の縮合多環芳香族基、置換あるいは無置換の縮合多環複素環基、置換あるいは無置換のアリールオキシ基、置換アミノ基、ハロゲン原子またはシアノ基から選ばれる基を表わす。
nは1以上9以下の整数を表す。)
Figure 2008127291
(式中、R11およびR12は、アルキル基、置換あるいは無置換のアラルキル基、置換あるいは無置換のアリール基、または置換あるいは無置換の複素環基から選ばれる基を表わす。R11およびR12は、同じであっても異なっていてもよい。
13は、水素原子、置換あるいは無置換のアルキル基、置換あるいは無置換のアラルキル基、置換あるいは無置換のアリール基,置換あるいは無置換の複素環基、置換あるいは無置換の縮合多環芳香族基、置換あるいは無置換の縮合多環複素環基、置換あるいは無置換のアリールオキシ基、置換アミノ基、ハロゲン原子またはシアノ基から選ばれる基を表わす。
Ar5は、2価の置換あるいは無置換のアリール基または2価の置換あるいは無置換の縮合多環芳香族基を表す。
pは0以上5以下の整数を表す。)
Figure 2008127291
(式中、R14およびR15は、水素原子、置換あるいは無置換のアルキル基、置換あるいは無置換のアラルキル基、置換あるいは無置換のアリール基,置換あるいは無置換の複素環基、置換あるいは無置換の縮合多環芳香族基、置換あるいは無置換の縮合多環複素環基、置換あるいは無置換のアリールオキシ基、置換アミノ基、ハロゲン原子またはシアノ基から選ばれる基を表わす。R14およびR15は、同じであっても異なっていてもよい。)
上記一般式[I]乃至[VI]における置換基の具体例を以下に示す。
アルキル基としては、メチル基、エチル基、n−プロピル基、n−ブチル基、t−ブチル基、3−メチルブチル基、2−エチルヘキシル基、オクチル基などが挙げられる。
アラルキル基としては、ベンジル基、フェネチル基などが挙げられる。
アリール基としては、フェニル基、ビフェニル基、m−ターフェニル基、p−ターフェニル基などが挙げられる。
複素環基としては、チエニル基、ピロリル基、ピリジル基、ビピリジル基、オキサゾリル基、オキサジアゾリル基、チアゾリル基、チアジアゾリル基などが挙げられる。
縮合多環芳香族基としては、フルオレニル基、ナフチル基、アントラセニル基、フェナンスレニル基、フルオランテニル基、ピレニル基、ペリレニル基などが挙げられる。
縮合多環複素環基としては、キノリル基、カルバゾリル基、アクリジニル基、フェナントロリル基などが挙げられる。
アリールオキシ基としては、フェノキシル基、ナフトキシル基などが挙げられる。
置換アミノ基としては、以下に示すものが挙げられる。
ジメチルアミノ基、ジエチルアミノ基、ジフェニルアミノ基、ジトリルアミノ基、ジ−t−ブチルフェニルアミノ基、ジアニソリルアミノ基、フルオレニルフェニルアミノ基、ジフルオレニルアミノ基、ナフチルフェニルアミノ基、ジナフチルアミノ基など
ハロゲン原子としては、フッ素、塩素、臭素、ヨウ素などが挙げられる。
2価のアリール基としては、フェニレン基、ビフェニレン基、m−ターフェニレン基、p−ターフェニレン基などが挙げられる。
2価の縮合多環複素環基としては、フルオレニレン基、ナフチレン基、アントラセニレン基、フルオランテニレン基などが挙げられる。
上記置換基が有してもよい置換基としては、以下に示すものが挙げられる。
メチル基、エチル基、n−プロピル基、n−ブチル基、t−ブチル基、3−メチルブチル基、2−エチルヘキシル基、オクチル基などのアルキル基、ベンジル基、フェネチル基などのアラルキル基、フェニル基、ビフェニル基、m−ターフェニル基、p−ターフェニル基などのアリール基、チエニル基、ピロリル基、ピリジル基、ビピリジル基、オキサゾリル基、オキサジアゾリル基、チアゾリル基、チアジアゾリル基などの複素環基、フルオレニル基、ナフチル基、アントラニル基、フェナンスリル基、フルオランテニル基、ピレニル基などの縮合多環芳香族基、キノリル基、カルバゾリル基、アクリジニル基、フェナントロリル基などの縮合多環複素環基、フェノキシル基、ナフトキシル基などのアリールオキシ基、ジメチルアミノ基、ジエチルアミノ基、ジフェニルアミノ基、ジトリルアミノ基、ジ−t−ブチルフェニルアミノ基、ジアニソリルアミノ基、フルオレニルフェニルアミノ基、ジフルオレニルアミノ基、ナフチルフェニルアミノ基、ジナフチルアミノ基などの置換アミノ基、フッ素、塩素、臭素、ヨウ素などのハロゲン原子など
次に、本発明のピレン化合物の代表例を以下に挙げるが、本発明の化合物はこれらに限定されるものではない。尚、化合物No.1以外は置換基のみを示すが、いずれの化合物も、化合物No.1と同様に、Ar1、Ar2、Ar3およびAr4が以下に示す置換基を有する。
Figure 2008127291
Figure 2008127291
Figure 2008127291
Figure 2008127291
Figure 2008127291
Figure 2008127291
本発明のピレン化合物は、一般的に知られている方法で合成でき、例えば、以下に示す合成法で得ることができる。
パラジウム触媒を用いたSuzuki Coupling法(例えばChem.Rev.,95,2457,1995)、ニッケル触媒を用いたYamamoto法(例えばBull.Chem.Soc.Jpn.51,2091,1978)など
本発明のピレン化合物は、従来の化合物に比べ発光性および耐久性が優れた化合物であり、有機発光素子の有機化合物を含む層、特に、発光層として有用である。また、真空蒸着法や溶液塗布法によって形成した層は結晶化などが起こりにくく経時安定性に優れている。
次に、本発明の有機発光素子について詳細に説明する。
本発明の有機発光素子は、陽極及び陰極からなる一対の電極と、該一対の電極間に狭持された有機化合物を含む一または複数の層を少なくとも有する有機発光素子である。そして、有機化合物を含む層の少なくとも一層、好ましくは発光層が、上記本発明のピレン化合物の少なくとも一種を含有する。
本発明のピレン化合物を発光層のゲスト材料として用いる場合、含有量は0.1重量%以上50重量%以下が好ましく、0.5重量%以上30重量%以下がより好ましい。
また、本発明のピレン化合物を発光層のホスト材料として用いる場合、含有量は50重量%以上99.9重量%以下が好ましく、70重量%以上99.5重量%以下がより好ましい。
本発明のピレン化合物を含有する層は、真空蒸着法や溶液塗布法により陽極及び陰極の間に形成する。本発明のピレン化合物のうち、分子量が1200以上のものは、化合物の昇華温度が高くなる傾向があるので、溶液塗布法が好ましい。本発明のピレン化合物を含有する層の厚みは10μmより薄く、好ましくは0.5μm以下、より好ましくは0.01μm以上0.5μm以下の厚みに薄膜化することが好ましい。
本発明の有機発光素子は、発光層の他に複数の有機層を有してもよく、例えば、ホール注入層、ホール輸送層、ホール/エキシトンブロッキング層、電子輸送層、電子注入層などが挙げられる。これらの層は、真空蒸着法や溶液塗布法により作成し、膜厚は5μmより薄く、好ましくは1μm以下、より好ましくは10nm以上500nm以下である。
図1乃至図7に本発明の有機発光素子の好ましい例を示す。
図1は本発明の有機発光素子の一例を示す断面図である。図1は基板1上に陽極2、発光層3及び陰極4を順次設けた構成のものである。ここで使用する発光素子はそれ自体でホール輸送能、エレクトロン輸送能及び発光性の性能を単一で有している化合物を使う場合や、それぞれの特性を有する化合物を混ぜて使う場合に有用である。
図2は本発明の有機発光素子における他の例を示す断面図である。図2は基板1上に陽極2、ホール輸送層5、電子輸送層6及び陰極4を順次設けた構成のものである。この場合は発光物質はホール輸送性かあるいは電子輸送性のいずれかあるいは両方の機能を有している材料を用い、発光性の無い単なるホール輸送物質あるいは電子輸送物質と組み合わせて用いる場合に有用である。また、この場合、発光層はホール輸送層5あるいは電子輸送層6のいずれかから成る。
図3は本発明の有機発光素子における他の例を示す断面図である。図3は基板1上に陽極2、ホール輸送層5、発光層3,電子輸送層6及び陰極4を順次設けた構成のものである。これはキャリヤ輸送と発光の機能を分離したものであり、ホール輸送性、電子輸送性、発光性の各特性を有した化合物を適宜組み合わせて用いられる。そのため、極めて材料選択の自由度が増すとともに、発光波長を異にする種々の化合物が使用できる、発光色相の多様化が可能になる。さらに、中央の発光層3に各キャリヤあるいは励起子を有効に閉じこめて発光効率の向上を図ることも可能になる。
図4は本発明の有機発光素子における他の例を示す断面図である。図4は図3に対してホール注入層7を陽極2側に挿入した構成であり、陽極2とホール輸送層5の密着性改善あるいはホールの注入性改善に効果があり、低電圧化に効果的である。
図5は本発明の有機発光素子における他の例を示す断面図である。図5は図3に対してホール/エキシトンブロッキング層9を発光層3と電子輸送層6間に挿入した構成であり、ホールあるいは励起子が発光層3から陰極4側に抜けることが抑制され、発光効率の向上に効果的な構成である。
図6は本発明の有機発光素子における他の例を示す断面図である。図6は、図4に対して電子注入層8を電子輸送層6と陰極4間に挿入した構成であり、低電圧化に効果的である。
図7は本発明の有機発光素子における他の例を示す断面図である。図7は基板1上に陽極2、ホール注入層7、発光層3、電子注入層8及び陰極4を順次設けた構成である。
ただし、図1乃至図7はあくまでごく基本的な素子構成であり、本発明の有機発光素子の構成はこれらに限定されるものではない。例えば、電極と有機層界面に絶縁性層を設ける、接着層あるいは干渉層を設ける、ホール注入層またはホール輸送層がイオン化ポテンシャルの異なる2層から構成される、など多様な層構成をとることができる。
本発明の有機発光素子は、公知なホール輸送性化合物、発光性化合物あるいは電子輸送性化合物などを一緒に使用することもできる。
以下にこれらの公知な化合物例を挙げる。
Figure 2008127291
Figure 2008127291
Figure 2008127291
Figure 2008127291
Figure 2008127291
Figure 2008127291
本発明の有機発光素子において、本発明のピレン化合物を含有する層および他の有機化合物を含有する層は、一般には真空蒸着法あるいは、適当な溶媒に溶解させて塗布法により薄膜を形成する。塗布方法としては、スピンコート法、スリットコーター法、印刷法、インクジェット法、デイスペンス法、スプレー法などが挙げられる。
特に塗布法で成膜する場合は、適当な結着樹脂と組み合わせて膜を形成することもできる。
上記結着樹脂としては広範囲な結着性樹脂より選択でき、たとえば以下に示すものが挙げられるが、これらに限定されるものではない。また、これらは単独または共重合体ポリマーとして1種または2種以上混合してもよい。
ポリビニルカルバゾール樹脂、ポリカーボネート樹脂、ポリエステル樹脂、ポリアリレート樹脂、ポリスチレン樹脂、アクリル樹脂、メタクリル樹脂、ブチラール樹脂、ポリビニルアセタール樹脂、ジアリルフタレート樹脂、フェノール樹脂、エポキシ樹脂、シリコーン樹脂、ポリスルホン樹脂、尿素樹脂等
陽極材料としては仕事関数がなるべく大きなものがよい。例えば、金、銀、白金、ニッケル、パラジウム、コバルト、セレン、バナジウム等の金属単体あるいはこれらの合金、酸化錫、酸化亜鉛、酸化錫インジウム(ITO),酸化亜鉛インジウム等の金属酸化物が使用できる。また、ポリアニリン、ポリピロール、ポリチオフェン、ポリフェニレンスルフィド等の導電性ポリマーも使用できる。これらの電極物質は単独で用いてもよく、複数併用することもできる。
一方、陰極材料としては仕事関数の小さなものがよい。例えば、リチウム、ナトリウム、カリウム、セシウム、カルシウム、マグネシウム、アルミニウム、インジウム、銀、鉛、錫、クロム等の金属単体あるいは複数の合金またはこれらの塩などを用いることができる。酸化錫インジウム(ITO)等の金属酸化の利用も可能である。また、陰極は一層構成でもよく、多層構成をとることもできる。
本発明で用いる基板としては、特に限定するものではないが、金属製基板、セラミックス製基板等の不透明性基板、ガラス、石英、プラスチックシート等の透明性基板が用いられる。また、基板にカラーフィルター膜、蛍光色変換フィルター膜、誘電体反射膜などを用いて発色光をコントロールする事も可能である。
なお、作成した素子に対して、酸素や水分等との接触を防止する目的で保護層あるいは封止層を設けることもできる。保護層としては、ダイヤモンド薄膜、金属酸化物、金属窒化物等の無機材料膜、フッソ樹脂、ポリパラキシレン、ポリエチレン、シリコーン樹脂、ポリスチレン樹脂等の高分子膜または光硬化性樹脂等が挙げられる。また、ガラス、気体不透過性フィルム、金属などをカバーし、適当な封止樹脂により素子自体をパッケージングすることもできる。
本発明の有機発光素子を用いて、デイスプレイ等の表示装置を得ることができる。
次に、本発明のインク組成物について説明する。
本発明のインク組成物は、本発明のピレン化合物の少なくとも一種を含有する。本発明のインク組成物を用いると、有機発光素子の有機化合物層、特に発光層を塗布法により作成可能であり、比較的安価で大面積の素子を容易に作成できる。特に、分子量が1200以上のものは、化合物の昇華温度が高くなる傾向があるので、溶媒に溶解してインク組成物として用いることが好適である。
溶媒としては、例えば、トルエン、キシレン、メシチレン、ジオキサン、テトラリン、n−ドデシルベンゼン、メチルナフタレン、テトラヒドロフラン、ダイグライム、1,2−ジクロロベンゼンなどが挙げられる。
また本発明のピレン化合物の他に含んでもよい化合物としては、例えば、上述の公知なホール輸送性化合物、発光性化合物、電子輸送性化合物などが挙げられる。
インク組成物における本発明のピレン化合物の含有量は、0.05重量%以上20重量%以下であることが好ましく、0.1重量%以上5重量%であることがより好ましい。
以下、実施例により本発明をさらに具体的に説明していくが、本発明はこれらに限定されるものではない。
<中間体の合成>
Figure 2008127291
500ml三ツ口フラスコに、ピレン[1]20g(98.9mmol)およびジクロロメタン200mlを入れ、窒素雰囲気中、5℃下、塩化アルミニウム1.3g(9.9mmol)を添加した。さらに、t−ブチルクロライド20.1g(217mmol)のジクロロメタン30ml溶液を滴下した後、室温まで昇温し、4時間撹拌した。反応後、有機層をクロロホルムで抽出し無水硫酸ナトリウムで乾燥後、シリカゲルカラム(ヘプタン展開溶媒)で精製し、付加体[2](白色結晶)28.6g(収率92%)を得た。
500ml三ツ口フラスコに、付加体[2]10g(31.8mmol)および四塩化炭素200mlを入れ、5℃下、鉄粉3.6g(63.6mmol)を添加した。さらに、臭素51g(318mmol)の四塩化炭素50ml溶液を滴下した後、室温まで昇温し、8時間撹拌した。反応後、有機層をクロロホルムで抽出し、チオ硫酸ナトリウム水溶液で洗浄後、無水硫酸ナトリウムで乾燥した。シリカゲルカラム(ヘプタン−トルエン混合展開溶媒)で精製し、テトラブロモ中間体[3](白色結晶)16.6g(収率83%)を得た。
<合成例1(例示化合物No.1の合成)>
Figure 2008127291
500ml三ツ口フラスコに、テトラブロモ中間体[3]1.0g(1.59mmol)、ピナコールボラン[4]3.0g(12.7mmol)、トルエン200mlおよびエタノール70mlを入れた。窒素雰囲気中、室温で攪拌下、炭酸ナトリウム12.8g/水64mlの水溶液を滴下し、次いでテトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)0.37g(0.32mmol)を添加した。室温で30分攪拌した後77度に昇温し5時間攪拌した。反応後、有機層をクロロホルムで抽出し無水硫酸ナトリウムで乾燥後、シリカゲルカラム(ヘキサン+トルエン混合展開溶媒)で精製し、例示化合物No.1(白色結晶)0.79g(収率46%)を得た。
<合成例2(例示化合物No.7の合成)>
Figure 2008127291
500ml三ツ口フラスコに、テトラブロモ中間体[3]1.0g(1.59mmol)、ピナコールボラン[5]4.7g(12.7mmol)、トルエン200mlおよびエタノール70mlを入れた。窒素雰囲気中、室温で攪拌下、炭酸ナトリウム12.8g/水64mlの水溶液を滴下し、次いでテトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)0.37g(0.32mmol)を添加した。室温で30分攪拌した後77度に昇温し5時間攪拌した。反応後、有機層をクロロホルムで抽出し無水硫酸ナトリウムで乾燥後、シリカゲルカラム(ヘキサン+トルエン混合展開溶媒)で精製し、例示化合物No.7(白色結晶)0.74g(収率36%)を得た。
<合成例3(例示化合物No.17の合成)>
Figure 2008127291
500ml三ツ口フラスコに、テトラブロモ中間体[3]1.0g(1.59mmol)、ピナコールボラン[6]4.9g(12.7mmol)、トルエン200mlおよびエタノール70mlを入れた。窒素雰囲気中、室温で攪拌下、炭酸ナトリウム12.8g/水64mlの水溶液を滴下し、次いでテトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)0.37g(0.32mmol)を添加した。室温で30分攪拌した後77度に昇温し5時間攪拌した。反応後、有機層をクロロホルムで抽出し無水硫酸ナトリウムで乾燥後、シリカゲルカラム(ヘキサン+トルエン混合展開溶媒)で精製し、例示化合物No.17(白色結晶)1.2g(収率55%)を得た。
<実施例1>
図7に示す構造の素子を作成した。
基板1としてのガラス基板上に、陽極2としての酸化錫インジウム(ITO)をスパッタ法にて120nmの膜厚で成膜したものを透明導電性支持基板として用いた。これをアセトン、イソプロピルアルコール(IPA)で順次超音波洗浄し、次いでIPAで煮沸洗浄後乾燥した。さらに、UV/オゾン洗浄したものを透明導電性支持基板として使用した。
透明導電性支持基板上に、バイトロンP Al−4083をスピンコート法により50nmの膜厚で成膜しホール注入層7を形成した。
さらに、例示化合物No.5の1wt%キシレン溶液をスピンコート法により50nmの膜厚で成膜し発光層3を形成した。
次に、電子注入層8として、カルシウムを用い、上記有機層の上に真空蒸着法により1nmの金属層膜を形成した。蒸着時の真空度は1.0×10-4Pa、成膜速度は0.1nm/secの条件で成膜した。
さらに、陰極4として、真空蒸着法により厚さ150nmのアルミニウム層を形成した。蒸着時の真空度は1.0×10-4Pa、成膜速度は1.0nm/sec以上1.2nm/sec以下の条件で成膜した。
さらに、窒素雰囲気中で保護用ガラス板をかぶせ、アクリル樹脂系接着材で封止した。
この様にして得られた素子に、ITO電極(陽極2)を正極、Al電極(陰極4)を負極にして、5Vの直流電圧を印加すると40mA/cm2の電流密度で電流が素子に流れ、950cd/m2の輝度で青色の発光が観測された。色度は、NTSC(X,Y)=(0.15,0.08)であった。
さらに、電流密度を20.0mA/cm2に保ち50時間電圧を印加したところ、初期輝度400cd/m2から50時間後360cd/m2と輝度劣化は小さかった。
<実施例2乃至8>
例示化合物No.5に代えて、表1に示す例示化合物を用いた他は実施例1と同様に素子を作成し、同様な評価を行った。結果を表1に示す。
<比較例1乃至2>
例示化合物No.5に代えて、下記構造式で示される化合物を用いた他は実施例1と同様に素子を作成し、同様な評価を行った。結果を表1に示す。
Figure 2008127291
Figure 2008127291
<実施例9>
図3に示す構造の素子を作成した。
基板1としてのガラス基板上に、陽極2としての酸化錫インジウム(ITO)をスパッタ法にて120nmの膜厚で成膜したものを透明導電性支持基板として用いた。これをアセトン、イソプロピルアルコール(IPA)で順次超音波洗浄し、次いでIPAで煮沸洗浄後乾燥した。さらに、UV/オゾン洗浄したものを透明導電性支持基板として使用した。
実施例1と同様にして得た透明導電性支持基板上に、下記構造式で示されるジアリールアミン化合物の2wt%クロロホルム溶液をスピンコート法により30nmの膜厚で成膜しホール輸送層5を形成した。
Figure 2008127291
さらに、下記構造式で示されるフルオレン化合物および例示化合物No.1を(重量比10:90)を真空蒸着法により20nmの膜厚で成膜し発光層3を形成した。蒸着時の真空度は1.0×10-4Pa、成膜速度は0.2nm/sec以上0.3nm/sec以下の条件で成膜した。
Figure 2008127291
さらにバソフェナントロリンを真空蒸着法により40nmの膜厚で成膜し電子輸送層6を形成した。蒸着時の真空度は1.0×10-4Pa、成膜速度は0.2nm/sec以上0.3nm/sec以下の条件で成膜した。
次に、陰極4として、アルミニウムとリチウム(リチウム濃度1原子%)からなる蒸着材料を用いて、上記有機層の上に、真空蒸着法により厚さ150nmの金属層膜を形成し、図3に示す構造の素子を作成した。蒸着時の真空度は1.0×10-4Pa、成膜速度は1.0nm/sec以上1.2nm/sec以下の条件で成膜した。
さらに、窒素雰囲気中で保護用ガラス板をかぶせ、アクリル樹脂系接着材で封止した。
この様にして得られた素子に、ITO電極(陽極2)を正極、Al電極(陰極4)を負極にして、5Vの直流電圧を印加すると60mA/cm2の電流密度で電流が素子に流れ、1200cd/m2の輝度で青色の発光が観測された。
色度は、NTSC(X,Y)=(0.15,0.08)であった。
さらに、電流密度を30.0mA/cm2に保ち100時間電圧を印加したところ、初期輝度550cd/m2から50時間後460cd/m2と輝度劣化は小さかった。
<実施例10乃至27>
例示化合物No.1に代えて、表2に示す例示化合物を用いた他は実施例9と同様に素子を作成し、同様な評価を行った。結果を表2に示す。
<比較例3>
例示化合物No.1に代えて、比較化合物No.2を用いた他は実施例9と同様に素子を作成し、同様な評価を行った。結果を表2に示す。
Figure 2008127291
本発明における有機発光素子の一例を示す断面図である。 本発明における有機発光素子の他の例を示す断面図である。 本発明における有機発光素子の他の例を示す断面図である。 本発明における有機発光素子の他の例を示す断面図である。 本発明における有機発光素子の他の例を示す断面図である。 本発明における有機発光素子の他の例を示す断面図である。 本発明における有機発光素子の他の例を示す断面図である。
符号の説明
1 基板
2 陽極
3 発光層
4 陰極
5 ホール輸送層
6 電子輸送層
7 ホール注入層
8 電子注入層
9 ホール/エキシトンブロッキング層

Claims (10)

  1. 下記一般式[I]で示されることを特徴とするピレン化合物。
    Figure 2008127291
    (式中、R1、R2は、置換あるいは無置換のアルキル基を表わす。R1およびR2は、同じであっても異なっていてもよい。
    Ar1、Ar2、Ar3およびAr4は、置換あるいは無置換のアリール基,置換あるいは無置換の複素環基、置換あるいは無置換の縮合多環芳香族基、または置換あるいは無置換の縮合多環複素環基から選ばれる基を表わす。Ar1、Ar2、Ar3およびAr4は、同じであっても異なっていてもよい。)
  2. 前記Ar1、Ar2、Ar3およびAr4が、下記一般式[II]で示されることを特徴とする請求項1に記載のピレン化合物。
    Figure 2008127291
    (式中、R3およびR4は、置換あるいは無置換のアルキル基、置換あるいは無置換のアラルキル基、置換あるいは無置換のアリール基,または置換あるいは無置換の複素環基から選ばれる基を表わす。R3およびR4は、同じであっても異なっていてもよい。
    5は、水素原子、置換あるいは無置換のアルキル基、置換あるいは無置換のアラルキル基、置換あるいは無置換のアリール基,置換あるいは無置換の複素環基、置換あるいは無置換の縮合多環芳香族基、置換あるいは無置換の縮合多環複素環基、置換あるいは無置換のアリールオキシ基、置換アミノ基、ハロゲン原子またはシアノ基から選ばれる基を表わす。)
  3. 前記Ar1、Ar2、Ar3およびAr4が、下記一般式[III]で示されることを特徴とする請求項1に記載のピレン化合物。
    Figure 2008127291
    (式中、R6およびR7は、水素原子、置換あるいは無置換のアルキル基、置換あるいは無置換のアラルキル基、置換あるいは無置換のアリール基,置換あるいは無置換の複素環基、置換あるいは無置換の縮合多環芳香族基、置換あるいは無置換の縮合多環複素環基、置換あるいは無置換のアリールオキシ基、置換アミノ基、ハロゲン原子またはシアノ基から選ばれる基を表わす。R6およびR7は、同じであっても異なっていてもよい。)
  4. 前記Ar1、Ar2、Ar3およびAr4が、下記一般式[IV]で示されることを特徴とする請求項1に記載のピレン化合物。
    Figure 2008127291
    (式中、R8およびR9は、アルキル基、置換あるいは無置換のアラルキル基、置換あるいは無置換のアリール基、または置換あるいは無置換の複素環基から選ばれる基を表わす。R8およびR9は、同じであっても異なっていてもよい。
    10は、水素原子、置換あるいは無置換のアルキル基、置換あるいは無置換のアラルキル基、置換あるいは無置換のアリール基,置換あるいは無置換の複素環基、置換あるいは無置換の縮合多環芳香族基、置換あるいは無置換の縮合多環複素環基、置換あるいは無置換のアリールオキシ基、置換アミノ基、ハロゲン原子またはシアノ基から選ばれる基を表わす。
    nは1以上9以下の整数を表す。)
  5. 前記Ar1、Ar2、Ar3およびAr4が、下記一般式[V]で示されることを特徴とする請求項1に記載のピレン化合物。
    Figure 2008127291
    (式中、R11およびR12は、アルキル基、置換あるいは無置換のアラルキル基、置換あるいは無置換のアリール基、または置換あるいは無置換の複素環基から選ばれる基を表わす。R11およびR12は、同じであっても異なっていてもよい。
    13は、水素原子、置換あるいは無置換のアルキル基、置換あるいは無置換のアラルキル基、置換あるいは無置換のアリール基,置換あるいは無置換の複素環基、置換あるいは無置換の縮合多環芳香族基、置換あるいは無置換の縮合多環複素環基、置換あるいは無置換のアリールオキシ基、置換アミノ基、ハロゲン原子またはシアノ基から選ばれる基を表わす。
    Ar5は、2価の置換あるいは無置換のアリール基または2価の置換あるいは無置換の縮合多環芳香族基を表す。
    pは0以上5以下の整数を表す。)
  6. 前記Ar1、Ar2、Ar3およびAr4が、下記一般式[VI]で示されることを特徴とする請求項1に記載のピレン化合物。
    Figure 2008127291
    (式中、R14およびR15は、水素原子、置換あるいは無置換のアルキル基、置換あるいは無置換のアラルキル基、置換あるいは無置換のアリール基,置換あるいは無置換の複素環基、置換あるいは無置換の縮合多環芳香族基、置換あるいは無置換の縮合多環複素環基、置換あるいは無置換のアリールオキシ基、置換アミノ基、ハロゲン原子またはシアノ基から選ばれる基を表わす。R14およびR15は、同じであっても異なっていてもよい。)
  7. 陽極及び陰極からなる一対の電極と、該一対の電極間に挟持された有機化合物を含む一または複数の層を少なくとも有する有機発光素子において、前記有機化合物を含む層の少なくとも一層が、請求項1乃至6のいずれかに記載のピレン化合物の少なくとも一種を含有することを特徴とする有機発光素子。
  8. 前記有機化合物を含む層のうち少なくとも発光層が、前記ピレン化合物の少なくとも一種を含有することを特徴とする請求項7に記載の有機発光素子。
  9. 請求項1乃至6のいずれかに記載のピレン化合物の少なくとも一種を含有することを特徴とするインク組成物。
  10. 請求項7または8に記載の有機発光素子を具備したことを特徴とする表示装置。
JP2006310898A 2006-11-17 2006-11-17 ピレン化合物および有機発光素子 Expired - Fee Related JP4994802B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006310898A JP4994802B2 (ja) 2006-11-17 2006-11-17 ピレン化合物および有機発光素子
US11/937,115 US7538250B2 (en) 2006-11-17 2007-11-08 Pyrene compound and organic light emitting device
US12/424,751 US7622201B2 (en) 2006-11-17 2009-04-16 Pyrene compound and organic light emitting device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006310898A JP4994802B2 (ja) 2006-11-17 2006-11-17 ピレン化合物および有機発光素子

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2008127291A true JP2008127291A (ja) 2008-06-05
JP2008127291A5 JP2008127291A5 (ja) 2010-04-15
JP4994802B2 JP4994802B2 (ja) 2012-08-08

Family

ID=39417751

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006310898A Expired - Fee Related JP4994802B2 (ja) 2006-11-17 2006-11-17 ピレン化合物および有機発光素子

Country Status (2)

Country Link
US (2) US7538250B2 (ja)
JP (1) JP4994802B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008214308A (ja) * 2007-03-07 2008-09-18 Canon Inc 縮合環化合物及びこれを用いた有機発光素子
WO2009123344A1 (en) * 2008-04-01 2009-10-08 Canon Kabushiki Kaisha Organic light-emitting device
JP2013110197A (ja) * 2011-11-18 2013-06-06 Udc Ireland Ltd 有機電界発光素子、該素子に用いる化合物、並びに該素子を用いた発光装置、表示装置及び照明装置
WO2013108069A2 (ja) 2011-10-06 2013-07-25 ユーディーシー アイルランド リミテッド 有機電界発光素子とそれに用いることができる化合物および有機電界発光素子用材料、並びに該素子を用いた発光装置、表示装置及び照明装置
KR20140048021A (ko) * 2012-10-15 2014-04-23 에스에프씨 주식회사 치환기를 갖는 피렌 유도체 화합물 및 이를 포함하는 유기전계발광소자
KR20140047837A (ko) * 2012-10-15 2014-04-23 에스에프씨 주식회사 고리형 아민 치환기를 가진 피렌 유도체 화합물 및 이를 포함하는 유기전계발광소자
JP2019131542A (ja) * 2018-02-02 2019-08-08 三星ディスプレイ株式會社Samsung Display Co.,Ltd. 多環化合物及びこれを含む有機電界発光素子

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE112013002910T5 (de) 2012-06-12 2015-03-19 Merck Patent Gmbh Verbindungen für elektronische Vorrichtungen
CN114773144A (zh) * 2022-05-20 2022-07-22 山东理工大学 一种用于检测对硝基苯胺的芘基化合物

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001118682A (ja) * 1999-10-21 2001-04-27 Fujitsu Ltd 有機エレクトロルミネッセンス素子
JP2002063988A (ja) * 2000-08-22 2002-02-28 Toray Ind Inc 発光素子
WO2005115950A1 (ja) * 2004-05-27 2005-12-08 Idemitsu Kosan Co., Ltd. 非対称ピレン誘導体及びそれを利用した有機エレクトロルミネッセンス素子
JP2006298793A (ja) * 2005-04-18 2006-11-02 Idemitsu Kosan Co Ltd 芳香族アミン誘導体及びそれを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3848262B2 (ja) 2002-03-27 2006-11-22 キヤノン株式会社 オリゴフルオレニレン化合物及び有機発光素子
JP3902993B2 (ja) 2002-08-27 2007-04-11 キヤノン株式会社 フルオレン化合物及びそれを用いた有機発光素子
JP4065547B2 (ja) 2004-04-12 2008-03-26 キヤノン株式会社 フルオレン化合物及びそれを用いた有機発光素子
JP4429149B2 (ja) 2004-11-26 2010-03-10 キヤノン株式会社 フルオレン化合物及び有機発光素子
JP4599142B2 (ja) 2004-11-26 2010-12-15 キヤノン株式会社 有機発光素子
JP4955971B2 (ja) 2004-11-26 2012-06-20 キヤノン株式会社 アミノアントリル誘導基置換ピレン化合物および有機発光素子
JP4659695B2 (ja) 2005-11-01 2011-03-30 キヤノン株式会社 フルオレン化合物及び有機発光素子

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001118682A (ja) * 1999-10-21 2001-04-27 Fujitsu Ltd 有機エレクトロルミネッセンス素子
JP2002063988A (ja) * 2000-08-22 2002-02-28 Toray Ind Inc 発光素子
WO2005115950A1 (ja) * 2004-05-27 2005-12-08 Idemitsu Kosan Co., Ltd. 非対称ピレン誘導体及びそれを利用した有機エレクトロルミネッセンス素子
JP2006298793A (ja) * 2005-04-18 2006-11-02 Idemitsu Kosan Co Ltd 芳香族アミン誘導体及びそれを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008214308A (ja) * 2007-03-07 2008-09-18 Canon Inc 縮合環化合物及びこれを用いた有機発光素子
WO2009123344A1 (en) * 2008-04-01 2009-10-08 Canon Kabushiki Kaisha Organic light-emitting device
JP2009267378A (ja) * 2008-04-01 2009-11-12 Canon Inc 有機発光素子
WO2013108069A2 (ja) 2011-10-06 2013-07-25 ユーディーシー アイルランド リミテッド 有機電界発光素子とそれに用いることができる化合物および有機電界発光素子用材料、並びに該素子を用いた発光装置、表示装置及び照明装置
JP2013110197A (ja) * 2011-11-18 2013-06-06 Udc Ireland Ltd 有機電界発光素子、該素子に用いる化合物、並びに該素子を用いた発光装置、表示装置及び照明装置
US11563178B2 (en) 2011-11-18 2023-01-24 Udc Ireland Limited Organic electroluminescent element, compound for use in the element, and light emitting device, display device, and illumination device using the element
KR20140047837A (ko) * 2012-10-15 2014-04-23 에스에프씨 주식회사 고리형 아민 치환기를 가진 피렌 유도체 화합물 및 이를 포함하는 유기전계발광소자
KR102002020B1 (ko) * 2012-10-15 2019-07-19 에스에프씨주식회사 고리형 아민 치환기를 가진 피렌 유도체 화합물 및 이를 포함하는 유기전계발광소자
KR20190088940A (ko) * 2012-10-15 2019-07-29 에스에프씨 주식회사 치환기를 갖는 피렌 유도체 화합물 및 이를 포함하는 유기전계발광소자
KR102066709B1 (ko) * 2012-10-15 2020-01-15 에스에프씨주식회사 치환기를 갖는 피렌 유도체 화합물 및 이를 포함하는 유기전계발광소자
KR102078110B1 (ko) * 2012-10-15 2020-02-17 에스에프씨주식회사 치환기를 갖는 피렌 유도체 화합물 및 이를 포함하는 유기전계발광소자
KR20140048021A (ko) * 2012-10-15 2014-04-23 에스에프씨 주식회사 치환기를 갖는 피렌 유도체 화합물 및 이를 포함하는 유기전계발광소자
JP2019131542A (ja) * 2018-02-02 2019-08-08 三星ディスプレイ株式會社Samsung Display Co.,Ltd. 多環化合物及びこれを含む有機電界発光素子
US11655211B2 (en) 2018-02-02 2023-05-23 Samsung Display Co., Ltd. Polycyclic compound and organic electroluminescence device including the same
JP7324585B2 (ja) 2018-02-02 2023-08-10 三星ディスプレイ株式會社 有機電界発光素子

Also Published As

Publication number Publication date
US20080119671A1 (en) 2008-05-22
US20090200935A1 (en) 2009-08-13
US7622201B2 (en) 2009-11-24
US7538250B2 (en) 2009-05-26
JP4994802B2 (ja) 2012-08-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5031238B2 (ja) フルオレン化合物及びそれを用いた有機発光素子
JP4865258B2 (ja) 1,8−ナフチリジン化合物及びそれを用いた有機発光素子
JP4065547B2 (ja) フルオレン化合物及びそれを用いた有機発光素子
JP3902993B2 (ja) フルオレン化合物及びそれを用いた有機発光素子
JP3848224B2 (ja) スピロ化合物及びそれを用いた有機発光素子
JP4585750B2 (ja) 縮合多環化合物及びそれを用いた有機発光素子
JP4261855B2 (ja) フェナントロリン化合物及びそれを用いた有機発光素子
JP4336483B2 (ja) ジアザフルオレン化合物及びそれを用いた有機発光素子
JP4994802B2 (ja) ピレン化合物および有機発光素子
JP4323935B2 (ja) 有機発光素子
JP5241256B2 (ja) 縮合環芳香族化合物及びこれを用いた有機発光素子
JP5111135B2 (ja) 有機発光素子
JP4541809B2 (ja) 有機化合物及び有機発光素子
JP2008137978A (ja) カルバゾール誘導体及びこれを用いた有機発光素子
JP5043404B2 (ja) ヘテロ環化合物及び有機発光素子
JP4336537B2 (ja) 有機発光素子
JP4065552B2 (ja) 有機発光素子
JP4950460B2 (ja) 有機発光素子
JP2005174735A (ja) 有機発光素子
JP2008127316A (ja) 縮合ヘテロ環化合物及びそれを用いた有機発光素子
JP5376857B2 (ja) 縮合多環化合物及びこれを用いた有機発光素子
JP2008285450A (ja) 縮合環芳香族化合物及びそれらを用いた有機発光素子
JP2007001879A (ja) 1,9,10−アンスリジン化合物及びそれを用いた有機発光素子
JP4035499B2 (ja) 有機発光素子
JP2008127314A (ja) 1,3−アゾール縮合多環化合物および有機電界発光素子

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20091106

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100303

TRDD Decision of grant or rejection written
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120424

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120501

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120509

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150518

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150518

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees