JP2008101523A - 密閉型圧縮機 - Google Patents
密閉型圧縮機 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008101523A JP2008101523A JP2006284122A JP2006284122A JP2008101523A JP 2008101523 A JP2008101523 A JP 2008101523A JP 2006284122 A JP2006284122 A JP 2006284122A JP 2006284122 A JP2006284122 A JP 2006284122A JP 2008101523 A JP2008101523 A JP 2008101523A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- refrigerant
- valve plate
- cylinder
- hermetic compressor
- refrigerating machine
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000003507 refrigerant Substances 0.000 claims abstract description 50
- 239000010721 machine oil Substances 0.000 claims abstract description 31
- 239000003921 oil Substances 0.000 claims abstract description 25
- 238000007599 discharging Methods 0.000 claims 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 abstract description 19
- 239000007788 liquid Substances 0.000 abstract description 17
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 abstract 1
- 229920001515 polyalkylene glycol Polymers 0.000 description 12
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 11
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 10
- 239000004760 aramid Substances 0.000 description 7
- 229920003235 aromatic polyamide Polymers 0.000 description 7
- 229920001289 polyvinyl ether Polymers 0.000 description 7
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 5
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 5
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 5
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 4
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 4
- 238000005336 cracking Methods 0.000 description 4
- 230000003111 delayed Effects 0.000 description 4
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 3
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- 238000005057 refrigeration Methods 0.000 description 2
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 2
- 210000001503 Joints Anatomy 0.000 description 1
- 235000014676 Phragmites communis Nutrition 0.000 description 1
- 230000002378 acidificating Effects 0.000 description 1
- 238000004378 air conditioning Methods 0.000 description 1
- 230000003078 antioxidant Effects 0.000 description 1
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- -1 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Abstract
【解決手段】密閉型圧縮機1は、シリンダ27と、シート部37と、弁板36と、ケーシング2とを備えている。シリンダ27は、冷媒を圧縮する。シート部37は、シリンダ27によって圧縮された冷媒を吐出する吐出ポート35を有する。弁板36は、吐出ポート35における冷媒のシリンダ27内部への逆流を止める。弁板36は、シート部37に接触する位置に設けられている。ケーシング2は、シリンダ27、シート部37、および弁板36を収納している。ケーシング2は、少なくとも下部に冷凍機油が貯められている。冷凍機油は、非相溶油である。冷媒は、CO2冷媒である。しかも、シート部37における弁板36に接触する接触部分38は、湾曲した断面形状を有する。
【選択図】図3
Description
図1〜2に示されるCO2冷媒を圧縮媒体とするロータリー式の密閉型圧縮機1は、ケーシング2と、モータ3と、圧縮機構4と、シャフト6とを備えている。モータ3、圧縮機構4およびシャフト6は、ケーシング2の内部に収納されている。圧縮機構4は、単シリンダのスイング圧縮機であり、後述する揺動ピストン21、ブレード22、ブッシュ23およびシリンダ27を有している。
圧縮機構4は、図1〜4に示されるように、ブレード22を有する揺動ピストン21と、ブレード22を揺動可能に支持するブッシュ23と、シリンダ27と、シリンダ27の両端に位置するフロントヘッド33およびリアヘッド34と、弁板36と、シート部37とを有している。シリンダ27は、揺動ピストン21を収納するシリンダ室24、ブッシュ23が回転自在に挿入されたブッシュ孔25を有し、リアヘッド34は、ブッシュ孔25に連通するブッシュ給油路26を有している。
シリンダ27上部のフロントヘッド33は、図1〜4に示されるように、シート部37と、弁板36とを有している。シート部37は、図3に示されるように、シリンダ27によって圧縮された冷媒を吐出する吐出ポート35を有している。弁板36は、吐出ポート35における冷媒のシリンダ27内部への逆流を止める。弁板36は、シート部37に接触する位置に設けられている。シート部37および弁板36によって、吐出弁40が構成されている。
シリンダ27における吐出ポート35近傍の部分には、図3に示されるように、吐出ポート35に対応するように円錐面状の切欠き39が形成されている。切欠き39は、吐出ポート35の中心線CL(具体的には、その平行線PL)に対して、45度未満(好ましくは30度)の傾斜角θを有しているので、シート部37付近への圧力伝達が良好になり、弁板36の初動応答性が良好になる。
一般的に、CO2冷媒は、超臨界状態を含む、高温・高圧状態で使用されることより、圧縮機1のモータ3のモータステータ8(固定子)に使用される絶縁フィルムは、超臨界状態での安定性、耐熱が要求される。
(1)
実施形態の密閉型圧縮機1では、シート部37における弁板36に接触する接触部分38は、平面状のシート面(弁板36との接触面)を構成しない湾曲した断面形状を有しており、しかも、冷凍機油Aとして、液噛み時にシート面に冷凍機油Aよりも表面張力が低い液冷媒が溜まる傾向があるPAGなどの非相溶油が用いられており、さらに、冷媒として表面張力が低いCO2冷媒が用いられている。したがって、弁板36には、シート部37に貼り付く力が発生しにくく、弁板36の開き遅れが生じるおそれがない。したがって、液圧縮(異常高圧)の発生を効果的に防止できる。
しかも、実施形態の密閉型圧縮機1は、スイング式等のロータリー圧縮機であっても、上述のように、シート部37における弁板36に接触する接触部分38が湾曲した断面形状を有しており、冷凍機油AとしてPAGなどの非相溶油が用いられ、さらに、CO2冷媒が用いられていることによって、液圧縮(異常高圧)の発生を効果的に防止できるので、アキュームレータが不要になる。その結果、圧縮機の故障を回避しつつコスト低減が可能である。
実施形態の密閉型圧縮機1では、シート部37における弁板36に接触する接触部分38は、吐出ポート35の開口縁の周囲から冷媒の吐出方向Dに沿って環状に突出しているので、弁板36と接触部分38との接触面積が面接触よりも小さくなる。その結果、弁板36がシート部37に貼り付く力がさらに発生しにくくなり、弁板36の開き遅れが生じるおそれがさらに減少する。
実施形態の密閉型圧縮機1では、接触部分38の先端38aは、図3に示されるように、丸くなっているので、シール性の確保とともに弁板36の割れを防止することが可能である。また、弁板36およびシート部37の耐摩耗性も向上する。
さらに、実施形態の密閉型圧縮機1では、シリンダ27における吐出ポート35近傍の部分には、吐出ポート35に対応するように切欠き39(傾斜角θが吐出ポート35の中心線CLに対し45度未満(とくに好ましくは30度))が形成されており、吐出ポート35への圧力波導入がスムーズになり、弁板36のシート部付近への圧力伝達がよくなり、弁の初動応答性がさらによくなる。
2 ケーシング
27 シリンダ
35 吐出ポート
36 弁板
37 シート部
38 接触部分
39 切欠き
40 吐出弁
Claims (5)
- 冷媒を圧縮するシリンダ(27)と、
前記シリンダ(27)によって圧縮された冷媒を吐出する吐出ポート(35)を有するシート部(37)と
前記シート部(37)に接触する位置に設けられ、前記吐出ポート(35)における冷媒の前記シリンダ(27)内部への逆流を止める弁板(36)と、
前記シリンダ(27)、シート部(37)、および弁板(36)を収納しており、少なくとも下部に冷凍機油が貯められたケーシング(2)と、
を備えており、
前記冷凍機油は、非相溶油であり、
前記冷媒は、CO2冷媒であり、かつ、
前記シート部(37)における前記弁板(36)に接触する接触部分(38)は、湾曲した断面形状を有する、
密閉型圧縮機(1)。 - 前記接触部分(38)は、前記吐出ポート(35)の開口縁の周囲から冷媒の吐出方向に沿って環状に突出している、
請求項1に記載の密閉型圧縮機(1)。 - 前記接触部分(38)の先端は、丸くなっている、
請求項2に記載の密閉型圧縮機(1)。 - 前記シリンダ(27)における前記吐出ポート(35)近傍の部分には、切欠き(39)が形成されている、
請求項1に記載の密閉型圧縮機(1)。 - ロータリー圧縮機である、
請求項1から4のいずれかに記載の密閉型圧縮機(1)。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006284122A JP2008101523A (ja) | 2006-10-18 | 2006-10-18 | 密閉型圧縮機 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006284122A JP2008101523A (ja) | 2006-10-18 | 2006-10-18 | 密閉型圧縮機 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008101523A true JP2008101523A (ja) | 2008-05-01 |
Family
ID=39436046
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006284122A Pending JP2008101523A (ja) | 2006-10-18 | 2006-10-18 | 密閉型圧縮機 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2008101523A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010185283A (ja) * | 2009-02-10 | 2010-08-26 | Mitsubishi Electric Corp | 密閉型圧縮機 |
WO2014156679A1 (ja) * | 2013-03-29 | 2014-10-02 | 三菱重工業株式会社 | 多気筒ロータリ圧縮機 |
JP2017081628A (ja) * | 2015-10-30 | 2017-05-18 | 株式会社吉野工業所 | 吐出容器 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5712909B2 (ja) * | 1978-09-27 | 1982-03-13 | ||
JPS607372U (ja) * | 1983-06-23 | 1985-01-19 | ||
JPS607371U (ja) * | 1983-06-23 | 1985-01-19 | ||
JPS62156181U (ja) * | 1986-03-27 | 1987-10-03 | ||
JPH0226713B2 (ja) * | 1983-12-06 | 1990-06-12 | Mitsubishi Electric Corp | |
JP2000110725A (ja) * | 1998-10-08 | 2000-04-18 | Matsushita Refrig Co Ltd | 圧縮機 |
-
2006
- 2006-10-18 JP JP2006284122A patent/JP2008101523A/ja active Pending
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5712909B2 (ja) * | 1978-09-27 | 1982-03-13 | ||
JPS607372U (ja) * | 1983-06-23 | 1985-01-19 | ||
JPS607371U (ja) * | 1983-06-23 | 1985-01-19 | ||
JPH0226713B2 (ja) * | 1983-12-06 | 1990-06-12 | Mitsubishi Electric Corp | |
JPS62156181U (ja) * | 1986-03-27 | 1987-10-03 | ||
JP2000110725A (ja) * | 1998-10-08 | 2000-04-18 | Matsushita Refrig Co Ltd | 圧縮機 |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010185283A (ja) * | 2009-02-10 | 2010-08-26 | Mitsubishi Electric Corp | 密閉型圧縮機 |
WO2014156679A1 (ja) * | 2013-03-29 | 2014-10-02 | 三菱重工業株式会社 | 多気筒ロータリ圧縮機 |
JP2014196714A (ja) * | 2013-03-29 | 2014-10-16 | 三菱重工業株式会社 | 多気筒ロータリ圧縮機 |
CN105008722A (zh) * | 2013-03-29 | 2015-10-28 | 三菱重工业株式会社 | 多气缸旋转压缩机 |
JP2017081628A (ja) * | 2015-10-30 | 2017-05-18 | 株式会社吉野工業所 | 吐出容器 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4909597B2 (ja) | 密閉型回転式圧縮機、及び冷凍サイクル装置 | |
WO2007000815A1 (ja) | 二段スクリュー圧縮機の給油方法、装置及び冷凍装置の運転方法 | |
JP5849233B2 (ja) | 回転式圧縮機 | |
JP4696530B2 (ja) | 流体機械 | |
JPWO2012005007A1 (ja) | スクロール圧縮機 | |
CN107076466B (zh) | 制冷循环装置 | |
CN108474378B (zh) | 压缩机 | |
JP2012057503A (ja) | 回転式圧縮機 | |
JP2008101523A (ja) | 密閉型圧縮機 | |
JP5269192B2 (ja) | 二段圧縮機及び冷凍空調装置 | |
EP2578887A1 (en) | Compressor | |
JP6305536B2 (ja) | 流体圧縮機 | |
AU2005314950B2 (en) | Rotary compressor with reduced refrigeration gas leak during compression while preventing seizure | |
JP2006132332A (ja) | 流体機械 | |
JP2006009614A (ja) | スクロール圧縮機 | |
JP2011252475A (ja) | 回転式圧縮機 | |
JP2005307799A (ja) | 冷媒圧縮機 | |
US20210310702A1 (en) | Multistage compression system | |
JP5791760B2 (ja) | 冷媒圧縮機 | |
JP5641801B2 (ja) | 冷媒圧縮機 | |
US11428226B2 (en) | Multistage compression system | |
JP2002106989A (ja) | 二段圧縮機、冷凍サイクル装置、冷蔵庫 | |
JP2008180143A (ja) | 密閉型圧縮機 | |
JP2007255245A (ja) | 圧縮機 | |
JP5361682B2 (ja) | 圧縮機 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Effective date: 20100127 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Effective date: 20100302 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 |
|
A521 | Written amendment |
Effective date: 20100430 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20100430 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20101012 |