JP2008053497A - 半導体レーザ - Google Patents
半導体レーザ Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008053497A JP2008053497A JP2006228808A JP2006228808A JP2008053497A JP 2008053497 A JP2008053497 A JP 2008053497A JP 2006228808 A JP2006228808 A JP 2006228808A JP 2006228808 A JP2006228808 A JP 2006228808A JP 2008053497 A JP2008053497 A JP 2008053497A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- layer
- cladding layer
- composition ratio
- active layer
- semiconductor laser
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01S—DEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
- H01S5/00—Semiconductor lasers
- H01S5/30—Structure or shape of the active region; Materials used for the active region
- H01S5/32—Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising PN junctions, e.g. hetero- or double- heterostructures
- H01S5/327—Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising PN junctions, e.g. hetero- or double- heterostructures in AIIBVI compounds, e.g. ZnCdSe-laser
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B82—NANOTECHNOLOGY
- B82Y—SPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
- B82Y20/00—Nanooptics, e.g. quantum optics or photonic crystals
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01S—DEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
- H01S2301/00—Functional characteristics
- H01S2301/17—Semiconductor lasers comprising special layers
- H01S2301/173—The laser chip comprising special buffer layers, e.g. dislocation prevention or reduction
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01S—DEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
- H01S2304/00—Special growth methods for semiconductor lasers
- H01S2304/02—MBE
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01S—DEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
- H01S5/00—Semiconductor lasers
- H01S5/20—Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers
- H01S5/22—Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers having a ridge or stripe structure
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01S—DEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
- H01S5/00—Semiconductor lasers
- H01S5/30—Structure or shape of the active region; Materials used for the active region
- H01S5/32—Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising PN junctions, e.g. hetero- or double- heterostructures
- H01S5/3211—Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising PN junctions, e.g. hetero- or double- heterostructures characterised by special cladding layers, e.g. details on band-discontinuities
