JP2008126980A - ドアガードバーの取付構造 - Google Patents

ドアガードバーの取付構造 Download PDF

Info

Publication number
JP2008126980A
JP2008126980A JP2006317771A JP2006317771A JP2008126980A JP 2008126980 A JP2008126980 A JP 2008126980A JP 2006317771 A JP2006317771 A JP 2006317771A JP 2006317771 A JP2006317771 A JP 2006317771A JP 2008126980 A JP2008126980 A JP 2008126980A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
door
operation lever
guard bar
width direction
vehicle width
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006317771A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4423612B2 (ja
Inventor
Koji Kinoshita
宏二 木下
Kazuhisa Chiba
一寿 千葉
Norito Suzuki
礼人 鈴木
Hiroki Okada
博樹 岡田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Isuzu Motors Ltd
Original Assignee
Isuzu Motors Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Isuzu Motors Ltd filed Critical Isuzu Motors Ltd
Priority to JP2006317771A priority Critical patent/JP4423612B2/ja
Priority to AU2007322725A priority patent/AU2007322725B2/en
Priority to US12/515,140 priority patent/US8443552B2/en
Priority to CN2007800432766A priority patent/CN101541576B/zh
Priority to PCT/JP2007/072402 priority patent/WO2008062762A1/ja
Publication of JP2008126980A publication Critical patent/JP2008126980A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4423612B2 publication Critical patent/JP4423612B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J5/00Doors
    • B60J5/04Doors arranged at the vehicle sides
    • B60J5/042Reinforcement elements
    • B60J5/0422Elongated type elements, e.g. beams, cables, belts or wires
    • B60J5/0423Elongated type elements, e.g. beams, cables, belts or wires characterised by position in the lower door structure
    • B60J5/0426Elongated type elements, e.g. beams, cables, belts or wires characterised by position in the lower door structure the elements being arranged at the beltline
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J5/00Doors
    • B60J5/04Doors arranged at the vehicle sides
    • B60J5/042Reinforcement elements
    • B60J5/045Panel type elements
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B85/00Details of vehicle locks not provided for in groups E05B77/00 - E05B83/00
    • E05B85/10Handles
    • E05B85/12Inner door handles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Vehicle Interior And Exterior Ornaments, Soundproofing, And Insulation (AREA)
  • Lock And Its Accessories (AREA)

Abstract

【課題】トリムパッドの形状の複雑化及び部品点数の増大を招くことなく、ドアガードバーの一端部をドアインナパネルに固定する。
【解決手段】トリムパッド4の上面部13にはガードバー前方挿入孔15が形成され、その下方の側面部14には操作レバー収容孔17が形成されている。操作レバー20の基端部は、車幅方向内側から操作レバー収容孔17に挿入されてドアインナパネル2に対して取付られる。ベゼル6のカバー部28は、操作レバー収容孔17の内側に配置されて、操作レバー20の操作部22を車幅方向内側に露出した状態で操作レバー収容孔17の少なくとも一部を覆う。ドアガードバー7の前端部31は、ガードバー前方挿入孔15に挿入されて操作レバー収容孔17の車幅方向外側でドアインナパネル2に対して固定される。ベゼル6のカバー部28は、ドアガードバー7の前端部31の車幅方向内側を覆う。
【選択図】図4

Description

本発明は、車両のドアに取り付けられるドアガードバーの取付構造に関する。
例えば、最下降時(窓最開放時)に完全に収容されないドアウインドウパネルを有する車両のドアのドア窓部に、ドアウインドウパネルを保護するためのドアガードバー(ウエストバー)を配置した構造が知られており、実公平8−1936号公報には、ドアガードバーの前端部及び後端部をセンタサッシュ部及びリアサッシュ部にそれぞれ取り付けた構造が開示されている。
実公平8−1936号公報
上記取付構造では、ドアガードバーの前端部をセンタサッシュ部に取り付けているため、センタサッシュ部を有さない構造のドアに適用することはできない。
このような不都合は、ドアインナパネルの車幅方向内側に対向配置されるトリムパッドに孔部を形成し、この孔部にドアガードバーの前端部を挿入し、ドアガードバーの前端部をドアインナパネルに対して固定することにより回避することができる。
しかし、ドアガードバーの前端部をドアインナパネルに対して固定する場合、ドアインナパネルにトリムパッドが取り付けられた状態でドアガードバーの固定作業を行うため、トリムパッドには、ドアガードバーの前端部が挿入される孔部に加えて、ドアガードバーの前端部の固定作業のための作業用孔部を形成する必要があり、トリムパッドの形状の複雑化を招く。また、ドアガードバーを取り付けた後に作業用孔部を塞ぐカバー部材を別途設ける必要があり、部品点数の増大を招く。
そこで、本発明は、トリムパッドの形状の複雑化及び部品点数の増大を招くことなく、ドアガードバーの一端部をドアインナパネルに固定することが可能なドアガードバーの取付構造の提供を目的とする。
上記目的を解決すべく、本発明にかかるドアガードバーの取付構造は、ドアインナパネルと、トリムパッドと、操作レバーと、ベゼルと、ドアガードバーとを備える。
トリムパッドは、上面部と側面部と上孔部と横孔部とを有し、ドアインナパネルの車幅方向内側に対向配置される。上面部は、ドアウインドウパネルが昇降するドア窓部の下方に配置され、側面部は、上面部から曲折されて下方へ延びる。上孔部は、上面部に形成され、横孔部は、上孔部の下方で側面部に形成されている。操作レバーは、基端部と、基端部から延びる操作部とを有する。基端部は、車幅方向内側からトリムパッドの横孔部に挿入されて、ドアインナパネルに対して回転自在に支持される。ベゼルは、挿通部とカバー部とを有し、ドアインナパネルに対して固定される。挿通部は、操作レバーを挿通する。カバー部は、トリムパッドの横孔部の内側に配置されて、操作レバーの操作部を車幅方向内側に露出した状態で横孔部の少なくとも一部を覆う。ドアガードバーは、トリムパッドの上孔部に挿入されて横孔部の車幅方向外側でドアインナパネルに対して固定される一端部を有し、トリムパッドの上方でドアウインドウパネルを車幅方向内側から保護する。ベゼルのカバー部は、ドアガードバーの一端部の車幅方向内側を覆う。
上記構成では、ドアインナパネルにトリムパッドを取り付け、トリムパッドの横孔部から操作レバーの基端部と挿入し、操作レバーの基端部をドアインナパネルに対して回転自在に支持させる。また、トリムパッドの上孔部からドアガードバーの一端部を挿入し、ドアガードバーの一端部をドアインナパネルに対して固定する。操作レバーの基端部及びドアガードバーの一端部を固定するための治具は、トリムパッドの横孔部から挿入される。
ドアガードバー及び操作レバーが取り付けられた後は、ベゼルの挿通部に操作レバーの操作部を挿通させて、ベゼルをドアインナパネルに対して固定する。この状態で、ドアガードバーの一端部の車幅方向内端がベゼルによって覆われる。
このように、操作レバーを取り付けるための横孔部を利用してドアガードバーの一端部の固定作業を行うことができるので、ドアガードバーの一端部の固定作業のための作業用の孔部をトリムパッドに別途形成する必要がなく、トリムパッドの形状の複雑化を招くこともない。
また、操作レバーを取り付けるための横孔部に配置されるベゼルによってドアガードバーの一端部の車幅方向内端を覆っているので、ドアガードバーを取り付けた後に作業用の孔部を塞ぐカバー部材を別途設ける必要がなく、部品点数の増大を招くこともない。
本発明によれば、トリムパッドの形状の複雑化及び部品点数の増大を招くことなく、ドアガードバーの一端部をドアインナパネルに固定することができる。
以下、本発明の一実施形態を、図面に基づいて説明する。図1は本実施形態にかかる車両用のドアを模式的に示す分解斜視図、図2は図1のドアを車幅方向内側から視た側面図、図3は図2のIII−III矢視断面図、図4は図2のIV−IV矢視断面図、図5は図2のV−V矢視断面図である。なお、図中の「前」は車両前方を、「上」は車両上方を、「内」は車幅方向内側をそれぞれ示している。また、以下の説明において、車幅方向外側及び内側とは、ドアを閉止した状態での車幅方向外側及び内側を意味する。
図1〜図5に示すように、車両の車室を開閉するドア(サイドドア)1は、ドアインナパネル2とドアアウタパネル3とトリムパッド4と操作レバー装置5とベゼル6とドアガードバー7とドアウインドウパネル8とを備える。
ドアインナパネル2は、ドアアウタパネル3の車幅方向内側に対向配置されている。ドアインナパネル2とドアアウタパネル3との間には閉空間9が区画形成され、両パネル2,3の周縁部分同士が接合されている。ドアインナパネル2及びドアアウタパネル3の閉空間9側の内面には、補強部材であるドアインナレインフォース10及びドアアウタレインフォース11がそれぞれ接合されている。
ドア1の上部にはドア窓部12が区画され、ドアウインドウパネル8は、閉空間9から昇降してドア窓部12を閉止及び開放する。
トリムパッド4は、上面部13と側面部14とを有し、ドアインナパネル2の車幅方向内側に対向配置され、ドアインナパネル2に固定される。上面部13は、ドア窓部12の下方に配置され、側面部14は、上面部13の車幅方向内縁から曲折されて下方へ延びる。上面部13の前部及び後部には、ガードバー前方挿入孔(上孔部)15とガードバー後方挿入孔16とがそれぞれ形成されている。側面部14の前部及び後部には、操作レバー収容孔(横孔部)17とガードバー後方取付作業孔18とがそれぞれ形成されている。操作レバー収容孔17は、横長の略矩形状を有し、ガードバー前方挿入孔15の直ぐ下方に位置する。ガードバー後方取付作業孔18は、縦長の略矩形状を有し、ガードバー後方挿入孔16の直ぐ下方に位置する。
ドアインナパネル2のうちトリムパッド4の操作レバー収容孔17と対向する車幅方向外側の外面には、操作レバー固定ブラケット23が接合されている。操作レバー固定ブラケット23にはベゼル取付孔25が形成され、ベゼル取付孔25にはベゼル6を締結固定するためのボルト26と螺合するウエルドナット24が嵌着されている。
操作レバー装置5は、ベース19と操作レバー20とを備え、ドア1の車幅方向内側(車室内側)に配置される。操作レバー20は、ベース19に回転自在に支持された基端部21と、基端部21から延びる操作部22とを有する。操作レバー20は、ドア開閉ロック機構(図示外)にリンク(図示外)を介して連結され、乗員によって操作されることによりドア1の開放を許容する。操作レバー装置5は、車幅方向内側からトリムパッド4の操作レバー収容孔17に挿入され、かかる状態で、ベース19が操作レバー固定ブラケット23に締結固定される。これにより、操作レバー20の基端部21がドアインナパネル2に対して回転自在に支持される。
ベゼル6は、周縁リップ部37と挿通部27とカバー部28とを有する。周縁リップ部37の外周縁は、トリムパッド4の操作レバー収容孔17よりも僅かに大きく形成されている。カバー部28は、周縁リップ部37の内周縁から車幅方向外側へ膨出する湾曲面形状を有し、トリムパッド4の操作レバー収容孔17の内側に配置される。挿通部27は、カバー部28に形成されて操作レバー20を挿通する。カバー部28には上記ボルト26が挿通するボルト挿通孔29が形成され、ボルト26を上記ウエルドナット24に螺合することにより、カバー部28が操作レバー固定ブラケット23に締結固定される。挿通部27に操作レバー20を挿通し、カバー部28をボルト26及びウエルドナット24によって操作レバー固定ブラケット23に締結固定することにより、ベゼル6がドアインナパネル2に対して固定され、カバー部28が操作レバー20の操作部22を車幅方向内側(車室内側)に露出した状態で操作レバー収容孔17の少なくとも一部を覆う。
ドアガードバー7は、上方に膨出する湾曲状のアーム部30と、アーム部30の前端から下方に延びる前端部(一端部)31と、アーム部30の後端から下方に延びる後端部32とを有する。前端部31及び後端部32には、ボルト33,34が挿通するボルト挿通孔35,36がそれぞれ2箇所ずつ形成されている。
前端部31は、トリムパッド4のガードバー前方挿入孔15に挿入され、操作レバー収容孔17とドアインナパネル2との間に位置する。ドアインナパネル2及びドアインナレインフォース10には、前端部31がガードバー前方挿入孔15に挿入された状態でボルト挿通孔35と連通するボルト挿通孔38が形成され、ドアインナレインフォース10の車幅方向外面には、ボルト挿通孔35,38を挿通するボルト33と螺合するウエルドナット39が溶着されている。同様に、後端部32は、トリムパッド4のガードバー後方挿入孔16に挿入され、ガードバー後方取付作業孔18とドアインナパネル2との間に位置する。ドアインナパネル2及びドアインナレインフォース(図示外)には、後端部32がガードバー後方挿入孔16に挿入された状態でボルト挿通孔36と連通するボルト挿通孔(図示外)が形成され、ドアインナレインフォースの車幅方向外面には、ボルト挿通孔36を挿通するボルト34と螺合するウエルドナット(図示外)が溶着されている。なお、ガードバー後方取付作業孔18には、カバー部材40が装着される。
ドアガードバー7の組み付けは、ドアインナパネル2にトリムパッド4を取り付けた後に、操作レバー装置5の組み付け作業の前又はそれと同時に行う。
操作レバー装置5の組み付けは、トリムパッド4の操作レバー収容孔17から操作レバー装置5の操作レバー20の基端部21及びベース19を挿入し、ドライバ等の治具を用いてベース19を操作レバー固定ブラケット23に締結固定する。その際、ドライバ等の治具は、操作レバー収容孔17から挿入される。
ドアガードバー7の組み付けは、前端部31及び後端部32をガードバー前方挿入孔15及びガードバー後方挿入孔16に挿入する。次に、ドライバ等の治具を用いて前端部31をドアインナパネル2に締結固定する。その際、ドライバ等の治具は、操作レバー収容孔17から挿入される。同様に、ドライバ等の治具を用いて後端部32をドアインナパネル2に締結固定する。その際、ドライバ等の治具は、ガードバー後方取付作業孔18から挿入される。
ドアガードバー7及び操作レバー装置5が取り付けられた後は、ベゼル6の挿通部27に操作レバー20の操作部22を挿通させて、ドライバ等の治具を用いてベゼル6を操作レバー固定ブラケット23に締結固定する。この状態で、ベゼル6の周縁リップ部37が操作レバー収容孔17の外側近傍でトリムパッド4の車幅方向内面に近接又は接触し、ドアガードバー7の前端部31の車幅方向内端がベゼル6のカバー部28によって覆われる。また、ガードバー後方取付作業孔18にカバー部材40を装着する。
このように、操作レバー装置5を取り付けるための操作レバー収容孔17を利用してドアガードバー7の前端部31の固定作業を行うことができるので、ドアガードバー7の前端部31の固定作業のための作業用の孔部をトリムパッド4に別途形成する必要がなく、トリムパッド4の形状の複雑化を招くこともない。
また、操作レバー装置5を取り付けるための操作レバー収容孔17に配置されるベゼル6によってドアガードバー7の前端部31の車幅方向内端を覆っているので、ドアガードバー7を取り付けた後に作業用の操作レバー収容孔17を塞ぐカバー部材を別途設ける必要がなく、部品点数の増大を招くこともない。
なお、上記実施形態では、ドアガードバー7の前端部31を操作レバー収容孔17に合わせて配置したが、操作レバー装置5がドア1の後部に配置されている場合には、ドアガードバー7の後端部32を操作レバー収容孔に合わせて配置してもよい。
以上、本発明者によってなされた発明を適用した実施形態について説明したが、この実施形態による本発明の開示の一部をなす論述及び図面により本発明は限定されることはない。すなわち、この実施形態に基づいて当業者等によりなされる他の実施形態、実施例及び運用技術等は全て本発明の範疇に含まれることは勿論であることを付け加えておく。
本実施形態にかかる車両用のドアを模式的に示す分解斜視図である。 図1のドアを車幅方向内側から視た側面図である。 図2のIII−III矢視断面図である。 図2のIV−IV矢視断面図である。 図2のV−V矢視断面図である。
符号の説明
1 ドア(サイドドア)
2 ドアインナパネル
3 ドアアウタパネル
4 トリムパッド
5 操作レバー装置
6 ベゼル
7 ドアガードバー
8 ドアウインドウパネル
9 閉空間
12 ドア窓部
13 上面部
14 側面部
15 ガードバー前方挿入孔(上孔部)
16 ガードバー後方挿入孔
17 操作レバー収容孔(横孔部)
18 ガードバー後方取付作業孔
19 ベース
20 操作レバー
21 基端部
22 操作部
27 挿通部
28 カバー部
31 前端部(一端部)
37 周縁リップ部

Claims (1)

  1. ドアインナパネルと、
    前記ドアインナパネルの車幅方向内側に対向配置され、ドアウインドウパネルが昇降するドア窓部の下方に配置される上面部と、この上面部から曲折されて下方へ延びる側面部と、前記上面部に形成された上孔部と、この上孔部の下方で前記側面部に形成された横孔部と、を有するトリムパッドと、
    車幅方向内側から前記トリムパッドの前記横孔部に挿入されて前記ドアインナパネルに対して回転自在に支持される基端部と、該基端部から延びる操作部と、を有する操作レバーと、
    前記操作レバーを挿通する挿通部と、前記トリムパッドの前記横孔部の内側に配置されて前記操作レバーの前記操作部を車幅方向内側に露出した状態で前記横孔部の少なくとも一部を覆うカバー部とを有し、前記ドアインナパネルに対して固定されるベゼルと、
    前記トリムパッドの前記上孔部に挿入されて前記横孔部の車幅方向外側で前記ドアインナパネルに対して固定される一端部を有し、前記トリムパッドの上方で前記ドアウインドウパネルを車幅方向内側から保護するドアガードバーと、を備え、
    前記ベゼルの前記カバー部は、前記ドアガードバーの前記一端部の車幅方向内側を覆う
    ことを特徴とするドアガードバーの取付構造。
JP2006317771A 2006-11-24 2006-11-24 ドアガードバーの取付構造 Expired - Fee Related JP4423612B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006317771A JP4423612B2 (ja) 2006-11-24 2006-11-24 ドアガードバーの取付構造
AU2007322725A AU2007322725B2 (en) 2006-11-24 2007-11-19 Installation structure for door guard bar
US12/515,140 US8443552B2 (en) 2006-11-24 2007-11-19 Mounting structure of door guard bar
CN2007800432766A CN101541576B (zh) 2006-11-24 2007-11-19 门扶手的安装结构
PCT/JP2007/072402 WO2008062762A1 (fr) 2006-11-24 2007-11-19 Structure d'installation pour barre de protection de portière

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006317771A JP4423612B2 (ja) 2006-11-24 2006-11-24 ドアガードバーの取付構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008126980A true JP2008126980A (ja) 2008-06-05
JP4423612B2 JP4423612B2 (ja) 2010-03-03

Family

ID=39429693

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006317771A Expired - Fee Related JP4423612B2 (ja) 2006-11-24 2006-11-24 ドアガードバーの取付構造

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8443552B2 (ja)
JP (1) JP4423612B2 (ja)
CN (1) CN101541576B (ja)
AU (1) AU2007322725B2 (ja)
WO (1) WO2008062762A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011088610A (ja) * 2009-10-26 2011-05-06 Toyota Boshoku Corp ハンドル一体型グリップの取付構造
JP2012162233A (ja) * 2011-02-09 2012-08-30 Hino Motors Ltd ガードバー

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2944738B1 (fr) * 2009-04-24 2011-04-15 Peugeot Citroen Automobiles Sa Porte de vehicule automobile comprenant des moyens pour fixer un panneau de garniture et un support pour fixer une commande d'ouverture interieure de la porte.
SE538123C2 (sv) * 2012-07-17 2016-03-08 Scania Cv Ab Handtagskonfiguration
US8950120B2 (en) * 2012-08-29 2015-02-10 Caterpillar Inc. Latch load distribution system
US10280659B2 (en) * 2014-10-24 2019-05-07 Honda Motor Co., Ltd. Door-equipped vehicle body structure
KR101705175B1 (ko) 2015-10-13 2017-02-22 현대자동차주식회사 승강 가능한 차량용 웨이스트바 구동 장치
US10081283B2 (en) * 2017-02-21 2018-09-25 Ford Global Technologies, Llc Armrest for a vehicle
US10435922B2 (en) * 2017-07-05 2019-10-08 Nissan North America, Inc. Vehicle handle bezel assembly having a movable cover
CN109398049B (zh) * 2018-10-30 2020-06-09 北京汽车研究总院有限公司 一种车门扶手和具有其的车辆
DE102019101293A1 (de) * 2019-01-18 2020-07-23 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Türinnenöffneranordnung

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57120654U (ja) * 1981-01-21 1982-07-27
JPH0333525Y2 (ja) * 1985-05-28 1991-07-16
JPH0453288Y2 (ja) 1987-09-04 1992-12-15
US4949508A (en) * 1990-02-01 1990-08-21 Hoover Universal, Inc. Door assembly with pull and handle concealed by door trim panel
JPH0541917U (ja) * 1991-11-07 1993-06-08 河西工業株式会社 ドアグリツプの取付構造
US5377450A (en) * 1993-12-27 1995-01-03 General Motors Corporation Adjustable door handle assembly
DE4444406A1 (de) * 1994-12-14 1996-06-20 Brose Fahrzeugteile Kraftfahrzeugtür
JP2000071764A (ja) * 1998-08-26 2000-03-07 Hino Motors Ltd 車両用ドアトリム
US6149224A (en) * 1999-06-11 2000-11-21 Delphi Technologies, Inc. Break away trim panel assembly
US6886881B1 (en) * 2004-04-21 2005-05-03 Bestop, Inc. Door assembly for a sport utility or similar vehicle
US7380864B2 (en) * 2005-01-25 2008-06-03 Honda Motor Co., Ltd. Vehicle door grip
US7441374B2 (en) * 2005-06-30 2008-10-28 Hi-Lex Corporation Door module plate with handle
US7661743B2 (en) * 2005-10-12 2010-02-16 Gm Global Technology Operations, Inc. Bezel retainer clip

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011088610A (ja) * 2009-10-26 2011-05-06 Toyota Boshoku Corp ハンドル一体型グリップの取付構造
JP2012162233A (ja) * 2011-02-09 2012-08-30 Hino Motors Ltd ガードバー

Also Published As

Publication number Publication date
US20100052358A1 (en) 2010-03-04
AU2007322725A1 (en) 2008-05-29
CN101541576B (zh) 2012-05-09
CN101541576A (zh) 2009-09-23
US8443552B2 (en) 2013-05-21
WO2008062762A1 (fr) 2008-05-29
JP4423612B2 (ja) 2010-03-03
AU2007322725B2 (en) 2011-06-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4423612B2 (ja) ドアガードバーの取付構造
EP1803594B1 (en) Door construction for vehicle
EP1842705B1 (en) Supporting module for vehicle doors and mounting procedure for said module
JP5148870B2 (ja) 自動車のドア構造
JP2007106280A (ja) 車両用ドア構造
JP2006057393A (ja) 車両用ドアハンドル
KR20160061184A (ko) 자동차용 도어구조
JP3810707B2 (ja) 車体構造
CN110072721B (zh) 车门构造
JP4306709B2 (ja) スペアタイヤカバー支持構造
JPH09315340A (ja) 車体前部構造
JP2008126982A (ja) 車両のドア構造
JP2008260511A (ja) 自動車のドア構造
JP2008068765A (ja) 車両の樹脂ルーフ構造
JP6055745B2 (ja) 車両の後部車体構造
JP5152637B2 (ja) 車両用バックドアの構造
JP2007223410A (ja) 車両のドア構造及びドアロック装置の取り付け方法
WO2010026741A1 (ja) リアトレイの取付構造
JPH06191439A (ja) 自動車の後部構造
JP5172601B2 (ja) 開閉体の操作ハンドル取付部構造
JP4345412B2 (ja) 車両の前部車体構造
JP6674659B2 (ja) ミラーガーニッシュ取付構造
JP6642829B2 (ja) 車両用ドア
JP4636832B2 (ja) 車両用ドア構造
JPH0880737A (ja) 自動車のドア構造

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080415

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090109

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090310

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090708

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090907

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091113

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091126

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121218

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121218

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131218

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees