JP2008078086A - 車両用灯具 - Google Patents

車両用灯具 Download PDF

Info

Publication number
JP2008078086A
JP2008078086A JP2006259099A JP2006259099A JP2008078086A JP 2008078086 A JP2008078086 A JP 2008078086A JP 2006259099 A JP2006259099 A JP 2006259099A JP 2006259099 A JP2006259099 A JP 2006259099A JP 2008078086 A JP2008078086 A JP 2008078086A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
light guide
guide block
light emitting
optical axis
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006259099A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4798784B2 (ja
JP2008078086A5 (ja
Inventor
Yoshifumi Kawaguchi
嘉史 川口
Daisuke Uchida
大祐 内田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Stanley Electric Co Ltd
Original Assignee
Stanley Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Stanley Electric Co Ltd filed Critical Stanley Electric Co Ltd
Priority to JP2006259099A priority Critical patent/JP4798784B2/ja
Publication of JP2008078086A publication Critical patent/JP2008078086A/ja
Publication of JP2008078086A5 publication Critical patent/JP2008078086A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4798784B2 publication Critical patent/JP4798784B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
  • Planar Illumination Modules (AREA)

Abstract

【課題】LEDランプを車両用灯具の照明用光源として使用する場合、1個あたりの光量が少ないので、複数のランプで所望の配光特性が得られる構成の開発が要望されている。
【解決手段】本発明により、車両の上方に向けて配置された発光素子と、この発光素子からの光を車両前方に反射させるための反射面を有するライトガイドブロックであり、反射面の光軸に沿う鉛直方向への断面形状は、光軸上に焦点を有する略放物線形状に設定されており、発光素子からの光をライトガイドブロック内部に入射させる入射面は光軸を通る水平面で且つ焦点と略一致する位置として設定され、入射面には、焦点から後方を遮光するための遮光処理が施されている車両用照明灯具としたことで、左右に連続配置することで一個の灯具と同様な配光特性が得られるものとして課題を解決する。
【選択図】図1

Description

本発明は、車両用灯具に関するものであり、詳細には、発光ダイオードなど1個当たりの光量が比較的に少なく、且つ、一方向に向けて光を発する光源の複数を組み合わせて配光を形成するのに適する車両用灯具の構成に係るものである。
従来のこの種の発光ダイオードを光源とする車両用灯具90の構成の例としては、例えば、図7〜図9に示されるような構成のものがあり、この車両用灯具90には、それぞれに形状の異なる、第一の導光レンズ71が取付けられた第一の発光ダイオード70と、第二の導光レンズ81が取付けられた第二の発光ダイオード80の適宜数が取付けられている。
ここで、第一の発光ダイオード70に取付けられる第一の導光レンズ71は図7に示すように略扇状の形状をなし、第一の発光ダイオード70からの光を所定に範囲に拡げるような配光特性を持って外部に放射するものとされている。これに対して、第二の導光レンズ81は、図8に示すように、凸レンズ状の形状をなし、第二の発光ダイオード80からの光をスポット状の配光特性を持って、外部に放射するものとされている。
よって、例えば、車両用灯具90の中心部には第二の発光ダイオード80の適宜数を取付けることで、車両用灯具90の正面方向を充分な明るさをもって照射可能とすると共に、この車両用灯具90が左側通行用である場合には、図9に示すように正面右側には第二の導光レンズ81が取付けられた第二の発光ダイオードを右上がりとなるように取付けて、運転席から見るときの路肩側の道路標識、歩行者などに対する視界を確保し、正面左側には第一の導光レンズ71を有する第一の発光ダイオード70を水平に取付け、対向車に眩惑光を与えないようにする。
特開2004−071409号公報
しかしながら、前記したように、それぞれが配光特性が異なる発光ダイオード70、80を組合わせて、車両用灯具90として適当な配光特性を形成しようとする場合、予めにどの位置に何個どの特性の発光ダイオード70、80を配置するのが良いかなどの検討を行わなければならず、また、配置が決定したとしても、実際の車両用灯具90への取付時の誤差、或いは、それぞれの発光ダイオード70、80の個別に生じる誤差の総合などにより、均一な特性の車両用灯具90を得るのが困難であるという問題点を生じている。
本発明は、上記した従来の課題を解決するための具体的手段として、車両の上方に向けて配置された発光素子と、この発光素子からの光を車両前方に反射させるための反射面を有するライトガイドブロックとを有し、このライトガイドブロックが、前記反射面の光軸に沿う鉛直方向への断面形状は、前記光軸上に焦点を有する略放物線形状に設定されており、前記発光素子からの光を前記ライトガイドブロック内部に入射させる入射面は前記光軸を通る水平面で且つ前記焦点と略一致する位置として設定されていることを特徴とする車両用照明灯具を提供することで、構成を簡素化し、均一な性能の車両用灯具が容易に得られるものとして課題を解決するものである。
本発明により、光軸に沿い放物線の上半部に分割した透明な板状部材の、前記で分割した上半部の焦点から後方を塗料などで遮蔽し遮蔽膜を形成すると共に、LEDなど発光素子を、前記上半部の焦点の前方近傍に上向き光を放射するように配置することで、前記遮蔽部により照射光に明暗境界線が形成されるものとなる。
よって、上記放物線の上半部に分割した透明な板状部材に遮蔽膜を形成したものを複数形成し、平行に整列させて、それぞれに発光素子を組合わせれば、総合的には充分な明るさを有し、且つ、対向車に眩惑を生じさせることのない明確な明暗境界線を有する照明光を簡便、容易に得ることができるという利点を有するものとなる。
つぎに、本発明を図に示す実施形態に基づいて詳細に説明する。図1、図2に符号1で示すものは、本発明に係る車両用灯具10に係る、例えばアクリル樹脂またはガラス製ののライトガイドブロックであり、このライトガイドブロック1の任意数を備えることで、本発明の車両用灯具10は構成されるものであり、図示は前記ライトガイドブロック1が、光軸Yに対して放物線の上半部を採用したときの例で示してある。
ここで、本発明においては、前記ライトガイドブロック1は、透明な板状の樹脂など形成され、図1に示すように、光軸Yと下面である入射面1aとは一致、あるいはほぼ一致させられ、前記光軸Yを基準として放物線である反射面1bが現れるものとされている。尚、この実施形態では光を放射するための光放出面1cは入射面1aに対して鉛直あるいはほぼ鉛直な平面として形成されている例で示してあるが、例えば、表面にレンズカットを行うなどの変形は自在である。
前記ライトガイドブロック1が、上記の説明のように形成されたことで、このライトガイドブロック1の焦点Fは、前記入射面1a、即ち、光軸Yと一致、あるいはほぼ一致する面上に存在するものとなり、本発明では、前記光放出面1c方向から見て、焦点Fが存在する位置の近傍から後方(光放出面1cとは反対側)に塗装、蒸着などにより遮光膜3を形成するなどの遮光処理を行う。
また、本発明では、前記入射面1aの焦点Fの近傍には、例えば出射部が平面状のチップタイプのLEDランプなど光源2が配置されるものとされるが、図2に底面図で示すように、前記光源2の発光素子2aは、前記遮光膜3の前方寄り、即ち、光放出面1c寄りに取付けられている。従って、放物線により形成されている前記反射面1bに対して発光素子2aは焦点Fよりも前方に存在するものとなり、前記反射面1bに反射した後には、水平から下向きとして光放出面1cから外部に放射されるものとなる。
ここで図1中に符号4で示すものは、光源2(発光素子2a)からの光が反射面1bに達したときに、内面で全反射が行われない部分に設けられる反射膜であり、この反射膜4は、典型的にはアルミニウムの真空蒸着、塗装、別部材による取付けなどこの種の車両用灯具1の生産に常套的に採用されている手段で形成されている。
尚、上記した反射膜4は適宜な膜厚とすれば光を透過しないものとすることができるので、蒸着時間を適宜に調整するなどの手段で、上記に説明した遮光膜3と同一の工程で形成することが可能となり、生産効率の向上が図れるものとなる。
また、図中に符号1eで示されるものは、例えば、光源2が給電可能に取付けられた回路基板(図示は省略する)上に前記ライトガイドブロック1を固定するための取付ピンであり、この取付ピン1eにより前記光源2と前記ライトガイドブロック1とが前記した回路基板上の相互の位置が、所定の位置として取付けられるものとなる。
以上説明のように、前記ライトガイドブロック1を形成したことで、光軸Yが水平となるように車両などにライトガイドブロック1を取付けた状態では、遮光膜3と反射面1bとの作用により、上向き光を生じることのない照射光が得られるものとなり、且つ、遮光膜3の作用により発光素子2aから斜め方向後方に放射される光を遮蔽する効果が得られるものとなるので、図3にも示すように明確な明暗境界線を有する配光特性Dが得られるものとなる。
尚、このときに、発光素子2aの一部と遮光膜3の一部が重なり合うようにしておくと、遮光膜3は発光素子2aの一部を覆うものとなり、即ち、光輝している発光素子2aの発光面積の一部が遮光膜3により覆われるので、これにより得られる明暗境界線は一層にコントラストが強くなり、より明確な明暗境界線が得られるものとなる。このとき発光面積にに係る遮光の割合は、発光面積の直径が3mm、反射面の焦点距離が10mmのとき直径の1/4程度、(面積的には15%)が望ましい。
ここで、本発明のライトガイドブロック1の水平方向左右に対する配光に対して考察すれば、発光素子2aからの光は側面(図2参照)により同じ角度の反射を繰り返し、光放出面1cから外部に放射されるものであるので、前記発光素子2aからの放射角と変わることはなく前方に放射される。
図5はデザイン上の要求などにより、上記入射面1aと反射面1bとを上下反転させるときの実施形態を示すものであり、このときには、前記遮光膜3を焦点Fの前方、即ち、前記ライトガイドブロック1の光放出面1c側に設けると共に、光源2を焦点Fの後方側に移動させれば良いものとなる。
このようにすることで、ライトガイドブロック1の上下を逆転した場合にも同様な下向き光の配光特性が得られるものとなり、例えば、車両のデザインに応じて両者を使い分けるなどすれば、デザイン面では一層に効果的となる。また、本発明は、上記に述べたように側面1dが平行である必要はなく、図6に断面図で示すように光放出面1cに向かい開く形状としても良く、或いは、閉じる形状としても良いものである。
このときには、側面1dに対して、図6に示すように、開く形状としたときには、光放出面1cから放射される光は発散角度が狭くなり、また、逆に側面1dに対して、閉じる形状としたときには、光放出面1cから放射される光は発散角度が拡がる傾向があるので、例えば、車両用灯具10の中心部と周縁部とで使い分けて、所望の配光特性を得るなども、配光特性の形成上で有効な手段となる。
本発明に係る車両用灯具の要部であるライトガイドブロックの断面図である。 同じくライトガイドブロックの底面図である。 本発明に係る車両用灯具の配光特性の例を示す説明図である。 本発明に係る車両用灯具を車両に取付けた状態で示す説明図である。 ライトガイドブロックを上下反転したときの構成を示す断面図である。 ライトガイドブロックの別の実施形態を示す断面図である。 従来例における第一導光レンズの形状を示す説明図である。 同じ従来例における第二の導光レンズの形状を示す説明図である。 従来例の車両用灯具の構成を示す説明図である。
符号の説明
1…ライトガイドブロック
1a…入射面
1b…反射面
1c…光放出面
1d…側面
1e…取付ピン
2…光源
2a…発光素子
3…遮光膜
4…反射膜
Y…光軸

Claims (5)

  1. 車両の上方に向けて配置された発光素子と、この発光素子からの光を車両前方に反射させるための反射面を有するライトガイドブロックとを有し、このライトガイドブロックが、前記反射面の光軸に沿う鉛直方向への断面形状は、前記光軸上に焦点を有する略放物線形状に設定されており、前記発光素子からの光を前記ライトガイドブロック内部に入射させる入射面は前記光軸を通る水平面で且つ前記焦点と略一致する位置として設定されていることを特徴とする車両用照明灯具。
  2. 前記反射面の表面形状が、前記焦点を通る鉛直断面に現れる放物線を断面とする、略放物柱状として設定されていることを特徴とする請求項1記載の車両用照明灯具。
  3. 前記入射面には、前記焦点から後方には遮光処理が施され、前記反射面の一部または全部には、この反射面に達した光を反射させるための反射処理が施されていることを特徴とする請求項1または請求項2に記載の車両用照明灯具。
  4. 前記遮光処理が前記反射面の焦点位置から前方側に施されたことを特徴とする車両用灯具。
  5. 前記発光素子は光を放射する部分が略平面の発光ダイオードであり、前記発光ダイオードは前記ライトガイドブロックの入射面に近接して設けられ、前記入射面の遮光処理が前記発光ダイオードの前記光出射部の一部を覆うことを特徴とする請求項3または請求項4に記載の車両用灯具。
JP2006259099A 2006-09-25 2006-09-25 車両用灯具 Expired - Fee Related JP4798784B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006259099A JP4798784B2 (ja) 2006-09-25 2006-09-25 車両用灯具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006259099A JP4798784B2 (ja) 2006-09-25 2006-09-25 車両用灯具

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2008078086A true JP2008078086A (ja) 2008-04-03
JP2008078086A5 JP2008078086A5 (ja) 2009-10-01
JP4798784B2 JP4798784B2 (ja) 2011-10-19

Family

ID=39349923

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006259099A Expired - Fee Related JP4798784B2 (ja) 2006-09-25 2006-09-25 車両用灯具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4798784B2 (ja)

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010157501A (ja) * 2008-12-29 2010-07-15 National Central Univ 車用ランプ
JP2011082066A (ja) * 2009-10-08 2011-04-21 Stanley Electric Co Ltd 車両用灯具
JP2011086580A (ja) * 2009-10-19 2011-04-28 Stanley Electric Co Ltd 車両用前照灯
EP2284439A3 (de) * 2009-08-13 2011-05-11 Automotive Lighting Reutlingen GmbH Frontscheinwerfer mit einem LED-Teilfernlichtmodul
JP2011113668A (ja) * 2009-11-24 2011-06-09 Stanley Electric Co Ltd 車両用灯具
CN102313227A (zh) * 2010-07-08 2012-01-11 株式会社小糸制作所 车辆用照明灯具
JP2012084330A (ja) * 2010-10-08 2012-04-26 Stanley Electric Co Ltd 車両用灯具
CN102734723A (zh) * 2011-03-30 2012-10-17 丰田合成株式会社 照明装置
US8388200B2 (en) 2010-02-04 2013-03-05 Stanley Electric Co., Ltd. Vehicle light with values corresponding to the CIE color space
US8388202B2 (en) 2009-10-08 2013-03-05 Stanley Electric Co., Ltd. Vehicle light
US8469568B2 (en) 2009-06-03 2013-06-25 Stanley Electric Co., Ltd. Vehicle light
JP2014010993A (ja) * 2012-06-29 2014-01-20 Koito Mfg Co Ltd 車両用灯具および窓ユニット
US8702287B2 (en) 2009-09-04 2014-04-22 Stanley Electric Co., Ltd. Lighting fixture
FR3012203A1 (fr) * 2013-10-23 2015-04-24 Valeo Vision Dispositif d'eclairage comportant un guide de rayons lumineux
JP2015115165A (ja) * 2013-12-11 2015-06-22 スタンレー電気株式会社 車両用灯具及びレンズ体
JP2015138736A (ja) * 2014-01-24 2015-07-30 スタンレー電気株式会社 車両用前照灯
KR20160137249A (ko) * 2015-05-22 2016-11-30 에스엘 주식회사 차량용 헤드램프
KR20170095668A (ko) * 2016-02-15 2017-08-23 엘지이노텍 주식회사 램프 및 이를 구비하는 차량
US11098881B2 (en) 2018-10-31 2021-08-24 Cateye Co., Ltd. Light-vehicle light

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04212202A (ja) * 1990-01-26 1992-08-03 Valeo Vision 光源に改良を加えた自動車用前照灯
JPH08111103A (ja) * 1994-10-12 1996-04-30 Yazaki Corp 表示装置
JPH08195103A (ja) * 1994-11-15 1996-07-30 Nippondenso Co Ltd 車両用灯具装置
JP2000348508A (ja) * 1999-06-04 2000-12-15 Stanley Electric Co Ltd 車両用灯具
JP2004014895A (ja) * 2002-06-10 2004-01-15 Yoshio Takada 発光体2
JP2004071409A (ja) * 2002-08-07 2004-03-04 Denso Corp 車両用灯具および車両用灯具の配光制御方法
JP2004095481A (ja) * 2002-09-03 2004-03-25 Koito Mfg Co Ltd 車両用前照灯
JP2004241349A (ja) * 2003-02-10 2004-08-26 Koito Mfg Co Ltd 車両用前照灯及び光学ユニット
JP2005228502A (ja) * 2004-02-10 2005-08-25 Koito Mfg Co Ltd 車両用灯具ユニット
JP2006127856A (ja) * 2004-10-27 2006-05-18 Koito Mfg Co Ltd 車両用照明灯具

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04212202A (ja) * 1990-01-26 1992-08-03 Valeo Vision 光源に改良を加えた自動車用前照灯
JPH08111103A (ja) * 1994-10-12 1996-04-30 Yazaki Corp 表示装置
JPH08195103A (ja) * 1994-11-15 1996-07-30 Nippondenso Co Ltd 車両用灯具装置
JP2000348508A (ja) * 1999-06-04 2000-12-15 Stanley Electric Co Ltd 車両用灯具
JP2004014895A (ja) * 2002-06-10 2004-01-15 Yoshio Takada 発光体2
JP2004071409A (ja) * 2002-08-07 2004-03-04 Denso Corp 車両用灯具および車両用灯具の配光制御方法
JP2004095481A (ja) * 2002-09-03 2004-03-25 Koito Mfg Co Ltd 車両用前照灯
JP2004241349A (ja) * 2003-02-10 2004-08-26 Koito Mfg Co Ltd 車両用前照灯及び光学ユニット
JP2005228502A (ja) * 2004-02-10 2005-08-25 Koito Mfg Co Ltd 車両用灯具ユニット
JP2006127856A (ja) * 2004-10-27 2006-05-18 Koito Mfg Co Ltd 車両用照明灯具

Cited By (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010157501A (ja) * 2008-12-29 2010-07-15 National Central Univ 車用ランプ
US8469568B2 (en) 2009-06-03 2013-06-25 Stanley Electric Co., Ltd. Vehicle light
EP2284439A3 (de) * 2009-08-13 2011-05-11 Automotive Lighting Reutlingen GmbH Frontscheinwerfer mit einem LED-Teilfernlichtmodul
US8702287B2 (en) 2009-09-04 2014-04-22 Stanley Electric Co., Ltd. Lighting fixture
US8388202B2 (en) 2009-10-08 2013-03-05 Stanley Electric Co., Ltd. Vehicle light
JP2011082066A (ja) * 2009-10-08 2011-04-21 Stanley Electric Co Ltd 車両用灯具
US8550676B2 (en) 2009-10-08 2013-10-08 Stanley Electric Co., Ltd. Vehicle light
JP2011086580A (ja) * 2009-10-19 2011-04-28 Stanley Electric Co Ltd 車両用前照灯
JP2011113668A (ja) * 2009-11-24 2011-06-09 Stanley Electric Co Ltd 車両用灯具
US8388200B2 (en) 2010-02-04 2013-03-05 Stanley Electric Co., Ltd. Vehicle light with values corresponding to the CIE color space
US8591082B2 (en) 2010-07-08 2013-11-26 Koito Manufacturing Co., Ltd. Vehicle lamp unit
CN102313227A (zh) * 2010-07-08 2012-01-11 株式会社小糸制作所 车辆用照明灯具
CN102313227B (zh) * 2010-07-08 2014-10-15 株式会社小糸制作所 车辆用照明灯具
JP2012084330A (ja) * 2010-10-08 2012-04-26 Stanley Electric Co Ltd 車両用灯具
JP2012212507A (ja) * 2011-03-30 2012-11-01 Toyoda Gosei Co Ltd 照明装置
CN102734723A (zh) * 2011-03-30 2012-10-17 丰田合成株式会社 照明装置
JP2014010993A (ja) * 2012-06-29 2014-01-20 Koito Mfg Co Ltd 車両用灯具および窓ユニット
FR3012203A1 (fr) * 2013-10-23 2015-04-24 Valeo Vision Dispositif d'eclairage comportant un guide de rayons lumineux
CN104566110A (zh) * 2013-10-23 2015-04-29 法雷奥照明公司 具有光线引导装置的照明设备
EP2865937A1 (fr) * 2013-10-23 2015-04-29 Valeo Vision Dispositif d'éclairage comportant un guide de rayons lumineux
US9250378B2 (en) 2013-10-23 2016-02-02 Valeo Vision Lighting device including a light ray guide
CN104566110B (zh) * 2013-10-23 2018-12-21 法雷奥照明公司 具有光线引导装置的照明设备
JP2015115165A (ja) * 2013-12-11 2015-06-22 スタンレー電気株式会社 車両用灯具及びレンズ体
JP2015138736A (ja) * 2014-01-24 2015-07-30 スタンレー電気株式会社 車両用前照灯
KR20160137249A (ko) * 2015-05-22 2016-11-30 에스엘 주식회사 차량용 헤드램프
KR102289727B1 (ko) 2015-05-22 2021-08-13 에스엘 주식회사 차량용 헤드램프
KR20170095668A (ko) * 2016-02-15 2017-08-23 엘지이노텍 주식회사 램프 및 이를 구비하는 차량
KR102588792B1 (ko) * 2016-02-15 2023-10-18 엘지이노텍 주식회사 램프 및 이를 구비하는 차량
US11098881B2 (en) 2018-10-31 2021-08-24 Cateye Co., Ltd. Light-vehicle light

Also Published As

Publication number Publication date
JP4798784B2 (ja) 2011-10-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4798784B2 (ja) 車両用灯具
CN108474532B (zh) 车辆用灯具和基板
US10309606B2 (en) Vehicle lamp
JP5945857B2 (ja) 車両用前照灯及び導光レンズ
JP4930787B2 (ja) 車両用灯具、及び、車両用灯具に用いられる導光レンズ
JP2013016327A (ja) 車両用灯具ユニット
JP2009064729A (ja) 車両用灯具ユニット
JP5397186B2 (ja) 車両用灯具
JP2009266434A (ja) 光源モジュールおよび車両用灯具
JP6609135B2 (ja) 車両用リアコンビネーションランプ
US10612743B2 (en) Vehicle lamp
JP2012089333A (ja) 車両用灯具
CN113167452A (zh) 车辆用导光体以及车辆用灯具
EP2570715A2 (en) Vehicle headlamp
JP5445049B2 (ja) 車両用灯具
JP5941383B2 (ja) 車両用灯具
JP6764257B2 (ja) 車両用灯具
JP2008147003A (ja) 車両用前照灯の灯具ユニット
JP2011181277A (ja) 車両用前照灯
JP5698291B2 (ja) 車両用灯具
JP6221438B2 (ja) 車両用灯具
JP2011108412A (ja) 車両用灯具
JP2020155352A (ja) 車両用灯具
KR20160077724A (ko) 차량용 램프 모듈
JP6320110B2 (ja) ライセンスランプを備えた車両用灯具

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090819

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090819

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110107

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110201

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110330

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110705

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110801

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140812

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4798784

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees