JP2008091784A - 固体電解コンデンサ及びその製造方法 - Google Patents

固体電解コンデンサ及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2008091784A
JP2008091784A JP2006273214A JP2006273214A JP2008091784A JP 2008091784 A JP2008091784 A JP 2008091784A JP 2006273214 A JP2006273214 A JP 2006273214A JP 2006273214 A JP2006273214 A JP 2006273214A JP 2008091784 A JP2008091784 A JP 2008091784A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
anode lead
lead frame
pillow
anode
frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006273214A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4836738B2 (ja
Inventor
Eizo Fujii
藤井永造
Hayatoshi Ihara
勇俊 井原
Hirosuke Takahashi
高橋裕輔
Takeshi Kasahara
笠原武志
Katsumi Hiramatsu
克巳 平松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2006273214A priority Critical patent/JP4836738B2/ja
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to US12/443,572 priority patent/US8072735B2/en
Priority to EP07767441A priority patent/EP2071599A4/en
Priority to PCT/JP2007/062632 priority patent/WO2008041397A1/ja
Priority to CN201010583725XA priority patent/CN102122575B/zh
Priority to KR1020077025864A priority patent/KR101045715B1/ko
Priority to CN200780000522XA priority patent/CN101322204B/zh
Priority to TW096130827A priority patent/TWI344660B/zh
Publication of JP2008091784A publication Critical patent/JP2008091784A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4836738B2 publication Critical patent/JP4836738B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G9/00Electrolytic capacitors, rectifiers, detectors, switching devices, light-sensitive or temperature-sensitive devices; Processes of their manufacture
    • H01G9/004Details
    • H01G9/008Terminals
    • H01G9/012Terminals specially adapted for solid capacitors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G9/00Electrolytic capacitors, rectifiers, detectors, switching devices, light-sensitive or temperature-sensitive devices; Processes of their manufacture
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G9/00Electrolytic capacitors, rectifiers, detectors, switching devices, light-sensitive or temperature-sensitive devices; Processes of their manufacture
    • H01G9/15Solid electrolytic capacitors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/43Electric condenser making
    • Y10T29/435Solid dielectric type

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Fixed Capacitors And Capacitor Manufacturing Machines (AREA)

Abstract

【課題】陽極リードと陽極リードフレームとの接続に介在する枕部材の陽極リードフレームへの接合において、枕部材が陽極リードフレームとの密着性に優れ、且つリードフレームへの位置決めが高精度である固体電解コンデンサの製造方法を提供する。
【解決手段】はしご状のフレームを枕部材として用い、陽極リードの引き出し方向に対して垂直方向において陽極リードフレームの幅より幅広い枕部を切断して形成し、チャックしたまま枕部を位置決めして陽極リードフレームに接合する。
【選択図】図1

Description

本発明は固体電解コンデンサ及びその製造方法に関するものである。
図5は従来の固体電解コンデンサ(1)の断面図である。この固体電解コンデンサ(1)は、下面に陽極リードフレーム(71)及び陰極リードフレーム(72)が取り付けられたコンデンサ素子(6)を具え、該コンデンサ素子(6)は合成樹脂(8)で被覆される。コンデンサ素子(6)は、弁金属の焼結体(22)の周面に、誘電体酸化皮膜(3)、陰極層(4)、陰極引出層(5)を順次形成される。ここで弁金属とは、電解酸化処理により極めて緻密で耐久性を有する誘電体酸化皮膜(3)が形成される金属を指し、具体的にはタンタル、ニオブ、アルミニウム、チタン等のことをいう。
前記焼結体(22)の高さ方向の中央部からは、弁金属でできた陽極リード(21)が突出している。該陽極リード(21)の下端面と陽極リードフレーム(71)の上面は高さが異なるため、陽極リード(21)と陽極リードフレーム(71)の間に円柱状の枕部(9)を介して電気的に接続している。
前記枕部(9)の形成方法としては、固体電解コンデンサの陽極リードにタンタルワイヤを各々リードフレームに取り付ける方法(特許文献1)や、図4に示すように、複数のコンデンサ素子(6)をキャリアバーに取り付けたまま、長いニッケルワイヤ(10)を個々の陽極リード(71)に食い込ませて抵抗溶接で接続し、その後長いニッケルワイヤ(10)を適当な大きさに切断する方法(特許文献2)が知られている。
特開2001−6977号公報 特開2005−244177号公報
しかしながら、上述の方法では、枕部が円柱形のワイヤであり、リードフレームと枕部との接触面積が小さくなるため、陽極リードフレームへ接続する接続強度が弱い。さらに、陽極リードの引き出し方向に対して垂直方向における枕部の幅は、陽極リードフレームの幅より小さい。枕部形成時の切断により枕部の下面にバリができるため、リードフレーム幅より枕部の幅が小さいと、図3(b)のように、枕部(9)と陽極リードフレーム(71)との間に隙間ができ、密着性に劣るため、接続強度が劣るか、接続できないという問題がある。
図4のように、同時に複数個のコンデンサ素子に枕部を形成するため、個々の位置調整ができず、陽極リードフレームに対する位置精度が不正確となり、レーザー溶接の位置合わせ等に問題がある。
本発明は上記の課題を解決し、陽極リードフレームと枕部との位置精度、枕部と陽極リードフレームとの接着性を高めた固体電解コンデンサとその製造方法を提供することを目的とする。
本発明は、陽極リードが引き出された陽極体の周面に、誘電体酸化皮膜、固体電解質からなる陰極層、陰極引出層を順次形成したコンデンサ素子と、前記陽極リードに枕部を介して接続された陽極リードフレームと、前記陰極引出層に接続された陰極リードフレームを具え、前記コンデンサ素子が外装樹脂で被覆され、前記陽極リードフレーム及び陰極リードフレームの一部が露出している固体電解コンデンサにおいて、前記陽極リードの引き出し方向に対して垂直方向における前記枕部の幅はリードフレームの幅より広く、且つ前記枕部は外装樹脂内にあり露出していないことを特徴としている。
また、陽極リードが引き出された陽極体の周面に、誘電体酸化皮膜、固体電解質からなる陰極層、陰極引出層を順次形成しコンデンサ素子を作製する工程と、枕部を形成する工程と、陽極リードフレームに前記枕部を接続する工程と、前記枕部に前記陽極リードを接続する工程と、前記陰極引出層に陰極リードフレームを接続する工程と、前記コンデンサ素子を前記陽極及び陰極リードフレームの一部を露出させ、外装樹脂で被覆する工程と、フレームを分断してコンデンサとする工程を有する固体電解コンデンサの製造方法において、前記枕部を形成する工程は、はしご状に形成されたフレームの横木部分を切断して枕部として用いることを特徴とする。さらに、横木部分を切断と同時にチャックすることを特徴とする。
より好ましくは、 前記枕部と前記陽極リードフレームを接続する工程は、前記枕部をチャックしたまま陽極リードフレームに押し付け、溶接することを特徴とする。
より好ましくは、前記陽極リードフレームと前記枕部の接続方法が、レーザー溶接であることを特徴とする。
本発明によれば、枕部材がはしご状に形成されたフレームで供給され、枕部のみを切り出せばよいため、はしご状フレームの型に合わせて枕部を切断するのと同時にチャックを行うことができ、取り扱いが容易となり、生産性が向上する。
さらに、陽極リードの引き出し方向に対して垂直方向における枕部の幅はリードフレームの幅より大きいので、枕部の切断時に生じる枕部下面のバリが陽極リードフレームの表面より外側に位置し、陽極リードフレームと枕部との密着性が確保でき、接続強度が向上し、ESR特性が向上する。
また、枕部を個々に切断と略同時に枕部をチャックしたまま陽極リードフレームに接続することにより、位置調整が可能となり、枕部とリードフレームとの位置精度がより正確に確保でき、レーザー溶接の位置合わせの問題が解決でき、接合精度、接合強度も向上する。
以下、本発明の実施の形態について説明する。
図1は本発明の実施の形態による固体電解コンデンサの断面図である。この固体電解コンデンサは、コンデンサ素子(6)と、前記コンデンサ素子(6)と陽極リードフレーム(71)の間に枕部(9)が具えられ、陽極リードフレーム(71)、陰極リードフレーム(72)の下面が露出した状態で外装樹脂(8)により被覆されている。
製造工程としては、前記コンデンサ素子(6)は陽極リード(21)が引き出された弁作用金属から成る焼結体(22)の周面に誘電体酸化皮膜(3)、固体電解質からなる陰極層(4)、銀ペーストやカーボンからなる陰極引出層(5)を順次形成する工程で作製する。
ここで、弁作用金属とは、電解酸化処理により極めて緻密で耐久性を有する誘電体酸化皮膜(3)が形成される金属を指し、タンタル、ニオブ、アルミニウム、チタン等が挙げられる。また、固体電解質とは、具体的には、二酸化マンガンやTCNQ(7,7,8,8―テトラシアノキノジメタン)錯塩、ポリピロール、ポリチオフェン、ポリアニリン等の導電性高分子等のことをいう。
次に枕部を形成する工程としては、枕部(9)は、図6に示すようにはしご状のフレーム(11)の横木部分を切断して形成する。図2(a)に示すように、切断金型パンチ(121)(122)ではしご状フレーム(11)を上下からはさみ、下型(122)を上昇させて図2(b)のようにはしご状フレーム(11)を切断する。
また、枕部(9)を形成すると同時に上下稼動式チャック(13)でチャックする。ここで、枕部(9)を形成する金型の幅は、陽極リードフレーム(71)の幅より広く形成されている。また、チャック(13)の初期位置ははしご状フレーム(11)から離れていてもよいし、接触していてもよい。また、前記切断金型パンチ(121)(122)は、上型(121)が下降して枕部(9)を形成する方法でもよい。このように、はしご状フレームを使用し枕部となる部分のみを切り出すため、取り扱いが容易となり、生産性が向上する。
また、上記枕部(9)を形成する工程では、切断金型パンチの上型(121)と下型(122)に微小な隙間があるので、枕部下面にバリ(91)ができる。
次に枕部(9)を陽極リードフレーム(71)に接続する工程としては、切断した枕部(9)をチャックしたまま陽極リードフレーム(71)上面に位置決めして載置し、レーザー照射して枕部(9)と陽極リードフレーム(71)を接続した。
ここで枕部(9)は、図3(b)のように前記枕部下面のバリ(91)が陽極リードフレーム(71)の上面に乗らないように、図3(a)のように枕部(9)下面のバリ(91)を、陽極リードフレーム(71)の外側になるように載置する。接合方法はレーザー以外の抵抗溶接などでもよいが、チャックをしたままの溶接が機構的に容易になるため、レーザー溶接がより好ましい。
次に枕部(9)が接合された陽極リードフレーム(71)と、陰極リードフレーム(72)にコンデンサ素子(6)を接続する。枕部(9)とコンデンサ素子(6)の接続方法は、レーザー溶接が好ましい。その後、前記陽極リードフレーム(71)と陰極リードフレーム(72)の下面を露出させて外装樹脂(8)で被覆することにより本発明の固体電解コンデンサが形成される。
以上のような工程により、枕部を一つずつ陽極リードフレームに接続していくので、枕部の位置決めが用意となり、位置精度が向上する。また、枕部下面のバリが、リードフレームより外側にあるため、枕部と陽極リードフレームの接合強度、確実性が向上した固体電解コンデンサが作製できる。
本発明の固体電解コンデンサの断面図 本発明の枕部製造方法 本発明(a)及び従来(b)の枕部とリードフレームの接合図 従来の枕部形成方法 従来の固体電解コンデンサの断面図 本発明に用いるはしご状フレーム
符号の説明
(1) 従来の固体電解コンデンサ
(2) 陽極体
(21)焼結体
(22)陽極リード
(3) 誘電体酸化皮膜
(4) 陰極層
(5) 陰極引出層
(6) コンデンサ素子
(71)陽極リードフレーム
(72)陰極リードフレーム
(8) 外装樹脂
(9) 枕部
(91)バリ
(10)ニッケルワイヤ
(11)はしご状フレーム
(121)切断金型パンチ上型
(122)切断金型パンチ下型
(13)上下稼動式チャック

Claims (5)

  1. 陽極リードが引き出された陽極体の周面に、誘電体酸化皮膜、固体電解質からなる陰極層、陰極引出層を順次形成したコンデンサ素子と、前記陽極リードに枕部を介して接続された陽極リードフレームと、前記陰極引出層に接続された陰極リードフレームを具え、前記コンデンサ素子は外装樹脂で被覆され、前記陽極及び陰極リードフレームの一部が露出している固体電解コンデンサにおいて、
    前記陽極リードの引き出し方向に対して垂直方向における前記枕部の幅は、前記陽極リードフレームの幅より広く、且つ前記枕部は外装樹脂内にあり露出していないことを特徴とする固体電解コンデンサ。
  2. 陽極リードが引き出された陽極体の周面に、誘電体酸化皮膜、固体電解質からなる陰極層、陰極引出層を順次形成しコンデンサ素子を作製する工程と、枕部を形成する工程と、陽極リードフレームに前記枕部を接続する工程と、前記枕部に前記陽極リードを接続する工程と、前記陰極引出層に陰極リードフレームを接続する工程と、前記コンデンサ素子を前記陽極及び陰極リードフレームの一部を露出させた状態で外装樹脂で被覆する工程と、フレームを分断してコンデンサとする工程を有する固体電解コンデンサの製造方法において、
    前記枕部を形成する工程は、はしご状に形成されたフレームの横木部分を切断して枕部として用いることを特徴とする固体電解コンデンサの製造方法。
  3. 前記枕部を形成する工程において、はしご状フレームの横木部分を切断と略同時にチャックすることを特徴とする請求項2記載の固体電解コンデンサの製造方法。
  4. 前記陽極リードフレームに前記枕部を接続する工程は、枕部をチャックしたまま陽極リードフレームに押し付け、溶接することを特徴とする請求項2記載の固体電解コンデンサの製造方法。
  5. 前記陽極リードフレームと前記枕部との接続方法が、レーザー溶接によるものであることを特徴とする請求項2乃至4記載の固体電解コンデンサの製造方法。
JP2006273214A 2006-10-04 2006-10-04 固体電解コンデンサの製造方法 Expired - Fee Related JP4836738B2 (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006273214A JP4836738B2 (ja) 2006-10-04 2006-10-04 固体電解コンデンサの製造方法
EP07767441A EP2071599A4 (en) 2006-10-04 2007-06-22 SOLID ELECTROLYTIC CAPACITOR AND METHOD FOR MANUFACTURING THE SAME
PCT/JP2007/062632 WO2008041397A1 (fr) 2006-10-04 2007-06-22 Condensateur électrolytique solide et son procédé de fabrication
CN201010583725XA CN102122575B (zh) 2006-10-04 2007-06-22 固体电解电容器及其制造方法
US12/443,572 US8072735B2 (en) 2006-10-04 2007-06-22 Solid electrolytic capacitor, and method for manufacturing the same
KR1020077025864A KR101045715B1 (ko) 2006-10-04 2007-06-22 고체 전해 콘덴서 및 그 제조 방법
CN200780000522XA CN101322204B (zh) 2006-10-04 2007-06-22 固体电解电容器及其制造方法
TW096130827A TWI344660B (en) 2006-10-04 2007-08-21 Solid electrolytic capacitor and manufacturing method thereof

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006273214A JP4836738B2 (ja) 2006-10-04 2006-10-04 固体電解コンデンサの製造方法

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011174456A Division JP5341149B2 (ja) 2011-08-10 2011-08-10 固体電解コンデンサ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008091784A true JP2008091784A (ja) 2008-04-17
JP4836738B2 JP4836738B2 (ja) 2011-12-14

Family

ID=39268262

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006273214A Expired - Fee Related JP4836738B2 (ja) 2006-10-04 2006-10-04 固体電解コンデンサの製造方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US8072735B2 (ja)
EP (1) EP2071599A4 (ja)
JP (1) JP4836738B2 (ja)
KR (1) KR101045715B1 (ja)
CN (2) CN102122575B (ja)
TW (1) TWI344660B (ja)
WO (1) WO2008041397A1 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009295770A (ja) * 2008-06-05 2009-12-17 Sanyo Electric Co Ltd 固体電解コンデンサ
JP2011035335A (ja) * 2009-08-06 2011-02-17 Sanyo Electric Co Ltd 固体電解コンデンサ及びその製造方法
JP2011049347A (ja) * 2009-08-27 2011-03-10 Sanyo Electric Co Ltd 固体電解コンデンサ及びその製造方法
US8503166B2 (en) 2011-01-12 2013-08-06 Sanyo Electric Co., Ltd. Solid electrolytic capacitor
US8531819B2 (en) 2010-05-10 2013-09-10 Sanyo Electric Co., Ltd. Solid electrolytic capacitor and method of manufacturing the same
US8570712B2 (en) 2010-12-13 2013-10-29 Sanyo Electric Co., Ltd. Solid electrolytic capacitor
US8659877B2 (en) 2010-12-13 2014-02-25 Sanyo Electric Co., Ltd. Solid electrolytic capacitor
US9039787B2 (en) 2011-11-25 2015-05-26 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Method of manufacturing solid electrolytic capacitor having pillow portion connecting anode terminal and anode lead
JP2020053505A (ja) * 2018-09-26 2020-04-02 ローム株式会社 固体電解コンデンサおよびその製造方法

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014157425A1 (ja) * 2013-03-28 2014-10-02 日本ケミコン株式会社 電解コンデンサ及びその製造方法
CN103713791A (zh) * 2013-12-11 2014-04-09 深圳市奥科立盛科技有限公司 单塑胶片电容式触摸模块及其制作方法、ops触摸屏
KR102078008B1 (ko) * 2014-02-13 2020-02-17 삼성전기주식회사 고체 전해커패시터, 그 제조방법 및 칩형 전자부품
CN103786033B (zh) * 2014-02-18 2016-05-11 南通新三能电子有限公司 一种电解电容器激光焊接装置及其工作方法
CN107895649A (zh) * 2017-12-15 2018-04-10 株洲中电电容器有限公司 一种无引线框表面贴装固体钽电容器

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002367862A (ja) * 2001-04-05 2002-12-20 Rohm Co Ltd 固体電解コンデンサおよびその製造方法
JP2006108539A (ja) * 2004-10-08 2006-04-20 Sanyo Electric Co Ltd 固体電解コンデンサ

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4488204A (en) * 1983-11-01 1984-12-11 Union Carbide Corporation Device for use in making encapsulated chip capacitor assemblies
JP2501668Y2 (ja) 1989-05-29 1996-06-19 日本電気株式会社 表面実装用電気部品
JP3312246B2 (ja) 1999-06-18 2002-08-05 松尾電機株式会社 チップコンデンサの製造方法
JP3349133B2 (ja) * 2000-04-07 2002-11-20 エヌイーシートーキン株式会社 チップ型コンデンサ及びその製造方法並びにモールド金型
US6625009B2 (en) * 2001-04-05 2003-09-23 Rohm Co., Ltd. Solid electrolytic capacitor and method of making the same
JP2004228424A (ja) * 2003-01-24 2004-08-12 Nec Tokin Corp チップ電解コンデンサおよびその製造方法
JP2004253615A (ja) * 2003-02-20 2004-09-09 Nec Tokin Corp 固体電解コンデンサ及びその製造方法
US6995972B2 (en) 2004-01-28 2006-02-07 Sanyo Electric Co., Ltd. Solid electrolytic capacitor and method for manufacturing the same
JP2005244177A (ja) 2004-01-28 2005-09-08 Sanyo Electric Co Ltd 固体電解コンデンサ及びその製造方法
WO2005083729A1 (ja) 2004-02-27 2005-09-09 Rohm Co., Ltd. 固体電解コンデンサ
JP2006190965A (ja) * 2004-12-10 2006-07-20 Nec Tokin Corp 下面電極型固体電解コンデンサ、その製造方法及びそれらに用いるリードフレーム
JP2006286939A (ja) 2005-03-31 2006-10-19 Sanyo Electric Co Ltd 固体電解コンデンサ及びその製造方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002367862A (ja) * 2001-04-05 2002-12-20 Rohm Co Ltd 固体電解コンデンサおよびその製造方法
JP2006108539A (ja) * 2004-10-08 2006-04-20 Sanyo Electric Co Ltd 固体電解コンデンサ

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009295770A (ja) * 2008-06-05 2009-12-17 Sanyo Electric Co Ltd 固体電解コンデンサ
US8400758B2 (en) 2009-08-06 2013-03-19 Sanyo Electric Co., Ltd. Solid electrolytic capacitor and a method for manufacturing the same
JP2011035335A (ja) * 2009-08-06 2011-02-17 Sanyo Electric Co Ltd 固体電解コンデンサ及びその製造方法
US8562695B2 (en) 2009-08-27 2013-10-22 Sanyo Electric Co., Ltd. Solid electrolytic capacitor and a method for manufacturing the same
JP2011049347A (ja) * 2009-08-27 2011-03-10 Sanyo Electric Co Ltd 固体電解コンデンサ及びその製造方法
US8531819B2 (en) 2010-05-10 2013-09-10 Sanyo Electric Co., Ltd. Solid electrolytic capacitor and method of manufacturing the same
US8570712B2 (en) 2010-12-13 2013-10-29 Sanyo Electric Co., Ltd. Solid electrolytic capacitor
US8659877B2 (en) 2010-12-13 2014-02-25 Sanyo Electric Co., Ltd. Solid electrolytic capacitor
US8503166B2 (en) 2011-01-12 2013-08-06 Sanyo Electric Co., Ltd. Solid electrolytic capacitor
US9039787B2 (en) 2011-11-25 2015-05-26 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Method of manufacturing solid electrolytic capacitor having pillow portion connecting anode terminal and anode lead
JP2020053505A (ja) * 2018-09-26 2020-04-02 ローム株式会社 固体電解コンデンサおよびその製造方法
JP7215860B2 (ja) 2018-09-26 2023-01-31 キョーセラ・エイブイエックス・コンポーネンツ・コーポレーション 固体電解コンデンサおよびその製造方法
JP7446398B2 (ja) 2018-09-26 2024-03-08 キョーセラ・エイブイエックス・コンポーネンツ・コーポレーション 固体電解コンデンサおよびその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN101322204A (zh) 2008-12-10
JP4836738B2 (ja) 2011-12-14
CN102122575B (zh) 2013-02-27
KR101045715B1 (ko) 2011-06-30
KR20090017959A (ko) 2009-02-19
EP2071599A1 (en) 2009-06-17
CN101322204B (zh) 2011-06-01
EP2071599A4 (en) 2011-09-07
TWI344660B (en) 2011-07-01
US8072735B2 (en) 2011-12-06
WO2008041397A1 (fr) 2008-04-10
US20100271756A1 (en) 2010-10-28
TW200818225A (en) 2008-04-16
CN102122575A (zh) 2011-07-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4836738B2 (ja) 固体電解コンデンサの製造方法
JP2009224627A (ja) 固体電解コンデンサ及びその製造方法
JP4653682B2 (ja) チップ状固体電解コンデンサ
US8325466B2 (en) Solid electrolytic capacitor with bent terminal and method of manufacturing same
JP5474441B2 (ja) 固体電解コンデンサ及びその製造方法
JP2005079357A (ja) チップ型固体電解コンデンサ、その製造方法及びそれに用いるリードフレーム
JP2011049225A (ja) 固体電解コンデンサ
JP2011049347A (ja) 固体電解コンデンサ及びその製造方法
JP5341149B2 (ja) 固体電解コンデンサ
JP5796193B2 (ja) 固体電解コンデンサ
JP5796195B2 (ja) 固体電解コンデンサ
JP2007149732A (ja) 固体電解コンデンサ
JP2008153702A (ja) 固体電解コンデンサ
JP2005328100A (ja) 固体電解コンデンサの製造方法
JP2005039043A (ja) チップ形電解コンデンサ
JP2009135246A (ja) 固体電解コンデンサの製造方法及び固体電解コンデンサ
JP5796194B2 (ja) 固体電解コンデンサ
JP2008294187A (ja) 固体電解コンデンサ
JP2012033603A (ja) 固体電解コンデンサ
JP2012033602A (ja) コンデンサ素子及びその製造方法、並びに固体電解コンデンサの製造方法
JP2015088656A (ja) 固体電解コンデンサ及びその製造方法
JP4119167B2 (ja) 固体電解コンデンサに使用するコンデンサ素子の製造方法
JP4916999B2 (ja) 固体電解コンデンサ用陽極素子の製造装置および固体電解コンデンサ用陽極素子の製造方法
JP2007067124A (ja) 固体電解コンデンサの製造方法
JP2007287723A (ja) 積層型コンデンサ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090909

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110621

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110810

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110830

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110927

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141007

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141007

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees