JP2008118123A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2008118123A5
JP2008118123A5 JP2007265332A JP2007265332A JP2008118123A5 JP 2008118123 A5 JP2008118123 A5 JP 2008118123A5 JP 2007265332 A JP2007265332 A JP 2007265332A JP 2007265332 A JP2007265332 A JP 2007265332A JP 2008118123 A5 JP2008118123 A5 JP 2008118123A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tube
insulating layer
conductive layer
forming
opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007265332A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008118123A (ja
JP5371143B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2007265332A priority Critical patent/JP5371143B2/ja
Priority claimed from JP2007265332A external-priority patent/JP5371143B2/ja
Publication of JP2008118123A publication Critical patent/JP2008118123A/ja
Publication of JP2008118123A5 publication Critical patent/JP2008118123A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5371143B2 publication Critical patent/JP5371143B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (12)

  1. 絶縁層にチューブを接して配置し、
    前記チューブより処理剤を吐出し前記絶縁層に開口を形成することを特徴とする半導体装置の作製方法。
  2. 導電層を形成し、
    前記導電層上に絶縁層を形成し、
    前記絶縁層にチューブを接して配置し、
    前記チューブより処理剤を吐出し前記絶縁層に前記導電層に達する開口を形成することを特徴とする半導体装置の作製方法。
  3. 導電層を形成し、
    前記導電層上に絶縁層を形成し、
    前記絶縁層にチューブを接して配置し、
    前記チューブより処理剤を吐出し前記絶縁層に前記導電層に達する開口を形成し、
    前記開口に前記導電層と接するように導電膜を形成することを特徴とする半導体装置の作製方法。
  4. 導電層を形成し、
    前記導電層上に絶縁層を形成し、
    前記絶縁層にチューブを接して配置し、
    前記チューブより処理剤を吐出し前記絶縁層に前記導電層に達する開口を形成し、
    前記開口に前記チューブより導電性材料を含む組成物を吐出し前記導電層と接するように導電膜を形成することを特徴とする半導体装置の作製方法。
  5. 第1の絶縁層上に第2の絶縁層を形成し、
    前記第2の絶縁層にチューブを挿入し第1の開口を形成し、
    前記チューブより処理剤を吐出し前記第1の絶縁層に前記導電層に達する第2の開口を形成することを特徴とする半導体装置の作製方法。
  6. 導電層を形成し、
    前記導電層上に第1の絶縁層を形成し、
    前記第1の絶縁層上に第2の絶縁層を形成し、
    前記第2の絶縁層にチューブを挿入し第1の開口を形成し、
    前記チューブより処理剤を吐出し前記第1の絶縁層に前記導電層に達する第2の開口を形成することを特徴とする半導体装置の作製方法。
  7. 導電層を形成し、
    前記導電層上に第1の絶縁層を形成し、
    前記第1の絶縁層上に第2の絶縁層を形成し、
    前記第2の絶縁層にチューブを挿入し第1の開口を形成し、
    前記チューブより処理剤を吐出し前記第1の絶縁層に前記導電層に達する第2の開口を形成し、
    前記第1の開口及び前記第2の開口に前記導電層と接するように導電膜を形成することを特徴とする半導体装置の作製方法。
  8. 導電層を形成し、
    前記導電層上に第1の絶縁層を形成し、
    前記第1の絶縁層上に第2の絶縁層を形成し、
    前記第2の絶縁層にチューブを挿入し第1の開口を形成し、
    前記チューブより処理剤を吐出し前記第1の絶縁層に前記導電層に達する第2の開口を形成し、
    前記第1の開口及び前記第2の開口に前記チューブより導電性材料を含む組成物を吐出し前記導電層と接するように導電膜を形成することを特徴とする半導体装置の作製方法。
  9. 請求項1乃至のいずれか一項において、
    前記処理剤を前記チューブより吐出後、前記チューブから吸引し除去することを特徴とする半導体装置の作製方法。
  10. 請求項1乃至8のいずれか一項において、
    前記チューブは、第1のチューブと前記第1のチューブの内側に設けられた第2のチューブからなる二重構造を有し、
    前記第2のチューブから処理剤を吐出すると同時に、前記第1のチューブと前記第2のチューブとの間を通じて前記処理剤を吸引し除去することを特徴とする半導体装置の作製方法。
  11. 請求項1乃至10のいずれか一項において、
    前記チューブは、ドーム状、針状または柱状であることを特徴とする半導体装置の作製方法。
  12. 請求項1乃至11のいずれか一項において、
    前記処理剤はエッチングガス、またはエッチング液を用いることを特徴とする半導体装置の作製方法。
JP2007265332A 2006-10-12 2007-10-11 半導体装置の作製方法 Expired - Fee Related JP5371143B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007265332A JP5371143B2 (ja) 2006-10-12 2007-10-11 半導体装置の作製方法

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006279206 2006-10-12
JP2006279206 2006-10-12
JP2007265332A JP5371143B2 (ja) 2006-10-12 2007-10-11 半導体装置の作製方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2008118123A JP2008118123A (ja) 2008-05-22
JP2008118123A5 true JP2008118123A5 (ja) 2010-11-25
JP5371143B2 JP5371143B2 (ja) 2013-12-18

Family

ID=39503785

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007265332A Expired - Fee Related JP5371143B2 (ja) 2006-10-12 2007-10-11 半導体装置の作製方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5371143B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010040567A (ja) * 2008-07-31 2010-02-18 Tokyo Electron Ltd 酸化膜表面の洗浄及び保護方法および酸化膜表面の洗浄及び保護装置
KR101634411B1 (ko) * 2008-10-31 2016-06-28 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 구동 회로, 표시 장치 및 전자 장치
KR101476817B1 (ko) 2009-07-03 2014-12-26 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 트랜지스터를 갖는 표시 장치 및 그 제작 방법
KR102162746B1 (ko) 2009-10-21 2020-10-07 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 아날로그 회로 및 반도체 장치

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5271798A (en) * 1993-03-29 1993-12-21 Micron Technology, Inc. Method for selective removal of a material from a wafer's alignment marks
US6290863B1 (en) * 1999-07-31 2001-09-18 Micron Technology, Inc. Method and apparatus for etch of a specific subarea of a semiconductor work object
DE10053198C2 (de) * 2000-10-26 2003-01-02 Infineon Technologies Ag Verfahren zum lokalen Ätzen
JP5025095B2 (ja) * 2004-05-07 2012-09-12 株式会社半導体エネルギー研究所 半導体装置の作製方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010080947A5 (ja) 半導体装置の作製方法
JP2012023356A5 (ja)
JP2013084939A5 (ja) 半導体装置の作製方法
JP2013175718A5 (ja)
JP2012009837A5 (ja) 半導体装置の作製方法
JP2011035387A5 (ja) 半導体装置の作製方法
JP2007311584A5 (ja)
JP2006126817A5 (ja)
JP2011044696A5 (ja) 半導体装置の作製方法
JP2006352087A5 (ja)
JP2009111375A5 (ja)
JP2015135953A5 (ja)
JP2008511172A5 (ja)
JP2010123935A5 (ja) 半導体装置
JP2012068627A5 (ja) 半導体装置の作製方法
JP2011029619A5 (ja) 基板の処理方法
JP2015065426A5 (ja) 半導体装置の作製方法
JP2013021305A5 (ja)
JP2010245334A5 (ja)
JP2011091388A5 (ja) 半導体装置の作製方法
JP2015073092A5 (ja) 半導体装置の作製方法
JP2012033911A5 (ja)
JP2013149953A5 (ja)
JP2008172266A5 (ja)
JP2012142543A5 (ja)