- H01S5/3213—Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising PN junctions, e.g. hetero- or double- heterostructures characterised by special cladding layers, e.g. details on band-discontinuities asymmetric clading layers
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01S—DEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
- H01S5/00—Semiconductor lasers
- H01S5/30—Structure or shape of the active region; Materials used for the active region
- H01S5/32—Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising PN junctions, e.g. hetero- or double- heterostructures
- H01S5/3211—Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising PN junctions, e.g. hetero- or double- heterostructures characterised by special cladding layers, e.g. details on band-discontinuities
- H01S5/3216—Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising PN junctions, e.g. hetero- or double- heterostructures characterised by special cladding layers, e.g. details on band-discontinuities quantum well or superlattice cladding layers
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01S—DEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
- H01S5/00—Semiconductor lasers
- H01S5/30—Structure or shape of the active region; Materials used for the active region
- H01S5/34—Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising quantum well or superlattice structures, e.g. single quantum well [SQW] lasers, multiple quantum well [MQW] lasers or graded index separate confinement heterostructure [GRINSCH] lasers
- H01S5/347—Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising quantum well or superlattice structures, e.g. single quantum well [SQW] lasers, multiple quantum well [MQW] lasers or graded index separate confinement heterostructure [GRINSCH] lasers in AIIBVI compounds, e.g. ZnCdSe- laser
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Nanotechnology (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Semiconductor Lasers (AREA)
Abstract
【解決手段】InP基板上にBeを含む格子整合系II−VI半導体を用いて半導体レーザの基本構造を構成し、活性層へのキャリアの注入効率を高めるため、タイプI型のバンドラインナップを有するダブルヘテロ構造で活性層、光ガイド層、クラッド層を構成し、活性層への光の閉じ込めを増強することができる活性層、光ガイド層、クラッド層を構成し、クラッド層をバルク結晶で構成する。
【選択図】図7
Description
(1)高信頼化実現のため、InP基板上にBeを含む格子整合系II−VI半導体を用いて半導体レーザの基本構造を構成する。
(2)活性層へのキャリアの注入効率を高めるため、タイプI型のバンドラインナップを有するダブルヘテロ構造で活性層、光ガイド層、クラッド層を構成する。具体的には、活性層とクラッド層の伝導体、可電子帯のバンド不連続値はそれぞれΔEc>300meV,ΔEv>100meVとする。
(3)活性層への光の閉じ込めを増強することができる活性層、光ガイド層、クラッド層を構成する。具体的には、活性層とクラッド層の屈折率差Δn>0.1として、光ガイド層の屈折率は両者の間に設定する。
(4)クラッド層をバルク結晶で構成する。
(A)活性層をBeCdSeとするとともに、BeCdSe活性層に対するInP基板上のBeMgCdSeクラッド層をこれまで報告されていない新たな材料系で構成することを提案する。あるいは、
(B)活性層をZnSeTeとするとともに、ZnSeTeに対するInP基板上のBeMgZnTeクラッド層、BeCdSTeクラッド層、BeCdSeTeクラッド層、BeZnSTeクラッド層、あるいは、BeZnSeTeクラッド層をこれまで報告されていない新たな材料系で構成することを提案する。
ことにより、室温連続発振を実現する緑、黄色半導体レーザを提案する。
InP基板上に形成したII−VI族半導体から構成される半導体レーザにおいて、本発明の基本的な構成は活性層をBeCdSeを主成分とする層を有するものとし、かつ、クラッド層にBeMgCdSeを主成分とする層を有するものとするものである。この構成は上記指針(1)を満足する。この場合の特徴は、クラッドのみならず、活性層にも結晶欠陥、転移の増殖を抑制する効果を持つベリリウムを有すること、および関係するVI族元素が1種類であり結晶成長が制御しやすいことである。
InP基板上に形成したII−VI族半導体から構成される半導体レーザにおいて、本発明の他の基本的な構成は活性層をZnSeTeを主成分とする層を有するものとし、かつ、クラッド層をBeMgZnTeを主成分とする層を有するものとするものである。この構成も、また、上記指針(1)を満足する。この場合の特徴は、クラッド層に結晶欠陥、転移の増殖を抑制する効果を持つベリリウムを有すること、および関係するVI族元素が1種類であり結晶成長が制御しやすいことである。
最後に、上述した本発明の他の基本的な構成によるInP基板上に形成したII−VI族半導体から構成される半導体レーザのクラッド層を、BeZnSeTeを主成分とする層、BeCdSeTeを主成分とする層、BeZnSTeを主成分とする層、BeCdSTeを主成分とする層の内の少なくても1層を有するものとした半導体レーザを提案する。この構成も、また、上記指針(1)を満足する。この場合の特徴は、クラッド層に結晶欠陥、転移の増殖を抑制する効果を持つベリリウムを有すること、および関係するVI族元素が1種類であり結晶成長が制御しやすいことである。本材料系は、II族元素2種類、VI族元素2種類より構成されるIIXII1−XVIyVI1−y型4元混晶であり、組成に関する2つの自由度X,Yを持つ。ここでは、InP基板への格子整合を条件の1つに加えているため、X(Be組成)を与えれば、Y(Mg組成)及び1−X−Y(Cd組成)が必然的に決定される。
図7に本発明の実施例1のリッジ型緑色半導体レーザの構造図を示す。実施例1では先にケース1で示した材料構成を適用する。71はn型InP基板、72はn型InGaAsバッファ層(膜厚0.5μm)、73はn型Be0.10Mg0.56Cd0.34Seクラッド層(膜厚1μm)、74は多重量子井戸構造を含むアンドープ活性層、75はp型Be0.10Mg0.56Cd0.34Seクラッド層(膜厚1μm)、78はp型BeZnTe/ZnTe組成変調超格子コンタクト層である。活性層74は、Be0.17Cd0.83Se井戸層(膜厚5nm)、Be0.14Mg0.28Cd0.58Se障壁層(膜厚5nm)3周期より構成される多重量子井戸の両側をBe0.14Mg0.28Cd0.58Se光ガイド層(膜厚20nm)74’、74’’で挟んだ構造に構成する。70,79はそれぞれAuGeNi/Pt/Au層のn電極、Ni/Ti/Pt/Au層のp電極であり、76,77はそれぞれ上面平坦化のためのポリイミド、SiN保護膜である。
図8に本発明の実施例2のリッジ型緑色半導体レーザの構造図を示す。実施例2では、先にケース2で示した材料構成を適用する(n型クラッドにはケース3で示した材料構成を適用する)。81はn型InP基板、82はn型InGaAsバッファ層(膜厚0.5μm)、83はn型Be0.24Zn0.76Se0.27Te0.73クラッド層(膜厚1μm)、84は多重量子井戸構造を含むアンドープ活性層、85はp型Be0.62Mg0.38Teクラッド層(膜厚1μm)、88はp型BeZnTe/ZnTe組成変調超格子コンタクト層である。活性層84は、ZnSe0.2Te0.8井戸層(膜厚5nm)、Be0.12Zn0.88Se0.23Te0.77障壁層(膜厚5nm)3周期より構成される多重量子井戸の両側をBe0.12Zn0.88Se0.23Te0.77光ガイド層(膜厚20nm)84’、84’’で挟んだ構造より構成する。80,89はそれぞれAuGeNi/Pt/Au層のn電極、Ni/Ti/Pt/Au層のp電極であり、86はSiN保護膜、88はp型BeZnTe/ZnTe組成変調超格子コンタクト層である。素子作成方法は、ポリイミド平坦化工程を除き、基本的に実施例1と同等である。
図9に本発明の実施例3の絶縁膜ストライプ型緑色半導体レーザの構造図を示す。実施例3では、先にケース3で示した材料構成を適用する。91はn型InP基板、92はn型InGaAsバッファ層(膜厚d=0.5μm)、93はn型クラッド層(膜厚1μm)、94はZnSe0.2Te0.8アンドープ活性層(バルク単層)、95はp型クラッド層(膜厚1μm)、96はp型BeZnTe/ZnTe組成変調超格子コンタクト層である。90,99はそれぞれAuGeNi/Pt/Au層のn電極、Ni/Ti/Pt/Au層のp電極であり、98は電流狭さくのためSiN絶縁膜である。素子作成方法は、基本的に実施例1と同等である。実施例3では、n型クラッド層93、p型クラッド層95を、表5に示すように組成比を変えたA,B,C,D4種類の素子として作製する。
Claims (21)
- InP基板上に形成した活性層、p型クラッド層、n型クラッド層を有する半導体レーザにおいて、
前記活性層と前記p型および前記n型クラッドとの価電子帯バンド端のエネルギーの差が50meV以上であり、伝導帯バンド端のエネルギーの差が100meV以上であるダブルヘテロ構造型のバンドラインナップを有すること、
前記活性層が該活性層を構成する元素の中でBeCdSeの合計の成分比が80%以上100%以下であること、または、該活性層が量子井戸構造より構成され、該量子井戸の井戸層を構成する元素の中でBeCdSeの成分比が80%以上100%以下であること、および
前記クラッド層が該クラッド層を構成する構成元素の中でBeMgCdSeの合計の成分比が80%以上100%以下であること、
を特徴とする半導体レーザ。 - 前記活性層と前記p型および前記n型クラッドとの価電子帯バンド端のエネルギーの差が50meV以上であることに代えて100meV以上であり、
前記伝導帯バンド端のエネルギーの差が100meV以上であることに代えて300meV以上である請求項1記載の半導体レーザ。 - 前記p型クラッド層、または、n型クラッド層が、該クラッド層を構成する構成元素の中でBeMgCdSeの成分比が80%以上100%以下であること、
該BeMgCdSeの成分比が80%以上100%以下であるクラッド層が格子不整度±1%以内で前記InP基板に格子整合すること、
該クラッド層中のBeMgCdSeの組成比がBeY1MgZ1Cd1−Y1−Z1Seであり、且つ、Be組成比Y1が0.04<Y1<0.18を満足する
請求項2記載の半導体レーザ。 - 前記活性層のBeCdSeの各組成比がBeX1Cd1−X1Seであり、且つ、Be組成比X1が0.15<X1<0.20を満足すること、
前記p型クラッド層、または、n型クラッド層が、該クラッド層を構成する構成元素の中でBeMgCdSeの成分比が80%以上100%以下であること、
該BeMgCdSeの成分比が80%以上100%以下であるクラッド層が格子不整度±1%以内で前記InP基板に格子整合すること、
該クラッド層中のBeMgCdSeの組成比がBeY1MgZ1Cd1−Y1−Z1Seであり、且つ、Be組成比Y1が0.04<Y1<0.18を満足する
請求項2記載の半導体レーザ。 - InP基板上に形成した活性層、p型クラッド層、n型クラッド層を有する半導体レーザにおいて、
前記活性層と前記p型および前記n型クラッドとの価電子帯バンド端のエネルギーの差が50meV以上であり、伝導帯バンド端のエネルギーの差が100meV以上であるダブルヘテロ構造型のバンドラインナップを有すること、
前記活性層が該活性層を構成する元素の中でZnSeTeの合計の成分比が80%以上100%以下であること、または、該活性層が量子井戸構造より構成され、該量子井戸の井戸層を構成する元素の中でZnSeTeの合計の成分比が80%以上100%以下であること、および
前記クラッド層が該クラッド層を構成する構成元素の中でBeMgZnTeの合計の成分比が80%以上100%以下であること
を特徴とする半導体レーザ。 - 前記活性層と前記p型および前記n型クラッドとの価電子帯バンド端のエネルギーの差が50meV以上であることに代えて100meV以上であり、
前記伝導帯バンド端のエネルギーの差が100meV以上であることに代えて300meV以上である請求項5記載の半導体レーザ。 - 前記p型クラッド層、または、n型クラッド層が、該クラッド層を構成する構成元素の中でBeMgZnTeの成分比が80%以上100%以下であること、
該BeMgZnTeの成分比が80%以上100%以下であるクラッド層が格子不整度±1%以内で前記InP基板に格子整合すること、および
該クラッド層中のBeMgZnTeの組成比がBeY2MgZ2Zn1−Y2−Z2Teであり、且つ、Be組成比Y2が0.50<Y2<0.62を満足する
請求項6記載の半導体レーザ。 - 前記活性層のBeCdSeの各組成比がBeX1Cd1−X1Seであり、且つ、Be組成比X1が0.15<X1<0.20を満足すること、
前記p型クラッド層、または、n型クラッド層が、該クラッド層を構成する構成元素の中でBeMgZnTeの成分比が80%以上100%以下であること、
該BeMgZnTeの成分比が80%以上100%以下であるクラッド層が格子不整度±1%以内で前記InP基板に格子整合すること、および
該クラッド層中のBeMgZnTeの組成比がBeY2MgZ2Zn1−Y2−Z2Teであり、且つ、Be組成比Y2が0.50<Y2<0.62を満足する
請求項6記載の半導体レーザ。 - 前記BeMgZnTeクラッド層中のBe組成比Y2の0.50<Y2<0.62に代えて、Be組成比Y2を0.60<Y2<0.62を満足するものとした
請求項8記載の半導体レーザ。 - InP基板上に形成した活性層、p型クラッド層、n型クラッド層を有する半導体レーザにおいて、
前記活性層と前記p型および前記n型クラッドとの価電子帯バンド端のエネルギーの差が50meV以上であり、伝導帯バンド端のエネルギーの差が100meV以上であるダブルヘテロ構造型のバンドラインナップを有すること、
前記活性層が該活性層を構成する元素の中でZnSeTeの合計の成分比が80%以上100%以下であること、または、該活性層が量子井戸構造より構成され、該量子井戸の井戸層を構成する元素の中でZnSeTeの合計の成分比が80%以上100%以下であること、および
前記クラッド層が該クラッド層の構成元素の中で、
BeCdSTeの合計の成分比が80%以上100%以下である層、
BeCdSeTeの合計の成分比が80%以上100%以下である層、
BeZnSTeの合計の成分比が80%以上100%以下である層、
または、BeZnSeTeの合計の成分比が80%以上100%以下である層、
の少なくとも1層を有することを特徴とする半導体レーザ。 - 前記活性層と前記p型および前記n型クラッドとの価電子帯バンド端のエネルギーの差が50meV以上であることに代えて100meV以上であり、
前記伝導帯バンド端のエネルギーの差が100meV以上であることに代えて300meV以上である請求項10記載の半導体レーザ。 - 前記クラッド層のそれぞれが格子不整度±1%以内でInP基板に格子整合するものであるとともに、
前記クラッド層中のBeCdSTeの組成比がBeY3Cd1−Y3SZ3Te1−Z3であり、且つ、Be組成比Y3が0.05<Y3<0.70を満足するもの、
前記クラッド層中のBeCdSeTeの組成比がBeY4Cd1−Y4SeZ4Te1−Z4であり、且つ、Be組成比Y4が0.20<Y4<0.70を満足するもの、
前記クラッド層中のBeZnSTeの組成比がBeY5Zn1−Y5SZ5Te1−Z5であり、且つ、Be組成比Y5が0.05<Y5<0.48を満足するもの、または、
前記クラッド層中のBeZnSeTeの組成比がBeY6Zn1−Y6SeZ6Te1−Z6であり、且つ、Be組成比Y6が0.05<Y6<0.48を満足するもの
の少なくとも一つである請求項11記載の半導体レーザ。 - 前記活性層のZnSeTeの各組成比がZnSeX3Te1−X3であり、且つ、Se組成比X3が0.15<X2<0.25を満足すること、
前記p型クラッド層、または、n型クラッド層のそれぞれが格子不整度±1%以内でInP基板に格子整合するものであるとともに、
前記クラッド層中のBeCdSTeの組成比がBeY3Cd1−Y3SZ3Te1−Z3であり、且つ、Be組成比Y3が0.05<Y3<0.70を満足するもの、
前記クラッド層中のBeCdSeTeの組成比がBeY4Cd1−Y4SeZ4Te1−Z4であり、且つ、Be組成比Y4が0.20<Y4<0.70を満足するもの、
前記クラッド層中のBeZnSTeの組成比がBeY5Zn1−Y5SZ5Te1−Z5であり、且つ、Be組成比Y5が0.05<Y5<0.48を満足するもの、または、
前記クラッド層中のBeZnSeTeの組成比がBeY6Zn1−Y6SeZ6Te1−Z6であり、且つ、Be組成比Y6が0.05<Y6<0.48を満足するもの、
の少なくとも一つである請求項6記載の半導体レーザ。 - 前記BeCdSTeクラッド層中のBe組成比Y3が0.05<Y3<0.70であることに代えて、0.36<Y3<0.62を満足するもの、
前記BeCdSeTeクラッド層中のBe組成比Y4が0.20<Y4<0.70であることに代えて、0.46<Y4<0.60を満足するもの、
前記BeZnSTeクラッド層中のBe組成比Y5が0.05<Y5<0.48であることに代えて、0.12<Y5<0.24を満足するもの、または、
前記BeZnSeTeクラッド層中のBe組成比Y6が0.05<Y6<0.48であることに代えて、0.20<Y6<0.22を満足するもの、
とされた請求項13記載の半導体レーザ。 - 前記活性層を構成する元素がZnSeTeに代えてBeZnSeTeとされ、該活性層のBeZnSeTeの合計の成分比が80%以上100%以下であること、または、該活性層が量子井戸構造より構成され、該量子井戸の井戸層を構成する元素の中でBeZnSeTeの合計の成分比が80%以上100%以下とされるとともに、
前記p型クラッド層、または、n型クラッド層が、該クラッド層を構成する構成元素の中でBeMgZnTeの成分比が80%以上100%以下であること、
該BeMgZnTeの成分比が80%以上100%以下であるクラッド層が格子不整度±1%以内で前記InP基板に格子整合すること、および
該クラッド層中のBeMgZnTeの組成比がBeY2MgZ2Zn1−Y2−Z2Teであり、且つ、Be組成比Y2が0.50<Y2<0.62を満足する
請求項6記載の半導体レーザ。 - 前記活性層を構成する元素をZnSeTeに代えてBeZnSeTeとし、該活性層のBeZnSeTeの合計の成分比が80%以上100%以下であること、または、該活性層が量子井戸構造より構成され、該量子井戸の井戸層を構成する元素の中でBeZnSeTeの合計の成分比が80%以上100%以下とされるとともに、
前記クラッド層中のBeCdSTeの組成比がBeY3Cd1−Y3SZ3Te1−Z3であり、且つ、Be組成比Y3が0.05<Y3<0.70を満足するもの、
前記クラッド層中のBeCdSeTeの組成比がBeY4Cd1−Y4SeZ4Te1−Z4であり、且つ、Be組成比Y4が0.20<Y4<0.70を満足するもの、
前記クラッド層中のBeZnSTeの組成比がBeY5Zn1−Y5SZ5Te1−Z5であり、且つ、Be組成比Y5が0.05<Y5<0.48を満足するもの、または、
前記クラッド層中のBeZnSeTeの組成比がBeY6Zn1−Y6SeZ6Te1−Z6であり、且つ、Be組成比Y6が0.05<Y6<0.48を満足するもの
の少なくとも一つである請求項11記載の半導体レーザ。 - 前記活性層または該活性層を構成する量子井戸の該主成分をBeX7CdY7Zn1−X7−Y7SeZ7Te1−Z7で表記し、該クラッド層の該主成分をBeX8CdY8Mgz8Zn1−X8−Y8−Z8SU8SeV8Te1−U8−V8で表記した時、前記活性層と前記クラッド層の間に光ガイド層を挿入し、
前記光ガイド層の80%以上を占める主成分を
A(BeX7CdY7Zn1−X7−Y7SeZ7Te1−Z7)+(1―A)(BeX8CdY8Mgz8Zn1−X8−Y8−Z8SU8SeV8Te1−U8−V8)、(ここで0<A<1)で構成した請求項4記載の半導体レーザ。 - 前記活性層または該活性層を構成する量子井戸の該主成分をBeX7CdY7Zn1−X7−Y7SeZ7Te1−Z7で表記し、該クラッド層の該主成分をBeX8CdY8Mgz8Zn1−X8−Y8−Z8SU8SeV8Te1−U8−V8で表記した時、前記活性層と前記クラッド層の間に光ガイド層を挿入し、
前記光ガイド層の80%以上を占める主成分をA(BeX7CdY7Zn1−X7−Y7SeZ7Te1−Z7)+(1―A)(BeX8CdY8Mgz8Zn1−X8−Y8−Z8SU8SeV8Te1−U8−V8)、(ここで0<A<1)で構成した請求項8記載の半導体レーザ。 - 前記活性層または該活性層を構成する量子井戸の該主成分をBeX7CdY7Zn1−X7−Y7SeZ7Te1−Z7で表記し、該クラッド層の該主成分をBeX8CdY8Mgz8Zn1−X8−Y8−Z8SU8SeV8Te1−U8−V8で表記した時、前記活性層と前記クラッド層の間に光ガイド層を挿入し、
前記光ガイド層の80%以上を占める主成分をA(BeX7CdY7Zn1−X7−Y7SeZ7Te1−Z7)+(1―A)(BeX8CdY8Mgz8Zn1−X8−Y8−Z8SU8SeV8Te1−U8−V8)、(ここで0<A<1)で構成した請求項13記載の半導体レーザ。 - 前記活性層または該活性層を構成する量子井戸の該主成分をBeX7CdY7Zn1−X7−Y7SeZ7Te1−Z7で表記し、該クラッド層の該主成分をBeX8CdY8Mgz8Zn1−X8−Y8−Z8SU8SeV8Te1−U8−V8で表記した時、前記活性層と前記クラッド層の間に光ガイド層を挿入し、
前記光ガイド層の80%以上を占める主成分をA(BeX7CdY7Zn1−X7−Y7SeZ7Te1−Z7)+(1―A)(BeX8CdY8Mgz8Zn1−X8−Y8−Z8SU8SeV8Te1−U8−V8)、(ここで0<A<1)で構成した請求項11記載の半導体レーザ。 - 前記活性層または該活性層を構成する量子井戸の該主成分をBeX7CdY7Zn1−X7−Y7SeZ7Te1−Z7で表記し、該クラッド層の該主成分をBeX8CdY8Mgz8Zn1−X8−Y8−Z8SU8SeV8Te1−U8−V8で表記した時、前記活性層と前記クラッド層の間に光ガイド層を挿入し、
前記光ガイド層の80%以上を占める主成分をA(BeX7CdY7Zn1−X7−Y7SeZ7Te1−Z7)+(1―A)(BeX8CdY8Mgz8Zn1−X8−Y8−Z8SU8SeV8Te1−U8−V8)、(ここで0<A<1)で構成した請求項16記載の半導体レーザ。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006228808A JP4920344B2 (ja) | 2006-08-25 | 2006-08-25 | 半導体レーザ |
US11/882,055 US7668217B2 (en) | 2006-08-25 | 2007-07-30 | Semiconductor laser diode device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006228808A JP4920344B2 (ja) | 2006-08-25 | 2006-08-25 | 半導体レーザ |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008053497A true JP2008053497A (ja) | 2008-03-06 |
JP2008053497A5 JP2008053497A5 (ja) | 2009-10-08 |
JP4920344B2 JP4920344B2 (ja) | 2012-04-18 |
Family
ID=39113400
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006228808A Expired - Fee Related JP4920344B2 (ja) | 2006-08-25 | 2006-08-25 | 半導体レーザ |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7668217B2 (ja) |
JP (1) | JP4920344B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010045165A (ja) * | 2008-08-12 | 2010-02-25 | Sony Corp | 半導体素子 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8958460B2 (en) * | 2008-03-18 | 2015-02-17 | On-Ramp Wireless, Inc. | Forward error correction media access control system |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11112031A (ja) * | 1997-08-04 | 1999-04-23 | Nec Corp | Ii−vi族化合物半導体ヘテロ接合素子 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2586349B2 (ja) | 1994-11-17 | 1997-02-26 | 日本電気株式会社 | 半導体発光素子 |
DE19542241C2 (de) * | 1995-11-13 | 2003-01-09 | Siemens Ag | Optoelektronisches Bauelement in II-VI-Halbleitermaterial |
US5818859A (en) * | 1996-06-27 | 1998-10-06 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Be-containing II-VI blue-green laser diodes |
DE19703615A1 (de) * | 1997-01-31 | 1998-08-06 | Siemens Ag | Optoelektronisches Halbleiterbauelement |
JP2004095922A (ja) | 2002-09-02 | 2004-03-25 | Sumitomo Electric Ind Ltd | ZnSe系発光素子 |
-
2006
- 2006-08-25 JP JP2006228808A patent/JP4920344B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2007
- 2007-07-30 US US11/882,055 patent/US7668217B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11112031A (ja) * | 1997-08-04 | 1999-04-23 | Nec Corp | Ii−vi族化合物半導体ヘテロ接合素子 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010045165A (ja) * | 2008-08-12 | 2010-02-25 | Sony Corp | 半導体素子 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20080049803A1 (en) | 2008-02-28 |
US7668217B2 (en) | 2010-02-23 |
JP4920344B2 (ja) | 2012-04-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7554127B2 (en) | Semiconductor light-emitting element and method of manufacturing the same | |
US8837547B2 (en) | Lasers with InGaAs quantum wells with InGaP barrier layers with reduced decomposition | |
US5515393A (en) | Semiconductor laser with ZnMgSSe cladding layers | |
JP4920221B2 (ja) | InP基板を有する光半導体装置 | |
JP4996869B2 (ja) | 半導体レーザ | |
JP4920344B2 (ja) | 半導体レーザ | |
US7289546B1 (en) | Semiconductor laser having an improved stacked structure | |
US8536603B2 (en) | Optoelectronic semiconductor chip and method of producing an optoelectronic semiconductor chip | |
JP2007194561A (ja) | 面発光レーザ | |
JP2010045165A (ja) | 半導体素子 | |
US8976830B2 (en) | Lasers with GaPSb barrier layers | |
JP5210540B2 (ja) | 半導体レーザ | |
JP6158591B2 (ja) | 半導体レーザ | |
JP6158590B2 (ja) | 半導体レーザ | |
JP4957355B2 (ja) | 半導体発光素子 | |
JPH11112031A (ja) | Ii−vi族化合物半導体ヘテロ接合素子 | |
US7899104B2 (en) | EL semiconductor device | |
JP2010040926A (ja) | 半導体素子 | |
Akimoto et al. | Continuous-wave operation of green/yellow laser diodes based on BeZnCdSe quantum wells | |
JPH07326824A (ja) | 発光素子 | |
JP2010040925A (ja) | 発光素子 | |
Jain et al. | Strained layer optoelectronic devices | |
JPH11150333A (ja) | 半導体発光素子 | |
JP2010040923A (ja) | 半導体発光素子 | |
JP2000031590A (ja) | 半導体発光素子 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090821 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090821 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110722 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110802 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110930 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120124 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120201 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150210 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |